【政治】"希望の仕事見つからない" 求職と求人との不一致解消、厚労省が緊急対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しさん@4周年:04/01/31 18:58 ID:r3m2xeRT
>>880
>会社自体が、簡単に首を切れる様に、規制緩和すべきであろう

同時に会社は契約を守るようにしないといかんのだが。

>また、最低賃金なんかの枠もすべて無くすべきだろ

おまいは多くの日本人の労働環境を産業革命時代に戻す気か?

>そうすれば、開け登る事が可能な世の中になる

今の日本では縮小再生産になる罠。
886名無しさん@4周年:04/01/31 19:54 ID:VgitJM2u
>以前職安に言ったときも、求職の検索の端末を使えないやつを見かけたけど、
>あんなのも使えないやつなんて、単純労働以外の仕事ができるのか?
うーん。単純労働すらできないと思う♪
そいつ年いくつ位?
887名無しさん@4周年:04/01/31 19:55 ID:PPszD6y1
>>886
ドカタになってハツリでもするしかないね(藁
888名無しさん@4周年:04/01/31 20:34 ID:CyNaEKGN
すでに>>1 の厚労省のアフォ政策について
誰もツッコミすらしてないという、スレの流れにワロタ
889名無しさん@4周年:04/01/31 20:48 ID:23fXGc6T
ではここで痛烈なツッコミを入れましょう。

1.不況時の有効求人倍率を当てにしてはいけない
2.失業の増加はミスマッチ=構造問題ではなく、需要の低迷が原因
3.インタゲ+量的緩和で頑張ればすぐに失業率は改善、GDPも数十兆上昇します

構造的・摩擦的失業率は4%もあるのか
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco030919.pdf
890名無しさん@4周年:04/01/31 20:48 ID:D73VH+FK
ケコーンしたいけど、それよりちゃんと就職したい。
女は男に寄生して生きているといわれたくなーい。
けど就職きまらん。就職活動自体うんざーり。
891名無しさん@4周年:04/01/31 20:55 ID:23fXGc6T
ま、要するに>>1はいつもの、構造改革に名を借りた役人の
権限と予算を増やしたい病の発現でしかないわけです・・・>>889の3.は蛇足かな。
892890:04/01/31 21:03 ID:D73VH+FK
890のような女が増えたから、仕事希望する数>実際の仕事数になったー。
政府は50年前のビジネスモデルをそのまま現在に当てはめて考えてるから
統計上そうなるー。
893名無しさん@4周年:04/01/31 21:11 ID:ohXIV9L9
>>889
需要の低迷が原因ってのはどーかね?
むしろ供給側の質の低下の方が問題でつ。
894名無しさん@4周年:04/01/31 21:19 ID:gs6kWlvk
700 :名無しさん@4周年 :04/01/25 18:09 ID:eRLZr9D+
>>684
そういうのはね、雇用開発助成金だったかな、忘れたが。

例えば、雇用の流動が激しい企業さんってのがある訳よ。人の入れ替えが激しいね。
そういうとこは、常時、職安なりで求人してるんだけど、実は求人していない時期もある。

でも、職安に求人登録はし続けるんだよ。そうすっと、国から補助金を貰えるんだ。
国の雇用を維持するという、公共の福祉という名目でね。

だから、そういう冷やかしみたいなのは、補助金狙いのせこいテクニックなわけさ。
まー、あんま目くじらたてなさんな。よくあること、よくあること。実際人も雇ってるわけだし、しょぼいもんだよ。
895名無しさん@4周年:04/01/31 21:21 ID:23fXGc6T
>>893
それ以前に求職がそもそも足らないんだよ。
需要があれば実務経験のない人間を養い育てる時間と金も生まれる。
社会がそうした余裕を失っているから、売り手の側のモラルも
不安定な雇用を前提とするようになってみるみる下がる。

