【社会】東京・浅草の遊園地「花やしき」経営会社が会社更生法申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@4周年:04/01/20 02:57 ID:fikAatIT
WINS浅草を花やしきの敷地内に移転すれば集客力はアップするんじゃないの?
113名無しさん@4周年:04/01/20 02:58 ID:HSnW41GA
花やしき、貸切って、意外と安いよ♪
114名無しさん@4周年:04/01/20 03:34 ID:6KJEpxaS
昔は入場無料でお茶もただでサービスされていた
おかげで昼間は浮浪者の溜まり場となった
そのため客が敬遠して、入場料を取るようになったら浮浪者が消えた
しかし客はそう簡単には戻らない
アトラクションを改造や新設し、ワハハ本舗とタイアップしてイベントを開いたりと経営改革を断行した
見事にそれらが当たり、経営は順調になった
すべては女性園長の力であることは有名な話である
115名無しさん@4周年:04/01/20 03:36 ID:rnqSrYSx
花やしきに行ったら、オバケ屋敷にはいらないとね。
本物の幽霊に出会えるかも!?
116名無しさん@4周年:04/01/20 05:27 ID:CtDsgydV
>>74
・゚。(つд`)。゚・
117名無しさん@4周年:04/01/20 06:21 ID:NNN2Cq6n
花電車でGO!
118名無しさん@4周年:04/01/20 06:33 ID:Kyh+kK2p
入場料を取るようになってから全く行かなくなった。
有料になった当初はもっと安かったような記憶が
あるけど入場料900円は高過ぎるよ。
119名無しさん@4周年:04/01/20 07:01 ID:s331lTLR
しかし、900円払ってあげないと確実に将来閉鎖になると思うが。
それに浦安の偽善鼠教団よりかなり安く、精神的に疲れずにマターリ遊べるぞ。
120名無しさん@4周年:04/01/20 07:04 ID:0EHofdgI
草薙のファーストキスの場所がここのお化け屋敷の前なんだよな
121名無しさん@4周年:04/01/20 07:19 ID:ICY36015
唯一の区営遊園地、あらかわ遊園もよろしくね。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~acc/sisetu/yuuen_top.html
122名無しさん@4周年:04/01/20 07:21 ID:S1SXZTr8
http://www.hanayashiki.net/rental/marugoto.html
夜間貸切やってんじゃん
オフできるな(w
123名無しさん@4周年:04/01/20 07:23 ID:cHoM9fM0
>>104

凶悪とはうまい表現だw
まあ、人間として一皮むけるよな、あれは。
124板橋上等兵:04/01/20 07:31 ID:6AVm63l0
花やしきのイベントが好きだな「世界不思議物産展」(だっけ?)をやって
大イタチと言って大きな板に血をつけて展示していた。
浅草の芸人にちょうちん行列をさせたり、スーパーヒーロー「お面ライダーショー」
などもやっていたね。
こんな香ばしいイベントをやる遊園地が他にあるか?
125名無しさん@4周年:04/01/20 07:33 ID:60tQJV+O
七福神もクビですか?(つд`)
126名無しさん@4周年:04/01/20 07:33 ID:cogPEktg
ネモトハルミのオパーイがポロリンチョしましたよ 
おまいら急ぐのれす 
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072760803/150
127名無しさん@4周年:04/01/20 07:42 ID:BkTZExd8
イベント予定
★ 1/18鈴木まりえミニコンサート 14:00〜16:00〜
★ 1/24美空ひばりそっくりさんショー 14:00〜1ステージ
★ 1/25ドクターワシントンミニライブ 14:00〜16:00〜
★ 花やしきオリジナルピンバッジ発売開始!!
★ 「おめでとう!走りつづけて半世紀!ローラーコースター50周年!」
★ 「笑花来福祭」もいよいよ大詰め!〜冬の宴〜ハロリマス好評開催中!!!!


そっくりさんショーって・・・。やっぱり感覚が30年古い?
128名無しさん@4周年:04/01/20 07:44 ID:0KaBz8F7
ここのまん前にあった稲村劇場っておまいら知ってる?
世にも恐ろしい見世物小屋でした。
129板橋上等兵:04/01/20 07:46 ID:6AVm63l0
>>127
映画「ゲロッパ」並じゃないか(w

でも、今でもあの遊園地周辺は時代が止まっているから落ち着くんだよね。
130名無しさん@4周年:04/01/20 07:47 ID:s331lTLR
つーか、イベントショー目当てで来園する客は少ないと思うぞ。
まあオマケみたいなもんだろ。
イベントに頼らなくても繁盛してたらしいし。
131名無しさん@4周年:04/01/20 08:55 ID:QZsfhLS/
京成関屋(東武線なら牛田)そばの
アメージングスクエアの巨大迷路ももうないんだよな・・・
132名無しさん@4周年:04/01/20 09:00 ID:JUufrm3b
かなり勢いのあった時代のトーゴを知ってるだけに残念。
ウルトラツイスターは日本が誇るジェットコースターだ
ったなあ。あれだけ狭い場所に作るんだから、凄いよな。
133名無しさん@4周年:04/01/20 09:46 ID:HmB1WYGe
>>83
荒川遊園は区営
134名無しさん@4周年:04/01/20 10:23 ID:ekmMnw0e
整理回収機構のせいで倒産する会社多いよね?
利子だけでもなんとか入れてる会社がいきなり切られちゃうんだよな・・・
135名無しさん@4周年:04/01/20 10:59 ID:w2Vh3C7N
花やしきは前にも倒産してなかった?
って俺地元なんだけど関心ないし・・・
だけどあそこのブロック塀に
 
