【裁判】どっちが本当? 「2650億 vs.マイナス15億円」 青色LED収益の鑑定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★どっちが本当?2650億対−15億円 青色LED収益

 青色発光ダイオード(LED)の発明をめぐって、中村修二・米カリフォルニア大学教授が、
勤務先だった日亜化学工業(徳島県阿南市)に正当な対価を求めている訴訟で、特許が同社に
もたらした収益について双方がそれぞれ大手監査法人に依頼した鑑定結果が、2650億円と
マイナス15億円と大幅に食い違っていることがわかった。東京地裁は今月30日の判決で、
これらの鑑定を参考に、中村氏への対価について判断を示す。
 中村氏側が鑑定を依頼した監査法人トーマツは日亜の青色LED事業の売上高を、米国系
調査会社の市場予測などを基に特許が失効する2010年10月まで試算した。そこから
営業費用や事業継続に必要なコストを差し引いた額を特許がもたらした「超過収益」とし、
最大2650億円になるとはじき出した。裁判で中村氏はこのうち200億円を要求している。
 一方、日亜側の新日本監査法人は、依頼時に商法上確定していた01年度までの青色LED
事業による当期利益を積算。そこから開発コストなどを差し引き、15億円の損失になると
している。
 主に対象期間の差によるためだが、コストの算出などでも両者の鑑定は違いが少なくない。
 特許法では、発明者に「相当の対価」を支払うことが規定されている。しかし、その算定
方法があいまいで、政府は特許法を改正する方針を打ち出している。 (以下略)

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0111/011.html

・日亜化学工業 http://www.nichia.co.jp/
・東京永和法律事務所 青色LED 中村修二 v. 日亜化学 http://www.tokyoeiwa.com/led/proceeding.html
2名無しさん@4周年:04/01/11 13:57 ID:LTFyXroR
2げつと
3名無しさん@4周年:04/01/11 13:59 ID:KRseJNzi
おれに1億払えば解決
4名無しさん@4周年:04/01/11 13:59 ID:2Qh+UIAQ
利益上がってないなら 1円で売って下さい
5名無しさん@4周年:04/01/11 14:00 ID:/Y+0m+C/
ー15億かよ
6名無しさん@4周年:04/01/11 14:00 ID:wYubeWKh
儲かってないんなら、撤退しろや
7名無しさん@4周年:04/01/11 14:00 ID:os7bMvWw
2010年で特許が失効するんだ。早くね???
8あほ:04/01/11 14:01 ID:nVlAG4K6
差がありすぎ。
9名無しさん@4周年:04/01/11 14:02 ID:ednFjNxZ
ダイナマイトさんっていくら儲かった?
中村さんも200億でなんか賞作れ。
一人千万なら利回りで余裕に10人はいけるだろ。
日本人のためにな
10名無しさん@4周年:04/01/11 14:03 ID:hZPiAuFa
そんなに金がほしいの?このオッサン。かなりの守銭奴だな。

だいたい会社の施設がなけりゃ研究さえできなかっただろ。自宅でできたのかよ?あ?
11名無しさん@4周年:04/01/11 14:04 ID:qen77jrX
青色ダイオード自体は他にも作る方法あるし
12名無しさん@4周年:04/01/11 14:05 ID:KRseJNzi
>>9
ダイナマイトさんってだれだよ
ノーベルさんだろ
13名無しさん@4周年:04/01/11 14:06 ID:j3QKPUXl
−15億円?

この会社、青色LED関連以外って、何で設けているの?
14名無しさん@4周年:04/01/11 14:06 ID:/m0xgvMj
190億くらいどっかに寄付するとか言えば応援したる。
15名無しさん@4周年:04/01/11 14:07 ID:wYubeWKh
日亜化学って、かなりの守銭奴だな。
16名無しさん@4周年:04/01/11 14:08 ID:LhXEikLG
ダイナマイト☆亜美?
17名無しさん@4周年:04/01/11 14:09 ID:Q1RIebn2
つーか、どっちも本当な気がするなぁ。
3000億ぐらい稼げる研究なんだけど、商売下手で損失しかついてない…みたいな。
18名無しさん@4周年:04/01/11 14:11 ID:KRseJNzi
>>10
2650億円のうち2450億円は会社がもらってくれっていってるのに
守銭奴ってどういうこっちゃ
守銭奴なら半分以上は自分でとるっていうだろ
19窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/01/11 14:11 ID:3qO6VFhx
( ´D`)ノ<−15億円ということは開発して損したということれすね。
        でも売り上げはどのような物で上げたのれしょう?(w
20名無しさん@4周年:04/01/11 14:12 ID:PdhmgaPG
そんなに金が惜しいの?この会社。かなりの守銭奴だな。

だいたい会社に中村氏がなけりゃ研究成果でなかっただろ。氏無しでできたのかよ?あ?
21名無しさん@4周年:04/01/11 14:13 ID:+uGKBlDt
おいおい何で誰も突っ込まないんだ?
俺が言ってやる!

ま た 、 徳 島 か !

……ん?徳島って俺の地元だわw
22名無しさん@4周年:04/01/11 14:14 ID:wYubeWKh
青色LEDのおかげで、徳島の片田舎にあった企業が
今や一躍、四国のトップ企業となり、有り余った金で
地元の大学に寄付しまくりという話、あれはきっとデマだったんだな。
23名無しさん@4周年:04/01/11 14:14 ID:gZjC5MyF
監査報告なんてこんなもの
一部上場企業の決算報告だって、やり方次第で、これぐらいの差が出る

屁理屈の捏ね合い
24名無しさん@4周年:04/01/11 14:16 ID:pFH6xEZi
寄付は先行投資じゃないか?
そして会社側の算出した損失額に
含まれているのだろう
25名無しさん@4周年:04/01/11 14:16 ID:0wBVRiUL
つまり、青色半導体開発で株価も高くなんだんでしょう。
それを入れれば、かなりの収益があったと思うよ。
26名無しさん@4周年:04/01/11 14:16 ID:8aUYt/N4
日本とアメリカは違うんだから・・・

そんなに意欲があるなら最初からアメリカの企業に就職すべき。
27名無しさん@4周年:04/01/11 14:17 ID:SxR2xBHn
日亜からLEDを取ったら何が残るというのか。
http://www.nichia.co.jp/
28名無しさん@4周年:04/01/11 14:17 ID:22gBRD64
このおっさんは社員の開発したものは会社のものっていう概念を
壊そうとしてわざわざ200億請求してるやろ?
守銭奴やないって!
29名無しさん@4周年:04/01/11 14:18 ID:mEKb+Bz9

まーあれだ
俺の懐には一銭も入ってこないわけだが
30名無しさん@4周年:04/01/11 14:18 ID:+IuUVCrE
職務開発からして、権利は会社にある。
31名無しさん@4周年:04/01/11 14:19 ID:0wBVRiUL
>>27
蛍光体かな
32名無しさん@4周年:04/01/11 14:19 ID:5OzIUOoL
>日亜側の新日本監査法人は、15億円の損失になるとしている。

やはり被差別部落の会社は違いますね。
役員の親族に帰化された方が居るそうですが?(w
日本国籍でもDNAは100%朝鮮人ですからね。
33名無しさん@4周年:04/01/11 14:19 ID:NPqsPgEW
年収1000万貰って研究してたんだろ?
34名無しさん@4周年:04/01/11 14:20 ID:RypgKBPJ
1000億円くらい役員報酬で消えたんでないか
ド田舎の同族だから
35名無しさん@4周年:04/01/11 14:20 ID:pFH6xEZi
しかし200億入ったとしたらどうするんだ?
私設研究所でも作るのか?
36名無しさん@4周年:04/01/11 14:21 ID:fIn9ev30
>>21
すまんがよく知らないんだよ徳島
37名無しさん@4周年:04/01/11 14:21 ID:F6CodavJ
アメリカで変なこと吹聴されたんだろ。
カリフォルニアの高級住宅街に誰でも住みたいわな。
38名無しさん@4周年:04/01/11 14:21 ID:8J+A3FS8
俺はこの発明をアスキーのログインていうパソコン雑誌で知った・・・。
多分8年位前・・・。
39 :04/01/11 14:21 ID:pr+Nx87a
マイナス15億の方だと金返さないとね。
40名無しさん@4周年:04/01/11 14:21 ID:wYubeWKh
青色LEDで儲かってるどころか赤字だって言うんだから
今年で生産中止になるだろう。
41井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/01/11 14:22 ID:SyCkgPpg
いくら裁判のためとはいえ−15億はないだろ
42名無しさん@4周年:04/01/11 14:23 ID:jNOxdiJx
日本企業が技術開発に資金を投資するのは、成果が企業のものになるからだ。

これは、日本弱体化計画の一つで、中村が勝つと日本の技術開発投資は激減するであろう。
43名無しさん@4周年:04/01/11 14:24 ID:4W6q/Hmj
>新日本監査法人

ハイみなさーん。覚えておきましょうねぇ。
融通が利く監査法人の可能性がありますよー
44名無しさん@4周年:04/01/11 14:24 ID:kGobxs7G
で、マイナス15億だと金返すの?
45名無しさん@4周年:04/01/11 14:25 ID:XIeVEPp3
職務発明の特許って「相当の対価」が払われない場合、
特許自体が無効になるんでしょか?
46名無しさん@4周年:04/01/11 14:25 ID:PWoWJat2
H_2O裁判官にはこの価値はわかるまい。
47名無しさん@4周年:04/01/11 14:25 ID:YxbDSp+l
>42
成果の全部が取られるわけではないようだが。
48名無しさん@4周年:04/01/11 14:26 ID:5OzIUOoL
>>42
勝っても負けても減り続けるよ・・・冬の時代だ。
少子化で国が縮小してるんだよ?
今後100年は回復しない・・・
49名無しさん@4周年:04/01/11 14:26 ID:fIn9ev30
真ん中取って1000億くらいでいいんじゃねーの?
50名無しさん@4周年:04/01/11 14:27 ID:BufQakwg
藤山雅行ならどう裁く?
51名無しさん@4周年:04/01/11 14:28 ID:wYubeWKh
>>42
アメリカ行って、同じセリフ言ってみたら?
一笑に付されて終わりだろうけど。
52名無しさん@4周年:04/01/11 14:29 ID:kGobxs7G
>>40
記事読んだか?
「開発費」を引いて赤字だって言ってるんだから、今利益が出てても
開発費を引きゃ赤字の可能性は、ある。
53名無しさん@4周年:04/01/11 14:29 ID:vXSybDfA
赤字の製品を作り続けてるのか、この会社は
54名無しさん@4周年:04/01/11 14:30 ID:if/U0olo
リスクを最大限に回避して200億ですか
大金を稼ぎたきゃ自分で起業しろと
厭ならまぁまぁの稼ぎで我慢しろ
55名無しさん@4周年:04/01/11 14:31 ID:iaYYxfbF
日亜化学工業ってあたま悪すぎ。
56名無しさん@4周年:04/01/11 14:31 ID:tgEa1pIt
15億円もマイナスならば、その技術も特許も中村氏にあげちゃえばいいじゃん。
会社はこれで大損せずに済むし、中村氏も技術と特許を200億で買ってくれるところを探せばいい。
誰も傷つかずこれが一番じゃないか。
57名無しさん@4周年:04/01/11 14:31 ID:wYubeWKh
>>52
一体、開発費いくらだよ(w
58名無しさん@4周年:04/01/11 14:32 ID:j3QKPUXl

つまり、優秀な技術者は、この会社に入っても、いい目は見れないってこと?
59名無しさん@4周年:04/01/11 14:32 ID:pO5oUKbl
要するに異種文化の衝突
60名無しさん@4周年:04/01/11 14:33 ID:lhsQCbDw
大塚製薬
ジャストシステム
日亜化学工業
徳島製粉
61名無しさん@4周年:04/01/11 14:33 ID:HG7VovzO
ガリウムナイトライドでPN接合ができたって言うのがすごいんだよ!
他の方式と比べて桁違いに明るかったし。
日本中の研究者が発見できなかったのを中村さんが発見した。
うちの教授が無茶苦茶悔しがってた。
ノーベル賞ものだよ。

この青色ダイオードで日亜は毎年の売り上げが3倍になったんだろ?
利益の1割くらいくれてやれよ。技術者保護のために。
そのくらいしないと、大発明をした研究者は、その発明を隠して
海外の会社にスピンアウトするのが一番トクと言うことになる。
ますます空洞化が進むだろう。
こんな事で泥仕合をするのは、自分(企業)自身の首を絞めるだけ。

あ、日亜は青色LEDの一発屋だからどうでもいいのか?
と思うやつがいるかもしれん。
とっとと和解すべし。
62名無しさん@4周年:04/01/11 14:34 ID:GEDB3z19
監査って、客観的なものじゃないのか?
監査に対する信頼性はどうなるんだ?
63名無しさん@4周年:04/01/11 14:37 ID:swisHwPU
マイナスってことは損をしているんだよね。
っちゃえばいいジャン。
64名無しさん@4周年:04/01/11 14:37 ID:GzOm+UnM
200億も貰って、どうするんだ?5億くらいでいいだろ。。
65名無しさん@4周年:04/01/11 14:37 ID:5OzIUOoL
あんまし裁判でナメたことしてると
監査法人ごと挙げられるかもしれんね

マイナスつけたのはヤバイとおもう
66名無しさん@4周年:04/01/11 14:38 ID:j3QKPUXl

金銭的な面より、別のとことに確執があったのかも、

研究さえてもらえなかったとか
67名無しさん@4周年:04/01/11 14:39 ID:Eojc1wYE
日亜化学工業 CCC-
68  :04/01/11 14:40 ID:+FnKOmqd
日本企業に働く人間が発明で得た収益を会社に要求するのは筋違い

終身雇用というシステムは、泣かず飛ばずの人間も生きていけることを保証する
代わりに、得られた利益は会社に帰属させることで合意したもの。

この中村修二のようなバカは早く追い出せ
もちろん金なんか与えなくて良い
69名無しさん@4周年:04/01/11 14:40 ID:yNHHfVDK
青色LEDって赤字なんだ
かわいそうだから俺がその特許をもらってあげるよ
70名無しさん@4周年:04/01/11 14:41 ID:Rn1b7Iq1
監査っていうのはあくまで二重責任の原則なのね。
それにこれはいわゆる監査とは関係ない鑑定なのね。
71名無しさん@4周年:04/01/11 14:41 ID:SucYIE6+
中村に200億円で青色LEDの特許売れ
そうすれば青色LEDで損をした日亜は大もうけ
72名無しさん@4周年:04/01/11 14:41 ID:/qm0+TtQ
中村開発費ほとんどもらってないって言ってるみたいだよ。
手弁当でやってたとさ。
73名無しさん@4周年:04/01/11 14:42 ID:GEDB3z19
日亜は、2002年度以降、この特許を放棄するってことなのか?
74名無しさん@4周年:04/01/11 14:42 ID:V12oNXyi
どう考えても日亜が負けるな
75名無しさん@4周年:04/01/11 14:42 ID:4W6q/Hmj
>>68みたいなやつが滅んでいくんだよー
気をつけてー。心を強くしてー
76名無しさん@4周年:04/01/11 14:43 ID:yAjYbGhf
>>72
今日日サービス残業はあたりまえ
77名無しさん@4周年:04/01/11 14:43 ID:PMYYo+z8
-15億ってふざけてるだろ。
中村にはもっと裁判頑張って欲しい。
78名無しさん@4周年:04/01/11 14:43 ID:/qm0+TtQ
そもそも日亜の経営者って何もせずに何億もの個人所得を得ているのか?
79名無しさん@4周年:04/01/11 14:43 ID:l773gIIU
開発グループに1人1億ぐらい支給すればいいのに
こんな裁判起こされて、200億取られるよりマシっしょ
80  :04/01/11 14:45 ID:+FnKOmqd
終身雇用の企業に働く日本人が、企業に発明の対価を請求することについては、
アメリカ人弁護士が大笑いしてたよ。日経ビジネス誌上で。
アメリカは終身雇用なんてないから、個人の発明の対価を会社に大きく請求できる。

