【裁判】「Internet Explorerは特許侵害」、米連邦判事も確認
202 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:10 ID:bLFbB9FA
じゃ、日本人は純日本製のブラウザでプラグインを使おう。
203 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/17 16:12 ID:6r67e9rc
204 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:17 ID:Vg3N0/uM
漏れはFirebird使ってるから
どうでもいいや。
>>204 それだけだと、DBのFBなのか、BrowserのFBなのか区別がつかん
と思うのよ。
206 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:23 ID:Vg3N0/uM
>>205 あ、(*_ _)人ゴメンナサイ
ブラウザの方でつ。
207 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:24 ID:buI+GpfR
UNISYSの時はよかった。あの時はまだ「使わない」という選択肢があったから。
今度こそダメだな。
Winamp とかもダメってことか。
・・・とりあえず>128に期待するか。
209 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:25 ID:yBVuv+pb
( ^∀^)アッハッハッハッハッ
MS必死すぎ!(w
210 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:34 ID:ZrCa6ztp
>>209 この裁判にMSが負けた方が、ブラウザ市場でのMSの支配力は強まるという
観測が出てるんだよ、、、
211 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:38 ID:HkPUPcHX
アメリカのすごいところは、世界を代表する自国の企業に対しても、
厳しく、むしろ普通より厳しく対処するところだよな。
日本も含め、他の国じゃあり得ないだろ。
212 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:51 ID:C0RZqoIP
>>209 現実問題として、独占状態だからね。
負けた場合、MSが提唱した代替規格がデファクト
スタンダードになって市場がより悪化ってパターンは
ありうるわな。
213 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:54 ID:e8RNKnrP
>>212 >負けた場合、MSが提唱した代替規格がデファクト
>スタンダードになって市場がより悪化
その前に、同じ技術使ってた他のブラウザ (ネスケだのオペラだの) が
全て開発中止になって、何もしなくっても独占完了になるヨカーン
214 :
名無しさん@4周年:04/01/17 16:55 ID:C0RZqoIP
>>211 MS独禁法裁判。
ちっとも厳しくない。
米国の場合、独禁法をちゃんと適用して自国の
世界企業を没落させた経験から(USスチールか
何かだったかな)、ボーイングの独禁裁判の時に
「目的から消費者の利益に反しない限りは適用外」
って『解釈』つくりだして自国企業に不利な裁定を
回避する逃げ道作った。
以降、あそこの独禁法は真っ当に機能していない。
215 :
名無しさん@4周年:04/01/17 17:01 ID:QLh9hnUj
Safariは?
216 :
名無しさん@4周年:04/01/17 17:05 ID:e8RNKnrP
>>215 サファリも引っかかる。
つーか、この特許に引っかからないのってモザイクぐらいじゃねーの?
ヘタすりゃ携帯電話のブラウザも全部アウトじゃん……。
217 :
名無しさん@4周年:04/01/17 17:31 ID:yQeN/p5W
とりあえずファイルの書き換えが偉く面倒なわけだが・・・
ブラウザ作成ツールみたいなの売り出して個人個人で作らせると(・∀・)イイ!
219 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:09 ID:yQeN/p5W
>>218 スクラッチするわけじゃないし、要はswfファイルみたいなものが
ブラウザ内で再生されること自体が特許に定職するんだから
意味無いジャーン
220 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:12 ID:XkZrFryR
プラグイン機能を担当する機能を別途2つのファイルに分けて、
別の2会社から入手した上で、ソースを少しいじらないと
実現できないようにしる。
あくまでプラグインを実装したのは使用者だと。
IEはめったに使わねー
mozillaに興味あるが、ブラウザだらけになってもなぁ
222 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:17 ID:bLFbB9FA
>>220 そこまでせんでも、米国外のユーザーがプラグイン機能を追加する
プログラムを組んで、米国外でだけ使えます、っていう
使用許諾をつけとけばいいんだろ?
アングラでどう流通しようが知ったこっちゃねぇ、と。
223 :
◆C.Hou68... :04/01/17 19:22 ID:/R7dUj8q
2ちゃんブラウザがあれば事足りるしー。。
224 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:27 ID:MceSAAWL
少なくとも、おれのWinで使ってるにちゃんブラウザは
IEコンポーネントを使ってるわけだが。
ま、にちゃんブラウザならIEコンポーネントで
プラグインが走らなくても問題ないが。
225 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:31 ID:xYNXJ6qp
IE7はまだか?
226 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:42 ID:PGsqkPGq
最近のモジラやワジラってどうなん?
あまりに重くて使わなくなってたんだけど?
