【社会】「誰も何も描かなくなる」 "マンガもわいせつ物"判決で、有罪の出版社社長が控訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★漫画本を「わいせつ物」認定、出版社社長に有罪判決

・わいせつコミック約2万冊を出版・販売したとして、わいせつ図画販売の罪に問われた
 出版社「松文館」(東京都豊島区)の社長・貴志元則被告(54)の判決が13日、東京
 地裁であった。
 中谷雄二郎裁判長は「価値観が多様化した今日でも、このような漫画本を許容する
 社会通念は形成されていない」と述べ、懲役1年、執行猶予3年(求刑・懲役1年)を
 言い渡した。貴志被告は同日、判決を不服として、東京高裁に控訴した。

 被告側によると、公刊された漫画本が「わいせつ物」に当たるかが問われた初の司法
 判断。出版社の責任者に有罪判決が出されたことで、業界の自主規制などにも影響を
 与えそうだ。
 判決によると、貴志被告は一昨年4月、都内などの販売業者16社に、コミック本「蜜室」
 を約2万冊販売した。

 判決はまず、過去の最高裁判例と同様に「わいせつ物の規制には十分な合理的根拠が
 あり、表現の自由を定めた憲法にも違反しない」と判断。「作品の中心はあくまで性描写で
 芸術的・思想的な要素はほとんど存在しない」と指摘した。漫画という表現手法についても
 「やり方次第では性的刺激を緩和することも可能だが、今回は修正の程度が弱い」として、
 「蜜室」がわいせつ物に該当すると認定した。

 また、被告側が「18歳未満への販売を防止する業界の自主ルールに従っていた」と主張
 した点については、問題の漫画本はわいせつ図画であって、「青少年に対する有害図書」
 として摘発されたケースではないと指摘し、有利な情状として重視できないとした。
 被告側は公判で、「漫画による性的刺激は実写に比べて格段に劣る」などと、無罪を主張していた。
 貴志被告は判決後、東京・霞が関の司法記者クラブで会見し、「誠に不当な判決。手で描いた
 ものが『わいせつ物』とされれば、だれも何も描かなくなる」と判決を批判した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000103-yom-soci

※元ニューススレ
・【社会】"マンガでも、わいせつ物に相当" わいせつコミックの出版社社長に、有罪判決★3
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073998034/
2名無しさん@4周年:04/01/14 03:32 ID:N1swFTB2
2
3名無しさん@4周年:04/01/14 03:32 ID:qgyFGGfJ
オナネタ欲しい
4名無しさん@4周年:04/01/14 03:32 ID:vWhk7Owg
かわいいね
抱きしめて殺したい
5999ゲッター ◆Wa99999966 :04/01/14 03:32 ID:iOdZpCIX
もう一度挑戦








↓1000ゲトおめ
6名無しさん@4周年:04/01/14 03:33 ID:wvw6VzEM
エロ
工口
7名無しさん@4周年:04/01/14 03:34 ID:thm6vOIk
エロのパワーは偉大なのに。。。

かなしいかな
8名無しさん@4周年:04/01/14 03:35 ID:pnSktjdr
エロ人たけだけしい。ご両親は泣いているぞ。
9名無しさん@4周年:04/01/14 03:37 ID:Y8CfvqE9
本当に制約の無くなった社会じゃエロスも無くなるので
規制もそこそこ頑張ってくれ
10名無しさん@4周年:04/01/14 03:38 ID:1AcQWV/r

> 「抱いてよ…先生っ」すぎ恵美子「愛+少女」(小学館)
> http://cheese.shogakukan.co.jp/pages/fc/data/sugi/aishoujo/01/index.html
> 「SHINと繋がったまま街中歩くなんて頭がフットーしそうだよ」
> すぎ恵美子「げっちゅー!」(小学館)
> http://oretoneko.dyndns.org/upload/source/up0021.jpg
> おまけ「きれいだ…」新條まゆ「覇王愛人」
> http://oretoneko.dyndns.org/upload/source/up0022.jpg

> ttp://cheese.shogakukan.co.jp/pages/fc/data/hasebe/bocchama/04/index.html
> 今の少女マンガでこれはぬるいほう・・・

少女漫画、エロ杉(;´Д`)ハァハァ
11名無しさん@4周年:04/01/14 03:38 ID:WkM4gcTt
オナニーネタが・・・
12名無しさん@4周年:04/01/14 03:38 ID:q+3VeF2a
東京地裁だからな・・・。
逆転は十分可能。
13名無しさん@4周年:04/01/14 03:40 ID:thm6vOIk
>>10

デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
どっかの板で楽しく拝見しましたw
14   :04/01/14 03:40 ID:Pu9xbtQm
「抱いてよ…先生っ」すぎ恵美子「愛+少女」(小学館)
http://cheese.shogakukan.co.jp/pages/fc/data/sugi/aishoujo/01/index.html


女子中高生向け雑誌エルティーンから
http://www.domo2.net/bbs/test/read.cgi/picture/1048436364/482
http://www.domo2.net/bbs/test/read.cgi/picture/1048436364/483
15名無しさん@4周年:04/01/14 03:41 ID:AOimNsZM
高裁では是非勝って欲しい。
そして今回のような糞裁判長がつかない事を願うばかりだ。
16名無しさん@4周年:04/01/14 03:41 ID:tgCOEjVU
30 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:04/01/13 19:16 ID:???
参加されたかた、お疲れさまでした。
判決理由要旨はなるべく早く公開したいと思います。

今回の判決のポイントは
・わいせつは社会通念に左右されるが、なにが社会通念かは裁判所が判断する
 →つまり何がわいせつかは裁判所の独断事項だ
・摘発されないということ=社会に許容されているわけではない
 →どれがいつ摘発されても不自然ではない
・消しの濃い薄いではなく、絵の作風やストーリーといった内容に踏み込んで判断する
 →作品と表現そのものへの取締り
だとおもいます。

また「性犯罪が増えている」という前提の元に「これは性情報の氾濫と何らかの関係がある」としています。
ただ、この「性犯罪増加説」は検察官も弁護士も一言も触れなかった事柄で、判決になって突然出てきた話です。
本来、裁判官は検察官の主張と弁護士の主張を比較して判断するはずが、検察官のかわりに立証まで買って出ています。
しかも判決になって唐突に出た裁判官オリジナルの主張には、弁護側は反論する機会がなく公平だとは言えません。

掟破りと言ってもいいメチャクチャな判決に、傍聴人の一人がなんだそりゃと思わず怒りの声をあげたのに対しても、
裁判長は逆ギレ的な退廷命令を絶叫し、その後の傍聴席のわずかな物音にもいちいち反応して静かにしろとわめいていました。

弁護側は判決後、即日で控訴しています。

裁判長いってよし
17名無しさん@4周年:04/01/14 03:41 ID:8F4OrFmJ
これって、どっかの親が

”んまー、うちのボクがこんな汚らわしいものを”
とか言って訴えたのが発端だろ?
迷惑な話だ
18Ё:04/01/14 03:42 ID:In0ZJOz0
2ch的には、捜査を始めさせた平沢勝栄の株は下がることになるのかな?
19名無しさん@4周年:04/01/14 03:42 ID:E6PRkrdF
失敗国家が存在するぐらいだから、失敗判決もあるだろう。
20名無しさん@4周年:04/01/14 03:42 ID:QTXvD9yc

 エ ロ 必 死
21名無しさん@4周年:04/01/14 03:43 ID:Z72g5xj6
>十分な合理的根拠が〜

の為の18禁なんだと思うんだが。
それ以上は映像も含めて解禁した方が良い。
裁判官って坊ちゃんか?
22名無しさん@4周年:04/01/14 03:44 ID:RhQCzaUZ
あの姉DVDはOKなのかなw
23名無しさん@4周年:04/01/14 03:44 ID:x2eP7GUL
>>18

それはあまり意味がないかなぁ。
根本問題は刑法175条だと思う。これがあるかぎり、ゾーニングしようと
性教育を充実させようと、無関係に取り締まれちゃうから。
24名無しさん@4周年:04/01/14 03:44 ID:tgCOEjVU
なったことは、警察があまり深く考えずに摘発に踏み切ったということだ。
証言によれば、彼はチャタレイ裁判のことも浮世絵の春画がふつうに市販されていることも
知らなかったという。
わいせつ 表現の摘発などもともと真剣に考えていなかった当局の背中を押したのは、
警察OBである平沢勝栄衆議院議員の添え状付きで転送されてきた一通の投書だった。

高校生の息子の引き出しのなかから見つけた「エロマンガ」の内容に狼狽驚倒激怒した父親が
平沢議員あてに送ってきた手紙で、断固とした取締りを求めるものだった。
国会議員の口利きのよう な行為からすべてがはじまったというのが真相である。
で問題の手紙。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/letter.html
784 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/13 21:07 ID:uhD/57Ut
>>768
>つまり、タバコを吸っていたのをみつけ、、こんな物を売っているJTが悪いと訴えた。

適切な表現だ。で、タバコ屋のばっちゃんとこに文句いいに行かずにいきなりタバコ農家と
JTを政治家使って捜査させたのと同じ構図。
25名無しさん@4周年:04/01/14 03:44 ID:E6PRkrdF
>>18
ほんとですか?もう社会の敵だよ。
26名無しさん@4周年:04/01/14 03:45 ID:NBWqq4M3
この裁判官て和田サン関連の裁判やってるのな
27名無しさん@4周年:04/01/14 03:45 ID:AOimNsZM
どうしようもねえ、どうしようも
28名無しさん@4周年:04/01/14 03:46 ID:WXXrxyDd
29名無しさん@4周年:04/01/14 03:46 ID:OY0kUxHy
「わいせつコミック」裁判 ― 松文館事件の全貌
マンガがわいせつ罪に問われたわが国出版史上初の裁判劇。日本からエロマンガが消えてしまうのか。
ttp://www.shobunkan.com/michi/4-86086-011-X.html
〈成人コミック〉マークが付いているマンガ単行本『蜜室』(ビューテイ・ヘア著)が、わいせつ図画頒布罪に
あたるとして発行元である松文館の社長が2002年10月22日に起訴された。以来、約1年間無罪を主張して
12回の公判を戦い抜いた
被告・弁護団と検察との息詰まるような法廷劇を克明に描いた迫真のノンフィクション。
弁護側、検察側両方の証人として摘発を担当した警察官が出廷した第九回公判であきらかに
なったことは、警察があまり深く考えずに摘発に踏み切ったということだ。
証言によれば、彼はチャタレイ裁判のことも浮世絵の春画がふつうに市販されていることも
知らなかったという。
わいせつ 表現の摘発などもともと真剣に考えていなかった当局の背中を押したのは、
警察OBである平沢勝栄衆議院議員の添え状付きで転送されてきた一通の投書だった。

高校生の息子の引き出しのなかから見つけた「エロマンガ」の内容に狼狽驚倒激怒した父親が
平沢議員あてに送ってきた手紙で、断固とした取締りを求めるものだった。
国会議員の口利きのよう な行為からすべてがはじまったというのが真相である。
で問題の手紙。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/letter.html
784 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/13 21:07 ID:uhD/57Ut
>>768
>つまり、タバコを吸っていたのをみつけ、、こんな物を売っているJTが悪いと訴えた。

適切な表現だ。で、タバコ屋のばっちゃんとこに文句いいに行かずにいきなりタバコ農家と
JTを政治家使って捜査させたのと同じ構図。
30名無しさん@4周年:04/01/14 03:46 ID:7yXimtrM
>>18
警察OBタカ派議員なんぞ、そもそも低位株
31名無しさん@4周年:04/01/14 03:46 ID:3fV2Pzrp
つまり、裁判長はこういいたいわけだ
「エロ漫画?はあ?わしはもう勃たないんだよ。
 あーエロうぜぇ。ムカツクなー枯れたわしへのあてつけか?
 有罪。うん有罪。理由わしはもう勃たないのにエロがうざい( ´,_ゝ`)プッ
 違憲?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノわしが法律だ。なんせ裁判長だもんね(藁
 ははは、エロは氏ねバーカ」
32名無しさん@4周年:04/01/14 03:47 ID:9NtluC2u
なんか作品抜きにして論戦しても埒があかないから
UPしたい
33名無しさん@4周年:04/01/14 03:47 ID:ed2r4FE+
>>25
馬鹿じゃねーの?
オナニーして寝ろ
34名無しさん@4周年:04/01/14 03:47 ID:RhQCzaUZ
>28

スクル水着禁止
35Ё:04/01/14 03:47 ID:In0ZJOz0
>16
>→つまり何がわいせつかは裁判所の独断事項だ
現状で、裁判所以外のどこが判定するの?

>・摘発されないということ=社会に許容されているわけではない
>→どれがいつ摘発されても不自然ではない
「摘発されていない≠社会許容されている」という理屈自体はおかしくない。
それが、「どれがいつ摘発されても不自然でない」となるのは飛躍。

>・消しの濃い薄いではなく、絵の作風やストーリーといった内容に踏み込んで判断する
> →作品と表現そのものへの取締り
これは明らかに過剰統制だね。
36名無しさん@4周年:04/01/14 03:48 ID:NBWqq4M3
>>18
俺の命に代えても政治家生命絶ってやる
37名無しさん@4周年:04/01/14 03:48 ID:HiuCYV6C
しかもこの作家の作品は一応ケシズミ入り
ただのスケープゴート、家庭もあるのに職業を犯罪扱い
こんなガキみたいなセリフいいたかないが
「もっと他に取り締まるべきものがあるだろ?」
38名無しさん@4周年:04/01/14 03:48 ID:SHe0iFpj
>>18
俺的に、すっげー下がった。
今後あの顔をテレビ等で見るたびに怒りがこみ上げてくる。
オマイはナニをオカズにして、シングルセックルをしてるのかと
問いつめたい、24時間ほど問いつめたい。ヽ(`Д´)ノ
39名無しさん@4周年:04/01/14 03:48 ID:WXXrxyDd

。  。。
         。ρ。  ょぅι゛ょ萌え(モモ、モ、漏れの花穂タンでつ!)
         ρドピュッドピュッ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッドピュッドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    ううっ!!
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
40名無しさん@4周年:04/01/14 03:49 ID:0TCkvVKQ
漫画なんて無くても全然困りません。
41名無しさん@4周年:04/01/14 03:49 ID:thm6vOIk
エロ漫画消滅
42名無しさん@4周年:04/01/14 03:49 ID:OY0kUxHy
220 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/13 14:34 ID:i/MDHSbB
【調書作成時の様子について】
検察官が社長に「もし戦うつもりなら作家を全員勾留してもいい」と言った、トラブルにみまわれている家族に会うため一刻も早く出ようと罪を認めた(ビューティー証言)
刑事に「裁判官と有識者2名が蜜室をワイセツと決めた」と、虚偽の説明をされた
3回ほど訂正の要求をしたが結局調書の内容は変わらなかった

刑事に

>「認めなければ妻や他の社員も何人でも逮捕する。マークして何度でもやってやる」

と言われた
もっと消しの薄いものがあると反論すると、
「その出版社の名前を言えば、明日にでも摘発してやる」
と言われた
調書の書き直しを要求すると、検察官は激高し「高田氏、ビューティー氏二人の釈放を取り消す」と脅された (貴志証言)

検察怖い・・・

これは違法捜査じゃないんですか?証拠能力あるんですか?
43名無しさん@4周年:04/01/14 03:49 ID:dpSWDm6p
「成人」のマークって単なる自主規制なの?

密室がわいせつ物に指定されることによって起こる弊害って?

内容はどう読んでも芸術性なんて無い エロマンガ だと思うが。
44名無しさん@4周年:04/01/14 03:49 ID:3w5915Df
>「誰も何も描かなくなる」

そのうち、マスもかけなくなる。
45名無しさん@4周年:04/01/14 03:51 ID:OY0kUxHy
388 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/13 23:07 ID:vZT7ce0N
「18歳未満への販売を防止する業界の自主ルールに従っていた」と主張した点については、
問題の漫画本はわいせつ図画であって、「青少年に対する有害図書」として摘発された
ケースではないと指摘し、有利な情状として重視できないとした。

↑激しい矛盾。
406 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/13 23:12 ID:8vLjrDQL
>>391
うちの息子がエロ本なんてものを読んで穢れてしまった。
作者は謝罪と賠償をして、出版社もろともお縄につけ!

裁判官「異議無し!」

こんな感じ。
46名無しさん@4周年:04/01/14 03:51 ID:HiuCYV6C
>>43
明らかに司法の公平性が保たれて無いだろ
やるならある一定の基準以下は全部やれ
やれないなら1個もやるな
47名無しさん@4周年:04/01/14 03:51 ID:j9/krYLy
>>43
・自主規制

・これからの種々の表現活動を萎縮させる効果がある

・エロマンガなら規制してよいとは思わないし、
 芸術性は今回重要な争点とはなっていない。
48Ё:04/01/14 03:52 ID:In0ZJOz0
>>42
てか、その元がガセでないという確証も無いし。

>>43
自主規制です。
今回みたいな事が起きないための。


とりあえず、味の介作者のタイーホしたら感心する。
集英社小学館講談社の社員とか使用作家とか。
49名無しさん@4周年:04/01/14 03:52 ID:thm6vOIk
エロ漫画なんてネタなんだから興奮できればそれでよしだと思うんだが(;゚∀゚)=3フンスフンス
50名無しさん@4周年:04/01/14 03:53 ID:NBWqq4M3
銃乱射をG.T.A.のせいにしてSONY訴えたアメリカン馬鹿裁判並みの不等判決だな。
51名無しさん@4周年:04/01/14 03:53 ID:q+3VeF2a
俺の中での高校生の父親のイメージ

彼は不細工だ。
学生時代もぜんぜんもてなかった。
本を買った時の結婚チャンスカードにより
今の妻とのお見合い結婚をする。
デブでブスだが、料理はうまい。
しかし、この妻の性欲がすごい。
正直顔を合わせるだけでも辛いのに、
毎晩セックスを要求してくる。
1人息子が出来た所で理由を付けてセックスはしないようにした。
もう、性行為など考えたくも無くなった。
後は息子が真面目で真っ直ぐで一流大学を出て一流の仕事に就くのだけが楽しみだ。
なのに・・・
52名無しさん@4周年:04/01/14 03:54 ID:RhQCzaUZ
裁判官「エロ漫画はダメで、ヘアヌードや臼消しAVはOKですよ〜」


( ´_ゝ`)
53名無しさん@4周年:04/01/14 03:54 ID:G6Gw1W1o
>>48
コロッケがお汁をピュピュっととばすのは
法律的には問題ないだろうw
54名無しさん@4周年:04/01/14 03:54 ID:x2eP7GUL
>>43

成人マークは自主規制ですよ。ビデ倫や映倫のも自主規制です。青少年
保護育成条例なんかで有害指定される場合は成人マークとか一応関係
ないですし(それ以外でも有害指定されうる)。

マンガによる性表現がわいせつな物となるわけです。今回、密室がどうして
わいせつ物になったかという理由は消しが薄いとかだけの問題ではないみた
いなので、わいせつ基準がすごく曖昧になると思います。
55名無しさん@4周年:04/01/14 03:54 ID:YQIZKEaX
まあ性表現の過激化が急激に進んでたみたいやから、
ここらでちょっと落ち着くのも悪くは無い。
それよりも少年少女誌の九割エロ漫画をちったあ規制しな。
目に入るだけで胸糞悪くなる。

56名無しさん@4周年:04/01/14 03:54 ID:WXXrxyDd
            彡川川川三三三ミ
      プーン    川|川 \  /|
            ‖|‖ ◎---◎|
            川川‖    3  ヽ 平沢のようなウヨクや一般人を倒し、
            川川   ∴)〆(∴) 漏れ達のオナペットを守るのだ!!
            川川      〜  /   立てよ国民よ!!
           川川‖      /‖
          川川」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
57名無しさん@4周年:04/01/14 03:55 ID:zN2GFcJd
エロ本はエロくてよい。
それより少女漫画>>10を早急に規制しろ。
58名無しさん@4周年:04/01/14 03:55 ID:jgS/aXvH
>>55

少年誌は厳しいよ
乳も出せない
59名無しさん@4周年:04/01/14 03:55 ID:NBWqq4M3
>>55
そんなあなたの意見を出版社に言いましたか?
60名無しさん@4周年:04/01/14 03:56 ID:gLveM+Ar
今回の判決を受けて、APPが動き出しそうなヨカーン。御上にパイプがあるメンバーもいるようだし。
平沢勝栄にならってマンガ家・出版社を一斉に警察に告発するとか・・・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
http://www.app-jp.org/news/2004/01/1-13-2.html

ちなみにAPPのスタンスはこれ。
「漫画やアニメの子どもポルノの方が、ユダヤ人や黒人を人間以下の虫けらとして描き出す
プロパガンダよりもはるかに有害です。
「漫画やアニメやゲームの子どもポルノを擁護する人々は、主観的にはどうあれ、
その行為によって、事実上、子どもに対する性的虐待とレイプと人身売買を擁護しているのです。」
http://www.app-jp.org/voice/2002/02.04.17.html

61Ё:04/01/14 03:56 ID:In0ZJOz0
まぁ、ホントのところは。

・平沢議員の「有力後援者」から投書
・平沢議員、有力者の投書を無視するわけにもいかんので、捜査に渡す
・ケーサツ、結果出さないと平沢にメンツ立たないから、つかまえる
・検察、「立件できませんでした」だと平沢にメンツが立たないから立件する
・裁判所、ここまできて退くに退けなくってとりあえず小さい出版社とエロマンガ家吊るしてとっとと終わらせたい

あたりだと勝手に想像。
62名無しさん@4周年:04/01/14 03:56 ID:xfue+LT9
要は統一協会(韓国KCIA)が日本のアニメなどコンテンツ産業を
潰すために裏で糸を引いてるんだろうな。
韓国は国を挙げてアニメなど映像産業に力を入れてるけど
どうしても儒教が強い韓国では表現の自由に限界があるから
いまいち表現が幼稚でブレイクスルーが出来ないでいる。
だから自分のところの規制を緩めることが出来ないのなら
競争相手の日本を規制してしまおうと考えてる訳。
何だかんだ言っても世界的に日本のアニメが魅力的なのは
表現的な足かせが少なく何でもあり(お子様向けに特化していない)
の点にあるからな。
63名無しさん@4周年:04/01/14 03:56 ID:7FgsxT1j
そもそも「わいせつ物」なのかもしれんがそれを青少年に購入させないために
自主規制等をやっているわけでして。

「こんなものがあるからうちの子は〜」ってのはPTAおばちゃんの理論だなww
64名無しさん@4周年:04/01/14 03:57 ID:KIXhu2pk
       __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l    >>56
        \ | ´’,ハ、__ノイノ
         ヽ` ̄、し へ ノ|
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
65名無しさん@4周年:04/01/14 03:57 ID:rVYcAJOj

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、     |   〃
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   |  |
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ノ 、|
                 `  __          ゙‐''"`        ゙'ー'"     の商人
66名無しさん@4周年:04/01/14 03:58 ID:OaSP2M7O
控訴するぞ控訴するぞ控訴するぞ
67名無しさん@4周年:04/01/14 03:59 ID:E6PRkrdF
平沢・・・クリーンになりたければ利権捨てろ。
もう無理か。
68名無しさん@4周年:04/01/14 03:59 ID:vWhk7Owg
ああ俺も結構前から少女漫画がエロ(ホモ)漫画化してると思ってたんだよ
ホラー系もそうだよね
「本当は怖いグリム童話」とか「本当はエロい」の間違いじゃねーかっつの
69名無しさん@4周年:04/01/14 03:59 ID:y5Ux1TfI
>>61
最後はわからんぞ、なんせ東京地裁だし
70名無しさん@4周年:04/01/14 03:59 ID:aTuuVwfU
社長は神
71名無しさん@4周年:04/01/14 03:59 ID:Z72g5xj6
エロ物に対する警察の利権がなくなるからだろうな。
外郭団体様万歳!って訳だな。
72名無しさん@4周年:04/01/14 03:59 ID:x2eP7GUL
>>63

今回のは「わいせつ物」であること自体が問題なので、自主規制とかは
あまり関係ないと思った方がよいです。
裁判の中ではなぜか検察が墓穴掘ってたけどw
73名無しさん@4周年:04/01/14 03:59 ID:OY0kUxHy
判決主文
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun-index.html
しかし平沢は何でもない一回の口利きまがいで自分がどれだけヤバい事に荷担したか理解してないんだろうね。

>>48
そうね。ガセかもしれんね。

・・・約15時間、関連スレに張り付いてましたが限界です・・・
74名無しさん@4周年:04/01/14 04:00 ID:pmJUQ+z2
お前ら左翼に踊らされてるな。
左翼とチョンがつるんで青少年を性犯罪者化しようとしてる策略に何故気付かん?
こいつら全員左翼だぞ

●宮台真司氏(都立大学助教授、社会学)の証言
青少年に及ぼす「悪影響」を理由に性的メディアを規制することには科学的根拠がない。

●園田寿氏(甲南大学教授、刑法学)の証言
『蜜室』は青少年条例で規制されるべきで、刑法175条の「わいせつ図書」には当たらない。

●斎藤環氏(精神科医)の証言
マンガによって喚起された欲望が、実際の女性に向かうことはほとんどあり得ない。

●奥平康弘氏(憲法学)の証言
刑法175条は憲法違反。公権力が「表現の自由」を規制することは絶対に許されない。

●藤本由香里氏(評論家・編集者)の証言
作品としての『蜜室』を精密に分析すれば、性器描写には必然性がある。
75名無しさん@4周年:04/01/14 04:01 ID:Vx8TLdgd
もうエロ漫画業界の逃げ道は小コミでエロしかないのか?
76名無しさん@4周年:04/01/14 04:01 ID:xfue+LT9
>>60
児童ポルノ禁止法の改正議論でも 
その論は既に国会で相手にされなくなっているよ
一時期は創作物規制派が必死だったが、
あまりの電波に気づいたようだ
議員は、実在児童の権利&保護&基本的人権重視でケリをつける方向

そもそも、昨年6月に創作活動や単純所持規制を入れようとした所為で
実在する児童人権の方が、おざなりになってしまったからな・・・

今の賛成派はこっち↓
日本青年協議会@生長の家
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-10-1
青葉台上毛ビル602号
TEL:03-3476-5711 FAx:03-3476-5710
E-Mail:[email protected]

日本会議事務総局@統一協会
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-10-1 
青葉台上毛ビル601号
TEL:03-3476-5611 FAX:03-3476-5612
E-mail:[email protected]

あれれ? お隣同士なの? 仲良しなのね 
77名無しさん@4周年:04/01/14 04:01 ID:j9/krYLy
あぁ、もう、120秒規制ってウザイねぇ…

>>55
過激化して、それが犯罪に結びつかないなら、何が問題になるんだろう?
>>58
チャンピオンを知ってるかい?
>>62>>74
憶測としても飛躍のしすぎな気がするが。
てか、この手のニュースに関するレスで最初に排除する情報は
「ウヨ」「サヨ」「チョン」だな。
78名無しさん@4周年:04/01/14 04:01 ID:3fV2Pzrp
さて、今回の件に関して出版業界は何をしたか?
ブック○フ叩いてる場合じゃないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
79名無しさん@4周年:04/01/14 04:02 ID:dpSWDm6p
法的には わいせつ物=違法な物 って事でOKなんですか?

AVもエロ雑誌も性的表現はあってもわいせつ物ではない、と。

漏れは何か勘違いしてる?
80名無しさん@4周年:04/01/14 04:02 ID:aTuuVwfU
日本の保守本流はエロ全開だろ

81名無しさん@4周年:04/01/14 04:02 ID:Z72g5xj6
>>61
その図式だと、一番の権力者は”有力後援者”って事で
なんか笑えるな。
82Ё:04/01/14 04:02 ID:In0ZJOz0
まぁ、いわゆる18禁が無効って話なら、
AVもなんでもかんでもタイーホだぁね。

南鮮スな判決だとは思う。
83名無しさん@4周年:04/01/14 04:02 ID:7yXimtrM
平沢が北と敵対してるのは、南のパチンコ屋と仲良しだからなの?
84名無しさん@4周年:04/01/14 04:02 ID:h/zgf0Tf
少年漫画のエロいシーンは徹底的に規制したほうがええ
85名無しさん@4周年:04/01/14 04:03 ID:YQIZKEaX
数々の出版社へ
エロ漫画と大衆漫画にもっと隔壁作れよ…
86名無しさん@4周年:04/01/14 04:03 ID:xfue+LT9
規制が入ると残るのは当たり障りのない幼児向け絵本とか、
つまり小さな女の子が健全に描かれているものが多くなる。
アメリカ見たいに「ディズニー」のアニメのようなものだけになってしまう。
オクラホマみたいに厳罰化されれば、
結局ロリペドに餌を与えるようなものでは?
むしろアダルトとしての性文化を開放させることで正常な性感覚
を浸透させ、ロリペドを病気の異端とし撲滅できるのではないか。
児童保護が目的とかいうけど体が出来てる女ははっきり言って
児童じゃない。
ギャル誌とか読むと中高生からの投稿でエロネタから出産、産
んだ子供の話まで出てる。
18歳以下でも普通に子供産んでるし子供の居るやつらまで児
童として扱うかのと思うとこの法律は何を保護したいのか分から
ない。
援助交際が問題になっても結構、当事者同士の合意があるから
いいっていう子もいる。なんせ売春は最古の職業の一つ、これを
悪いと言うのなら倫理観、貞操観念の問題で規制と全然関係な
いのでは?
対し幼女連れ去りはロリペド以外なら誰だって気違い地味てると
感じる。

児童ポルノ法は男のみに向けられた法律ではない
単純所持禁止やさらにエロゲにエロ漫画が規制されれば女だって大勢困る。
ギャルにAV見るやついればエロゲやる同人女もいる。
それとボーイズラブ。
これらが「規制されると」基地外ロリペドどもが増えるのだ。
87名無しさん@4周年:04/01/14 04:03 ID:NBWqq4M3
>>81
実際そうなんだけどな。
地方の大地主なんかが一番権力持ってたりする罠。
88名無しさん@4周年:04/01/14 04:03 ID:w4ptlTRR
規制を推進させてる敵を整理するぞ

統一教会、韓国、北朝鮮、チョン、拉致議連、反共思想、左翼、マスコミ
893、平沢勝栄、一般人、警察、自民党、三島由紀夫、靖国神社、層化、AV嬢

89名無しさん@4周年:04/01/14 04:03 ID:x2eP7GUL
>>79

それで良いと思います。とはいえ、私も法律は素人ですが。
90名無しさん@4周年:04/01/14 04:03 ID:7FgsxT1j
>>60
APPの立場からすれば
「はなさかじいさん」は犬虐待して殺したり灰を撒き散らすことを推奨し、擁護している。
「かちかち山」は相手を惨殺することを推奨し、擁護する。
「源氏物語」は幼子を囲いいずれは恋人にすることを推奨し、擁護する。

でOK??
91名無しさん@4周年:04/01/14 04:04 ID:xfoPfLLq
芸術と主張して フランスを巻き込むんだ フランスはスケベだし
92名無しさん@4周年:04/01/14 04:04 ID:9TqWHuhu
>>77
チャンピオンは少年誌じゃないだろーが。

週刊・月刊に限らずな。
眠たいこと言わすな、ボケ。
93名無しさん@4周年:04/01/14 04:05 ID:Vx8TLdgd
>>86
ボーイズラブというジャンルが存在してる事を基地外ジジババはしらんようなきもする
94名無しさん@4周年:04/01/14 04:05 ID:4UWeIgnt
>88
AV嬢?
95名無しさん@4周年:04/01/14 04:05 ID:3fV2Pzrp
>>88
三島由紀夫ってロリコンじゃなかったけ?
96名無しさん@4周年:04/01/14 04:05 ID:q+3VeF2a
俺勝栄の選挙区だよ。
この前の選挙でも対立候補に入れたのに、
選挙速報始まった瞬間に当確付いてがっかりしたよ。
でも、次回の選挙の時もこの選挙区にいたら勝栄が落ちるように微微微力を尽くすよ。
97名無しさん@4周年:04/01/14 04:05 ID:67Of2JbA
>>88
なにこれ?
わけわかんね。
98名無しさん@4周年:04/01/14 04:06 ID:YQIZKEaX
ところで少女・少年漫画のエロを描いてる人って
出版社からエロページの枚数決められてるってホント?
だから内容薄いのもおおいとか?
99名無しさん@4周年:04/01/14 04:06 ID:aTuuVwfU
誰かエロの生存権を護る族議員はいねぇーのかヽ(*`Д´)ノ
100名無しさん@4周年:04/01/14 04:06 ID:h/zgf0Tf
>>88>>95
三島は・・・ゲ(ry
101Ё:04/01/14 04:06 ID:In0ZJOz0
>>81
いや、笑える笑えないじゃなくて、日本で一番権力持ってる層の一つは、
昔から
「票のとりまとめが出来る人」
「選挙の時(イロイロ)応援してくれる人」
ですよ?