81井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/01/11 14:45 ID:SyCkgPpg
会計ってのは客観的な気がして結構あいまいだったりすんね
82百鬼夜行:04/01/11 14:45 ID:oKburJnm
監査になっていないような。
83名無しさん@4周年:04/01/11 14:45 ID:lmZ1yZ7W
所詮監査
いくらでも数値はいじれる
銀行を生かすも殺すも可能
84名無しさん@4周年:04/01/11 14:46 ID:0rB87Tb+
つうか、この中村って人、開発するまでにいくら開発費使ったんだ?
人件費含めて。
85名無しさん@4周年:04/01/11 14:46 ID:GEDB3z19
「これだけの特許を持っていて会社に損失を出させるとは何事か。」と、
経営責任を問われ株主代表訴訟。
86名無しさん@4周年:04/01/11 14:48 ID:5OzIUOoL
監査法人への金の流れがバレて・・・・
87名無しさん@4周年:04/01/11 14:48 ID:+FnKOmqd
大体、中村修二って低学歴のバカじゃんかよ
88名無しさん@4周年:04/01/11 14:48 ID:fIn9ev30
>>81
そうです。むしろ主観的です。
89名無しさん@4周年:04/01/11 14:49 ID:dvwtUeHz
>>43
りそな銀行でも大活躍でした。
90名無しさん@4周年:04/01/11 14:49 ID:d4O1YmIp
>日本企業が技術開発に資金を投資するのは、成果が企業のものになるからだ。
>これは、日本弱体化計画の一つで、中村が勝つと日本の技術開発投資は激減するであろう。


別にいいよ、会社が業績よくなって、それで潤えば。
でも実際そんなんじゃないだろ。

Aさんは会社のためにすばらしい発明をする。会社の業績はうなぎのぼり。
会社もある程度(当然自分の発明だから)本人の発明を評価してくれた・・・と思ったらボーナス+5万だけ?
会社は何百億と収益を上げ、社長以下役員が何千万と懐に入れる。
会社員だからさすがに「自分にももっと発明の対価を!」ということができない。
でも会社が大きくなったし、いいか・・・

と思ってたら会社の社長が政治家に金ばらまいてたのばばれ、収益が悪化、
なんと会社に数百億の利益をもたらしたAさんもリストラ。社長は辞任するものの
退職金が億単位。リストラされたAさんは不況で職がみつからず。
ガード下の飲み屋で酔うと自慢する。あの特許俺が発明したんだよ、と。
家では妻が「息子を高校に通わせる金もない」と愚痴をこぼす。とAさん激怒して曰く、
「おれはなあ、会社に何百億も稼がせる発明したんだ!」
91矢刺 ◆/vAoAv/o7Q :04/01/11 14:49 ID:CNmyrPwj
この記事を見てる科学者の大半は、
実験なり開発なりの意欲は向上しなくなるな。

ただでさえ、日本の有能な科学者は海外に流れていってるってのに。
92名無しさん@4周年:04/01/11 14:50 ID:D0cR8Lh/
01年度までで計算で−15億ってアホか。
開発終わってこれから回収、ってときじゃ赤字のままに決まってんじゃん。

こんな汚い方法を使ってくる会社に遠慮する必要なし。
200億と言わず2000億とったれ。
93名無しさん@4周年:04/01/11 14:51 ID:+FnKOmqd
文句あるんなら中村修二が社長になれ
この会社をキャッシュで買い取って

ま、低学歴でしかも理系のバカには経営などできんだろうがな(W
 
94名無しさん@4周年:04/01/11 14:52 ID:ZDqIwk6F
10年までの売り上げがどうなつてるんだか。
予測などあくまで予想にしかすぎんし脳内でなんぼでも
決められる。
95名無しさん@4周年:04/01/11 14:52 ID:4qKMIGbR
うちの会社は特許申請する時、「この特許の権利は全部、会社に帰属します」みたいな誓約書を書かされます。

その特許が会社に大きな収益をもたらしても、発案者に入るのは会社から出る一律の特許奨励金1万円
だけです。
96名無しさん@4周年:04/01/11 14:52 ID:5OzIUOoL
裁判官への心象も最悪になってしまった
マイナス15億円なんて言ったら・・・・

裁判官は認めるわけにいかない=負け

プラス15億円ならイケたのに>日亜
日亜もうダメだ。 マイナス15億は社長の指示だろ?
裁判はプロに任せりゃいいものを・・・
97名無しさん@4周年:04/01/11 14:52 ID:4W6q/Hmj
ID:+FnKOmqd



なんなんだろ・・・。
98名無しさん@4周年:04/01/11 14:52 ID:lmZ1yZ7W
>87
あんたは博士より上か?
経歴見ると修士取って日亜入って論文博士だとは思うが

ttp://www.takeda-foundation.jp/award/takeda/2002/recipient/03.html
99名無しさん@4周年:04/01/11 14:53 ID:GzOm+UnM
大発見なんだろうけど。200億要求ってのは、おかしいだろ。会社 潰れちゃう
じゃん。。
100名無しさん@4周年:04/01/11 14:53 ID:0rB87Tb+
まあ、裁判だしねえ。
自分の都合のいいデータは出すでしょう。そりゃ。
200億ってのも正直、多すぎる気がするし。
開発が成功したからいいけど、失敗してたら、その開発費、全部支払うつもりだったわけでもないでしょ?
101名無しさん@4周年:04/01/11 14:54 ID:GEDB3z19
>>95
そういうの無効ってすでに判例で確定してるんじゃないの?←適当
102名無しさん@4周年:04/01/11 14:54 ID:Pmi+3gsc
いくらなんでも、マイナス15億はウソとしか思えない。
103名無しさん@4周年:04/01/11 14:54 ID:+FnKOmqd
>>90

その一方で、ロクな貢献もしないクソ研究者を多く企業は抱えているんだよ。
このスレで売国奴中村修二を弁護しているのは大方そういうバカどもだろ?

ロクな貢献もしないクソ研究者にも、給料という無駄金を払わねばならん。
当然、その金は中村修二のように宝くじを会社にあててくれた人間の収益から
払うことになる。

すなわち、中村修二が訴えるべき相手は、給料泥棒であるろくに貢献して
いない同僚の研究者。
104名無しさん@4周年:04/01/11 14:55 ID:kGobxs7G
会社入るときに契約しときゃよかったのにね。

普通に終身雇用的な契約で入っておいてこれは酷いな。

105名無しさん@4周年:04/01/11 14:57 ID:+FnKOmqd
>>98

博士なんて日本にはゴロゴロいるだろ。
で、その中村の大学はどこよ(W
106名無しさん@4周年:04/01/11 14:58 ID:GEDB3z19
なんか必死になって筋違いなことを言ってるのがいるな。
なんで必死なんだろ?
107名無しさん@4周年:04/01/11 14:58 ID:MTlOI7t7
日亜がやばいのはたしかじゃないの?今年ここ新卒採用の内定取り消しとかしてるぞ
108名無しさん@4周年:04/01/11 14:58 ID:shqOcGVX
一太郎に青色LEDをつければヒット間違いない
109名無しさん@4周年:04/01/11 14:59 ID:liPAtX/v
>>89
どっかで見た名前だと思ったら、それか!w
110名無しさん@4周年:04/01/11 14:59 ID:kGobxs7G
日本も労働法制考えなきゃなんないな。
利益を開発者にも十分に分けると共に、
無駄だと判断された開発者、技術者は容赦なくクビを切れるように。

>>98
理系の博士はほんと誰でも取れるから。
文学博士とかは凄い難しいけどね・・
111名無しさん@4周年:04/01/11 14:59 ID:YxbDSp+l
>103
ロクな貢献をしないのなら首を切ればいいだけなのだが。
経営者は無能でもOKなのですか?
112名無しさん@4周年:04/01/11 14:59 ID:T/7iJuEz
金額は手段で目的は別にあることすら気付けない
高卒坊のスレだな (プゲラ
113名無しさん@4周年:04/01/11 15:00 ID:+FnKOmqd
>>107

会社がやばいときに逃げ出しておいて、会社に分け前よこせというのは不当だろ
114名無しさん@4周年:04/01/11 15:01 ID:GEDB3z19
>>113
経営者がやったら不当。
115名無しさん@4周年:04/01/11 15:01 ID:5OzIUOoL
こう、あからさまな嘘でパフォーマンスされると
取引企業も他社を使わざるを得なくなる(担当者の保身)
公官庁も発注できなくなるかも

監査法人との金銭関係に調べが入るのは確実だから
周囲は守りにはいるほか無いじゃん・・・
なんてことしてくれたんだ>日亜
116名無しさん@4周年:04/01/11 15:01 ID:4W6q/Hmj
>>105
何故学歴にこだわるかワカランが・・・

博士がゴロゴロいる=すごくない
って浅はかな考えをお持ちでしたら、
青色LEDを世界で初めて開発した男ってのは
どのぐらいになるんですかね??
117名無しさん@4周年:04/01/11 15:01 ID:0rB87Tb+
>>90
ま、こうなったら、自分で会社起こして、次の発明をして、それを売り込む
もしくは、その経歴を引っ提げて、別な会社に移ればよろしい。
背任起こして首になった社長は、株主からの訴訟でけつの毛までむしられる。
実力のある研究員は、別な会社でステップアップする。
それでよろしい。
118名無しさん@4周年:04/01/11 15:02 ID:Eojc1wYE
(プゲラ
119名無しさん@4周年:04/01/11 15:03 ID:UlSij1+Q
会社に入ったから発明できたんだろ。

自分で発明できるのなら会社なんか入るなよ。
120名無しさん@4周年:04/01/11 15:03 ID:d4O1YmIp
内定取り消しはまずいだろ。

普通、絶対やってはいけない種類に入るんだが。
121名無しさん@4周年:04/01/11 15:03 ID:+FnKOmqd
>>111

それを切ることができないのが日本企業だよ
以前より首切りが増えてきたとはいえ、実際には終身雇用は
事実上存在する。
外資と違って、「要らないからいいよ」みたいな不明確な理由では切れない。

経営者が無能なら、無能な経営者の会社で給料もらって発明した中村修二がバカ。
無能な会社を逃げ出した上で、自費なりパトロンを見つけるなりしてから
発明するべきだった。
これは中村の大きなミス。
122名無しさん@4周年:04/01/11 15:06 ID:5OzIUOoL
中村がどうなっても知ったことでないが
それより日亜の愚行を止めてくれ(w
日亜の判断ミスは大きすぎる・・・
123名無しさん@4周年:04/01/11 15:06 ID:GEDB3z19
>>121
日亜のやってることがOKになるわけじゃない。
124名無しさん@4周年:04/01/11 15:07 ID:0rB87Tb+
しかし、中村は今は何の研究しているの?
新しい発明とかは出してないの?
125名無しさん@4周年:04/01/11 15:07 ID:62oQ+PzY
ところで青色LEDって何?そんあにすごいの?
126名無しさん@4周年:04/01/11 15:07 ID:MTlOI7t7
日亜だってどうなったってかまわんけどね
127名無しさん@4周年:04/01/11 15:07 ID:lmZ1yZ7W
>110
工学博士は企業いってからでも
取れるから多そう

文学博士ってどうやって取るの?
論文書いて引用してもらうわけでもなさそうだし
128名無しさん@4周年:04/01/11 15:08 ID:dvwtUeHz
中村の現職と給料と待遇を知って中村を叩く奴は僻みの負け組み。
129名無しさん@4周年:04/01/11 15:08 ID:+FnKOmqd
>>116

この中村修二は徳島の田舎企業にしか入れないレベルの人間だった
ということだよ。田舎企業に大金を払う体力なんてあるわけ無いじゃん。
日立とかソニーの大企業なら、他の収益も有るしこのように問題が大きく
なる前に本人にしかるべき待遇ができるが、田舎企業には無理。

中村の発明で会社が大きくなったのは事実だろうが、それによる舵取りまでも
中村が行なったというならともかく、ただ発明しただけで利益の多くを
よこせというのは不当。
130名無しさん@4周年:04/01/11 15:09 ID:kGobxs7G
結局、利益分配がほとんど無いってのは、開発に失敗したときに
罰金を払わなくていいどころかクビにも成らないって低リスクとのトレードオフなわけで。

ハイリスクハイリターンを取るか、ローリスクローリターンを取るかは入社時点で
判断できたはずなんだが。それこそ「優秀な」技術者なら。
131名無しさん@4周年:04/01/11 15:10 ID:0rB87Tb+
>>127
まあ、大学に残って研究続ければ取れるんだけど、
その間、ほぼ無収入だからね。
理系は、企業に入って取ったり、企業との共同研究で金が入るけど。
文系の学者の死因トップは餓死といわれるほど、儲からない職業だから。
132名無しさん@4周年:04/01/11 15:10 ID:6MR6B+WR
>>126
おまいが持ってる携帯のバックライトは中村のおかげだよ
133名無しさん@4周年:04/01/11 15:10 ID:dvwtUeHz
>>127
理系のDrは研究者のスタート地点に立つともらえる。
文系のDrは冥土の土産にもらえる。
134名無しさん@4周年:04/01/11 15:10 ID:5OzIUOoL
>>124
某社が10ドルで出した数W級の超超超輝度白色LED
あれに関わってるらしい。
135名無しさん@4周年:04/01/11 15:10 ID:4W6q/Hmj
>>129
はぁ??

会社が確実に大きくなれる画期的な発明をしたのに
報酬がボーナスプラス5万ってどうなんだよ?
そんなにちっちゃい会社なのか?

って、論点はそこじゃないんだけどね・・・。
136名無しさん@4周年:04/01/11 15:12 ID:0rB87Tb+
ちなみに日立・三菱クラスでも当時は同じぐらいしかくれないよ。
最高で社長賞の100万かな。
今は違うみたいだけど。
137名無しさん@4周年:04/01/11 15:12 ID:MTlOI7t7
>>132 そんな当たり前のことを言われても。今後日亜が潰れると携帯が白黒になるの?
138名無しさん@4周年:04/01/11 15:13 ID:xI+0dYb+
まだ必死なやつがいるな。
突っ込みどころ満載だし。
139名無しさん@4周年:04/01/11 15:14 ID:kGobxs7G
>>127
2、30年ぐらい大御所先生の太鼓持ちを続けたら取れます。
と言うか、文学ってのは全然博士号を出さない(ポストも無いからね)ので、
大先輩が逝っちゃうまではなかなか出ないw

140名無しさん@4周年:04/01/11 15:14 ID:+FnKOmqd
>>135

中村修二がこの後も日亜に残って、もっと会社の発展に貢献したら
退職金なりでたんまり応えるはずだったんじゃないのか?

