【宇宙】ブッシュ米大統領、新宇宙政策発表 月面基地や火星有人探査
1 :
擬古牛φ ★:
2 :
名無しさん@4周年:04/01/15 10:44 ID:Vkfge1hD
3 :
名無しさん@4周年:04/01/15 10:44 ID:dq4VbcgV
2
4 :
名無しさん@4周年:04/01/15 10:44 ID:A/f3ztYn
僕の肛門も調査されそうです
5 :
擬古牛φ ★:04/01/15 10:45 ID:???
6 :
名無しさん@4周年:04/01/15 10:45 ID:73MV1Izb
マッカンドール航法を実現せよ!
7 :
名無しさん@4周年:04/01/15 10:46 ID:0ejuQf/x
銭はどこにたかるの?
日本もヨーロッパも財政厳しいんだけど。
もちろんアメリカも。
8 :
名無しさん@4周年:04/01/15 10:48 ID:W8f8jxk2
イラク戦争を忘れさせようと必死だな
脳がスポンジになってんじゃねぇの?
9 :
名無しさん@4周年:04/01/15 10:52 ID:VaoDgR00
月にはすでに基地があるんじゃなかったっけ?
教えて!韮澤さん
10 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:08 ID:OKaJopNL
月面基地の名前はグラナダ希望
11 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:09 ID:zTKiwKaL
スターウォーズか
12 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:14 ID:pBGSHs7k
アメリカが本気になると、面黒いね。
13 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:14 ID:8kd/+Jx3
1999年、すでに人類は月面にムーンベースアルファを築き、宇宙探検に乗り出していた。
フォン・ブラウン?マスドライバーも建設してよ。
月や火星で中国人宇宙飛行士を出迎える、とかいうのをやりたいだけなんだろ。
16 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:37 ID:73MV1Izb
いつまでも化学燃料のロケットに頼っていたら、火星はおろか月にも逝けないが。
最低でも比推力の高いプラズマ推進か、フィールド推進を実現すべし。
あと、原子炉も残念ながら今の科学力じゃ使うしかないわけだが。
17 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:40 ID:xs462Pi/
火星にはテセラックがいます
18 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:44 ID:pScprpD1
月面着陸に激しく感動/衝撃を受けた現役SF世代の
おさーんとしては
生きている内に第二次宇宙教書を聞けるこの喜び。
ふるふると…感涙に咽びました。
「そうだ、宇宙に行くんだ! みんな、宇宙へ!」
19 :
広告:04/01/15 11:47 ID:vLdhKr0N
>>13 スペース1999キター
基地名はベース・ネクタリスやエンデュミオンだったり、塵の海に沈んだ船を引き上げたり、
氷穴に410個の頭を運んだり、たんぽぽクレーターがあったり、マクビー一族が支配してたり
20 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:47 ID:Vfn/8sbk
>>16 開発が本格化してきたら新しい推進系の開発も進むかも、
そーいうスピンオフ(=強いアメリカ)を期待してるんでしょ〜。
21 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:47 ID:nFu4dL5C
月開発というか、改造したら最強の軍事基地になるな
22 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:50 ID:eaWfhVpm
>>9 韮澤さんは月は宇宙人もう宇宙人の基地になってるって言ってたんじゃなかった?
大槻教授はアポロの月面着陸も否定してたが・・・
30年くらい前に月面に人間が行ってからまだ一度も月面に行った人がいないなんて
NASAはちょっとうさんくさくない?
本当に月面に人間が30年くらい前に
行っていたらもう月面基地くらいできててもいい頃じゃない?
23 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:51 ID:o4r3bwRs
SDIの時のように軍需太らせるためだけの出来ないもいい政策だな。
24 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:51 ID:EtioHuTk
月面にでっかいライトを空に向けて設置して地球から見えるようにしてください。
25 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:53 ID:c3JnEKBU
マイクロマシン系の技術も欠かせない。
月での採掘や生産施設構築に関して。
そしてロボットが要るだろ、ロボットが!! トン単位の重量の数のロボットが!!
>>13 - 核廃棄物は何故か核爆発
- 地球を周回する軌道から離れるぐらいの爆発があるなら、月自体が破壊されるはず
- 銀河系をまっすぐ横断しても天体とぶつかる可能性は0%に等しいのに、異常なほど多くの惑星の側を通り過ぎる月
スペース1999はトンデモSFです。
27 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:53 ID:zd9tp19f
月もアメリカのモノだ!
28 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:54 ID:Vfn/8sbk
>>24 鏡を配置して太陽光反射の方が明るくて安いぞ!
絵柄はこれでよろしく
↓
(・∀・)
29 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:54 ID:fYHng32i
ってか 30年も前に人間が月に行った事が凄いよな
そんで無事に帰還したのも凄い
30 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:55 ID:nFu4dL5C
月にシナーとニダーを全員感情を煽って移民させる。
↓
うっかり事故を起こす
↓
地球平和
今回もハリウッド作?
32 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:57 ID:c3JnEKBU
>>31 よくそこまでハリウッドを盲信できるなあぁ。アメリカ崇拝者かね。
33 :
名無しさん@4周年:04/01/15 11:59 ID:zrlE+Xpl
35 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:00 ID:c3JnEKBU
36 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:02 ID:Vfn/8sbk
>>29 あの時代はプロじゃないと飛ばせないような船だったけど、
今度はアポロLMのようなギリギリ設計じゃない着陸船なんだろうな。
37 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:02 ID:JcOlstdr
ブッシュ金遣い荒いな〜
38 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:03 ID:AGFdsXYk
おー、ついに月面都市フォンブラウンができるのかーw
39 :
ブッシュ:04/01/15 12:05 ID:lRjnoTz9
宇宙を我が手に!
40 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:05 ID:c3JnEKBU
原子炉を搭載した宇宙船は、地球へ落ちうるコース/位置をとらないでください。
>>38 ジョージ・W・ブッシュ市に変更されますw
42 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:07 ID:i7qmjouV
43 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:10 ID:lNgycCPh
>>38 フォン・ブラウンが行きたかったのは火星だから、火星基地とかの方が本望なのでわ。
44 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:17 ID:/L98hhae
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |:\
| |.__...,,;;ィ t;;;;,,,_:ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
スチャ ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧、し} : 、___二__., ;:::::jJ < ひれ伏せ!愚民ども!
/⌒ヽ\!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ \_________
|( ● )| i_,〉、ゝ::::';;;;;;;'ノ/
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ † ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ GOD /_____
[ニニ〉\/____/
45 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:24 ID:i7qmjouV
>>22 アメリカ世論がアポロ計画に税金を使うことを良しとしない状況が続いたからでそ。
計画当初は熱狂的に支持されたけど、月面着陸を重ねる都度注目されなくなった。
これはシャトルの場合を見てもわかるでそ。(w
打ち上げ当初の何回かはスゴイスゴイ!と言って見ていたが、何度も
打ちあがると世間は注目しなくなり、いちいちニュースにもならなくなった。
アポロ計画自体も予定していた役割を一通り終えてしまったということもあるだろうね。
アポロ計画は月面基地の建設に対応したものじゃないからね。あくまで月面探査。
月面基地を作るなら結局新たな計画とロケット・宇宙船が必要。
アポロ計画は全体で15兆円くらい費やしたらしい。
火星への有人飛行は30兆円かかるとウワサされていまつ。
月基地にケロシンだか液体水素酸素でも備蓄しようっていうのかしら。
地球周回軌道上のほうが便利だと思うのですが。
47 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:25 ID:lNgycCPh
>>45 毎回中継してくれるのはCNNぐらいだもんな。
>>45 30兆円の30分の1ほど漏れに分けてもらいたいな
49 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:37 ID:RK1EGRkx
スペース1999
再放送まだぁ?
50 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:37 ID:VaoDgR00
火星に人類が行くには冷戦が起きる必要がある。
51 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:42 ID:g36S4E9m
ボソンジャンプでピョーン
52 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:45 ID:tF4Q4wUL
ブッシュ=足利義政
このプラン=慈照寺建立
いや、別に他意はないんだけど、なんとなく。
53 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:45 ID:yJEbImoc
>>16 金かかるなあ・・・本当金がかかる。
何か安上がりにペイロードかます具体的で実現可能な方法が実用化されないと
「重力の井戸の底からジャンプして地上まで」な方法しか採れないのがなんとも。
ヤコブのはしごこと軌道エレベーターとかテザーシステムとかランチループとか、
資材運輸だけでいいのなら2万Gくらいかかるクエンチガンとか構想だけなら
色々あるようなんだけどどれも実用化にはほど遠い感じ。
55 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/15 12:49 ID:VVchwzqu
月の表側にフォンブラウン市。アポロ11号のランディングサイトに公園を作り、
イーグル着陸船のオブジェとアームストロングの足形を永久保存した
「アームストロング広場」を作る。
56 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:50 ID:F2jEWAYo
韓国人を全員火星に送ろう。
そうすれば ヤツらはは宇宙人だから…と妙に納得出来る。
日本と距離が出来る 頑張れブッシュたん
57 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:51 ID:Elto61Iz
歴史に名を残す人=ブッシュ。
金を浪費して非難される人=後任。みたいな
漫画のまっすぐ天へを読んだんだが、
軌道エレベータはいつ完成するんだ?