与党議員野党議員に関わらず。

>>97
電波
102名無しさん@4周年:04/01/14 04:06 ID:2lssBGA9
やばい・・・・

誰も何も猫かなくなるって読めた・・・
疲れてるのかな 早く寝よう
103名無しさん@4周年:04/01/14 04:07 ID:SHe0iFpj
ゴルゴ30も、島耕作も誌面でセックル描写が出来なくなるのか?
どーすんだ?
104名無しさん@4周年:04/01/14 04:07 ID:xLfloqC8

日本のマンガもこれでおわりだな。
社会主義国のようにつまーんないものばかりになって競争力
を失う。

外国人が日本語を覚えようと思う、重大にして唯一のソフトパワーを
裁判所のせいで手放すことになるわけだ。

105名無しさん@4周年:04/01/14 04:07 ID:7RAWF3xC
>>88
おいおい規制反対してるのは2ちゃんねらを始め犯罪者予備軍ばかりかよw
106名無しさん@4周年:04/01/14 04:08 ID:J6CUbNT0
>>92
昔も今も少年誌ですが、何か。>チャンピオン

#大手4誌だろが。
107Ё:04/01/14 04:08 ID:In0ZJOz0
裁判官が上手く裁いてないのは事実。

んが、それよりももっと悪質でクズなのは、
そういう事も利用して、自分の思想主張をデマで撒き散らす>88のようなゴミクズ。
108名無しさん@4周年:04/01/14 04:09 ID:x2eP7GUL
>>98

各県にある青少年保護育成条例の多くは有害図書を包括指定してるから
かなぁ?全体の五分の一とか三分の一以上とか、性的に好ましくない表現
があるものは有害図書になるという。。。
109名無しさん@4周年:04/01/14 04:09 ID:W/y+O6aF
約10年前のエロゲー&漫画規制んときも
親に発見されたパターンだっけか。
あっちは万引きでママが騒いだんだっけか・・・・忘れた。

どっちにしろ親からお上に行く構図はかわらんのな。
110名無しさん@4周年:04/01/14 04:09 ID:T0oY/Uk2
つかこんなの規制したところで何も変わらんね。
規制するならこれよりはるかに出回ってるAVをまず規制しる。
111名無しさん@4周年:04/01/14 04:10 ID:YQIZKEaX
>>106
どこがやねん。あれエロ雑誌以外の何ものでもないやんけ。
112名無しさん@4周年:04/01/14 04:10 ID:j9/krYLy
いやぁ、デンパレッテル貼りをしてる人は毎回IDが違いますねぇ。
信じがたいことですが、たくさんいるんですね。

>>104
ゴルゴには手に職があるが、島には下半身しかないからな。
由々しき事態だ。

>>106
あの…私は、77なワケですが、その…
分かってて、ネタとして言ってるんじゃ…
113名無しさん@4周年:04/01/14 04:10 ID:3fV2Pzrp
創作物(二次元に限らず)は虐殺しても監禁しても人権無視した行為しまくってもOKだが、
エロは駄目と。そういうことか。( ´_ゝ`)
んじゃ洋画はほとんど駄目だな。かならずやるし。
114名無しさん@4周年:04/01/14 04:10 ID:OY0kUxHy
1.口利きまがいでの告訴(しかも、息子に売った本屋や出版社への損害賠償とかではなく
  【会社取り締まれ】とタレ込み) >>29
2.よく分かってない警察を炊きつけた >>29
3.全体ではなく一社を狙い撃ちにした
4.あろうことか作者まで逮捕した=モザイク入れるのは出版者の仕事なのでどうしようもない
5.1で始まったはずなのに、裁判の判決が>>16のような基地外じみた内容。
6.違法と思われる取調べを行った疑惑>>42
やりかたが不透明なんで断固擁護。
115名無しさん@4周年:04/01/14 04:11 ID:xfue+LT9
自民党は2ちゃんねるなどの公共ネット環境を
潰すことが最終目的のようなんだな…
この点に関してはマスゴミと政府は利権共同体だろ。
116名無しさん@4周年:04/01/14 04:11 ID:ah8l0uBT
俺バキのエロマンガ読んで大笑いしたけど
117名無しさん@4周年:04/01/14 04:11 ID:x9XE/FlJ
考えたら、女性はノーチェック、男性は規制なんて。
性交渉は女性が傷付くだけと教えられたが、
それは建前で、すべて男が悪いという逃げですべて終了。
男性はもし万が一があったら、すべて男が悪いなんだろうな・・・。
男と女平等が足りん!と騒ぐ割には、女性自身の優先先や弱く演じて得する部分は無視なんだからさ。

俺はもし青少年の育成のためなら、性交渉などの情報のある雑誌を
すべて18禁にする。
これ大事だぞ。それをしないのははっきり行っておかしい。
そうそう、ジャンプの暴力は行きすぎだから、トーンダウンさせてね。
ここまでしたなら、平沢議員を支持する。
118名無しさん@4周年:04/01/14 04:12 ID:J6CUbNT0
>>77
あ、ちなみにサンデーも乳は解禁されとる。

>>107
うまく裁いていないと言うか、きつい言い方をすれば「でしゃばり」すぎ?

争点化してないことまで主文に入れるってのは明らかにおかしい。
検察もある意味迷惑だろう。
119名無しさん@4周年:04/01/14 04:12 ID:SHe0iFpj
>>109
懐かしいね。
確かヤングサンデーだかの遊人の漫画の事かな。
コンビニでエロ漫画を小学生が見てたのを母親が見てびっくりだったかな。
120名無しさん@4周年:04/01/14 04:12 ID:x2eP7GUL
>>117

青環法ぢゃんw
121名無しさん@4周年:04/01/14 04:13 ID:YQIZKEaX
>>113
程度の問題じゃありませんか?
洋画は確かにしますが一応恋愛の流れの一環だし。それに「過激な表現」には
普通の映画はあてはまらないんじゃ・・・?
122名無しさん@4周年:04/01/14 04:13 ID:jxrYqjul
私は、これまで外国的手腕で平沢勝栄を評価してきたが、
今回の件を知ってから、評価ががらりと変わりました。
非常に残念です。
12392:04/01/14 04:13 ID:9TqWHuhu
過去の慣例に乗っ取って、焚書運動でもやればいいのにな。

俺のプロントザウルス、わたなべよしまさ、まいなぁぼぉいの本も
不要だから持ってっていいよ。

>>112
まぁ、その、なんでしょ…。
みんなが真面目な議論をしてるところで、つまらないボケをかました
自分が悪いので…気にしないでおいてください…( ´Д⊂ヽ
124名無しさん@4周年:04/01/14 04:13 ID:Vx8TLdgd
チャンピオンのエロさは所詮少年誌レベル
小コミのほうがよっぽどエロいっつうのは困ったもんだなや
125名無しさん@4周年:04/01/14 04:14 ID:j9/krYLy
>>116
アレは「性描写のあるギャグ漫画」だろ(w

>>117
いやボーイズラブ系なんて「ウチの娘の買ってきた雑誌に(略」
ってお偉いせんせいさんに投書すれば、
有罪判決出たり、規制されたりするかもしれんよ。
126名無しさん@4周年:04/01/14 04:14 ID:Z72g5xj6
エロ物って醤油や味噌と同じ。
なきゃ困るぞ。食欲と性欲は同じもの。
127Ё:04/01/14 04:15 ID:In0ZJOz0
まぁ、この間の衆議院選挙のとき、
「青環法があるから民主党に入れろ!」
ってとんでもないキャンペーンが、一部では支持されたみたいだから、
これも利用されるんだろうが。
128名無しさん@4周年:04/01/14 04:15 ID:q+3VeF2a
>>109
エロゲーの時は高校生がこんな物万引きするのが問題だと
なぜかエロゲーメーカーが槍玉に。

問題は万引きという行為だってのに。
10年前から「配慮」は有ったんだな。
129119:04/01/14 04:15 ID:SHe0iFpj
>109
ちなみにエロゲーはガイナックスのクイズ脱衣ゲーム
あかん眠くて名前を思い出せん・・
130名無しさん@4周年:04/01/14 04:15 ID:NBWqq4M3
人は強欲ゆえ人也
三大欲求を規制するとは何事か!!
131名無しさん@4周年:04/01/14 04:15 ID:J6CUbNT0
>>123
すまん。正直ボケだと気づかなかった。

132名無しさん@4周年:04/01/14 04:16 ID:n43UsSWd
133名無しさん@4周年:04/01/14 04:16 ID:eaxi+dPz
電脳学園・・・だったっけ?
134名無しさん@4周年:04/01/14 04:16 ID:OY0kUxHy
平沢勝栄応援団
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1072876839/
>>117
801とかボーイズラブ素人同人誌は18禁もへったくれもなく店頭に・・・
135名無しさん@4周年:04/01/14 04:16 ID:xfue+LT9
結局、日本社会の構造そのものが「完成された縦型管理社会」になっていて、
「様々な思想の自由」をどうしても認められなくなってるんだろうな。
で、権力者が提示する「共通の敵」を叩く事で「漏れらはあいつらよりマシだ」として民衆の
不満は解消される……こういう構図なんだろうな。
このまま法治国家依存社会になれば
貧乏暮らしやうまく子育て出来ない親が増え
少年犯罪は激増する
136名無しさん@4周年:04/01/14 04:16 ID:EPxX+SlG
ワロタw

18禁のマンガって、最近コンビニで見ない気がする。
さすがに廃れたのか?
137名無しさん@4周年:04/01/14 04:17 ID:3fV2Pzrp
>>129
電脳学園だったけか?
138名無しさん@4周年:04/01/14 04:17 ID:7FgsxT1j
判決文見たが「青少年に影響を及ぼす」と書いてあるが
そもそも「購入に対する年齢制限」ってものにたいする一文がなくてはおかしい。

しかし刑事に脅されて調書書き直させられたってのは本当か??本当なら
刑事の名前、官名、職名を公表すべし。

拉致問題の解決に取り組んでいる平沢議員は好きだったのだが…
これは…ね。

>>109
高校時代、保護者会で教師に「うちの子がこんな…(〃*`Д´)どうしたらいいんだよお!」
と訴えていた親がいたが、その親に先生は
「よかったじゃないですか、正常で」と答えたそうな。
139名無しさん@4周年:04/01/14 04:17 ID:w4ptlTRR
            彡川川川三三三ミ
      プーン    川|川 \  /|
            ‖|‖ ◎---◎|
            川川‖    3  ヽ 平沢のような右翼やバカな一般人を倒し、
            川川   ∴)〆(∴) 我々のオナペットを死守するのだ!!
            川川      〜  /  そして我々の理想社会を築こうではないか!!
           川川‖      /‖    立てよ国民よ!!
          川川」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
140119:04/01/14 04:18 ID:SHe0iFpj
>>133
そう、それ!当時MSX版を買った覚えがある。
141名無しさん@4周年:04/01/14 04:18 ID:dpSWDm6p
ビューティ・ヘアじゃなぁ・・・

当事者が松山御大ならともかく。

#実際のところ 大手3誌+1(チャンピオン) ってのが一般的な認識だろう。
142名無しさん@4周年:04/01/14 04:18 ID:j9/krYLy
あぁ、そう言えば中国のジョークにこんなのがある。

道学先生、妻と交わる
一突きして曰く「これは子孫を作り先祖の血を絶やさぬ為で淫欲の為ではないぞ」
二突きして曰く「これは子をなし国の為に働かせる為で淫欲の為ではないぞ」
三突き目は?
こう言った輩は二突きで終わりよ。

>>126
まぁ、食欲・睡眠欲よりも優先度は低いがな(w
143名無しさん@4周年:04/01/14 04:19 ID:J7RYzUQY
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  エロゲー,ギャルゲー、エロ漫画
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) などのかわいこチャンのセリフは
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| おっさんが考えてんだぞ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
144名無しさん@4周年:04/01/14 04:20 ID:YQIZKEaX
何にしてもこういう判決を下したからには
他の出版社に自制呼びかけるのがやり方ってもんだろ。
これで松文館のみしか何もされないなら
裁判官の信用ガタ落ちだろな。
145Ё:04/01/14 04:20 ID:In0ZJOz0
>また、被告側が「18歳未満への販売を防止する業界の自主ルールに従っていた」と
>主張した点については、問題の漫画本はわいせつ図画であって、
>「青少年に対する有害図書」として摘発されたケースではないと指摘し、有利な情状として重視できないとした
判決に関しては、↑の引用部がめちゃくちゃだぁね。
あらるゆるエロ自主規制メディア崩壊させられる。
後の部分は、実のところ「まぁ、ここではっきりさせちゃったらナァナァに出来ないし」
って判決だと思う。

おまけ:
ID:xfue+LT9は、「自由が無ければ表現や文化は発展しない」という、
勝手な妄想を元に必死だな。そして結論は反政府反国家主義。
わかりやすすぎるよ君。
146名無しさん@4周年:04/01/14 04:20 ID:xfue+LT9
徹底的に性表現規制の厳しい欧米
もしくは社会主義の強い国ほど、
むしろ法施行前よりも
児童虐待や売春などが証拠隠滅されて深刻化しているところも多い。
これは事実だ。
147名無しさん@4周年:04/01/14 04:20 ID:J6CUbNT0
>>129
電脳学園シリーズだな、と即答できるような人間は焼き殺しても
いいかもしれない(w

あれは宮崎県の条例だったか。

今回騒ぎが大きくなりつつあるのは「猥褻書画頒布」(だっけ?)を
適用していることが原因だろうね。

>>141
かつては大ヒットを連発していたチャンピオン、一人負けの今日この頃…

実際今はそんな感じだねぇ…>4+1
148名無しさん@4周年:04/01/14 04:20 ID:jxrYqjul
>121
程度の問題という考え方そのものが私は理解できない。
誰も傷つけない使用法のあるものは、
その用途に限っては原則法律で禁止すべきではない。
この原理にもとづいて法律の議論をしていくべきだと、私は思う。

正直、「道徳」に反するという理由によってのみ特定の行動もしくは、
文物を取り締まる法律すべてに私は反対する。
その意義をもう一度問い直してもらいたい。

この場合、見たくないという原則に照らし合わせれば、
一部洋画のホラーや強烈な暴力を含むものは、
私は非常に不愉快な思いをする。
だから、私はメディアのあり方、すなわちゾーンニングの必要性を
感じるが、そのものを規制するのは根本的に間違っている。

私の最終的な結論の一つ
「猥褻」はそれだけなら決して罪ではない。
149名無しさん@4周年:04/01/14 04:20 ID:gLveM+Ar
>>127
自民党が伸びれば青環法案実現の可能性が濃厚になるから、
パワーバランスを変える為には民主へ入れるしか残って無かっただろーが。

社民や共産に入れるか、棄権しろとでも?
150名無しさん@4周年:04/01/14 04:20 ID:vWhk7Owg
>>132
え?これ本物?
あさりちゃんまで..._| ̄|○
151名無しさん@4周年:04/01/14 04:21 ID:seSi6W6S
すまん。肝心の絵はどんなやつ?
表紙だけでもあるとこ教えて。
152名無しさん@4周年:04/01/14 04:21 ID:SHe0iFpj
>>143
そうだよ。
オマイらだってシングルセックル中に
相手のセリフを自分で考えてるだろ?
153名無しさん@4周年:04/01/14 04:21 ID:guBF4uE4
ジジババ共って小学生の女児がいくらでも少女漫画の皮被ったポルノ漫画買えてる現状知らんのかねえ?
レイプから始まる恋愛、複数、縛り、コスプレ、野外、生挿入、道具、口射・顔射なんでもあり。
これが小学生でも普通に買えてる現状。中には無修正のもあるよ。
反面少年達は乳首も暴力も奪われてる。
154名無しさん@4周年:04/01/14 04:21 ID:3fV2Pzrp
出版社ノータッチかよw
他人事じゃないぞ貴様ら。といってみるテスト
155名無しさん@4周年:04/01/14 04:22 ID:q+3VeF2a
男性向け 本に18禁マークを付けて売り場を分けてもケチ付けられる
     高校生でも読めるものは乳首にもババア団体がクレーム

メス向け 小学生向けの本に性行為やそれを暗示させる表現が有ってもOK
     表現の自由は女性の権利
156名無しさん@4周年:04/01/14 04:22 ID:BlWBD5eZ
>>143
えーと、職場のおねーさんも一枚噛んでたりするぞ。
女流シナリオライターとか編集者とかエロにも普通に
女性が進出していたりするから。お仕事だから。
157名無しさん@4周年:04/01/14 04:23 ID:Y8CfvqE9
刑事に脅されたってのは官憲に屈した奴の言い訳に重宝だからだな
158名無しさん@4周年:04/01/14 04:23 ID:tvU3RNwB
青少年の親が見ているAVのほうが、よっぽど猥褻だと思うが、どうよ?
159名無しさん@4周年:04/01/14 04:23 ID:YQIZKEaX
>>155
お見事
160名無しさん@4周年:04/01/14 04:23 ID:ZiFYpQVV
>>123
奇乳作家は・・・
161名無しさん@4周年:04/01/14 04:23 ID:xfue+LT9
今は欧米の中でもアメリカはズバ抜けて性には規制が多い。
ドイツやオランダ、デンマ―クとかは合法で、ほかの国も合法化の
動きがでている。そして年齢や病気のチェックを行い安全性を高めている。
日本は韓国・中国・アメリカみたいに規制すると、どんどん不満がたまる危険があるな。
売春も禁止。病気も拡大。しかし規制は強化。。
これでは状況は良くなるわけ無い。しかしキリスト教関係者は「性は罪」と
信じ込んでいるからどうしようもないな。
いまにミニスカもビキニも禁止するんじゃないか。
162名無しさん@4周年:04/01/14 04:23 ID:9TqWHuhu
>>150
それよりも、俺的には「あさりちゃん」が
未だに続いてることのほうが…_| ̄|○
163名無しさん@4周年:04/01/14 04:24 ID:gLveM+Ar
>>136
>18禁のマンガって、最近コンビニで見ない気がする。
>さすがに廃れたのか?

各都道府県にある青少年条例との兼ね合いでコンビニ業界が
「大手を除き」(ここがポイント)締め出したんだよ。
164名無しさん@4周年:04/01/14 04:24 ID:C9QTkgYk
>>136
あるよ
土方などの客が多いコンビニに良く置いてある
近所にあるので雑誌コーナーに行くのがはずいぞ・・・
165名無しさん@4周年:04/01/14 04:25 ID:SHe0iFpj
>>156
イヤ、こういってはアレだが、女の書いたエロ表現は、イマイチなんだな。
男のエロ妄想に敵うモノ無し。
166名無しさん@4周年:04/01/14 04:25 ID:j9/krYLy
あさりちゃん、激しく絵柄変わってるなぁ。

>>161
しかし、創作物規制は違憲判決がでたよな。アメリカ。

>>163
本屋も置いてるところが少なくなったなぁ…
買う時は専ら通販だ。
167名無しさん@4周年:04/01/14 04:26 ID:YQIZKEaX
・・・・ん〜ちょっと論点ずれてない?
ま、ええけどw
168名無しさん@4周年:04/01/14 04:26 ID:7FgsxT1j
>>153
少女漫画つったらクリーンな恋愛ものかミステリアスなものか
ギャグなものっていうイメージがあるからなあ。
黎明期の名作からなるイメージなんだろうが。

>>132
なんじゃこりゃ。
「少女漫画はやおいから入れ」といいたいのか
「適齢期になるまで読むな」といいたいのかわからーん。
にしても中学生でもだめだろ……
169名無しさん@4周年:04/01/14 04:26 ID:is3Yxv+w
>>136
コンビニ自主規制。セイコーマートにはまだあると言ってみる。
170名無しさん@4周年:04/01/14 04:26 ID:mR97+nka
               .,..-──- 、
              r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、          〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |  
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j   歩 こ 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  M   =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
171Ё:04/01/14 04:26 ID:In0ZJOz0
>>149
岡崎トミ子さん養ってる党がカウンターバランスになるとw
172名無しさん@4周年:04/01/14 04:26 ID:J6CUbNT0
>>148
結論に関して…
便利なので、さっき読んだ宮台真司の言葉を借りるが

「猥褻物」という実体が存在するわけではない

ということだわな。


出てくるべきでないところに出てきたときに、はじめて「わいせつ」感を
生じるだけで、性的な行為や表現が秘め事としてあること自体には
何の問題もない。

パンツの中にあるものを白昼堂々人前に晒す行為は「猥褻」だが、
この判決はベッドの下に隠している本をわざわざ引っ張り出して
「猥褻」だと名指ししているような違和感を感じる。
173名無しさん@4周年:04/01/14 04:27 ID:Z72g5xj6
>>146
>徹底的に性表現規制の厳しい欧米〜

大人には優しいよ。規制なし。
子供と大人の垣根がべらぼうに高い。

そんな風に日本も進んで行くもんだと思っていたが、
国民感情とズレが大きいジャッジが最近多いな・・・
174名無しさん@4周年:04/01/14 04:27 ID:ed2r4FE+
紙にインクがのったセックス産業
175名無しさん@4周年:04/01/14 04:27 ID:Vx8TLdgd
>>165
それは一理あるな
女は801なら気合い入れて妄想するようだが
男女の絡みだと妄想力が上がらないっぽい
176名無しさん@4周年:04/01/14 04:27 ID:J7RYzUQY
あさりちゃんなつかしいな
177名無しさん@4周年:04/01/14 04:27 ID:EPxX+SlG
>>163-164,169

そういえば、水着の女の子の絵が書いてある奴とか、たまに有るね。
買ってるヤシ見た事ないけど。
178名無しさん@4周年:04/01/14 04:27 ID:j9/krYLy
>>171
早期成立を明言してる党よりはマシw
179名無しさん@4周年:04/01/14 04:28 ID:w4ptlTRR
            彡川川川三三三ミ 〜
      プーン    川|川 \  /| 〜
            ‖|‖ ◎---◎| 〜 プゥ〜ン
            川川‖    3  ヽ〜
            川川   ∴)〆(∴)〜
            川川      〜  /〜
           川川‖      /‖〜
          川川」-ゝr―‐==;十i 〜    _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃平沢のような右翼を始め、バカな一般人を倒し、
┃我々のオナペットを死守するのだ!!
┃そして我々の理想社会を築こうではないか!! 立てよ国民よ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
180名無しさん@4周年:04/01/14 04:28 ID:pmJUQ+z2
表現の自由とか性文化の解放とか言ってたやつに限って左翼だと言うことに
気付かんふりをしてるのか?
保守的文化人にそんな売国奴的な発言をするやつはいない。
日本人が本来持つ恥ると言う文化を根底から破壊しようとする
左翼陣営の陰謀にはまってるな。
181名無しさん@4周年:04/01/14 04:28 ID:q+3VeF2a
>>149
同人板では「児ポ法改悪阻止には民主か社民」だった。
社民はもちろん嫌悪感抱く人多かったし、民主は寄せ集めなので人選も必要だった。
182名無しさん@4周年:04/01/14 04:28 ID:gLveM+Ar
>>171
消去法だよ。悪いカードしか手元に無いんだもの。現実ってこんなもんだろ。
183名無しさん@4周年:04/01/14 04:28 ID:SHe0iFpj
>>171
岡崎トミ子さんて、かなり間違ったな性遍歴を持ってる人だっけ。
184名無しさん@4周年:04/01/14 04:29 ID:xfue+LT9
いつの世にも言えることなんだよね、それ。メディア云々っての。
「戦前の少年犯罪」
http://www.geocities.com/kangaeru2002/senzen.htm
とか見てからモノ言ってね。つまり、バカはいつの世にも居るって事。
世の中悪いのは全てエロとネットのせいにして、随分楽な仕事してるな。
官僚は…
185名無しさん@4周年:04/01/14 04:29 ID:3fV2Pzrp
つまり

少女コミック→どんなに過激だろうと作品の一部だけだからOK
エロゲ →純愛…テキスト大半関係ないからOK
     →陵辱…エロほとんどだから駄目
エロ漫画→純愛…過激じゃないのでOK
      →陵辱…過激だから駄目
AV、エロ本…エロ漫画の方がエロいからOK
洋画→胸がもろ見えてようが、やってようがエロの部分が少ないから地上波のゴールデンで流してもOK

ということですね('A`)
186名無しさん@4周年:04/01/14 04:29 ID:ah8l0uBT
>>169
セイコーマート自体あんまりないだろ
とり天丼でも食ってろ
187名無しさん@4周年:04/01/14 04:30 ID:j9/krYLy
>>180
表現の自由が売国的とは、いったい何処でならったのやら。
188名無しさん@4周年:04/01/14 04:30 ID:gLveM+Ar
>>180
>日本人が本来持つ恥ると言う文化を根底から破壊しようとする
江戸時代の性風俗をきちんと勉強する事をお勧めする。春画もサヨが描いたのか?(w
189名無しさん@4周年:04/01/14 04:31 ID:YQIZKEaX
それにしてもこの弁護士にはなりたくないな〜。
はた目から見たらただのエロ男みたいな発言してそう。
190名無しさん@4周年:04/01/14 04:31 ID:ed2r4FE+
コミックマーケットで儲けたいだけの擁護だろ?
エロ漫画かいて脱税している非国民が
日本人の恥、銃殺しろ
191Ё:04/01/14 04:31 ID:In0ZJOz0
とりあえずスレ違い気味の政党の話燃やしてすいません。
自分への罰として反論はカキコしないんで、本筋に戻します。

で、これって大手出版社はどうするのだろう。
少年・少女漫画への飛び火はあるのだろうか?
と考えた場合に、
>「作品の中心はあくまで性描写で」
という部分で、小さいところだけ叩かれるんだろうな、と思った。
192名無しさん@4周年:04/01/14 04:31 ID:xfue+LT9
カリブ海の社会主義国キューバは10日から、一般市民が許可なしに自宅からインターネット
に接続することを禁じる規制策の運用を始めた。2002年にはコンピューターや付属品の
購入にさえ政府の許可を義務付けており、同国は「情報技術(IT)鎖国」の様相を強めている。
 今回の規制で、反体制活動家らがネットを通じて国外の支援組織と連絡を取ることや、
一般市民が反キューバ系ウェブサイトなどにアクセスすることも事実上禁じられることに
なり、カストロ政権による政治的な締め付けがさらに強まった。
 ハバナからの報道によると、接続制限の対象となるのは現地通貨ペソ払いの電話回線
で、大多数の市民はこれに該当する。ホテルやキューバに進出している外国企業などは、
米ドル払いの電話回線や高額なプリペイド式ネット接続用カードを利用しており、対象外と
なる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040110-00000097-kyodo-bus_all
時代の流れに思い切り逆行しているなあ。
表現の自由のない国ww北朝鮮
193名無しさん@4周年:04/01/14 04:31 ID:lrYQFTcz
松文館ってエロマンガ最大手の出版社じゃん・・・・・
194名無しさん@4周年:04/01/14 04:32 ID:c+w27Bjp
>>180
古来よりエロに寛容なのが日本の文化なわけだが
195名無しさん@4周年:04/01/14 04:32 ID:x9XE/FlJ
>大人には優しいよ。規制なし。
>子供と大人の垣根がべらぼうに高い。
それで良いとおもう。
ただね・・・少しは性に対して罪悪感と
性を売りにしているものに対しては軽蔑が必要。

ま、女性の人権とか行っている連中は何故か権利を言うが、
売っている女性に対しては、存在していないように無視をしているけどね。
そういう教育も必要。
今は逆に処女を捨てる事が美学となっているからね・・・それが
この年齢が読む漫画や雑誌の影響をモロ受けている証拠。
196名無しさん@4周年:04/01/14 04:32 ID:dpSWDm6p
なんだかアメリカの規制を勘違いしてる人が多くないか?

住み分け的な規制はうんざりするほど強いが、
ポルノとしての表現の規制は皆無(ロリは別として)に近い。
「うんこ」にはモザイクがかかってしまうらしいが。

ポルノとして売るなら、あちら様じゃ「密室」が違法になる事は無いと思うな。
197名無しさん@4周年:04/01/14 04:32 ID:IwLQ8sWG
>>190
いや、被告の社長は普通に税金払ってるだろ
198名無しさん@4周年:04/01/14 04:32 ID:F4RbyvVN
>>180
オタクには“恥じ”という概念自体が無い。
199名無しさん@4周年:04/01/14 04:32 ID:OY0kUxHy
>>183
産経快挙!岡崎トミ子(民主)反日デモをスクープ!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1045515776/
       ________________
       |      挺   対   協       |
       | 軍         __       日 |
    ∧  .| 国∧    \/:::::::::::::\/    本 |
   / ゙、_|_/ ゙、   /::\:::::::::::::/ヽ    反 | 
  / \    / \  |:::::::::\:/:::::::::|    対 | 
/     |---|    \ |:::::::::/\:::::::::/  ,,..-----|,  
\     /  .|    / ヽ/:::::::::::\/  /., ,,,,,,,,,,,,, ヽ 
  \  /-----|  /  / ヽ---- ゙\ /. ミ  "" '' \ヽ 
 /         \        ____ /,/  ''""  "'' || 
/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〔6'   '~~  '~~ |  
|   ̄\韓国挺身隊問題対策協議会 l,|   .ノ ,、,ヽ .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ __)                 /::ヽ  ノヽ---' /  < ケアレスミスです!
 \ |       被  害  者_____,/:::::::::ヽ,,_ .__,,,,/|    \_______
   |             r'''゙:::::::::::::::::::::::::::::`く  /:::::::゙\
   |       謝  罪 ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ |::::::::::::| ←岡 崎 ト ミ 子 ( 民 主 党 )
   |________ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::| ※民主党設立の呼びかけ人。結党時の副代表。
http://www.yamada.org/rokuro/parody/tomiko.jpg
こんなのの力を借りなければならないとは・・・屈辱だが背に腹かえられない。
200名無しさん@4周年:04/01/14 04:33 ID:Y8CfvqE9
民主の場合は色々な奴がいるってだけで、
党が主導する流れでいったら、この手の女性蔑視の表現は潰されるだろう
201名無しさん@4周年:04/01/14 04:33 ID:EPxX+SlG
ただ、あんまりグロいのばっかり見てると、
Hのときにイケなくなるぞ……

オレもコンドーム着けるとダメポ。
別にグロいの見てないけど。
202名無しさん@4周年:04/01/14 04:33 ID:7FgsxT1j
>>190はコミケがエロ本ONLY即売会と勘違いしているようだ。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
203名無しさん@4周年:04/01/14 04:34 ID:q+3VeF2a
>>185
違います

少女コミック→女性向けだからOK
エロゲ →男性向けだから駄目
エロ漫画→男性向けだから駄目
AV、エロ本…男性向けだから駄目
洋画→男性向けは駄目 女性も楽しむものならOK
204名無しさん@4周年:04/01/14 04:34 ID:J7RYzUQY
>>202
えっ違うの?
205Ё:04/01/14 04:35 ID:In0ZJOz0
>>199
「背」と「腹」が逆だろ。
その韓国は日本より規制がきついんだぞ。
206名無しさん@4周年:04/01/14 04:35 ID:Vu9XSwlh
この程度のエロ漫画で有罪判決が出るなら
氏賀Y太とかは実刑判決食らうんじゃね?
207名無しさん@4周年:04/01/14 04:36 ID:gLveM+Ar
>>198
児童買春しているエロジジィは皆オタクだと言いたげだな、ハゲ
208名無しさん@4周年:04/01/14 04:36 ID:Vx8TLdgd
コミケは男性向けと女性向けのエロがしのぎを削り
すみで一般向けがほそぼそと売ってるところじゃなかったのかΣ(´Д` )
209名無しさん@4周年:04/01/14 04:36 ID:ZL0BWbKG
2万部……
たいしたことないな。
210名無しさん@4周年:04/01/14 04:36 ID:F4RbyvVN
今のTVアニメの惨状を象徴しているのが、
萌えアニメ(オタ向けにズリネタを提供することを目的にした「だけ」のアニメ)の氾濫である。
昨今の我国のアニメシーンは、この萌えアニメという霊感商法的なアニメが主流と言っても過言では無い。
もはや、ただキモオタを育成・量産する為だけのアニメと化しているのだ。
しかも年々オタ向けズリネタ要素&表現だけが無駄に過剰していっている上、
エロゲー原作アニメまで増加傾向という始末。無駄に規制を招いているだけの愚行と言える。
これでは規制強化されても自業自得である。
規制反対と騒ぐ前に、先ずはオタク達が欲情を「自主規制」するべきではないか?
基本的にオタク達がアニメにズリネタしか求めていないのが問題なのだ。
例えば、オタク達の性地である秋葉原の惨状も同じだ。
今や風営法に置かれた店が集まるポルノ街と言っても過言ではない。
もはや子供を連れて行ける街ではない。ただ見苦しいだけのトホホな街である。
このように秋葉原というオタク街でも、自主規制できない彼等を物語っている。
ただひたすら性欲の捌け口を求めては欲情のままに暴走し、市場を腐らしているだけだ。
しかし彼等は無意識であり、腐ってることにも無自覚。むしろ、おめでたいことに肯定的に解釈している。
基本的に彼等には“TPOやモラル”という他者に気遣う社会性的な概念が無く、
彼等の主張する自由は、自己中心的な“無秩序”と変わりがない。
更に彼等は都合悪くなると、「規制すれば性犯罪は更に増えるよ」等と脅迫的な屁理屈をのたまい、
しまいには自ら“一般アニメ”を規制されるように仕向けて、ズリネタ萌えアニメの“盾”にする。
そうすることで他のアニメファンも巻き込んで、自己中心的な利権を守ろうとするのだ。
また、彼等を批判する者(邪魔する者)を何かと“サヨク・チョン・統一協会”等の
陰謀論じみたレッテルを貼ってきては問答無用(思考停止)になるのも彼等のパターンである。
ようするに彼等オタク達は『常に自分達は被害者という思考』で生きており、
この自己中心的な利権を共有する仮想共同体意識に擬似ナショナリズムを持って暴走している。
もはや自己中心的な利権・野望を守る為に逆差別を繰り返す、オウムや解同や在日団体と同じだ。
211名無しさん@4周年:04/01/14 04:36 ID:YQIZKEaX
でも本当の話
エロ描く漫画家って最近増えすぎてない?
212名無しさん@4周年:04/01/14 04:37 ID:q+3VeF2a
>>197
政治家への献金が無かったのが痛かったな(w
213名無しさん@4周年:04/01/14 04:37 ID:6Vcwio5K
スレの最初のほうに出てた少女漫画、ひでーなー

絵もひでーが小中学生が読む内容じゃないだろ
最近じゃ少年チャンピオンで乳吸いとかやってるし

きちんと住み分け汁!!!!!
214名無しさん@4周年:04/01/14 04:37 ID:7QloQp4K
 すっぽんぽんで暮らしている人たちを撮った写真集や映像作品は規制対象になるのか?
アメリカとかヨーロッパじゃ合法だぞい
215名無しさん@4周年:04/01/14 04:37 ID:aTuuVwfU
得ろ団体はさっさと政治家に献金して族議員を確保しろよ
216名無しさん@4周年:04/01/14 04:37 ID:yahnypk1
いまどきのガキどもがエロ漫画なんぞ見るんか?
この手の雑誌の主な読者層って「大きいお友達」だろ?

18歳未満云々の議論は成り立たないと思うが。
217名無しさん@4周年:04/01/14 04:38 ID:x9XE/FlJ
>>211
10年前の時俺の高校時代友人が言っていた台詞・・・所詮エロ漫画は消耗品ですよ。
218名無しさん@4周年:04/01/14 04:38 ID:SHe0iFpj
人間エロが大好きなのは普通だと思うのだが。
眉をしかめちゃってる人は、偽善者か異常者だよね。
219名無しさん@4周年:04/01/14 04:38 ID:pmJUQ+z2
このまま、わいせつマンガを野放しにして南朝鮮のような強姦大国になってもいいのか?
自衛隊が国のために戦地に赴こうとしてるのによくのうのうと売国発言ができるな。
飽きれる変態どもだ。
個人の欲望の前に国家の利益を考えろ。
220名無しさん@4周年:04/01/14 04:39 ID:u2xu0QG6
性は罪っつ―か。動きがでかすぎたんじゃない?
儲けが過ぎたみたいな。
221名無しさん@4周年:04/01/14 04:39 ID:dpSWDm6p
>>214
少なくともジョック・スタージスの個展は日本でやってたよ。

わ、われめぇ〜 (*´Д`)ハァハァ
222名無しさん@4周年:04/01/14 04:40 ID:eB+DmPHg
>>211
統計でも持ってンの?
223Ё:04/01/14 04:40 ID:In0ZJOz0
>>214
今回の判例にのっとれば、

>作品の中心はあくまで性描写で

に該当しないから、規制対象にならない。
224名無しさん@4周年:04/01/14 04:40 ID:q+3VeF2a
郵政族
煙草族
年金族
農林族
エロ漫画族
225名無しさん@4周年:04/01/14 04:40 ID:Vx8TLdgd
エロ絵は江戸時代からある由緒ある文化ですぞい
226名無しさん@4周年:04/01/14 04:40 ID:gLveM+Ar
>>205
別にトミ子のババァが幹部ではないんだし。ってか、反論してんじゃん、オマエ。
戦術としてはありだろ。明確に規制すると表明している党に入れれば良かったのか?