途中で逃げた人間への待遇は著しく悪いのが、日本的な終身雇用年功序列
システムだろ。1970年代に入社した中村なら、その点理解していたはず。
金に目がくらんで、アメリカに逃げただけじゃねーかよ
141名無しさん@4周年:04/01/11 15:16 ID:4W6q/Hmj
>>140
>退職金なりでたんまり応えるはず

ソースを示したまえ。
142名無しさん@4周年:04/01/11 15:16 ID:ghFdZtnx
白色LED=青色LEDなわけだが。
143名無しさん@4周年:04/01/11 15:16 ID:sHvGQ8Ub
成果には相応の対価を。
資本主義の基本。
やって当たり前は共産主義。
労働者を軽視する会社など潰れてしまえ。
ついでに豊田合成勝訴万歳。
144名無しさん@4周年:04/01/11 15:17 ID:GzOm+UnM
>裁判で日亜側は、中村教授が署名した譲渡証書があることなどを挙げ
「特許を渡す暗黙の合意があった」と主張。中村教授側は
「証書に法的拘束力はない」としたうえで、「当時は発明者に特許を
受ける権利があることすら知らなかったので、譲渡契約は成立しよう
がない」と反論していた。

譲渡するって、署名してんじゃん・・・・
145名無しさん@4周年:04/01/11 15:17 ID:3+izPtUe
>>140
退職金で報いてもらえるはずだと信じて、頑張ってくださいね。

146名無しさん@4周年:04/01/11 15:18 ID:+FnKOmqd
>>138

文句ばっかり言ってきちんとした意見表明を出来ないのが理系バカの特徴

>>141

つーか、いずれ重役に起用してもらえるだろ。
あのまま会社に残っていたら。
それを中村修二が蹴った、放棄した、ただそれだけのこと。
放棄したものを今さらよこせと言われても…
147名無しさん@4周年:04/01/11 15:18 ID:kGobxs7G
>>144
当時は発明者に特許を受ける権利があることすら知らなかった

って中村が馬鹿なだけだな。
法は馬鹿を守らないはずだが・・・
契約は守ろうよ。資本主義の基本。
148名無しさん@4周年:04/01/11 15:18 ID:cIBteEwa
>>113
その会社がやばいかどうかは知らないが、
退職したのは4年も前だから、やばくなる前じゃないの?
149_:04/01/11 15:18 ID:AeetVX7j
ホントに画期的な発明ができたと思ったら、開発に失敗したことにして責任取る形で
退社すりゃいいんだよ。
それでホトボリが冷めた頃に外資に高く売り飛ばせば大儲け。
150名無しさん@4周年:04/01/11 15:19 ID://jat+f9
コーナンで買ってきた白色LED4灯の懐中電灯めっちゃ明るい
1600円くらいなのにちゃんとOリングも入って防水になってる
ていうか緑色のLEDが電圧によって赤とか黄色に変わる理由を教えて下さい
151名無しさん@4周年:04/01/11 15:19 ID:4W6q/Hmj
>>144
ttp://www.tokyoeiwa.com/led/proceeding.html
これの1月22日の分にそこらへんが出てますな。

>職務発明の予約承継の規定は、
>中村修二氏の入社前のものにはなく、入社後のものにはあることから
152名無しさん@4周年:04/01/11 15:19 ID:5OzIUOoL
日亜の特許、さいきん使われなくなってきた。
とくに極の加熱。
電子レンジでも均一に加熱できるようになったんで(w
正直ピンチだよね。
153名無しさん@4周年:04/01/11 15:19 ID:03CnAcfR
>>140
「カイシャ」というものはそんなに甘くないですぞ。
いくら貢献しようとも裏切るときは裏切るし、
それよりもその会社自体がよう潰れとるでしょ、最近はな。
154名無しさん@4周年:04/01/11 15:19 ID:lmZ1yZ7W
>131
>133
>139
サンクス
155名無しさん@4周年:04/01/11 15:20 ID:IsCfdE7F
>>38
俺も。
カミオカンデの話もこのコーナーで知ったんだ。
156名無しさん@4周年:04/01/11 15:20 ID:jNOxdiJx
2億円くらいが妥当だろうな。
157名無しさん@4周年:04/01/11 15:21 ID:hV++rgfJ
電圧で色が変わるの?
複数のダイがはいってるだけかと思ってた
158名無しさん@4周年:04/01/11 15:22 ID:HG7VovzO
>>125
 以前は緑や赤のLEDはあったが青のLEDは無かった。
 青色LEDが出現したおかげで、Red Green Blueの光の三原色がそろい、
LEDでどんな色でも出せるようになった。
電球を使う方式と比較して消費電力が格段に低い。LED懐中電灯などの
応用もある。
159名無しさん@4周年:04/01/11 15:22 ID:BsG/Ke9J
一人の人間が200億もの大金を得るのはどうかと思うよ。
いくら開発者って言っても一人で商品化した分けじゃないし、それだけの
報酬を得るには値しないように思うが。
それなら、研究者が開発に失敗してた場合の企業の損害に関しても契約し
なければならないということになるしね。
お互いがリスクを負うって条件じゃないとフェアーじゃないと思う。
160名無しさん@4周年:04/01/11 15:22 ID:MmDxmXKn
中村って本に自分はお金がほしいわけではないとか言ってる割に給料のいいアメリカの大学選ぶし・・・矛盾しまくり。
ってか青色LEDでまだ言うほどすごい収益を上げてるわけではないよ、日亜は。
161名無しさん@4周年:04/01/11 15:23 ID:3+izPtUe
>>146
>つーか、いずれ重役に起用してもらえるだろ。

うわ…。

>>151
さらりと読んだけど報道が混乱してるのね、やっぱり。
162名無しさん@4周年:04/01/11 15:23 ID:aMYEtbRl
2億500円ぐらいだと思うよ
163名無しさん@4周年:04/01/11 15:23 ID:+FnKOmqd
>>148

むしろ中村修二が会社に行なった貢献が素晴しいのなら、
こいつが逃げ出したことが業績悪化の原因とも言える。

結論:中村修二は無責任

>>153

でも会社が生きながらえてこその大発明だろ。
会社が危ないなら、ますます逃げる事は許されないと思うが?
164名無しさん@4周年:04/01/11 15:23 ID:Dt42mluY
−15億?
会社側から見ると妥当じゃないかね

事業にするまでには莫大なお金が掛かるのだ
165名無しさん@4周年:04/01/11 15:23 ID:o4hynlhu
>>21
どこにある島なの?
166名無しさん@4周年:04/01/11 15:23 ID:EQJl0ur3
青いのか赤いのかよくわからん話だ。
167名無しさん@4周年:04/01/11 15:24 ID:4W6q/Hmj
# なんで俺擁護してるんだろ・・・ww

>>160
アメリカに渡るときに
年収5億のポストを提示してきた企業があったそうな。
大学でそんなにもらえないのは当然なんで
金が・・・って発言はどうかと思うよ
168名無しさん@4周年:04/01/11 15:24 ID:lmZ1yZ7W
>140
金よりノーベル賞じゃないかな
169名無しさん@4周年:04/01/11 15:25 ID:JxFZByuE
>>157
ブラウン管とかと同じで、青緑赤の混合具合で色を作る。
ただし、白色だけは別。>>142にもあるけど白色=青色。
170名無しさん@4周年:04/01/11 15:26 ID:GUhiSTlJ
-15億円の価値しかない特許なら、おいらがロト6を買ったつもりで
1000円で買ってやるからさっさと渡せ。
171名無しさん@4周年:04/01/11 15:26 ID:yAlqnJkr

最終的に、中村って人は、この会社のどんなポストについてたの?
172名無しさん@4周年:04/01/11 15:26 ID:Dt42mluY
>>168
ノーベル賞なら百歩譲って赤崎さんとの協同授賞だと思う
173名無しさん@4周年:04/01/11 15:26 ID:3+izPtUe
>>160
青色LEDの特許で今後どの位の収益を上げることができるのか、が
問題でしょう。今の時点でいくら利益を上げているかではなくて。

会社への貢献、というのは将来にわたって考えるべきでは?

#将来的に白色電球に取って代わる、という見積もりはどうだろうかと
思うけれど。
174名無しさん@4周年:04/01/11 15:27 ID:SucYIE6+
>>93
某一族によって社長以下役員の大半を仕切られているのでほぼ不可能
けどこの会社1998年以降は目立った開発してないよね
特にメインの窒化物半導体に関しては・・・
175名無しさん@4周年:04/01/11 15:27 ID:5OzIUOoL
てゆーか、日亜に労働組合つくってやれ(w
組合が無いんだよね、だから社員と言っても
「給料のいいアルバイト」ぐらいの力しかない。

日亜社員いつクビ切られても文句いえん状態。
176名無しさん@4周年:04/01/11 15:27 ID:BsG/Ke9J
彼が全てを飢えている子供達に寄付すると言うのなら金を払ってもいいと思うが。
中村が個人が全額使うというのなら与える必要なし。
177名無しさん@4周年:04/01/11 15:28 ID:cIBteEwa
>>146
>つーか、いずれ重役に起用してもらえるだろ。
>あのまま会社に残っていたら。

退職当時、中村氏は会社から冷遇されていたそうだ。
178名無しさん@4周年:04/01/11 15:29 ID:GEDB3z19
>>159
額がデカすぎてよくわかんなくなっちゃってるだけだと思うが、
30%とか50%とかって、すでに判例で出てるぞ。
本当に2650億の利益があったのなら、残りの2450億も会社側は得ていることになる。
利益の算定が間違っているというのなら話は別だが。
179名無しさん@4周年:04/01/11 15:29 ID:BsG/Ke9J
今の日亜は派遣社員の集まりみたいになってるらしい。

180名無しさん@4周年:04/01/11 15:30 ID:GzOm+UnM
>青色LEDは、中村教授が93年に開発に成功。訴訟の対象となった
特許に関しては、中村教授は日亜から計2万円の報酬を受け取った。

2万ってのもアホな金額だけど、200億要求ってのも、やっぱりおかしい。
181名無しさん@4周年:04/01/11 15:30 ID:5OzIUOoL
>>146
血族経営ですよ。

今の社長は、会長の娘と結婚したムコ養子(w
会社乗っ取りが目的だったと言われても仕方ない。
182名無しさん@4周年:04/01/11 15:31 ID:+FnKOmqd
>>177

何で冷遇されていたの?
中村がぶつくさ文句言いながら仕事していたとか、そういう理由ではなしに?
183名無しさん@4周年:04/01/11 15:31 ID:7Lo/dUN8
>つーか、いずれ重役に起用してもらえるだろ。

無理でしょ。技術者は経営サイドにはなれない。
つーか、あんなDQN会社の重役になったところで(ry
184名無しさん@4周年:04/01/11 15:32 ID:SxR2xBHn
なんか日亜の現在って美空ひばりのプロダクションみたいだな。
大勢のハイエナが集まってるだけの。
185名無しさん@4周年:04/01/11 15:32 ID:Dt42mluY
まあ日亜もピンチはピンチかも知れないけど
中村の業績もサッパリ聞こえてこないな。成果挙げてるのかしら。
186名無しさん@4周年:04/01/11 15:32 ID:kGobxs7G
>>178
と言うより、将来得られる「見込み」の額を加えて2650億

187名無しさん@4周年:04/01/11 15:32 ID:8mJhW/Pu
>>182
何で冷遇されていたのかって?
そんなことも知らずによく中村を叩けたもんだな(w
188名無しさん@4周年:04/01/11 15:33 ID:pG5dg1zn
http://paint.gazo-box.com/hangl/pallet_town.html
ここにチョソがいるよ。応援求む
189名無しさん@4周年:04/01/11 15:33 ID:nMgTdIlh
>>80
終身雇用っていつの時代のお話?
190名無しさん@4周年:04/01/11 15:33 ID:3+izPtUe
>>182
会社に莫大な利益をもたらしたのに、2万でぶつくさ言わずに働け、
というのが通るんだな。

会社は親族経営で、重役待遇など望むべくもない状況だったわけだが。

#多分そろそろ「そういう会社に入った中村教授が馬鹿」て主張しはじめる。
191名無しさん@4周年:04/01/11 15:33 ID:5OzIUOoL
>>179
今の社員(工場の労働社員)も元派遣ですよ。
でも給料が上がってきたので順次切る方針らしい。
今後は社員登用を辞めて派遣だけにするそうな。
192名無しさん@4周年:04/01/11 15:33 ID:yAlqnJkr

なるほど、技術者の待遇が良くないのか。

納得。

193名無しさん@4周年:04/01/11 15:34 ID:+FnKOmqd
>>183

でもソニーとかホンダとかは違うでしょ。
結局、技術者が出世しないタイプの企業にいた中村が間抜けだったってことじゃん。
194名無しさん@4周年:04/01/11 15:34 ID:vXSybDfA
というかID:+FnKOmqdはどういうステートメントで中村を批判したいのか
本人自身分かってないと思う。
195名無しさん@4周年:04/01/11 15:34 ID:GEDB3z19
>>186
見込みに対して、先に要求するってのは変な気がするな。
196名無しさん@4周年:04/01/11 15:34 ID:l773gIIU
>>190
すごいな、あんた
197名無しさん@4周年:04/01/11 15:34 ID:Dt42mluY
まあ1億2億で妥協するべきじゃない?
自分で会社と契約してなかった限りはしょうがないよね。

独立して研究費調達して他社と契約していたのなら別だけど。
会社の中で温々と研究してたのならしょうがないね。
198名無しさん@4周年:04/01/11 15:35 ID:4W6q/Hmj
>>190
やるねww
199名無しさん@4周年:04/01/11 15:36 ID:E0X3jPwP
まぁ、日亜が潰れたところで産業的には何の問題もないしな。
いかなる理由があるにせよ、世間からDQN視されている会社とは
取引したくないものだからな、たとえ金になるとしても
200名無しさん@4周年:04/01/11 15:36 ID:jdu2+H+5

ソースが朝日の記事じゃぁ意味無し。


議論の種にならない。
201名無しさん@4周年:04/01/11 15:37 ID:5OzIUOoL
>>190
四国の会社って100%そうだよね(w
血族だけで運営していく。
ぜったいに他者を入れない。
202名無しさん@4周年:04/01/11 15:37 ID:Dt42mluY
最終的には中村に千万くらいボーナスが出たんじゃなかったっけ。
203名無しさん@4周年:04/01/11 15:37 ID:kGobxs7G
>>195
実際、現状ではこの特許から開発費や営業費を抜けば対して利益は出ていないって会社
の主張は相当に真実味がある。
ただ、将来儲かるはずだって主張だから解らないw
中村の方も、「将来これは電球に取って代わるはずだ」って見通しこみでの2650億だしねw
204名無しさん@4周年:04/01/11 15:37 ID:+FnKOmqd
>>190に先回りされてしまったから、もう遊んでもらえそうにないな。
ここらへんで帰るよ。
205名無しさん@4周年:04/01/11 15:38 ID:3+izPtUe
>>196
あまりに予想通りで笑ってしまいました(w

>>195
確かにそこは難しいところなんだけれど、逆に「現在の収益のみ」を
基準にすると>>1の−15億、というのがまかり通ってしまうことになる。

将来回収しうると考えられる損失だからこそ、会社は投資していたはず
なので、やはり少なくとも「会社はいくら儲かると踏んでるのよ」という
話が出てこざるを得ないのではないかと。
206名無しさん@4周年:04/01/11 15:39 ID:q6qatE8d
>>140
そんな就労規則、日亜化学に存在したのか??????
207名無しさん@4周年:04/01/11 15:39 ID:Dt42mluY
>>205
> なので、やはり少なくとも「会社はいくら儲かると踏んでるのよ」という
> 話が出てこざるを得ないのではないかと。

儲かった額の何%ってのが普通じゃないかな
見込みに対して請求するというのは不自然だよ。
208名無しさん@4周年:04/01/11 15:39 ID:FdNtqNwo
>>193
ソニーとかホンダと同列にしてどうする。
業種も違えば形態も違う。
209名無しさん@4周年:04/01/11 15:39 ID:lmZ1yZ7W
中村亡き日亜に用はないというのが大方の考えじゃないかな
昔は単品販売もしてなかったし(今はしてたかな)
今では豊田合成とかあるから
日亜に拘る必要ないね
210名無しさん@4周年:04/01/11 15:39 ID:5OzIUOoL
しかしヤバイな・・・・税務署が本気で動くきっかけに・・・
211名無しさん@4周年:04/01/11 15:40 ID:BsG/Ke9J
中村がこれで何十億もの報酬を得ると中村の価値が反比例して下がってしまうと
思うけどね。無報酬で世界的な大発明をしたということが今の中村の価値を上げ
てるってことだと思うが。

212名無しさん@4周年:04/01/11 15:40 ID:GEDB3z19
>>205
なるほど。
しかし、将来分についての算定を判定するのは難しいよね。
中村氏側も現在までと将来分を分けて出してくればいいのに。
213名無しさん@4周年:04/01/11 15:41 ID:63vn2wdQ
>>194
多分、中村氏よりも高学歴だろうと思うよ。
で、自分よりも学歴のない中村氏が大発明したので妬んでるだけだと思われ。
214名無しさん@4周年:04/01/11 15:41 ID:La6mIW1b
この手の調査会社や混サルの調査は信用するなよ。
結果を出すのに必要な理論体系ってのはちゃんとあるんだが、
それに使われるパラメータを都合のいいように変えて計算しているからな。
215名無しさん@4周年:04/01/11 15:42 ID:z8HZ/Fr+
日亜は毎年徳大など研究機関に10億円寄付してるから結構儲かってんだなあ。
216名無しさん@4周年:04/01/11 15:43 ID:3+izPtUe
>>212
現在と将来、というわけかたではないのだけれど、

> 特許法では、発明者に「相当の対価」を支払うことが規定されている。しかし、その算定
>方法があいまいで、政府は特許法を改正する方針を打ち出している。 (以下略)

でまあ何とかこういう揉め事が起こらないようにしよう、という動きには
なっているわけで、そういう意味では非常に重要な役割を果たした訴訟かな、と。

>>211
いやいや、技術者が報われない社会は暗いですよ。
217名無しさん@4周年:04/01/11 15:44 ID:GzOm+UnM
>青色発光ダイオード(LED)の特許権を巡り、米カリフォルニア大
サンタバーバラ校の中村修二教授(49)が、元勤務先の
日亜化学工業(徳島県)に、発明の対価の一部を支払うよう求めた訴訟で、
中村教授側は19日、請求額を100億円から200億円に
増額する準備書面を東京地裁に提出した。請求額の変更は3回目。


