【沖縄】改造6輪車軽トラック[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
<軽トラック>陸運お墨付きで6輪車に改造

「小さくて、長い資材が積める車が欲しい」と、沖縄市の企業が自分たちの手で車の改造を実現した。
予想以上の出来と喜ぶのはコザシャッター工業(本社・同市泡瀬)の安里安則代表ら。
軽トラックを、荷台の長い6輪車に改造して陸運事務所から認可を受け、業務用として活用している。
従来の軽トラックより荷台が80センチメートル長く、使い勝手が良い上に「6輪の軽トラックは
全国的にも珍しい」(安里代表)と関係者の注目を集めている。

従来の軽トラックでは2・5メートルの標準サイズのシャッターを積んだ時に荷台からはみ出す。
2トントラックなど大きな車では、狭い道やシャッターを取り付ける車庫に入れることができないため、
「小さくて、長い資材が積める車が欲しかった」と話す安里さん。
県内外の業者やインターネットで外国製まで探したが見当たらず、「私も従業員も車好きで、
それなら自分たちで作ろう」と考えたという。

自動車の改造は書類審査が厳しく、準備期間を入れると認可を受けるまで約1年かかった。
改造自体は仕事の合間を縫って取り組み、約1か月半で完成させた。「車軸の調整が難しく、
ラインが少しでもゆがむと検査に通らないので苦労した」と振り返った安里さん。
「単に軽トラックを切って長くするだけでは内輪差が大きくなり、小回りが利かなくなる」ため、
6輪にすることで内輪差を従来の軽トラックとほぼ同じにする工夫を凝らした。
安里さんは「車高も幅も軽トラックと同じだが、荷台が長く、より荷物が積めるので使い勝手が良い。
6輪という外観で注目もされる」とPR効果を強調。「注文があれば業種に合った車を作っていきたい」
と話した。

(琉球新報)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040114ec.html
6輪車に改造された軽トラックと安里代表=具志川市高江洲の工場
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/g2004_01/040114ec.jpg
2名無しさん@4周年:04/01/14 19:39 ID:Y57+KUb7
3
3名無しさん@4周年:04/01/14 19:39 ID:wdlKo9WI
2?
4名無しさん@4周年:04/01/14 19:39 ID:VzZA5Fd9
3
5名無しさん@4周年:04/01/14 19:39 ID:wdlKo9WI
ありゃりゃ。
ゴメソね (´Д`)>>2
6 ◆AnalSexRiQ :04/01/14 19:40 ID:RgUd2f42
タイレル

