【狂牛病】異常プリオンが蓄積する牛の背骨、医薬品への使用を禁止…厚生労働省
1 :
擬古牛φ ★:
2楽勝
3 :
名無しさん@4周年:04/01/13 23:48 ID:cxOjGoaB
まじすか
4 :
名無しさん@4周年:04/01/13 23:50 ID:zfBFGwvm
えっ!今頃?!
(−人−)<南無阿弥陀仏 ご愁傷様
6 :
名無しさん@4周年:04/01/13 23:57 ID:5CV2uMMt
やれやれ、やっと動いたか。
7 :
名無しさん@4周年:04/01/13 23:58 ID:hrqXje8I
8 :
:04/01/14 00:00 ID:t5ogIj3Q
、マジ!!!?
9 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:00 ID:INmElXYx
え?今ゴロでつか。もうだめぽ、ぜったい狂牛だ
10 :
:04/01/14 00:01 ID:BXmJQ6ug
化粧品や、保湿クリームに使われる「コラーゲン」も牛のタンパク
骨髄液だったかな?
怖いけど乾燥肌なので使ってます(;´д` )
11 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:01 ID:xzlljYLb
カプセル錠剤は飲まない方が良いな・・・
12 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:02 ID:F+nK/bME
まだ禁止してなかったのか。
13 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:04 ID:O+hxSFgq
将来的には二人に一人くらい狂牛病になるんですか?
14 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:04 ID:rEACUjIV
>>10 コラーゲンは他の食品にもタプーリ
ヤバイのはたしか「ヒアルロン酸」だったかな
15 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:06 ID:Ii5FotRi
サプリメントとかもやばいのかな
16 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:07 ID:OWjLwyk7
プリオンといえばMMR
17 :
:04/01/14 00:12 ID:BXmJQ6ug
2002年、NHKスペシャルで、「狂牛病」が放送中止になった。
農協・農村議員・育成農家・食肉業界の圧力によるもの。
病気ではなく、原因たんぱく質の取り込みにより発生する。
従って、中高年よりも、新陳代謝の良い成長期の若年層に発生しやすい。
新陳代謝のよい若年層が、悪性タンパクを取り入れる事で、長い潜伏期を経て発症する。
イギリスの菜食主義者の家庭で発症した例。
10年前に1度だけ家族でハンバーグを食べた。
両親は発症しなかったが、当時10代の少女が、(10年後)狂牛病を発症。
18 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:15 ID:fa5CTZQ4
某メーカーのゼラチンは、電話で聞いたら、
豚の皮から抽出したやつ、つってたよ。
今ニュース見てたら、アメリカでは、
食品医薬品局は畜産業者の方を向いてて当てにならない。
ブッシュは大統領選が大事でどこにでも良い顔ばかりしている。
アメリカで野党の民主党党首は、全頭検査は無理だ。
しかし日本は全頭検査の要求し続けることは認める。だから輸入を再開しろ。
とか言ってた・・。
20 :
:04/01/14 00:18 ID:BXmJQ6ug
筋肉をつける「プロテイン」も、牛の骨と肉の粉末。
マジでヤバイ
スポーツマンには欠かせない食品だったのに。
21 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:21 ID:ZkWHFcfq
>>18 1.安全な原料を使用しております。
当社の使用ゼラチン原料は国内産豚皮とアメリカ産、オーストラリア産、インド産牛骨の原料です。
牛骨原料はインドの合弁会社において当社の管理下で ゼラチン専用原料(オセイン)に加工されております。
これらの原料は先の厚生労働省通知(食発第294号)に従い、牛由来原料ゼラチンの自主点検を行い、
安全確保については確認しております。
また、アメリカ、オーストラリア、及びインドは国際獣疫事務局(OIE※1)の調査で、
狂牛病について非発生国とされています。
※2001年10月29日
http://www.jellice.com/company/html/guide8.html
22 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:25 ID:INmElXYx
>>21 アメリカ産じゃねーのかよ。かえって危険。
23 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:27 ID:4Ij4u53I
>>20 そんなレアなプロテインって何処に売ってるの?