59 :
広告:04/01/15 12:52 ID:vLdhKr0N
「来るべき宇宙時代!! 人類の宇宙進出にとって最初の障害になる物は何か!?」
「予算《おかね》ですか。」
60 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:53 ID:LZXVD0XO
何だかんだいってアメリカはやっぱり偉大な国だなぁ
ようやく21世紀らしくなってきた
61 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:54 ID:i7qmjouV
将来火星基地建設とかになると、いちいち人が何度も建材機材を運んで
行って建設するよりも建物自体をロボット化して自動で組みあがるようにしたり、
ロボット建機を先に送って基本的な居住環境を完成させてしまってから
人を送った方が効率よさそうだな。
62 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:55 ID:+/I6oWiE
月にはもうSCFが基地作ってるんじゃ…?
63 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:55 ID:lj6I7Okt
やはりここは、富士山のスロープを利用して
リニアカタパルトで資材をぶちあげるしか
ないな。リニアで加速すれば、第一宇宙速度に
到達するために必要な燃料を随分と節約できるぞ!
64 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:57 ID:35unpke5
65 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:58 ID:+/I6oWiE
>>58 起動エレベータに対して「9.11」やりたがる香具師が出てきそうだから
不許可
66 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:58 ID:yJEbImoc
日本の宇宙開発関係者も予算獲得に必死だということがわかるスレですね。
67 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:58 ID:Elto61Iz
>>60 有人火星探査船の発射基地として国際宇宙ステーション造ってるのに、
アメリカが一人だけ抜け駆けしようとしてるんだよ。
68 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:58 ID:aOtaVPm6
宇宙ロボットはアシモで
69 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:59 ID:cOZrPa7n
11年も先かよ!
70 :
名無しさん@4周年:04/01/15 12:59 ID:i7qmjouV
>>58 そうだよな。
軌道エレベータの研究開発ももっと力入れて開発してほすぃ。
まぁなんでもかんでも米国ってわけには行かないのだろうが(w
一旦完成すれば加速度的に宇宙に資材を運ぶコストが下がるから
本格的な大型宇宙ステーションも短期で現実的なものになると思うのだが。
71 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:02 ID:+/I6oWiE
>>70 >一旦完成すれば加速度的に宇宙に資材を運ぶコストが下がるから
完成するまでに、とんでもない量の資材とコストが掛かるのだが…
72 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:03 ID:7PHOfnvZ
いわゆる、エリーの準備ですね (((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
こんなスレの住民にMOONLIGHT MILEがおすすめです
74 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:05 ID:ylegoa0y
75 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:06 ID:Elto61Iz
富士山の100倍造らなきゃならないわけだろ?無理無理。
76 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:07 ID:gJociIk3
77 :
75:04/01/15 13:09 ID:Elto61Iz
ミス。富士山の10倍。
78 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:09 ID:nZiXSZct
火星人探査
日本はガンダムでも作ろうぜ。
月にレアメタルがあるらしいのは聞いてるけど、
火星にはなにがあるの?生命っておいしい?
81 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:10 ID:QVXw8Gub
>>76 おいおい、度胸星を忘れるなんてどうかしてるぞ。
82 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:11 ID:dgs4QIW5
83 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:12 ID:LKD4+TPX
>>74 >>72 >>コンタクトの見過ぎ。
?????????????????
ディープ・インパクトじゃないの?
>>16は頭が悪いのかキチガイなのかなんなんだろう
アポロを知らない厨房なだけって可能性もあるか
85 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:14 ID:i7qmjouV
86 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:16 ID:LKD4+TPX
87 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:19 ID:VHDY2ecN
2001年宇宙の旅に遅れること14年にして月面キティか。
でも宇宙ステーションと同じく、格段にショボくなるんだろうなぁ…
88 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:20 ID:nFu4dL5C
アメリカの国民士気高揚:宇宙探査
日本の国民士気高揚:沈没戦艦引き上げ
ってことにしませんか?大和、武蔵、赤城、その他見てみたいし、、、
89 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:22 ID:RDcElJk9
兵器を使うための戦争は簡単に起こせなくなってくるから、
それを耳障りの良い宇宙開発に転用するってことなんだろうか?
月面基地は何とかなるにしても、火星への有人飛行は
今世紀中にできるかどうかのレベルだと思ふ。
91 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:23 ID:lj6I7Okt
大和をひきあげて宇宙戦艦に改造汁!
92 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:25 ID:WjiPdo70
2ちゃんの皆でロケット作ってちょっと月へ行ってみない?
93 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:32 ID:8ezvImO1
94 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:33 ID:bf1Ovvt5
>>85 >日本の国民士気高揚:沈没戦艦引き上げ
引き上げただけで満足してどうする。
その後改造せんと
95 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:34 ID:0HbUURJg
なにか大きなメリットが欲しいなー宇宙開発にも。
96 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:34 ID:8ezvImO1
脳内でやれ。
97 :
94:04/01/15 13:36 ID:bf1Ovvt5
98 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:36 ID:K8hoaB3H
まーずーはースペースコロニー
だよな。
順番からいって。
99 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:37 ID:uSGGQtN6
火星に行くより月面に天文台建設した方が・・・
100 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:38 ID:rtzjC7XY
軌道エレベータを作って資材運んで。
(ついでに核廃棄物も。)
101 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:40 ID:8kd/+Jx3
>>98 次は120mm機銃を装備した緑色の人型巨大兵器でつか?
102 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:40 ID:LX1QbxTP
ガンダムとホワイトベースが必要です。モビルスーツは別にザクでもいいです。
103 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:43 ID:xzfnBR0Z
燃費は片道どれくらいなんだろう。
104 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:44 ID:XdpYJwZN
日本軍が撃沈した プリンスオブウエールズやホーネットを引き上げて 靖国に飾って欲しい
先人の偉業を称えたい
宇宙世紀って何時から始まるんだ?
107 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:47 ID:xzfnBR0Z
108 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:47 ID:XfZWQxWe
コロニー落し禁止、核の禁止等、南極条約結ばないとね。
109 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:48 ID:Fd0f+Lxm
軌道エレベーターだ?そんなもんでは夢が無い。
普通のロケットで、どばーーーっと行ってくれどばーーーっと
110 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:49 ID:xzfnBR0Z
上で組み立てた方が絶対安上がり。
111 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:52 ID:TBvAmMjb
もちろん軌道エレベータの両端に都市を建設するんですね
112 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:55 ID:xzfnBR0Z
まあ、人足どもの宿泊施設とか色々必要だろうし、その延長線で。
113 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:57 ID:xzfnBR0Z
36,000km つまり、
一キロの3万6千倍の長さです。
完成すれば、間違いなく地上で一番高い建築物になりますね。(未来永劫)
114 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:57 ID:SDZMjjyd
結局フセインまで拘束してもイラク戦争始めた最大の理由の大量破壊兵器の証拠が
何も出て来ないから話題そらしなんでしょ?
BSE問題とかもあるし、選挙用パフォーマンスでしょ?
>>98 コロニーねぇ。ラグランジュポイント自体が嘘っぱちだからね。
116 :
名無しさん@4周年:04/01/15 13:59 ID:JzjqDbsc
捏造第2弾。
117 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:00 ID:vZ0Ym+LP
ブッシュは米国の赤字がどの程度か理解しているの?
118 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:00 ID:v/FBgFsF
まあそうなんでしょうね。
119 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:05 ID:x/JRWdgZ
ヒラリー新大統領が福祉予算に回してアウト。
120 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:06 ID:bPEajD9Y
121 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:10 ID:x/JRWdgZ
いや2008年出馬は否定してないだろ。
122 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:11 ID:qjjw2L8w
まぁ今度も前のアポロと同じように地上のセットで
月面着陸シーン撮るんだろ。安いもんだ。
金正日をロケットに縛り付けて飛ばしてくれ
124 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:39 ID:6usnhEB6
125 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:48 ID:oZWGpM+N
月にマンション買う時代来るな。
126 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:54 ID:40XaKK9z
火星に出張する時代になるな。
127 :
名無しさん@4周年:04/01/15 14:56 ID:7/dFuI1X
ブッシュめ幾ら格好良いこと言ってもなあ、
去年スペースシャトル落ちたの忘れてないからな。
あれはおまえらが予算ケチったから
オンボロ機で行かなければならなくなって事故になったんだからな。
128 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:00 ID:4VHHWYzd
>>84 アポロ着陸を当時小学校4年生で、リアルにNHKの中継見てましたが何か?