ってか政党の話なんかどーでも良いし、スレ違いだし。
それよりもDQN中谷雄二郎裁判長の情報キボンヌ。
227名無しさん@4周年:04/01/14 04:41 ID:YQIZKEaX
>>216
そうだよね。少年誌の割りに読者年齢層高いのが現実だし・・・。
この精神年齢の低年齢化が少年犯罪に結びつく????
228名無しさん@4周年:04/01/14 04:41 ID:OY0kUxHy
>>211
あろひろしとか一般で食えなくなった人が潜伏してるしなぁ。
>213これの事か?↓
      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 S
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が H
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  I   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た N
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ 
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
すぎ恵美子「愛+少女」
「抱いてよ…先生っ」のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070078444/
229名無しさん@4周年:04/01/14 04:41 ID:x9XE/FlJ
1でも書いたけど。
エロ漫画を読む大人と援助交際をする大人には確実にラインがある。
尾奈っている高校生とやりまくっている高校生には確実にラインがある。
これ事実だからね。
230名無しさん@4周年:04/01/14 04:41 ID:cUM8KhND
>>209
エロ漫画ならそこそこだと思う。
二万部だと印税はどれくらいになるんだろう。
231名無しさん@4周年:04/01/14 04:41 ID:j9/krYLy
>>191
まぁ、大手に手が届く可能性が出る前に自主規制になるだろうし、
裸やセクースがあっても、性器そのものを描写してる漫画なんて
大手にはないしな。

少年漫画でエロいなんて言われるレベルの漫画でも、
「性描写」って言える場面って分量なら半分もないと思うし。

あぁ、もう、なんで貴方たちはそんなに気持ちよく書いてるかなぁ…
「書き込む」押すごとに10秒とか20秒二分に届いてなくて…

>>208
今は18禁は日が違うんじゃなかったっけ?
いや、詳しくないんだが。

>>211
受容と供給ってのがあってね。
人数が多ければ、それだけ消える輩も多いし、
人数が多くて消える輩が少ないなら、それは定着してるって事だから。

>>216
うん。そもそも成り立たないんだけど、
何年か前のエロ漫画叩きブームの時は
「絵柄が子供向きと変わらない」ってのも規制派から主張されたんだよな。
今回のリアルだからいけないってのもあるみたいだが。
どないせいっつうのよ…
232名無しさん@4周年:04/01/14 04:41 ID:ZL0BWbKG
>219
えっちまんがを買う男は
生きてる女性には手を出さない。
絵に描いてる女の子しか興味がないから人畜無害。
233名無しさん@4周年:04/01/14 04:42 ID:Cp8WjN16
>>220
松文館なんてカツカツでやっるところだよ。ぜんぜん儲けてない。
234名無しさん@4周年:04/01/14 04:42 ID:SHe0iFpj
>>219
コレって殺陣だよね?ハイレベルすぎてわからんのだが・・・
もう眠いので寝ます。何時でも心にエロを忘れずに。
235名無しさん@4周年:04/01/14 04:42 ID:3fV2Pzrp
>>218
あと枯れたor頭の固い老人
236名無しさん@4周年:04/01/14 04:42 ID:IwLQ8sWG
>>219
こういう事言ってるのって左翼の工作員なんじゃないかって最近思う
オタク産業は国にとってもかなりの収入源じゃないか?
あと、お前はエロ漫画を読むと強姦したくなるアホなんですか?
237名無しさん@4周年:04/01/14 04:42 ID:L1XXSO0U
同人用語の基礎知識 補足/ 雑誌や出版物等に関する青少年関連施策 について
http://member.nifty.ne.jp/paradisearmy/PASOK8C.HTM

↑成人コミックマークって10年も経ってないんだね
また何か自主規制すんのかな
238名無しさん@4周年:04/01/14 04:43 ID:7QloQp4K
>>221
…あのおっさん(もう爺ちゃんか?)もよくやるなあ…

>>223
解釈アリガトン。

しかし…上の方にあったうp画像ひどいなあ…。モニターに毒霧攻撃してしまったぞい(苦笑)
239名無しさん@4周年:04/01/14 04:43 ID:aTuuVwfU
得ろ漫画だけじゃなく、得ろ雑誌、得ろビデオ、エロマッサージ

全部を統合した得ろの守護神・得ろ族議員が必要だ
240211:04/01/14 04:43 ID:YQIZKEaX
デカイ口たたいて申し訳なかったけど
ジャンルとか年齢層とか今までの話から察するに
異様に幅が広くなった気がして・・・
241名無しさん@4周年:04/01/14 04:44 ID:VZSTHfkM
つーかこれを犯罪と認定するってのは
2次元に全面的に3次元と同等の評価を与えるってことに
気付かないんだろうか?
242名無しさん@4周年:04/01/14 04:44 ID:OY0kUxHy
>>226
・スーフリ裁判担当
・社民辻本事件裁判担当
・ホームレス殺人事件で死刑判決
・オウムで死刑判決
・強姦&強姦致傷事件で最高刑20年。

とにかく厳しくだしゃいいだろって言う、傾向にあり。
いい裁判官ではあるんだが、今回は・・・
243名無しさん@4周年:04/01/14 04:44 ID:x9XE/FlJ
244名無しさん@4周年:04/01/14 04:44 ID:6Vcwio5K
少年ジャンプじゃ乳首すらNGなのに
なんで少女コミックじゃ・・・
245名無しさん@4周年:04/01/14 04:44 ID:gLveM+Ar
>>219
その強姦国にはエロ漫画自体が存在しないわけだが。
246名無しさん@4周年:04/01/14 04:44 ID:Z72g5xj6
>>211
まあ、エロは金に成り易い。
人間が普通に持っている本能の一つだから。

棲み分けをきつくして、日本もエロ解禁だ。
247名無しさん@4周年:04/01/14 04:45 ID:j9/krYLy
>>236
いや、単なる頭の弱い煽りだと思うよ。
とりあえずサヨ叩きと朝鮮叩きで賛同が得られると思ってるあたり。
248名無しさん@4周年:04/01/14 04:45 ID:ebjojXT0
久しぶりにシティーハンター読んだら20代半ば過ぎで処女の女性がゴロゴロ出てて
かなり新鮮だった。
249名無しさん@4周年:04/01/14 04:45 ID:q+3VeF2a
2万部ってみつみがコミケで3時間で売りさばく数と一緒だな。
250Ё:04/01/14 04:45 ID:In0ZJOz0
>>242
むぅ。それだけ見ると弁護したいなぁ。
今回はミスってると思うが。

>>244
「自主規制」だからさ。
251名無しさん@4周年:04/01/14 04:45 ID:L1XXSO0U
>>239
チチョリーナですか?
252名無しさん@4周年:04/01/14 04:46 ID:3fV2Pzrp
勘違いしているヤシがいるようだが、
この判決が通れば当然、
AV、エロ本も違法。
というより判決理由をまに受けるとこっちの方が明らかに違法。
253名無しさん@4周年:04/01/14 04:46 ID:aTuuVwfU
ヘア解禁以降〜ロリ禁止までが、日本で一番性犯罪が少ない次期だろ
254名無しさん@4周年:04/01/14 04:46 ID:J7RYzUQY
とりあえずテレビが悪いと思う。
ロンブーとか。
255名無しさん@4周年:04/01/14 04:46 ID:vQFvMxfo
>>206
氏賀Y太=古葉美一
ビューティーヘア=藤原ひさし
今は亡きゲーメストつながりか。
そう言えば、雑君保プもエロマンガ誌にいるな。
256名無しさん@4周年:04/01/14 04:47 ID:gZYBJgSA
            彡川川川三三三ミ 〜
      プーン    川|川 \  /| 〜
            ‖|‖ ◎---◎| 〜 プゥ〜ン
            川川‖    3  ヽ〜
            川川   ∴)〆(∴)〜
            川川      〜  /〜
           川川‖      /‖〜
          川川」-ゝr―‐==;十i 〜    _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃平沢のような右翼を始め、バカな一般人を倒し、
┃我々のオナペットを死守するのだ!!
┃そして我々の理想社会を築こうではないか!! 立てよ国民よ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
257名無しさん@4周年:04/01/14 04:47 ID:7QloQp4K
>>251
古!! イタリアの女優で元議員やったっけ? 出ている映画の殆どで脱いでいるか
全裸だった?
258名無しさん@4周年:04/01/14 04:47 ID:YQIZKEaX
>>254
大賛成!!
259名無しさん@4周年:04/01/14 04:48 ID:2lV9C1p1
えと、このニュース初めて見たんだが、どいうこと?
18禁として売ってた物に対して有罪なの?
よくわかんね
260名無しさん@4周年:04/01/14 04:48 ID:Vu9XSwlh
90年ごろは規制が厳しくてエロ漫画はモザイクだらけだった
最近はモザイクも緩くなって来てたけどまた逆戻りするだろう
261名無しさん@4周年:04/01/14 04:48 ID:dpSWDm6p
コンビニでエロ雑誌立ち読みしてるオッサンに「早くうせてくれ」と念じていたが、
隣でエロ少女漫画を立ち読みしてる中学生にはハァハァしました。
262Ё:04/01/14 04:48 ID:In0ZJOz0
>>257
△元女優
○元「ポルノ」女優
263名無しさん@4周年:04/01/14 04:48 ID:u2xu0QG6
>>233
じゃあ実際やりすぎたのでは?

最近の漫画は少年誌で性衝動をあおる描写が増えただろ
普通の人のモラルが低下して町中がDQNと変わらないように

描写と住み分けは重要だよ
264名無しさん@4周年:04/01/14 04:48 ID:j9/krYLy
>>244
女性にとって、女性の乳首は性的興奮をもよおすものではないから…
て、乳首レベルじゃないですね。

>>259
そう。
18禁でも「わいせつ」だからダメって話。
265名無しさん@4周年:04/01/14 04:48 ID:q+3VeF2a
>>250
でもそのミスがでかすぎ。
他の事件は犯罪者に対してザマ見ろって思えるだけだが、
今回はもろにオカズのレパートリーの減少につながる。
俺にとってはBSE問題より重要。
266名無しさん@4周年:04/01/14 04:49 ID:x9XE/FlJ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070078444/
ここのスレでもおかしいという声多いね・・・。
結局女性が男性化したって、この漫画や雑誌の影響があるからさ。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070078444/374
>エルティーンの中身は、編集部の中年オヤジが妄想フル暴走で
>書いてるのがバレバレなぐらいなので
ここのカキコで妙に納得。
267名無しさん@4周年:04/01/14 04:49 ID:3fV2Pzrp
犯罪抑制目的なら、
エロ漫画よりもDQNをなんとか汁!
あきらかに犯罪者だろうが!(゚Д゚)ゴルァ!!
268名無しさん@4周年:04/01/14 04:50 ID:v4auHCii
誰も何も猫がなくなる に見えた。
269名無しさん@4周年:04/01/14 04:50 ID:7QloQp4K
>>262
訂正ありがとう。って、よく知ってましたね(驚嘆)
270名無しさん@4周年:04/01/14 04:50 ID:2lV9C1p1
>>264
え・・・
この国からエロは消えろってことですかい
AVとか立場ないじゃん
271名無しさん@4周年:04/01/14 04:50 ID:6Vcwio5K
>>240
いや
増えてる気がする
本屋行っても、エロ雑誌エロ漫画がずらりでびっくりするし

たしかに密室はまんこのボカシが薄かったけどさぁ・・・
272Ё:04/01/14 04:51 ID:In0ZJOz0
>>265
脳がスポンジになったら、オカズどころじゃないだろw
しかし、なんでこんな判決出したんだろうなあ。
ヤバいのわかるだろうに。
273名無しさん@4周年:04/01/14 04:51 ID:IwLQ8sWG
>>263
これは少年誌の話じゃなくて18禁の漫画の話だよ
274名無しさん@4周年:04/01/14 04:52 ID:q+3VeF2a
>>255
氏賀Y太=古葉美一
ビューティーヘア=藤原ひさし

しらなかった。
メストの表紙って劇画調と言えばそうだな。
俺が知ってるのではファミコンロッキーのあさいもとゆきがエロ漫画書いたってことかな。
275名無しさん@4周年:04/01/14 04:52 ID:j9/krYLy
>>263
18禁として売られてた本が猥褻だって言われてる判決で、
そんな事言われても困る。

あと「最近の〜」と「普通の〜」が、因果関係にあるかの如き確信は、
どこからきてるんだ?
276名無しさん@4周年:04/01/14 04:52 ID:SVcklGpa
>>172
それは違うでしょ。もし個人が密室でわいせつ物を見て単独性交する際には、
当然秘め事であったとしても「わいせつ」な心情を得ているのであって、
その心情は、まさに当該「わいせつ物」によって媒介されて生じたものであるから、
公然であるか否かを問わず、「わいせつ」であることには変わりない。
賭博も性風俗特殊営業もそうだけど、日本の有識者って、定義そのものを変えてしまうのかな。
定義は変えずに、その方法や手続に関するルールで絞ればよいのに。
277Ё:04/01/14 04:53 ID:In0ZJOz0
>>269
「海は広いなチチョリーナ」(唐沢なをき没ネタ)

やっぱり、「何が何でも有罪に汁」って圧力があったのかねぇ。
どっからかは知らないけど。
278センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/01/14 04:53 ID:c9aBED+g
あのな、規制や道徳を厳しくしたから少子化が問題になってるんだろう。
子供の頃から過激な漫画見せて性に関する関心を増大させて、もって
子供をたくさん産ませるようにするのがいいと思うんだが。

子供をたくさん産んで強い国にするためには、性への関心を高めさせるのが絶対に良い。
これは誰にも反論できないはず。
279名無しさん@4周年:04/01/14 04:54 ID:C9QTkgYk
>>242
こんな些細な件を扱うような人じゃない気がするな
必要以上にことを大きくしている気がするな
>>244
昔はすぎ恵美子も最終回付近でやっと少年と少女が結ばれるみたいなのを描いてたよ・・・
280名無しさん@4周年:04/01/14 04:54 ID:7QloQp4K
>>274
エ□漫画を描いている漫画家やイラストレーターなんてゴマンといるぞ。あずまき○ひこ
とか西○秀樹とか
281名無しさん@4周年:04/01/14 04:54 ID:Cp8WjN16
>>255
>氏賀Y太=古葉美一
そ、そうだったのか。全然きづかんかった。
何がきっかけであの路線に走ったんだろう・・・。
282名無しさん@4周年:04/01/14 04:54 ID:x9XE/FlJ
なんかさ、この間ナインを放送していたんだが・・・
今の高校生に見せたらどう思うのかな?とマジに思ったよ。
あの15年前の少年少女漫画をさ・・・・・。

理想の男女間は「人類猫科」と思う奴は俺だけではないはずだ(w
手をあげてよ・・・・・。
283名無しさん@4周年:04/01/14 04:55 ID:6Vcwio5K
わあ!!!!センバカだ!!!!
284名無しさん@4周年:04/01/14 04:55 ID:yahnypk1
>>278
わかったから、とっととソープでも行って童貞捨ててこい。
285名無しさん@4周年:04/01/14 04:55 ID:7FgsxT1j
>>271
漫画家目指す→漫画の仕事は少ない→エロ漫画なら需要アリ→エロってことかなあ?

本屋側にしても売上上げるためにエロ本大量に置いた
→結果半エロ本屋と化す。

ようなのもあるからねえ。
286名無しさん@4周年:04/01/14 04:56 ID:j9/krYLy
>>278
星新一のTVショーってショートショートがあってね。
子供がみんな「良い子」になって、性的興味を覚えなくなったせいで、
子供が生まれなくなった世界の話。

まぁ「子供をたくさん生んで強い国」って発想は、気味が悪いが。
287名無しさん@4周年:04/01/14 04:57 ID:YQIZKEaX
>>275
常識の範囲で言ってることだろ。
それを言及しても仕方が無いこと、個人の価値観の差なんだから。

>>270
そこまで言っちゃうの?
判決によると描写の程度の問題のみにとれるんだけど・・・
288名無しさん@4周年:04/01/14 04:57 ID:vWhk7Owg
ここで氏賀Y太って見て「どんなにエロいのだろう」と期待して検索したら_| ̄|○
289名無しさん@4周年:04/01/14 04:57 ID:7kTO/c9p
エロマンガ島に流して下さい。おながいします。
290名無しさん@4周年:04/01/14 04:57 ID:ebjojXT0
>>282
ノシ
俺「人類ネコ科」がすべての漫画の中で一番好き。
作者が死んだ時はマジでショックでした・・・そういえばこの人漫画板にスレがないね。
新作が出ることがないからなのか、それともマイナーだからだろうか・・・
291名無しさん@4周年:04/01/14 04:58 ID:7QloQp4K
>>277
自分の場合、近所のレンタル屋のふる〜いコーナーに出演している映画(X指定にあらず)にあった。
で、どんな風かと…

 出 演 シ ー ン は 全 て 全 裸 (つーかヌーディストという設定)

…「つまらん映画を探して来い」という罰ゲームで借りたのを後悔しました(苦笑)
292名無しさん@4周年:04/01/14 04:58 ID:J7RYzUQY
ふうき 【風紀】

日常生活のうえで守るべき道徳上の規律。特に、男女の交際についての規律や節度。
「―が乱れる」「―を取り締まる」

三省堂提供「大辞林 第二版」より



風紀を守れよお前ら
と正論を言ったら叩かれそうなふいんき(←なぜか変換できない)
293名無しさん@4周年:04/01/14 04:58 ID:B8p11Wyy
>>282
15年前ほどの理想の男女間は「友人以上、恋人以下」
「恋人でも、セックスは厳禁、相手が傷つくキスのみ」
今の高校生
理想の男女間は「お互いのセックスの相性がいい」
そんな感じじゃないの?
294名無しさん@4周年:04/01/14 04:58 ID:C9QTkgYk
>>278
そうじゃないでしょ
大体エロマンガもないようなインドやそこらへんで人口が増えまくってるのはなんでなのか考えてみな
295名無しさん@4周年:04/01/14 04:58 ID:L1XXSO0U
マスコミが大騒ぎしてないのがまだ救いか。
連中ときたら、無関係なエロマンガ(それも特に酷いもの)を
集中的に画面に貼り付けながら、おどろおどろしいBGMを流して
伝えるからな。
そんで18禁作品での話しなのに、いつのまにやら子供向けのマンガが
みんなこうなんです!マンガのエロをなんとかしましょう!って
思いっきりミスリードするからな。
296名無しさん@4周年:04/01/14 04:58 ID:u2xu0QG6
>>275
「最近の」と「普通の」を両行にうまく添えて訂正させてください

まあ「異常であるはずのもの」が「表向きに存在して当然である」ようだ
といいたかったわけです。確信も関連性もないけど例えたかったんで

まあ、エロの増殖と性犯罪は正比例することだけは信じて止みませんが
297名無しさん@4周年:04/01/14 04:58 ID:6Vcwio5K
>>285
なんかそれ、分かる気がする。
最初は一般誌に描いてたんだけど徐々にフェードアウトしていって、
エロを描くようになった漫画家って沢山居ると思う。同人誌とかでさ・・・。
エロのほうが儲かるからか、売れなくなったので止むを得ずエロを描いてるのか、
元々描きたかったからなのかは知らんけど。
298Ё:04/01/14 04:58 ID:In0ZJOz0
御大がいらっしゃったので逃げます。

>284
御大は自称十代らしいから、まだ行けないかも。

>287
「そこまで」いってる。
この判決だと、「18禁だろーが、ワイセツ物は有罪」って事らしい。
ここは同意できない。他は「落としどころ」かなぁと思うけど。
299名無しさん@4周年:04/01/14 04:59 ID:vlXIzdC2
278って中卒?
300名無しさん@4周年:04/01/14 04:59 ID:Cp8WjN16
>>242
結果だけ見ればいい裁判官みたいだけど、
検察の言い分そのまま通しやすいだけなんだよ。

例に挙げられてる判決も、よくよく読むと裁判官個人の主観が入りすぎてたり。
301名無しさん@4周年:04/01/14 04:59 ID:A7yCUD/O
>>278
推測だけの無根拠レスだから、そりゃだれも反論したがらないわな…
不戦勝狙いってやつか。
302名無しさん@4周年:04/01/14 05:00 ID:3fV2Pzrp
>>287
だとすると凄く個人的な理由だねえ。
裁判官が勃起したか否か!?
ってことだろ
303名無しさん@4周年:04/01/14 05:00 ID:j9/krYLy
>>296
別に。少年誌に描かれてる程度のエロを異常とは思いませんから。
あって当然ですね。あの程度。
304名無しさん@4周年:04/01/14 05:01 ID:A7yCUD/O
>>288
頑張れ…w
305名無しさん@4周年:04/01/14 05:01 ID:gZYBJgSA
>>297

       【消費者(おたく)】
         大好物なズリネタ記号に食い付き、オナニーを楽しむ。
       _           _
   .   /| /      .\ |\
ズリネタ提供./.要望    参加\. 都合良く過剰にしたズリネタを提供
(アニメ)/ |/              \| \(同人誌)
..      ̄    ネタ提供   . ̄
        ────────→  
【アニメ業界】 ←───────―  【コミケ・同人市場】
アニメを作る    ネタ・人材      アニメ等のネタを使って同人誌販売


キモオタ一極化スパイラル。
306名無しさん@4周年:04/01/14 05:01 ID:gLveM+Ar
>>292
風紀云々よりもまず日本語を学べよ、知障。
「雰囲気」は「ふんいき」って読むんだよ、正真正銘のバカだな。
307名無しさん@4周年:04/01/14 05:01 ID:ebjojXT0
>>278
プ。
少子化が本当に問題だと思ってる奴発見。
少子化による弊害って何よ?
308名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:B8p11Wyy
人類ねこ科を知っている人はもう全員30過ぎのおっさん。
あのキスを焦らす、あれこそが青春だよ。

いまの高校生はセックスが青春。
すごいね。
309名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:KddRr624

ビューティヘアって作者を検索した
表紙の絵柄から、どこがエロいんだろうと感じたが・・
画力がありデッサンがしっかりしているので
体や細部が艶かしく描かれているそうだ。
310名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:C9QTkgYk
>>289
あそこはただの南の島だよ・・・
ニューカレドニアにも近い風光明媚なところです
311名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:7CaEX1zg
猥褻物は有罪

男性の性器が猥褻

男性は猥褻

男性規制
312名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:J7RYzUQY
>>306
(・∀・)ニヤニヤ
313名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:3fV2Pzrp
>>295
まだ油断できないぞ。
明日のワイドショーみるまでは。
314名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:L1XXSO0U
>>299
いや、在学中かと。
315名無しさん@4周年:04/01/14 05:03 ID:cUM8KhND
今は、エロ同人で名を売って一般誌にデビューするパターンが多いな。
316名無しさん@4周年:04/01/14 05:03 ID:j9/krYLy
>>288
口直しに萌え萌えエロゲ「永遠となった留守番」でググれ!

>>310
そう言えば、水没したって聞いたけど、別の島かなぁ。
317名無しさん@4周年:04/01/14 05:03 ID:6Vcwio5K
>>305
何かごちゃごちゃしてて良く分からんけど大体はつかめた


この判決は、蜜室のボカシが薄すぎるから猥褻図画として摘発する!ってことなんですよね?
他の漫画にも飛び火する可能性あり?

確かに蜜室のボカシは薄すぎた&やりすぎだったと思う
318名無しさん@4周年:04/01/14 05:04 ID:yahnypk1
まあ風紀とか言い出したら、コンビニで気軽に買えるスポーツ新聞だって十分風紀を乱しているな。
ましてやスポーツ新聞の読者は電車の中で構わずエロ紙面を広げてるわけだし。

別にエロ漫画を擁護するつもりは無いが、どうにも叩きやすいところから叩いている印象で、
いただけないな。
319名無しさん@4周年:04/01/14 05:04 ID:YQIZKEaX
>>295
マスコミは自分の番組も叩かれかねないからじゃない?
ミニスカや谷間はもちろん乳も出すし、放禁用語は避けるよりも連発して
視聴者の想像を駆り立てるような番組多いじゃない。それを恐れて
放送を抑えてる気がする。
320名無しさん@4周年:04/01/14 05:04 ID:3fV2Pzrp
つまり、「性欲などこの国の人には存在しない」と裁判官は言いたいわけですね?
321名無しさん@4周年:04/01/14 05:04 ID:Vu9XSwlh
ザワイドとかトクダネとか大々的に取り上げそうだ
規制の論調にもって行きそうでこわい
322名無しさん@4周年:04/01/14 05:05 ID:ebjojXT0
>>308
21で人類ねこ科が好きなのはまずいですかね?

>>299
国立じゃない旧帝大クラス(自称)の法学部生さんだそうです。
323名無しさん@4周年:04/01/14 05:05 ID:xfue+LT9
>最近の性犯罪の激増とも一定の関係がある。
 この判断を下した、裁判官、頭、大丈夫か?
もし、エロマンガが性犯罪の原因なら、80年代の時点からこの兆候があらわれなけらばならない。
何故なら、エロマンガは、80年代から存在するので、今ごろになって発生するのはタイムラグがあり過ぎ、不自然だからだ。
しかし、70〜80年代は、エロマンガが増加し、かつ、性犯罪が激減した時期だ。もし、関係があるとすれば、逆相関の関係しかない。
近年になっての増加は、60年代からの長期スパンで見れば、微増に過ぎず、偶然と区別がつかないため、証拠にはならない。
このことは、裁判の過程でキチンと述べられた筈。それに、近年、マンガ離れが激しく、関係があるとすれば逆相関・・・。
それでも、「関係がある」と言い張るなら、この点について反論した上で行うべきだろう。

この裁判官、人の話、全然、聞いちゃいねえ・・・。法知識とか、それ以前に、社会性とか、マナーに問題がある・・・。
尚、最近の性犯罪の状況に付いては、下記参照

反社会学講座 第2回 キレやすいのは誰だ!
●少年の凶悪犯罪は本当に増えているのか
●戦後最悪凶悪少年決定戦、略して凶−1グランプリ
今回のまとめ
少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
324名無しさん@4周年:04/01/14 05:05 ID:j9/krYLy
>>319
いや、ミニスカや谷間を出す番組と、
こう言う漫画を叩く番組は別々だからなぁ…
325名無しさん@4周年:04/01/14 05:05 ID:gSQkbGQT
風紀が乱れる云々より、乱れた風紀に流されない人格形成が重要だろうに。
326名無しさん@4周年:04/01/14 05:05 ID:EPxX+SlG
個人的には、ソニンとかの方がエロいと思うので、
とりあえず彼女から逮捕していただきたく。
327ジャンプで乳首を描くのがダメな理由:04/01/14 05:06 ID:cg6KOAij
>>244
あんなコミックがあるから男がマネしてレイプするのです!
という論理だと思われ。
328屑野郎:04/01/14 05:06 ID:YJQ4W4Cn
こんな話、アウターゾーンでやってたっけなぁ・・・
エロ禁止、暴力禁止、血液禁止・・・・

なにが面白いものかぁっ!!
ミザリィ〜 ミザリィ〜・・・
329名無しさん@4周年:04/01/14 05:06 ID:OY0kUxHy
330名無しさん@4周年:04/01/14 05:06 ID:A7yCUD/O
>>317
可能性ありというか、原初からいえば
他の漫画への牽制の意味合いの方が大きい気がする。
蜜室のボカシが多少薄かったとはいえ。

今後はこうして狭めて潰すぞ、的な。
蜜室自体は特に問題視されてないというか、薄かったり、描写がキツかったり、
叩く理由があればどの漫画でもしょっ引いたと思う。
331名無しさん@4周年:04/01/14 05:06 ID:9TqWHuhu
>>309
人間が、人間の骨格として描かれてるのが大問題なんだよな。
そのリアルな体系には、もちろんマンコもクリトリスも描かれてるワケで・・・

前スレにあった、警察関係者の話として
「もう少し絵が下手だったら訴えられなくてすんだのに」
は、シャレじゃなかったりしてね。

わたなべわたるがタイーホされませんように
332名無しさん@4周年:04/01/14 05:06 ID:J7RYzUQY
>>318
それはありますね。
風紀という話をするならTV、新聞等も叩くべきであるとは思う。
333名無しさん@4周年:04/01/14 05:07 ID:yahnypk1
>最近の性犯罪の激増とも一定の関係がある。

例えばアメリカなんかではエロ漫画は氾濫してねえだろ?
334名無しさん@4周年:04/01/14 05:07 ID:KddRr624



306 :名無しさん@4周年 :04/01/14 05:01 ID:gLveM+Ar
>>292
風紀云々よりもまず日本語を学べよ、知障。
「雰囲気」は「ふんいき」って読むんだよ、正真正銘のバカだな。


335名無しさん@4周年:04/01/14 05:07 ID:dpSWDm6p
人類ねこ科を知ってるが20前半だよ。
なんつーか、古い作品にノスタルジーを持ちすぎじゃねーか?
自分を棚に上げておいてなんですが。
336名無しさん@4周年:04/01/14 05:07 ID:gZYBJgSA
・妄想の果て 壊れた現実
http://216.239.51.104/search?q=cache:ov-_I8YcbEoJ:www.yomiuri.co.jp/melt/r0822_13.htm+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

田園風景が広がる北関東の2階建て木造アパート。昨年8月19日未明、
1階の部屋に足を踏み入れた県警の捜査員の口から、ため息が漏れた。
八畳一間の片隅にある6段の本棚は、アニメビデオや漫画本で埋め尽くされていた。
室内にはペットボトルや菓子類、手つかずのカップめんもころがっている。
生活臭のない、この暗い部屋で若者たちが仮想現実の世界に浸り、妄想を膨らませたのだ。
その果てに、何の罪もない少女が連れ去られた。だが、こうした異常な事件がなぜ繰り返し起きるのだろう。
やはり何かが壊れている――そう考えると、捜査員はやりきれない思いにとらわれた。

田中邦彦被告(22)は昨年8月14日、住宅街の路上で、
共犯者の藤田竜一被告(23)とともに7歳の少女を車で連れ去り、
この部屋に監禁。女児は翌日には解放されたが、2人は逃げた。
藤田被告が逮捕されたのは22日。翌月に逮捕された田中被告は取調室で、
「お母さんに悪いことをした」と話した。
捜査員が「謝る相手が違う」と激怒すると、彼は無表情のまま黙り込んだ。
妄想が生んだ事件の深層は異様なものだった。
先月18日の地裁の公判で、女性検察官は厳しい口調で尋問した。
「新潟の女性監禁事件の9年を超えようと、あなた、言ったんですね」
「はい……」と藤田被告。その事件について聞かれると、
「正直、うらやましいと思ったことはあります」と口ごもった。

2人は、田中被告が借りた部屋で美少女が主人公のアニメやビデオを見て、
恋愛シミュレーションのゲームにふけるようになった。
そして、東京のアニメ同人誌の即売会に出かける予定を取りやめた2人は、
車で回って学校帰りの少女を連れ去った。だが、妄想が現実になったとたんに、
戸惑いを見せ始めている。少女を持て余した2人は「いっそのこと殺そうか」などと言い合った。
337名無しさん@4周年:04/01/14 05:08 ID:6Vcwio5K
>>327
そういう抗議をするのって馬鹿PTAのババアとかそのへんでしょ?
出版社側もいちいち抗議されるのがウゼェから自主規制として予防線を張ってるんですよね。
糞ババア共はほんとムカツクな

>>330
要は見せしめってこと?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>331
わたなべわたるは大丈夫だと個人的に思う
338名無しさん@4周年:04/01/14 05:08 ID:xfue+LT9
テレビ・映画監視機関(ITCかな?)と英BBCの調査によると、子どもは暴力のあるドラマなどより
、テレビニュースの暴力に衝撃をうけるそうです。

http://www.excite.co.jp/News/world/story/
?nc=JAPAN-125971-1_story&nd=20030924142516&sc=in&dt=new

青少年だって、現実と虚構の区別はできる。メディア選択能力を身に付ける
ちゃんとした教育を受けていれば。
悪影響なのは賛成派議員やその団体、またはワイドショーの責任押し付け報道だ。

339名無しさん@4周年:04/01/14 05:08 ID:3fV2Pzrp
>>321
とくだねのBGMはエロゲ曲の宝庫ですが何か?w
340名無しさん@4周年:04/01/14 05:08 ID:j9/krYLy
性犯罪の激増って、どれくらいの量がどのくらいの期間で増えて、
それがエロ漫画とどの程度の相関・因果関係が認められるのか、
それを出して初めて「一定の関係」って言えると思うんだけどな。
341名無しさん@4周年:04/01/14 05:09 ID:u2xu0QG6
>>303
そうかな、シティーハンターのはシチュエーション的に無理矢理度合いが
少ないしギャグで済ませれる程度だけど、
萌エロ系が増えてきて奇怪な言葉しゃべりだす奴も増えたよ

というかパンチラパンモロが最低限入ってないと
どんな漫画も駄作とか言ってた友人がいるわ('A`)
342名無しさん@4周年:04/01/14 05:09 ID:B8p11Wyy
>>322
おおいいぞ。
おれは正直、大学のセックス体験より、
高校時代キスをしようかその雰囲気になったのが青春の1ページだな。(しなかったけど)

これも人類ねこ科の影響なんだろな。
これと同じことが、今の未青年の女ドモが、
エロに影響されているんだから、これは大問題と思うよ。
343名無しさん@4周年:04/01/14 05:09 ID:L1XXSO0U
>>313
まあ確かに。
10年ちょい前のエロマンガ追放運動からだいぶ経ったけど、
今の18歳程度の子供を持つ親っていい加減、マンガに対する偏見は
なくなっている世代だと思うんだけどねえ。どうなんだろ。
PTAが立ち上がるかどうかだよなー。
マンガってだけで拒否反応示して、成人向けの販売だった事も忘れ去られて、
単なるマンガ叩きにならないで欲しいよ。
344名無しさん@4周年:04/01/14 05:09 ID:92HsXZGK
キモイな
345名無しさん@4周年:04/01/14 05:10 ID:SHe0iFpj
>>316
オイオイ、それ萌えゲーじゃないし。
346名無しさん@4周年:04/01/14 05:10 ID:gLveM+Ar
>>317
消しだけの問題だったら良いんだよ、まだ。
(1)いたずらに性欲を興奮・刺激する
(2)普通人の正常な性的羞恥(しゅうち)心を害する
(3)善良な性的道義観念に反する
という最高裁判例を論拠にして、絵そのものだけではなく
「物語」も含めて摘発を正当化したの、地裁は。

つまり、陵辱系の話は一切ダメになる。
347名無しさん@4周年:04/01/14 05:11 ID:Vx8TLdgd
>>345
つうかあれで抜ける香具師がいるのか・・・・
地獄SEEKを思い出しただーよ
348名無しさん@4周年:04/01/14 05:12 ID:gSQkbGQT
>>346
それは、一種の思想を取り締まったということにならないかい?
349名無しさん@4周年:04/01/14 05:12 ID:YQIZKEaX
ともかくこの判決で何も誰も描かなくなるほど
現代の漫画化がエロに頼ってるとは思えん。
被告側の悲しい発言だなあと思う。

というのは当たり前か。

>>319
でも一放送局として叩かれることないかなぁ?
350名無しさん@4周年:04/01/14 05:13 ID:B8p11Wyy
結局、未成年は読む本に影響される。
それに対して、18禁指定の本が裁かれ。
未成年が読む雑誌や本はスルー、これこそが問題という事でいいじゃないかな?
この裁判官が、漫画=子供モノのイメージが強いということで、
こんな異常な裁判が起きた。
351名無しさん@4周年:04/01/14 05:13 ID:gp1Xfb8S
某中古通販ショップ店員なのですが…

