【国際】仏独加などにもイラク復興事業への入札資格、米が方針転換

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@4周年:04/01/18 17:59 ID:m91ESMfO
>>167
>アメリカは1441決議が無くてもそのまま戦争しようとしてた。
>さすがにそれはまずいと思った日本は1441決議を引き出させたんだから
>成功してるんだが。

その後、その玉虫色の決議を根拠の1つにして開戦してるのに成功?
実力行使阻止が目的で仲介やってたのなら、
開戦しちまったらどう見ても仲介失敗だろ。

>その上手い外交に対してそんなこと出来ないって
>反対してたんじゃなかったのか?

ああ、もしかして>>161がうまい外交なのか。
じゃあ、俺には全く上手くいく道筋が見えないな。
日本がEU、イスラム諸国、あと中国、ロシアもか?
なんていう海千山千の連中と連携して
アメリカの切り崩しを排除して仲介工作をするなんて、
これっぽちも成功の可能性があるとは思えないね。
そうまでしてアメリカとの対立の矢面に立って
なにが得なのか考えるとなおさらね。
169名無しさん@4周年:04/01/18 19:06 ID:nSTUFYX+
日本は自衛隊と金だけが参加。バカそのものだな。
170名無しさん@4周年:04/01/18 19:10 ID:/b6EFNd9
仕事受注できねーのかよ!
171宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :04/01/18 19:31 ID:6nKD8Kwr
>>170
既に受注、工事開始してますよ。
この他にも石油関連で、湾岸戦争以前に、
日本の商社、プラント関連企業が手を付けていた事業を中心に、
既にイラク石油省と交渉中だし、
外務省が呼びかけ人となり、商社、ゼネコン、プラント企業が
コンソーシアムを結成、受注の準備をしてる。

>すでにバグダッド周辺では住友商事とNECが、
>12月末のサービス開始を目指す携帯電話の開設工事に参画した。
>イラクの戦後復興で日本企業が受注したインフラ整備事業の第1弾

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/afterwar/art/031213M135_0101001E10DA.html
172名無しさん@4周年:04/01/18 19:35 ID:cOLJyR2C
>>171
各商社の受注合戦が水面下で激しくなっているとか・・・
給水プラントやダム?とかもろもろ・・・
173名無しさん@4周年:04/01/18 20:39 ID:aTPqN0qG
いまどき戦争に経済的利益を求めてはいけない。
174名無しさん@4周年:04/01/18 20:42 ID:Mgt430A2
それは世界世論の表向き発表しただけであって
実際は軍隊を派遣してくれた国のみ優遇してくれるシナリオ
心配すんな
175名無しさん@4周年:04/01/18 20:44 ID:RZd8RQGQ
ジャップはいつも蚊帳の外w
176名無しさん@4周年:04/01/18 20:48 ID:Bw6spmr0
むしろ、フランス・ドイツ・カナダを外したアメリカ外交のアホさに泣ける。
連中抜きで復興できるワケねえだろ。
177名無しさん@4周年:04/01/18 21:29 ID:H1CWsH2Q
もっとアゲアゲ。
178名無しさん@4周年:04/01/18 21:31 ID:ebSDCBWp
で、イラク債権放棄して50億ドル払う日本には何くれるの?
名誉ある地位?プ
179163:04/01/19 02:19 ID:Evsgv6Dw
>>168
俺はこの板の住人じゃないしここにいつくわけじゃないんでこれで最後にするが,

>その後、その玉虫色の決議を根拠の1つにして開戦してるのに成功?
>実力行使阻止が目的で仲介やってたのなら、
>開戦しちまったらどう見ても仲介失敗だろ。

これは明らかに大きな矛盾があると思うんだが。
1441決議までは仲介成功さ。
問題はその後のアメリカを全面的に支持したんだから
仲介も何も全部すっ飛んでしまったわけ。
仲介失敗じゃなくて仲介しなかったんだよ。

>これっぽちも成功の可能性があるとは思えないね。
これは君の勝手だが全面的に支持するような外交も糞も無い状態からすれば
失敗したとしてもまだましだったと思うんだが。
アメリカは自分の意見が無くてただなんでも支持するような国は軽蔑するようだぞ。
まあ、日本も利権に食い込めてるようだからそうでもないかもしれないが。
実際1441決議の仲介に成功してることを考えれば失敗もしない可能性も結構ある。
180名無しさん@4周年:04/01/19 10:37 ID:ha8mw8WB
フセイン捕獲前に参戦してなかったから似たような立場だろ
今の世界情勢で拒否の選択肢なんてあり得なかった
181名無しさん@4周年:04/01/19 19:51 ID:T/Qx8I6d
少なくとも今度だけは貢献国リストで忘れられないようにしなくちゃね(w)
182名無しさん@4周年:04/01/19 21:53 ID:Pdhe3JRB
ポチ勲章はもらえるな。
183名無しさん@4周年:04/01/20 03:48 ID:mDoDu7GS
民主党政権だったら
今頃爆笑だっただろうな