とにかく、液体燃料のロケット噴射だと月着陸のペイロードも限られるし、まして
火星への有人往復飛行には速度も遅くて不利ということ。
新しい推進方式を開発しないと、極論、糸の切れたタコで火星や月に行くような
危険が伴うと言うことだよ。原子炉積んで、大型のプラズマ推進装置で飛ばすか、
あるいは電磁推進方式の実用化が急務でしょ。
あと、バンアレン体の荷電粒子や放射線へのシールドも機体に装備した方がよいかと。
129 :
アマのおじさま:04/01/15 15:00 ID:sZ83vtiw
で、どうよ、それまでに軌道エレベータか慣性駆動理論のどちらかに技術的ブレークスルーが起きる可能性はないのかな?
月や火星に行く人は病気になるよ
難病のきっかけになったり
無重力やストレスが病気の引き金になるし
131 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:09 ID:i7qmjouV
>>47 まぁ、シャトルだって今でもリアルで見れば感動出来ると思うんだよね。
2008年〜2010年でシャトルは終わりということになったから
これから打ち上げ見学観光ツアーが流行るかもしれないでつね。(w
漏れも見てみたい。
2030年頃になって「シャトルは捏造だ」とか言われる世の中になってたら嫌だな。(w
「あんな不安定なカタチのものを飛ばせるはずがない!」とか。
日本が宇宙開発は向いてないって事が
よくわかったろ
日本はガンダム、ドラえもん
アメ公はスタートレックなんだし
133 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:09 ID:4VHHWYzd
プラズマ推進は実用化してるよ。
ただ、これを大型化して有人タイプに改装するには、やはり原子炉のような
安定した熱出力が不可欠かと。太陽電池や燃料電池だと加速力が限られるが、
原子炉ならば比推力の理論値どおりの性能出せ、かつ有人飛行で往復も可能。
134 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:10 ID:3yyin703
プッシュが行ったら、本当に猿の惑星になる
135 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:12 ID:zrlE+Xpl
>>128 月ぐらいの近距離では化学燃料方式が
現段階で考えられる推進器として最も有効。
垂直離陸方式が有効かどうかはさておき、
燃料としては化学燃料が一番。
プラズマ推進と電磁推進とやらの、
推力と比推力の見込みデータでも示してみてよ。
自分が知っているデータだと比推力は高いが、
推力が低いので低軌道までの飛行には使えないし、
月程度の距離じゃホーマン軌道で行った方がよっぽど効率良いが。
確かに若干の時間短縮には繋がるが、若干だぞ。
136 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:15 ID:4VHHWYzd
宇宙に原子炉持ち込むのは、太陽系内探査には不可欠なんだけど、
原水協や原水禁はまた反対運動するのかしらん。
ても、安定した熱出力がある原子炉がなければ有人宇宙探査は安全には
遂行できないよね。
137 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:16 ID:khYIwi1p
ブッシュ「今度は前回(アポロ11号)と違い
徹底的にバレないようにやる。」
138 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:16 ID:ozNL76WW
きっと月と火星で大量破壊兵器が見つかったに違いない
139 :
stuper X兼シュバルツ博徒:04/01/15 15:17 ID:+8r6x53m
グラナダとフォンブラウンとアンマンとあとどこだっけ・・・。
140 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:18 ID:4VHHWYzd
>>135 地球の軌道上までは化学燃料で打ち上げ、そこで部品をユニットごとに
月まで同じく化学ロケットで運搬。その後月面の有人宇宙基地で組み立て、
最終的には月面基地から打ち上げになるんじゃないかな?
軌道離脱までは、使い捨ての化学燃料ロケットはまだ必要でしょうね。
141 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:21 ID:4VHHWYzd
地上から第三宇宙速度まで直接加速できる、プラズマ推進や電磁推進期間は
まだ開発されてないし、今後のブレークスルーに期待するしかないか。
量子トンネル効果で、真空中からエネルギーを取り出せるようにでもならんと、
しばらくは化学推進のロケット使うしかないよね。
月の金銀パールを探して堀だそうよ 儲かるようにしないと 続かないよ
>>142 それらがzakzak出てきたら、相場が下がって結局に損になる罠。
144 :
NASA予算担当:04/01/15 15:37 ID:hugNcsoJ
「大統領、イラクから話をそらすには、宇宙ですぜ
何?議会がうるさい?それなら、まず火星に水が有った話でもでっちあげますよ・・
145 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:39 ID:4VHHWYzd
146 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:40 ID:MQ3gnzmC
「マーズアタック!」に出てきそうな奴だもんね
ブッシュって
147 :
名無しさん@4周年:04/01/15 15:42 ID:4VHHWYzd
スマソ
ファイルが削除されてました。
148 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/15 15:42 ID:VVchwzqu
>>115 ラグランジュポイントは実在しますが何か。
149 :
名無しさん@4周年:04/01/15 16:36 ID:QsDfEry5
日本のルナAって月探査機、今年打ち上げだっけ?
150 :
名無しさん@4周年:04/01/15 16:51 ID:kGmuV3v6
日本の総理もこれくらい馬鹿だとJAXAもありがたいんだろうな
151 :
名無しさん@4周年:04/01/15 16:52 ID:dTwKz1mO
しかし、2030年ごろには今のテクノロジーは陳腐に見えるぞ。
軌道エレベータ、真空エネルギー、レーザー核融合、慣性制御、プラズマ推進、高度作業ロボット、どれも理論上の射程内ではないのか?予算の問題だろうが・・・
152 :
名無しさん@4周年:04/01/15 16:55 ID:aOtaVPm6
月にテロリストの基地があるということにすればいいよ
153 :
名無しさん@4周年:04/01/15 16:57 ID:eEolbddd
月面ヒロシ
月にはツキノコがいるぞ
155 :
名無しさん@4周年:04/01/15 17:04 ID:qmLdyCy5
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
156 :
名無しさん@4周年:04/01/15 17:04 ID:uoG6p81o
現実逃避だね。
あたまはもうあっちの世界に逝ってる。
>>151 慣性制御がどう射程内なのかソースキボン!
地球ゴマのリンクはいらんからな。
158 :
名無しさん@4周年:04/01/15 17:08 ID:qFFvueUl
我々は宇宙などカコイイことしたいのでイラク戦後処理などグチャグチャしたことは
諸外国を引きずりだしてやらせておけ!
中東の石油利権参入ちらつかせればシッポ振るだろ
159 :
名無しさん@4周年:04/01/15 17:09 ID:0DEtOP/o
今夜は久米がボロッカスに批判するみたいです。
160 :
名無しさん@4周年:04/01/15 17:19 ID:FawUGt9w
自分の任期中に実現しない計画ならいいたい放題ってか?
火星人が大量破壊兵器を所有しているかも知れないしな。
>>151 「カネ」さえあればできそうなかんじだ。イケるイケるぅ!
163 :
aあすばわ:04/01/15 17:53 ID:QKiDesLV
ITバブルの次は軍事宇宙バブルの創出かよ?
ったくアメはよ
日本人よ稼げるだけ稼いでアボ前に撤退
うまくやれ!
166 :
名無しさん@4周年:04/01/15 18:46 ID:zDCXvufM
それはさぎ
169 :
b:04/01/15 19:24 ID:mR4WqYLf
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し} : 、___二__., ;:::::jJ / 牛肉を喰え、 牛肉を!