でスレ内検索すべし!
7名無しさん@4周年:04/01/14 19:40 ID:1y6c24aq
7だったら僕の車を8輪に
8名無しさん@4周年:04/01/14 19:40 ID:fzj8Z+ub
2だったら肛門にサンマを挿す!
9名無しさん@4周年:04/01/14 19:42 ID:9LG0wMoD
↓タイレルF1の話を始める奴
10コピペ:04/01/14 19:42 ID:EPxX+SlG
3歳   初めての三輪車
7歳   二輪車(自転車)に乗れるようになる
10歳  一輪車で芽が生え五輪を目指す
16歳  二輪車(原付)に乗れるようになる
18歳  四輪車(自動車)に乗る 
20歳  六輪車(大型車)の免許を取る
21歳  七輪を買いに行く
11窓際人権派:04/01/14 19:43 ID:TZWWCvKb
( ´db`)ノ< たいれる
12名無しさん@4周年:04/01/14 19:43 ID:/FtviQiJ
なにか珍車っぽさを感じる。
13名無しさん@4周年:04/01/14 19:43 ID:ML7eRvNj
2ダニ
14名無しさん@4周年:04/01/14 19:44 ID:PX6Yqb5M
>>10
そのコピペ初めて見た
最近知り合いが七輪で自らお亡くなりになられたので
ちょっと笑えなかった 合掌
15名無しさん@4周年:04/01/14 19:44 ID:RwIJ5ZRM
クラクションでゴッドファーザーの愛のテーマを奏でられたりしますか?
16名無しさん@4周年:04/01/14 19:45 ID:RLLIPBkk
6輪にすると高速料金が高くなるんじゃないか? あっ沖縄だから関係ないか。
17名無しさん@4周年:04/01/14 19:45 ID:Hc7Fnp6R
マシン隼?
18名無しさん@4周年:04/01/14 19:47 ID:3Bfo4FP9
この車で野良仕事に行きたいw
19名無しさん@4周年:04/01/14 19:48 ID:Z1B2FsBr
逆タイレルP34
20名無しさん@4周年:04/01/14 19:49 ID:1IWlFe7P
たいれる
21名無しさん@4周年:04/01/14 19:50 ID:+Yr4tceI
口で糞垂れる前と後にサーとつけるといいさぁ
22名無しさん@4周年:04/01/14 19:50 ID:TEGIa6SA
六輪の実用性を強調しているが
ホイルや車高を見たら、単なるDQN仕様だと思われ。
23名無しさん@4周年:04/01/14 19:52 ID:aJESxTQG
全長が長くなるから普通車ですよね?
24名無しさん@4周年:04/01/14 19:54 ID:RYdpqRRU
たいれるは空気抵抗の軽減させて直進速度を上げようとして、
逆に路面接地力が高まってコーナリング速度が上がったんだった?
あれ逆だったかな。
25名無しさん@4周年:04/01/14 19:57 ID:KUj39+9k
もう経自動車じゃなくなるんだよね?
26名無しさん@4周年:04/01/14 19:58 ID:NT+8Jtpc
どうせだったらハーフトラックにしてくれれば。
27名無しさん@4周年:04/01/14 19:59 ID:oj8G4AnW
沖縄名物「ニコイチ中古車」の技術が活かされているわけですね。
28名無しさん@4周年:04/01/14 20:00 ID:crmv2xre
後輪4輪仕様自体は2tや4tでもたまにみるけど
こっちは 低床化するためにタイヤ径を小さくする関係で過重バランスを
分散させるためだったかな。

29名無しさん@4周年:04/01/14 20:00 ID:3ymWvw5P
次は八輪にして、グランプリの鷹。
30ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 20:01 ID:iBKDs7d6
こういう感じのセルシオがヤフーオークションに出てたな。600万円で。
31名無しさん@4周年:04/01/14 20:01 ID:WEnDadnK
なんだよメリットないじゃん知障かよ
32名無しさん@4周年:04/01/14 20:01 ID:IjB6zIBL
なかなか目の付け所がイイでつね。 よくできてる。
需要があればメーカーも特装車として造るかもね。
33名無しさん@4周年:04/01/14 20:02 ID:ycgesSof
         _...、 -::::=====、‐- 、
              ,〃´ ̄           冫斤ミ≧i
                ,〃                // .|  i l
            [j ,〃-------―――――// |冂. 仏
           ∨`'='==ー='==ー‐' 〃_」干-┘l
            /(ン           O  i ―‐--ェ, |
         f,r;ェ;、          ,r:;ェ;-、 !    ‘┘}〒〒テぅi
          ||((_;i|ニニニニニニ|:((ぅ}| !         | ̄,二,ニ」
         ,⊥ニ二_厶ニ,ニ,乙 __`゙=''′!   ,.-、  斤テラハく
         L,___,二二二,____  ̄ ̄「i   ,イくヾレ〈└トイK!|」
         └―ァ-!     ........ ̄二コ  ,〃/´Yr=^ヽ! .マリ
           { └‐ァ=-┴ ―‐---=上ニイ lk゙} |」   ヽ-'′
            ヽ.  ノ             !  l! ト;シリ
                 ̄            `ー-ゝ-'′
34ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 20:02 ID:iBKDs7d6
車高を落とす意味があったのかどうか。
35名無しさん@4周年:04/01/14 20:03 ID:+9ydxqed
>>10
ちょっと藁田
36名無しさん@4周年:04/01/14 20:03 ID:KPB5FxWC
なんでDQNテイストに仕上げるかなあ
37名無しさん@4周年:04/01/14 20:04 ID:oj8G4AnW
ローダウンはDQNのたしなみ。
38名無しさん@4周年:04/01/14 20:06 ID:OZkchyAn
DQNテイストに必要な白ハンドルは標準か?
ノーマルてっちんで作って、アルミはオプションということで。