3回も増額してんのか。。誘拐犯みたいだなw
218名無しさん@4周年:04/01/11 15:44 ID:IWOLECVY
青色LEDの特許を持っていながら、これによってもたらされた収益が
マイナス15億だとしたら、よっぽど「経営陣が馬鹿」ということになると思いますが・・・
219名無しさん@4周年:04/01/11 15:44 ID:hV++rgfJ
代替技術は無いの?
220名無しさん@4周年:04/01/11 15:44 ID:LKpX3gmT
>>209
ヒューレットパッカードとかスタンレーのような
LED業界大手も続々参入してるからな。
199にもあるけど、どこの会社でも世間イメージ的にマイナスになってる
会社とは取引したくないもの。
221名無しさん@4周年:04/01/11 15:45 ID:+FnKOmqd
俺もこのスレから逃げ出して正解
俺が2ゲットに成功

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073803293/2

2 名前:名無しさん@4周年 :04/01/11 15:41 ID:+FnKOmqd
222名無しさん@4周年:04/01/11 15:45 ID:Dt42mluY
結局中村の報奨金が千万だったと言うのはデマだったのかな
223名無しさん@4周年:04/01/11 15:45 ID:kGobxs7G
>>216
技術者が報われる報われないじゃなく、結果と対価のバランスを取りましょうってことかな。
だから、役に立たない人は片っ端から切れるようにしないとだめだね。

労働者の側がローリスクハイリターンじゃ会社も持たないし
224名無しさん@4周年:04/01/11 15:45 ID:mob/rf8H
青色LEDができたおかげで交通信号が見やすくなったよ。
地方には、まだ設置されてないのかな?
かなり金になる発明だと思うけど。

225名無しさん@4周年:04/01/11 15:46 ID:63vn2wdQ
>>211
そんなことはないでしょ。
スレイブ中村なんて有り難くもない通り名は捨て去った方がイメージ的に良くなる。
226名無しさん@4周年:04/01/11 15:46 ID:z8HZ/Fr+
>>224
徳島はかなり普及してるよ。地元だから
227名無しさん@4周年:04/01/11 15:47 ID:UHa/MNM4
開発費をまだペイしてないってことでしょ?
228名無しさん@4周年:04/01/11 15:47 ID:E63oZpii
>>194
ID:+FnKOmqdは学歴しか誇れるものがない可哀想な人なんだからほっとけって。
229名無しさん@4周年:04/01/11 15:47 ID:3+izPtUe
>>224
地方(ド田舎)在住ですけど、信号機が更新されるときはほとんど
LEDの奴に代わってますです。

230名無しさん@4周年:04/01/11 15:48 ID:JBKc6Tqx
>>190
>#多分そろそろ「そういう会社に入った中村教授が馬鹿」て主張しはじめる。


>>193
>でもソニーとかホンダとかは違うでしょ。
>結局、技術者が出世しないタイプの企業にいた中村が間抜けだったってことじゃん。




( ゚Д゚)「お前は『そういう会社に入った中村教授が間抜けだった』と言うッ!!」


( ;゚∀゚)「技術者が出世しないタイプの企業にいた中村が間抜け・・・・・ハッ!?」
231名無しさん@4周年:04/01/11 15:48 ID:29g1O17K
トーマツは有名だが、新日本監査法人て聞いた事無い(w
232名無しさん@4周年:04/01/11 15:48 ID:VORD60cS
>でまあ何とかこういう揉め事が起こらないようにしよう、という動きには
>なっているわけで、そういう意味では非常に重要な役割を果たした訴訟かな、と。

なるほど、中村の本質は金銭的なことよりもむしろこれなのね。
233名無しさん@4周年:04/01/11 15:49 ID:5OzIUOoL
>>220
HPは渡米した中村が協力してる。

>>226
その信号機のLEDは豊田合成製だと。
日亜社内では「日亜製だ」と教育してるらしい。
234名無しさん@4周年:04/01/11 15:50 ID:kTAyP4qu
んなこたー、ドーでもいいから、さっさとJリーグに来い!!
235名無しさん@4周年:04/01/11 15:50 ID:cIBteEwa
ていうか、元々中村氏はかなり以前から会社から冷遇されていた。

青色LEDの開発当時、そのプロジェクトは前社長から追認を受けていたが、
社長交代を機に、新社長はプロジェクトの中止を命令、
それから何度も文書で中止命令を出していた。

中村氏は懲雇を覚悟で会社の命令に逆らってまでして
なんとか開発に成功させたら、今度はその手柄を
全部横取りするもんだから、そりゃ誰だって怒るよ。
236名無しさん@4周年:04/01/11 15:52 ID:z8HZ/Fr+
>>233
えっ、そうなの?LED信号機が出来たとき地元のニュースで「このLED信号機
を全国展開したい」と日亜の人が言ってたような気がするけど。
237名無しさん@4周年:04/01/11 15:52 ID:5OzIUOoL
>>235
冷遇もなにも役員の血族意外は冷遇される。
経営一族のしきたりだ。
238名無しさん@4周年:04/01/11 15:53 ID:63vn2wdQ
>>235
ちゃんと待遇を考えれば、ここまで拗れなくて良かったろうにな。
経営者がバカだからこんな裁判になってるってこった。
239190:04/01/11 15:53 ID:3+izPtUe
>>230
ジョセフと名乗っていいですか?(w

>>233
あらびっくり。
http://www.shopbiz.jp/contents/LF20031218/467_013.phtml

ふむぅ。日亜と豊田合成で市場を二分しているようですぜ。
240名無しさん@4周年:04/01/11 15:53 ID:1gJkQfDI
日亜化学工業好き!好き!
笑わせてくれたね。
これは凄い戦いだ。
241TO信者:04/01/11 15:53 ID:viHh2VHw
トーマツの監査って厳しいことで有名じゃなかったっけ?
242名無しさん@4周年:04/01/11 15:54 ID:Dt42mluY
>>231
太田昭和監査法人とセンチュリー監査法人と
監査法人テイケイエイ飯塚毅事務所と高千穂監査法人が合併したのが
新日本監査法人らしい
243235:04/01/11 15:54 ID:cIBteEwa
×懲雇
○解雇
244名無しさん@4周年:04/01/11 15:55 ID:kGobxs7G
>>231
大手だが
245名無しさん@4周年:04/01/11 15:56 ID:8iN/Rtcu
>>236
業界の繋がりとしても、知名度としても豊田合成のほうが遙かに上でしょ。
名前の通り、トヨータの系列会社だし。
あそこは昔から車のストップランプ用の超高輝度赤色LEDとか量産してたし。
246名無しさん@4周年:04/01/11 15:56 ID:z8HZ/Fr+
数年前亡くなった会長だか前社長だかは忘れたけど、その人だけは中村氏に好意的
だったらしいね。唯一社内で開発を認めてくれていたらしい。
247名無しさん@4周年:04/01/11 15:56 ID:T70o1xpf
中村修二の青色ダイオードの発明実績>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日亜化学工業
248名無しさん@4周年:04/01/11 15:58 ID:5OzIUOoL

血 族 経 営 。

被 差 別 部 落 の 掟 。

流 れ て る 血 は 朝 鮮 人 。

古 地 図 を 見 れ ば 朝 鮮 人 部 落 。
249名無しさん@4周年:04/01/11 15:59 ID:xC4Q6laX
>>193
>でもソニーとかホンダとかは違うでしょ。
ソニーも技術者が出世しない会社になってから、ダメダメになったね。

どの会社も文系の世渡り上手が社長になってから、
ダメダメ企業になっている。
250名無しさん@4周年:04/01/11 15:59 ID:63vn2wdQ
>>235
ドラマにでもすれば日亜のイメージはかなりの↓が期待が出来る話だよね。
ってか、プロジェクト×(バツ)ってタイトルでどこか作らないかなぁ。
251名無しさん@4周年:04/01/11 16:00 ID:kTAyP4qu
>>229
だな。ある地方に逝ったら、信号がめっちゃ見易くて驚いた。
ある地方の方が俺の住む大都会よりも間違いなくLED信号機の割合が高いと思った。

だから、さっさと法人化しる!ある地方ォ!
252名無しさん@4周年:04/01/11 16:00 ID:42h51FXi
白色LED=青色LEDってのがいまいち理解できない。
光の3原色を足すと白になるってのはわかるけど。
253名無しさん@4周年:04/01/11 16:02 ID:0wBVRiUL
>>252
それぐらい調べなさい。
254名無しさん@4周年:04/01/11 16:03 ID:pARTzUcz
>>235
ひでー会社だなぁ…ガンガレおっちゃん
255名無しさん@4周年:04/01/11 16:03 ID:xC4Q6laX
>>252
今まで、赤、緑のLEDは開発できていた。
しかし、白にするには、青色LEDが不可欠。

今までの常識では、青色LEDは開発できない事になっていた。

だから、中村さんの功績はノーベル賞ものなんですよ。
256名無しさん@4周年:04/01/11 16:04 ID:Dt42mluY
ここを見るとだいぶ感じが違ってくるな
ttp://bbsi1.otd.co.jp/essayKI/bbs_plain?base=122&range=1

小山稔著 青の奇跡
http://www.hakujitsusha.co.jp/hakujitsusha/4-89173-108-7.html

>2月1日、日亜化学工業に入社。技師長に就任し、半導体・LED部門の責任者となった。
この人がLEDの事業を立ち上げた人か。

>97年常務取締役。2001年3月、66歳で退任、顧問に就任した。
常務になっている。中村も上手くやれば重役にはなれただろうな。
257名無しさん@4周年:04/01/11 16:04 ID:5OzIUOoL

本 社 の 向 か い は ラ ブ ホ テ ル 。

3 軒 と な り が 精 肉 店 。

あ あ 素 晴 ら し き 日 亜 化 学 ! !

マ ン セ ー 、 マ ン セ ー ! ! 
258名無しさん@4周年:04/01/11 16:05 ID:wYubeWKh
どちらかの監査法人がウソをついてるのは
ほぼ確実なわけだが、さてどちらでしょう?
259名無しさん@4周年:04/01/11 16:05 ID:cIBteEwa
>>252
白色LEDの原理

1 青色LEDと黄色蛍光体を組み合わせたもの。
2 紫外LEDと赤/緑/青蛍光体を組み合わせたもの。
3 赤、緑、青のLED同時発光。

蛍光体を使って色の変換を行うか、RGB三色同時発光させるかのいずれか。
普通は1の方法を使っている。
260名無しさん@4周年:04/01/11 16:05 ID:XsT6XPBR
このスレをここまで読んでの結論

ID:+FnKOmqdは少し頭が温かいということがわかった。
それだけでもこのスレを読んだ価値があると私は確信する。
261名無しさん@4周年:04/01/11 16:08 ID:5OzIUOoL
それだけだよ、俺が言いたいのは・・・・・・・・
262名無しさん@4周年:04/01/11 16:09 ID:kKdawYUr
阿南市って
なんでバスも電車も一時間に一本なんですか、、、。

あ、「汽車」だった。(w
263名無しさん@4周年:04/01/11 16:10 ID:0wBVRiUL
>>255
ちょっと違う。
白色LED=青色LED
蛍光体で青色を白色光に変えてるですよ。

  日亜化学は、GaN系青色LEDとYAG系蛍光体を組み合わせることで、白色LEDを実現している。
パッケージに塗布したYAG系蛍光体が青色光を黄色光に変換し、これが青色LEDの青色光と混ざるために白色となる。
また、この種の白色LEDについて、日亜化学は特許を取得している。
264名無しさん@4周年:04/01/11 16:11 ID:3+izPtUe
>>252
綺麗な解説サイトみつけました。
http://www.mew.co.jp/Ebox/everleds/led/principle/

光の色は半導体を作る金属によって決まっていて、単独で白色発光する
ものはないんでしょうね。
265名無しさん@4周年:04/01/11 16:11 ID:xC4Q6laX
いい事考えた。

中村さんが個人で会社を設立し、日亜化学工業
を買い取ればいいんだよ。
米国なら、投資家から大変な出資金が集まりそうだよ。

それで腐った当時の上司を全員クビにしろ。
266名無しさん@4周年:04/01/11 16:11 ID:xaMQnyBv
勘違いしてる人がいるけど、
白色のLED=赤+緑+赤ではありませぬ。

さんざん外出だけど白色LEDは青色LEDそのもの。
ただ違うのは、白色には「蛍光体」が入ってる。
白色はこの蛍光体(YAG蛍光体)に青い光(紫外線に近い波長の光)
を当てると白く発光するというもの。
参考:
ttp://www.nanoelectronics.jp/kaitai/led/5.htm

ちなみに、原理的には蛍光灯と同じね。
蛍光灯は陰極放電で得られた紫外線を蛍光体に当てて白く光らせている。

実は日亜は元来、この蛍光体が主力商品だったのだ。
267名無しさん@4周年:04/01/11 16:12 ID:BsG/Ke9J
日亜の派遣は三交代制で相当過酷だと聞いたが。マジ?
268名無しさん@4周年:04/01/11 16:14 ID:kKdawYUr
日亜科学
王子製紙
四国電力
これだけ会社があるのに、なんで阿南市は、、、。
269名無しさん@4周年:04/01/11 16:16 ID:XsT6XPBR
>>268のカキコを見て思い出したが、、、

「王子製紙」という社名を見るといつも

  王 子 精 子

と脳内変換されてしまうのは何故だろう
270名無しさん@4周年:04/01/11 16:17 ID:3+izPtUe
>>263
YAGってYAGレーザーのYAGですか?

なんとなく身近なものが出てきてびっくり。

>>269

 玉子精子に似てるからだと思います。


#卵子だけど。
271 :04/01/11 16:21 ID:3dbBq43+
日亜側が主張してるマイナス15億円というのは、
中村氏が開発した特許だけでは生産・実用化してもとても利益の出るものでない
という見積もりなんでしょう。
実際、中村氏が開発した以降、生産・実用化して黒字を出すまでは
たくさんの人が投じられ、最初赤字だったものを今の大黒字にしたのは
その人らのおかげというわけでしょう。
もちろん、中村氏が発見しなければ、始まりはないわけですが。
272名無しさん@4周年:04/01/11 16:23 ID:dNrRZsFC
YAG=(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)
273名無しさん@4周年:04/01/11 16:25 ID:3wJ7vyjX
中村の功績といえば青色LEDもともかく、
その応用である青色半導体レーザーだわな。
糞ニーが出してるブルーレイDVDとかな。
274名無しさん@4周年:04/01/11 16:25 ID:e4RU1a/s
一生に一度くらいだろうから生涯収入くらいのボーナスはやってもいいんでない?