24 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:29 ID:xzlljYLb
人類は牛で滅ぶのか・・・
ていうか牛って骨まで使い果たされているのね。
25 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:30 ID:FdilC0+D
おいおい、これじゃ吉牛よりも風邪薬の方が危ないってことじゃねえか
しかたねえ、カプセル剤が好みだったが錠剤に変えるか
26 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:31 ID:ANC1iP5I
豚とか鳥は大丈夫なの?
以前聞いた話だと発症する前に屠殺するから豚も鳥も危ない可能性があるとか。
だとしたら逆にちゃんと全頭検査している牛肉の方が実際は安全だったりして。
薬に成分表示(カプセルの原材料とかね)がないのもおかしな話だよ
28 :
:04/01/14 00:37 ID:BXmJQ6ug
丸紅が、英国から輸入したニクコップンは、
狂牛病騒動の直後、養殖魚の餌になった。
しばらくは養殖魚の内臓は食べられなかった。
29 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:40 ID:INmElXYx
ま感染の高さから言えばどこかでC型肝炎もらってくる方が何千倍も高い訳だが。
30 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:44 ID:NXvoUUSh
>>28 おれは魚は骨からハラワタまで全て食う主義で
今までそうしていたのだが((( ;゚Д゚)))
もろニクコプーン食ってたわけか?
牛丼1000杯より魚一匹の方が危ないじゃないか!
31 :
名無しさん@4周年:04/01/14 00:50 ID:RQ1xGhO3
和牛の狂牛病の時に中止したんじゃないの?
まだ使われていたとは・・・・。
32 :
:04/01/14 01:00 ID:BXmJQ6ug
>>30 君が中高年なら、新陳代謝も弱まっているので、大丈夫。
プレミオ/アリオン
34 :
名無しさん@4周年:04/01/14 05:27 ID:Xcu8+hcB
36 :
名無しさん@4周年:04/01/14 11:37 ID:wG1901l4
>>17 これまじ?若かったらプリオンハンバーグ一食であぼーんかよ_| ̄|○
(・∀・)ニクコプーン
(・∀・)タソソキーン
(・∀・)イジョプリオーン
>>20 別にプロテイン飲んでも筋肉つかないし
牛の骨と肉の粉末が原料のプロテインなんか聞いた事無い。
39 :
名無しさん@4周年:04/01/14 18:13 ID:bSguKxAI
■米国産牛を材料とした医薬品は 5,300品目、
発生国の牛の背骨は使用禁止にーー厚生労働省
厚生労働省はBSE(牛海綿状脳症)発生国の牛の背骨を医薬品に使用すること
を禁止する方針を決めた。
ただ、オーストラリア産などの非発生国のものについては当分の間、使用を
認めるとしている。これらは医薬品カプセルとして使われている。また、
米国産牛を材料とした医薬品はこれまで約5,300品目使われていること
がわかった(詳細はニッポン消費者新聞・2月1日号に掲載予定)。
http://www.jc-press.com/news/200401/04011402.htm
40 :
名無しさん@4周年:
注意あげ | ̄ ̄| ♪
_ |__|_♪ ∧∧
♪ | ´`( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /中 \
| ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´ )
♪/∪ | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ )
( | .|| | 日本台湾を抜きにして | | | |
) ) \|| \_________/ (___(_)
♪(___) \_ つ,, メリケーナ シナー
エーン、気が付いたら食い物にされるモナ〜
米国ユダヤ資本が中国金融経済を支配したら日米安保の歴史的
役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物にされる。
構造改革しても給料の6割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
∧_∧ /台 \
( ´Д⊂ヽ ( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ ⊂ ノ
人 Y 人 Y
し (_) し (_)
米CIAは中国が世界第二位の経済大国と認定、日本は三位
GDPランキング
1 米国 10兆4500億ドル
2 中国 5兆9890億ドル
3 日本 3兆6510億ドル
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html 中国に進出した日本台湾企業が接収解体される過程で
おこぼれをもらう米英EUのWTO紛争調停委員は
WTOのパネル協議で日本と台湾に味方してくれるのか?
中国進出の日本企業の権益を守るため
国連安保理拒否権を手に入れ核武装しよう。