で、ナンバーは白なんだろ?
39名無しさん@4周年:04/01/14 20:08 ID:9LG0wMoD
                  _...、 -::::=====、‐- 、
              ,〃´∧_∧ ∧_∧ 冫斤ミ≧i
                ,〃  (´∀` )(´∀` )// .|  i l∧_∧
            [j ,〃-------―――――// |冂. 仏 ´∀`)
           ∨`'='==ー='==ー‐' 〃_」干-┘l    )
            /(ン           O  i ―‐--ェ, | | |
         f,r;ェ;、  2CH号  ,r:;ェ;-、 !    ‘┘}〒〒テぅi
          ||((_;i|ニニニニニニ|:((ぅ}| !         | ̄,二,ニ」
         ,⊥ニ二_厶ニ,ニ,乙 __`゙=''′!   ,.-、  斤テラハく
         L,___,二二二,____  ̄ ̄「i   ,イくヾレ〈└トイK!|」
         └―ァ-!     ........ ̄二コ  ,〃/´Yr=^ヽ! .マリ
           { └‐ァ=-┴ ―‐---=上ニイ lk゙} |」   ヽ-'′
            ヽ.  ノ             !  l! ト;シリ
                 ̄            `ー-ゝ-'′
40名無しさん@4周年:04/01/14 20:09 ID:6v05t5oT
>>33
マツダ”NEW”ポーターキャブ(・∀・)イイ!!
41名無しさん@4周年:04/01/14 20:10 ID:cvBISC+E
2デブ仕様ですか?
42名無しさん@4周年:04/01/14 20:11 ID:TEGIa6SA
>24
ティレルP34は当初目標にしてた直線スピードは大して上がらなかった。
それよりもブレーキが6個になった事によって、コーナーでのブレーキングが強化されて
他社よりも遅いブレーキタイミングでオーバーテイクがしやすかった。

しかしタイヤにかかる負担も大きかったのでリタイヤも多かった。
43名無しさん@4周年:04/01/14 20:12 ID:cHJ7f1Tf
こんな手間かける位なら、鳥居から荷台に斜めに積めば問題無、
普通、長物積む時はそうするだろ、積む部材が弱ければ、下面に
あて板入れれば良いし。

まあ、仕事にかこつけた珍走車て事か
44名無しさん@4周年:04/01/14 20:12 ID:IlYmT1Zc
つーか、前を4輪にすれば小回りが効くんですが・・・
45同意:04/01/14 20:13 ID:R6MLNcne
22 :名無しさん@4周年 :04/01/14 19:50 ID:TEGIa6SA
六輪の実用性を強調しているが
ホイルや車高を見たら、単なるDQN仕様だと思われ。
46名無しさん@4周年:04/01/14 20:13 ID:cvBISC+E
目立ちたいならこの位やらんと
http://www1.odn.ne.jp/~aaa33090/super.htm
47名無しさん@4周年:04/01/14 20:14 ID:9LG0wMoD
>>44
難しい。
金かかる。
4824:04/01/14 20:15 ID:RYdpqRRU
>>42
ありがとーう
49。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハ:04/01/14 20:17 ID:bt/8q/RQ
ルパーン
50 ◆DiscoZZhn6 :04/01/14 20:19 ID:pTmXRf/d
>>46
メーカーから既に販売されているので
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/products/detail538.html
51名無しさん@4周年:04/01/14 20:19 ID:3Bfo4FP9
>>41
ひきずりだろ
雪国でもないし・・・
52名無しさん@4周年:04/01/14 20:23 ID:V1sJ51/J
自転車に、原チャのエンジン載せましたが何か?
53名無しさん@4周年:04/01/14 20:26 ID:9LG0wMoD
友人に、原チャのエンジン載せましたが何か?
54ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 20:29 ID:iBKDs7d6
>>53
オレなんか一輪車にRB26積んだよ?
55名無しさん@4周年:04/01/14 20:29 ID:1prrSSC4
>>52
それにキャタピラを付けてみろ
話はそれからだ
56名無しさん@4周年:04/01/14 20:34 ID:JozEFXGu
57名無しさん@4周年:04/01/14 20:37 ID:AevG5gqb
>>54
あほかw
58ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 20:39 ID:iBKDs7d6
>>57
文字通り積んだだけだが。
59名無しさん@4周年:04/01/14 20:48 ID:CLVYvJ6d
>>1
琉球新報はトップにあるそのURLでは、翌日には読めなくなってしまうので要注意。
月別記事からのリンクだと長い間読める。

<軽トラック>陸運お墨付きで6輪車に改造
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_01/040114ec.html

ところで、これは普通車登録なのかな?
60名無しさん@4周年:04/01/14 20:54 ID:y+4tNgGT
>>52
http://www.masa-ya.jp/bike/geno/
これか?