それより特許あって会社が危ない日亜の経営陣てアホですか?
275名無しさん@4周年:04/01/11 16:28 ID:Sxjn+Fyu
>212
対価請求の時効(10年)の起算点を最初の報奨金を受けたとき(大抵は特許を
出願した直後になる)って、最高裁が判決で出したから、最初から将来の利益を
織り込んでおかないと10年以上たった後から利益が確定したので対価をくれと
請求しても時効になってしまうという問題点ができた。

>231
りそな銀行を債務超過にした監査法人。
276名無しさん@4周年:04/01/11 16:29 ID:Yblh5QLk
携帯のバックライトでおなじみの白色LEDって
最近はほかにもいろいろ使われてるね。
懐中電灯とか自転車のライト(効率がいいからペダルが重くなりにくい)
とか。先日、大腸検査(尻から入れる内視鏡)受けたんだけど
カメラの先端にある光源が白色LEDだった。
こんなところにも中村氏の陰が・・・とか思った(w
277名無しさん@4周年:04/01/11 16:29 ID:NZNeHOMU
>>274
ぜんぜん危なくないでしょ
いままでの累計利益が-15億ってことでしょ。いまから回収すればどうにでもなるやん。そんな金。

俺もボーナスぐらいはやってもいいと思うけどなー
いくら契約うんぬんいっても、技術者が流出しちゃ困るから・・・
そのうち誰も日本で研究しなくなるでしょ。
278名無しさん@4周年:04/01/11 16:31 ID:cIBteEwa
日亜化学の売上※1993年11月に青色LEDを開発・量産化

1994年170億円
2000年600億円
2001年835億円

なお、日亜化学は青色LED関連特許だけで、
1995年〜2001年度までの累計で約1700億円の売上を得ている。
279名無しさん@4周年:04/01/11 16:31 ID:g0C/P2o8
>>276
そういえばプレステ2の電源ランプは青だったな
280名無しさん@4周年:04/01/11 16:33 ID:lmZ1yZ7W
>275
>りそな銀行を債務超過にした監査法人。
債務超過にしなかった監査法人
債務超過なら国有化されます
281名無しさん@4周年:04/01/11 16:34 ID:SucYIE6+
日亜曰く15億円のマイナスらしいけど開発費幾ら使ったんだろうな・・
50億円ぐらい?
282名無しさん@4周年:04/01/11 16:34 ID:cQ2KOuUW
あーあー、日亞やっちゃったね。
もう優秀な研究者は集まらないよ。
283名無しさん@4周年:04/01/11 16:35 ID:YLwJU1Tp
>>276
白色LEDを使った、手で数十回振り回すと30分くらい点灯する
自家発電式懐中電灯とかあるよな。災害時とかには便利かも。
284名無しさん@4周年:04/01/11 16:36 ID:3dbBq43+
聞いた話によると
中村氏は発明時に特別ボーナスを1千万円単位でもらったらしい。
それで中村氏はそのときは十分納得したとのこと。
でもあとになって、あれはボーナスであって、特許とは関係ないとか主張してるらしい。
だから特許料2万円しかもらってないとか、言ってるそうだ。
285(´・ω・`):04/01/11 16:38 ID:YyGDQYaE
>>282
もともと優秀な研究者には見向きもされてない会社だから今まで通りで屁でもない

中村はマグレ

286名無しさん@4周年:04/01/11 16:39 ID:zEaRgPdU
まぁなんだ。

青色LED。

ないならないで、べつにこまんねーけどな。
白LEDができたーとか、そんなんどうでもええ。

たんに便利になっただけだろ。どうでもいいや。
287名無しさん@4周年:04/01/11 16:39 ID:XGVktgRV
>279
おいらのPCもパワーランプは青だ。
288280:04/01/11 16:40 ID:lmZ1yZ7W
>280
ちょっと修正
りそなは実質国有化
債務超過ではなく資産超過
289名無しさん@4周年:04/01/11 16:41 ID:+6W/GXBC
>>284
ソースは?そんな話があれば裁判でも必ず出てくると思うが,,,。
290名無しさん@4周年:04/01/11 16:43 ID:lmZ1yZ7W
青色LED
最初は1個1マンぐらいだったね
291名無しさん@4周年:04/01/11 16:43 ID:B8jTHUA/
信号機はどんどんLED方式に切り替わってるな
http://www.trafficsignal.jp/~hyakuendama/signal/led/page.htm
292名無しさん@4周年:04/01/11 16:44 ID:cQ2KOuUW
>>287
青いランプはドキュソッぽくて萎え萎え。
車もしかり。
293名無しさん@4周年:04/01/11 16:47 ID:91KKHSsM
>>292
最近は紫のLEDもあるぞ。まさにDQN御用達?!
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=opto&s=popularity&p=1&r=1&page=#P-00282
294名無しさん@4周年:04/01/11 16:48 ID:3dbBq43+
>>289
だから聞いた話だって。日亜関係者から。
あとプロジェクト停止を文書で何度も中村氏に通達したという事実もないらしい。

295名無しさん@4周年:04/01/11 16:53 ID:7IB/g3pD
まあアレなんだわ。
中村さんは金のためじゃなくて
研究者の待遇を良くするために
わざわざこんな大きな金額で世間の感心を
集めようとしたわけです。マジに。
そしてそれは別に間違いじゃないんだよ。
296名無しさん@4周年:04/01/11 16:55 ID:1gJkQfDI
>>295
何言ってるんだい。金だろ。
297名無しさん@4周年:04/01/11 16:56 ID:kGobxs7G
>>295
金以外に何があるんだ。
3回も要求金額を上げておいて。
298名無しさん@4周年:04/01/11 16:57 ID:6TSxXDky
アメリカ拝金主義に染まった哀れなヤシ・・・もう日本に戻ってくるな
299名無しさん@4周年:04/01/11 17:00 ID:Nn9NtyjK
研究者なんて誰だっていっしょ。
必要なのは金と設備。
300名無しさん@4周年:04/01/11 17:01 ID:SMcR65l6
>>293
電球色LEDなんてのもある。まぁこれも日亜なわけだが。
ttp://www.mainichi.co.jp/osaka/itiosi/200305/23.html
301名無しさん@4周年:04/01/11 17:01 ID:cIBteEwa
>>294
裁判資料には開発を中止の業務命令の文書が発せられたと書いてあるし、
一般マスコミもそう報道しているわけだが。
302名無しさん@4周年:04/01/11 17:02 ID:JvYrp3ZP
>>291
警察OBはこの一時需要の後をどう考えてるのやら
電球交換とかの仕事減るからなー
303名無しさん@4周年:04/01/11 17:02 ID:L198OESk
>>295
結果的にはそうなるかも知れんけどね。
やっぱりお金だよ。
俺もこれ開発したら金欲しくなるし。
会社だけ儲かるのは納得いかん節もある。
304名無しさん@4周年:04/01/11 17:05 ID:h1NrIKhO
中村がいなかったら青色LEDが今実用化していないというカキコが
あるが、せいぜい2年くらい実用化が遅れただけだと思う。
305名無しさん@4周年:04/01/11 17:06 ID:NibqLrtL
中村氏の主張を認めると収益が上がらない赤字研究は自腹切れなんて
言われないかとガクガクブルブル
306名無しさん@4周年:04/01/11 17:07 ID:sJH2Rav7
LEDって1個いくらくらいするものなの?
307名無しさん@4周年:04/01/11 17:10 ID:WJUFej7b
日亜は糞企業だな
豊田合成がいいんじゃない?
308名無しさん@4周年:04/01/11 17:11 ID:Dq3kT2k8
>>306
電子部品的には結構高い。1個で買うと200〜300円くらいかと。
1万個とかの大量受注なら安いだろうけど。
ttp://www.audio-q.com/led.htm
309名無しさん@4周年:04/01/11 17:11 ID:cQ2KOuUW
>>306
製造原価は1円未満。数銭の世界ですよ。
310名無しさん@4周年:04/01/11 17:12 ID:pFH6xEZi
>>299
名声もほしい
311名無しさん@4周年:04/01/11 17:13 ID:NFSHhybr
これ露骨だよなあどっちも
312名無しさん@4周年:04/01/11 17:14 ID:82fSbAhg
日本は理系が報われない国
313名無しさん@4周年:04/01/11 17:14 ID:sLu1irne
売価が高いところを見るといかに日亜がボッタクリかということが(ry
開発費?そんなもん量産すれば十分ペイできてるでしょ?
314名無しさん@4周年:04/01/11 17:15 ID:lpKXR+Kg
中村先生

今年も必死ですねw
315名無しさん@4周年:04/01/11 17:15 ID:cIBteEwa
>>304
青色LED登場前は、どのメーカーも開発に失敗してほとんどあきらめていて、
実現は21世紀になるだろうと予測されていたわけだが。
316名無しさん@4周年:04/01/11 17:17 ID:/lujM38t
>>307
トヨタ合成も日亜の特許申請を阻止できるように、
後から要旨変更するようなことを平然とやってる。

さすがトヨタ。
317名無しさん@4周年:04/01/11 17:18 ID:KQkpg61b
>>315
窒化ガリウム使った中村のLED以前は、
青は炭化ケイ素とか使ったのが開発されてたわな。
量産が難しい上に暗すぎて実用にならんかったとか。
318名無しさん@4周年:04/01/11 17:19 ID:GLtQDBWg
技術者を優遇しないとどんどん技術力が落ちて
国力が無くなっちゃう。

実際今でも優秀な人はみんな海外行くんだって。
319名無しさん@4周年:04/01/11 17:19 ID:1gJkQfDI
中村氏の自分でコツコツ研究した成果が会社に取られたような形になって憤るのはわかるんだけど、
それを他の開発者のためなんて言わない方が良いような気がする。
320名無しさん@4周年:04/01/11 17:23 ID:GzOm+UnM
>>318
田中耕一さんは、残ってるから平気。

http://www.shimadzu.co.jp/aboutus/nobel/
321名無しさん@4周年:04/01/11 17:29 ID:8HXaavvl
>>320
島津みたいに、中村研究所とかつくってあげればあんなに
訴訟沙汰にならなかったと思うんだが、なんか日亜はもったいないことしたな
322名無しさん@4周年:04/01/11 17:29 ID:6sihLNXg
>>316
つか、それは基本だろ
323名無しさん@4周年:04/01/11 17:29 ID:63vn2wdQ
>>319
何でも建前ってのは必要でしょう。
いくら建前があからさまでも、
金さえ寄越せばそれで良いんだよ!とは言えないって。
324名無しさん@4周年:04/01/11 17:30 ID:IWy3WuFu
>>320
島津と日亜の差はがくぜんだなw
日亜はつぶれて島津に吸収されるのが
日本の技術者のためには良いかもしれん
325名無しさん@4周年:04/01/11 17:30 ID:yzRmgo5L
天才はしらんが
優秀なのは海外行くケースが増えたと思う
326名無しさん@4周年:04/01/11 17:40 ID:/m0xgvMj
優秀なんだからもう一回なんか発明して2500億円くらいもうけりゃいいじゃん。
327名無しさん@4周年:04/01/11 17:41 ID:admJ1ZSo
中村氏が2万円のみならず、
特別手当100万円、
さらに給与倍増で1000万円も受け、
そしてそれで満足していたソース。


中村修二著『WildDream』
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=Wild%E3%80%80Dream+%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%AE%E4%BA%8C&lr=

74ページより抜粋

>こういう話をすると、このアメリカ人は、「それでも青色発光ダイオード
>の特許料が入ってくるではないか」というのである。しかし、私の場合、
>特許出願料にたったの1万円。特許取得時にさらに1万円、1万円プラス
>1万円で2万円ぽっきり。世間知らずの私は、それでも、2万円の小遣いが
>入ったといって喜んでいたし、何よりも特別手当が100万円も出たので
>天にも昇る気持ちだった。それに、発明前の年収約500万円が一気に
>1000万円近くなったし、係長から課長にも昇進して、家族一同でお祝い
>をしたくらいだった。それが当たり前だと思っていたのである。

※ついでに、特許を取る事の報酬が1万や2万そこらというのはどの会社でも普通。
田中耕一氏の特許報酬なども見てみると・・・
http://nobnag.gooside.com/submenu/monologue/monologue08/tanaka_koichi1.html
328名無しさん@4周年:04/01/11 17:43 ID:nXNqvfMn
優秀な発明をした人は野球選手並みの報酬をもらえるとしたら、技術者って増えると思う?
329名無しさん@4周年:04/01/11 17:47 ID:/m0xgvMj
>>328
野球選手並みに生活の保障がない職業だったら増えないと思う。
技術者って一発屋じゃなくて生涯安定して研究できる方を選ぶ人多そう。
330名無しさん@4周年:04/01/11 17:50 ID:0wBVRiUL
>>327
年収1000万なんて、課長クラスですよ。
銀行なら35歳ぐらいで簡単に貰える給料かと思うが・・・
331名無しさん@4周年:04/01/11 17:50 ID:2stH7o5t
日亜化学は、見事なほどに人非人ぶりを発揮しているが、
在日朝鮮人ヤクザにしのぎのネタにされないよう、注意すべきだ。
332名無しさん@4周年:04/01/11 17:50 ID:plI7nBBD
>>328
技術者を増やしてもあんまり意味が無い。
優秀な技術開発を増やすんだよ。

で、野球選手なみに、駄目な技術者は3A2A並みの待遇で
素晴らしい発明をしたら、大リーグ以上の待遇なら、優秀な
技術開発は増えると思う。
333名無しさん@4周年:04/01/11 17:51 ID:0Zayu52s
難しい問題だな。
研究者が全員、契約社員で、研究結果に応じて報酬を貰う方式なら
中村先生の言うことはもっともなんだが。

企業の研究職なんて、殆どの人間は直接的に利益に結びつくような研究
をしないで定年を迎えるわけだから、そのリスクは会社持ちだったわけで・・・
334名無しさん@4周年:04/01/11 17:52 ID:plI7nBBD
>>329
それは今の待遇があまりにも酷いから。
一発当てれば終身在職権を得るような制度にし、
だめなら、最低限の生活保障がちょうど良い感じ。
335名無しさん@4周年:04/01/11 17:54 ID:admJ1ZSo
>>321

『青の奇跡』
http://www.hakujitsusha.co.jp/hakujitsusha/4-89173-108-7.html

236ページより抜粋

>私が国内の研究所設立構想を提案して2ヵ月後の99年9月中旬、
>「窒化物半導体研究所」が設立され、初代の研究所長に中村修二氏
>が任命された。私はその迅速な動きに驚くと同時に、社長の意思の
>強さに畏れに近いものを感じた。
336名無しさん@4周年:04/01/11 17:57 ID:yzara/48
こんなことするから頭脳流出が加速するんだよ。
日本は報酬の支払い方が経営者優遇に偏りすぎ。
もっと労働者や研究者にも報酬がしっかり支払われるようにしないと
やばいと思うね。
337名無しさん@4周年:04/01/11 17:58 ID:1gJkQfDI
>>336
その金はどこから捻出するんだ?
338名無しさん@4周年:04/01/11 18:00 ID:LqvXCyXj
>324
島津も日亜の騒動みたから田中さんの処遇を考えたんだと思うけどな
339名無しさん@4周年:04/01/11 18:01 ID:g7CNdoCG
>>337
配当利益1 567 392 000円の中から。
340名無しさん@4周年:04/01/11 18:03 ID:yzara/48
>>337
経営者に支払われる報酬を少なくすればよい。
341名無しさん@4周年:04/01/11 18:03 ID:admJ1ZSo
>>330
いやさ、この件では、一方の宣伝に踊らされ杉てる香具師が多いからさ。
問題は日本企業全体の慣習なのに、日亜だけがさも特異な極悪企業
であるかのように言う思考停止厨がさ。ある意味名誉毀損だよ。
342名無しさん@4周年:04/01/11 18:03 ID:4SkziZM5
そもそも知識に金額を付けること自体が間違ってるよ!
343名無しさん@4周年:04/01/11 18:04 ID:plI7nBBD
>>336
てか、経営者への報酬隠しすぎのほうが問題。
社費で贅沢するの禁止。
344名無しさん@4周年:04/01/11 18:06 ID:plI7nBBD
>>338
受賞1日目の東北大学の先輩のコメント酷かったね。
NTTの研究所に勤めた奴のコメント。

島津は不思議君を不思議ちゃんとして、ちゃんと使ってたと思う。
345名無しさん@4周年:04/01/11 18:08 ID:plI7nBBD
>>341
日亜が極悪なんじゃなくて、文系が極悪って事だよね。
346名無しさん@4周年:04/01/11 18:09 ID:FIu48v2k
研究=博打
目先の利益、個々の利益ばかりを考えるとそうなるわな…
しょうがないよ…

347名無しさん@4周年:04/01/11 18:09 ID:yzara/48
俺が思うに、日本を大きくしたのは技術者や研究者だと思う。
ホンダとか日立とかの初代社長ってたいてい技術者(技師)や研究者。
そういう人たちが活躍が大きかったと思う。
今の経営者には、技術者上がりとか研究者上がりとか少ないんじゃないかな?
コネできまって他の仕事を経験したことのない根っからの経営者ってのがいっぱいいると思う。
そういう人たちは、企業をだめにしながらも高給取りってのが多いだろ。
そうやって日本はだめになっていったんじゃないかなぁ。
348名無しさん@4周年:04/01/11 18:10 ID:/m0xgvMj
技術者も和の心で社会に尽くしてくれ。
349名無しさん@4周年:04/01/11 18:19 ID:29cq6qMS
発光ダイオードを液晶画面のバックライトに使えんもんかね?
350名無しさん@4周年:04/01/11 18:20 ID:ltoRJhol
>>347
バブルの頃は、日本は経済一流、政治三流なんて言われたんだが、
経済が一流だったのではなくて、製造業が一流だったんだよ。
で、製造業が生み出した富が、金融や不動産へ流れたんだが、
こいつらがあまりにもアフォだから、外資にみんな取られちゃったと。
351名無しさん@4周年:04/01/11 18:21 ID:0wBVRiUL
>>349
一部には採用されているよ。
今は高コストですけど、そのうち値段も下がるでしょう。
352名無しさん@4周年:04/01/11 18:23 ID:RCbiyJFc
10年後に計算して払えヨ
353名無しさん@4周年:04/01/11 18:23 ID:1gJkQfDI
>>350
製造が一流だが、経費がかさみ過ぎて海外に流出してしまった。
さらに安い海外製品と戦わなければならない。
354名無しさん@4周年:04/01/11 18:26 ID:ymWkZW0J
中村は就職時に「自分の成果はすべて会社のものにすることに同意します」
みたいな契約書を書いてなかったの?
355名無しさん@4周年:04/01/11 18:28 ID:0wBVRiUL
マスコミが自国生産の製品よりも
価格破壊と言った値段だけを煽った結果、製造業は海外に・・・
値段高くても、日本で使った物が雇用を支えるですよ。
356名無しさん@4周年:04/01/11 18:30 ID:I0xlIQWg
中村氏は「現代奴隷制度」に挑戦したのでしょう。
357名無しさん@4周年:04/01/11 18:30 ID:GzOm+UnM
>>354

