【科学】ハッブル望遠鏡、07年に寿命? NASAが補修見送り 後継は11年打ち上げ予定
おじさまステキ。学者先生みたい。
143 :
名無しさん@4周年:04/01/17 20:56 ID:yb4mLuTp
静止軌道上の望遠鏡がどこを偵察するんだよ
アメリカ上空で静止軌道だぞ
アメリカがアメリカを偵察して何をしようというんだ
再利用方法は『覗きをすること』に決まっているだろ
わかった!
Xg1ds9dWは天体望遠鏡で夜空を見ずに
夜の町を見ている人だね。
それなら納得
145 :
名無しさん@4周年:04/01/17 20:57 ID:Cvxch6M0
>>140 ゴア……「わたしがインターネットを作った」と自称しやがったゴア。
情報ハイウェイ構想をぶち上げたときに、インターネットの存在を知らなかったゴア。
146 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/17 20:58 ID:6r67e9rc
>>143 ハッブルは低軌道上にあります。
また、静止衛星は赤道の直上にしか存在できないので、「アメリカ上空で静止軌道」と
いうものはあり得ません。
147 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:00 ID:yb4mLuTp
ID:yb4mLuTpの飛ばす電波はイマイチだな
149 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:02 ID:qQ+KeYjW
>>135 地球なんか近すぎてピントが合わないって噂だぞ!
150 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/17 21:03 ID:6r67e9rc
>>147 まあいいけど。
いずれにしても、ハッブルは静止軌道ではありませんよ。
静止軌道にあったらスペースシャトルでメンテナンスなんてできません。
スペースシャトルには静止軌道に乗る能力はないんですから。
>149
近くてっていうか昼の地球なんて見たら明るすぎてトんじゃうんだね。真っ白。
152 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:06 ID:Hq5qFULq
>>145 クリントンも馬鹿で、
ゴアも馬鹿だったんだから、
アメリカって凄いよね。
で、ブッシュも馬鹿。
やっぱりフリーメーソンが裏で操っているんだよ。
153 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:06 ID:yb4mLuTp
>>148 そう言うなよ
さっきトーマスから3点貰ったんだぞ
そうか、低軌道か
154 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/17 21:07 ID:6r67e9rc
155 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:13 ID:yb4mLuTp
>>154 1点くらいまけろ
USA=アメリカじゃない事教えてやったんだから
スペースシャトルは静止軌道までいけますよ〜
>>155 普段は高度400キロくらいのところを回ってるんじゃなかったっけ。
片道3万6千キロを往復すると、200倍くらいの高度を移動することに
なるな。燃料とか乗員の生命維持とか、持つの?
157 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:25 ID:Cvxch6M0
>>155 >スペースシャトルは静止軌道までいけますよ〜
(+1興味深い)
158 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/17 21:27 ID:6r67e9rc
>>155 あの、いや、まあ行くだけなら行けるかも知れないけど帰って来れないかと…
159 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:43 ID:wT7W5AVD
160 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:49 ID:35gqdHxz
ハッブル望遠鏡が、
バカップル望遠鏡に見えた。
161 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:52 ID:qQ+KeYjW
>>151 代わりに、地球の雲を見て、ダークの反対のやつ(フラットとかいったけ)を撮るという噂も聞いた。
最近は地上の望遠鏡も
「あだぷちぶ光学系」とか
「ぶいえるてぃあい」などで
かなり性能が向上してきたからな
163 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:08 ID:Xg1ds9dW
実は偵察衛星はほとんど全部が軌道追跡されてます。こんなのは
天文系の人の間では常識です。観測対象を間違えると困るからね。
164 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/17 22:19 ID:6r67e9rc
>>163 天文年鑑とか見てると、米軍が認識してないような低軌道デブリをアマチュア天文家が
発見して載せてたりするからな。
10cm以上のデブリは
NORADがおっかけてるんじゃなかったけ?
166 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:25 ID:Xg1ds9dW
>>164 雑誌にも書いてあるしね。この衛星は軍事衛星とか。(藁)
167 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/17 22:26 ID:6r67e9rc
うむ。NORADって米軍なんだけど…
デブリについては把握してる分は軌道追跡してデータ公開してるけど、日本の天文年鑑
見てると、たまに「NORADの一覧に載っていないが、おそらくロケットの残骸だろう」みたいな
ことが書いてあったりする(w
>>167 んにゃ、NORADが把握しきれないような
小さなものを地上から見つけられるのかいなと思ってさ
てst
170 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:23 ID:a6bwMNJC
スバルでは遠方銀河・微光天体観測は無理だろうな。 大口径を利用した近銀河観測・分光が得意だろうから。
171 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:32 ID:a6bwMNJC
月面天文台はまだかな? 別に電波望遠鏡ではないのだから地球側に作ればいい。
172 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 01:02 ID:idjO4Zg3
>>168 結構漏れてるみたいよ。
何年か前に帰ってきたサターンVの3段目だって、最初に見つけたのはアマチュア天文家だし。
173 :
名無しさん@4周年:04/01/18 01:07 ID:S2u8Wg4d
>>170 スバルでは遠方銀河・微光天体観測は無理だろうな。
え?すばるってそっちが得意なんじゃないの?
x線だかガンマ線だか不可視光線の解析ができるんじゃなかった?
おじさまっ 解説お願い!
174 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 01:27 ID:idjO4Zg3
>>173 うん。すばるは遠距離が得意。口径もでかいし。
ただ、分光器は可視光と赤外線だけ。
175 :
名無しさん@4周年:04/01/18 01:35 ID:S2u8Wg4d
>>174 ありがとう、おじさま。
すばる、可視光と赤外線だけだったか。
ガンマ線x線は他の望遠鏡だったかな?
ビデオ見直してみよう。
でも最近のNHK、宇宙特集しませんね・・
176 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 01:40 ID:idjO4Zg3
>>175 ガンマ線はコンプトンていう宇宙望遠鏡があった。今は退役。
地上の望遠鏡は良くわかんない。
遠くの星に行くのが大変ならワープすればいいじゃない
バカップルかとオモタ
ガンマ線とX線は地表まで届かないだろ
届いていたらお外を歩けんぞ
181 :
名無しさん@4周年:04/01/18 15:35 ID:WVNRFdr3
望遠鏡って光子の量子性と波動性の両方が影響してる不思議な機器だよね。
どんな暗い天体でもCCDに蓄光することで像が浮かび上がってくる=量子性
でっかいスケールの機器を作れば光が干渉することで解像度が上がる=波動性
って感じ?
ハッブルが
バカップルに見えたのは
普通ですね
183 :
名無しさん@4周年:04/01/18 20:46 ID:GfUbx0iv
184 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:02 ID:hQrpJAtn
ハッブル
ヒッブル
フッブル
ヘッブル
ホッブル〜
185 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:09 ID:kTcra7HM
186 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:12 ID:gI3e38fw
ハッスル望遠鏡
187 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:24 ID:QJ6UgQ+s
2011年打ち上げ予定のハッブル後継機と、同時期に完成予定のアルマとでは
どっちの方が戦闘力が高いですか?
教えてプロのおじさま!(はぁと
>>187 ハッブル後継機は赤外線
ALMAは電波
戦場が異なるので比較は無意味だ
190 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:47 ID:6yQFy5OS
著作権料とれよ。
191 :
名無しさん@4周年:
トップがバカだとどこも大変だよな
補修できないと分かっていれば前回の修理でもっと気合入れて長寿命化しておいたのに