エンジン付き1輪車
http://www.masa-ya.jp/bike/tochi/

しかし、このHP怪しい物大杉
61名無しさん@4周年:04/01/14 20:57 ID:pQaFfmIa
どうせ普通車になるならエンジンも乗せ変え(ry
それに小回りを考えて6輪ってのが分からん
後輪より後ろの部分(オーバーハングっていうんだっけ?)を長くすればええやん
確か長すぎるといけなかったと思うけど。ホイールベースの1.2倍だっけか
62名無しさん@4周年:04/01/14 20:59 ID:arVALtv8
よんく(へんかんできん)のまんまで荷台だけ長くしたらまずいん?
沖縄ならいいけどタイヤ交換面独裁だろ
63名無しさん@4周年:04/01/14 21:06 ID:jdZjjNlf
>>6
ティレル
64名無しさん@4周年:04/01/14 21:17 ID:CLVYvJ6d
>>61
> それに小回りを考えて6輪ってのが分からん

後ろの車輪がステアするように改造したのなら、個人レベルの
改造にしてはすごいけれどね。こんな感じで。

 /  /   前車軸


 \  \   後車軸1
 \  \   後車軸2
65ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/14 21:18 ID:b2+CiUQn
沖縄の暴走族って全然違うよな。
外人が喚声あげるぐらい。
光系。
66名無しさん@4周年:04/01/14 21:19 ID:oSXWgqyr
タイレルキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
67名無しさん@4周年:04/01/14 21:28 ID:VAam4O01
タイレル軽トラか。あれって無用の長物だったよなあ。つまりこれも?
68名無しさん@4周年:04/01/14 21:32 ID:Htb0estT
>>29
ナツカスィー(w
69名無しさん@4周年:04/01/14 21:32 ID:eERFp/wi
>それに小回りを考えて6輪ってのが分からん

実は最後輪は、接地していないとか・・・
70 ◆AnalSexRiQ :04/01/14 21:33 ID:RgUd2f42
>>64
何代前のになるのか分からないけど、昔のプレリュードはそんな機構だった
ようだよ。15年くらい前のモデルかな。
71名無しさん@4周年:04/01/14 21:34 ID:XzChdusO
>>44
あれって(大型車の)小回りがきくの?
逆だと思ってた
72名無しさん@4周年:04/01/14 21:38 ID:iz/ESo0r
6輪のプレリュードか。そりゃ珍しいな
73名無しさん@4周年:04/01/14 21:46 ID:3Bfo4FP9
センティアとか4WSだったな
74名無しさん@4周年:04/01/14 21:47 ID:PfBxHI9N
つい最近までマツダ車に後輪も動く車がありました
傍から見てるとおかしな挙動だったなぁ
75名無しさん@4周年:04/01/14 21:48 ID:CLVYvJ6d
>>70
たしか2代目?のプレリュードのことだね。
もうそろそろ20年近く前になるかな。
低速時(据え切り時など)は逆相位に動くしくみだったはず。
量産型の乗用車で4WSって、他にもあるんじゃないかな。
76ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 21:50 ID:iBKDs7d6
>>75
スカイライン。
77名無しさん@4周年:04/01/14 21:51 ID:PfBxHI9N
>>76
日産といえばハイキャスを忘れてましたな
78名無しさん@4周年:04/01/14 21:52 ID:TEGIa6SA
>70
プレリュードの4WSは舵角は少ないときは同位相で
舵角が大きくなると逆位相になる、優れたものだった。
しかも電子制御ではないのがミソ。
79名無しさん@4周年:04/01/14 21:54 ID:CLVYvJ6d
>>71
大型車の前2軸は、曲がりやすさもあるとは思うけれど、重量バランス
が関係してくるのでは? 。
タンクローリーなど、前方にも荷重がかかるものは前2軸が多いような。
80名無しさん@4周年:04/01/14 21:56 ID:ZirOsFbt
>>78
同位相と逆位相の使い分けは、日産のハイキャスもそうかな。
三菱のGTOも同じような機構がついてた気がする。
81名無しさん@4周年:04/01/14 21:56 ID:Gask/ZXi
>>76
R31でサーキット走ってた後輩が
hicas頃した方がタイム出る、と言ってたのを思い出しますた
82名無しさん@4周年:04/01/14 21:56 ID:li59C65t
タイレル>昔の読み方
ティレル>今の読み方