「仲間」だと思ってた仏独に先越されて一国蚊帳の外w
184名無しさん@4周年:04/01/20 04:06 ID:qdi/rW48
話はチト逸れるが、久しぶりに『ゴッドファーザー』を見直して、
つくづくマフィアやヤクザの方が、権力とは何か、
その辺のレベルの低い政治家達より身体で知ってると思ったね。

ニッポンは、親分連中の集う会に一番上納してるわけよ。
なのに、この親分会は、ニッポンのシマから構成員が拉致られても、
助けに行って取り戻して来ちゃくれねぇ。

なんか国連って名前に酔い痴れて、上品なクラブに入会してるつもりになって
財布の紐を緩めっ放しのニッポン人、
おめでてぇー。


185名無しさん@4周年:04/01/20 04:08 ID:2hStKGlx
ずいぶんと馬鹿にされたもんだな。
もう支持なんてしねえよアメ公。
186名無しさん@4周年:04/01/20 04:48 ID:Quck0/na
くそアメリカ人が。
187名無しさん@4周年:04/01/20 05:29 ID:DUOec4b+
イラク攻めたのはアフガンの軍資金回収だろ。
勝っちゃえば石油はたんまりあるからな。
188名無しさん@4周年:04/01/20 07:16 ID:F/0lK1PK
>>184
日本の国会議員も官僚もビジネスマンもそのへんのオッサンも、
そのあたりの権力感覚は、実は研ぎ澄まされてるんだけどね。
日常の権力闘争には必死のクセにね。
誰でも競争相手や気に入らない奴潰すくらいのことはやってる。
成功した人間で人死なせたことない奴なんていないんじゃないか。

それが「対外国」に限って、一切「権力」という感覚がないのな。
「日本株式会社」なんてとんでもないよ。会社じゃありえない。
指導者の闘争の義務と責任・夢と欲望がここだけは空白になってる。
現実問題として最も熾烈で悲惨な戦場なんだけどね、外交は。

日本の社会は内部支配に向けた官僚組織。それを各所で痛感する。
対外的な戦闘組織にどうやって転換できるのだろうか?
189名無しさん@4周年:04/01/20 07:44 ID:yt+z2LQH
フランスがそれなりの戦略と勝算とともに熾烈な戦いをしているのは、
距離を置いて観察すればば明らかなのに、アメリカに嫌がらせされた
やら、フセインがつかまったやら、目先の三面記事ネタばっかに踊ら
されてフランス負け組みの大合唱があったのは2chだが、いわゆるオピ
ニオン誌から官僚、政治家まで実はそのレベルだったんだなア。

190名無しさん@4周年:04/01/20 14:41 ID:2hStKGlx
ageるぜ
191名無しさん@4周年:04/01/20 14:42 ID:qjYpjCD+
残りカスをどうぞってか。
192名無しさん@4周年:04/01/20 14:54 ID:LMv5YZvB

結局はアメリカが一番美味しいところを持っていくんですけどね。
テロとかイラク国民の不信感のはけ口を分散させた。というのが本音でしょう。
193名無しさん@4周年:04/01/20 17:13 ID:0+M8k+/O
イラク雇用対策で通信網整備に100億円…政府方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040120i101.htm
この、「南北の主要都市を繋ぐ無線」って、何を使うんだ?
携帯電話網を作るのなら、常識で考えればGSMだし、アメリカがでしゃばるならCDMA。
どの方式を使うのかは開戦前から各社、各国が激しく争っていた。
この記事じゃ全然分からん。

イラクの光ファイバー網は、フセインが軍用に作ってたけど、何年か前に
アメリカが爆撃して壊しちゃったんだよね。
ケーブルの切れ端くらい残ってないかな。
194名無しさん@4周年:04/01/20 17:29 ID:Ws+hHx6I
おいしいとこだけ主張するフランス、ドイツ野郎は糞
195 ◆72VHAvdhx6 :04/01/20 17:46 ID:MzvxG9CE
勝谷,TBSラジオで少しいいこと言った。