>裁判で日亜側は、中村教授が署名した譲渡証書があることなどを挙げ
「特許を渡す暗黙の合意があった」と主張。中村教授側は
「証書に法的拘束力はない」としたうえで、「当時は発明者に特許を
受ける権利があることすら知らなかったので、譲渡契約は成立しよう
がない」と反論していた。
358名無しさん@4周年:04/01/11 18:34 ID:FIu48v2k
技術者を支援する団体とかあるの?
359名無しさん@4周年:04/01/11 18:34 ID:0wBVRiUL
>>345
そういう契約書は意味無いらしい。
日立の裁判で否定されていたよ。

っていうか、知財部なんてむかつくだよ。
日亜の件があったら、急に契約書とかにサインさせやがって

他にやるべき仕事あるでしょ。
360名無しさん@4周年:04/01/11 18:38 ID:Xe0AmMiX
ただ、中村自体が 後から言い出してるからねぇ。
361名無しさん@4周年:04/01/11 18:43 ID:1TxHmsyj
こんなんだから いい人材は みんな外資を目指すんだよ!!!!
362名無しさん@4周年:04/01/11 18:50 ID:7LKNyQuS
青色の何が良いの?
別に赤だろうが緑だろうがピンクだろうが光れば何だっていいじゃん。
あほらし。
363名無しさん@4周年:04/01/11 18:51 ID:5coo0AkV
>>361
別に外資を目指してる訳じゃなくて、ちゃんと力に応じた対価を支払ってくれる所に
行くだけの話でしょ。

液晶で韓国にキャッチアップされたのも、韓国企業のほうが液晶技術者に対して
正当な支払いをしただけで、法外に払っていたのなら、技術者の人件費で後発の
韓国がキャッチアプ出来た訳が無い。

そーゆう事を考えるのは文系の仕事のはずなのに、なんで日本の文系は仕事
出来ないんだろう?
364名無しさん@4周年:04/01/11 18:51 ID:+V54/HEu
>>362
釣り?無知?
365名無しさん@4周年:04/01/11 18:52 ID:ymWkZW0J
>>362
これは痛い発言だw
366名無しさん@4周年:04/01/11 18:53 ID:5coo0AkV
>>364
多分、青色LEDの有効有用性を解り易く解説してほしいんだと思う。
白痴だから、聞き方や、しゃべり方を知らないんだと思う。
367名無しさん@4周年:04/01/11 18:54 ID:vXSybDfA
多分>>362はカラーテレビでも白黒テレビでも映ればいいじゃん、とかいうタイプ
368名無しさん@4周年:04/01/11 18:55 ID:0wBVRiUL
>>367
恥ずかしくて362はもう現れないでしょう。
369名無しさん@4周年:04/01/11 18:55 ID:HwNHx79W
>>363
仕事できないんじゃなくて、仕事する気がない。インセンティブ欠如。

そのさらなる原因は、社会制度の欠陥。

社会制度の欠陥が修正されないのは、複雑社会に対する国民の無理解(これは不可避的だが)と、
政治的自覚の欠如(これは不可避的ではない)による。
370名無しさん@4周年:04/01/11 18:59 ID:5coo0AkV
>>369
やっぱり、文系の仕事じゃん。
371名無しさん@4周年:04/01/11 18:59 ID:7LKNyQuS
>>365
イタイ発言なのは重々承知してるがな。

んで、青色LEDの利点を簡潔に説明してくれよ。
372名無しさん@4周年:04/01/11 18:59 ID:yb6uBQ5l
最近の日本は終身雇用じゃないだろ。
リストラしまくりだし成果主義でいいだろ。
373名無しさん@4周年:04/01/11 19:04 ID:eloegsft
>>371
青の方が綺麗じゃん、なんとなく
374名無しさん@4周年:04/01/11 19:04 ID:7IB/g3pD
たとえ金が目的だろうと何だろうと俺は中村教授を支持するけどね。
日亜は田中さんのいる島津とは違うということを
たぶん世の中の人はわかってないんだろうなあ・・・・。
そして「田中さんはあんないい人なのに中村は」と言うんだよね。
中村教授が島津だったら、この発明があっても
教授も島津を出ていかないと思うよ。
俺がこの訴訟が金だけじゃないと思うのはそういうことも含めて。

375名無し:04/01/11 19:05 ID:BbC0czt4
でもここで訴訟先進国アメリカを考えてみると、単純に計算しても、中村さんの
弁護士の報酬は、3%6億となる。彼が米国に行かなければこんな金額にはならなかったのでは。
376名無しさん@4周年:04/01/11 19:06 ID:0wBVRiUL
>>371
青色LEDの利点

短波長のレーザーによって、
Blu-rayやHD-DVDが可能になった。

蛍光体を使って白色光がだせる。
将来、バックライトや蛍光灯まで応用範囲が広がる。

青色が揃ったことで、
LEDを使ったディスプレイが可能である。
377名無しさん@4周年:04/01/11 19:08 ID:HwNHx79W
>>370
未成熟(=欧米的前近代)な社会に政治団体が生まれることは、規範設定から開始するから比較的容易なんだけど、
成熟社会と政治意識が一度に輸入された日本では、規範意識と制度のリンクが弱いから、制度に欠陥があった場合の
修正が困難なんだよね。
有能な文系の人間が「良い」制度を提案したところで、それが政治的影響力を持たないから。

じゃ、そういう現状をどう打開するかといわれると、目下検討中、と。
今のところはプラグマティックな方法論で人々を説得する、実証論的な考えが有効だろうと
言われているけれども。

「北朝鮮は信用できないから自衛隊を強化しよう」みたいに
「このままだと他国に負けるから技術者を優遇して開発力を高めよう」と。

なのに日本では経営者の政治的発言力が強い&長期的視野に乏しいから、
目先の利益が減る技術者優遇は出てこないんでしょうな。

(以下、延々と続くが一人で語るのも何なので・・・)
378名無しさん@4周年:04/01/11 19:08 ID:9uHBcq0m
新宿アルタの街頭ビジョンがフルカラーになったのも青色LEDのおかげ
379名無しさん@4周年:04/01/11 19:10 ID:7LKNyQuS
>>376
なるほど。
携帯やマウスが青く光ってるだけじゃ無いのね。
サンクス。
私が不明でした。
380名無しさん@4周年:04/01/11 19:13 ID:FIu48v2k
>>377
続けて
381名無しさん@4周年:04/01/11 19:16 ID:agO6wAM4
>>375
アメリカ行く前から訴えてるでしょ。弁護士も日本の弁護しだし。
382名無しさん@4周年:04/01/11 19:16 ID:1TxHmsyj
>>363

そーだな。
日本からの人材流出の勢いは加速するばかり。
いいのか、日本。

ただ成果主義がもっと蔓延すればいい人材の海外流出は
止まるかな。
383名無しさん@4周年:04/01/11 19:21 ID:FIu48v2k
>>382
成果主義が蔓延して困るのは技術者だよ
384名無しさん@4周年:04/01/11 19:23 ID:Y5u43S0U
新日本監査法人か。
385名無しさん@4周年:04/01/11 19:25 ID:SucYIE6+
欧米では成果が出て初めて評価されるしそれに伴い年棒もあがる。
386名無しさん@4周年:04/01/11 19:27 ID:muAmCAoq
>>374
>>372 の記述を見ると、日亜を叩くのも疑問だけどなぁ。
特許代金 2 万円なんてのは、成立代金で、横一律でしょ。

 その後、臨時手当て 100 万円もらって、役職もあがって年収が倍になった
というのなら、「日本の普通の会社」ではよくあることだと思うぞ。そこを
隠して 2 万円しかもらってない、って部分ばかり強調するのはちょっとなぁ。

 大発明なり、ヒット商品の開発に成功したら「億単位」の金を出すなんて
企業は、他のメーカーにしたってやってないでしょ。
387名無しさん@4周年:04/01/11 19:27 ID:+3IJY350
DQNvsDQNの様相を呈してきたな
388名無しさん@4周年:04/01/11 19:28 ID:nsbl8zKd
>>379
携帯が青く光っているのは、
違うんじゃないでしょうか?
389名無しさん@4周年:04/01/11 19:29 ID:E5JjDnD9
言えることは

知的労働が正常に反映されないと頭脳流出に歯止めがかけられないと
そういうことだけは確かだな。

(大相撲の親方と力士の関係に似ているな)
390名無しさん@4周年:04/01/11 19:32 ID:j6aRfjcP
====================  
   ||  西宮神社 ||     /.: : : : : :ヽ    2004年偽一番福 消防士
 ==||⌒⌒⌒⌒ ワー ||==   /.:::: ‐  ‐ ヽ   1000ゲットだ
   || ○○○○ワー||    l   `  ´  |   >>996-999ブロック乙  
   ||●●●●●●||    |   ●●  ノ   >>995頭使えよ
   ||十青青青青┼||    >、   -   、`\ >>994無駄な努力ご苦労
   ||人人人人人人||   / __     />  ) >>993ねたみの声があるのでしょう
   \         \(___)    /(_/ >>1-992 今年は不幸 w
     \         \ |       /  
      \         |  /\ \
        \        | /    )  )
         \       ∪    (  \
391名無しさん@4周年:04/01/11 19:34 ID:SucYIE6+
「縁の下の力持ち」じゃ所詮・・・だ。
392386:04/01/11 19:34 ID:muAmCAoq
すまん、372 じゃなくて、>>327 だった。
393名無しさん@4周年:04/01/11 19:48 ID:mft9pq6+
どっちでもいーけどさ、青と青緑でマルチグレード用の光源作りたいのにさ、
素子が高くて始められねーよ。アホ訴訟さっさと片付けて安くしてくれや
394名無しさん@4周年:04/01/11 19:54 ID:1gJkQfDI
>>385
裏を返せば成果が出ない限り評価されないんだろう。
アメリカの一見良く見える側面だけ見たら道を誤りそうだな。
395名無しさん@4周年:04/01/11 19:57 ID:hrQkHza5
>>394
成果出してないのに評価してくれって言うのはなんかおかしいと
思えないのか?
396名無しさん@4周年:04/01/11 20:02 ID:muAmCAoq
>>395
 とはいえ、研究というのは、Try & Error だからなぁ。
成果が出ない研究も、2 年先、10年先には大発見になるかもしれないし。

 この青色LED だって、ずーっと造るのは無理だと思われていたわけだし。
成果が2, 3 年出ていないから、即中止していいのかな…。
397名無しさん@4周年:04/01/11 20:04 ID:hrQkHza5
>>396
だ・か・ら、大成功と、成果を分けて考えろボケ。
大成功も成果だが、大成功だけが成果じゃない。
398名無しさん@4周年:04/01/11 20:07 ID:lmZ1yZ7W
>386
上限なしはあるが個人で億はないな
三菱化学はチームだし
ttp://www.yodosha.co.jp/bioventure/bionews/n30.html
399名無しさん@4周年:04/01/11 20:09 ID:fcVRraov
なんかやけに必死だな
400名無しさん@4周年:04/01/11 20:10 ID:Kt1zHPB3
15億円の損失だった場合はマイナス1億円位もらえないとマズイよな
マイナス1億円が欲しくなかったら200億円も要求するべきでない
401名無しさん@4周年:04/01/11 20:17 ID:uU/FyvUK
俺的判決では中村さんに5000万

402名無しさん@4周年:04/01/11 20:29 ID:/qm0+TtQ
馬鹿らしくなった。
反重力装置おもいついたけどもう開発しねぇ
403名無しさん@4周年:04/01/11 20:31 ID:MhzO9vQt
>>402

良かったな。お前が破産しなくて
404名無しさん@4周年:04/01/11 20:47 ID:2H91jTDw
この事理系白書って本にけっこう詳しく載ってた、理系の俺が読んだらちょっと鬱になった
405名無しさん@4周年:04/01/11 20:56 ID:9ly285OB
社長が2代目息子になってからこうなっちゃったんだよな。
406名無しさん@4周年:04/01/11 20:58 ID:/KIIDoMe
会社の業務命令に逆らって15億円も損失をだしたのなら
背任で刑事告訴されるな。かわいそうに。
407名無しさん@4周年:04/01/11 21:03 ID:5M98vjWd
一個人が200億も請求するのはどうかと思ったが、
こんなアホな会社相手では常識的な感覚が通用しないのかもしれない
408REI KAI TUSHIN:04/01/11 21:05 ID:kXtmmTx6
まだ決着つかないのか、この裁判!
発明者に、15億円分の会社株を進呈して、
経営者に加わってもらえば、いいのに!

そうすれば、不要な人間が見えてくる。
409名無しさん@4周年:04/01/11 21:08 ID:wvacN6Fg
昔は応援していたが、最近では毛唐かぶれの守銭奴中村修二が最近うざく見えてきた。
カリフォルニアで悪知恵仕込まれたんかいよ。
410名無しさん@4周年:04/01/11 21:11 ID:MhzO9vQt
>>408

この事件の真相は、中村修二がドキュソであるというだけでなく、
相手の日亜化学という企業も相当なドキュソであるという部分。
411名無しさん@4周年:04/01/11 21:13 ID:3qQ91puT
412名無しさん@4周年:04/01/11 21:18 ID:MhzO9vQt
413名無しさん@4周年:04/01/11 21:23 ID:erHyK841
「監査」って何?
何の意味があるの?
監査法人ってつまりは現代の太鼓持ち?
414名無しさん@4周年:04/01/11 21:31 ID:AY2OWS7T
中村さんが開発に成功するまで、中小企業なりにリスクを負ってきたわけだしなぁ。
そのことについて本人はどう思ってるんだろう。
415名無しさん@4周年:04/01/11 21:36 ID:7qArmNX9
新日本監査法人には将来のキャッシュフローという概念はないのか?
どうせクライアントだろうし意向に沿った主張を展開しなければならない
のはわかるがあまりに恥ずかしいのでは?。
416名無しさん@4周年:04/01/11 21:44 ID:Pi5MSoCA
>>398
それ、殆ど無意味よ。適応者ゼロ人のところばかり。
額の査定、特許の価値査定は会社がやる訳だからね。
417名無しさん@4周年:04/01/11 21:44 ID:IxiDRuL0
この裁判のスレが立つと必ず中村氏を守銭奴と罵る香具師がいるが、なぜそんなに必死になるのだろう?
そんなに他人が大金を手にするのが妬ましいですか?
418名無しさん@4周年:04/01/11 21:48 ID:uR3OAXeP
>>417
てか、何の能力も無いくせに、東大以外は大学じゃないとか、
そーゆう事いいまくる馬鹿(低学歴専業主婦)と一緒で、中村さんが
守銭奴ってことにしておいた方が、分け前に預かれる率が高くなる、
寄生虫の見解でしょ。
419名無しさん@4周年:04/01/11 22:01 ID:foAMVjUG
ところで日本に
「発明の対価」を払ってくれる会社はあるのか?
420名無しさん@4周年:04/01/11 22:10 ID:IMmvuH8G
概念とかどうでもいいよ。
守銭奴だって問題ない。
要は価値ある仕事に対価が支払われるという、当たり前の事が行われればいいんだろ?
それが行われなかったのが問題なわけで。

最近PioneerのDVD-Rドライブ買ったけど、青色LEDで綺麗だ。
421名無しさん@4周年:04/01/11 22:13 ID:kcfo+/b9
ま、資源小国のくせに、外貨を稼ぐ技術系を安月給で
相応な対価を支払わない国は衰退して当然ってこった。
他人の金で博打はって大損こいて、税金貰って高級とりな銀行員には
一生わからないだろうがな。
422名無しさん@4周年:04/01/11 22:20 ID:LmYKKgWd
開発者を大切にする態度の会社だったら
ここまでもめてないだろう。