で、あってる?
83名無しさん@4周年:04/01/14 21:57 ID:HF3tWR03
ぶたキラー     
             dz  VO/のぶゆき GT/akira

そう、あいつの名前は豚キラー

黒いコートには108の豚殺道具 血だらけのダビットソン
一筋の閃光が 今夜もブタどもを切り裂く
快楽の喜びにその身を震わせろ

豚ぁ・・・豚ぁ・・・

そう あいつの名前は豚キラー

轍に転がる無数の肉片 怯える 逃げる 捉えて 放さない
あいつの名前は何から来てるのかな? この街のカリスマなのさ

豚ぁ・・・豚ぁ・・・豚ぁ・・・

昨日生まれた赤子までも豚キラーを尊敬している
みんなあいつのこと好きなんだよ 分かるだろ?
HEY!お前ら知ってるか? あいつの顔 あいつの匂いを

あいつの名前は豚キラー

快楽の喜びにその身を震わせろ
恐れを知らない誰もが怯える怯える豚
豚達怯えてぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶ

優しく殺して
84ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 21:58 ID:iBKDs7d6
>>81
32のアテーサとハイキャスの組み合わせはタイムとかはわかんないけど
気持ちいい。交差点とかでチョット乱暴に左折するときとかハイキャス利い
てるのが体感できるよ。
85名無しさん@4周年:04/01/14 22:01 ID:3Bfo4FP9
前ダブは後2軸よりもコストが安く作れるのですよ
ただしタイヤの性能をフルに使うので過積載にはむきません
86名無しさん@4周年:04/01/14 22:02 ID:Gask/ZXi
4WSといえばニシボリック・サスも思い出したw
87名無しさん@4周年:04/01/14 22:04 ID:eERFp/wi
>>86
乗ってたぞ、それの付いたジェミニ。
決がくるんくるん回って、なんかちょっと・・・
88名無しさん@4周年:04/01/14 22:04 ID:Tbkd/PF/
ホンダの軽トラで、6輪にして後ろの4輪にベルト巻いて、
映画に出てくるドイツ軍装甲車みたいにしたのがあったハズだが。。
(地方に住んでた時、新聞に折込チラシが入ってた。)

>>76
あれ?ハイキャスって4WSと違うんじゃなかった?確かショックを前輪と
同位相にするだけだったと思ったが・・
89名無しさん@4周年:04/01/14 22:08 ID:HSfe8K1k
アクティクローラってやつだね。最強。
90名無しさん@4周年:04/01/14 22:10 ID:Gask/ZXi
>>84
32以降のスーパーハイキャスは相当いいらしいでつね
ああ懐かしや901運動・・・あのころ日産輝いてたにゃー(;´Д`)
91ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 22:11 ID:iBKDs7d6
>>88
アテーサはトルクを前輪にも配分する仕組み。
ハイキャスは後輪も操舵させるしくみ。
92名無しさん@4周年:04/01/14 22:11 ID:Sc3BBLzR
こうして考えると、オート3輪ってすげえな。

タイヤはこいつの半分しかないのに長い物積めて
小回り利くから狭いところも平気で入っていける
93名無しさん@4周年:04/01/14 22:12 ID:TEGIa6SA
>82
違う。平仮名で「たいれる」が正しい(w
94名無しさん@4周年:04/01/14 22:13 ID:eERFp/wi
>>88
>ホンダの軽トラで、6輪にして後ろの4輪にベルト巻いて
長野ではあったね。
>ハイキャスって
R31のは、前輪のステアと同時にセミトレのメンバーを油圧シリンダーで、同位相に振ってました。
シルビアのハイキャスUは、前輪のステア後、ちょっとだけ遅らせて、電動シリンダーでタイヤを同位相に振ってました。
R32のスーパーハイキャスは、前輪のステア後、電動シリンダーでタイヤを一瞬逆位相に振り、その後同位相に振ってました。