「密室」の注文が今日だけで20件も来ますた
今まで注文来てなかったのに、全然
352名無しさん@4周年:04/01/14 05:13 ID:xfue+LT9
■資料:コミックの市場規模と性犯罪件数の推移 (020303)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouji/talk1.html#020303
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouji/images/graph2.gif

353名無しさん@4周年:04/01/14 05:13 ID:3fV2Pzrp
>>346
訳すると「エロいから駄目」ってことですね?
もうねアフォかと。
354名無しさん@4周年:04/01/14 05:13 ID:yahnypk1
>>332
テレビの自主規制はかなりキツくなってんじゃねえのかな?
特にアニメの規制はすごいらしいが。

新聞、雑誌に関してはかなり無法地帯って気がしますな。
355名無しさん@4周年:04/01/14 05:14 ID:J7RYzUQY
ふうき 【風紀】

日常生活のうえで守るべき道徳上の規律。特に、男女の交際についての規律や節度。
「―が乱れる」「―を取り締まる」

三省堂提供「大辞林 第二版」より
356名無しさん@4周年:04/01/14 05:14 ID:SVcklGpa
まあ、刑法175条を廃止して、その代わりに「わいせつ物の流通等に関する法律」というのを作成すれば解決。
357名無しさん@4周年:04/01/14 05:14 ID:q+3VeF2a
>>343
今叩いてるのは少女漫画を読んで育った世代です。
少年漫画を読んで育った世代は毎日家と会社の間を満員電車という試練に耐えて往復するのに精一杯です。
358名無しさん@4周年:04/01/14 05:14 ID:6v0FG4A4
「蜜室」先物買い 
359名無しさん@4周年:04/01/14 05:14 ID:Cp8WjN16
ビューティヘアは、陵辱系の話でも一応オチに救いがあるものが多いけどな。
悪いやつがいたら、それなりの制裁をうけて終わるのがほとんど。

これでもダメとなると、
本当にやりっぱなしで救いの無い話しか描いてない作家はどうなるんだ。
360名無しさん@4周年:04/01/14 05:14 ID:rHIdLJrn
もうあれだ、国家資格を新設しれ。
・第1種わいせつ物取扱い士

そして、劇薬とかと同じように扱う。エロマンガが見たい香具師は資格取れ。
有資格者が子供にみせるなど、管理ミスったら即逮捕。きちんと管理するなら見放題。

そして有資格は変態のバロメーター。
361名無しさん@4周年:04/01/14 05:15 ID:A7yCUD/O
>>348
だから問題になってるんしょや。このテのは。
青環法だとか児ポル法含め。
362名無しさん@4周年:04/01/14 05:15 ID:SHe0iFpj
>>347
イヤ、たっちーは良いメーカーだよ。
あれだけハッチャケタ物が作れるメーカーはそうそう無い。
素人にはお勧めできないがな。
363名無しさん@4周年:04/01/14 05:15 ID:OY0kUxHy
>>287
「わいせつだからダメ、基準は俺らが決める」
これじゃ、有る日取り締まりも有りうるのでエロが壊滅します。

そこが分かってないのが今回の裁判官・・・性犯罪の判決には有能なんだけど・・・表現物は苦手なようで。
364名無しさん@4周年:04/01/14 05:16 ID:9TqWHuhu
俺がヤフーオークションで売ったときは、3000円くらいにしかならなかった…(´・ω・`) ショボーン
>「蜜室」
365名無しさん@4周年:04/01/14 05:16 ID:u2xu0QG6
>>353
エロはいいのです「陵辱」が駄目なのです。
愛が感じられないから駄目なのですw
366名無しさん@4周年:04/01/14 05:16 ID:6Vcwio5K
>>346
>>353
ありがと
18禁指定しようと、ボカシ自主規制しようと
エロいものは駄目、ってことね・・・

>>354
深夜にやってるアニメなんて、レズシーンありフェラチオシーンありですよ
さすがに、直接は映さないけど。
ガンダムSEEDでもベッドシーンがあり、TV局に苦情が殺到したらしい。
子供向けのモノにこんなシーンを入れるな!って。
367Ё:04/01/14 05:16 ID:In0ZJOz0
センバカがあれっきりなんで戻る。

>>363
えーと、しかしそれだと、司法以外の誰が司法判断するんだ?
368名無しさん@4周年:04/01/14 05:17 ID:gZYBJgSA
>>354 一例↓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1058003225/l50
54 :50及び長野人 :03/07/26 03:48 ID:XXyo569i
そう!パンチラカモーン!!
さっき偶然見て、これはエロアニメか?
と期待してたのに、本編でパンチラもなく、そうかこの乳で違うのか・・・
と思っていたところにエンディング・・・ ママ・・・僕生きてて良かった

110 :風の谷の名無しさん :03/08/19 20:36 ID:EwkoyStF
3話:みさきのシャワー(お尻)、下着
2話:みさき全裸(乳首有り)

115 :風の谷の名無しさん :03/08/20 03:50 ID:rLQWdXvS
エロの無い地上波なんてタマ抜きの鉄砲だね

128 :風の谷の名無しさん :03/08/29 22:31 ID:2GFqgNFr
今度乳首が出なかったらもう見ねーぞ!ヽ(`Д´)ノ

149 :風の谷の名無しさん :03/10/02 01:32 ID:+ltaimfI
来年4月の第2期シリーズは、パンチラとか豊富で萌えそうだよ。
作品の雰囲気もEDみたいになるみたい!!
ラーメン屋でバイトしてパンチラとか!!

159 :風の谷の名無しさん :03/10/06 00:04 ID:XKf33fg/
後番のゴーダンナーは
パンチラ、おっぱい、ブルマ大股開き、ふともも、ワンワンスタイルと全開ですからねー!

171 :風の谷の名無しさん :03/12/13 21:23 ID:FXkSQcrv
萌アニメに栄光あれ
369名無しさん@4周年:04/01/14 05:17 ID:Cp8WjN16
>>360
中谷雄二郎裁判長によると、専門家は感覚が麻痺するからダメなんだそうだ。
専門家の意見より、門外漢の偏見を尊重する裁判官っていったい・・・。
370名無しさん@4周年:04/01/14 05:17 ID:yu9gEc3k
>>348
そうです。

・わいせつは社会通念に左右されるが、なにが社会通念かは裁判所が判断する
 →つまり何がわいせつかは裁判所の独断事項だ
・摘発されないということ=社会に許容されているわけではない
 →どれがいつ摘発されても不自然ではない
・消しの濃い薄いではなく、絵の作風やストーリーといった内容に踏み込んで判断する
 →作品と表現そのものへの取締り
だとおもいます。

また「性犯罪が増えている」という前提の元に「これは性情報の氾濫と何らかの関係がある」としています。
ただ、この「性犯罪増加説」は検察官も弁護士も一言も触れなかった事柄で、判決になって突然出てきた話です。
            ここ重要↓                              ここ重要↓
本来、裁判官は検察官の主張と弁護士の主張を比較して判断するはずが、検察官のかわりに立証まで買って出ています。
しかも判決になって唐突に出た裁判官オリジナルの主張には、弁護側は反論する機会がなく公平だとは言えません。
371名無しさん@4周年:04/01/14 05:17 ID:j9/krYLy
>>341
別に入っていてもいいではないですか。
その友人の漫画鑑賞基準がぱんつでも問題ありませんね。
犯罪と結びつくって信仰を貴方が持っている以上、
永遠に平行線でしょうが。

>>345
288がまた_| ̄|○なってくれるだろうってネタ振りだったの…

>>349
しかし、エロを描写することを表現の目的としている作家だっているだろうしなぁ。
そう言う人間に、一生表現活動をするなと言ってるのと同じだし。

>>354
コナンなんかに出てくる「赤くない血液」って、子供に悪影響だと思うがな。
372名無しさん@4周年:04/01/14 05:17 ID:EPxX+SlG
>>360
ワロタw

第一種:風俗
第二種:ビデオ・DVD
第三種:エログッズ
第四種:

で、全部そろえたら「1級わいせつ師」とかね。
373名無しさん@4周年:04/01/14 05:17 ID:B8p11Wyy
テレビ規制で思い出したんだが。

例のテレビの前は明るくしてテレビをみなさい。は
ぴカチュウの光で癲癇を起したのが原因ですが、あれ体質であって
アレルギーと同じ。ただ極端に少なく数万人に一人とか数十万に一人の事だそうだ。
現実にあの時逝かれたのは数十人も満たなかったからね。
それをきせいするんだから・・・・まおかしいよな・あれも
374名無しさん@4周年:04/01/14 05:17 ID:L1XXSO0U
>>357
。・゚・(ノД`)・゚・。
375名無しさん@4周年:04/01/14 05:18 ID:7FgsxT1j
>>354
「ドラえもん」はもう
ジャイアンの苛めORスネオの威張り→泣きつく→道具だす→取り合えずジャイアン達を見返す
→のび太暴走→しっぺ返し→わーん(よい子はこんなことすんなよ!)
の黄金パターンがだめだそうですから。
376名無しさん@4周年:04/01/14 05:18 ID:SVcklGpa
>>365
愛があるか否か、そんなことは法律のどこにも書いていないし、また裁判所も判事していない。
377名無しさん@4周年:04/01/14 05:18 ID:3w5915Df
>360
第一級SM調教師も追加すれ。
378名無しさん@4周年:04/01/14 05:19 ID:SHe0iFpj
>>369
裁判官が詭弁を使っちゃうようじゃ・・・
もうだめぽ
379名無しさん@4周年:04/01/14 05:19 ID:3fV2Pzrp
>>349
創作物が思想によって規制された事により…
って意味だろ。
つまり殺人とかでもしょっぴかれる可能性がでるってこった。
380名無しさん@4周年:04/01/14 05:19 ID:OY0kUxHy
>>288
風船クラブで口直ししな。
381名無しさん@4周年:04/01/14 05:19 ID:9TqWHuhu
>>371
「うちの子供のおしっこが、オムツのCMみたいに
青くないんですけど、病気なんですか!?」
といって、病院に駆け込んでくるママさんの子供たちだったら
「赤くない血液」の悪影響ごとき、大丈夫だろ。
382名無しさん@4周年:04/01/14 05:19 ID:gLveM+Ar
>>346
そうなんだよ。エロいからダメという判決なの。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040113k0000e040083000c.html
判決は、この漫画が持つ特性を詳細に検討した。
(1)デフォルメの程度が弱く迫真性や生々しさを備えている
(2)物語性があることで1場面を写した写真よりも刺激は大きい
(3)芸術性・思想的価値の要素がほとんど存在せず、性的刺激が緩和されていない――と指摘。
ほとんど修整がほどこされていないことも加えて、刺激度が写真や文書を上回ると判断した。

(2)がヤバスギ。絵だけでなく、物語もワイセツと断罪して、摘発マンセーしたんだから。

この「中谷雄二郎」というドキュソ裁判長の名前は憶えといた方がいい。
383名無しさん@4周年:04/01/14 05:20 ID:dpSWDm6p
>>359
救いのあるなしが作品のよしあしでも無かろうに。

玉置勉強とか好きです、ごめんなさい。
384名無しさん@4周年:04/01/14 05:20 ID:vQFvMxfo
>>343
主婦を優遇するシステムが、女性を家庭に追い込み、育児、教育に関して強迫的にする。
PTAの暴走はこの弊害。
ヲタはこれ(いわゆる母性の負の側面?)を忌避してロリに走る。
そういうこと。
385名無しさん@4周年:04/01/14 05:20 ID:6v0FG4A4
「蜜室」転売成り金がエロコミックを撒くと予言
386名無しさん@4周年:04/01/14 05:20 ID:B8p11Wyy
>>375
アンパンマンの作者は誰も死なないというとは正しいと言っているが、
悪さに×を与えない、それを繰り返してもいいと
俺は逆にマイナスな漫画と思うよ。
387352:04/01/14 05:20 ID:xfue+LT9
性情報と性行動・性犯罪との関係性には慎重な検討が必要である。
性情報の性犯罪抑止効果を証明する事例としてよく用いられるのが、
デンマークの例である。60年代の法改正によりポルノグラフィが解禁された
デンマークでは、その後性犯罪の発生率が急減した。
この事例はポルノグラフィの有益性を示唆する証拠として用いられている。
しかし、パトリシア・ウォレス「インターネットの心理学」
(NTT出版)では、当時のデンマークや
70年のアメリカ市場に出回っていた実写ポルノの性描写は非暴力であり、
合意に基づく性行為の描写であったと指摘されている。
著者は「攻撃的なポルノグラフィは、
とりわけ実世界での女性に対する差別的な態度と攻撃行動の
引金となる可能性があり、
心理学的に見ると、他のタイプよりましとは言い難い。」と述べている。
その意味では、暴力性・倒錯性に関しては定評のある(?)
日本の性表現は貴重なケーススタディを提供するかもしれない。

福島が指摘するように、青少年は性情報を貪欲に消費しているおかげで、
実際の性行動や性犯罪に走らないのかもしれない。
そしてこれは必然的にメディア・セックスの問題を浮かび上がらせる。
現代人は、現実の代償として、いや現実の拡張として、
メディア情報と深く関わって生活している。
性情報の中に自らのセクシャリティを見い出してしまうこと。
かつそれが現実にフィードバックする(あるいはしない)ということ。
そうした生き様を、誰がどのように「評価」するのだろうか。

そう考えると、性犯罪摘発・検挙数などよりも、
むしろ個人のセクシャリティと生活スタイルの変化、
そしてそれを社会がどう受容(あるいは対応)するのか、
に注目すべきだと考える。
388名無しさん@4周年:04/01/14 05:21 ID:C9QTkgYk
>>371
でも時間がたつと血液って黒っぽくなるもんだから・・・
逆にリアルな色だと思うわけよ
389名無しさん@4周年:04/01/14 05:21 ID:7FgsxT1j
>>360
で、誰が、どんな資格試験問題を作るんだ??wwwwww
実技ありか??wwwwww
( ^▽^)b<ナイス!
390名無しさん@4周年:04/01/14 05:21 ID:q+3VeF2a
>>373
それは別問題。
実際に影響する人がいるから仕方ない。
規制しないと被害者が出る。

今回は根拠無く感情と権威のみで取り締まっている。
こっちは何もしなければ被害者が出ないのに、
無理矢理に公権力が被害者を作り上げた。
391名無しさん@4周年:04/01/14 05:21 ID:L1XXSO0U
>>369
詭弁ですらない、たんなる妄言だな
じゃあダメ裁判官の人事を、漏れら素人にやらせろと
法律の専門家は感覚が麻痺してるだろうからな(w
392名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:Cp8WjN16
>>367
最終的に判断下すのは裁判所だとして、問題は判断下すための材料だよな。
人のハナシ聞かないで、裁判官個人の常識だけが拠り所じゃマズかろう。
393名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:6Vcwio5K
この裁判官がDQNなのか、何らかの圧力が裏からかかってるんでしょうか?
394名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:Vx8TLdgd
>>362
あれで抜ける萌える玄人にはお目に掛かりたくねえよ・・・・
なんか手足切断された状態で陵辱されていうようなCGがあったような・・・
395名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:gSQkbGQT
ところで、この判決のどこに法的な根拠があるの(w?
396名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:j9/krYLy
>>381
いや、マズイだろw

しかし、なんで血を黒くすると赤いよりも刺激が少なくて、
有害度が低いってなってるんだろう…本当に、分からん…
397名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:gLveM+Ar
>>382
レス先、間違えた。>>353だ。
398名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:A7yCUD/O
>>360
数種必要になるな…田中ユタカと氏賀Y太は同じ免許じゃ
読めなさそうだ。
399名無しさん@4周年:04/01/14 05:22 ID:u2xu0QG6
>>371
信仰ってほどでもないですけどねw確かに平行線かもしれません

萌エロは見るといいのかの知れませんが決して人に薦めぬようにしましょうw
400名無しさん@4周年:04/01/14 05:23 ID:YQIZKEaX
今後どうなるんだろう。
373さんの言うとおり、少数でもあれほどの規制がなされるようになったんだから、
今後は出版社も大幅に方針転換してくることになるかも。
401名無しさん@4周年:04/01/14 05:23 ID:XnFh6Cju
これって、表現の自由に反してないの?
402352:04/01/14 05:23 ID:xfue+LT9
むしろ強姦などの性犯罪は、性描写を含んだ漫画などが氾濫する
前のほうが多かったと言うデータがある。
確かに警察が発表する数字だけ見れば、ここ数年で特に未成年の性犯罪
などが激増しているに見えるかも知れない。しかしながらそれには、
援助交際や、未成年との淫らな行為が明確に文面で違法化されたことに
よる底上げがある可能性が高い。
援助交際をやってる女子高生などの場合、漫画などで影響されたと言う
よりは、万引き同様に「友達がやってるから」という遊び感覚で足を
踏み入れた例が多いのではあるまいか?

加えて、「これまで個人の問題で片付ける事ができていたような交際が
最近出来た法律で明確に犯罪になる事例が増えた」とも言える。
例えば大学生(20歳以上)と高校生の交際で性交渉があったとする。
これは「恋人同士の個人の問題」と考えて、本人同士の良識にゆだねる
べきだろうか?
「犯罪行為」として、大学生側を逮捕すべきだろうか?
かつては「個人の責任の問題」として、大目に見てもらえることが多か
ったのではないかと思う。
ところが今では高校生側が18歳未満である場合、性交渉を持った事で
大学生が逮捕されてしまう可能性がきわめて高くなった。
そういう法律が出来た為だ。

要するに、法律が厳しくなった事で逮捕者が増え、数字上の犯罪数が
増えている一面もあると思われる。
403名無しさん@4周年:04/01/14 05:23 ID:SHe0iFpj
>>383
玉置勉強は良いね。
エロイし問題作も多い。
障害者のセックル描写なんてよくやるよ。
イヤ、褒め言葉だからね。
404Ё:04/01/14 05:23 ID:In0ZJOz0
>>382
該当のマンガって、物語はワイセツじゃないの?
知らないんで教えて欲しい・・・
405名無しさん@4周年:04/01/14 05:23 ID:ebjojXT0
>>360
無論 甲種と乙種があるんでしょw?
406名無しさん@4周年:04/01/14 05:24 ID:yahnypk1
>>375
ドラえもんの魅力というのは、子供向け漫画でありながら、鋭い時事ネタと、
適度な毒が絶妙なバランスだったわけだが。
あとは藤子F不二夫の淡い変態性とかな。。

小学生の頃、しずかちゃんの入浴シーン一つで「エロい!エロい!」
と騒いでいたあの頃が懐かしい。。。
407名無しさん@4周年:04/01/14 05:24 ID:Qeerbzgg
(|)←まんこ

これで訴えられる時代も遠くないのか・・
鬱な時代だ。
408名無しさん@4周年:04/01/14 05:24 ID:7CaEX1zg
売れない画家の書いたヌードがエロかったら芸術として認められずに
逮捕ってこともありうる世の中になるわけですな
409名無しさん@4周年:04/01/14 05:25 ID:kMFwhOiQ
最近の少年漫画規制はすごくなったけど、その反面少女漫画で
フェラ、レイプ、近親相姦、3P、野外セックス、教師と生徒のセックス
などが乗っている事についてプロ市民達はどう考えているんだろ?
410名無しさん@4周年:04/01/14 05:25 ID:q+3VeF2a
>>405
小2でも頑張れば取れるな(w
411名無しさん@4周年:04/01/14 05:25 ID:7FgsxT1j
>>393
国会議員通っているから少なくとも検察や警察は
カタつけたいみたいね。
只、動機がしょぼいだけに強引に判決に持っていっている気がする。
412名無しさん@4周年:04/01/14 05:25 ID:j9/krYLy
>>399
あぁ、安心してくれ。
特定の板で同好の輩と話すのは楽しいが、
「あんないいもの」を興味すら持たない輩には絶対薦めないw

>>401
表現の自由は限定的に規制されうる。
って、ロジックのうち猥褻物はそれをとりしまる専用の法律がある。
それに引っかかった。
413名無しさん@4周年:04/01/14 05:25 ID:3fV2Pzrp
>>382
ディフォルメうんぬんというのなら実写のほうがやばいだろ。
414名無しさん@4周年:04/01/14 05:25 ID:J7RYzUQY
自分に将来子供ができて・・・

エロ本に規制のない世の中で子供が育つんだったら嫌だな
自分の子供が「陵辱系」とかいってたらほんっと嫌だな

やはりある程度の規制は必要だと思います
415352:04/01/14 05:25 ID:xfue+LT9
で、それと同時に(児童買春)ポルノの販売流通も犯罪に
なったわけで、確信犯は実際に無抵抗な子どもに
手を出したり暴行するように転換するようになってしまった。
このまま改悪されればアメリカや韓国以上の
レイプ犯罪大国になるのは確実。
あと、家出してさらわれたり、
繁華街で893組織などに売春したりする少女も増える。
416名無しさん@4周年:04/01/14 05:26 ID:C9QTkgYk
>>407
それならωもだめだな
417名無しさん@4周年:04/01/14 05:27 ID:SHe0iFpj
>>394
そうなんだけどね。
だけど現実に売り上げがあるって事を考えてちょうだい。
悪趣味な演出の中に、作品の面白さを感じる人が結構居るって事を。
418名無しさん@4周年:04/01/14 05:27 ID:A7yCUD/O
>>394
いわゆるだるまかあ…

でも、四肢のない状態でしかしほんわり明るく朗らかに、ってな
四肢なし萌え漫画を描いてる人もいるぞ。
419名無しさん@4周年:04/01/14 05:28 ID:q+3VeF2a
>>416
マクドナルドのマークを上下逆さにしてもタイーホ
420352:04/01/14 05:29 ID:xfue+LT9
■資料:コミックの市場規模と性犯罪件数の推移 (020303)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouji/talk1.html#020303
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouji/images/graph2.gif
421名無しさん@4周年:04/01/14 05:29 ID:SVcklGpa
児童買春と児童ポルノについては、間違っていないでしょ。強姦よりも、親が児童ポルノ
撮影会場に娘を連れて行って金を儲けたりするわけだから、一律に禁止した方が良い。
422名無しさん@4周年:04/01/14 05:29 ID:GQNQLmma
>>349
(マスを)カク奴がいなくなるって事だろ
AVで間に合ってます
423名無しさん@4周年:04/01/14 05:30 ID:gSQkbGQT
>>414
毒に耐性の無い人間が、はじめて毒に接したときが一番危ないんだよ…
子供のときにいきなりポルノを見せるのも、今まで一切エロ関係に触れずに育ってきて、
大人になってはじめてそういうのに触れるのも、危険度としては同じ。
薄い毒から徐々に慣らしていかないと。まぁ、そのための規制ならよいんだけどね。
424名無しさん@4周年:04/01/14 05:30 ID:A7yCUD/O
>>416
じゃあ、しょぼん太(´・ω・`)も、まるで男のものを口で愛撫してる図画だといわれ
取り締まられてしまうのか。
お茶ですよ、しょぼーん、ッパ、などこの表情を元にしたAAを
多く創っていた俺は重罪犯だな…
425Ё:04/01/14 05:30 ID:In0ZJOz0
>>420
そのグラフ、少年刑法犯しかカウントされてないですけど。
426名無しさん@4周年:04/01/14 05:31 ID:B8p11Wyy
>>390
こういうことにはすぐ動くくせに。
少女漫画や雑誌はスルーはおかしいかと
427名無しさん@4周年:04/01/14 05:31 ID:PqlxpM/e
「手で描いたものが」ってあるけど昔も
バイロス画集が猥褻だって回収されたんだよね
それ以前の高価な箱入りバイロス図版は大きな書店では買えてたけど
廉価な書籍になったとたん回収。その後どうなったのかな
428名無しさん@4周年:04/01/14 05:31 ID:dpSWDm6p
>>421
それを二次元にまで適用しようとする運動が(ry
429名無しさん@4周年:04/01/14 05:31 ID:L1XXSO0U
>>400
漏れが>>237で参照したソースによると、自主規制は出版倫理協議会て
とこで判断しているらしい。んで所管してるのは日本郵政公社

日本郵政公社を所管しているのは総務省のはず
総務省といえば・・・・
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html

ちょっとだけ希望が持てる気が(w
430名無しさん@4周年:04/01/14 05:31 ID:u2xu0QG6
>>412
そりゃあいいw

まあ自分のいいたいことは、モラルのない奴はno ero! no moe!であり、
馬鹿が起こした無関係な性犯罪のおかげで規制されるのが不愉快だと

結論です
431名無しさん@4周年:04/01/14 05:32 ID:yu9gEc3k
>>423
毒で子供を作るんですか?
432名無しさん@4周年:04/01/14 05:32 ID:EPxX+SlG
無くなったら無くなったで、すぐ慣れるよ。きっと。
433名無しさん@4周年:04/01/14 05:32 ID:YQIZKEaX
どれが規制でどれが許されて…って話するとこじゃないんじゃないの?
この判決で漫画家がストーリーで競ってくれるようになったら
うれしいけど。まぁこれは希望薄いだろな…
434352:04/01/14 05:32 ID:xfue+LT9
>>421
それを阻止するために、すでに禁止されているだろ。
画像板やメールで見せただけでも今では捕まる。
435名無しさん@4周年:04/01/14 05:32 ID:8MVRD9mi
俺が法律
        by中谷雄二郎
436名無しさん@4周年:04/01/14 05:33 ID:ebjojXT0
つまりエロ漫画は全廃し、地域ごとに筆おろしババアを配置するということでFA?
437名無しさん@4周年:04/01/14 05:34 ID:SHe0iFpj
>>423
ぶっちゃけ子供にエロを見せる必要はないと思うね。
エロは大人が楽しむ物。
子供は新聞チラシの下着の写真を見てハァハァしろっての。

438名無しさん@4周年:04/01/14 05:34 ID:j9/krYLy
>>435
ジャスピオンとかジバンの域ですね。中谷。
439名無しさん@4周年:04/01/14 05:34 ID:kMFwhOiQ
440名無しさん@4周年:04/01/14 05:34 ID:N/jKx5zc
マンガもわいせつ物ってあったりまえじゃん。
制限が有れま新しいものも生まれるんじゃねーの。
441352:04/01/14 05:35 ID:xfue+LT9
規制賛成派はマスターベーションですら悪と決め付けている
ネオコン原理主義、禁欲マンセー社会主義嗜好だな。
442名無しさん@4周年:04/01/14 05:35 ID:A7yCUD/O
>>431
423じゃないが、当然でしょ。
…いや、エロ漫画に限らず、毒で育っていくのは常識だと思うんだけど。

友達と遊んで、嫌な思いもして、喧嘩もしていかないと、
集団生活での規範なんか得られない。
全く毒のない、なかよしこよしのまま成長した奴が社会で生きれるかっつの。
引き篭もりになるのが落ちだ。

無菌状態で育てられて、急に菌に触れると危険なんだって。
オウムに入ってた偏差値馬鹿sも似たようなもんだ(たぶん)。
443名無しさん@4周年:04/01/14 05:35 ID:SVcklGpa
裁判官を非難するのもどおかと・・・刑法175条がある限り、それを適用しない方が
法の番人としてはおかしいわけで、むしろ法改正を望むことの方がまともかと。
444Ё:04/01/14 05:35 ID:In0ZJOz0
>>435
ん?
裁判官が司法判断するのは当たり前、つーか仕事では?
その判断にアレな部分があることは確かだが、
司法判断をすることに、叩かれる理由は無いと思うけど。
445名無しさん@4周年:04/01/14 05:35 ID:ebjojXT0
>>429
つまりエロ漫画にICタグをつけて、デジタルメディアはフロッピーに限れば安泰ということですか?
446名無しさん@4周年:04/01/14 05:36 ID:gLveM+Ar
>>393
いや、裁判官がDQNなだけだろ。ただ、この裁判官と同じ意見の一般市民は多いだろうが。
重要なのは、科学的根拠を無視した「感想」を摘発マンセーの根拠にした点にある。
中谷ってヤツ、ヤバ杉。

確かにDQN裁判長・中谷雄二郎が言うように性犯罪は3,4年前から急増した。
しかし、傷害・強盗・殺人・詐欺などもまったく同じ時期に急増してる。
傷害なんか、一気に2.5倍に跳ね上がった(!)。
447名無しさん@4周年:04/01/14 05:36 ID:L1XXSO0U
>>439
ロリヲタのあんたにいわれてもなあ
448名無しさん@4周年:04/01/14 05:38 ID:6Vcwio5K
449名無しさん@4周年:04/01/14 05:38 ID:HyZ6GXWj
記者会見まで開いたのかw
すげーなこの社長
450名無しさん@4周年:04/01/14 05:38 ID:J7RYzUQY
>>442
> 友達と遊んで、嫌な思いもして、喧嘩もしていかないと、
> 集団生活での規範なんか得られない。
> 全く毒のない、なかよしこよしのまま成長した奴が社会で生きれるかっつの。
> 引き篭もりになるのが落ちだ。
> 無菌状態で育てられて、急に菌に触れると危険なんだって。
> オウムに入ってた偏差値馬鹿sも似たようなもんだ(たぶん)。

この部分は同意だが
エロ漫画の必要性とかんけーないんじゃないか?
451裁判官よ:04/01/14 05:39 ID:Qeerbzgg
どうせ裁判官や政治化は風俗行ってたりするんだろw
「あっ、いいよいいよ」「イクッ」とか言ってんだろ?


AVやエロ本なんざ、嫌なら買わなきゃいい。
ホラー映画にしても、そう嫌なら見なきゃいい。



セックスは悪かオナニーは悪か?

チンコとマンコが有るから
てめぇらが生まれたんだろうが。

アホか、嫌ならチンコ切って死ね。
452Ё:04/01/14 05:39 ID:In0ZJOz0
>>446
えーと、
科学的根拠に基づかない、
というのはどの部分ですか?
453名無しさん@4周年:04/01/14 05:39 ID:HCU2+ztf
 なんだ、これ未だ地裁判決だったのかよ。でもま、高裁止まりで最高裁
じゃ蹴られて終わりだろうがな。
454名無しさん@4周年:04/01/14 05:39 ID:A7yCUD/O

>>437
そりゃそうだが、だからって存在を消していって
どうなるもんでもないと思うがどうか。

ただ垂れ流しにしてそれを得させてはダメになるけど、
それを得る過程まで努力出来るなら問題ないと思う。
コンビニでジャンプの横にエロ漫画があるのはどうかと思うが、
エロ漫画自体は無くすべきじゃない。
455名無しさん@4周年:04/01/14 05:39 ID:DqX+88k6
えろ漫画なんか書かなくていいよ
456名無しさん@4周年:04/01/14 05:41 ID:L1XXSO0U
>>407
それはギリギリセーフ

(i)

↑こうなるとヤヴァイ
457名無しさん@4周年:04/01/14 05:41 ID:SHe0iFpj
>>446
犯罪増加は、躾やらなんやらの問題だろ?
ずるい事、悪い事をしないと損だって風潮が確かにある。

458352:04/01/14 05:41 ID:xfue+LT9
コミックに関して用いた資料は少年少女から一般向けまでを含んたものであり、
いわゆるポルノコミックや成年コミックに限定したものではない。
しかし、性犯罪数データが横這いまたは緩やかな減少傾向を示している
(※)ことから、近年著しく成長した成年コミック市場との間にも
相関は見られないものと推定される。これについては、
最近20年間ほどの成年向けコミック市場の動向を表すデータを
追加すれば明らかになるだろう。また、犯罪に関してもその被害者を
児童に限定したデータがあれば新たな示唆を生むだろう。
(※刑法犯の強制わいせつ件数についてはあてはまらない。
また、最近5年間、特に00年には強姦、
公然わいせつ件数も上昇しているが、児童虐待禁止法、各条例規制厳罰化によって
定義に当てはまる項目が増えただけであり
コミック市場が下降に転じている時期であり、やはり正の相関は認められない。)

福島は「このことから言えるであろうことは、
日本におけるこの間の<性情報>の氾濫が、
けっして彼らを<性行動>に駆り立てていたのではなく、
おそらくはむしろ逆の作用を持っていることを証明している、
ということである。」(上記文献P37)と述べている。その根拠として、
性表現規制の厳しい韓国において強姦の少年人口比発生率が
日本の約10倍高いこと(86-88年の資料)、
アメリカでは強姦発生率が増加の一途を辿り
90年には日本の25倍であること、
日本の青少年の性行動は60年代に活発化したものの
80年代には変化が止まり、
これがコミック市場が売り上げを伸ばした時期と
一致することなど挙げている。
459名無しさん@4周年:04/01/14 05:42 ID:ebjojXT0
>>446
図書館行って警察白書じゃなく法務省の犯罪白書をみてごらん。
殺人・強姦が最も多いのは高度経済成長期真っ只中の1960年前後だからw。
今、年金がどうのこうの言ってる連中ですよ!!
・・・この中谷雄二郎ってオウム事件の新実被告に死刑判決を下した裁判官?
460名無しさん@4周年:04/01/14 05:42 ID:WKQB0w99
>>450
あ、いや>>431は毒で育てる事自体に疑問持ってたっぽかったから。


俺の説明が下手、というかトんでるせいで変になってるけど、
結局のところはエロ漫画も同じだと思うけどなあ。
エロ漫画をなくして、エロ情報を徹底カットしてどうなるのかって話で。

まあ、AVを常識だと思って彼女にいきなりフェラだのなんだの
強要する男も増えてるとか聞くし(真偽は知らんが)、
垂れ流し状態は問題かもしれないけど。
461名無しさん@4周年:04/01/14 05:42 ID:kMFwhOiQ
なんか、20世紀少年を思い出すな。その内土人作家たちは
禁酒法時代のアメリカみたいに、どっかの店に隠れて
エロ漫画を売る時代が来るかもな。
462名無しさん@4周年:04/01/14 05:42 ID:j9/krYLy
>>439
私は拉致監禁はしてないしなぁ…

>>440
今あるものを失いたくないので。
だいたい、制限の中から生まれるものが
今あるものよりも良いと言う保証もないのに、
そんなロジックがなんの役に立つと?
463名無しさん@4周年:04/01/14 05:42 ID:YQIZKEaX
>>451
一人で何を騒いでいるの?