あと中長期的な犯罪者の漸減傾向は変わってない以上、
若者のモラル云々はマスコミの過剰宣伝の面もある。
昔から日本人はそうだったけど、成長余力のある中で
彼らを一人前の社会人に育ててきたと考えるのが正しいと思う。
896名無しさん@4周年:04/01/31 21:21 ID:/IY2/6k0
↓子供の頃宇宙飛行士になるのが夢だったリーマン
897名無しさん@4周年:04/01/31 21:33 ID:ohXIV9L9
>>895
漏れは求人が少ないとは感じたこと無い。
今まで6回転職(うち2回は職安経由)してるけど、
自分の希望条件・職業で検索すると東京・神奈川だけで2000件以上あるし。
DQN人材の受入先が少ないってのなら同意。
898名無しさん@4周年:04/01/31 21:42 ID:23fXGc6T
>>897
スキルがあれば別ってのは業界にもよるんだろうけどわかるよ。
ただやっぱり、高度成長以降はずっと失業率2%で、これは専業主婦等を除いた
数字、つまりは50人の野郎どものうちで1人いるかいないか(実際はもっと少ない)の
本物のDQNでないと職に炙れる事はなかったわけだよね。
十分な(インフレが昂進しないぎりぎりの)需要があれば、
大抵の社会はDQN候補生を立派な社会人に変えてみせる。

つい何年か前のアメリカもそうだよ。
IT産業の興隆でスキル重視の傾向が強まった。
でも実際にはそれ以前では職にもつけなかったようなDQNも
職に就けるぐらい(構造的・摩擦的)失業率が低下したよね。
899名無しさん@4周年:04/01/31 21:45 ID:LVG2fCQT
美女をはべらせて山海の珍味を食べて惰眠をむさぼり
月収1億以上の仕事が希望なんだけど

ないんだろうな
求人と求職の不一致だ、困った
900名無しさん@4周年:04/01/31 21:52 ID:ohXIV9L9
>>898
会社が何かしてくれるなんて期待してた香具師等があぶれてるんだったら
それは自業自得。
供給側の質の低下以外のなにものでもないと思いまつ。
倒産とかの不可抗力が増加しているのは問題でつが
自分から変われなかったおさーんがリストラのメインターゲットに
なってるわけで。

901名無しさん@4周年:04/01/31 22:04 ID:23fXGc6T
>>900
ところがさ、詳細に調べてみると実はホワイトカラーの生産性って
下がってるわけじゃなくて、むしろ結構上がってるのね。
だから個人の事情は色々あれどマクロ統計上は決して質の低下で
失業が増えたわけじゃない。結局色々な統計から浮かび上がるのは
需要が決定的に不足しているという今の日本経済の本質。

あと補足。「需要」ってのは労働需要のことじゃないよ。
その何歩か手前の、家計が消費したり、企業が投資したり、あるいは政府が
公共事業したり、そういう物やサービスなどをお金を使って買うことを言う。
これらの流れは一応、日銀の金融政策によって無限に作り出せることになってる。

あんまりやり過ぎると、インフレが昂進して構造問題から経済停滞するんだけど、
今はその反対で日銀が全く需要創出に貢献していないのが問題。
ひとまず(十分な需要によって起こされる)適度なインフレが
低い失業率と不即不離であることを知っておいてほしい。日銀が戦犯であることもね。

十分な需要は勝ち組にも恩恵をもたらすよ。
むしろどの国もそうして高度経済成長してきたんだし。
902名無しさん@4周年:04/01/31 22:04 ID:MnVw/tGC
窓際のやくたたずと無職がののしり合うスレw
ののしることが君のアイデンティティ
このスレ観てるとジョージアのCM思い出す
「社長にガツンと言うたった〜」の