>>226 Firebirdは軽め。ただし起動は重め。
228 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:45 ID:7EyC8BxC
IEは6でオシマイって誰か逝ってた
つか、Web関連のサービスの規格って胡散臭いの多過ぎ
>>228 例のキライなのにMozillaスレ見てる人ですか
みんな、原始にもどって、lynxやw3mを使おう
でないと、ピテカントロプスになる日も近い
233 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:58 ID:XFOKLiXf
この裁判で勝つのはいいんだが・・・
・・・後でMSに1024倍返し受けて、あぼーんしそうな悪寒。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:00 ID:uRv2af34
別にMSが違法していようがどうでもいいのだが、
問題は、一般に世間で使われているブラウザがIEで、
サイトなどもIEに合わせられているのに、急に変えられると面倒だなぁと言うこと。
のんびり変わるのなら何も気にせん。
後は当事者が金の取り合いと権利の取り合いをしてくれればいい。
>>234 そもそも金と権利で括れるものだろうか?
236 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:38 ID:38MYwZnZ
>>211 >アメリカのすごいところは
なぜか、「むごいところ」と読んでしまった。
237 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:47 ID:KlmqAAv4
この特許って、
自転車のハンドルを見た香具師が
「よし、自動車にハンドルをつけるのは俺様の特許だ」って叫んでみるテストをして
実際に開発した自動車メーカーに難癖つけてるようなものなんだが。
誰でも思い付く、既に(違う実装だが)広く利用されている技術を言い換えただけ。
これだけのことすら理解できない特許審査官やら判事ばかりでは、
アメリカの中の人も大変だな。って、日本も同じレベルか。_| ̄|○
アメリカ自体が他国を搾取してるじゃないか!
239 :
名無しさん@4周年:04/01/20 00:01 ID:UWtjxqJe
ブラウザシェア上位7つが発表 - 依然IEが圧倒的多数、Safariがランクイン 2004/1/19
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/01/19/007.html 今回 前回
1 IE6.0 68.1% IE6.0 66.3%
2 IE5.5 13.8% IE5.5 14.5%
3 IE5.0 11.8% IE5.0 12.7%
4 Mozilla 1.8% Mozilla 1.6%
5 Opera7.0 0.8% IE4.0 0.8%
6 IE4.0 0.7% Netscape4 0.6%
7 Safari 0.48% Opera6.0 0.6%
240 :
名無しさん@4周年:04/01/20 00:02 ID:aruDKS4X
Mozillaは重いなっておもってたけど、PCを新しくしたら、MozillaもRealも軽くなった
241 :
名無しさん@4周年:04/01/20 00:08 ID:KtYym/mC
Safari for Linux/FreeBSD/Solaris/Windowsがあってもいいよな!
242 :
名無しさん@4周年:04/01/20 00:09 ID:mJWy4rZS
>>10 >どこか、高利貸しのサラ金が日本一儲かっているのとよく似てる。
サラ金はつぶさないとなあ。とりあえず20%超の金利に罰則を作れよ。
243 :
名無しさん@4周年:04/01/20 00:47 ID:/v+4Nbmd
opera最高
244 :
名無しさん@4周年:04/01/20 01:32 ID:woL/wcnW
ブラウザは、
SleipnirかDonut P
を使え
>>91 は Mosaicなんか使ったこと無いに 100 Zerox。
>>91 おれ、ウィンドウズ上で動作するモザイクを使っていたよ。
だからMSがウィンドウズ上にモザイクを移植したというのは誤りだね。
>>91 よくわかりませんが、とりあえずコピペ貼っときますね。
3 名前:名無し~3.EXE 投稿日:03/06/19 02:02 ID:rMyo/vm5
思うこと(出張Mac信者と見られる人の発言&新Mac板で見た発言に対して)。
・「Macは初心者向き」 -> 特殊でマイナーで高いものを初心者につかませるのは酷だと思う。
・「Macは情報が多い」 -> Windowsと比べてから言いなさい。最近ならLinuxと比べてもよい。
・「Macはサポートが良い」 -> 本当にそうなら、OS9 は安泰か…。
・「MacOSXはUNIXです」 ->
ttp://slashdot.jp/mac/03/06/12/0427245.shtml?topic=80
>>246 誤りでもあり誤りでもない。もともと、HTMLを解析するつまりエンジン部分は
スパイグラス社のものであり、MSのものではない。これはnetscapeにもいえ
ることだし、実際にはクレジットにきちんと表記されている。
パクリなどということをほざいている全ての人間があほだということだ。
「IEはNetscapeのパクリ」という指摘をHTMLパーサについてしているやつなんか
いないだろ。Mosaicのころからあった機能なんて、ブラウザの機能を論じる対象に
なるわけが無い。
なんでIEがあのようなUser-Agentにしたのか、考えたことがあるか?
# だいたい今の Netscape のエンジンは gecko なんだが
250 :
名無しさん@4周年:04/01/21 03:22 ID:i3cSotnw
>これはnetscapeにもいえること
??????
ブラウザならHotJavaもあるでよ