2 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/01/17 19:53 ID:M1MsXbIK
(´Å`) 〜 ウホ
多分3
4 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:53 ID:bzvZY5Fd
9?
5 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:53 ID:pCJb1l6a
2
6 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:53 ID:bdJ/COTk
ニダ!
7 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:54 ID:xYNXJ6qp
そうですか
8 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:55 ID:bJGNUjWx
統合する銀行がなくなったから、今度は保険会社を統合してどんどん債務重ねるってか。
9 :
名無しさん@4周年:04/01/17 20:04 ID:cRXwPoRv
垣根が無くなり過ぎて金融業界の人間は試験地獄に陥る。
生保、損保、投信、FP、DCプランナーetc
10 :
名無しさん@4周年:04/01/17 20:55 ID:+IFGag7i
いまいちよく分からんのだが、この制度、生保各社は反対してるよね?
でも解禁ってことは売ってもいいよってことで、売らなきゃいけないということではないよね?
それとも銀行が生保に無断で生保の商品を売れる、という制度なんでしょうか。
詳しい人、解説よろしく。
11 :
名無しさん@4周年:04/01/17 20:58 ID:W8xtPE3i
大蔵族小泉と外資に魂を売った国賊竹中の本領発揮
12 :
:04/01/17 21:32 ID:tAYkPDpQ
銀行が売ってしまうと、とりあえず生保のオバちゃんたちは
自分達の給料にはならないんだからいい気はせんわな。
13 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:24 ID:cRXwPoRv
>>10 銀行は顧客の資産・負債の状況をトータルに把握しているから、
個人情報の量で生保より有利ということかな?
14 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:33 ID:+IFGag7i
>>13 ん?銀行が生保より有利とおっしゃってますが、銀行窓販が解禁されると
生保と銀行は保険販売において競合することになるのですか?
銀行は保険会社の代理で保険を売って、手数料をもらう程度なのかと
思ってたんですが。銀行窓販ってどのくらい銀行に旨みがあるんでしょうか?
最近の政策って銀行重視で他の金融機関は相当あおりを食ってる感じがします。
15 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:34 ID:vsOy/EWN
そんな事よりロリ解禁きぼんぬ!!
k株も扱うんだろうか?
17 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:39 ID:hCiMSKxW
正直、融資とリンクされたら断れないだろうねぇ。
保険代理店が圧迫されるのは間違いない。
18 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:46 ID:+IFGag7i
結局銀行窓販の解禁というのは、保険に入りたい人が手軽に銀行で保険に
加入できることではなく、銀行が融資なんかを楯に保険の押し売りをすることを
解禁しているってことなんですかね。だとしたらひどい話だと思います。
19 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:50 ID:stXiDUY4
>>14 銀行窓販が解禁されると、銀行に食いこんで販売伸ばすのは大手とは限らない。
外資や損保系なんかが伸びる可能性がある。
現に先行して解禁された個人年金では、ニッセイのような大手生保でも、
アリコやアフラックのような既存外資ですらなく、全くの新規進出の
ハートフォードがトップを奪った。
そうなると既存のオバちゃんなどは大量の不良資産になる可能性がある。
あと、生保も頭を下げて銀行に商品を売ってもらうってのもいやなんじゃない?
まぁ、公式の反対の理由は
>>17の言うとおり、信用情報握ってる銀行が
融資の見かえりに商品を押しつけるなんてことが有り得る、ってことだろうけど。
21 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:04 ID:+IFGag7i
>>19 ふ〜む、なるほど。なんか銀行窓販肯定、大手生保批判的な意見ですね。
でもその意見を見る限り、銀行窓販で利益を得るのは銀行と、まだ販売力の
弱い外資・損保系の生保ですよね。消費者にとってのメリットって何でしょう?
22 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:10 ID:stXiDUY4
>>21 特に生保に批判的ではなく、自他ともに認める生保の本音。
消費者にとっては、
・選択肢が増える、
・素人の銀行窓口係にも売りやすいシンプルな商品が増える(かもしれない)
ってくらいだろうが、そもそも生保なんて自分から買いに行くもんじゃないから
あまり関係無いかもね。
23 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:14 ID:oMd6K32T
火災保険付住宅ローン
損害保険付自動車ローン
生命保険付ベンチャー融資
24 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:21 ID:+IFGag7i
>>22 生保の本音なのはまあそうなんでしょうけど。
わざわざ銀行窓判を解禁する理由ってなんなのかな、と。
消費者にほとんどメリットがないとしたら、銀行と新規参入外資のために
今まで営業力を築き上げてきた生保があおりを食うわけで、ひどい話では
ないかと思います。もっとも、今の生保営業のあり方を変えるいい機会と
なるのなら歓迎しますが。でも、その旨みをすうのが銀行であり外資で
あるのなら、許せない政策だと思います。加えて、責任のない素人が保険を
売るというのはまずいと思います。
>>17のようなことがあるのならなおさらです。
25 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:25 ID:WRB0oaYr
証券仲介業と合わせて銀行が一方的に垣根を越えていくのかな
26 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:31 ID:G/ceZzJv
保険か沽券か知らんけど。
商売用のちょっとまとまった金額を窓口で降ろしに行くとすかさず脇から
ボードを取り出して投資信託の説明始めるのはいい加減止めて欲しい。
上から指示されてるんだろうけど週1、2ペースで行くから窓口ももう
顔覚えてるのに止め様としない。鬱陶しいしウザくて痒くて、狭い町だから
商店街歩いてると会釈してくるけど完全無視!
27 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:34 ID:stXiDUY4
>>24 監督当局としては、銀行に手数料収入を与えて、貸出にもっと余裕を持たせたい、ってことかな?
金の流れをスムーズにするには銀行の健全性回復が必要と日本の政策当局は信じてるから。
俺にはよく分からんけど。
規制の世界の趨勢に乗るってことかもね。
ユニバーサル・バンクの伝統の大陸系欧州だけでなく、アメリカでも窓販は進みつつあって
先進国で銀行の窓販に制限あるのは日本くらいになっちゃったから。
28 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:56 ID:+IFGag7i
>>27 海外では窓販に制限がないのですか。
でも世界がやっているから、という理由で導入に積極的な連中が真にその制度を
理解しているのか、ということはいつも疑問に感じています。
多くの制度は整合性がとられていなかったり、矮小化されて実際はただの業界の
利害調整のために過ぎない糞制度になってしまったりしている気がします。
今の金融業界はその中途半端な国際化精神による規制緩和で、ぐだぐだに
なってしまっているのではないでしょうか。
29 :
名無しさん@4周年:04/01/18 00:19 ID:FG4d+ntw
まぁ、諸外で導入されてるってのはそれなりの理由はあるのでは?
流通革命の面もあるし、メーカーなんかじゃ業態入り乱れての競争は当たり前でしょ?
無論、そのままコピーするだけじゃダメだから、金融はゆっくり緩和している、と。
30 :
名無しさん@4周年:04/01/18 00:32 ID:lYlB4wyk
保険外務員はどうなっちゃうんでしょ?
保険商品がバーター商品化してしまうのか?
31 :
名無しさん@4周年:
>>30 外務員はこれから淘汰の時代を迎えるでしょうね。
でも保険はバーターで契約するほど安易なものじゃないと思う。
ほとんどの人にとって「一生のうち家に次いで大きな買い物」