2ちゃんでがつんと言うたった〜〜
指先だけで言うたった〜
903名無しさん@4周年:04/01/31 22:11 ID:ohXIV9L9
>>901
漏れがいままで関わってきたホワイトカラーさん達の質はそりゃ酷いでつ(w
>大抵の社会はDQN候補生を立派な社会人に変えてみせる。
なんてとても信じられんでつ。
DQNはいつまでたってもDQNだと思いまつ。
DQNがのうのうとやってられる社会が正常だとは思いたくないでつね。
904名無しさん@4周年:04/01/31 22:16 ID:23fXGc6T
>>903
ん〜、まあwでもDQNを野放しにした方がよっぽど社会は荒むよね。
そして使われない労働力が増えればそれだけ経済は低迷する。これは基本だよ。
たとえば少子高齢化の何が問題かと言えば労働力人口の低迷に尽きるでしょ。
だから一国の経済運営の目的は低い失業率、生産性の向上、
そして所得の再分配などと言われてるわけで。
905名無しさん@4周年:04/01/31 22:25 ID:ohXIV9L9
>>904
成人式の騒ぎ等々から察するに、DQN候補生が昔より増えていると感じませんか?
素人考えでつがDQN候補生がとうぜんのように国に寄生している現状を
どうにかすれば失業率も下がる気がするのでつ。
教育の再編こそが急務かと。
906名無しさん@4周年:04/01/31 22:27 ID:V2rH8qW4
需要が減っているのは子供が減っているのが大きいのかな?
子供に関する支出は節約しようにもできないもんね.
需要を増やす為にはやっぱり移(ry
907名無しさん@4周年:04/01/31 22:31 ID:/kHsn5LW
つか、ハロワにやりたいような仕事あるわけねーから、こーゆーことになるんでは?
908名無しさん@4周年:04/01/31 22:32 ID:ohXIV9L9
>>907
やりたいような仕事に就けるだけの職能がない香具師が多いからでつ。
909名無しさん@4周年:04/01/31 22:43 ID:23fXGc6T
>>905
教育の再編・向上はもちろん大賛成。
「生産性の向上」に含まれるね。(まあこれがなかなか難しいらしいんだけど)

でも成人式の荒れ等がある一方で、全般的な犯罪発生率の低下も観察されている。
それらが特にこの10年急速に悪化した若年失業率を説明できるかと言えば
そんな事はないんじゃないかなぁ・・・と。
対策としてもやっぱりOJTで叩き込むのが一番近くて早い気もするしね。

まあ今はデフレだから需要が足りないことだけは確か。
その点、勝ち組も負け組も日銀に正しい政策を取るよう迫るべきだよ。
真正DQNの扱いはそうしてみんなに余裕が出来てからでいい。本来はね。

>>906
子供が減っても老人が結構お金使う。今個人消費支えてるのは老人らしいよ。
全般的には景気の低迷による所得の減少が大きい。デフレとかね。
細かい説明は省くけど、過去の経験では日銀次第でこういう状況はあっという間に解決される。

>>908
就職に当たってのやりがい云々は昔からそんなに関係ないと思うな。
端的に言って今は条件の水準が低すぎる。しつこいけど需要不足だからね、買い手市場。
910名無しさん@4周年:04/01/31 22:45 ID:MnVw/tGC
>>905
と いうより社会の底辺層の荒廃がひどくなってきてる が妥当な論かと
高卒でしょ あれ
あくまで一般論だが昔の高卒は謙虚でまじめな人が多かったと思う
911名無しさん@4周年:04/01/31 22:51 ID:ohXIV9L9
>>909
昔のDQN候補生はいまの香具師等ほど高望みしてなかったんじゃないでつか?
身分をわきまえていたと。

>>910
漏れなんて定時制高校卒でつよ(w
父親の会社倒産で路頭にまよった口でつ。
912名無しさん@4周年:04/01/31 23:03 ID:23fXGc6T
>>911
確かに。社会全体が豊かさに慣れてなかったからね。それはあったと思う。
ただ、豊かさの水準(長期的には一国の生産性に依存する)が向上するにつれ、
働き手の方もそれに応じた豊かさを享受するのでなければ経済は回らない。
諦念ということではデフレ不況が10年続いて、むしろ結構広がってきてるとは思うんだけど、
逆に言えばそれだけ国の豊かさの芽が摘まれているとも言えるんじゃないかなぁ・・・