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ <
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \ ウェーハッハッハ
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ \____________
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
170 :
名無しさん@4周年:04/01/15 19:52 ID:SjJ3HV+C
171 :
名無しさん@4周年:04/01/15 19:55 ID:SjJ3HV+C
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2000−161200(P2000−161200A)
(43)【公開日】平成12年6月13日(2000.6.13)
(54)【発明の名称】磁性流体循環を用いた推進装置及び飛翔体推進システム
(51)【国際特許分類第7版】
F03G 7/00
(57)【要約】
【課題】比較的低い磁場で数10Gの高加速度と準光速度の最終到達速度とが得られる
空間駆動型の磁性流体循環を用いた推進装置及び飛翔体推進システムを提供する。
【解決手段】円環チューブ1は右回転(上から見て時計方向)する磁性流体6を閉じ込める。円環チューブ2は円環チューブ1と上下に重なり、左回転(上から見て反時計方向)する
磁性流体7を閉じ込める。電磁石対3a〜3hは円環チューブ1および円環チューブ2を挟み込み磁場の極性を交互に印加する。レーザー源4はこれら交互に設置した電磁石の間の
円環チューブ1および円環チューブ2の磁性流体6,7をレーザー照射する。駆動ポンプ8
は磁性流体6および磁性流体7を互いに逆循環させる。
172 :
名無しさん@4周年:04/01/15 19:58 ID:SjJ3HV+C
【特許請求の範囲】
【請求項1】 円環チューブ内の磁性流体を右回転(上から見て時計方向)させ、この
磁性流体の等間隔の領域毎に磁極を交互にした一対の外部磁場を印加することにより、
前記領域毎に磁性体微粒子のスピンを上方向、下方向に交互に揃えるとともに前記
スピンの方向が漸次変化する捩じれたスピン集団を形成し、前記外部磁場が印加
されていない前記磁性流体の中間領域にレーザービームを照射することで前記
磁性流体をイオン化し、前記円環チューブを含む周辺の空間を励起させ、この励起した
空間の場から反撥力を受けて推進することを特徴とする磁性流体循環を用いた推進装置。
【請求項2】 右回転(上から見て時計方向)する第1の磁性流体を閉じ込めた第1の
円環チューブと;この第1の円環チューブと上下に重なり、左回転(上から見て反時計
方向)する第2の磁性流体を閉じ込めた第2の円環チューブと;前記第1の円環
チューブおよび前記第2の円環チューブをともに挟み込み、これらの円環チューブに
沿って等間隔に複数配置し、前記第1、第2の磁性流体に磁場の極性をN極―S極
およびS極―N極交互に隣接して外部磁場を印加するように設置した一対の電磁石
と;等間隔に複数配置した前記一対の電磁石との間に位置する前記円環チューブの
磁性流体の複数領域の各々に対して、複数のレーザービームを照射するレーザー源
と;前記第1の磁性流体および前記第2の磁性流体を互いに逆循環させる駆動ポンプ
と;を備えたことを特徴とする磁性流体循環を用いた推進装置。
【請求項3】 右回転(上から見て時計方向)する磁性流体を閉じ込めた円環チューブ
と;この円環チューブを挟み込み、前記円環チューブに沿って等間隔に複数配置し、
前記磁性流体に磁場の極性をN極―S極およびS極―N極交互に隣接して外部磁場
を印加するように設置した一対の電磁石と;等間隔に複数配置した前記一対の電磁石
との間に位置する前記円環チューブの磁性流体の複数領域の各々に対して、複数の
レーザービームを照射するレーザー源と;前記磁性流体を右回転方向に循環させる
駆動ポンプと;を備えたことを特徴とする磁性流体循環を用いた推進装置。
173 :
名無しさん@4周年:04/01/15 20:58 ID:CM8MLXHU
月でセク―スしてみたい。w
>>17 なんで打ち切りになったんですか?
火星に行けば続きが読めますか?
175 :
名無しさん@4周年:04/01/15 21:03 ID:z24Q6X6O
工作員が常駐して監視するスレはここですか?
176 :
名無しさん@4周年:04/01/15 21:07 ID:D64JI8Pj
アメリカによる世界征服はもう完了したも同じだから次は宇宙征服か。
男のロマンだな。
177 :
名無しさん@4周年:04/01/15 21:09 ID:7RmJskW2
ベトナム戦争 → アポロ計画
イラク戦争 → 月面基地
アメリカ必死だなぁ。
178 :
名無しさん@4周年:04/01/15 21:11 ID:BYiZINyd
民主党の反応はどうなんですか?
ディーンとか反対してるのかな?
179 :
名無しさん@4周年:04/01/15 21:12 ID:k45mRDWh
火星への侵攻の前に
中国とかのほうに侵攻をお願いします。
180 :
名無しさん@4周年:04/01/15 21:14 ID:g/vghJ4B
筑紫と同じこと言うなよなー
月や火星に行ったことを確実に証明する方法も考えておかないとな
>>181 ウソ呼ばわりする奴をつれてって、現場に埋めてくる。
体全部は重くなるので頭部のみ切断し持ってく。
184 :
超人カプリコン1:04/01/15 22:25 ID:WNO5Ug1r
ワ グ ・ ザ ・ ド ー ッ グ ! ! !
粂「本当の狙いは何なんでしょう?」
すげえなブッシュ!頑張ってくれ!
ああ…うちの会社にもNASAからCGの依頼こねえかな…
いいから立花、おまえは喋るな。
・・・・バズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188 :
名無しさん@4周年:04/01/15 22:53 ID:ByAOQWe4
どうしてマスコミって、立花みたいなサイコちゃんばかりに意見を聞くの?
189 :
名無しさん@4周年:04/01/15 22:55 ID:v2YJ9rJv
いよいよ、宇宙人との戦闘準備ですか?
とうぜん初号機の名前はエンタープライズ号
191 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:21 ID:ZjqT2xxD
滑走路から大気圏外へ到達することは不可能なのだろうか?
発射台とか必要なくてコストも安く済みそうなんだが。
物理的にムリなんだろうな。
192 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:24 ID:0d9rQ1/a
>>191 物理的には、第1宇宙速度を超えれば、どんな形態でも宇宙に行きますが・・・・
193 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:28 ID:o9lhS4mZ
>>191 はあ? たんに立っている状態から垂直に上昇して行ければ
コストもへったくれもないぜべぞ。
194 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/16 00:32 ID:/77+2bDR
>>191 ペガサスロケットというのがあってな。
ジャンボジェットの背中に小型ロケットを乗せて、大気圏上層までジェット機で持っていって
そこから水平発射して軌道に乗せるというロケットなんだが、3tくらいの軽い衛星を低軌道
まで上げるのが精一杯。
重さとか空気抵抗とかに勝てる素材や推進方式がないという技術的な問題。
195 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/16 00:33 ID:/77+2bDR
>>193 地球は自転しているので、まっすぐ上に飛ぶだけでは軌道には乗れない。
今の使い捨てロケットは、第1段で垂直上昇し、第2段で水平に方向を変えて加速する。
196 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:36 ID:o9lhS4mZ
>>189 宇宙人のやつら、調子に乗り過ぎなんだよ。
やつらの高機動威力偵察機は、領空侵犯しまくりだし、
それどころか、戦闘母艦を大気圏に入れたりしてやがる。
そろそろやつらに思い知らせてやるべきなんだよ。
早ければ2015年、遅くとも20年までに宇宙飛行士を
イスカンダルに送ります。
198 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:39 ID:o9lhS4mZ
199 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:40 ID:OAEfnZjh
強力なエンジンがあれば時速1キロでも宇宙に行けるだろ
200 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:41 ID:o9lhS4mZ
>>199 まあ、「強力」というのがどういう意味かによるな。
201 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:44 ID:0d9rQ1/a
>>200 ネタ建ち思うが・・・・(w
まぁ、局所水平座標で見れば、静止衛星の速度はほぼ0km/hだし(w
202 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:46 ID:LwKocySD
203 :
名無しさん@4周年:04/01/16 00:47 ID:o9lhS4mZ
205 :
名無しさん@4周年:04/01/16 01:03 ID:o9lhS4mZ
ていうか、往還型宇宙機の基本構想は、ジェット機でロケット機を背負って
高空で切り離すというもの。
きょーだいん
懐かしいな
いちじゅうひゃくせんまんおくちょうきょう!
207 :
名無しさん@4周年:04/01/16 01:28 ID:NLK8d88m
やぱーりスクラムジェット搭載の母機で高々度からの打ち上げでしょう。
で、スクラムジェットは結局無理なん?
208 :
名無しさん@4周年:04/01/16 01:33 ID:MpZGPwAS
ブッシュを載せてm飛ばせ!
ハリウッドのスタジオに着陸!
アメ公、皆殺しだな!!
209 :
ss:04/01/16 01:38 ID:3JZOIb50
なんか遅すぎないかい?
210 :
名無しさん@4周年:04/01/16 01:41 ID:d9Bj28Xv
軌道エベレータ作ってけろ。
211 :
名無しさん@4周年:04/01/16 01:44 ID:w8oECdMf
大阪探査もおながいします
212 :
東葛技研 ◆s6tAuTPLb2 :04/01/16 01:45 ID:+70qLNVr
【1992年科学技術庁・主な課題と実現予想時期】
1998 時速300`新幹線実用化
2001 腎、心、肝の臓器移植が欧米並
2002 1ギガビットメモリーの超LSI
2003 都市ゴミの自動分別技術
多目的看護ロボット実用化
2004 電気自動車の普及
2005 河川の水質浄化技術実用化
2006 火山噴火の2,3日前予測
エイズ治療法の確立
2007 時速500`超伝導磁気浮上鉄道実用化
2008 地震などの地域予防防災システム普及
2010 M7以上の地震の数日前予測
2011 アルツハイマー型痴ほうの予防法確立
2015 月に恒久有人基地
2017 高速増殖炉を含む核燃料サイクル実用化
2020以降 核融合発電炉の開発
かなりいい線行っていると思います。
とりあえず1兆投資する前にやることあるだろって感じだが。
214 :
名無しさん@4周年:04/01/16 02:14 ID:4I3TKI7T
日本も月くらい自力で行って欲しいよな。
215 :
名無しさん@4周年:04/01/16 02:22 ID:Rkjq9r1q
日本が行くと、「領有権はニダにある」と主張し始める
日本も月くらい人力で行って欲しいよな。
>日本も月くらい人力で行って欲しいよな。
人力か?人力なのか?