             「早起きは、再起への道」

とか言うシールがぺたぺた貼ってあったのはよく覚えてる。もう10年以上前なんだけど。
結局朝も起きられなくなってたって訳ね。

花やしき、アーメン、ラーメン、ミソラーメン・・・・・・・
136名無しさん@4周年:04/01/20 11:09 ID:kj1h7TQR
トーゴといえばもぐら叩き
137fuu:04/01/20 11:20 ID:b5Y8K7HW
age
138名無しさん@4周年:04/01/20 11:21 ID:ck0fkMAP
あのコースター別の意味で怖いんだよな
139名無しさん@4周年:04/01/20 12:09 ID:R523C9V/






江戸時代から、だしね。

140名無しさん@4周年:04/01/20 12:18 ID:cZFZiSrz
>135俺も一度 倒産って聞いた覚えがある。
その時に彼女と鼠の国に行く約束してて、せっかく東京に来たんだからって記念に花やしきに行ってみた。
彼女も俺も かなり気にいって次の年も行ったけど、彼女と別れてから行ってない。
141名無しさん@4周年:04/01/20 13:17 ID:DMxH5MaK
多摩川園とか横浜ドリームランドとか向ヶ丘遊園とか御殿場ファミリーランドとか谷津遊園とか・・・
142名無しさん@4周年:04/01/20 13:22 ID:hTsCGYCo
そう言えばトリックで奈緒子の仕事場だけど、
矢部と石原がジェットコースターに乗ってたこともあったよなぁ。
矢部のヅラが飛ばないか心配した(w
143名無しさん@4周年:04/01/20 21:53 ID:budJ0eNG
>>118
禿同。ショボさが魅力なのに、料金は高い
行く気がしない。
144名無しさん@4周年:04/01/20 23:25 ID:Kyh+kK2p
>>119
まあ、そうなんだけど。
あそこの狭さを考えるとちょっとね。
それに気軽に入れる金額じゃないし。
しかし昔は入場無料でも閑散としていたから
今に思えば営業できていたのが不思議だな(w

>>143
ニュースでやっていたけど昔の花やしき
からは想像出来ないくらい人が入っていて
昔のうらぶれた感じは全く感じ無かった。
釣り堀のあった頃(今もあるのかな?)が懐かしい。
145名無しさん@4周年:04/01/20 23:27 ID:l06fT6b9
>>51
風営法の何が引っかかったんだろう?

146名無しさん@4周年:04/01/20 23:36 ID:ZHZ9QPzL
>>68
何コレ?垂直落下じゃん
アメリカの絶叫マシーンって凄すぎだね
いつか絶対死人が出そう(w
147名無しさん@4周年:04/01/20 23:51 ID:p8wMM3JM
年配の方から若い方までさみしい
けどだれか立て直すでしょう*もってる人はもっているからネ*
148ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/20 23:52 ID:qYhAO3Cy
一度も言ったことないんだよね。行って見ようかな。
149名無しさん@4周年:04/01/21 00:03 ID:jSpnaKrs
いつかこういう日がくるとは思っていたが
いざ目の当たりにすると寂しいもんだな
150ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/21 00:12 ID:L8fQsvAd
>>149
営業は続くらしいから。
151名無しさん@4周年:04/01/21 13:11 ID:mCyzyA6q
イラネーヨ
152名無しさん@4周年:04/01/21 14:38 ID:g3PFb+M2
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040121k0000e040020002c.html

浅草花やしき:「存続を」と激励電話相次ぐ
>21日午前までに、30本以上の電話が寄せられた。
「思い出が詰まっている」など存続を求める内容がほとんどで、
高井さんは「テレビが普及した高度成長期など、
過去にも経営が厳しい時代を乗り切ってきた。
楽しみに来てくださる人がいる以上、何としても残していく」と語った。
153名無しさん@4周年:04/01/22 00:58 ID:7ral0VdJ
ばあちゃんガンバレ
154名無しさん@4周年:04/01/22 01:08 ID:p4s5QnqY
単なる遊園時代を含めると江戸時代からあるからなー。
155名無しさん@4周年:04/01/22 01:11 ID:rGjyo1kg
>>146
じゃあ後楽園遊園地が入場無料になったのはどう説明する?
156155:04/01/22 01:12 ID:rGjyo1kg
スマソ
>>145へのレス。
157名無しさん@4周年:04/01/22 12:30 ID:RbSmTxy3
花やしき がんばれヽ(´ー`)ノ
158名無しさん@4周年:04/01/22 12:32 ID:D/qZ3/dh
酷い話しだ。
見切り付けてさっさと辞めてくれ、今潰れそうな会社タチよ
159名無しさん@4周年:04/01/22 12:45 ID:RbSmTxy3
是非、文化財に指定してもらおうヽ(´ー`)ノ
160名無しさん@4周年:04/01/22 12:53 ID:kqhNpUMV
>花やしきからのお知らせ
>
>お騒がせしてごめんなさい。
>この度花やしきは、会社更生法の適用の申請を受けましたが、
>花やしきはこれからも明るく、楽しく営業をします。皆様の
>ご来園を心よりお待ちしております。
161名無しさん@4周年
http://asakusa-noren.ne.jp/shop/hanayashiki.html
これ見ると平日は結構安いみたいだが、
本家のHPには平日料金が載ってない。
もう改正されちゃったのかな?

安いなら平日行こうかなーと思うのだが。