本当にしつこいけど、今は病理的な経済情勢だし、
ここを標準にして考えてもそれほど有益な結論はでないと思う。
まずは日銀にインフレターゲット+長期国債買い切りオペを押し付けるのが先。
そうしてデフレ脱出しないとね。
913名無しさん@4周年:04/01/31 23:09 ID:ohXIV9L9
>>912
>ただ、豊かさの水準(長期的には一国の生産性に依存する)が向上するにつれ、
>働き手の方もそれに応じた豊かさを享受するのでなければ経済は回らない。
働き手の水準は向上しないでもいいのでつか?
藻前さんの説にはおおむね同意でつが、
漏れの考えてる質の低下はそういうことでつ。
914名無しさん@4周年:04/01/31 23:17 ID:8AywKOlc
>>910
自分はDQNスパイラルの結果じゃないかと思うんだが。
DQNほど若くしてどんどん子を産み増える。
昔はDQNは貧しさや無知でどんどん死んでたと思うんだが
今はDQNならではの死って、パチンコ死くらいだからなあ。
915名無しさん@4周年:04/01/31 23:18 ID:23fXGc6T
>>913
それは過去レスにも書いたけど個人的には判断付かない。
労働者の生産性は多くが企業内訓練で培われると思うし、
たとえば大企業とかだと5年、10年かけて一人前って所もある。

まあもっと汎用性のあるスキルを独習という形も出来るけど、
そうした環境へのアクセスそのものが、社会全体の豊かさによって
保障されているともいえるから。で、そこら辺が実は発展途上国と
日本の豊かさの差だったりするわけで。

もちろん成人式DQNのように明らかに・・・なのは論外としても、
それに彼らだってそれなりに揉まれるだろうし、多分思った以上に
日本人の生産性は高いと思うよ。
916915:04/01/31 23:21 ID:23fXGc6T
>>913スマソ 最後のパラグラフ変になった・・・以下のように訂正。

> もちろん成人式DQNのように明らかに・・・なのは論外としても、
> いや、実は彼らだって今後の人生でそれなりに社会で揉まれるだろうし、
> 多分思った以上に日本人の生産性は高いと思うよ。

ん〜、全体的にも論旨不明かなw
917名無しさん@4周年:04/01/31 23:23 ID:JrHQFDyI
教育にお金が投資されてない日本で、頭脳労働で食っていけるヤシなんて
そんなに多くないはずなのに。

第一次産業フカーツさせい。
918名無しさん@4周年:04/01/31 23:24 ID:1+8ljOzA
価格競争力のない日本の第一次産業に未来はないよ
919名無しさん@4周年:04/01/31 23:44 ID:my1Ercq2
勉強した実績がある: やる気がある青少年。
勉強した実績が無い: やる気が無い青少年。
要は単に優の数で決まるだけなのに。
世の中単純なのにね。なんで就職に苦労するんだろう。
あ、会社の近くの大学という制限もあったな、東京の場合。
920名無しさん@4周年:04/01/31 23:47 ID:5S3xjNJ5
何か悪い因子があると自分以外の人間にすべてのファクターや責任をおしつけて
「やれやれ」って自嘲気味のエセニヒリズムが蔓延してる
景気が悪い→政治が悪いから、80年代の施策が悪い、バブルに乗った
      阿呆が悪い、起業経営が悪い、等々
治安が悪い→警察が悪い、「切れる」「おかしい」若者、子供が増えた、外人のせい
若者の雇用がない→努力不足、コミュニケーションとれないやつが、世間知らず
増税→無駄遣いが多いので反対、ほかにとるところがある
  等々 まあ簡単に他人に結論づけてるネタがあればすべて

すべて「自分」という単語がない。自分たちの行動から起こってる事には目をつむる
一体いつまで「責任の丸投げ」するんだ 働き盛りよ
おまえだよ おまえ
↑よく見てみろ 戦後から繰り返し言って事ばかりだろ。