下手打ったな。
423名無しさん@4周年:04/01/11 22:21 ID:u8k4BWO3
つかマイナス15億円とかいうリアリティのない数値を出した
新日本監査法人って仕事やる気ねーんじゃねぇの?
技術としては画期的だったんでしょ。その特許権を握ったのに
利益を出せなかったなんてほとんど株主への背信行為じゃん。ありえねー。

せめて20億円とかそのくらいにしておけばよかったのにね。

>>400
お前ばかじゃない
424名無しさん@4周年:04/01/11 22:25 ID:TslXX1vc
>>419
法的に支払い義務があるから大手は皆払ってる。
ただ100円でも支払義務は果たしてるので罰せられないという話。
私は報奨金という名目だったが、報奨金は奨励金の類で、対価ではないのかも。
裁判で、報奨金でなく対価をくれという主張してる人もいる。

まぁ、正当に払ってるところはただの一社もないでしょう。
特許に対する正当な対価を支払ってりゃ、車とか国産工業製品は、こんなに安くはならない。

技術者の雇用形態は前時代の産物で、そういうのを是正する道になるかな?
ならんだろうな。今は人余りの時代だから。
425名無しさん@4周年:04/01/11 22:27 ID:foAMVjUG
>>423
ニチヤは株式公開してませんが、株主って何ですか?
426名無しさん@4周年:04/01/11 22:28 ID:rZLP8M3N
>>420
だから、中村氏は対価として給料貰ってたわけでしょ。
それがいやなら、自腹で実験器具を買って開発するなり、
他の会社に移るなりすれば良かったんだよ。
427名無しさん@4周年:04/01/11 22:28 ID:Pbd5klcz
やった仕事の対価を要求するのはプロとして当然

だそうだ(がなり談
428名無しさん@4周年:04/01/11 22:30 ID:iR5v2Mk2
自分の金でなく会社から給料もらって多額の開発費を使ってのものだからこの人には100万円が妥当だとおもう
429名無しさん@4周年:04/01/11 22:34 ID:jjbg+ts0
で、日亜というのはこの裁判等々で
業績に支障出たりしてるのですか?
430名無しさん@4周年:04/01/11 22:34 ID:iR5v2Mk2
自動車メーカに勤めているエンジニアだって特許とってもただ表彰されるだけだし。むしろそれが仕事だから金暮れなんて強欲
431名無しさん@4周年:04/01/11 22:36 ID:foAMVjUG
>>429
額によりけりじゃない?
10円とかなら支障ないよ。

で、いつ結果が出るの?
432名無しさん@4周年:04/01/11 22:37 ID:XJ2LXr87
アコムにはまった家事手伝いの女がすごい事されてます。
386 名前:名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/11 22:30 ID:c5D/G3Ge
>>384
うう・・一日三回でぅ・・。
保証書握られてるから何にも言えない・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073827461/
433名無しさん@4周年:04/01/11 22:39 ID:yzRmgo5L
>>428
>>430
ちょっと池沼っぽいカキコですね
434名無しさん@4周年:04/01/11 22:40 ID:HrhR/PLw
>>426
こういう訴えってアメリカライクだね
君のその発想は日本チックだ

どっちがいいかは知らんが
435名無しさん@4周年:04/01/11 22:40 ID:foAMVjUG
もし中村氏が勝ったら
日本のほとんどの会社の研究者たちが
契約社員にされそうで、怖い・・・。
436名無しさん@4周年:04/01/11 22:47 ID:rZLP8M3N
>>434
アメリカに住んでた経験からいうと、連中は金には細かいよ。金に汚いと
言っていいくらい。それでいてチップというシステムがあるのがよくわからん。(w
連中は訴訟好きでもあるが、その点に関して強い反省を込めた記事がnewsweekに
掲載されてたな。
437名無しさん@4周年:04/01/11 22:48 ID:u8k4BWO3
>>425
つまんねー所つっこんでんじゃねーよ。日亜が株式会社かどうかなんてどうでもいいだろ。
この技術の特許権を握ったにもかかわらず赤字ってのは異常だ、
株式会社なら株主への、そうでなくても従業員への背信行為だってこと。
こんなリアリティのない数値を平気で出した新日本監査ってのは
バカばっかりなんじゃないのか?
438名無しさん@4周年:04/01/11 22:49 ID:nhebYqyV
「青色」に挑んだ男たち―中村修二と異端の研究者列伝 日本経済新聞社
この本はお勧め。
このようなスリルを味わえるのも優秀な技術者冥利につきるわな。
439名無しさん@4周年:04/01/11 22:50 ID:R6hdBfN4
アメリカとは、どこまでもむかつくやつだ
440名無しさん@4周年:04/01/11 22:52 ID:Pbd5klcz
俺はあれ読んだ。「怒りのブレイクスルー」

でもあれで書かれてることもいくらか嘘はあると
先生が言ってたな。研究は全く一人でやってたわけじゃない
とうちの先生が怒ってたな。
441名無しさん@4周年:04/01/11 22:58 ID:srQuc+dy
従業員と関係者には誠に気の毒だが、日亜みたいな駄目会社はよくあるケース。

それより、このアホ監査法人の方が問題だ。
俺が経営者で監査法人が新日本だったら、間違いなく中央青山に変更だ。
こんなバカが監査じゃやってられんよ。
こんなスカタン野郎が2大監査法人の1つで、日本の法人税務会計は大丈夫なんか?
442名無しさん@4周年:04/01/11 22:59 ID:c4GGO+ro
>>437
> こんなリアリティのない数値を平気で出した新日本監査ってのは
>バカばっかりなんじゃないのか?


りそなの時にこれ以上無いくらい活躍したような気が(w
443名無しさん@4周年:04/01/11 23:00 ID:p7cNPEBz
研究職をやってる者ですけど、この裁判は非常に興味がありますね
理由として
@研究の対価がいくらであるという算定が非常に難しい
A経済的対価を生み出す研究は非常に少ないという事
 経済的対価を生み出した場合、それまでのコストリスクは企業側が
 負担している。逆に言えば経済的対価を生み出さない場合人件費など
 の研究費用はすべて企業側が抱える事になる。
B経済的対価を生み出した場合、対価を生み出すのに貢献したのが
 誰か判断が難しい。特にチームを組んで研究している場合、問題
 になりやすい。
C研究半ばで主要研究者が他社に移籍したり、独立した場合研究成果
 が帰属するのが誰かが問題になるなどなどです
444名無しさん@4周年:04/01/11 23:02 ID:lmZ1yZ7W
>437
>新日本監査ってのはバカばっかりなんじゃないのか?
客にとって都合のいい数字を出したのに?
445名無しさん@4周年:04/01/11 23:02 ID:cP0n0xrz
開発過程で中村氏が会社側の全面支援を受けていたようではなかったたようだが
会社側は100%職務発明といえるのか。所属していれば成果は会社のものといえるか、
法的に問題がある。
ましてや、今の経営者に問題があるのでは。愚かなことよ。
446名無しさん@4周年:04/01/11 23:05 ID:QbbMWqKE
9 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/11 14:02 ID:ednFjNxZ
ダイナマイトさんっていくら儲かった?
中村さんも200億でなんか賞作れ。
一人千万なら利回りで余裕に10人はいけるだろ。
日本人のためにな
447名無しさん@4周年:04/01/11 23:05 ID:lmZ1yZ7W
まあこの裁判の結果しだいでは
研究者の訴訟合戦になるな
給料の安い京都のハイテク企業全般なんて結構
起こりそう
448名無しさん@4周年:04/01/11 23:08 ID:IWy3WuFu
100万円貰うのが妥当ってやつが経営者以外にも結構いるな・・・
これじゃ海外流出が増えて当然かも
そのうち中国企業にも大量に流れるぞ
日本企業に残るのは成果の出せない技術者だけ

まあ成果払いたくない日本企業にとってはそれで良いのかもw
449名無しさん@4周年:04/01/11 23:09 ID:Pbd5klcz
ダイナマイト作ったのってカーネギー
450名無しさん@4周年:04/01/11 23:09 ID:foAMVjUG
>>445
言うまでもないが
会社側の特許所有であることは、前回の裁判で決定済み。
これはもう覆られないだろう。
また中小会社(当時)としては莫大なお金を投資していたし
それで支援していなかったとはいえない。
451名無しさん@4周年:04/01/11 23:11 ID:srQuc+dy
特許法35条で義務付けられてるのが、正当な対価の支払いだが、
この対価額算出を、企業任せにしてたんじゃ、どうにもならんことが判明した訳です。

新日本監査法人と日亜化学。
このアホコンビがたたき出した 渾身の額=−15億円は価値ある数値だ。
452名無しさん@4周年:04/01/11 23:12 ID:foAMVjUG
>>447
訴訟合戦になったら、会社としても研究なんかにばかばかしくて
投資しなくなるかもね。
453名無しさん@4周年:04/01/11 23:13 ID:APn+bXu6
ボーナスとして5000万円位が妥当だな、200億円ってのは正直言ってナメてるよ。
会社の社員になった時点で成功の権利は会社の物だし。
自分で創業したわけじゃないんだからそれは当然。
俺だってPanasonicやSONYやTOYOTAに入社して、そこの開発環境で開発出来るなら
2000億や4000億位の発明は出来るかもしれないって。
454             :04/01/11 23:14 ID:qebSTP4I
>>453
学生は夢があっていいなぁ
455名無しさん@4周年:04/01/11 23:14 ID:foAMVjUG
「正当な対価」なんか法律があるのは
日本くらいと聞いているが。
アメリカなどは契約でちゃんと決められてて
それにそった報酬を出すとか。
456名無しさん@4周年:04/01/11 23:15 ID:naJuV+ir
会社にしてみればたまたま投資が上手くいったって事だしな・・・

あと-15億とかはあんまり関係ないんじゃない?裁判所は勝手にはじくだろうし(ミニマムだろうけど)
457名無しさん@4周年:04/01/11 23:15 ID:0ZrlCIhX
しかしなんだな。
日亜にしても中村氏にしても、すでに遺恨のレベルだから、出す数字も結論も少々おかしく見えてくる。

日亜が、というより、日亜の経営陣がもう少しまともな思考をしていたら、
ことがこじれる前に、中村氏に土下座でもして、数億の報奨金だして、終わりにしただろう。
この数年における裁判費用や、企業イメージのマイナス分は数億じゃきかない。

多くの企業が、すごい発明には対価を支払うようになってきているが、日本ではまだ、最高で
数億というのが現状。
200億などという金額は、もっと早く、謝罪していれば出てこなかっただろう。

一方中村氏がわも、現行の日本で、200億なんて金が下りるとは思ってないだろう。
もし、これを認めたら、日本の製造業はむちゃくちゃな状態になってしまう。

大体、「発明」の対価としては大きすぎる。
458名無しさん@4周年:04/01/11 23:17 ID:foAMVjUG
まあ、5億くらいが妥当だな
459名無しさん@4周年:04/01/11 23:21 ID:gvLoBUea
-15億?
そんなんだったら、大半の会社はつぶれるよな。
460名無しさん@4周年:04/01/11 23:24 ID:O+iSvq1j
すごく売れるかっこいい車をデザインしたやつは
1000億円ぐらいもらえるように訴訟しないのか?
461名無しさん@4周年:04/01/11 23:24 ID:PlaNTLwe
俺もパーっと稼げるような研究分野に進めばよかったな
462名無しさん@4周年:04/01/11 23:25 ID:srQuc+dy
>>456
監査法人が出した数値なら問題だよ。

会計では開発費を正確に算出して資産償却したりとかもある訳で、
額がどうにでも誘導できるなら、税金対策の利益圧縮もできちゃう訳で、
中央青山とのこの極端な差というか、正規の発明に赤字査定を下す体たらくじゃ、
目付け人としての監査の役割も何も崩れてしまう。

新日本監査法人は潰した方がいいよ。
463名無しさん@4周年:04/01/11 23:27 ID:APn+bXu6
−15億円ってことは相当な対価は0ってことだな
464名無しさん@4周年:04/01/11 23:28 ID:0ZrlCIhX
>>460
そのデザインのために、売上が数兆増えたと証明できるならもらえる。

465名無しさん@4周年:04/01/11 23:29 ID:vXSybDfA
まあ、そんなもうからない特許なら二束三文で特許権を中村に売却しろよ、日亜も。
466名無しさん@4周年:04/01/11 23:30 ID:srQuc+dy
>>464
馬鹿。特許法35条の主旨から言って貰えないヨ。
意匠じゃだめです。
467名無しさん@4周年:04/01/11 23:32 ID:j84e6yOt
青色の量産化に世界ではじめて成功して報酬無しかよ
凄いな。

役員なんかもう一生分の稼ぎを賞与で得たわけだろ? 末端社員ってマジ奴隷だな。
468名無しさん@4周年:04/01/11 23:35 ID:naJuV+ir
>462
>額がどうにでも誘導できるなら、税金対策の利益圧縮もできちゃう訳で、
>中央青山とのこの極端な差というか、正規の発明に赤字査定を下す体たらくじゃ
こればっかりはどう出してるか中身見ないとなんとも言えないし、断言も出来ない類のモンだと思うが・・・
469名無しさん@4周年:04/01/11 23:43 ID:pvlybr2x
日亜、この前10億阿南市に寄付してた
470名無しさん@4周年:04/01/11 23:44 ID:yrhcjh8p
>>460
キャラクタービジネスでキャラクターの版権持ってる人は10%位貰ってるだろ。
471名無しさん@4周年:04/01/11 23:50 ID:ugIEa+EZ
>>467
報酬はあったけど企業の利益に対して少なすぎると訴えてるのだろう。
472名無しさん@4周年:04/01/11 23:53 ID:FLqlduYz
-15億のうちわけをしりたい
473名無しさん@4周年:04/01/11 23:54 ID:6rFUTT/n

福男厨が暴れてます

◆◆スレ継続依頼スレッド◆◆ ★58
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073825113/
474名無しさん@4周年:04/01/11 23:55 ID:Vh5lXhex
-15億ってw
日亜化学工業必死だな
475名無しさん@4周年:04/01/12 00:02 ID:4QZxsX71
本当にマイナスになるのならば、販売止めろよ。
どっかへ、権利を売り飛ばせよ。
476名無しさん@4周年:04/01/12 00:05 ID:b0eauaBj
もう、青色LEDはプロジェクトXでつかってもらえそうもないな。

ここまで泥臭い話になってしまっては後日美談にしようがない
477名無しさん@4周年:04/01/12 00:05 ID:f/PH1+1q
>>470
著作権法でまた別だが、対価を低く押さえられても訴訟できんのでないかな。
書籍やCDとか、売れても固定報酬とか、そういう契約は有効なんでしょう。
特許の場合は×だが。

特許法や著作権法は色々あるので、仕事をする場合はよく知った上でとりかかることです。
販売権とか実施権とか、大事な権利を手中にするには考えないといけないヨ。
デサイナーやエンジニアとかは、法知識が駄目だといくら優秀でも駄目いうこと。
478名無しさん@4周年:04/01/12 00:09 ID:b0eauaBj
>>474
その企業って黄色い容器の瞬間接着剤つくってる?
479名無しさん@4周年:04/01/12 00:09 ID:Y7fJH/Ru
>−15億円

えーっと、信憑性0のような。
480名無しさん@4周年:04/01/12 00:10 ID:DsU1wpGr
>>478
それは東亜合成
481名無しさん@4周年:04/01/12 00:10 ID:PsViuANE
青色LED…ノーベル賞はこの中村さんより,うちの大学に何故かいる教授の方が取れる可能性があるとか…
あと,大学内では「日亜の青色LEDはいい!」というと怒られるとか…
482名無しさん@4周年:04/01/12 00:11 ID:uuY400fb
いっちゃ悪いが、日亜化学ってのは言うなれば田舎の中規模の会社。
200億とかそんなもん払える訳ない。10億とかそんな感じであれば払えるかも
だが、実質そんなの払える訳ねーって。

幾ら特許がすげーからと言っても、無い袖は振れないって、、、
そこら辺りをもうちっと考えてやれや・・・ナカムラよ・・・
483名無しさん@4周年:04/01/12 00:12 ID:JeBagUe5
青は静電気に弱杉。取り扱いが厄介。
484名無しさん@4周年:04/01/12 00:13 ID:ouDhA9v0
>>481 「日亜の青色LEDはよ、いいでいかんわ」と名古屋弁で言えば良いのか悪いのかわからんがや。
485名無しさん@4周年:04/01/12 00:14 ID:CWmarCQ+
中村、強欲なおっさんだなw
486名無しさん@4周年:04/01/12 00:16 ID:1mgWvlHu
日本の裁判官はこんなものです
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3788/
487名無しさん@4周年:04/01/12 00:19 ID:f/PH1+1q
>>482
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200305/20030529000376.htm
四国電力を抜いて申告所得トップ。
楽勝で払える。
488名無しさん@4周年:04/01/12 00:19 ID:PibSou5j
白色LED
赤色LED
青色LED
黒色LED
もっとできねえかな
489名無しさん@4周年:04/01/12 00:20 ID:O5oIwZw0
本当にこの研究が会社に15億円の損失を与えたとすれば、関わった社員は
最低でも解雇、責任者は背任で告発されるべきだろう。
経営トップは総会屋さんに昼夜問わず付け狙われてもおかしくない。

でも現実にはそうはなってない。何でだろうなぁ?w
490名無しさん@4周年:04/01/12 00:20 ID:ouDhA9v0
黄金色LEDがほすい。
491名無しさん@4周年:04/01/12 00:23 ID:+6KMBq2S
巨額の設備投資してれば、ある時点では収支がマイナスに
なることは十分ありうると思うんだがねぇ。

将来の利益を見込んで投資するわけだから、最終的な収支は
将来になってみないとわからない。特に、拡大期においてはね。
会社経営なんてのはそういうもんだろう。

492名無しさん@4周年:04/01/12 00:26 ID:SaMKQn4R
>>488
もう少し、勉強してきた方がいいんじゃないの?
493名無しさん@4周年:04/01/12 00:27 ID:P9tmzZ3M
だいたい
REDと名うってるのになんで
青色なの?
ふつー赤じゃんw
494名無しさん@4周年:04/01/12 00:27 ID:GgQKq2yB
>>489

中村修二は解雇に近いんじゃ?