さすがブッシュたん。
宇宙人とナシつけて月の一角の縄張り
もろうたんだね。
219 :
名無しさん@4周年:04/01/16 03:48 ID:d9Bj28Xv
中国なら全人民が肩車すれば月まで届きそうだな
>>217 ま、実現するのに一番最初に必要なのは、この手の宇宙計画を立ち上げる事だから
そういう意味では人の力も必要といえば必要。
同じ人力でも、こっちは日本(の政府の中の人)には最も欠けているものではなかろうか。
221 :
名無しさん@4周年:04/01/16 04:08 ID:8wQzFkSR
実はこれはエコーナイトネビュラの宣伝活動の一環。
222 :
名無しさん@4周年:04/01/16 04:10 ID:+y7O5F9D
兵器作ってる奴らもロケット作ってる奴らも同じ。
お友達にどんどん儲けさせるいい奴だ、ブッシュは。
今度はいよいよ、月に隠れてるヒトラー征伐だ。
223 :
名無しさん@4周年:04/01/16 04:15 ID:nRUkrkIV
>>204 きょ、きょーだいん…
歳ばれますよ?(゚Д゚;)
224 :
名無しさん@4周年:04/01/16 04:17 ID:Qz4uDvmz
今世紀前半はシナと米帝の意地の張り合いで
それぞれの国内の貧民層は泣きを見る
225 :
名無しさん@4周年:04/01/16 05:04 ID:O/KfttG0
kata
226 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/01/16 05:12 ID:H4GeEmWZ
(´Å`) 〜 流石ブシューたん
俺たちにできない事を平然と言ってのけるッ
そこにシビれる! あこがれるゥ!
227 :
名無しさん@4周年:04/01/16 07:10 ID:objS1PIu
アポロの月面着陸って捏造なんでしょ?
228 :
名無しさん@4周年:04/01/16 07:18 ID:XMQ5FMMx
どのくらい開発しなければならない要素があるのかな?
スペーシュシャトルの代替システム。
恒久的月面基地。
火星への往復システム。
恒久的火星基地。
大変ですね。
229 :
名無しさん@4周年:04/01/16 07:32 ID:Nnut8aIc
おいブッシュ、さすがに今度は勝てねぇからやめとけw
230 :
名無しさん@4周年:04/01/16 07:45 ID:eOm6cfaO
捏造の噂から目をそらせるために必死です。
数十年後には、嘘の教科書・歴史書が抹消され、
正しく歴史が塗り替えられるでしょう。
人類はまだ月に到達していませんと。
狂牛病ってホントにコワイな。
ムーンライトマイルまだぁ?
234 :
名無しさん@4周年:04/01/16 08:01 ID:Kyk9Mvct
235 :
名無しさん@4周年:04/01/16 08:04 ID:Y0xHHlbi
ここで出てくるCEVって今NASAで実験してる・してた X−○○ にその原型
になりそうなものがあるのですか?
例えばX−37とか??
236 :
名無しさん@4周年:04/01/16 08:51 ID:FsPD4Y29
一兆円なんで対した事無いだろ、国民沢山いるんだから
日本が朝銀につぎ込んだ金より意味があるし、技術は役に立つ
遅くとも2,020年迄に月面探索して、月面に足跡を残すことをめざす?
ICからLSIがやっと完成した1,970年に本当に行ったのかよ
大槻教授が疑うのも無理ないな
やってないのに、経験したように語る童貞と同じだな
1兆円じゃなく1兆jですよ。
>>239 それがどうした。たった、日本の政府債務の6分の1程度だ。
月着陸はねつ造とか世迷い言抜かしている馬鹿ってまだいるのか。。
242 :
NASA予算担当:04/01/16 09:56 ID:n8KJFdnj
常識で考えて着陸までは当時の技術では無理です。
243 :
名無しさん@4周年:04/01/16 09:58 ID:ZvOAe2Hg
何故アメリカがこんなに慌てて月を目指すのか?
それは、中国も月を目指すと発表したからだ
中国人が月でアポロの痕跡を見つけられなかったらどうする
アメリカとしては何としてもその前に月に行き
アポロの痕跡をねつ造しなければならないのだ
おかあさーん。変な人たちがいっぱい出てきたよー。
245 :
名無しさん@4周年:04/01/16 10:53 ID:Kyk9Mvct
>>237 (゜Д゜)ハァ?
アポロ計画>月面探査
2020年までの計画>ロボットによる探査、月面基地設置
全然レベルが違いますが?
246 :
名無しさん@4周年:04/01/16 10:59 ID:V6GPhfh5
ロボット関係とマイクロファクトリー関係での技術的ブレークスルーが
要求されています!!
ロボット関係で日本も捻じ込めよ!!
247 :
名無しさん@4周年:04/01/16 11:03 ID:H9xJITao
>>246 主に予算関係で、無理矢理ねじ込まれますです、はい。(w
あ、断っても無駄だから、無駄な努力はやめましょう。
月面基地って用は原子力潜水艦を月面にポツンと置くようなもの!?
規模によったらアポロ時代より安くできそうな気もする。
249 :
名無しさん@4周年:04/01/16 11:25 ID:XMeBiQCQ
ブッシュ個人は
天動説を今も信じている
間違いナイ!!
250 :
名無しさん@4周年:04/01/16 11:26 ID:URYD0IqG
>>248 本当はそうかもな。
補給と運搬の問題だけだな・・・・
251 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/16 11:32 ID:sr0WotmN
>>249 そんな”説”なんて高尚なもの持ってるわけない!
いくら肉食っても脳みそ無いから狂牛病など怖くないって奴だぞ!!!
ゼンマイで動いてるに違いない。
良くてパナソニック。
253 :
名無しさん@4周年:04/01/16 11:40 ID:Goe7GIQQ
金にもならない事をブッシュがするかなぁ?
イラクと北朝鮮の問題からそう思える。
って事は月や火星に何らかの物質的利益をアメリカは見出したのかな?
254 :
名無しさん@4周年:04/01/16 11:46 ID:4Oy/TyJX
俺の股間の火星人にはもうあきた。
もうこの際火星でも何でも行きたい。
うじうじしている股間は見たくないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
死にたくは無いけど火星は恥ずかしいもん火星
には人間も居ないし。何もないまったく静かで
ただ、ヒローーーーイ土地いいよね〜もう本当に
いくら頑張ってももうだめだ俺もう死にたい。
火星も膨張すればスーパーノウ゛ァだ。無問題。
256 :
名無しさん@4周年:04/01/16 11:57 ID:vBhJsr9N
頑張れアメリカ。月や火星からモノを持ってきて豊かになるのは自由だ。
イラク侵攻などよりずっとマシ。
>254
火星→クセイって読むのか。
自分の股間のクセイ人くらい手入れしろよ。
258 :
名無しさん@4周年:04/01/16 12:07 ID:Kyk9Mvct
>>247 カネで協力するんじゃなくて、協力要請額相当をハイテク機器で
貢献できるといいな。
日本の宇宙ロボット技術が磨かれるし、国内メーカーにカネが落ちる。
税金がそのまま米国に流れるより好ましい。
259 :
名無しさん@4周年:04/01/16 12:08 ID:0dxS8RLC
>月や火星に何らかの物質的利益をアメリカは見出したのかな?
月や火星に行く過程で地上の航空宇宙産業への経済的利益と
そこからのキックバックの利益を
ブッシュとその一党が見つけたトイウだけの話だ
260 :
名無しさん@4周年:04/01/16 12:19 ID:0dxS8RLC
まぁ、正確にいうとブッシュの一党が見つけて
ブッシュが喋らされているだけだな
261 :
名無しさん@4周年:04/01/16 12:26 ID:MyQ4u8Li
人間は立場以上の発言は出来ない。
262 :
名無しさん@4周年:04/01/16 12:28 ID:SIcOJ1D6
軍需産業をどうしても儲けさせたいんだろう、ブッシュは。
ならば戦争よりは宇宙開発の方がマシ。
263 :
:04/01/16 12:37 ID:guJ2TTjs
ネクサス計画始動か、、、
末恐ろしい
マシっつーか宇宙開発は必須だと思うが……。
265 :
名無しさん@4周年:04/01/16 12:55 ID:7mId2AZw
ホワイトベースはどうやって宇宙に戻ってたんだっけ
火星には先住民がいるんですが…
インディアンのように滅ぼすつもりですか?