う〜ん、社会的に見て高裁に進めるかどうかも怪しい・・・
この話題で今の漫画事情に興味持った裁判官もいるだろうし、
その中には今回の裁判官のような人も少なくなさそう。

ここの話を読む限りあんまりエロとしてもいい漫画じゃなかったぽいし。
464名無しさん@4周年:04/01/14 05:43 ID:OY0kUxHy
とりあえず、当然、この裁判長は「愛人あいれん」は「わいせつ」って言わないよな?
そうだよな?
465名無しさん@4周年:04/01/14 05:44 ID:vQFvMxfo
>>414
その程度の躾を自分でする自信がなく、社会に任せようとするのならば、親になる資格はない。
子供なぞ作るな。
466名無しさん@4周年:04/01/14 05:44 ID:SHe0iFpj
しかし、エロ漫画も自衛隊も似たような問題だな。
ある意味リンクしてる?
467名無しさん@4周年:04/01/14 05:44 ID:WKQB0w99
>>464
確かふたりして風呂入ってるシーンがあったから猥褻。
サザエさんちのワカメちゃんのパンチラが猥褻だって主張してる
市民団体がどっかにいたはずだから、絶対そうだ、ああそうだ。




まあ、んなわけないだろうがな。
裁判長のめぐり合わせが悪ければもしや。
468名無しさん@4周年:04/01/14 05:45 ID:3w5915Df
規制するのが偉いみたいに勘違いしてるんだよ。
発展途上国の特徴だな。
韓国と同じ。

あんなのと同レベルにならないよう祈ります。
469名無しさん@4周年:04/01/14 05:46 ID:gSQkbGQT
>>466
脳内ユートピアの現実化を目指すプロ市民の方々がおりますので。
470名無しさん@4周年:04/01/14 05:46 ID:uO06JVAm
実際にレイプだの近親相姦だの実行に移す奴は
捕まえちゃっていいよ。
でも創作物であるマンガを規制するのはいただけない。
471名無しさん@4周年:04/01/14 05:47 ID:OY0kUxHy
>>446
本当にここだけの話ですが、その時期には「ラゴウ星」の大接近がありました。
その星は「狂気」の星。
472名無しさん@4周年:04/01/14 05:47 ID:L1XXSO0U
>>466
まあ平和と人権と環境がリンクしているのと
同じような理由でリンクしているんだろうね
473名無しさん@4周年:04/01/14 05:47 ID:Qeerbzgg
>>463

いや、基本的に表現の自由が奪われたらヤバいだろ。
これを許したら、どのメディアにおいても
当り障りのない作品ばかりが量産されてしまう。
TVも全局、NHK教育テレビのノリになってしまうかも知れない。
はっきり言って恐ろしい。

俺が言いたいのはソレだけ
474名無しさん@4周年:04/01/14 05:48 ID:j9/krYLy
>>470
近親相姦が?
そんなものは合意の有無だけが問題だと思うが。
475名無しさん@4周年:04/01/14 05:48 ID:SHe0iFpj
>>469
両方とも、もはや形骸化した法律で縛られているよね。
476名無しさん@4周年:04/01/14 05:48 ID:WKQB0w99
>>463
この漫画一作だけの問題としか見れないのはどうかと思うぞ。
477名無しさん@4周年:04/01/14 05:50 ID:YQIZKEaX
いろいろ言うけど
やっぱちょっとは規制したほうがいいんじゃないの?
判決文には納得いかないけど
少年少女と大人向け性表現の距離があまりにも
近いということを叩いたなら納得いったんだけど。
エロはあってももちろんいいしあってほしいけど、
それが今どのような形で広まってるか考えたら
規制が必要な気がする。
478Ё:04/01/14 05:50 ID:In0ZJOz0
なんか執拗な御二方って、
「そこ、なんか曖昧じゃない?」って質問は全部スルーして、
自分の主張だけバキバキ書きこみ続けるのね。
479名無しさん@4周年:04/01/14 05:50 ID:9TqWHuhu
「マンガ」=幼い子供たちが読むもの

「あしたのジョー」を読んでた大学生は、北朝鮮に行っちゃったし
(子供は帰ってきたけど)
「ヤング○○〜」系の青年誌は、ほとんど少年誌と地続きみたいな
もんだし。

子供のものである「まんが」に猥雑なモノは許しません!ということなのかな。

がんばれテラさん!

480名無しさん@4周年:04/01/14 05:51 ID:QuJF3WY5



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

      い い か ら 職 探 せ っ て

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


481名無しさん@4周年:04/01/14 05:51 ID:OY0kUxHy
>>478
私はID変わりながらもう16時間は一連のスレに粘着してますが「お二方」に入ってます?
482元自衛官:04/01/14 05:52 ID:u2xu0QG6
規制一辺倒はいかん
男にだって走ったりするんだぜ?

483名無しさん@4周年:04/01/14 05:52 ID:kMFwhOiQ
>>451

ついでに言うとな、ソープって言うのは一応合法なんだよ。
あれは、実は女と一緒に風呂に入るだけのサービスなんだけど
その体を洗ってくれる女が客を一目見て恋に落ちてしまった
恋愛すればセックスするのは当然だ、って言うのが店側の理屈。

そして次の客が来れば、その次の客にまた一目ぼれをするという
頭のおかしい女がソープの姫というわけなんだとさ。官僚も
娼婦は基地外だから別に良いという感じで決めたっぽい話だけど。

漫画でこの理屈は通じないかな?
484名無しさん@4周年:04/01/14 05:52 ID:+6cKVxPM
>>477
そりゃ誰も、エロ開放をしろとは言ってないと思うけど。
明らかに「ちょっとは規制」の域じゃないから問題になってるわけで。
「ちょっとは規制」のつもりが存在自体を叩き潰すものになられちゃ困る。


つうか少年少女とエロの距離っていうなら、
まず「18禁」という壁が(建前だけでも)存在するエロ漫画より先に、
野放し状態の少女漫画、レディコミを叩くべき。
485名無しさん@4周年:04/01/14 05:52 ID:ySsoOzfj
>>466
「権力、規制強化 v.s. 反権、自由」程度しかつながりがないような……

れとも、法の「解釈」が問題になるとかそういう話?
486名無しさん@4周年:04/01/14 05:53 ID:HCU2+ztf
>>474
 けこ〜んは出来ないとされてるから、反社会的行為ではあるよな。知障が生まれる確率も高いし。
487名無しさん@4周年:04/01/14 05:53 ID:SVcklGpa
むしろ社会的問題としては、刑法175条があるにも関わらず、わいせつ物が流通している
ことであって、にもかかわらず検察が起訴をせず警察も立件しようとしないこと。それで
気に入らないことがあると、脅しのように起訴立件をしてみたり、それが嫌なら任意団体
の検定を通過しろなどとしていることが問題なのであって、だから見せしめ的、犠牲者的
な裁判の印象が残るのだと思う。しかも今回は、新たな立法に知恵を絞らなければなら
ない議員までもが、問題の多い既存の法律の上にあぐらをかいているのだから、どおし
ようもない。本来、議員は新たな法律作成について、現状の問題点を踏まえながら問題
提起をするという創造的な役割をしなければならないのに、立件や起訴という、単に既存
の法律の適用に積極的役割をしているのはいかがなものか。
488名無しさん@4周年:04/01/14 05:53 ID:FuKKssdL
>>478
具体的に誰か言いなって。気持ち悪い。
489Ё:04/01/14 05:53 ID:In0ZJOz0
>>481
あ、曖昧な書き方してすいません。
ArとLT9の人のことです。
490名無しさん@4周年:04/01/14 05:54 ID:dpSWDm6p
>>477

そのためには、少年少女がどぎついエロ漫画を
手に取らないための住み分け的な規制が必要なのであって、
エロ漫画における表現の規制ではないのではなかろうか。
491名無しさん@4周年:04/01/14 05:54 ID:SHe0iFpj
>>477
当然少年少女に対しての規制だよな?
立派な大人に、そんな規制はいりません。
492名無しさん@4周年:04/01/14 05:54 ID:IOWrdvIV
夜のおかずが欲しくないじじいとかいるのがはた迷惑だ。
493名無しさん@4周年:04/01/14 05:55 ID:uPQpvlg8
エロ漫画読んだ読者がレイプやら実行に移すから規制すべきってのなら
殺人や暴行シーンのあるメディアも全部規制しないとおかしい
エロってだけで規制すべき物っていう
羞恥心からくる根拠の無い発想が元になってるとしか思えん
494431:04/01/14 05:55 ID:yu9gEc3k
>>460
じゃなくてセクースは子供を産むためにするんではないかということだが
495名無しさん@4周年:04/01/14 05:56 ID:wnCrL7jv
サンケイ新聞に載ったよ。ただ。
本はきちっと売り場が違うし、自己規制の18禁を入れて未成年に売らないようにしているとか、
これ以降の逮捕が出ていないとか書いているね。少しは用語。
ただ、本を送った経緯は書いていないが、平沢が動いたとも書いているね。

サンケイはやりすぎを軽く言っている状況かな?
496名無しさん@4周年:04/01/14 05:56 ID:9TqWHuhu
>>477
「内容そのも」を規制しろといってるの?
それとも、「こういったものが子供たちの目に届かないよう」
に規制しろと言ってるの?

内容を規制するのは簡単だよ。この判決を前例に
次々に取り締まればいいだけだから。

後者のほうはきついかもね。子供たちは親の目を
盗んで、こういったものに接近しようとするし。
(知り合いに、平沢勝栄くらいの大物議員が
いれば、話は別だけど・w)
497名無しさん@4周年:04/01/14 05:56 ID:HCU2+ztf
わいせつ物陳列罪は公序良俗を乱すから規制されてるんだろ。犯罪抑止の為だけじゃない。
498名無しさん@4周年:04/01/14 05:57 ID:dpSWDm6p
ネタっぽいのも入っているが、漏れのオススメ。

玉置勉強・朔ユキ蔵・上連雀三平・月野定規・みさくらなんこつ・松山せいじ

で、君らのオススメは?

499名無しさん@4周年:04/01/14 05:57 ID:J7RYzUQY
「セクースは子供を産むためにする」
正論ですね
500名無しさん@4周年:04/01/14 05:57 ID:FuKKssdL
>>494
ああ、なるほど。
読み間違えてた。ごめん。

501名無しさん@4周年:04/01/14 05:57 ID:yu9gEc3k
>>496
見たくないやつが見ないですむようにしろという話
見たいやつは見ればいい
502名無しさん@4周年:04/01/14 05:58 ID:SHe0iFpj
>>494
ヴァカいってんじゃねーよ。
子供を産む為だけのセクースだったら
なんであんなに気持ちいいのよ?
503名無しさん@4周年:04/01/14 05:58 ID:YQIZKEaX
>>484
少女漫画って言うけど少年漫画もキワドイぞ。
それに少女漫画を叩いてもエロ漫画に変化はないが
エロ漫画を叩けば少女漫画は変わるだろう。
504名無しさん@4周年:04/01/14 05:58 ID:Iq3hrW2S
これで飯食ってる俺としてはマジ洒落にならんな。

・・・エロ規制するんなら銃で人撃ち殺しまくってるハリウッド映画先に規制しろ。
505名無しさん@4周年:04/01/14 05:59 ID:FuKKssdL
>>503
エロ漫画にそこまでして変化させる必要があるのかって事ではと。
少女漫画は明らかに直す必要がある誌があると思うんだが。
506名無しさん@4周年:04/01/14 05:59 ID:u2xu0QG6
>>502
交尾の放棄をしないための遺伝子の設計から来るものじゃないの?
507名無しさん@4周年:04/01/14 06:00 ID:kUwz96L9
オタク文化は少子化を加速させる
508431:04/01/14 06:01 ID:yu9gEc3k
>>502
子供を産むにはセクース(毒?)が必要である

これでいいか
509名無しさん@4周年:04/01/14 06:02 ID:OY0kUxHy
>>502
マジレスすると、「本当は生命力を削る危険な行為なので苦しみを遮断する為」です。

だから、鮭は子供生んで精子かけたら力尽きて死ぬ。
510名無しさん@4周年:04/01/14 06:02 ID:gV8bFRa5
>>504
だよなあ。
バトルロワイアルがR指定なのに同時期に公開だった
プライベートライアンが全年齢ってのもなんかしらの暗躍を感じるよ。
ライアンのほうが内臓グチャグチャグロ描写ひどかったのに。
鬼畜米英ならどんな死にっぷりでもいいってのかね。
511名無しさん@4周年:04/01/14 06:02 ID:SHe0iFpj
>>504
エロは叩きやすいんだよ。
コレを規制されて困るような人は恥ずかしい人だと
刷り込まれてるんだ。
だから反対しづらい。
512名無しさん@4周年:04/01/14 06:02 ID:u2xu0QG6
>>504
その必要性は薄いよ。快楽のために人殺す奴は日本には少ないもん

強盗がらみの殺人でさえ先進国の中ではランキング28位だったかな
513名無しさん@4周年:04/01/14 06:02 ID:cUM8KhND
>>504
どうエロ漫画にかかわってるのか知らんが、
「やるなら先に○○を規制しろ」ってのはいかがなものか。
現場の意見を言える立場なら、腐れオタみたいなこと言いなさんな。
514名無しさん@4周年:04/01/14 06:03 ID:YQIZKEaX
うーん、エロの内容に規制をしろってことじゃなく
入手方法をもう少し変化させたらってことになると思うんだけどな。
まあ裁判長の話では内容そのものしか指してなかったみたいだけど。

515 :04/01/14 06:03 ID:gSDThX1z
>460
フェラやらせるぐらいはゆるしてくれよ。
それぐらいさせないとセクースがつまらん。
こっちも舐めまくって奉仕しとるんだからw
516名無しさん@4周年:04/01/14 06:03 ID:pZ2zWIiF
司法判断としては、至極当然であるかと思います。
警察の摘発判断能力については、現状ではこの辺(たまたま政治屋名付きの情報が
あったので軽く捜査及び起訴)が限界でしょう。
また、検察の立証能力は、本件に関しては素晴らしく完璧という他ないです。

現在、日本では
“あらゆる物事が刑法に接触する可能性がある”
ことを念頭において生活する必要があることは、漫然たる事実です。
が、米のような自由を尊ぶあまり大変なことになっている国よりかは幾分かマシなのでは?
とも思います。

nyでエロマンガ2000冊はダウソしてる漏れが、出勤前にちょとコラムニストになってみますた。
517名無しさん@4周年:04/01/14 06:04 ID:7F2ew58D
            彡川川川三三三ミ 〜
      プーン    川|川 \  /| 〜
            ‖|‖ ◎---◎| 〜 プゥ〜ン
            川川‖    3  ヽ〜
            川川   ∴)〆(∴)〜
            川川      〜  /〜
           川川‖      /‖〜
          川川」-ゝr―‐==;十i 〜    _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃我々のオナペットを死守するのだ!!
┃平沢のような右翼を始め、バカな一般人を倒し、
┃我々の理想社会を築こうではないか!! 立てよ国民よ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
518名無しさん@4周年:04/01/14 06:04 ID:SHe0iFpj
>>506
オイオイ本気で言ってるの?
この世の生物の全てが性交で快感を得ていると?
マジですか?
519名無しさん@4周年:04/01/14 06:05 ID:Cp8WjN16
>>498
玉置と朔ユキ蔵がくるあたり、絵の好みがなんとなくわかる。
実は天竺浪人とかも好きなほうじゃないか?
みさくらはティンコ生えてる率が高くてどうも。
520Ё:04/01/14 06:05 ID:In0ZJOz0
えーと、
>504さんのカキコが大人気だけど、
人が死ぬ映画もプライベートライアンも、
本件の刑法175条とは無関係なんで、あんまり意味ない話です。

>>510さんのバトロワの話も、
R指定は国が指定してるわけじゃないんで司法の話とは関係ないっす。

この件は、「18禁指定してても、ワイセツ物は有罪にしちゃうゾ」というところが
なんかおかしいところで。
521名無しさん@4周年:04/01/14 06:07 ID:q7GPRstD
なんでエロ漫画はよくないの?と問われたら
法律で決まっているからとしか答えられない
人が多いのかも。
522名無しさん@4周年:04/01/14 06:07 ID:J7RYzUQY
>>518
>この世の生物の全てが性交で快感を得ていると?
人間の話をしろよ、と突っ込んでみる
523名無しさん@4周年:04/01/14 06:08 ID:HCU2+ztf
>>521
 そうでしょ。法律ってのは皆がこうした方がいいと言って決めた決まりなんだから。
524名無しさん@4周年:04/01/14 06:08 ID:SVcklGpa
>>516
それは、法による支配ではなくて、行政による支配という構造になってしまう。
やはり、見せしめ的な法律の適用については問題視されて然るべき。
525名無しさん@4周年:04/01/14 06:08 ID:u2xu0QG6
本気というか予想ね。無知だしな
少なくとも人間とかボノボはそうだと思うよ
本能だけで生きてるほど馬鹿じゃあないでしょ?

526名無しさん@4周年:04/01/14 06:08 ID:DtQ+Z6zn
なんでも規制すりゃいいと考える左よりの人間が多いからな。

エロokで本人の自覚と責任を促す社会にするつもりはねーのな。

儒教を根底とする社会ってやっぱクソだらけだわ。
527名無しさん@4周年:04/01/14 06:09 ID:uYBxJH48
528名無しさん@4周年:04/01/14 06:09 ID:YQIZKEaX
>>520
そうなんですよね〜☆
はっきり言ってモザイク薄いだけがいけなかったって感じなのに。
わいせつの程度を言っても仕方ないな、今の世の中。

それに被告の社長の言ってることもなんだかオカシイゾ
529名無しさん@4周年:04/01/14 06:09 ID:yu9gEc3k
>>520
別に変じゃないだろう
わいせつ物の陳列を禁じてる法律があって、それは憲法違反ではない
とおっしゃられているのだから

18禁指定も国がしているわけではないので司法の話とは関係ないぞ?
530名無しさん@4周年:04/01/14 06:09 ID:FFTEd2ze
>>518
動物は本能で交尾を行い子孫を残すが、人間は理性で性を放棄するからな。
531名無しさん@4周年:04/01/14 06:09 ID:SHe0iFpj
>>522
的確な突っ込み有り難う。
人間だけが特別なのかねと思ってさ。
532名無しさん@4周年:04/01/14 06:10 ID:Qeerbzgg

セックスの際には「性交渉許可証」が必要

オナニーの際には「自慰許可証」が必要

おかず閲覧の際には「わいせつ図画閲覧許可証」が必要
「おかず」は国が用意した「文部省推薦エロ本」をレンタルのみとする。
使用後は市役所等に自ら返却しなければならない。


規制論者はこれ位の規制で満足か?(゚Д゚)
533名無しさん@4周年:04/01/14 06:10 ID:dpSWDm6p
>>516
2000冊をどうやって管理しているのか非常に気になります。
534名無しさん@4周年:04/01/14 06:10 ID:kMFwhOiQ
結局これは漫画文化に深く関わった人とおそらく一度も呼んだことが無いであろう
人との間の隔たりが問題で、絶対に解決しないことでもあるんだろうな。
子供の頃から、漫画を読むことは愚民のする事と教えられ順調に学歴社会を
渡り歩いて東大を出て官僚になった人と、子供の頃からヒーロー戦隊物や
暴力描写、性描写がふんだんに有るアニメを見てきた人たちでは
捕らえ方が絶対に違うだろうし。

まぁ、春画と同レベルに見れば良いと思うんだけどね、官僚や政治家も。
535名無しさん@4周年:04/01/14 06:11 ID:gLveM+Ar
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/honkaigi/2003-4/d5143320.htm
「変態嗜好の価値観を規制することは国家全体の文明、文化の問題」by 石原慎太郎
536名無しさん@4周年:04/01/14 06:11 ID:BdBoEE3C
つまらん人たちだよ。
537名無しさん@4周年:04/01/14 06:11 ID:J7RYzUQY
>>532
どこの国の話をしてるの?
538Ё:04/01/14 06:11 ID:In0ZJOz0
>>529
うん、変ではない。
ただ、現実とのギャップが大きすぎるので、
運用面での柔軟性に疑問点が残る判決ではあるので。
539名無しさん@4周年:04/01/14 06:12 ID:L1XXSO0U
マンガってのは未だに子供のためのメディアって印象が強いのか、やたら
叩かれやすい。写真や映画なんかだと芸術家猥褻かなんて論調もあるが、
エロマンガなんかは、作者も読者も犯罪者か犯罪者予備軍の扱い。

でもいったん規制が始まると、際限なく強化されてしまうんだよな。
ネット上のアダルトも子供への敷居がかなり低いけど、そのせいかこちらも
やたら叩かれる。結果、悪名高きキッズgooのフィルタリングなんか、
こんなありさま。
http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kidsgoo.cgi?keyword=%CB%E5&SY=2&MD=2
http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kidsgoo.cgi?keyword=%B4%C7%B8%EE%C9%D8&SY=2&MD=2
540521:04/01/14 06:12 ID:q7GPRstD
>>523
 法律で決まっているからという事で
思考停止しているように感じたのよ。
何が良くないのか説明できていないじゃん。
為政者の偏った思想で曲った法律が出来ても
法律で決まっているからで済ませてイイヨという事に
なってしまうと思ったのよ。
541名無しさん@4周年:04/01/14 06:13 ID:6g7YD04F
エロだけの漫画は俺的にはいらんな。規制はせんでもいいとおもうが。
漫画はある程度感情移入させてくれんと、いきなりHで終わりじゃな。
あと、エロいのは売ってもいいが普通の本屋では売るな。
コソーリ買いにかなきゃならんようにしてほしい。
あと、アブノーマル系は年齢制限ありでお願いしたい。
542名無しさん@4周年:04/01/14 06:14 ID:wzsQkMDy
ま、この手の判決がでたとこで社会は一向に支援しない。
困る人間は外国に行けってことだ
543名無しさん@4周年:04/01/14 06:14 ID:uP0GtHZn
判決で「今回は修正の度合いが甘い」と、あったんでしょ?
と言う事はコンビニ売りの修正くらいなら何描いてもOKってこと?
544名無しさん@4周年:04/01/14 06:14 ID:C9QTkgYk
>>502
神の陰謀です
545名無しさん@4周年:04/01/14 06:15 ID:J7RYzUQY
>>539
ちょっとワラタ
546名無しさん@4周年:04/01/14 06:15 ID:pkie4EzL
だからセックスを猥褻罪として取り締まるべき。
セックスは禁止。子供は人工授精しても生むことができます。
そうすれば快楽の副産物として子供が生まれることもなくなり、
児童虐待などの社会問題も減少します。
547Ё:04/01/14 06:16 ID:In0ZJOz0
>>540
いろいろツッコミどころはあるけど、
法治国家で法に問題点を感じるなら、
国会議員にアピールのが、合法でてっとり早い手段だと思います。

この事件の発端の人みたいに。
548名無しさん@4周年:04/01/14 06:16 ID:Cp8WjN16
「修正が甘いからこれは没だゴルァ」くらいの判決だったら、
社長もすんなり退いたかもしれないよね。

思想統制とも読めるような余計な文章には、
誰より検察が迷惑してるのかもしれないと思った。

549名無しさん@4周年:04/01/14 06:16 ID:KqFpxjfU
>>526
儒教だけならまだしも、キリスト教の倫理観に無自覚に
ひれ伏してるところがまた情けないんだよな。
ただ、現状の規制の方向ってのはむしろウヨ的だと思う。
理屈抜きで教条的な雰囲気を漂わせているところが。
550名無しさん@4周年:04/01/14 06:16 ID:wzsQkMDy
>>543
てか単行本よりコンビニの修正のほうが甘いよ
551名無しさん@4周年:04/01/14 06:17 ID:OY0kUxHy
中谷裁判長お願いがあります。こち亀を安楽死させてあげてください・・・
【糞化は急に】こち亀Ver.48【止まらない】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1072136317/

しかし、後期から現在に至り、女性キャラの奇乳化、女性新キャラの乱発、無意味なロリキャラの登場、
古参キャラの自我崩壊、起承転結を無視したストーリー、稚拙で場にそぐわないモブ・背景 、少女漫画の
描写を折衷させたが如き拙い筆致で連載を続け、無様な姿を晒す。
同時に、両津は下町パワフル人情お巡りさんから
生意気娘のいる寿司屋の住み込み職人に転職。敬愛する春日八郎も忘却の彼方、
脂の乗り切った30ぐらいの粋な女 (48巻/おにあいカップル!?の巻)が好み
だったはずだが、今や単なるロリコン少女萌えオヤジとなりさがる。
旧来のファンは憤激と痛嘆の頂点に達し、老いて見事なまでに醜態を晒す
同作品はもはや叩くためのネタとしか扱われず、作者の秋本治死亡説さえ
流れ、現在の作者は二代目秋本、三代目秋本と揶揄される始末である。
かつて同作品中で、少女漫画の描写を皮肉り(28巻/新雪之城変化!?の巻)、
目にしかペン入れしない大御所漫画家をコケにした(30巻/デビュー!の巻)
事実は、見事な布石となり秋本治の惨状を倍返しで際立たせている。
ちなみに、長い連載中に警察庁は「派出所」の名称を「交番」に変更統一
したが、同作品のタイトルが派出所のまま不変である事が唯一の救い
であろう。2003年現在、連載1300回、コミックス135巻以上を数える。
552名無しさん@4周年:04/01/14 06:17 ID:dpSWDm6p
>>539
つーか、普通に規制されそうな内容ばっかだぞw
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=妹
553名無しさん@4周年:04/01/14 06:17 ID:HCU2+ztf

 漏れ自身、エロ本にはお世話になったから別に規制バンザイと言うワケではない。
 要はエロビデオの様にエロ本コーナーを作って隔離して欲しいだけ。でも今の
法律じゃそれさえも許されない。
 わいせつ物頒布罪は現代社会に合わない法律と思われ、改正が必要だ。その改正
の圧力を政治家に対して行わなずサボってた怠慢がエロ漫画業界がヤラレタ原因。
 古い法律、判例であっても前例に従う主義の日本では法律や判例があれば従うの
はごく当たり前。現在のエロ本はヤヴァイに決まってる。
 エロ漫画業界は危機感が無さすぎた。
554名無しさん@4周年:04/01/14 06:17 ID:YQIZKEaX
しかし腐ってるなぁ…日本。
555名無しさん@4周年:04/01/14 06:18 ID:yu9gEc3k
>>540
性犯罪が増加するでしょ!!!
そんな事もわからないのか!!!!!!

と 中谷雄二郎裁判長殿はおっしゃられております
556名無しさん@4周年:04/01/14 06:19 ID:Qeerbzgg
中谷雄二郎裁判長殿は健全なのでセックスしませんって事か?
557名無しさん@4周年:04/01/14 06:19 ID:SHe0iFpj
>>546
その為にはセックルの気持ちよさをどうコントロールするかが問題。
珍子切ったり栗切除するしかないか?
いやいや、性感を司る脳を改造するしかない罠。
558Ё:04/01/14 06:19 ID:In0ZJOz0
>>555
ごめん、記事で見つからなかった、どこ?
559504:04/01/14 06:19 ID:Iq3hrW2S
>>513
>現場の意見を言える立場なら、腐れオタみたいなこと言いなさんな。

ごもっともだが、愚痴の一つも言わせてくれい。
この漫画の作者の表現はエロ漫画としては極一般的レベル。現在は薄けしだからな。
業界全体への問題提起以前に、見せしめに一人槍玉に挙げて吊るし上げるという
やり方が気に食わないな。

560名無しさん@4周年:04/01/14 06:20 ID:pkie4EzL
セックス行為そのものが一番猥褻であることになぜ
社会は目を向けようとしないのか?
561名無しさん@4周年:04/01/14 06:21 ID:Qeerbzgg
グロもエロも犯罪の抑止力。これマジで
562名無しさん@4周年:04/01/14 06:21 ID:dpSWDm6p
563名無しさん@4周年:04/01/14 06:21 ID:yu9gEc3k
>>558

http://www87.sakura.ne.jp/%7Ecou/matu.htm#松13

あーんど

また「性犯罪が増えている」という前提の元に「これは性情報の氾濫と何らかの関係がある」としています。
ただ、この「性犯罪増加説」は検察官も弁護士も一言も触れなかった事柄で、判決になって突然出てきた話です。
本来、裁判官は検察官の主張と弁護士の主張を比較して判断するはずが、検察官のかわりに立証まで買って出ています。
しかも判決になって唐突に出た裁判官オリジナルの主張には、弁護側は反論する機会がなく公平だとは言えません。

掟破りと言ってもいいメチャクチャな判決に、傍聴人の一人がなんだそりゃと思わず怒りの声をあげたのに対しても、
裁判長は逆ギレ的な退廷命令を絶叫し、その後の傍聴席のわずかな物音にもいちいち反応して静かにしろとわめいていました。
564名無しさん@4周年:04/01/14 06:22 ID:vnBLXSDo
>>1
>価値観が多様化した今日でも、このような漫画本を許容する社会通念は形成されていない

淫祠邪教の取り締まりだな。
社会通念に適合するポルノなんてポルノの風上にもおけないですが。
565名無しさん@4周年:04/01/14 06:22 ID:7F2ew58D
↓キモオタ
566名無しさん@4周年:04/01/14 06:22 ID:lROloTPy
>>539
今の世の中、看護婦と言うだけでアウトだろ。
567名無しさん@4周年:04/01/14 06:23 ID:i7dtI7P5
なに考えてるんだか。この裁判長は。
568名無しさん@4周年:04/01/14 06:23 ID:J7RYzUQY
ふうき 【風紀】
日常生活のうえで守るべき道徳上の規律。特に、男女の交際についての規律や節度。
「―が乱れる」「―を取り締まる」

話がループしてるな
べつにセクース自体を否定してないだろうに
社会にはある程度の規律が必要であるということだろ
まぁエロ漫画だけを責めるのは間違ってると思うが
569名無しさん@4周年:04/01/14 06:23 ID:YQIZKEaX
>>559
そういう業界の現状を裁判長が知ってたらの話でしょ。
結果的にそういう風になっただけかもしれないし。
まあ知ってたらもう少しましな判決文にするわなw
570名無しさん@4周年:04/01/14 06:23 ID:BdBoEE3C
性欲かきたてる物がダメならセックス自体禁止しろよ。
571Ё:04/01/14 06:24 ID:In0ZJOz0
>>563
>性犯罪が増加するでしょ!!!
>そんな事もわからないのか!!!!!!

無い。
正当性を訴えるなら、印象操作はマイナスにしかならんよ。
572名無しさん@4周年:04/01/14 06:24 ID:gSQkbGQT
>>563
>掟破りと言ってもいいメチャクチャな判決に、傍聴人の一人がなんだそりゃと思わず怒りの声をあげたのに対しても、
>裁判長は逆ギレ的な退廷命令を絶叫し、その後の傍聴席のわずかな物音にもいちいち反応して静かにしろとわめいていました。

この裁判官の精神鑑定キボンヌ(w。
573名無しさん@4周年:04/01/14 06:25 ID:Iq3hrW2S
マイナーだから確率は低いが、もしも俺がタイーホされたら・・・・あ〜、親泣くだろうなあ。俺の創作物みて。
574名無しさん@4周年:04/01/14 06:25 ID:L1XXSO0U
>>552
。・゚・(ノД`)・゚・。
575名無しさん@4周年:04/01/14 06:26 ID:0G2NLN6N
女教師 で規制されないページがあることに驚いた
576名無しさん@4周年:04/01/14 06:26 ID:7F2ew58D
↓キモオタ
577名無しさん@4周年:04/01/14 06:26 ID:bvu85geI
いつかのドキュメントで得ろ漫画を描く事でリアル幼女への欲求を押さえ込んでるってインタビューがあったね
578名無しさん@4周年:04/01/14 06:27 ID:q+3VeF2a
看護士さんのパンツ
看護婦さんのパンティ

言葉って想像力に影響するな。
579名無しさん@4周年:04/01/14 06:28 ID:yu9gEc3k
580名無しさん@4周年:04/01/14 06:28 ID:suecZWQe
裁判記録まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun-index.html

最近、何かとお騒がせな法政大生によるレポートだが気にするな
581名無しさん@4周年:04/01/14 06:28 ID:EUTrTZ7h
>中谷雄二郎裁判長

女関係で捕まったら大祭だな
582名無しさん@4周年:04/01/14 06:28 ID:lROloTPy
>>577
その欲求が、読者に乗り移ると?
583名無しさん@4周年:04/01/14 06:28 ID:7F2ew58D
↓キモオタ
584Ё:04/01/14 06:29 ID:In0ZJOz0
>563
>掟破りと言ってもいいメチャクチャな判決に、傍聴人の一人がなんだそりゃと思わず怒りの声をあげたのに対しても、
>裁判長は逆ギレ的な退廷命令を絶叫し、その後の傍聴席のわずかな物音にもいちいち反応して静かにしろとわめいていました。

ソースは?
それとも、あなたは裁判に立ち会われたのですか?
585キモオタ :04/01/14 06:29 ID:Iq3hrW2S
俺の知人にはリアルロリ(ロリ作家)がいる・・・近所の小学校の話題してたな・・・(;`皿´)
586名無しさん@4周年:04/01/14 06:30 ID:Qeerbzgg
EDやセックスレス、んで小子化が問題視される一方で
こんな判決をかましたんじゃ、矛盾もいいとこだな。

健全って何?