ちなみに、4WSは、4輪操舵の事ですので、ハイキャス系もそうなります。
95ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 22:15 ID:iBKDs7d6
>>94
あー。でんどうなんだ。
エンジンかけるとき、キーをまわすと後輪の辺りから「うぃぃぃぃぃぃん」って
音がするのはきっとそれだな。
96名無しさん@4周年:04/01/14 22:16 ID:mfugpS4n
なんか車高落としてるね
97名無しさん@4周年:04/01/14 22:18 ID:z/PegnNP
四輪操舵は80年代後半に流行った技術だよな。
98名無しさん@4周年:04/01/14 22:18 ID:2LjyNIC7
R32乗ってたけど、確かに後ろのタイや
動いてた。
変な動きでかえってコントロール
しにくくて、
速攻ヒューズはずしてキャンセルしたなあ


豊田メガクルーザも4WS。
自衛隊の新型トラックも4WSだったよおな。
99名無しさん@4周年:04/01/14 22:21 ID:hYQywhqp
後方4輪はむしろウイリアムズ
100ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 22:24 ID:iBKDs7d6
>>98
あり?ハイキャスはヒューズでキャンセルできないはず・・・・。
何か方法があるなら教えてクレクレ。
10198:04/01/14 22:29 ID:syJb9lUT
>>100
リアのトランクの中にある
カプラーのどれかをはずす。 
ヒューズじゃないやスマソ。
なんかハンドル重くなるけど。
日産の詳しい人ならちゃんとハイ伽巣のみキャンセルできる。
俺は全部はずして他のでハンドル重かったけど
そんなに気にならんレベル。
102名無しさん@4周年:04/01/14 22:30 ID:ew0VDJT3
>>100
リアに配線来てるからそれにスイッチかましてた。
一度切ると、エンジンを再起動しないとオンにならないけど。
103ノルパ ‐゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 22:31 ID:iBKDs7d6
>>101
ぷらぷらになったりしないのかな。(w
チョットだけ試してみよう。ありがとう。
104名無しさん@4周年:04/01/14 22:32 ID:TEGIa6SA
>99
マーチもあるぞ
105名無しさん@4周年:04/01/14 22:32 ID:yJfYVl2Z
やっぱ、次のヒットは3輪ではないだろうか・・・
タイヤ1個分コストダウンできるなんて凄いと思うのだが・・・
106名無しさん@4周年:04/01/14 22:32 ID:Pag3zinY
>>60

エンジン付一輪車のビデオめっさわらたw
107名無しさん@4周年:04/01/14 22:34 ID:TEGIa6SA
>105
横転を防ぐ画期的な技術が生まれれば3輪も面白い。
108名無しさん@4周年:04/01/14 22:50 ID:0wEh7ixL
…ってゆーか、状況にあわせて小さいトレーラを後ろにくっつけて
引っ張るとかすればよかったのでは?
109名無しさん@4周年:04/01/14 22:53 ID:olKG9Or1
焼きイモ軽トラとVIVO自販機

http://f4.aaacafe.ne.jp/%7Ejihanki/jihanki_tv/129/6.JPG
110あどタソ ◆cPNLwLxWRE :04/01/14 23:27 ID:+0QFt23A
>>33
ポーターキャブのAAよく作ったなぁ。。
いい出来だね。
111名無しさん@4周年:04/01/14 23:30 ID:EB5MHRQG
>>104
マーチのはスポンサー集めのためのネタで
中身はドンガラ
112名無しさん@4周年:04/01/14 23:37 ID:3Bfo4FP9
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\( ・∀・) < 三軸キャリィのAAまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11388:04/01/15 00:25 ID:5dLL2zZw
>>88
アテーサってそういう意味でしたか。知らなかった・・ _| ̄|○

>>89
>>94
アクティクローラーっていうのですね。漏れが住んでたトコも長野でした。

なるほど、ハイキャスUはタイヤ振るんですか。R31乗ってるんですけど、
どう見ても後タイヤは振れてないから、こりゃ4WSじゃないなぁ(´・ω・`)と思ってました。