267 :
名無しさん@4周年:04/01/16 13:05 ID:MyQ4u8Li
火星人は、なんとなく強そうだ。
足とか8本あるし
268 :
名無しさん@4周年:04/01/16 13:14 ID:b8EZEmff
地球人よ、聞こえているな。これは、ミステロンの声だ。
おまえ達が火星に送り込んできた調査機は、全て破壊した。
おまえ達が見ていた映像は、我々が作り出したものだ。
おまえ達が送り込んできた調査機の事故で、我々の仲間が死亡した。
我々は、おまえ達に復讐する。ゆっくりと確実な方法で復讐する。
これは、ミステロンの声だ。
という事になりかねないから、あちこちに探査機打ち込むんじゃない。
一兆円ちょっとなら 在日に上げてる生活保護を打ちきれば お釣りがくる
中国に先越されれば、予算増額の口実にして
大規模予算獲得>一気に追い上げ。
中国が追いつけなければ「USA・・・もとい、民主主義の勝利」宣言。
・・・核開発競争・宇宙探査競争の相手として煽られ
必死に追い抜いたものの破綻した旧ソ連と同じ役割を
今世紀初めに引き受けざるを得ない中国も大変だな・・・
271 :
名無しさん@4周年:04/01/16 16:38 ID:djLWM/3C
ロケット上げれば燃料が売れるし、
こんな美味しい話はないの。
上げれば上げるほど儲かるようになっています。
ロケットの燃料って水素でしょ?
273 :
名無しさん@4周年:04/01/16 16:57 ID:t3fkvpC9
ロも安価で早い牛丼並みのプランを提示したけどなんか
あれです。アストロアーツほとんど宇宙のことわかっていないはず。
274 :
名無しさん@4周年:04/01/16 17:00 ID:djLWM/3C
275 :
名無しさん@4周年:04/01/16 17:04 ID:r4zdwmC2
敗戦ー宇宙計画の法則
火星人にBSE牛肉を売ろうとしてるな
277 :
名無しさん@4周年:04/01/16 17:15 ID:LwKocySD
変な知識てんこ盛りの人がたむろしてるスレはここですか?
279 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/16 18:03 ID:MJEPghKl
そうだ、宇宙へ行こう。
>>263 ネクサス計画の第1段階ではまず「ヘリウム3」の採掘基地を月面に数カ所建設
します!充分な資材と人員を送り込んだあと2025年までには採掘を開始!
2032年には15基の核融合炉を完成させ、地球への送電システムも同時に
構築します!月で発電された電気はマイクロウェーブで地球へ送られ、世界各地
に建設される受信システムによってエネルギーが全世界に行き渡るのです!
アメリカが進めるネクサス計画は今後あらゆる国の主権を奪う脅威となるでしょう。
西側先進諸国によるエネルギーの独占的支配!!ネクサス計画は「アメリカ帝国主義」
完成への、一大プロジェクトに他なりません!
>>281 たのしみだ〜。
早く月面鉱山労働者のストライキ映像をリアルタイムで見てみたいの〜。
70歳くらいかな〜。
あと何10年くらい健康でいれば宇宙行けるかな〜?
285 :
名無しさん@4周年:04/01/16 21:37 ID:Kyk9Mvct
今日の日経新聞に少し詳しい記事が出ていますた。
AP通信の米国世論調査では月・火星の有人探査への支持は48%。
民間シンクタンクの試算では1兆ドルが必用。
CEVについては「21世紀版アポロ」という話が出てましたが、記事の感じでは
まだ具体的にはほとんど決まっていない模様でつ。
シャトルのように再使用型にするのかアポロのように使い捨てに
するのか、輸送能力はどのくらいにするのかなど検討はこれから。
シャトル事故の悲劇を繰り返さないため、「安全で低コスト」の
制約が課せられるため開発は難航する可能性がある。
286 :
擬古牛φ ★:04/01/16 22:37 ID:???
287 :
名無しさん@4周年:04/01/17 00:10 ID:K7moSBvH
ベトナム戦争の時代に、1970年までに人類を月に送るといった
ジョンFケネディの真似をしようということなんだな。
288 :
名無しさん@4周年:04/01/17 00:19 ID:b94hkEFH
パンナムのスッチー付きスペースシャトルまだー?
289 :
名無しさん@4周年:04/01/17 00:29 ID:vVnKftcB
月からの物資搬出にはレールガンが使われるんだろうな。
ちょっとコース誤って、北朝鮮なんかに大気圏で燃え尽きない物資が落下しても
事故なんだよなぁ。ウットリ
290 :
名無しさん@4周年:04/01/17 00:40 ID:jNYeIdlh
人気とりだよなー
ちなみに領有権はどうなるのかしら
>>288 パンナムはとっくに消えてなくなったじゃん
とお約束通りに突っ込んでみよう
293 :
名無しさん@4周年:04/01/17 05:37 ID:Fm9TB4ny
>>286 ESAはそう動いたか
日本も同調しそうだな
294 :
名無しさん@4周年:04/01/17 06:10 ID:/D3ZN3H7
今度は新宇宙太か。ついにザンボットの予感。
295 :
名無しさん@4周年:04/01/17 06:50 ID:RMkMT9yw
そんなことよりオニール博士のスペースコロニーを早く建設しろよ?
ラグランジェの安定点を目指してさ。
296 :
擬古牛φ ★:04/01/17 07:05 ID:???
★ゴア前米副大統領、ブッシュ大統領の新宇宙政策を批判
[ニューヨーク 15日 ロイター] ゴア前米副大統領は15日、ニューヨークで
開かれた環境保護団体のイベントで演説し、ブッシュ大統領が発表した新宇宙政策を
批判した。
ゴア前副大統領は、大統領が地球環境の危機を無視しているとし、環境問題でこれまで
公共の利益より石炭や石油産業の要望を優先させてきたと指摘した。
ゴア前副大統領は「一握りの人たちが住む月の居住地を建設するため、想像力の乏しい、
時代遅れの努力をすることに巨額の資金をつぎ込む代わりに、将来の世代が居住可能な
地球を約束することに多大な努力を傾けるべきだ」と熱弁を振るった。
ゴア氏はこのところ、ブッシュ政権のイラク戦争に対する方針や経済問題などを批判
している。2000年大統領選では総得票数で当時のブッシュ候補を上回っていたが、
選挙人数で下回り敗退。ただ、今年の大統領選への出馬は否定している。
REUTERS
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=4137548
297 :
名無しさん@4周年:04/01/17 13:17 ID:2Ksw1FGF
最近NASA-TVで流れてる火星有人探査のCGアニメが流れてるけど
CEVはコレが本命かな?
今飛ばしているシャトルの補助ロケットと外部燃料タンクは流用。
シャトルの代わりに使い切りロケット型の宇宙船(SEV)をブロックに分けて載せる。
複数回飛ばして軌道上でドッキングしCEVが完成。
もちろんクルーが搭乗する部分は打ち上げ順が最後。
[主エンジン/燃料ブロック][軟着陸/通信/操縦/居住区]
って感じか。
間に[コンテナ/軟着陸ブロック]を追加すれば月面基地建設資材を
運ぶ手段になるということかな。列車のような感じ。(w
298 :
名無しさん@4周年:04/01/17 13:18 ID:NaEx4Xmo
★米大統領:新宇宙太政策発表 月面基地や火星有人探査
299 :
名無しさん@4周年:04/01/17 14:04 ID:Ooi8hiqj
USA!USA!
300ゲットしたら計画失敗
301 :
名無しさん@4周年:04/01/17 15:25 ID:2Ksw1FGF
302 :
名無しさん@4周年:04/01/17 15:33 ID:V3DZqQRi
>>293 以前、「ここが変だよ日本人」というテレビ番組で「日本人は我慢強い!?」という印象を
検証する実験をしていた。
たらいに水を張って、そこに顔をつけて何秒耐えられるかという実験。それによると、挑戦
した日本人のほとんどが1分以上顔をつけていたのに対して、諸外国では長い香具師でも
大体30秒かそこらしかもたなかった(それでも、周囲にあつまった香具師らから賞賛されていた)。
この結果を鑑みるに、有人火星ミッションの飛行時間の長さから考えて、適任なのは
「日本人宇宙飛行士」とみた!というか、それ以外には達成不可能だろう。
余談ではあるが、宇宙戦艦ヤマトの乗員が何故ほとんど日本人だったかの理由もここに
あるのだ。
303 :
名無しさん@4周年:04/01/17 19:46 ID:8/+X8n/x
>スペースシャトルの名前はアメリカ合衆国建国期に活躍した研究船や 探検船にち
>なんで名づけられています。しかし、滑空試験に使われた実験機は唯一の例外
>です。もともと、合衆国憲法制定200年を記念して「コ ンスティテューショ
>ン」と名づけられるはずでしたが、人気SFシリーズ「スタートレック」のカーク
>船長の乗る「エンタープライズ」の名前を実験機につけてほしいという手紙が多
>く届き、エンタープライズ号と名づけられまし た。
ということらしいので、月面基地の名前を2ちゃんねるの力で
「フォン・ブラウン」にすることも可能だと思います。
実際フォン・ブラウン博士は宇宙開発史に多大な貢献をもたらした
NASAのロケット技術者だったわけだし。
シャア板住人、2ちゃん各方面のガノタのみなさん、時がきたら力を合わせて
NASAにメールを送ろう。そのときまでに英語力磨いておこう。
資料のソース元:
ttp://spaceboy.nasda.go.jp/note/yujin/j/yuj09_j.html
305 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:16 ID:sKglnyMM
ディープスペースナインとつけたりして
いや、エンタープライズは絶対に外せない
JFKだろ。
308 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:38 ID:MwB/9wjQ
エノラ・ゲイ!!