もう訳がわからん。
587名無しさん@4周年:04/01/14 06:31 ID:yu9gEc3k
588名無しさん@4周年:04/01/14 06:31 ID:q+3VeF2a
589名無しさん@4周年:04/01/14 06:31 ID:EUTrTZ7h
あっ、東京地裁か。そりゃしょうがない。
590名無しさん@4周年:04/01/14 06:32 ID:FJTVo6nU
高尚なメディアとやらは175条にはなかなか食いつかないんだよな
591Ё:04/01/14 06:33 ID:In0ZJOz0
>>587
わかりました。
元々、検挙に不服のあるグループの方の記述が元ですね。

・・・自分で書いててイジワルキャラだと思いますけど、
主観意見そぎ落とさないと、ホントに厨なワルノリと同一視されますよ。
592名無しさん@4周年:04/01/14 06:33 ID:YQIZKEaX
あいいとこつくね
593名無しさん@4周年:04/01/14 06:34 ID:q+3VeF2a
594名無しさん@4周年:04/01/14 06:35 ID:bvu85geI
>>582
さすがにそこまでは分からんが。
ただその作家は家庭の事情(両親がAC)ってので
ノイローゼっつうか鬱って言うかで気が付いたら幼女趣味。
本人曰く「無抵抗な相手への欲求うんたらかんたら」。
まーまだ理性残ってるみたいで、得ろ漫画描いて収入も欲求も得てる感じだった。
595名無しさん@4周年:04/01/14 06:36 ID:7F2ew58D
↓キモオタ
596名無しさん@4周年:04/01/14 06:36 ID:J7RYzUQY
>>593
やっぱり・・・
597名無しさん@4周年:04/01/14 06:36 ID:0G2NLN6N
>>593
(゚Д゚)
598名無しさん@4周年:04/01/14 06:37 ID:yu9gEc3k
>>591
えw気づいてなかったのwww?
599名無しさん@4周年:04/01/14 06:37 ID:dpSWDm6p
>>594
ゴージャス宝田?
600名無しさん@4周年:04/01/14 06:37 ID:L1XXSO0U
>>585
ロリコンでキッズgooしてみました

http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kidsgoo.cgi?keyword=%A5%ED%A5%EA%A5%B3%A5%F3&SY=2&MD=2
。・゚・(ノД`)・゚・。

それはともかく、>>563の発言が全てじゃね?
裁判長がDQNなんだろうな。しかしいったん出た判決は上でひっくり
返らないと判例としてずっと残ってしまう・・・
601名無しさん@4周年:04/01/14 06:37 ID:pZ2zWIiF
>>593
リンク先のワードでなく、2ちゃんねる自体がはじかれてる?
602名無しさん@4周年:04/01/14 06:39 ID:EUTrTZ7h
>>600
東京地裁で出た判決はころころひっくり返っていますので大丈夫。
603名無しさん@4周年:04/01/14 06:39 ID:bvu85geI
>>599
すまん、漠然と見てただけだから名前なんかの細部は覚えてない。
つーか、名前出してなかった気がする。
604名無しさん@4周年:04/01/14 06:39 ID:8hrRXpfl
キモヲタが必死すぎ
マジでキモイから死ねよテメーら
605名無しさん@4周年:04/01/14 06:40 ID:7F2ew58D
↓キモオタ
606名無しさん@4周年:04/01/14 06:41 ID:yu9gEc3k
607名無しさん@4周年:04/01/14 06:41 ID:dpSWDm6p
608名無しさん@4周年:04/01/14 06:41 ID:J7RYzUQY




この書き込みはキッズgooのルールいはんが見つかったためひょうじしないよ



609名無しさん@4周年:04/01/14 06:41 ID:SHe0iFpj
>>584
裁判を傍聴した、作家さんの日記に書いてあったのを見たよ。
ソースが日記なのでどうかとは思うがね。
ググレば出るのでガンガッテ
610名無しさん@4周年:04/01/14 06:42 ID:Qeerbzgg
マンガ絵は線の集合体にすぎず、
ボカシと呼ばれる物は黒べタやスクリーントーンである。

写真と異なり、ボカシの内側にあるのは線であり、
女性器や男性器ではない。

・・って弁護側も反論したら終わりと思われ。
もうちょっと頭使えよ・・
611Ё:04/01/14 06:42 ID:In0ZJOz0
>>600
>>563内の「要約」と、そのリンク中の判決文らしきものにはかなりの乖離があるよ。
612名無しさん@4周年:04/01/14 06:43 ID:0G2NLN6N
>>610
まとめサイト全文読んでから出直して来い
613名無しさん@4周年:04/01/14 06:45 ID:dpSWDm6p
>>610
写真とはシアン・マゼンダ・イエローの点の集まりにすぎず(ry
614Ё:04/01/14 06:46 ID:In0ZJOz0
ただまぁ、今のワイセツ定義では、フツーのおセックスマンガを取り締まるのは無理なんだな、
>>563のおかげでわかった。ありがとう。

でも、そうなると「密室」ってどんなマンガだったんだろ。とも思う。
615名無しさん@4周年:04/01/14 06:47 ID:lROloTPy
>>610
所詮、紙とインク。

あ、我々はインクに欲情していたのか!w
616名無しさん@4周年:04/01/14 06:48 ID:yu9gEc3k
>>611
http://www87.sakura.ne.jp/%7Ecou/matu.htm#松13
より

 主任の山口弁護士。敗訴に非常に残念。なぜ性秩序が求められるかで
述べられた判決理由は検察、弁護側、どちらも出していない主張です。
サイバー条約や現在の性犯罪の増加などがそれで、これも犯罪検挙数などは
警察のさじ加減でどうにでもなると色々議論にもなっているのだ。
だが今回、最後の判決で突然言われたのは後出しそのもので反論の機会がない。
これは裁判官の弁護士や検察への権限侵害で、非常識な裁判長の恣意的な判決理由である。
 サッカーの審判がロスタイムに突然負けてるチームに+二点とか選手の代わりに入れてあげて
試合終了、逆転とかみたいな、ふざけた話のようなもん。

全然乖離してないぞ
617名無しさん@4周年:04/01/14 06:48 ID:WXzs/lfB
W
X
Y

これに欲情しましょう
今回の判決で締め付けがきつくなったら、これもイカン、ということになるけどな
618Ё:04/01/14 06:49 ID:In0ZJOz0
>>615
そのうち、陽子だ中性子だまで行くからヤメレw
619名無しさん@4周年:04/01/14 06:50 ID:0G2NLN6N
>>614
極普通のセックスマンガだよ。
漏れは怖いからうpんないけど興味があるならnyを起動しておくと勝手にキャッシュに溜まってるかも。
もちろん違法だからすぐ削除してね。
620名無しさん@4周年:04/01/14 06:50 ID:7F2ew58D
↓キモオタ
621名無しさん@4周年:04/01/14 06:51 ID:SHe0iFpj
>>610
極めてまれに脳障害がある人が、そう感じるのかもね。
線の集合体としか認識できない。
622名無しさん@4周年:04/01/14 06:51 ID:J7RYzUQY
>>618
先に言われてしまった(w
脳の電気信号とか言おうと思ったのに
623名無しさん@4周年:04/01/14 06:51 ID:OY0kUxHy
誰かガイドライン板に「キッズgooのルールいはんのガイドライン」スレ立てれ!
624名無しさん@4周年:04/01/14 06:51 ID:VGG0bVU0
もうどうでもいいけどね
ネットでここまで無修正が出回ってる時代だし
625名無しさん@4周年:04/01/14 06:52 ID:L1XXSO0U
>>614
ワイセツの定義もよくわからんよねえ
漏れはヘア事実上の解禁の後は、性器の描写がそれにあたると
思っていたけど、今回の判決ではそうではないようだし・・・どうなんだろ

ただ作品の物語の内容にまで踏み込んだとおぼしき今回の判決は、性器の描写
みたいな直接的で物理的な物差しでないだけに、別の嫌なものを感じるな
セックス観なんて人それぞれだろうにさ
626名無しさん@4周年:04/01/14 06:52 ID:DtQ+Z6zn
627名無しさん@4周年:04/01/14 06:53 ID:lROloTPy
>>624
金を出して買うものが規制されて、
ただ同然で手に入るネット上のもろもろが
無規制とは確かに矛盾を感じる。
628名無しさん@4周年:04/01/14 06:54 ID:0G2NLN6N
AVとか見ると実際に動いてるように感じる人がいるらしいんだけど
お前等は不連続な情景が1秒に30コマずつ順に表示されているようにしか見えないよな?
629名無しさん@4周年:04/01/14 06:54 ID:3w5915Df

<次回>

『そして誰も描かなくなった』

          おたのしみに
630名無しさん@4周年:04/01/14 06:56 ID:HCU2+ztf
>>627
 タレコミがあれば規制可能。ただ、ネット上での警察力が及ばないだけ。
631名無しさん@4周年:04/01/14 06:57 ID:SVcklGpa
いや、わいせつ物、そのものの定義は変えるべきではないよ。たとえば今現在流通している
任意検定を通過しているポルノビデオは「わいせつ物」なのか。あれは、わいせつ物である
ことに間違いない。では刑法175条違反ではないのか。その通り175条違反である。
あとは、立件しようとしない行政と、現実とは乖離した175条の存在が、問題として残るだけ。
632名無しさん@4周年:04/01/14 06:58 ID:q+3VeF2a
>>630
とりあえず、フロッピーを使わなければ大丈夫。
フロッピー族議員の目が届かないから。
633名無しさん@4周年:04/01/14 06:58 ID:L1XXSO0U
>>628
625本の走査線が並んでいるようにしか見えまへん
634名無しさん@4周年:04/01/14 06:58 ID:IlYmT1Zc
つまり、裁判官はボッキしたんだな?
635名無しさん@4周年:04/01/14 06:59 ID:Cp8WjN16
>>614
フツーのおセックスマンガだよ。やや陵辱趣味が強いぐらいか。
この場合の「普通」とは、幼女だの近親相姦だの猟奇だのといった
特定のフェチズムとは無縁という意味。
636名無しさん@4周年:04/01/14 07:00 ID:yu9gEc3k
637名無しさん@4周年:04/01/14 07:00 ID:2K7HMHZu


 マンガよんだけど

 丸見えだった やっぱりモザイクっぽい処理しとかないとダメだよ
638Ё:04/01/14 07:01 ID:In0ZJOz0
>>616
>>611では、「判決文らしきもの」の話をしてるのに、弁護士のコメントを出すのは何故ですか?

>>619
犯罪性が無いなら、判決はおかしい話になるねぇ。
ウンコ食べさせたり輪姦してたりしてたら仕方ないかとか思うけど。
639名無しさん@4周年:04/01/14 07:01 ID:SHe0iFpj
まぁ、普通のアタマの持ち主なら175条が現実に則してない法だと思うのだが
エライ人にはソレがわからんのですよ。
640名無しさん@4周年:04/01/14 07:03 ID:yu9gEc3k
>>638
「作品の中心はあくまで性描写で
 芸術的・思想的な要素はほとんど存在しない」と指摘した。漫画という表現手法についても
 「やり方次第では性的刺激を緩和することも可能だが、今回は修正の程度が弱い」として、
 「蜜室」がわいせつ物に該当すると認定した。
641名無しさん@4周年:04/01/14 07:04 ID:dpSWDm6p
642名無しさん@4周年:04/01/14 07:04 ID:lROloTPy
しまいにゃ、セックスに持ち込む過程のストーリーに
ケチがつけられそうだな。この裁判官は。

お見合いで出会って、新婚初夜で(ryないとダメか?
643名無しさん@4周年:04/01/14 07:05 ID:L1XXSO0U
>>635
漏れは問題の作品見てないからなんともいえんが、
その話が本当なら、ますます奇怪な判決だよな。
このマンガは子供向けのマンガではなく、成人向けで成人にだけ販売していた
作品なのに。なんでマンガだけ、想像上架空のメディアだけが今、捕まる?

想像上のものを被害者もいないまま勝手に「配慮」「有害メディアから市民を
守る」なんて規制したら、どんどん歯止めがなくなるよ。
それはキッズgooの検索結果が雄弁に(ry
644Ё:04/01/14 07:06 ID:In0ZJOz0
>>640
あなたの回答は、昨日の夕飯の献立を聞かれて、今日の天気を答えているようなものだ。

私は「何故、話題にとりあげていない文章を引用するのか?」と質問したのですが。
645名無しさん@4周年:04/01/14 07:06 ID:u2xu0QG6
でもまあ子供に見せたいもんではないな

友達とのやり取りで覚えてくれよって感じ。性欲なんて無から湧いてくるだろ

んで、自然と湧き上がるものを「全部は」規制しちゃあ駄目ですよ
646名無しさん@4周年:04/01/14 07:07 ID:0G2NLN6N
>>631
「チャタレイ夫人の恋人」裁判で最高裁が示した「猥褻物の三要件」というのがあって
これが今でも猥褻物に関する絶対的な判例として扱われているわけだが
それによれば猥褻物とは以下の三要件を満たすものであるとされている

・普通人の羞恥心を害することと
・性欲の興奮、刺戟を来すことと
・善良な性的道義的観念に反すること


法律上の「猥褻物」と「えっちな本やビデオ」を混同していませんか?
647名無しさん@4周年:04/01/14 07:08 ID:q+3VeF2a
ひとつ言えるのはこの裁判長が内容に口出しできるほど
隅々までこの漫画を読んだという事だ。

というわけでこれから寝ます。
648ななしさん@よんしゅうねん:04/01/14 07:08 ID:J7RYzUQY
結論は

キッズgoo面白い

でよろしいか?
649名無しさん@4周年:04/01/14 07:09 ID:hDBrsleZ
>>572
基地外でも勉強さえできれば裁判官ってなれるんだなぁ
650Ё:04/01/14 07:09 ID:In0ZJOz0
>>648
ノシ
651名無しさん@4周年:04/01/14 07:10 ID:yu9gEc3k
>>644
そんなことまじめに議論する気が無いからに決まってるだろw
652名無しさん@4周年:04/01/14 07:11 ID:dpSWDm6p
>>636
みさくらなんこつに比べればビューティ・ヘアは健全とも言える・・・かな?



なんとなくhttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/011301.jpg
653名無しさん@4周年:04/01/14 07:11 ID:U5mK3kn8
結局はマンコの描写だろ?AVと同じだよ。
654名無しさん@4周年:04/01/14 07:12 ID:u2xu0QG6
>>642
むしろお見合いの「釣り書き」(これも名前からしてダイレクトだなw)を禁止

裁判官「肩書きで性交渉を求めることになるので買春と同義である」
655名無しさん@4周年:04/01/14 07:12 ID:yu9gEc3k
656Ё:04/01/14 07:13 ID:In0ZJOz0
>>651
なんだ、裁判官叩いて喜んでるだけの厨さんでしたか。
そうやって嘘と詭弁並べ続けてください。
657名無しさん@4周年:04/01/14 07:14 ID:SHe0iFpj
>>648
水野晴郎だけはガチ
658名無しさん@4周年:04/01/14 07:17 ID:SVcklGpa
>>646
法律上のわいせつ物の話しをしているんだよ。刑法175条は、わいせつ物の頒布や販売
などの流通を一律に規制している法律。これに関する特別法も存しない。
では、今の日本で流通しているポルノビデオ(任意検定をしてモザイクをかけている)は、
わいせつ物ではないと思う?その最高裁の判示した要件と照らし合わせてみて。
そんなの誰に聞いたって、流通しているポルノビデオは「わいせつ物」に該当するよ。
しかも刑法は、成人とか未成年とかを区別した法律とは異なり、日本国すべての人に
適用される法律だよ。だから誰かが、日本のポルノビデオを175条違反で逆に告訴
してみたら、裁判所がどんな判断をするのか明らかになるよ。だから、刑法175条
を廃止して、「わいせつ物の流通等に関する法律」というのを作成するのが、最も現実的。
659基地外さゆこんこん:04/01/14 07:18 ID:O+B2KzbJ
 判決文はあえて読まないんで大きな事言えないが・・・
 どうして我が国日本は人間の嗜好や思考や当たり前にある本能を拒絶して規制し廃絶させるんだぁ!?
 何かい?つまり・・・

「国民は全て生体産業用ロボットになれ!!!」と。

 そんなモン造り上げられたら世界に誇れるよなあ。
 ボディと骨格は有機体、中身(プログラムあるいは精神)は無機質(つまりは「空っぽ」)www

 って、笑えねぇよ!!!
660名無しさん@4周年:04/01/14 07:18 ID:q3NAqY5j
エロマンガ業界の一部は「消しさえすれば何でもOK」と描写が過激になってきたのは事実
エロマンガが女性の設定年齢が16〜20歳前後という過去のエロマンガと異なっているのは事実
コミケの発展によりエロマンガがヲタ層を中心に一般的感覚になっているのも事実
エロ本・単行本が成人指定になっているが実際は誰でも買えるのは事実
(もちろん見た目がそのまんまガキでは無理だろうが…)
さらに表紙絵がかわいい女の子で買いやすい状況になっているのも事実
つまり昔のエロ本と状況が著しく変わっているが、裁判官が…いや一般人がこんなことは知る由もない
裁判官が猥褻物と指定したくなる裁判の流れは納得は出来る
法律的にどうであれ、心情は理解する

ただしビューティー・ヘア氏をエスケープゴートにしたのだけは納得がいかない
厳重注意程度が関の山だろう
猥褻の法的解釈を今回の事件に本気で当てはめて犯罪者にするなら、エロマンガ家全員逮捕だ
当然コミケの一部作家(男女とも)も検挙するべきである
やらなければ裁判所はただの弱い者イジメの卑怯者でしかない!
661名無しさん@4周年:04/01/14 07:18 ID:yu9gEc3k
>>656
マジレスすると563のは「弁護士の発言の要約」なんだがねw
山口弁護士は判決をこう解釈したってだけ
乖離してるというならどのあたりが乖離してるか具体的にご指摘願えませんかねwww
662ななしさん@よんしゅうねん:04/01/14 07:19 ID:J7RYzUQY
>>659
言ってない
判決文読め
663名無しさん@4周年:04/01/14 07:20 ID:V92jAU9u
ID:YQIZKEaX
┐(´д`)┌
664名無しさん@4周年:04/01/14 07:20 ID:Vx8TLdgd
>>660
裁判所は法的に白か黒か判断するだけで
漫画家を逮捕するとかは別問題だろ
665名無しさん@4周年:04/01/14 07:22 ID:4bSwoSDT
読売新聞連載の「幻覚」もエロくて青少年にイクないと思います>中谷雄二郎歳番長閣下殿
666名無しさん@4周年:04/01/14 07:23 ID:ciHPeriv
>>658
最高裁はそんなふつーのわいせつ物は「可罰的違法性がない」

(違法だが、刑事罰を当てはめるにはそうとうしない)

で終わりじゃないの?

憲法まで現実に即しちゃうわけだから。この国の司法制度は。
667名無しさん@4周年:04/01/14 07:24 ID:ay1alits
一介の裁判長ごときに娯楽を奪われるとは・・・
668名無しさん@4周年:04/01/14 07:24 ID:A13Mvqr5
隠れてこそこそ販売するにはどーでもいいけど
堂々と店頭で売られてしかも簡単に子供が買える状態は異常だな。
669Ё:04/01/14 07:24 ID:In0ZJOz0
>>661
鬼の首取った気分のところ悪いけど、
>611は、

>>600
>>563内の「要約」と、そのリンク中の判決文らしきものにはかなりの乖離があるよ。

読んでないのはあなた。
670名無しさん@4周年:04/01/14 07:25 ID:KuJ3MZcL
ところでこの問題のエロ漫画の内容ってどんなの?
つか画像何処かにない?
671名無しさん@4周年:04/01/14 07:25 ID:uO06JVAm
>>660
表紙はかわいいと猥褻物なのか。
672名無しさん@4周年:04/01/14 07:26 ID:3w5915Df
>>636
「みさくらなんこつ」で合ってる?
673名無しさん@4周年:04/01/14 07:26 ID:0G2NLN6N
>>658
>わいせつ物ではないと思う?
その通り。任意検定を通過しモザイクを掛けられたポルノビデオは法律上の「猥褻物」ではない。
なぜなら、AVはAV売り場にしか売ってないので見たい人以外の目には触れない(普通人の羞恥心を害せず、)
モザイク掛かってて性器が見えないから、AVが性行為を見せているのではなく受信者が性行為を頭の中で再構築しているに過ぎない。
よってAVは性欲の興奮を来さない


あと刑事裁判って「誰か」が「告訴してみ」たりすることで開廷される裁判じゃないと思うけど。
それにしてもここまで「ウヨ」「サヨ」の人間が団結したのはかなり久しぶりだと思うんだが・・・

今回松文館をかばってる側の人間は宮台みたいな左側の人間が多いけど、
漏れ的には今回は宮台を応援したい。
675名無しさん@4周年:04/01/14 07:27 ID:gHOk4r8Y
エスケープゴート… ( ´,_ゝ`)プッ
676名無しさん@4周年:04/01/14 07:27 ID:ay1alits
>>668
それはコンビニが悪い。
本屋は自主的にお子様が入れないような空間作って売ってるだろ。
677名無しさん@4周年:04/01/14 07:28 ID:ounFvxdN
蜜室と言う漫画はそんなに凄いのか?
反対に見たくなってきた。どうしても見たい。まだ買えるんだろうか?
678名無しさん@4周年:04/01/14 07:29 ID:uO06JVAm
ウヨもサヨもクソない言論表現の自由の
弾圧に繋がるからな…これは
目に余るエロで風紀が乱れると言うなら
作家や出版社じゃなく小売りをどうにかするべきだよ。
679名無しさん@4周年:04/01/14 07:29 ID:SHe0iFpj
>>673
その理屈こそが大人の解釈なのですね。
680名無しさん@4周年:04/01/14 07:30 ID:lROloTPy
週刊現代や週刊ポストもエロ本指定すべきだと思います!
こんなエロ写真wが載っているものが、誰でもどこでも
買えていいんですか?>採番長どの
681名無しさん@4周年:04/01/14 07:30 ID:pfYFeX9T
出版者が起訴されるとゆーのは、漫画家が書くのは自由だが、流通させたら社会的にマズいと云う事では?
しかし、なんで出版差し止めじゃなく、いきなり起訴なんだ?このテの裁判は行政処分を不服として、作り手・送り手側が裁判を起こすというのが常だったような気がするが…
682名無しさん@4周年:04/01/14 07:30 ID:C3tL2xMN
表現の自由にウヨもサヨもないね。
我々が勝ち取った自由権への侵害だからな。
683名無しさん@4倍満:04/01/14 07:31 ID:JYqI+EMT

とにかく最高裁までがんばれ!

その間に買い溜めしておくから・・・(w
684名無しさん@4周年:04/01/14 07:32 ID:lhKDz7xl
>>677
俺はnyで見たぞ。
性描写が露骨ってのは確かだな。
まあ、この漫画だけが突出しているというわけではなかろうが。
685名無しさん@4周年:04/01/14 07:33 ID:3cSTh4Mu
ビューティ・ヘアの「蜜室」ね。
絵はまあまあかな。しかし、そんなにエロくは無い。
エロさなら、鬼ノ仁のが断然エロいと思う。
686名無しさん@4周年:04/01/14 07:33 ID:u2xu0QG6
>>680
サイバンチョ『私がいつも買っているのに、ムググ』

サイバンチョ「異議を却下します」
687名無しさん@4周年:04/01/14 07:34 ID:dpSWDm6p
ビューティ・ヘア 画像は表紙だけですが。

ttp://japhc.k-server.org/list/h-025.html
688名無しさん@4周年:04/01/14 07:34 ID:QZxRu3T2
この裁判官の判断は社会通念と一致してるな
689名無しさん@4周年:04/01/14 07:35 ID:TzFoH0ed
>中谷雄二郎裁判長は「価値観が多様化した今日でも、このような漫画本を許容する
>社会通念は形成されていない」と述べ、

つまり、裁判官の社会通念に問題があるわけだね。
690名無しさん@4周年:04/01/14 07:35 ID:h8ixGGpk
ナイタイマガジンとかもコンビニで売るなよ
691名無しさん@4周年:04/01/14 07:35 ID:VwaG5045
つうか調子に乗りすぎだよエロマンガ島住人は。

絶対ロリに対してはきつい規制が入ると見たね。
692名無しさん@4周年:04/01/14 07:36 ID:J7RYzUQY
>>687
( ・∀・)<工口いな 有罪
693名無しさん@4周年:04/01/14 07:36 ID:gSQkbGQT
>>687
今回問題になった漫画のところに
>なんとなくソフトな印象です。
とあるのだが…。
694名無しさん@4周年:04/01/14 07:37 ID:kMFwhOiQ
裁判長様にここまで言われる如何わしいエロ漫画とやらを読んでみたいんだけど
誰かこのエロ漫画について知ってる人はいませんか?

裁判長様に虹裏をぜひ御検閲してもらいたいな。
695名無しさん@4周年:04/01/14 07:38 ID:SVcklGpa
>>673
売場の限定なんてことは、175条のどこにも書いていない。
また、売場を限定することが「わいせつ物」であるか否かの判断には左右されない。
175条は「わいせつ物の販売」を一律に禁止しているのであるから、公然陳列とは異なり、
公然性も要件とされていない。それで、その販売されているポルノビデオは「わいせつ物」
か否か、当然「わいせつ物」に該当する。

あと、その検察の起訴便宜主義から、法による支配ではなく行政による支配の問題が生じ、
しかも任意検定団体というような利権団体が生じることとなる。何度もいうようだけど、
これが「わいせつであるのか否か」、そうした定義は安易に状況や方法により、変化させるべきではないよ。
696名無しさん@4周年:04/01/14 07:38 ID:SHe0iFpj
つうか、社会通念て誰が決めてるの?
アンケート取ってるとか?
>>696

裁判長の独断です。
698名無しさん@4倍満:04/01/14 07:40 ID:JYqI+EMT

インターネットの発展により、映像におけるエロもボーダレスになった今、
もう少し現実的な方向に向かっていってもいいような気がするんだけどなぁ・・・。
699名無しさん@4周年:04/01/14 07:40 ID:C3tL2xMN
社会通念は法律がない場合に適応する、条理や道徳、習慣なんだよ。
つまり、覆る余地大いにあり。
700名無しさん@4周年:04/01/14 07:41 ID:TzFoH0ed
>>687
サンクス

こんなペンタッチなのか、俺の好みではないので欲情しないけど
裁判官は欲情したんだろな
701名無しさん@4周年:04/01/14 07:41 ID:Uy+/iwnd
かつて、松文館の船長(編集長)に言われた。
「世間じゃ10代の男の子はみんな彼女を持ってるように言われているが、そんなことはない。
極一部の男の話しだ。ほとんどは女の子と口も聞けないような男ばかりだ。君達は、そんな
男の子に『彼女』を与えてあげるのだ。理想の女の子を。それが君達エロ作家の仕事なんだ。」
と。
当時は、なるほどと思い、漫画を描くことに意義を感じたものだったな。


しかし、ストーリを重視すると、「もっと裸を描け!!」と指示が飛んで来たのも
これまた事実(藁
702名無しさん@4周年:04/01/14 07:42 ID:RAIdh+Uz
>>673
別に性器の部分だけで興奮するわけじゃないんだが
703名無しさん@4周年:04/01/14 07:42 ID:u2xu0QG6
あほか、十代に与えりゃそりゃおかしくもなるだろ
704名無しさん@4周年:04/01/14 07:44 ID:TzFoH0ed
>>701

おお、船長かっこいい!
エロ作家さんも判決に負けず、がんがってくれ!
705名無しさん@4周年:04/01/14 07:46 ID:4bSwoSDT
「社会通念」を公平にジャッジできる希有な人間ってことで、
裁判長の収入や地位が高く評価されているわけだが、
この考え方に無理がきてるな。
もはや裁判長も何が社会通念なのか、判断できないということでないか。
706名無しさん@4周年:04/01/14 07:46 ID:m8sFUcOb

ま た 東 京 地 裁 か ! ?

判事になりたい弁護師なんて掃いて捨てる程いるんだから
糞判決を下した判事は再任させないでクビにしろ
707名無しさん@4周年:04/01/14 07:46 ID:bsyvY8jj
>>511
いや、世間の風当たりが厳しくなるという点において一番問題なのは、
実際に性犯罪やって捕る連中が「こういうエロマンガに影響を受けた」と
言ってるということだべ。

そしてそういう連中がある程度出てきてしまうと、「折れ達は
そういう奴らとは違う!!」という主張は通りづらい。
外部の人間から見たらみんな基本的に「犯罪者予備軍」だ(w

あまりにも悪い奴が多いせいで、中国人留学生全体が
疑惑の目で見られてしまうのと一緒。どうしても「まず疑ってかかる」事が
前提になってしまうわけで、そうなれば一般予防的な法律も出てきかねない。

真の敵は「差別主義者」ではなく、「我々の内にある」ということ。
そういう連中とは違うところを集団外の連中に積極的にアピールしないとだめだろうな。

ま、といっても在日外国人以上に集団内でなんとかするのは難しいべな……。
この手の仕事に携わってる人達は、元々反体制で利己主義の人達が
多いんだろうからさ。
708名無しさん@4周年:04/01/14 07:46 ID:kMFwhOiQ
http://www.shobunkan.com/

自分で調べてきた。正直たいしたことはないなと。

18歳以下は上のホームページ見ちゃだめだよ。

ちなみにこっちは少女コミックという健全な少女漫画誌のホムペ
こっちは別に18歳以下でも見ても良いよ。

http://cheese.shogakukan.co.jp/
709名無しさん@4周年:04/01/14 07:48 ID:hHSvbRdO
NHKががんばって、エロを表示せずに書籍の映像を放送してたな、超アップ多様して。

ただ、俺思うんだけど、こういうの読むの実際に18歳以下のおこちゃまだろ?成年が
こういうの読んでハァハァしてるとしたら、結構ヤバイと思うんだが。
「成年コミック」なんて名称、茶番だろ?
710名無しさん@4周年:04/01/14 07:49 ID:kMFwhOiQ
>>701

どうでも良いけど、今時ちゆ12歳って時代遅れじゃないか?

せめて侍魂の健さんの所をリンクに張ったらどう?
711名無しさん@4周年:04/01/14 07:50 ID:dpSWDm6p
712名無しさん@4周年:04/01/14 07:50 ID:u2xu0QG6
>>709
言わずもがなって奴でしょう?

本そのものの規制とは別次元だけどね
713名無しさん@4周年:04/01/14 07:51 ID:nmzdQLCh
中谷雄二郎はただ死んで終わるものではない(ry
714名無しさん@4周年:04/01/14 07:51 ID:pZ2zWIiF
>>711
それは
師走の翁 精装追男姐
715名無しさん@4周年:04/01/14 07:51 ID:Uy+/iwnd
>>704
しかしその船長も引退して久しい。
人間的には非常に深い人だった。
あの人が編集長だったからこそ、ページ単価3,600円でも漫画が描けた(泣
716名無しさん@4周年:04/01/14 07:52 ID:0G2NLN6N
>>695
一応コピペっておくと
刑法第175条
猥褻な文書、図画その他の物を頒布し、販売し、又は公然と陳列した者は、
二年以下の懲役又は二百五十万円以下の罰金若しくは科料に処する。

>売場の限定なんてことは、175条のどこにも書いていない。
あたりまえだ。刑法175条は猥褻物を定義するための法律ではない。
「猥褻とは何か?」に答えているのは今のところ先に挙げた判例「猥褻物の三要件」のみだ。

>また、売場を限定することが「わいせつ物」であるか否かの判断には左右されない。
三要件から考えれば刑法第175条の保護法益が普通人の保護とか性的道義観念の保護とかその辺にあることは間違いないだろう
だとすれば頒布形態が普通人の羞恥心を害するものであったか否か(AVコーナーに置いてたか否か)は非常に重要


>これが「わいせつであるのか否か」、そうした定義は安易に状況や方法により、変化させるべきではないよ。
それは貴方の考えで、支持する人もいるんだろうけど、
>>631の「AVは猥褻物である」という意見には賛同できませんね
717名無しさん@4周年:04/01/14 07:53 ID:TjQwh0pL
何が表現の自由だ。こんな時ぐらいだろ、汽船な連中が必死に憲法屋人権について主張したがるのは。
みんな解ってるよ。ップ
718名無しさん@4周年:04/01/14 07:53 ID:SHe0iFpj
>>709
キミは社会通念上、善良な大人なんだね。
さすがに世の中の事をよく分かってる。
キミの観念が世の中の全てだよ。
719名無しさん@4周年:04/01/14 07:54 ID:RAIdh+Uz
こういう漫画を見慣れた人達の社会通念じゃなくて世間一般のだろ?
だったらそんなに不当な判決か?
720名無しさん@4周年:04/01/14 07:55 ID:lROloTPy
>>701
その理想の女の子が、キモヲタを量産している気が‥‥
721名無しさん@4周年:04/01/14 07:55 ID:Cp8WjN16
>>693
実際ソフトなほうじゃないかなあ。画力あるので一見かなりハードに見えるけど、
話そのものはそれほど・・・とういうか、話をどうこういう程の内容が無い。
作品性より実用性に優れた、ある意味非常にエロマンガらしいエロマンガ。
722名無しさん@4周年:04/01/14 07:56 ID:NstcQdlh
>>669

>>563内の「要約」
を具体的に示してくださいw
723名無しさん@4周年:04/01/14 07:58 ID:Uy+/iwnd
>>720
まさしくそうだのよ(w
お茶会とかに呼ばれるとキモヲタの大群がスケブを持ってサインとイラストを求めて来た。
読者様は神様だと思いながらも、生理的に引いた。
724名無しさん@4周年:04/01/14 07:58 ID:lhKDz7xl
>>720
で、理想と現実がどんどん乖離していって、キモヲタは現実の女からますます遠ざかると。
725名無しさん@4周年:04/01/14 07:59 ID:0G2NLN6N
10代ってところがミソだな
成年コミックを読める10台は18歳、19歳だけのはずなんだがw
726名無しさん@4周年:04/01/14 08:00 ID:x1ox22YN
>>716
スレを読まずに脊髄反射レスすると
175は作家の立ち居振舞いや趣味を正すものでは有り得ないので
むしろ頒布形態のほうが重要じゃないのかね。
猥褻なものが氾濫する状況が、健全な性風俗を乱すから法益侵害となるんであって、
マンガがエロいというだけでは違法性がない。
727名無しさん@4周年:04/01/14 08:00 ID:hHSvbRdO
>>718
なんでそんな卑屈になんの?俺は俺の観念?を述べたまでだよ。
別にあんたも自分の観念とやらをどんどん述べなよ、眠いだろうが。
728名無しさん@4周年:04/01/14 08:01 ID:SHe0iFpj
>>723
はぁ、ソレは仕方ないね。
ドコの世界にもキモイファンはいるモンだ。
ご愁傷様でした。
729名無しさん@4周年:04/01/14 08:03 ID:x1ox22YN
>>709
童貞に年齢は関係ないよ。
730名無しさん@4周年:04/01/14 08:03 ID:SHe0iFpj
>>723
卑屈になるって言うか・・・
キミが苛ついてくれた事が俺の狙いなんで・・・
狙い通りなんですよ。
731名無しさん@4周年:04/01/14 08:03 ID:OY0kUxHy
>>681
平沢勝栄の肝いりだから。
平沢勝栄の添え状のついた「たれこみ状」が送られて、起訴になったが、肝心の警察官は
この手の知識がほとんど無く、「差し止め」とかも知らんかったんだろ。
732名無しさん@4周年:04/01/14 08:04 ID:Uy+/iwnd
>>728
でもそういう会に顔だすと、女の子のファンも中にはいたりする。
俺もそういう子を何人かカモった(ry
733名無しさん@4周年:04/01/14 08:04 ID:SVcklGpa
>>695
「普通人の保護」という観点は、昭和26年のサンデー娯楽事件から引用しているのかもしれないけど、
『わいせつとは、いたずらに性欲を興奮または刺激させ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、
善良な性的道義観念に反するものをいう』が正確な判事だから、普通人の正常な性的羞恥心を
害する「方法がわいせつに影響を及ぼす」のではなくて、その害する「こと自体がわいせつに影響
を及ぼす」と考えるのが当然。つまりは
頒布形態が、なぜ「わいせつ」を判断するにあたって重要、と結論づけるのか疑問。
起訴便宜主義からは、むしろ裁判官が「わいせつ」を定義しているというよりは、検察や警察が
「わいせつ」を定義しているともいえるわけ。それからポルノビデオがわいせつ物でない、とする
のは無理があるよ。世界で通用する?その定義の仕方で。
734730:04/01/14 08:06 ID:SHe0iFpj
やべ、レス番間違えた。
>>723じゃなくて>>727でした。
眠くてもうろうとしてるんだよ。
735352:04/01/14 08:07 ID:xfue+LT9
事件が起きれば同じムラに住んではいるが
まったく関係のない人まで犯罪者として晒し首に。
「ムラ社会」という古い社会構造のほうを改めたほうが…。
736名無しさん@4周年:04/01/14 08:08 ID:ALjEDG80
つーか、これが猥褻物にあたるなら川崎の行き過ぎた性教育も猥褻物だろ?

公共性と言う観点からも川崎の例は最悪だと思うのだが。
737名無しさん@4周年:04/01/14 08:11 ID:WGbzFT6c
つーか、やりすぎだと思うがね…出版社も裁判所も。
738名無しさん@4周年:04/01/14 08:12 ID:43+7zg+V
>>681 流通させたら社会的にマズいと云う事ではなくて
それで金を稼ぐ事は駄目ですよって事だろ。似てるけど。
ただ単にエロ漫画本を無料配布している分には逮捕まで
しないだろと思うわけだ。
739名無しさん@4周年:04/01/14 08:13 ID:B5msKNh0
>>710
> >>701
> どうでも良いけど、今時ちゆ12歳って時代遅れじゃないか?
> せめて侍魂の健さんの所をリンクに張ったらどう?