なんでもかんでも後の世代に丸投げするな
「後の世代」も反発しる
921名無しさん@4周年:04/01/31 23:53 ID:WXFIKRnH
団塊があらかたかたずきゃなんとかなるさ。
922名無しさん@4周年:04/02/01 00:05 ID:WVZ/xU2s
>>916
あなたの意見は分かりやすくて大変参考になります。
でもインタゲの有効性は疑問なんですよ。
実際どうなんでしょう、お金が市場に出てくれば、消費意欲って向上するものなんですか?
家計が苦しいからものを買わなくなっているのか、物質的に満たされてものを買わなくなってきたから
不況になって家計が苦しくなったのか。どっちなんでしょ。たまごとにわとりですか?
923名無しさん@4周年:04/02/01 00:06 ID:+oYiimxZ
ならんよ。
924名無しさん@4周年:04/02/01 00:06 ID:fh92U05E
職のある奴は選ばなければいくらでもあるだろとレスし
無い奴は団塊の世代、小泉死ねとレスする
925名無しさん@4周年:04/02/01 00:17 ID:Ya077TP9
希望
 月給30万
 住宅手当あり
 残業なし
 週休二日
 夏休み・年末年始休み 各7日
で、自分の資格は運転免許のみ。

こんな奴が、求職しているのだからな。
あるわけ無いよ。
926名無しさん@4周年:04/02/01 00:22 ID:4QckOyP/
とにかく景気を良くしろ。
終身雇用制を復活させろ。
終身雇用制は社員教育など長期的に見てきわめて優れた制度だった。
あの制度が悪いなどと言ってるのはアメリカに踊らされてるDQNと
目先のことしか考えない馬鹿。
全く今のドキュソ経営陣は会社の将来のことより目先のことしか
考えないから困る。
927名無しさん@4周年:04/02/01 00:26 ID:w4i4f0+I
>>922
インタゲの波及経路についてはいろいろあって、経済板の本スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1075414332/
なんかでもわりと議論になったりする。

確実な波及経路と言われているのは円安(140円から170円台!とも)による輸出ドライブ。
日銀が供給するベースマネー、これが増えれば確実に為替相場に影響が出る。
今のような反発必至の為替介入のような形を取らなくてもね(それを実証した研究もある)。
そうして輸出企業が設備投資を増やし、雇用が増え、所得も伸び、
内需関連産業へ波及して行く。つまりまず企業による投資ありきと。
まずは単純にこんなイメージでどうでしょ。

あと消費について、所得の低下云々と言ったけど、
最近だと所得の低下にも関わらず消費は底堅くなってるのが実態。
これは本来はあんまり良い現象じゃないんだけど、
ただ満たされて買わなくなったということでもない、と思うね。
所得の増加とともに消費の絶対額が増える現象は、古今東西普遍的に見られるから。
長すぎた不況による影響も、リフレによる猛烈な先行き見通しの改善であっさり払拭できるよ、多分。
928名無しさん@4周年:04/02/01 00:32 ID:zBVcAqbT
Delphiの仕事を増やして…
929名無しさん@4周年:04/02/01 00:36 ID:nBOC7sVN
手に職あってヨカター。
930名無しさん@4周年:04/02/01 00:38 ID:uJjJjFxJ
>>929
その技術は10年以内に不要となります
931922:04/02/01 09:55 ID:WVZ/xU2s
>>927
なるほど〜。分かりやすい解説thx。
円安による効果って大きそうですね、確かに。
932名無しさん@4周年:04/02/01 16:51 ID:AMBi0zy9
不動産高過ぎ。
933名無しさん@4周年:04/02/01 20:30 ID:gBiBUcwH
>>926
>とにかく景気を良くしろ。
>終身雇用制を復活させろ。
終身雇用は実力をはっきしないから駄目

>終身雇用制は社員教育など長期的に見てきわめて優れた制度だった。
有る時代までは必要だったろうがそんなのは時代共に変わらないといけない

>あの制度が悪いなどと言ってるのはアメリカに踊らされてるDQNと
>目先のことしか考えない馬鹿。
それに飼いなされた日本人がバカ 奴隷ジャンか 終身奴隷がいいか?

>全く今のドキュソ経営陣は会社の将来のことより目先のことしか
>考えないから困る。
経営陣じゃない労働者が長期的に見て自分にどれだけのスキルと能力を付けて
頑張れるかを見てないのが良く無い 腰抜けだ
934鳥肌実
まだあったのか?このスレ。

はよ、消化セー。w

希望の仕事なんぞ、贅沢いうな!! ホームレスでも生きてゆけるわ。w