>>307 もうケネディ宇宙センターがあるだろ。
つーわけでジョージブッシュ。
じゃセルゲイ・コロリョフ
311 :
名無しさん@4周年:04/01/17 21:51 ID:fBcl53sO
なんかアメリカがうらやましいですね。
日本は景気だ、年金だの話ばかり。
何百兆借金して何がのこったんだか・・・
312 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:17 ID:sKglnyMM
いや、アメリカ、ごまかしで言っているだけだから。
313 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:22 ID:abbvtwAJ
中国も2010年に月に人間飛ばすんじゃなかったっけ?
人類最初の月面到達が中国人になる可能性大だな。
まあ俺はアポロ計画はでっちあげだと思ってるわけだが。
ファミコン程度の演算処理しかできないコンピュータしか
なかった1960年代に人間を月に送ることはできないだろ。
314 :
名無しさん@4周年:04/01/17 22:32 ID:6UsHoU5M
>313
>ファミコン程度の演算処理しかできないコンピュータしか
>なかった1960年代に人間を月に送ることはできないだろ。
おいおい・・軌道計算や機械の制御なら十分問題ないレベルだと
思うぞ。もちろん一度にすべての処理は出来ないだろうが、複数の
コンピュータが揃えばそれなりの処理は出来る。
人的なバックアップの体制もハンパじゃないだろ。(^_^;)
>>313 そもそも、その20年前にはドイツがイギリスまでV2飛ばしてるわけだが。
きっとそれもウソとかいっちゃうんだろーな。
それともドイツ〜イギリスくらいなら軌道計算いらんとかおもってるのか?
経度の測定方法がなかった時代の昔の船乗りでも世界一周したりしてるから
ファミコンの計算能力で月まで行ってもそれほど不思議ではない
317 :
名無しさん@4周年:04/01/17 23:29 ID:a6bwMNJC
フォンブラウンが昔のナチス仲間にサターンロケットを自慢してみせたら、逆にV2とどこが違うんだ?と言われてしどろもどろになり、距離と精度が延びただけだと白状した話ししってるか?
318 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 00:55 ID:idjO4Zg3
アポロの司令船にはコンピュータが3台あって、計算結果を多数決で決めていた。(本当)
フォン・ブラウンがV2の地下工場でユダヤ人が労役させられてた事実を知ってたって話は?
>>318 信頼性が低かったってことだよね?
本来ならデジタルで、入力が一緒なら3台だろうが100台だろうが結果はいっしょだもんね?
>>320 低いというより、放射線でメモリ内容のビット反転とか色々影響受けるので、
そのままだと時々誤った計算結果や出力になることがあるんですね。
多数決取るのはこの誤りを正すためで、信頼性を上げるという意味では合ってるとは思うけど。
基本的に、最近のであればあるほど加工が微細になって放射線の影響を受けやすいそうなので、
昔のコンピュータの方が放射線には強いです。
ちなみにシャトルのコンピュータは5台だそうです(本当)
あ〜放射線等の影響でね。
なるほど勉強になった。
小泉も5台用意すべきかもしれんな。
323 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 02:06 ID:idjO4Zg3
>>322 アポロの時代は、半導体の耐放射線試験も満足にできなかったからな。
いまは耐放射線保障のある半導体を使用してるが、それでも太陽フレアとかの不測の
事態はあるわけで。
>>323 お〜やっぱチップも特注品なんだ。
金かかるはずだなぁ〜。
でも理想をいえば数世代先の技術を使っててほしいな。
有機シリコンとか、歌う船じゃないけど、じつはほ乳類の脳みそを使ってるとか(w
どうも枯れた技術を信頼性の為に使ってるような気がする。
そうなると、軍事から民製機への技術のシフトってどこで発生してるんだろう?
325 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 02:24 ID:idjO4Zg3
>>324 特注っつーか、たとえばザイログとかは軍事用のグレードがカタログに載ってたり
するわけよ。トマホークにZ80Hていうのが載ってたりする。
民生品と同じ機能でも、軍事用とか医療用とか、人名に直結するような用途のチップは
全数検査とかしてるわけね。不良率1%でロットアウトとか。
で、デバイスレベルで高信頼性のものを使っておいて、さらに機能ブロックのレベルで
冗長化してリスクを最小限にしようと。人命に関わるプロダクトだからね。
人が乗らない探査機だとそこまでやってないと思うけど。
Z80Hって8bitのMZ80とかにのってたZ80の親戚?
むむ〜。
327 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 02:35 ID:idjO4Zg3
>>326 もちろん機能的には全く同じ。
ただし、軍事用とと言うことで検査工程が民生品の10倍以上ある。
値段は民生品の500倍。
むむーそうなのかー。
ソフトウェアの開発環境はどうなってるの?
やっぱなんか特殊なのかな?
今日、月と火星の土地権利書が届いた。
各1200坪ずつ。
月・火星に住めるようになるのまだー?w
330 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 02:54 ID:idjO4Zg3
>>328 ソフトウェアは全く一緒。ハードウェアの「機能」は同じなわけだから。
違うのは信頼性。民生品でも、もしかしたらモノによっては耐久性も同じかも知れないけど
実際にメーカーでそれを確認しているかどうかの違い。
332 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 03:06 ID:idjO4Zg3
>>331 なるほど。
信頼性の足りない分を冗長化で補うのは至極まっとうな方策だわな。
333 :
名無しさん@4周年:04/01/18 12:19 ID:KaY1b42b
へへへ、検査なんて書類上だけさ。
334 :
名無しさん@4周年:04/01/18 12:25 ID:sTyFrvI8
月面や火星はともかく、新型ロケットの開発自体は正しいと思う。
荷物は大型無人ロケットで打ち上げて、人間は後から信頼性高い中型ロケット
で打ち上げるのが一番安価で安全だろう。
着陸後すぐに打ち上げる事が出来ないと判明した時点で、再利用型シャトルの
利点は失われていたからな。
コンピュータ制御で飛ぶ戦闘機も
コンピュータは3つ4つ積んで多数決で決めてる
今時の戦闘機はコンピューター制御で飛ぶ。パイロットはお飾り。
人類初の宇宙飛行の運転士も、何もする必要はなかったという。
コンピューター制御といってもMTからATになったようなもんだがな。
だから「いーじーつぅふらいと、はーどつぅふぁいと」などど言われとる。
ま、それはおいておいて制御系に冗長性を持たせるのは
それほどご大層なわけでもないような気がする。
338 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 14:14 ID:idjO4Zg3
いや、宇宙機の場合、たとえ1gでも重くするならそれに見合った必然性がないと。
重くなりすぎたら打ち上げることすらできなくなるんだから。
ん?必然性はあるっしょ
壊れたら直せないんだしあるていどの冗長性がなかったら
1トラブルですべておじゃんになっちまう
340 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 14:38 ID:idjO4Zg3
>>339 もちろんその通り。
>それほどご大層なわけでもないような気がする。
を受けて書いたので、「重くしてまで冗長化するのは大層なことだ」という意味で。
341 :
名無しさん@4周年:04/01/18 16:46 ID:5j5xWISg
敵に損害を与える目的を考えれば
新兵を帰還させる装備など無駄そのものですby(ry
342 :
名無しさん@4周年:04/01/18 19:10 ID:VeGY3ow2
アエラ、アンケート
火星に米国の探査車が着陸したり、ブッシュ大統領が月や火星に再び人を送ると言い出したり、
にわかに宇宙開発が話題になっていますが。
【Q1】 宇宙開発って必要だと思いますか。その理由も教えてください。
【Q2】火星に人が行くことは意味があると思いますか。あるとしたらそれは何ですか。
【Q3】日本はもっと宇宙開発に力を入れるべきだと思いますか。その理由も教えてください。
【Q4】宇宙開発は日本の発展にプラスになると思いますか。
【Q5】日本の衛星打ち上げがよく失敗するのはなぜだと思いますか。
【Q6】宇宙に行きたいと思いますか。
ご協力ありがとうございました。
最後に、あなたの氏名、年齢、性別、住所、電話番号、メールアドレス、職業をお知らせ下さい。
内容が外部にもれることはありません。よろしくお願いします。
ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/survey_opinion.html 日本の宇宙開発に期待しているみなさん、ドシドシ送りましょう。
【Q5】の設問はなんだかな・・・
せめて「日本の衛星打ち上げ失敗をどう思いますか。」
ぐらいにしとけばいいのに
それにそんなに成功率が低いわけでもないと思うがのう・・・
「おおすみ」が上がる前なんて失敗ばっかだったぞ。
あの頃から比べればはるかにマシだろ。
344 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 19:48 ID:idjO4Zg3
>>343 まったくだ。
打ち上げそのもののスコアは決して悪くない。
「よく失敗する」なんて印象操作もいいとこだ。
345 :
名無しさん@4周年:04/01/18 20:14 ID:SZPXNze8
>>338 月の石の採集も、「今回は何kgまで」で決められていたのでしょうか?