それはあれかい?侍魂のほうがもっと古いだろ!とつっこんでほしいのかい?
740名無しさん@4周年:04/01/14 08:17 ID:q3NAqY5j
ロリマンガ取り締まっているヒマがあるならエロゲー取り締まれ、と思う
犯罪の温床になっていると敢えて言うならエロゲだと思うぞ
あくまでも、敢えてだけどね
741名無しさん@4周年:04/01/14 08:17 ID:Hwjtzna+
「社会がこんなだから、俺が犯罪者になるんだ。」
そう語る犯罪者が多いから取り締まりがはじまったわけである。

前から思っていたが、表現の自由は表現する事の義務を踏まえて語られるべきで、
表現がそれを目にする者に影響を与えるのは事実。
いっそのこと、それらを目にするには免許がいるというのはどうだろう。
エロ免許。一定の資格を持つ者以外には見せない。晒さない。
742名無しさん@4周年:04/01/14 08:18 ID:speGm+A2
まあ規制が厳しくなったほうが
茂前らの資産の価値も上がるだろうw。
743名無しさん@4周年:04/01/14 08:18 ID:0G2NLN6N
>>733
サンデー娯楽事件というのは知りませんでした。法律とか全然興味も知識もないもので。

で、>>733で仰る意味がよくわかりませんが
猥褻物とは三要件を同時に満たすものであるわけで
普通人の正常な性的羞恥心を害しないならば猥褻物ではない
で、
えっちな本やらビデオやらが「えっちな本やビデオを見たがっている人」以外の目には触れないような頒布形態を取っていれば
普通人の目には触れないから
当然普通人の正常な制的羞恥心を害しないので
猥褻物にはあたらないと言える


あと「判事」を辞書で引くこと。
744名無しさん@4周年:04/01/14 08:18 ID:Uy+/iwnd
>>710
すまん、俺が描いてたのはもう10年以上前の話しだから、最近のことには疎くて。。
745352:04/01/14 08:19 ID:xfue+LT9
まぁ宗教団体)政治活動やってるトコ(特にNGO系の偽造団体使っているとこ)は
基本的に犯罪組織と考えろってことですな・・・ってかこいつら税金払わずに得た
お布施で政治活動やってるわけだから、まともに税金払って2Dでハァハァしてる
オタクとかよりも実質ははるかに悪質なんだけど・・・というか国賊そのものだろ。

746手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :04/01/14 08:24 ID:ovMBHiwS
>>1
>漫画による性的刺激は実写に比べて格段に劣る
仮にも漫画出版社の社長がそのような言葉を使うなよ。。。
747名無しさん@4周年:04/01/14 08:24 ID:SVcklGpa
>>743
普通人というのは、文字通り「普通の人」の感覚という意味なのであって、
普通人という文句から、それは「えっちな本やビデオを見たがっている以外の人」
となぜ定義付けられるの?それこそ勝手な解釈なのでは?
748352:04/01/14 08:24 ID:xfue+LT9
ガンジーが持ち出した非暴力不服従ってのは、結構凶暴な思想なんだよ。
性表現を極限まで厳しく取り締まってるのがイスラム諸国(国によって程度の差
はかなりあるけど)だが、そういうとこに限って女性の人権は無いに等しいん
だけどな・・・危なくて女性一人で外を歩けないそうな。

イスラムの戒律が厳しい地域では、夫を失った女性は、経済的にゆとりのある
親類縁者の数番目の妻に収まるか、はたまた命がけで売春婦になるかしか生きる道がないそうな。
表現の自由のない国は民主主義が後退する
朝鮮半島がいい例だ

前近代的思想の賛成派キチガイ盲信者は馬鹿だな。
アメリカすら違憲判決になりそうな重大な判決なのに…
749352:04/01/14 08:27 ID:xfue+LT9
普通の人やまじめに見える学生でもエロ漫画は読む。
750名無しさん@4周年:04/01/14 08:28 ID:0G2NLN6N
>>747
AVを見たくてAVを見てる人の羞恥心がAVを見ることによって害されるわけがないから。
751名無しさん@4周年:04/01/14 08:28 ID:epIODFBB
少女漫画規制しろや
752名無しさん@4周年:04/01/14 08:29 ID:WGbzFT6c
>>749
ノシ
753名無しさん@4周年:04/01/14 08:31 ID:SVcklGpa
>>743
あと判事は判示の変換ミスでした。
普通の人の感覚をもってしてわいせつか否かを判断する、
そして、そのわいせつ物は刑法175条によると一律に販売を禁じられている、これが自然だよ。
754352:04/01/14 08:34 ID:xfue+LT9
とにかく、司法制度≒マスゴミ≒警察利権≒やくざ≒宗教…天下り
の閣僚の態度を改める方が先だろ。
755名無しさん@4周年:04/01/14 08:35 ID:SHe0iFpj
まぁ、どんなに叩かれようが、潰されようが、エロは無くならない。
姿を変え、また現れる。
だから俺は心配してないよ。
756名無しさん@4周年:04/01/14 08:36 ID:CmhDjf1S
>>751
最近の少女マンガ(小学生から見れるの)ひどすぎ。

でもなんか規制されてもないね。
女向けだから???
757名無しさん@4周年:04/01/14 08:36 ID:IOWrdvIV
禁止する法律作っても麻薬のようにアンダーグラウンドで活発に広まるだけ。
絶対に男と女から性欲は消せない!!!!!!!!!!!!
758名無しさん@4周年:04/01/14 08:36 ID:SVcklGpa
>>750
でも、その視点は、別途わいせつ物の流通等に関する法律なんかで整備することであって、
175条は一律にわいせつ物を禁じているからこそ、チャタレイ夫人の恋人の発売をめぐって
争われたわけで、そこでは販売形態なんかを問題にして175条が論じられたわけではないでしょ。
759名無しさん@4周年:04/01/14 08:36 ID:vLpou90I
漫画見たけどモザイクが薄すぎ、丸見え、きもい、ぐろい
760352:04/01/14 08:37 ID:xfue+LT9
禁酒法と生類憐みの令をよく考えてみよう。
761名無しさん@4周年:04/01/14 08:37 ID:kl/qe6qD
モナー板の虐殺作品も規制した方がいいな(藁
762名無しさん@4周年:04/01/14 08:38 ID:CmhDjf1S
性器もろにかかれてないけど(少女マンガだから)、
少女コミックなんか小学生向けで、手マソ、汁飛び散り、クチュクチュ
なんでもありなんですが・・・

調教も。

松文館って成人向けエロで銘うってるんだからいいじゃんか。
763名無しさん@4周年:04/01/14 08:38 ID:TzFoH0ed
モザイク薄いから有罪なのかも知れないな
764名無しさん@4周年:04/01/14 08:39 ID:hmJE02bW
ヤッター!子の判決のおかげで、美少女漫画とエロゲーでしか抜けない漏れも、
2次元コンプレックスってバカにされないゾ〜!!

社会的に欲情して当然!って認知されたんだもんよ!
765名無しさん@4周年:04/01/14 08:39 ID:x1ox22YN
>>758
「不特定」または「多数」で絞り込むんじゃないの? そこは。
766名無しさん@4周年:04/01/14 08:40 ID:aLrtoPfr
エロメディアの氾濫を放置すれば、いわゆるロリペド、少女愛嗜好者はこれからも増加し続ける。
少女愛嗜好者が社会に及ぼす影響といえば幼女誘拐など悪質で許しがたいものが
ある一方、逆にロリコンであるが故に及ぼすプラスの影響は皆無と言える。

もちろんメディアでのロリ規制がロリペド犯罪者の消滅に直接結びつくわけではない。
しかし人間の性癖が後天的学習により形成されることを考慮すれば、この規制が
ロリペドの減少、また今後のロリペドの増加抑制になることは疑う余地が無い。

アニメ/漫画絵のキャラはそのほとんどが18歳未満の児童に見えることもありその規制方法に
ついては議論の余地が残るが、社会に対する貢献を考えるとこれは良法ではなかろうか。
表現の自由が多少損なわれるが、このことが一般社会に多大な障害をもたらすとは言えない。
ロリコンの娯楽と不特定多数の幼児の身の安全、これを天秤に掛ければどちらが重いか?
答えは明らかである。

「絵に人権なんてネーヨ」「そんなんされたら俺幼女襲っちゃうかもよ」
このような稚拙な事を真顔で言っている人間は、馬鹿ではなかろうか。
767名無しさん@4周年:04/01/14 08:40 ID:XZ+FBG/v
18禁を徹底させてから偉そうな事言えっての馬鹿社長。
マンガに限らずあらゆるメディアでドンドン摘発すべき。
768名無しさん@4周年:04/01/14 08:42 ID:kl/qe6qD
769名無しさん@4周年:04/01/14 08:42 ID:x8JtFVdg
地裁は駄目だな
770名無しさん@4周年:04/01/14 08:43 ID:hHSvbRdO
>>762
本当なんですか、それ?
771名無しさん@4周年:04/01/14 08:43 ID:0G2NLN6N
>>753
切り上げに入ったな。
漏れもそろそろ朝飯食って出かけるので最後にするけど
>>743は当然嘘
正しい反論は『「普通人が目にした場合」性的羞恥心を害されるものは猥褻物の可能性がある』
AVが猥褻物でない理由は「徒に」性欲を刺激しないから。


>普通の人の感覚をもってしてわいせつか否かを判断する、
>>695
これが「わいせつであるのか否か」、そうした定義は安易に状況や方法により、変化させるべきではないよ。
と言ってますね。「普通の人の感覚」は安易に状況や方法により、変化するものの代表選手だと思いますが。
「普通の人の感覚に照らしてわいせつである」ことと「法律上猥褻物である」ことは全く、全く違うのです
そこの所は理解しておかないと損するよ
772352:04/01/14 08:44 ID:xfue+LT9
思いつくものをざっと並べてみたが

メリット
規制する側がけがらわしいとするものが表の場から消える

メディアに対してある程度、マスゴミのように

上のほうから都合のいいようにコントロールが出来る

デメリット
作ってる側が地下化、場合によっては市場が凶暴凶悪化する。

ガス抜きがなくなりその分性犯罪の発生率が増加。

規制する側が増長して都合に言いようにコントロールした結果

意見が封殺され歯止めがかからなくなり社会が最悪の結果に。

新しい作品が作られ辛くなり漫画・アニメ・ゲーム業界が

衰退し先細りする。

法律に頼りがちになるため教育・家庭・青少年の自立意識の退化。

ではないかね?
結局百害あって一利なしだな。
773名無しさん@4周年:04/01/14 08:44 ID:kMFwhOiQ
もともとこの問題の原点に有る団体がかなーり胡散臭いからな。

「エロ漫画を寄生しないと、日本はアジア諸国の性奴隷になってしまう」
という、素敵な思想を持っている宗教団体が、最初に漫画規制に関する
行動をしたんだけど、ぜんぜん注目を浴びなくて、PTAと組んだのが
始まりなんだって。

面白い思想だけど、根拠がどこにあったのかは謎。PTAも利害関係が
一致したから組んだろうな。
774名無しさん@4周年:04/01/14 08:45 ID:6+gKl5wJ
実害のないものを社会通念に照らして逮捕するというのがそもそもおかしい。
社会通念は正しいことも間違っていることもある。
社会通念の横っ面張り飛ばして、本当に正しいかどうかを問う表現文化を
カウンターカルチャーという。
社会通念に疑問を提示する表現を危険思想として違法とする一端に
わいせつ図画罪がある。
775名無しさん@4周年:04/01/14 08:45 ID:Yevs2Hwj
このスレ読んでないけどエロ漫画を擁護してる奴の主張は
・捌け口が無くなって性犯罪が増える。
・裏で出回るだけ。
・他に取り締るものがあるだろ。
たぶんこんな所でしょう。
776名無しさん@4周年:04/01/14 08:45 ID:AzgtDsdb
>>766
むしろ実写のロリに規制の入った昨今にその手の犯罪が多い
事を考えたら、規制は逆効果なのでは?
777名無しさん@4周年:04/01/14 08:46 ID:CmhDjf1S
>>770
うん。ガイドライン板でうpされてたの見た・・・

「抱いてよ…先生っ」のガイドライン
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070078444/
の962の、もっとなんとかってヤツ。

自分が見たのは、学校内でセクース、レイプ写真をばらまかれても
普通に学校に来てる女の子の話とか、好きだからって電気コードで手を縛って
レ(ry


778名無しさん@4周年:04/01/14 08:46 ID:SVcklGpa
>>758
販売とは、不定多衆に対してする目的に出た有償的譲渡行為をいい、その目的に出た以上、単に一人に対して一回行われただけでも足りる。(大判大6・5・19)
からすれば、日本のポルノビデオ販売は、たとえ区切っていたとしても、販売に該当するでしょ?
779名無しさん@4周年:04/01/14 08:47 ID:0G2NLN6N
>>758
だからどうも誤解してるようだけど
刑法175条における「猥褻物」という言葉は「もう到底許容できない、存在すら許せない卑猥で低俗なもの」という意味
よって、猥褻物の流通に関する法律などというものは存在し得ない
なぜなら、「猥褻物」とは存在すら許せないものであるから
流通が許されたならそれは「猥褻物」ではないから
780名無しさん@4周年:04/01/14 08:48 ID:0TCkvVKQ
漫画が原因の性犯罪が多発しているのだから規制は当然。
781名無しさん@4周年:04/01/14 08:48 ID:4hqSrvP0
東京地裁はスルーでいいよ
782352:04/01/14 08:49 ID:xfue+LT9
実写で非常に規制の厳しい欧米諸国なんか
地下での有料ポルノ闇取引業者で大変なことに…
アメリカでは年間100万人以上の小児が行方不明…
「おとり」をいい条件にのさばり続けているマフィア
783名無しさん@4周年:04/01/14 08:49 ID:x1ox22YN
>>774
街中の本屋で公然とマンコ広げた少女の絵が並んだら
嫌な世の中じゃない?
散々ガイシュッだけど、別に猥褻図画〜〜罪は猥褻な絵を禁止すること自体が目的なわけじゃないんだよ。
784名無しさん@4周年:04/01/14 08:49 ID:6+gKl5wJ
漫画規制するまで性犯罪は減り続けていた。
規制してから増えはじめた。
785名無しさん@4周年:04/01/14 08:50 ID:u2xu0QG6
わいせつの流布は確かにキモい
786名無しさん@4周年:04/01/14 08:50 ID:kMFwhOiQ
>>777

ttp://japhc.k-server.org/list/h-025.html

大人気連載陣  
囚〜愛玩少女〜 刑部真芯
愛+少女 すぎ恵美子
罪に濡れたふたり 北川みゆき
好きになってもいいの? 太田早紀
月下の君 嶋木あこ
美メン華族 香代乃
キス、絶交、キス〜ボクらの場合〜 藤原よしこ
ギャグ 鳥山みき 小出真未
 浦本直見


787名無しさん@4周年:04/01/14 08:51 ID:TzFoH0ed
ロリとマンガ絵に因果関係はないだろう。
ほんの200年前までは、幼児性愛は世界的に存在し
どの社会でも特別、異常だと考えられていなかった
(むしろ性器接吻のほうがアブノーマルな性だった)
中世の時代からエロマンガが世界中にあったのか?
788352:04/01/14 08:51 ID:xfue+LT9
>>780
そうだと信じ込んでしまっている
お前が統合失調症か犯罪者だな。
そんな相関関係など、どこにもない。
789名無しさん@4周年:04/01/14 08:52 ID:0TCkvVKQ
>>784
犯罪者は死刑にすればいい。
790名無しさん@4周年:04/01/14 08:52 ID:6+gKl5wJ
ポルノがなくて性犯罪の多発する社会と
ポルノが氾濫して性犯罪の少ない社会。
どっちか選べってことだ。
791名無しさん@4周年:04/01/14 08:52 ID:zqDYLXn7
>>783
それは並べた人の責任だと思うが
じゃあ何か、街中でチンコ出して歩いたら俺の親の責任か
792名無しさん@4周年:04/01/14 08:53 ID:x1ox22YN
>>779
どうして「わいせつ図画製造罪」は存在しないの?
793名無しさん@4周年:04/01/14 08:53 ID:ebjojXT0
>>780 は社会学専攻のDQN
794名無しさん@4周年:04/01/14 08:53 ID:SHe0iFpj
>>782
日本でもアレとかコレとかソレとかの闇の人がやりそうだね。
目も当てられないよ。酷い話だ。
795名無しさん@4周年:04/01/14 08:54 ID:CmhDjf1S
>>773
しかしPTAは小学館の、子供向け少女マンガはスルーしてる。

ここにも利権はあるのかしら・・・??

>>777
のは痴漢、縛って青姦レイプ、でも感じちゃうアアン・・・ってマンガ・・・

>>783
あそこは実はキモーいので、あまりおおっぴらにされてると、逆に夢がなくなります。
あまりにも解禁しるぎると逆に良くないと思うけど、
こうやってると苛めに見える。

>>786
リンクが違うんだが。間違い?
796名無しさん@4周年:04/01/14 08:54 ID:FlhPYcOA
>>780
今回の公判で宮台さんが関係がないという論証をしています
797名無しさん@4周年:04/01/14 08:55 ID:qg286/gR
子供を守る事を第一に考えろよ
798名無しさん@4周年:04/01/14 08:55 ID:ZxZ7gRAW
>>790
詭弁が来た!
799名無しさん@4周年:04/01/14 08:56 ID:0G2NLN6N
>>778
藻前様レス番狂っててわかりにくいんだって。
だから羞恥心云々の話は全部嘘。
>>631があまりにアレだったんで藻前様をからかっただけ。
もう電源切るからほんとにレスしないよ

>>789
「この人、痴漢ですぅ〜」→今回のようなテキトー裁判→>>789死刑
800名無しさん@4周年:04/01/14 08:56 ID:H9di7ju0
>>791
うん

お前の親は気違いってことで
801名無しさん@4周年:04/01/14 08:57 ID:hHSvbRdO
>>179
刑法175条のコピペ見たけど、猥褻物の頒布、販売、公然の陳列が問題であって、
「猥褻物」というのは世の中に満ち溢れているというのが前提として作られた刑法
に思えるんですが。
「猥褻物」の存在は否定してないと思いますよ。
802名無しさん@4周年:04/01/14 08:57 ID:SVcklGpa
>>779
そう、だから、日本のポルノビデオは法解釈の整合性を保つために、そう理解する他ないのだけれど、
それでは本当に日本のポルノビデオは「わいせつ物」ではないのかを考えると、おかしいわけで、
しかも現に175条違反で捕まっている人が出てくると、ほんとうに起訴便宜主義で左右されて
しまい、法ではなく、警察や検察が社会風俗やわいせつの定義を決めてしまう、そんなことに
なってしまうわけです。まあ、この辺で。
803名無しさん@4周年:04/01/14 08:57 ID:x1ox22YN
>>791
並べた人の責任だけど、それがどうしたの?
804名無しさん@4周年:04/01/14 08:57 ID:kMFwhOiQ
しかし、裁判長は源氏物語を読んだことがおありだろうかね。
あの紫の上という10歳の幼女を誘拐して14歳の時から
セクースを教え込んだ光源氏という新潟の幼女誘拐犯並の
変質者についてはどうお考えだろう。


思えば、日本のストーリーテーラーの原点たる紫式部
がこんな現代で言う土人女だったのが、今のオタ文化の
元だったかもしれないね。
805名無しさん@4周年:04/01/14 08:58 ID:Cp8WjN16
2次元にどっぷり浸かって、戯画化された理想的な婦女子のみにハァハァしてる連中が
現実の腐れマンコに欲情するわけねぇだろ。
806名無しさん@4周年:04/01/14 08:58 ID:0G2NLN6N
あー、「存在すら許せない」ってのは失言でした。スマソ
807名無しさん@4周年:04/01/14 08:59 ID:BYlFAX65
エロ漫画いじめてる暇があったら珍走漫画規制しろよ。
エロ漫画じゃ人は滅多に死なないが
珍走漫画のせいで年間何人死んでると思ってるんだよ。
808名無しさん@4周年:04/01/14 08:59 ID:iu4g6Ftn
皆さん、今こそ少女漫画の美しき伝統 「朝チュン」 復活の時ですよ
809名無しさん@4周年:04/01/14 09:00 ID:x1ox22YN
>>804
10歳少女が拉致された挙句14歳のときからセクースを教え込まれる世の中のありかたって、
嫌だろう?w
810名無しさん@4周年:04/01/14 09:00 ID:CmhDjf1S
せめて少女マンガから、手マソ、汁クチュクチュは無くしてくれよ・・・



811名無しさん@4周年:04/01/14 09:00 ID:FlhPYcOA
>法ではなく、警察や検察が社会風俗やわいせつの定義を決めてしまう
そうだよなぁ
猥褻かどうかは時代と摘発する側の主觀だよね
10年前はヘアヌード禁止だったけど今じゃ平然とコンビニに並んでるし
812名無しさん@4周年:04/01/14 09:00 ID:SHe0iFpj
>>805
んなーこたーない!(タモリAAry
813名無しさん@4周年:04/01/14 09:01 ID:i4E/ONED
>>770「抱いてよ…先生っ」のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070078444/
      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 S
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が H
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  I   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た N
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ 
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j /
すぎ恵美子「愛+少女」
814名無しさん@4周年:04/01/14 09:02 ID:JAmmAybg
>>804
今回の件は文ではなく絵になってるのが問題だと言ってるのかと思った。
815名無しさん@4周年:04/01/14 09:04 ID:6tWU2dqf

いい加減、モザイク廃止しろよ
モザイクがあるから

1.裏ビデオが出回る
2.ヤクザの金儲け
3.1に戻る

になっているということがまだわからないのですか?
816名無しさん@4周年:04/01/14 09:04 ID:mkVwt60l
エロ少女漫画を規制したら、女の性犯罪者は増えるかな。
817352:04/01/14 09:04 ID:xfue+LT9
成人指定されていてなおかつ販売場所もゾーニングされた物
なのに、何で国家検閲で不当な判決が出たのかが、理解できない。
最高裁まで粘り続けるしかないな。
818名無しさん@4周年:04/01/14 09:05 ID:i4E/ONED
>>775
1.口利きまがいでの告訴(しかも、息子に売った本屋や出版社への損害賠償とかではなく
  【会社取り締まれ】とタレ込み) >>29
2.よく分かってない警察を炊きつけた >>29
3.全体ではなく一社を狙い撃ちにした
4.あろうことか作者まで逮捕した=モザイク入れるのは出版者の仕事なのでどうしようもない
5.1で始まったはずなのに、裁判の判決が>>16のような基地外じみた内容。
6.違法と思われる取調べを行った疑惑>>42
やりかたが不透明なんで断固擁護。
819名無しさん@4周年:04/01/14 09:05 ID:u2xu0QG6
でも性欲の対象と恋愛は違うなあ
ヲタは萌えから誘拐するぐらいたち悪いし

あと光源氏の場合相手の意思もあるし、むしろ物語の終盤なんか
愛しい源氏がいなくなっっていたたまれなくなったってやつだろ?

誘拐されて性以外の教育も受けずに陵辱されりゃトラウマになるだけだろ
運が良くても「気持ちよかったけどあいつキモかった」で終わるだけよ?

820名無しさん@4周年:04/01/14 09:05 ID:qg286/gR
もう世の中は腐りきってるな
そろそろ世直ししてくれ誰か
821名無しさん@4周年:04/01/14 09:05 ID:rOVCFmDa
とりあえず裁判長自身が社会的に許容できるエロとは
何なのか明確にして戴きたいのだが。
822名無しさん@4周年:04/01/14 09:06 ID:SHe0iFpj
>>811
そうだよね〜
どっか外国のエロイ人が「わいせつ物で社会が混乱?民度が低い国ですね。」
等とほざいてくれれば、少しは変わるのかな〜
823名無しさん@4周年:04/01/14 09:08 ID:TzFoH0ed
エロマンガも有害な面がないわけではないな。
風俗にいっても本物に欲情しなくなっていた。

オスのアゲハ蝶が、本物のメスのアゲハ蝶よりも
黒地に緑色の紙のほうに交尾したがるのと一緒か
824名無しさん@4周年:04/01/14 09:08 ID:u2xu0QG6
819は804に対してね
825名無しさん@4周年:04/01/14 09:08 ID:WJjyisr/
猟奇漫画描いてる氏賀Y太を何とかしてくれ
826名無しさん@4周年:04/01/14 09:08 ID:qg286/gR
たかがエロ漫画が規制されるぐらいで
なぜそんなに必死なんですか
827名無しさん@4周年:04/01/14 09:08 ID:XDUspOxG
828名無しさん@4周年:04/01/14 09:09 ID:3fV2Pzrp
つまり
萌え系エロ漫画→ディフォルメされてるからOK
リアル系エロ漫画→リアル似てるから駄目

というのならAVとかエロ本のほうが駄目ろいう理論なワケだが
829名無しさん@4周年:04/01/14 09:09 ID:CmhDjf1S
でも成人向けとしては、普通のエロマンガに見えるけどな〜。

親父がいちいち議員に通報すんのがワカラン。
そしてすぐに動く国会議員も。

子供向け少女コミックが、調教レイプ、手マソ汁まみれって
通報しても動かないくせに・・・・
小学生レイープもあり升

>>813
そのAAはティンコが入ってる状態で街中歩いてるんだってさ。。
830名無しさん@4周年:04/01/14 09:09 ID:zpJHLKwk
最近のAVは中だし大杉!!
831名無しさん@4周年:04/01/14 09:10 ID:ozv3vr7s
なんだよ、全然構造改革になってないじゃねえかよ、コイズミ。
聖域なき構造改革、早くやってみせろよ、コネズミ。
832名無しさん@4周年:04/01/14 09:10 ID:nSN+QpgA
たかがエロ漫画を
なぜそんなに必死に規制するんですか
833名無しさん@4周年:04/01/14 09:10 ID:kMFwhOiQ
>>822

BBCの日本特集にあったよ。
最初にブリトニースピアーの制服のプロモ画像を流した後
渋谷の援助交際してる少女にインタビュー、その後秋葉原に言って
あられもないエロ漫画の表紙をアップしていたのが印象に残っている。

つまり、日本のロリコン文化の特集だったわけ。見た後さぶ疣が立ったよ。
ニュースキャスターが宇宙人の残した物体でも見るように、エロ漫画を
おもむろに持ち上げて、「こういうのが日本人に人気があります」
って言った時、正直日本人であることが恥ずかしくなったよ。
>>830

いままでのAVが顔射大杉!
835名無しさん@4周年:04/01/14 09:11 ID:hHSvbRdO
>>823
上手い例え方だなぁ。
836名無しさん@4周年:04/01/14 09:12 ID:6+gKl5wJ
ポルノがない社会が良い社会という幻想。
性犯罪はかえって増える。
837名無しさん@4周年:04/01/14 09:12 ID:KArlacdM
日本の民主主義はこれを持ちまして終了させていただきます
838名無しさん@4周年:04/01/14 09:12 ID:LZKwzguW
>>817
>何で国家検閲で不当な判決が出たのかが、理解できない。

だって

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun-index.html

にあるように警察OBの議員センセイが絡んでいて、違法臭い取り調べと裁判官大ハッスルが
あったからねぇ・・・
839名無しさん@4周年:04/01/14 09:13 ID:AzgtDsdb
>>833
イギリスのテレビは日本食一つまともに紹介できない、つーか
めちゃめちゃ恣意的だからね。
840名無しさん@4周年:04/01/14 09:14 ID:CmhDjf1S
>>834
小学館少女コミックスでは、顔射がありますがw

おちん○欲しい!(好きな一文字をお入れください)もそのまま書かれてた。
841名無しさん@4周年:04/01/14 09:14 ID:0Mt+GGBb
猥褻表現より特定メディアが垂れ流してる破壊思想のほうが社会にとって遥かに危険

江戸時代の無修正変態春画の氾濫が社会に混乱をもたらしたかどうか考えばわかるだろ
842名無しさん@4周年:04/01/14 09:15 ID:3fV2Pzrp
AVって目が死んでるよな…
なんでこうなったのか背後の境遇とかいろいろと考えてしまう…
で抜けない。
843名無しさん@4周年:04/01/14 09:15 ID:+tue8ZSv
多分、印税問題でもめる方が誰に描かなくなる
844名無しさん@4周年:04/01/14 09:17 ID:SHe0iFpj
>>833
心配するな、そっちの国はリアル幼女が食い物になってるんだから。
オマイは胸を張って、日本人は本物には手を出しませんと言え。
845名無しさん@4周年:04/01/14 09:17 ID:rIrZoLhJ
小学生の性の乱れは万々歳なんだろうな
拉致された4人の小学生みたく
ロリコンのお偉いさんの需要に応えられないからな
846名無しさん@4周年:04/01/14 09:17 ID:tTAPOtDI
社会学者の論証がちゃちなことはよくわかった
847名無しさん@4周年:04/01/14 09:18 ID:x1ox22YN
>>841
共産主義とマルクス由来のジェンダーフリーのほうを規制したほうが
よほど日本のためになるのは間違いないw

>>817
事前抑制じゃないんだから
検閲じゃないだろ。
848名無しさん@4周年:04/01/14 09:19 ID:ozntIrPC
>>844
教師が生徒を食い物にしてる日本人がなに言ってもギャグにしか聞こえない
849名無しさん@4周年:04/01/14 09:19 ID:qg286/gR
漫画家がえらそうなこと言うなら
創価批判とか在日批判とかそういうの書けよ
850名無しさん@4周年:04/01/14 09:21 ID:SHe0iFpj
>>848
そう言う特殊な教師はドコの国にもいる。
オマイはドコの国の人だね。
851名無しさん@4周年:04/01/14 09:21 ID:u2xu0QG6
福岡の女子中学校は教師に食い物にされた後結婚する例が後を絶たない
852名無しさん@4周年:04/01/14 09:22 ID:TU4/heQ3
オナニーくらいはやりたいだけやらせないと、強姦魔が増えるのでは?
853名無しさん@4周年:04/01/14 09:24 ID:0Mt+GGBb
>>848
おまえさん、欧米の幼児性的虐待発生件数が日本を遥かに凌いでいる
事実を知らんのか?
854名無しさん@4周年:04/01/14 09:24 ID:qg286/gR
>>850
日本は無罪放免じゃん
日本にだって糞なことが多いのは認めろよ
855名無しさん@4周年:04/01/14 09:25 ID:uecAcyLF
>849
守るべきものがある人間にそれはムリ。
ドラマ「ケイゾク」の監督だったかPだったかが、大学生時代のサークルの仲間と
一緒に某所に潜入調査を(興味本位で)行ったが、限りなく生命の危険に晒された
らしいぞ。
856名無しさん@4周年:04/01/14 09:25 ID:glgOlDPH
1日3回オナーニの義務でも作れば犯罪も減るかな
857名無しさん@4周年:04/01/14 09:26 ID:7vRzTiOr
このスレが「東京地裁」関連スレだということに気づかずに
レス書いてる香具師がいるように思う。
858名無しさん@4周年:04/01/14 09:26 ID:iECUQLGH
>>855
らしいとか意味解らん
859名無しさん@4周年:04/01/14 09:27 ID:zWzkC/Xs
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zh4t-wtnb/mokuji_2_1.htm
この猥褻の意味については、 最高裁判断によると、
1)本条にいわゆる「猥褻文書」とは、その内容がいたずらに性欲を興奮または刺激せしめ、
かつ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する文書を言う。
2)本条に言う販売とは、不定または多数の人に対する有償譲渡をいう。
3)本条にいう公然とは、不特定または多数の人が認識することのできる状態をいう。

日弁連は、児童ポルノコミックがわいせつ物との立場
ttp://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_09.html
>目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の
>構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。

> 児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
>しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。児童ポルノコミック規制を
>本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の
>保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。これは本法の目的を
>かえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。

>また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。
860名無しさん@4周年:04/01/14 09:27 ID:1QcGpxDp
よし!おれが芸術性の高いエロマンガとやらを描いてみせる!!

みんな頑張ってマスかけYO!
861名無しさん@4周年:04/01/14 09:27 ID:jIK8DQY8
エロなくすなら性教育として国民一人に対し美人の女一人配給しろよ
862名無しさん@4周年:04/01/14 09:28 ID:kMFwhOiQ
何か勘違いしている人もいますが、日本はヨーロッパの主要国家に比べて
犯罪率が3分の1ですよ。三国人の犯罪も問題になってるけど、まだまだ日本は
安全な国。性犯罪のグロさも海外に比べたらまだかわいいほうです。

アメリカなんか、経済は超一流でも治安はフィリピン並なんてジョークかマジか
わかんない言葉があるし。
863名無しさん@4周年:04/01/14 09:28 ID:qg286/gR
>>855
じゃあ権力に屈してんじゃん表現の自由なんて無いじゃん
864名無しさん@4周年:04/01/14 09:28 ID:AzgtDsdb
>>859
日弁連ですら森山法相よりマトモな見解なんですね・・・
865名無しさん@4周年:04/01/14 09:28 ID:uecAcyLF
>858
らしい、とか書いてあいまいにしないと後が怖いから。
866名無しさん@4周年:04/01/14 09:29 ID:AagIR56u
まあ、現実の性犯罪が増えるだけだろうね
867名無しさん@4周年:04/01/14 09:30 ID:1GNHpgcP
>>8
日本語間違えてるぞ、バ〜カ。
868名無しさん@4周年:04/01/14 09:30 ID:SHe0iFpj
>>854
オマイがファビョってるのは、痛い所を突かれたからか?
日本にも希に糞なヤツはいる。だが、はるかに糞な外人さんに偉そうに言われる筋合いは無いって事。
オマイも外人はリアル幼女に手を出す糞が多いと認めるんだな。
869名無しさん@4周年:04/01/14 09:30 ID:zWzkC/Xs
>>860
芸術性が高くてもわいせつ、という判例ありますが
870名無しさん@4周年:04/01/14 09:31 ID:i7dtI7P5
女性ものでもセンセイたちは動くよ。
要は大手であるか否かとか口利き(ry

ギャルズライフ。
871名無しさん@4周年:04/01/14 09:31 ID:flomLO2Z
性犯罪が増えると裁判官としては嬉しいんだろう
そりゃエロを規制したくもなるわな
872名無しさん@4周年:04/01/14 09:32 ID:kl/qe6qD
>>868
つーか>>854って三国人じゃねーの?
873名無しさん@4周年:04/01/14 09:32 ID:wyuouZpq
>>833
なんてこった。
せっかく西洋文化を真似てここまで来たのに、その成果を西洋人自らが否定するとは…。
874名無しさん@4周年:04/01/14 09:32 ID:i4E/ONED
正直、この関連スレに20時間粘着してきましたが限界です・・・

もしも次スレが立たなかったら
平沢勝栄応援団
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1072876839/
へ・・・・・・・・
875名無しさん@4周年:04/01/14 09:32 ID:kMFwhOiQ
まあ要するに健全な若者はルノアールとかの裸婦画で抜けばいいんだな?