「日本のマスコミ取材いい加減せや。
自衛隊の発表を報道すればよい。
自衛隊を軍隊と報道せよ。一佐を大佐と報道せよ。
英語ではみなそうなってるんだから。国内と国外のダブルスタンダード
はやめろ。等
196名無しさん@4周年:04/01/20 18:35 ID:kHLnEI+h
>>194
そんな糞に資格を与えるアメリカをどう評価するんだ?(藁
197名無しさん@4周年:04/01/20 19:01 ID:MCFyV5i2
>>192
実際のところは先行き極めて不透明
イラクの統治評議会は、フセイン時代の契約のままロシアに石油やらせる
かも知れないって言ってアメリカに圧力かけてるし
198名無しさん@4周年:04/01/20 19:03 ID:L/jJtTFb
最後に笑うのは日本、という大どんでん返しきぼんぬ
199名無しさん@4周年:04/01/20 19:36 ID:ok8FTmym
>>197
アメリカの目的が、石油でなく、イラクの民主化ならば
断る理由はないね。
200名無しさん@4周年:04/01/20 19:45 ID:MCFyV5i2
>>199
それがつらいとこ(W)。
選挙も早くやれとシーア派に迫られているし。
シーア派の選挙早くやれコールはこれからどんどん激化していくはず。
201名無しさん@4周年:04/01/20 19:47 ID:mO4JsJ2k
>>193
中国が作ってたんだよな。
>光ファイバー網
202名無しさん@4周年:04/01/20 19:52 ID:mO4JsJ2k
>>200
「3〜4月にかけて、イラク情勢は最悪の状態になる。」 byキッシンジャー

あたりそうで嫌な状況。これ以上悪化して欲しくはないんだが。
203名無しさん@4周年:04/01/20 19:55 ID:aOmEG9C6
>>202
まだ最悪ではないのか
204名無しさん@4周年:04/01/20 20:39 ID:MCFyV5i2
>>202
今回のシーア派のデモが数万人から十万人だそうだが、宗教指導者たち
はやろうと思えば数十万にから百万人のデモを波状的にしかける力を持
っているはず。
ただ、ひっかき回したいだけのテロリスト違って計算しながらアメリカ
とかけひきするとは思うが、両者が譲歩の限界に達したとき、とんでも
ないことが起きる予感が。クルドもどう動くか分からんし。

フランスやロシアがその状況にどのくらい食い込んでいけるかの問題は、
アメリカがその手下に論功に応じて分配を行ういう最初の構図をはるか
に越えている。アメリカが国連に泣き付いたり、フランスやロシアに譲
歩しているのはアメリカの青写真崩壊のまだほんの一端でしかない。
205名無しさん@4周年:04/01/21 09:08 ID:xeNSnap3
クウェートでイラク復興見本市開催
1月20日 AFP
ドイツ、中国、フランスなどアメリカ主導の戦争に反対した国を含む
50か国から1450の企業が参加。

http://www.khaleejtimes.com/DisplayArticle.asp?xfile=data/business/2004/January/business_January404.xml§ion=business
206名無しさん@4周年:04/01/21 11:59 ID:wHaJxPoI
ちょっと意外だが、こりゃ評価してやらんとな。

って、当たり前のことなんだけどね。
207名無しさん@4周年:04/01/21 12:04 ID:Hd/TVeLC
支持した意味はなにもなかったなage
208名無しさん@4周年:04/01/21 12:12 ID:92y+28XA
餌与えられないにもかかわらず、なついてる馬鹿犬
それが日本。
209踊るガニメデ星人:04/01/21 12:12 ID:hdOHjaWV
日本は北朝鮮問題を抱えているんだから、絶対にアメリカとヨーロッパ
を対立させてはいけない、大国同士が協調して一枚岩となれば、北朝鮮
もうかつな事はできないはずだ。
210名無しさん@4周年:04/01/21 20:48 ID:uwI+MJq1
実際のところ日本はどのくらい受注予定なんだろうか?
211名無しさん@4周年:04/01/21 20:51 ID:z0ys9Ru7
国際社会と、ヤクザ社会と、ビジネス社会を、一緒にしてもらっちゃ困る。
212名無しさん@4周年:04/01/21 22:42 ID:Hd/TVeLC
ageるぜ
213名無しさん@4周年:04/01/21 23:09 ID:5yYoOOSU

で、、、認めるとか認めないとか
アメリカに決める権利があるのか?
214名無しさん@4周年:04/01/21 23:50 ID:cc7etwb3
>>213
そりゃ、アメリカ政府が自前で拠出して発注する186億ドル分(約2兆円)に関しては、アメリカの好きに決められるだろ。
215名無しさん@4周年:04/01/22 13:48 ID:+HVkb9/+
ageるぜ
216名無しさん@4周年:04/01/22 22:12 ID:9dXbJh3X
ageてから寝るぜ
217名無しさん@4周年
露、自国企業のイラク復興参入を条件に債権放棄
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040122ib23.htm