目分量で重さは測りにくいでしょうし、両手で抱えた感触も地球のそれと
違うから間違えてしまうかも。
346 :
21歳眼鏡男 :04/01/18 20:14 ID:L8dm/KGh
ファー○トキッチン、ロッ○リア、ケ○タッキー
などによく行くのだが、
注文の前に「こちらでお召し上がりですか?」ではなく
「 お 持 ち 帰 り で よ ろ し い で す か ? 」
と言われる確率が5割以上……
その後、同じ店員の対応を注意して聞いているのだが、
「お持ち帰りですか?」と言われるのは後にも先にも漏れ一人……
特定の店に限った話じゃなく、どこの店に行っても同様の状況。
こんな漏れはもうダメなのだろうか……
347 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/18 20:36 ID:idjO4Zg3
>>345 月から帰るときはかなり余裕があったようだよ。
月から飛び立つには地球ほどのエネルギーは必要ないから。
348 :
名無しさん@4周年:04/01/18 20:41 ID:2jO1CU1k
そうだよな、17号の時にLMが月から離陸するのを見たが、あんなちんけなエンジンで軌道に乗れるんだもん。花火で乗れそうだ。
349 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:23 ID:hQrpJAtn
日本は、宇宙戦艦ヤマトで
351 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:37 ID:PzUTNJg6
しばらく前に、NASA8086あたりの古いチップを買いあさっている
って話題になっていましたね。
352 :
名無しさん@4周年:04/01/18 23:18 ID:M+JDeLWZ
>>343 朝日ですから。(w
今度は宇宙開発をネタに反日反米したいんじゃないの?
ブッシュが再選することも嫌だろうから、先の宇宙政策発表を
なんとか茶化したいのだろう。(w
日米の宇宙開発=グンクツの音が聞こえる
中国様の宇宙開発=スバラシイ!
∧_∧
( @∀@)
353 :
名無しさん@4周年:04/01/19 00:37 ID:rri82cmx
>>342 朝日が喜びそうな回答
A1 不必要。ミサイル技術に繋がるので周辺諸国に脅威を与えてしまう。
A2 無い。米国大統領が支持率上げたいだけ。
A3 開発をやめて中国のロケットを利用すべき。
A4 ならない。A1に同じ。それより社会福祉等に税金をまわすべき。
A5 技術がロシアや中国より遅れているから。
A6 中国のロケットで行きたい。
by赤井法道
漏れの回答 (ツッコミ無しね(w)
A1 必用。
理由1)知的探究心を持って行動することは人と動物が異なる理由のひとつ。 理由2)他の天体を知ることで地球の理解も進む。
理由3)宇宙に資源も求め開発していかないと、将来地球上の資源を食い
つぶしてしまう。資源が枯渇すると戦争の元となる。
そうなる前に手を打ち、選択肢を広げておくことは、現在生きる
我々の、未来の人類に対する責任。
理由4)派生技術による科学の発展
理由5)子供達に夢を与え、技術、物理等を学ぶ意欲を啓発できる。
A2 ある。ロボットが火星の土を踏むことと、人類が火星の土を踏むことは
人類史に記される重みが全く違う。
更に、将来小惑星の資源開発のための基地が火星に必用になると思う。
ロボットを送る場合でも火星でコントロール出来れば都合が良いはず。
A3 入れるべき。
理由1)資源が少ない日本は常に先端技術を磨きつづけなければならない。
宇宙開発の分野も例外ではない。
理由2)将来、エネルギー資源を宇宙で得ることが出来れば国が豊かになる。
A4 プラスになる。A1、A3の通り。
A5 予算が少ない。打ち上げ条件の制約が多すぎ。
A6 安全に行けるようになれば行きたい。
地球、宇宙を見て自分の世界観がどれほど変わるか興味がある。
354 :
名無しさん@4周年:04/01/19 00:54 ID:dpY8WPM0
日本の建設会社が月面に建てる建物の研究していたような記憶があるなぁ・・
どっかで完成イメージのイラストもみた、月の材料を使ったコンクリート造りの建物。
バブル前、80年代の初め頃だけど。
そう言えば大阪万博のアメリカ館のエアドーム技術も宇宙基地研究から生まれたのでは無かったかな・・・・
355 :
名無しさん@4周年:04/01/19 01:06 ID:Pe1ZuDKU
多数決を取る回路がいかれちゃったりする可能性はないの?
356 :
名無しさん@4周年:04/01/19 01:18 ID:rri82cmx
自動車のECUもCPU2個で相互にエラーチェックやっていると聞いたことがあるけど、
本当のところどうなの?>詳しい人
357 :
名無しさん@4周年:04/01/19 01:31 ID:56rFevHo
-'" ``-、
/ \
/ /l |
/ / | |
| | | |l ヽ ヽ i ヽ ,|
| | :. | ヽ \ゝ ヽ、ゝ |
. | .l . ヽ |\,_ \ヽ__ゝ ヽ_ |
| /  ̄ l |
| i―――‐|, ヽ‐―――-- | |
| | ___、 ____、 | . |
|,-l \ (・;)_〉 .:::::::::::ヽ_(・;)__/ | __. |
| |  ̄ | .::::::::: ‐ ― | |/ | |,
| | | ..::::::. | | | ̄ | | <かわいい奴らだw
||ヽ、 | :.::::::. 、 | |_ | | | |
| | ::::::::.l` | || ノ/_/ i/
ヽ \__,‐' l ノ ヽ /| i | /
| |,i!/ヽ-‐'| i ./
|、 ー‐―――' ) / | |/i//
ヽ ー-' / .| _/ |
_|、 / |_/ |_
――‐''"~ |`ヽ_______/___/ ll"''―――
| / ヽ |
358 :
ボールペン火星:04/01/19 21:17 ID:jdeusAFt
火星に1兆6000億ドルも使うより
地球にリゾート地を創ってくれないか?
359 :
名無しさん@4周年:04/01/19 22:03 ID:rri82cmx
今日も日経新聞はNASAのイラスト入りで記事を載せてまつね。
見出しはこんな風。
「米の新宇宙計画 「夢」先行 具体策これから」
「新型宇宙船 使い捨てか往還か」
「月面基地建設 コスト面に疑問符」
一部抜粋しときまつ。
一方で、新計画がもたらす産業への波及効果は見逃せない。
アポロ計画はコンピューター、通信、遠隔操作技術などを飛躍的に進歩させた他、
商品識別用のバーコード、家庭/オフィスの煙探知機など身近な技術の実用化を
後押しした。
ハイテク産業や航空宇宙産業が集積するカリフォルニア州やテキサス州などでは
「宇宙特需」を期待する声が地元ベンチャー企業などから早くも上がっている。
技術革新が起きそうなのは、例えばロボット工学。有人による月面基地建設が
始まるまで、探査活動などの主体はロボットとなる。遠隔操作の高度化、長寿命
のバッテリーの開発など課題は多い。日本がお家芸とする分野だけに、
開発に貢献できる余地は大きそうだ。
360 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/01/20 00:18 ID:HnK7X+uA
(´Å`) 〜
>>359さそ
Z
宇宙ロボの登場きぼんぬ
361 :
名無しさん@4周年:04/01/20 01:28 ID:bRLukYZB
362 :
名無しさん@4周年:04/01/20 03:02 ID:LCJ7fSPi
恩知らずとか危険とか言われるよりマシ
人類は月から帰って来れたわけだけれど、火星から帰ってこれる
ロケットはどの程度のものなんだ。引力も大分有りそうだし、
距離だって遠いぞ。
>>353 残念ながら、意外にもアカヒは国を問わず、3大紙の中で一番の宇宙開発肯定派だったりする。
>>361 中国の技術は自国の技術じゃないから、
なんて日本人が馬鹿にしている間に、中国は月面の覇権を米国とシェアするようになる可能性もあるわけだ。
負け惜しみを言っていないで日本も早く有人飛行を実現しる。
367 :
名無しさん@4周年:04/01/20 08:34 ID:j0CdQt5l
368 :
名無しさん@4周年:04/01/20 08:38 ID:248bBvaT
USA! USA! USA!!
失敗した探査機の雪辱戦も出来ないのに
有人計画なんて夢のまた夢だ
人間より先に「のぞみ2」を打ちあげるべし
月や火星の有人基地の、汚水タンクがひび割れして中身が漏れ出したら、
バイオハザード間違いなし!