中学生の時4回ほど抜いたな…
876名無しさん@4周年:04/01/14 09:33 ID:qg286/gR
リアル幼女とかキモイ事言ってんじゃねーよ
じゃ日本より幼児性犯罪が少ない国にマンガ無かったらなくせってことか?
877名無しさん@4周年:04/01/14 09:33 ID:WJjyisr/
日本一萌えにくわしい精神科医・斉藤環は何て言うのかな?
878名無しさん@4周年:04/01/14 09:34 ID:Swkj0KIy
>善良な性的道義観念

なんだかすごくカソリックな言い回しでつね
879名無しさん@4周年:04/01/14 09:34 ID:5IVrY+CP
>>875
むしろ集団レイプのほうが正常に近い
880名無しさん@4周年:04/01/14 09:34 ID:HMGqcXmP
がんがれ社長
この流れだと作家が怖がってやがてしずかちゃんのお風呂とかまで自粛するような異常事態になりえるぞ
881名無しさん@4周年:04/01/14 09:35 ID:u2xu0QG6
882名無しさん@4周年:04/01/14 09:36 ID:SHe0iFpj
>>872
俺もそう思う。
とりあえず日本人を貶めたいんだろ?
たいそうな自尊心で誇らしいだろうよ。
883名無しさん@4周年:04/01/14 09:38 ID:4Sno+QXZ
>>875
マルキ・ド・サド の『ソドム百二十日』で抜きますた。
884名無しさん@4周年:04/01/14 09:39 ID:duX6GJjW
次スレが立たなかったらこちらへ

松文館何したの?パート3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1049303131/l50
885名無しさん@4周年:04/01/14 09:39 ID:Cx4FspHt
>>875
君は風俗王の素質アリだな。
886名無しさん@4周年:04/01/14 09:40 ID:qg286/gR
ロリコンが日本人代表かよ
てめーらなんか日本の汚物じゃねーか
ちなみに先祖は近衛兵だぞ
887名無しさん@4周年:04/01/14 09:42 ID:K99ib7Xd
現代猟奇伝みたいな事実を元にしたのにすれば?
新潟の9年監禁事件を元にしたのもあるし。
888名無しさん@4周年:04/01/14 09:42 ID:SHe0iFpj
>>875
確かに世界の名画たちには俺もお世話になりました。
だけど、俺は健全な若者にはほど遠い存在でした。(´・ω・`)ショボーン
889名無しさん@4周年:04/01/14 09:42 ID:ebjojXT0
スレとあんまり関係ないけど
以前「三国志」って書こうとしたら「三国死」って変換されてあまりの美しさに驚いた。
890名無しさん@4周年:04/01/14 09:44 ID:kMFwhOiQ
ひどい…

ルノアールに出てくる女はみんなかわいくて肉感的だったからなのに...

つうか、江戸時代だって春画で抜いている人いっぱいいたじゃない。
これはDNAだと思うよ。
891名無しさん@4周年:04/01/14 09:45 ID:LpWCHok2
あほか
有罪になろうが何になろうが
描くにきまってんだろ。
892名無しさん@4周年:04/01/14 09:46 ID:wnpfayre
また東京地裁か。

藤山だけじゃないな。
893名無しさん@4周年:04/01/14 09:48 ID:Gg6DOOqf
地裁の裁判長に大した奴などいない。
憲法の趣旨を知らない奴らが多い。
いたらとっくに高裁か最高裁に行っている。
894名無しさん@4周年:04/01/14 09:48 ID:TPAk3xsm
しょせん騒ぐのはキモヲタだけ。
895名無しさん@4周年:04/01/14 09:48 ID:ICF6wA0s
性を消費の対象にして金儲けした挙句控訴か。
文化的抑止が無いまま野放しにしたら、そりゃ消費の為だけの性にしか成らんだろ。
故意的なのに表現の自由だ文化だなんて変換するのが見苦しい。
896名無しさん@4周年:04/01/14 09:49 ID:rvlf0QxK
>>891
タイーホ
897名無しさん@4周年:04/01/14 09:49 ID:NsO2MxhV
>手で描いたものが『わいせつ物』とされれば、だれも何も描かなくなる

下劣な表現方法しか知らないのかしら?
人格を疑うような発言ね
ところで、もしこの裁判の裁判長がフジヤマだったらおまいらどうなってたと思う?
899名無しさん@4周年:04/01/14 09:50 ID:AzgtDsdb
>また、被告側が「18歳未満への販売を防止する業界の自主ルールに従っていた」と主張
>した点については、問題の漫画本はわいせつ図画であって、「青少年に対する有害図書」
>として摘発されたケースではないと指摘し、有利な情状として重視できないとした。

ここが一番ビックリしたよ。
18禁と書いといたんだから、売った店の責任かと思いきや、
わいせつ物だから売ること自体がいかんのだと来たもんだ。
900名無しさん@4周年:04/01/14 09:51 ID:WJjyisr/
>>890
日本霊異記には仏画の仏さんとセクースする話があるよw

もう日本人の文化?
901名無しさん@4周年:04/01/14 09:51 ID:tTAPOtDI
マンガもポルノの機能を十分果たしていると、ようやく権威側も
認めてくれたわけで。それだけはマンガにとって名誉なことじゃ。
902名無しさん@4周年:04/01/14 09:51 ID:i7dtI7P5
本来はポルノが未成年者が簡単に買えることが問題なのであって、
175条は憲法違反だと思うのだな。
なんか変な方向に解釈が進むとこうなるんだと思う。
903名無しさん@4周年:04/01/14 09:51 ID:HMGqcXmP
>>897
今の週刊マンガとかでかいてる人たちもデビュー当時はそういうもので
糊口をしのいでたケースも多いんですよ。
904名無しさん@4周年:04/01/14 09:52 ID:G254xg80
>>899
そのおかげで控訴しがいがあるようなもんだがなw
905名無しさん@4周年:04/01/14 09:52 ID:YOFVD4iv
>>883
漏れは中学の時、マルキ・ド・サド の『悪徳の栄え』で。
906名無しさん@4周年:04/01/14 09:52 ID:GY2gfNME
社長のコメントがいまいちだったな。
907ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 09:52 ID:VmXNRTYb
ところでこの漫画がどの程度すごいのか
見てみないと判らないわけですが。
資料として。ゴクリ
908名無しさん@4周年:04/01/14 09:53 ID:uecAcyLF
いよいよもって時代はアウターゾーン
アホ裁判官に「あんた漫画とか小説だったら間違いなく悪徳裁判官」って言いたい。
909名無しさん@4周年:04/01/14 09:54 ID:i7dtI7P5
エロはいいぞ〜 食えるぞ〜


と仰せられていた方がw
910ber@n:04/01/14 09:54 ID:ca5ekSDY
往生際が悪い。
最近多いな。
911名無しさん@4周年:04/01/14 09:55 ID:3fV2Pzrp
エロ漫画規制するくせにAVとかエロ本は規制せんのね。
912名無しさん@4周年:04/01/14 09:55 ID:i4E/ONED
>>898
憤死
>>907
おぜうさん、消しがあんま無いだけですぜ。
913名無しさん@4周年:04/01/14 09:55 ID:qA6bzWan
漫画という表現にまで、こういう腐った親父の(団塊世代のうんこ)
意志を反映させないでほしいな。日本をくさらせたのはこの世代なんだから。
こいつらの意見を無視してこそ、ほんとうにすばらしい日本の未来ができるってもんだ!

なんで法律でさばく必要があるのだろう。いや、消しが薄かったなら
消しを強めればいいだけだが、どうも判例はわいせつな漫画そのものを否定しているように思える。
漫画にそういう思考を持ち込むとなると、今後、少年漫画が暴力的だ、といって
規制される可能性も十分に現実的なものになった。
判例ができてしまうとね。
914名無しさん@4周年:04/01/14 09:55 ID:qkAoR03Y
ロリ死すべき規制されるべき
だから普通のエロ漫画は許して・・・
915名無しさん@4周年:04/01/14 09:55 ID:rEka23Mi
サヨクとチョンの工作員がここぞとばかりに反撃か。
ロリヲタどもを引き込んで日本の道徳を破壊するつもりんだろうな。
916名無しさん@4周年:04/01/14 09:56 ID:Gg6DOOqf
この裁判長の法のつまみ取りのつじつま合わせが判らない。
審議中、目を開けたまま寝てたんじゃねーの?
917名無しさん@4周年:04/01/14 09:57 ID:G254xg80
>>914
蜜室はロリとは対極のエロマンガですよ
918名無しさん@4周年:04/01/14 09:57 ID:33E87UD2
世の中を知らない裁判官が増えているからな。
これが違法であれば、コミケいったら半分以上は摘発だな。
実にくだらん。こんなやつは判事にさせるな。
919名無しさん@4周年:04/01/14 09:57 ID:CmhDjf1S
小学館の少女コミックは子供向けに売っておきながら、
手マソ、汁、ピチュクチュ、あーんレイプでも感じちゃうあたしエローイ、
初潮前だから中田氏レイープオケ!

ってマンガなんですけど、ちっとも問題になりません。
小学館はさすがですね!
920名無しさん@4周年:04/01/14 09:57 ID:HMGqcXmP
>>915
日本の道徳も何も、江戸末期まで普通に局部描写のされた絵が何の批判もされず出回ってたんだが……。
日本のというか、東洋の性風俗は西洋と比べたら極めておおらかなんだよ。
921ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 09:58 ID:VmXNRTYb
こういう文化関連の問題は裁判所で決めるべき問題ではない気がするのですよ。
922名無しさん@4周年:04/01/14 09:58 ID:ybGtrxkO
これはどう考えても出版社がかわいそうな例だな。
いまだに何を考えてこの作品が逮捕理由となったのかよくわからん。

業界内のイザコザか私怨も絡んでたりしてナw
923名無しさん@4周年:04/01/14 09:58 ID:AzgtDsdb
ところで、この判決は、芸術的・思想的も無く修正も薄いから駄目
ってことですよね?
じゃあ芸術的・思想的な要素がてんこもりなら、モロ出しOKってことに
なるんですよね。
924名無しさん@4周年:04/01/14 09:59 ID:i7dtI7P5
>>919
少コミはねぇ・・・。快感フレーズあたりから悪乗りしすぎ。
925名無しさん@4周年:04/01/14 09:59 ID:qW2yMLh9
裁判長に 尋ねてみたい
あなたはオナニー しないのか

 歌丸です
926名無しさん@4周年:04/01/14 09:59 ID:TU4/heQ3
どうせならマンガもエロ本もAVもみんな規制してしまえ。

それで一番困るのは大人たちなワケだが。
927名無しさん@4周年:04/01/14 09:59 ID:qA6bzWan
>>920
あのね、
>>915みたいな体制派は「歴史や文化を含めた日本」じゃなくて
「戦争できる国・日本」が好きなの。
俺らのような文化的保守派とは違うわけ。
928名無しさん@4周年:04/01/14 09:59 ID:WOoYCDEF
猥褻物の規制に根拠があるというなら全て克明に説明しろよ
それが本当に正しいのであればあらゆる作品から性的描写を排除しなければならない
929名無しさん@4周年:04/01/14 10:00 ID:Gg6DOOqf
創作物にすらダメ出しをやるんなら、アダルトビデオは壊滅的だな。
930名無しさん@4周年:04/01/14 10:01 ID:HMGqcXmP
>>923
そうでもないと思う
前市庁舎に裸婦画を飾った市長が秘書にセクハラで訴えられて敗訴してたしなぁ
完全に受け取る側の主観なんじゃないか
931名無しさん@4周年:04/01/14 10:01 ID:qA6bzWan
まぁ、最近のエロ漫画は消しが薄いな、ってのはあるわけだがね。
エロ漫画読者として。
そういうのはネットに流せばいいだけで一般販売のは
すこし消しを強めたほうがいいと思うよ。
それじゃ裏ビデオだもん。

でも・・・エロ漫画読者に童貞率が高いことを考えれば
絶対に性犯罪には結びつかないと思うんだけどな!!
932名無しさん@4周年:04/01/14 10:02 ID:tTAPOtDI
江戸時代はおおらかとか、これまた聞きかじりの牧歌的意見。
933名無しさん@4周年:04/01/14 10:03 ID:FlhPYcOA
というか定義や基準がハッキリとしていない状態で刑罰に問うのはなぁ
完全に摘発側のサジ加減じゃないか
934名無しさん@4周年:04/01/14 10:03 ID:ebjojXT0
エロ漫画は広義の意味で強制連行。
謝罪と賠償する<丶`∀´>ニダ
935名無しさん@4周年:04/01/14 10:04 ID:u8gnr2dt
江戸初期には春画描いて島流しになった香具師とかもいるんだろ?
島流しって言ったら現代で言えば北に流すみたいなもんだよな

江戸時代の奴等は今のエロマンガ家よりはるかにトンガってたんだな。
936名無しさん@4周年:04/01/14 10:04 ID:qA6bzWan
問題は高校生のガキが入手したりした点だな。
やはり、これからは免許出して買うようにしよう。
937名無しさん@4周年:04/01/14 10:05 ID:HMGqcXmP
>>932
つーか、漏れの先祖がエロじじいだったらしく
そういう春画が山ほど倉に積んであったんだよ
処分に困って市の博物館に寄付しちゃったけど
938名無しさん@4周年:04/01/14 10:06 ID:CmhDjf1S
>>922
大手の少女向けマンガの問題は議員にもスルーされる不思議。

大人向けエロマンガだからいいじゃん。
苛めだ。高校生がオカズにこっそり・・・だったんだろ。
親が子供と向かいあわないでナゼ国会議員に通報?プ

939名無しさん@4周年:04/01/14 10:06 ID:SHe0iFpj
>>925
歌丸さん
彼はオナニーなどしません。
彼は夢精で、最高の快楽を得ていましたから。
夢精マニアなんです。
940名無しさん@4周年:04/01/14 10:06 ID:Q9MMBKMr
>>936
免許無いので保険証で良いですか?
941名無しさん@4周年:04/01/14 10:07 ID:ebjojXT0
>>925
裁判官は売春してもオナニーはしません。
942名無しさん@4周年:04/01/14 10:07 ID:vEbBt5K/
これで違法になるのなら
田県神社の祭りこそ違法と呼ばずに
なんというのだ?
943名無しさん@4周年:04/01/14 10:08 ID:rEka23Mi
ここで平沢を非難してるやつは拉致問題を誤魔化したい北の関係者。
いくらファビョっても無駄無駄。お前らの終わりは近いんだよ。
944名無しさん@4周年:04/01/14 10:09 ID:qA6bzWan
>>936
かっけー!!

つかエロ漫画読者だけど、エロ漫画をコンビニとかで売るのはやめてほしいね!
たしかに、考えてみると、エロ漫画は現状で「保護されすぎ」なところはあったね。

>>938
大手のエロ漫画が規制されたら、俺らのエロ漫画も規制されても
文句は言わないのか?つまり、俺らのエロ漫画は規制されて当然のものということだな?
ん?そうすると、今回の判例には何も文句が言えなくなるな?
俺だけが悪くない、なんて、万引きしたガキみたいないいわけすんなや。
945名無しさん@4周年:04/01/14 10:10 ID:SHe0iFpj
>>941
買春ですね。細かいチェックでスンマソン。
裁判官は買ってるね。
946名無しさん@4周年:04/01/14 10:10 ID:D2AxEhF8
>>931
同意。

そのまま書かれるとグロイから、きちんと消せよ!
最近のは買う気が起きん罠。
947名無しさん@4周年:04/01/14 10:10 ID:U+ATXbTf
何をバカの作った腐った法律を云々してるんだか・・・とか言ってみたり。
948名無しさん@4周年:04/01/14 10:10 ID:kMFwhOiQ
949名無しさん@4周年:04/01/14 10:10 ID:GquKqsUD
>>903
グレイトぐらいじゃないのか?大物だと
最近じゃ、少年誌からエロ漫画落ちが目立つけど(昔からいるにはいるが)

とりあえず、鬼の仁の作品がこの裁判の焦点に挙げられていたら、そうとう面白いことになったと思う
裁判官がこの漫画家の作品を真面目に読んでたりする姿を想像すると、笑えるなあ
950名無しさん@4周年:04/01/14 10:10 ID:duX6GJjW
>>942
あれは文化ってことじゃないのw
951名無しさん@4周年:04/01/14 10:11 ID:WOoYCDEF
作品の中心が性描写のものは全て駄目なら、性がテーマの映画や小説も多くが発禁だな
アダルトものは全滅
952名無しさん@4周年:04/01/14 10:11 ID:WJjyisr/
>>949
もりしげとか平野とか
953名無しさん@4周年:04/01/14 10:12 ID:uecAcyLF
>949
黒岩よしひろとか?
954名無しさん@4周年:04/01/14 10:12 ID:rEka23Mi
・議論と罵倒の区別がつかない国。
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人が大勢いる国。
・厚顔無恥な国民だらけの国。
・約束を守らないでも平気な国。
・契約不履行が日常的な国。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり,黒人差別のひどい国。
・人を騙して出し抜くのを美徳とする国。
・ちょっとしたことでも死ぬほど大げさにアピールするのを当たり前とする恥ずかしい国。????
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・OECD 最下位の国。
・逆切れを得意とする国民が大勢いて、アジア各国から最も嫌われている国。
・いまだかつて、自国の問題を自力で解決できたことのない国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったという文化大国。(爆笑)
・朝からニンニク臭い人たちの国。
・イチローが「異臭が漂う」(実際には「キムチくせー」(笑))と言った空港がある国。
・日本に併合されるまで名字を持てなかった国。
・創始改名を批判するくせに、恥ずかしげもなく日本名を名乗っている人たちの国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それを自国の教科書には一切
書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつけてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上げる国。
・テロリストが偉人として教科書に載るほど偉人に乏しい国。
955名無しさん@4周年:04/01/14 10:12 ID:6taE2pz/
レディコミも猥褻物。
956名無しさん@4周年:04/01/14 10:12 ID:TU4/heQ3
オレが中高生の頃(20年前)なんて、マンガにエロ描写なんかほとんどなかったけど、
エレベーターで大人の女性と二人きりになったりすると、後ろから抱きつきたい衝動に狩られたよ。
もちろんやらなかったけど、エロマンガ見てなくても衝動的になるんだから、
エロマンガと性犯罪はあまり関係ないような気がするよ。
957名無しさん@4周年:04/01/14 10:12 ID:pR/Hj243

 そして誰も抜かなくなった

958名無しさん@4周年:04/01/14 10:13 ID:qA6bzWan
>>943
いや、平沢ってべつに力無いって。
あいつはテレビで吠えてるだけ。
結局は外務省などが交渉をかさねていかないと無理。
平沢個人は国民煽るくらいしかできないでしょ?
つか、平沢って具体的に、今まで何したっけ?(w

>>946
ねぇ。
ちょっと隠されてるぐらいのが興奮するのに
最近はチンポもリアルだし、オマオマさんにいたってはビラビラがしっかり
かかれてて、もはや「ワレメ」のレベルじゃないもんな。
漫画にはファンタジーを求めてるのに、リアルにかかれると・・・うんざりしちゃう。
959名無しさん@4周年:04/01/14 10:13 ID:CmhDjf1S
>>944
いや、大手のマンガだけど、成年向けエロじゃないんだよ。
松文館みたいな成年向けにやってるんじゃなくてさー。
別にいいと思ふ。

大手のりぼん・なかよしと並んで売ってる少女マンガ(少女コミック)の中身がもう
エロゲ並みになってるんだ。
エロマンガとして売ってないくせに、子供向けに隙間を狙って売ってる。

「抱いてよ…先生っ」のガイドライン
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070078444/

にうp〜されてた。これを小学生向けにやってるのがもうア(ry

960名無しさん@4周年:04/01/14 10:14 ID:u8gnr2dt
しかし
これ覆らなかったら普通に日本は終わるな
961ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 10:14 ID:VmXNRTYb
裁判官数名で、まじめにこの漫画を読んだんだろうな。
何時間もかけて
A「なんだこれは。」
B「けしからんですな。」
C「まったくけしからん」
B「なんとはれんちな」
A「まったくですな」
C「・・・・」
A「C裁判官。けしからんですなこれは」
C「ちょっとトイレ」
A・B「!!」
962名無しさん@4周年:04/01/14 10:15 ID:GquKqsUD
>>952
大手の少年誌の場合で考えてた、スマソ

思うに、大手の出版社に拾われるエロ漫画家は、デビュー当時から絵はある程度上手いし
ストーリーもそこそこ描ける人が多いような
エロ漫画業界に残る人たちは、破滅的に絵が下手だったりして最初は見てられないが
数年後にどっちが伸びるかと言うと、エロに残った漫画家だったりするのが面白い
963名無しさん@4周年:04/01/14 10:17 ID:i7dtI7P5
>>959
小学館にはりぼ・なか路線にはちゃおがあるだろ。
マーガレットとかと同じ年齢層がターゲットだろ。

・・・・もともとはナー
964名無しさん@4周年:04/01/14 10:18 ID:rEka23Mi
朝鮮人は信用できないね。 モチロン、南北朝鮮の両方。 特に日本で生まれ育
った朝鮮人は信用できない。 行く所のない根無し草が一番危険だよ。
とにかく、朝鮮人とは商売をしない。 朝鮮人とは友達にならない。 朝鮮人
には金を貸さない。 朝鮮人とは仕事をしない。

アメリカの黒人やヒスパニックが徹底して差別された結果、黒人やヒ
スパニックが自らアメリカ人になりきろうと努力した。 

今、拉致問題で朝鮮人に対する「帰れコール」が激しくなる中、何が起きてい
るか? 朝鮮人は抗議するどころか、すっかり大人しくなり、日本へ帰化を希
望する者が増えてきたり、総連を裏切るものが続出してきているのだ。

チョンに面と向かって、「帰った方がいいよ。」と言えないなら、2ちゃんねるでも
良いし、文書でも良い。 紙切れに「半島に帰れ!」と書いて、チョンの住む家に
投函するだけでも良い。 とにかく、「半島に帰れ!」と言い続ける事が重要。

チラシの裏に「半島に帰れ!」と書いて投函するだけでも、精神的にダメージを
与えられるぞ。 ペンを携帯して、チラシに「半島に帰れ!」と書くだけだ。
965名無しさん@4周年:04/01/14 10:18 ID:qA6bzWan
>>959
いや、知ってるよ。
でも別にどうでもいいよ。

小学館のが規制されなかったのと
今回の判例にどういう関係があるのか、と聞いているんだけど?
966名無しさん@4周年:04/01/14 10:19 ID:Cx4FspHt
もっと露骨に書いてある本なんていくらでもあるのに、なぜこれ?ってのが正直な感想。
967高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/01/14 10:20 ID:6L8MrcZf
            ____ ,,,、ィ''´ ̄ ¨ ー-,!、 ,.-、
           / ,へャ’          ゞ゜:.:..ヽ
     _,..- ーケ' //      ヽ  ヽ   ヽ:.::..ノ
   ,r_´_    / 〃    ゙、 `、 `、ゞl   ゞ( ,  ´   ` 、
   i、   ̄``y゙ /{   l、   !.i i ! ' ⌒jヽ ! |:.|         、
   ヽ  f'``丶v  ゙、  _l   | ! l ゙i.| lィ'-、j ノ |:.|         ,
    ,人__|:.:.::.:.:.:.:ヽ .X´ !__ リ } | !jV ),, }|〈 ノ┘
    |:.:.:.:..|/j::.:.:.:.::.:V  ,r'⌒ゞ ' '   ゞしリ.| 、         '
   !:.:.:.:..ゞ::.:.:.:.:::.:.:.〉ノ!f´);;}.|     `¨ ´ j    、  _  , '
   ヽ;:.:.,;,;,\:.:.:.:..:ハ ヽ;ィン´  ,.-┐  ノ!    ,   、
    ゝ、;,;,;,;;i`'ーハ、ヽ、_^´     、_.ノ ,.イ |  ,  <お兄ちゃん見て見て!
      `'ー-!  l l、 ヽ ~〕'''‥ーr=' ¨7ァ…'ー-.、  高句麗のおっぱい少し大きくなったの!
         |  |  |、 ゞ´ ̄,. ‐'"ミヽ〈( 〈 | .{ .ハ.   , '
          |  |  | l,  V'´   Viノ `''宀孑’ !.
        .、 !  |  | ! / 、_人J     :。`.   l.
     , ´  ,'  |  | | ,'   |  :゚:         !   !
   ,    /. U | l,i    |            l  |,  ´
   ,    ,'   U |, l     |`、           |  !
  ,     !   | /  |     |、.ヽ           !  j
  .     ゝ.  ヽ{  {     j | }           ト '
   、     ヽ、_\/iゝ_ ,ノ |/        ',
    、       \{ヽレミ_/             !
     、        , '/            |、
         、 _  ,  '  /      、        |
               ,'        ;     , '   | `
               !         レ_,. '      |   `  、
                 |        |}        |
968名無しさん@4周年:04/01/14 10:20 ID:FEm+podP
吉田茂氏がマッカーサーに宛てた「在日朝鮮人に対する措置」文書(1949年)

朝鮮人居住者の問題に関しては、早急に解決をはからなければなりません。
彼らは総数100万にちかく、その半数は不法入国であります。私としては、
これらすべての朝鮮人がその母国たる半島に帰還するよう期待するものであります。
その理由は次の通りであります。
(1)現在および将来の食糧事情からみて、余分な人口の維持は不可能であります。
米国の好意により、日本は大量の食糧を輸入しており、その一部を在日朝鮮人を
養うために使用しております。このような輸入は、将来の世代に負担を課すこと
になります。朝鮮人のために負っている対米負債のこの部分を、将来の世代に
負わせることは不公平であると思われます。
(2)大多数の朝鮮人は、日本経済の復興に全く貢献しておりません。
(3)さらに悪いことには、朝鮮人の中で犯罪分子が大きな割合を占めております。
彼らは、日本の経済法令の常習的違反者であります。彼らの多くは
共産主義者ならびにそのシンパで、最も悪辣な政治犯罪を犯す傾向が強く、
常時7000名以上が獄中にいるという状態であります。
--中略--
さて、朝鮮人の本国送還に関する私の見解は次の通りであります。
(1)原則として、すべての朝鮮人を日本政府の費用で本国に送還すべきである。
(2)日本への残留を希望する朝鮮人は、日本政府の許可を受けなければならない。
許可は日本の経済復興の貢献する能力を有すると思われる朝鮮人に与えられる。 
上述のような見解を、原則的に閣下がご承認くださるならば、私は、
朝鮮人の本国帰還に関する予算並びに他の具体的措置を提出するものであります。
敬具 吉田 茂
969名無しさん@4周年:04/01/14 10:20 ID:7HIDwKf7
aa
970名無しさん@4周年:04/01/14 10:20 ID:SHe0iFpj
モザイクってわいせつだと思わね?
とにかくイヤらしさはうpするね、
イヤ、俺の私見なんだけどさ・・・
971名無しさん@4周年:04/01/14 10:21 ID:CmhDjf1S
>>965
あまりないけど、もっとはっきり描いてるとこもいっぱいあるのに、
なんでここがこんな目にあってるのかってさ。

少女コミックは最近知って驚いた。
あそこの直接描写が無ければいいのかと思った。
972名無しさん@4周年:04/01/14 10:21 ID:D9IV+Rki
裁判所の立場も判ってやれよ
議員に「こいつを有罪にしろ」って言われたら従うしかないだろ
973名無しさん@4周年:04/01/14 10:21 ID:GquKqsUD
>>967
鮮卑禿髪部にしか萌えんな
禿髪樹機能こそ最高
974名無しさん@4周年:04/01/14 10:22 ID:6taE2pz/
春画弾圧かよ〜、右傾化加速は避けられないな。
975名無しさん@4周年:04/01/14 10:22 ID:6tWU2dqf
裁判官数名で、まじめにこの漫画を読んだんだろうな。
何時間もかけて
A「たかが漫画かよw。」
B「アホらし。」
C「本当だなw」
B「こんなんじゃチンコ勃たないっつーの」
A「まったくですな」
C「・・・・」
A「C裁判官。まさか・・・」
C「(かなり前かがみ状態)」
A・B「!!」



高齢期の勃起障害には、エロマンガをどうぞw
976名無しさん@4周年:04/01/14 10:23 ID:i7dtI7P5
>>971
猥褻関連ならそうなるだろうな。
青少年育成条例とか有害図書条例とからなまた違った解釈にはなると思うが。
977名無しさん@4周年:04/01/14 10:23 ID:FEm+podP
     ∧_∧      ∧_∧ ∧_∧ /中 \
     _( ´∀`)    <`∀´ >(´∀`)=(`ハ´ )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )(    )( (((  ) てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
    . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)

                           ∧∧
         ∧_∧  .∧_∧ ∧_∧ /中 \
         (  ´∀) <`∀´ >(´∀`)=(`ハ´ )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)(    )( (((  ) 日本の治安が・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
        〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)

                         (´∀`)=
                         彡 ∧∧
           ∧_∧  ,__ ∧_∧∧_∧./ 中 \
          (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀´>:;:;)ハ´)
          /    ̄,ノ''    )    ) (((  )  悪くなってんだよ!!
         C   /~ / /   /, /   /, /   /
         /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
         \__)\)
                      ヽ l / /
            ∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
            (    ) /|l  / / | \     国へ帰んなクズ共!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
978名無しさん@4周年:04/01/14 10:23 ID:WJjyisr/
>>975
でもマンガじゃたたない人もいるんじゃないの?
979名無しさん@4周年:04/01/14 10:23 ID:qA6bzWan
>>971
ちんこやマンコの表現はひかえられてるからね。
ひだひだとか描いてないから。
まぁ、俺も性女コミックは規制されてもいいと思うよ。PG15くらいに。
ジャンプでいえばヤングジャンプみたいなところだよな。

でもこの判例とは関係無い。んでも、もっと過激な奴があるなら
もっと過激な奴は法律で規制されてもよかですか?ということなのだ。

自主規制を呼びかければいいだけじゃないのかな。
980名無しさん@4周年:04/01/14 10:23 ID:P5sken6f
我々は鳩山に応援メールをすべきである。

奴なら我々の味方として動くはずである!!!
981名無しさん@4周年:04/01/14 10:24 ID:GquKqsUD
>>975
他の作品とも比較しなきゃフェアじゃないと思うんだが
ケシが薄い雑誌ってどこなんだろう?
982名無しさん@4周年:04/01/14 10:24 ID:m4wUaiFF
2次元3次元のエロも大丈夫だが、一次元にはまだ突入していない。
983名無しさん@4周年:04/01/14 10:25 ID:duX6GJjW
継続スレが立たなかった場合の避難先

松文館何したの?パート3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1049303131/l50
984名無しさん@4周年:04/01/14 10:25 ID:aZqW6pck
問題は芸術か否かということだ。
フィギア作ってる奴が現代アートなどと大人気なのだから、
何が芸術で何が猥褻なのかは裁判官の性癖によるものとおもわれ。
985名無しさん@4周年:04/01/14 10:25 ID:UFywPT7Z
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040113/20040113a4380.html

よど号メンバーの子供帰国 魚本容疑者の長女ら6人

1970年のよど号ハイジャック事件で北朝鮮に渡ったハイジャックメンバーの
子供6人が13日夜、北朝鮮から北京経由で帰国した。子供の帰国は2001年
5月の3人、02年9月の5人に次いで3回目。このほかメンバーの妻2人と妹
も帰国している。

犯罪加害者の子供より拉致被害者を帰国させろよチョン!
986名無しさん@4周年:04/01/14 10:26 ID:x1ox22YN
>>918
コミケなんて半分以上摘発したほうがよいと思わない?w
987名無しさん@4周年:04/01/14 10:26 ID:CmhDjf1S
>>979
自分も自主規制でいいと思うわ。

性コミはR15でいいと思う。
公式ページに小学生いっぱい来てるけどね。w
988さゆこんこん:04/01/14 10:27 ID:O+B2KzbJ
 憲法法律や社会通念とか表現の自由とかは一旦置いといて、エロ規制・・・否、エロ廃絶擁護香具師に聞きたい。
 「エロ=猥褻→絶対規制&絶対廃絶対象」と云う短絡的な思考で本当にいいと思っているのかね?
 エロは性あるいは性欲の形のひとつで、性&性欲は間違いなく人間の根源の中の一つなんだが。  エロを否定し拒絶と言う事は人間と云う存在そのものを否定し拒絶する事じゃないか?
 今の様にちっちゃい子供ですらエロ・メディアに触れる事出来たり性犯罪の被害に遭ったりするのは大問題!
 でも一方でロクに女一人口説けん男や男一人魅了出来ん女ばかりの社会になるのが果たして本当に健全かぁ!?
989名無しさん@4周年:04/01/14 10:27 ID:HMGqcXmP
>>982
なかなか一次元にリビドーを感じられるほど悟った人間が多くないだろうからなぁ
990名無しさん@4周年:04/01/14 10:27 ID:qA6bzWan
>>984
芸術は体制から保護されるものとはかぎりません。
芸術家は体制から非難されようとその活動をやめないですよね。
ということで、これからもばっちり描いて、避難されまくれ。
それこそ真の芸術家。

サドを見習え。

俺はエロ漫画愛読者だが
エロ漫画を金稼ぎでやってるくせに、芸術家とか表現の自由とか訴えるのは
うんざりなんだよ。危険に身をさらして主張しろや。
991名無しさん@4周年:04/01/14 10:27 ID:rSbjcrSB
エログロは3分に1回!
992ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/14 10:28 ID:VmXNRTYb
あーそうか、大変なことを見落としていた。
裁判官のチンコ勃ったから有罪になったんだ。
993名無しさん@4周年:04/01/14 10:28 ID:vIELbwgW
>>988
健全な性道徳は否定しない
社会通念を置いておくなよ
このスレで朝鮮人叩いてるやつ頭おかしいんじゃねえの?
995名無しさん@4周年:04/01/14 10:28 ID:+ERgv8dE
しおから30 2004年01/14(水)05:07 passなし
996名無しさん@4周年:04/01/14 10:29 ID:bzdB5zpH
マチコ
997名無しさん@4周年:04/01/14 10:29 ID:G254xg80
読みたいマンガも読めないこんな世の中じゃ
998名無しさん@4周年:04/01/14 10:29 ID:AzgtDsdb
1000?
999名無しさん@4周年:04/01/14 10:29 ID:UFywPT7Z
千葉洋子(千葉県 公社職員 52歳)
最近の新聞や放送で、外国人の犯行を示唆する表現が増えました。確かに外国人
犯罪は増加傾向にあるのかも知れませんが、「国際社会」が叫ばれ、外国人旅行者
や留学生を増やそうとする中、こうした表現は彼らを歓迎したいのか、それとも彼らへ
の恐怖感を抱かせたいのか、いま一つ意図が見えません。
 例えば、強盗事件の報道で「犯人は片言の日本語だった」といった表現があります
が、犯人は身元が知れぬよう「金を出せ」「早くしろ」などと端的に言うはずで、外国人
と断定できるだけの根拠は薄いのではないでしょうか。
 これを「外国人」と断定するのは、彼らへの偏見を助長しかねません。検挙率低下
が嘆かれる今、偏見を誘う警察発表や報道は「百害あって一利無し」です。
真の国際社会を目指すのであれば、こうした表現には慎重になるべきです。

カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  外国人への偏見を減らすため、
   _| ̄ ̄||_)_\在日犯罪は、日本名で報道します。
 /旦|――||// /| \__________________
1000名無しさん@4周年:04/01/14 10:29 ID:SHe0iFpj
>>978
漫画で珍子立たせようと、作家さんは日夜頑張っておられるのだよ。
その手法は特化してると思うが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。