>>109
(・∀・)イイ! 後ろのビーボの自販機に注目してしまった。ビーボよりウマイのはビーボだけ!という
矛盾したCMを思い出しますた。。


スレ違いだが、wwUのドイツ軍装甲車に8WD+8WSというのがありますた。

ttp://digilander.libero.it/adol/Mezzi/Lsdkfz234_4.jpg


114名無しさん@4周年:04/01/15 00:44 ID:+ZpjUPdm
8WSの装甲車は戦後アメリカが持ち帰って研究して
「ドイツ人ってバカじゃねーのか?」って言ったらしいな
115名無しさん@4周年:04/01/15 00:46 ID:ET7FX4Cn
>>114
しかし泥の海と化す東部戦線(ロシア)の道では必須のアイテムでもあったりする。
116名無しさん@4周年:04/01/15 00:49 ID:sSoXWjnK
これって税金も軽扱いになるのかな?
117名無しさん@4周年:04/01/15 01:46 ID:vzn4n0D6
ダットラやハイラックス、サニートラックじゃ荷台長が足りないのかな。
あるいはボンゴやデリカ、タウンエースクラスでも無理なのかな。
まあ、趣味や話題づくりも兼ねて、楽しみながらやっているのだろうけれど。

>>116
軽トラのボディサイズは、規格ギリギリで作ってあるんじゃないかな。
荷台長を稼ぐために鳥居の下やキャビン背面までえぐり込んでいるメーカー
もあるし、改造で荷台長を延ばしたのなら軽自動車枠を超えてしまいそう。
改造車扱い(8ナンバー)で済むのかな。普通車登録になりそうな気もする
けれど。

>>108
積載量750kg未満ならけん引免許はいらないだろうけれど、トレーラは
慣れないとバックが大変だよ。普通トラックが入らない狭い所に乗り付ける
のが目的なのだから、方向転換も難しいだろうし。

>>110
ウィンカーの位置でポーター(マツダのオリジナル時代)なのかな?
あの頃のポーターはデザインが良かったね。リアのコンビネーションランプなども。
私は昔のキャリィかなと思ってた。
118名無しさん@4周年:04/01/15 01:50 ID:vzn4n0D6
>>117(自己レス)
タウンエースではなくて、ライトエースだっけ? 今でもあるのかな。
119名無しさん@4周年:04/01/15 03:05 ID:5dLL2zZw
>>118
5年くらい前には、新車みたいのが走ってたから今もあるんじゃない?
人気ないのか、あまり見かけないけどね。
120名無しさん@4周年:04/01/15 03:29 ID:b5Xue1VK
´ _).。oO(たいれる、一時期漢字の当て字なかったっけ?)
ごめんちゃい、走行の方絵がきたない。

 プラモ ttp://turukame.fc2web.com/t_sakuhin/p34.html
 走行  ttp://www.f1greatcars-museum.com/sub3.htm
121名無しさん@4周年:04/01/15 14:32 ID:VX5/aEvY
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\( ・∀・) < 6輪軽トラ市販まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122名無しさん@4周年:04/01/15 14:35 ID:I2903sZ5
フロントに  た い れ る  と書いて欲しい
123名無しさん@4周年:04/01/16 01:28 ID:hvPp8KGU
4WSって言えばセリカも一時期積んでたな
三菱のギャランVR4に対抗してた頃
124名無しさん@4周年:04/01/16 01:30 ID:KVvgqTUi
中嶋悟呼んでこい!
125名無しさん@4周年:04/01/16 01:32 ID:UToHRv4p
そっちが6輪車ならこっちは3輪車だ!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14668980
126名無しさん@4周年:04/01/16 01:45 ID:1+SoHmjH
127名無しさん@4周年:04/01/16 02:01 ID:LVqPZZMi
128名無しさん@4周年
昔読んだDQNバニング雑誌に、エルグランド6輪が出てますたな。
腕の立つガレージなら、公認6輪はそう大変なものでもないらすい。

↓これほしいなぁ。

Panther Six 1977
http://www.panther-kallista.de/PSix-Pics.htm