>>472

それより2560億の内訳の方が知りたいだろ?
495名無しさん@4周年:04/01/12 00:27 ID:JeBagUe5
LED使った新商品作りたいけど何かアイディアない?
496名無しさん@4周年:04/01/12 00:29 ID:VnRPt4FE
おまえらさっさと部屋の明かりをLEDにしろ。
熱が出ないから省エネ
497名無しさん@4周年:04/01/12 00:30 ID:hfyGb0g7
>488
つり?
498名無しさん@4周年:04/01/12 00:30 ID:SaMKQn4R
>>493
確かにredは赤ですけど、
499名無しさん@4周年:04/01/12 00:30 ID:lLPUNv66
>>496
蛍光灯で十分
500名無しさん@4周年:04/01/12 00:30 ID:f/PH1+1q
>>491
滅茶苦茶設備投資しても、それは資産の側に計上されるので、
マイナスにはならないし
日亜が赤に転落したことは昨今ない思うし、
赤査定は変ですけどね。
501名無しさん@4周年:04/01/12 00:30 ID:+6KMBq2S
>>495
家庭用照明器具(蛍光灯にとって変わる。)
502名無しさん@4周年:04/01/12 00:31 ID:MpjPS8EJ
>>493
スペル違うじゃん。
LEDとREDって・・
503名無しさん@4周年:04/01/12 00:32 ID:JeBagUe5
部屋の照明は遠くない将来LEDになるだろなー
504名無しさん@4周年:04/01/12 00:34 ID:JeBagUe5
変わったところではLEDを使った頭髪育毛器具があります。
まあインチキだとは思うけど。
505名無しさん@4周年:04/01/12 00:35 ID:L/FK6GE1
本格的な利益が出る前に収支を打ち切って赤字だというなら世の中の
あらゆる発明と開発を赤字にすることができるな。
506名無しさん@4周年:04/01/12 00:36 ID:+6KMBq2S
>>500
「開発コスト」にどこまで計上するかだろうね。
507名無しさん@4周年:04/01/12 00:36 ID:P9tmzZ3M
よくわからんけど
LEDてなんにつかうもんなの?
DVDとかの読み取りで
青色のほうが細いから
容量いっぱいつめるんだっけ?
それとも
液晶分野への応用だっけ?
508名無しさん@4周年:04/01/12 00:38 ID:1af/cWeo
もうちょっとリアリティのある数字出してくれんとこの会社、
擁護出来んぞ
509名無しさん@4周年:04/01/12 00:39 ID:f/PH1+1q
投資して作った装置とかが、火事で丸焼けにでもならん限り
マイナスにはならん思うが。
新日本監査法人は大丈夫なのか?
510名無しさん@4周年:04/01/12 00:40 ID:MpjPS8EJ
こういうごたごたのうちわもめやってる内に中国が発展していくんだな。よくわかった。
511名無しさん@4周年:04/01/12 00:42 ID:hfyGb0g7
>503
LED照明の規格統一
ttp://www.shopbiz.jp/contents/LF20031225/475_001.phtml
512名無しさん@4周年:04/01/12 00:43 ID:sQtO63BC
>>488
黒っつーか紫外線LED
513名無しさん@4周年:04/01/12 00:44 ID:5MpInw9j
>500
企業全体で勘定してないからだと思うけど。
514名無しさん@4周年:04/01/12 00:45 ID:JeBagUe5
>>507
RGBフルカラー表示器、白色発光のバック照明、UV LEDによる医療分野などで
実用されてるねえ。
今は歯医者の紫外線硬化用光源にも使われている。
515名無しさん@4周年:04/01/12 00:46 ID:qd88SLtX
>>510

もともと、

 中国>>>>>>>>>四国
516名無しさん@4周年:04/01/12 00:48 ID:ryyHClBB
どういう計算の仕方で-15億になったのか、わからんからなあ。
中村氏の開発したものだけでは、利益が出ないってことだと思うけど。
517名無しさん@4周年:04/01/12 00:50 ID:QIQFVdCZ
>>444
だってマイナス15億なんて非常識すぎて信憑性ゼロじゃん。
もーちょい説得力のある範囲内で客に有利な数字を出せば良かったのに。
紀宮さまを「絶世の美女」って評しても誉めたことにならないのと同じ。

バカだよここは
518名無しさん@4周年:04/01/12 00:53 ID:SV7Gn3V5

技術者向きの会社では、なさそうだな。
519名無しさん@4周年:04/01/12 00:59 ID:0GJEiwft
とりあえずこの会社はひど過ぎだな。
ここに限らず日本の会社は優れた人材に対価をはらってやらないと
どんどん海外に人材が流出してしまうぞ。
お金に限らず待遇が悪すぎる。
日本で育った人間はすくなからず日本の企業で働きたいと思っているはず。
わざわざ英語使ったり海外に住んだり面倒なことをしたくない。
そこを差し引いても海外の会社を選んでしまう人間が現実に増えている
理由を考えるべき。
520名無しさん@4周年:04/01/12 01:03 ID:JeBagUe5
世界が震撼した大発明なのになー。何でこんなことに・・・
521名無しさん@4周年:04/01/12 01:05 ID:C6FU1sHK
日亜の能なしクズ2世社長の顔写真うpして
522名無しさん@4周年:04/01/12 01:07 ID:gA+qPQBb
営業の馬鹿共が荒らしてるな!

技術屋の待遇よくしなきゃ、韓国に足元すくわれるぞ。
営業にばかり配分する日本の体質は改めなきゃならないな。
営業になるのはするのは技術で使い物にならない香具師と
相場が決まっている。

営業にまわされたら、リストラでしょ。
523名無しさん@4周年:04/01/12 01:07 ID:sQtO63BC
↑内部の人間
524名無しさん@4周年:04/01/12 01:07 ID:lAFKtT1o
>>515
そんなぁことは、絶対ない…

しかし、200億の請求ってのもすごいな。
青色LEDを開発したことに敬意を払い、それなりの報酬を得ることに
異議はないが、自然科学や工学分野の発見・発明は、人類共通の
財産だから、あまり自己主張が強すぎるのは、いただけないなぁ。
525名無しさん@4周年:04/01/12 01:07 ID:tP4afbuh
青色LEDの特許があるのにマイナス15億円って
これが本当ならかなり商売下手くそなんじゃね?
526名無しさん@4周年:04/01/12 01:08 ID:P4+B0s+K
>>520
 逆に言えば、世界的な発明だからこじれちゃったんだよ。
当人だって、100万円の報奨金、給料倍増、課長に出世したことで、当時は
満足してたんだから。

 留学して、アメリカの技術者に、あちらの相場を聞かされてからでしょ、
こんなに揉めてしまったのは。
527名無しさん@4周年:04/01/12 01:10 ID:kB6Bk8Xv
この訴訟以来、日本の技術者の発明に対する対応が変わってきたな。
ほれ、ノーベル賞の某氏も、発明の報酬はわずかなものだったが、ノーベル賞を取ったこともあるけど。
一機にフェローの地位と莫大な報奨金が渡された。。
まあ。ノーベル賞学者がいるってだけで、世界的な研究をやっている会社とのハクもつくし。
企業にとってはそれだけ手放したくないこともあっただろうけど。。
他の企業にも、発明に見合った対価ってことで方針が変わってきた。。
ソノ分だけ、一般社員の給与は下がるだろうけどね
528名無しさん@4周年:04/01/12 01:11 ID:P4+B0s+K
>>525
 それまでの研究開発費の投資、量産施設の建造費と、これまでに
あげた収入をくらべれば、まだ赤字ってことなんでしょ。

 一旦量産施設が完成すれば、あとはボロ儲けなんだろうけど。
529名無しさん@4周年:04/01/12 01:15 ID:JeBagUe5
青は出荷後のトラブルが絶えなくて日亜もけっこう苦労してるみたいよ
530名無しさん@4周年:04/01/12 01:21 ID:0HubgHLw
漏れ最近理系でよかったって思うようになったよ。現在大学3年生。
531名無しさん@4周年:04/01/12 01:28 ID:QkWPykuC
日亜は人間のくずが集まってるって噂本当でしょうか。
日亜は日本の恥ってうわさ本当でしょうか。

ていうか、いらねえだろ、こんな会社。在日右翼のシノギのネタにでもなってろw
532名無しさん@4周年:04/01/12 01:32 ID:H7hIEMUm
-15億は舐めすぎだろ
533名無しさん@4周年:04/01/12 02:00 ID:H9Eps9ml
200億ってのは予想売り上げに対する比率から
くるんだろうが、-15億ってのは実績から算出
しているんだろ。
この会社はそんな高額な設備と高収入の
技術者、作業者を多数抱える大企業なのか?
534名無しさん@4周年:04/01/12 02:10 ID:4HQx0lI/
日亜を利用するだけ利用して、用がなくなったらポイッ、か。
中村はいいね。
535名無しさん@4周年:04/01/12 02:14 ID:LKs0Dkuw
>>530
就職して、文系のやつと給料を見比べたら、その思いは覆ると思うけどな。
536名無しさん@4周年:04/01/12 02:14 ID:2/PZLfsb
俺は、才能がないが、中村さんは億単位の
金をもらってもいいと思う。それ以上に、日本に
利益をもたらしているのだから。雇用など。
確かに、200億は言いすぎだが、ここで批判している
文系どもなど会社がなかったらどうなるだろう?
537名無しさん@4周年:04/01/12 02:22 ID:LMJoFBN9
中村がんばれ。
誰だって金は欲しいっつーの。
538名無しさん@4周年:04/01/12 02:23 ID:dqBkeVFy
少なくとも、2010年までの収益を試算してそのうち200億というのは無理があるような、、、。
それまでに、青色LEDよりもすぐれた製品が出てきたら終わりじゃん。

とりあえず、これまでの収益の○%+今後は出来高ってのが妥当な気がするが、、、。
539名無しさん@4周年:04/01/12 02:24 ID:3VbosXVh
損失はいくら何でもあるまいよw
540名無しさん@4周年:04/01/12 02:24 ID:bhRKSeEA
黙れ中村
541名無しさん@4周年:04/01/12 02:29 ID:C6FU1sHK
>>529
で、中村なき後十分にその後のケアには対処できる人材はいるのかね?
542名無しさん@4周年:04/01/12 03:02 ID:a/wnXujc
とりあえず2001年までの数字で-15億っていうのは
完全ないんちき。
ずっと増収総益できているんだから今期までは必ず含めた
うえでないとおかしい。
マイナスってのはありえない。
新日本監査法人はどっかに監査してもらったら?
543名無しさん@4周年:04/01/12 03:11 ID:1h0L6qdK
つーか技術者系の初任給は25万にして、
その他文系サラリーマンの初任給は15万にすれば、
日本の産業は安泰です。
544名無しさん@4周年:04/01/12 04:20 ID:88LaiVPO
徳島は漏れの地元だが、日亜化学もいまや守銭奴企業でつ。
−15億、、、またセコく来たもんだ・・・

545名無しさん@4周年:04/01/12 04:26 ID:VxynqDuZ
マイナスなんて、よくも言えたもんだ。
全員逝ってヨシだな。
546名無しさん@4周年:04/01/12 04:28 ID:ftCD1c13
この相当の対価なんて表現にしたから企業はどこも
困ってるしアメリカの企業でも皆困ってるよ。
こんなんでホントに200億も払えなんてことになったら
企業として成り立たないって。
アメリカの企業だってなにも無限に報奨金なんてでないし
最初に契約があって上限幾らって決めてやってるのに
このおっさんと来たら過去から未来からなにから何まで
全部足し算するんだもん。
無茶だってそりゃ。
547名無しさん@4周年:04/01/12 04:28 ID:RW1c6byk
100億位は払ってやれよ・・・・・
548名無しさん@4周年:04/01/12 04:30 ID:4IOH2vgz
マイナス15億えんってことは
結果的に損害をあたえたんだna.
日亜もかわいそうだな
549名無しさん@4周年:04/01/12 04:49 ID:C6FU1sHK
朝日監査法人・・・りそなの監査を辞退した漢
新日本監査法人・・・ぎりぎりまでりそなを庇ったクズ監査


550名無しさん@4周年:04/01/12 04:59 ID:bggAUIVp
>>526
日亜の馬鹿社長に訴えられてからだよ、話が拗れたのは。
551名無しさん@4周年:04/01/12 05:02 ID:88LaiVPO
結局、日亜の社長がアフォなのがそもおもの原因か
552名無しさん@4周年:04/01/12 05:03 ID:6c8cs9dL
どっちが本当?どっちも本当だよ。
553名無しさん@4周年:04/01/12 06:08 ID:H2dD6ebn
本当に2000億超の利益がある場合なら、200億払うことが企業にとって不利とは思えんのだが……

だってそんなケース滅多にないし。
554名無しさん@4周年:04/01/12 06:14 ID:98WtuS/Y
しわ寄せが・・・・能無し研究者に・・・・
555名無しさん@4周年:04/01/12 06:16 ID:pwkKgvyT
>>550
日亜のライバルと手を組むなど、
訴えられるような疑わしい行動をとったから。
556名無しさん@4周年:04/01/12 07:55 ID:XJlXKwi2
>>555
白痴ですか?あんたは。
557名無しさん@4周年:04/01/12 08:00 ID:HDEy9CVD
算出結果の食い違いをみるのは何処逝けばいいんだ?
558名無しさん@4周年:04/01/12 08:02 ID:xJ96cLhO
マイナス15億って、
だったら、これ以上の開発やめてタダで権利返してやれや。w

バカか、こいつら?
559557:04/01/12 08:02 ID:HDEy9CVD
すまんもういい
560まぁ:04/01/12 08:02 ID:ywUNEQHv
新日本監査法人は脱税に最適って事でファイナルアンサー?(w
561名無しさん@4周年:04/01/12 08:17 ID:XJlXKwi2
>>560
それより、この監査法人にかかったら、青色LEDの価値がー15億って事だ。
サイテー最悪な監査法人だな。

つまり、日亜は債務超過会社なのに、あたかも黒字を出してるかのように
言ってる訳だろ、青色LEDを理由に融資した銀行は背任行為だって事だ。
背任は刑事だから、日亜へ融資してる銀行の担当者を背任で地検に告訴
する事すらなんら、法的不合理性は無いって事だ。

日亜のメーンバンクはどこだ?
562名無しさん@4周年:04/01/12 08:54 ID:ipknJ+9/
日亜化学は青色LED関連特許だけで、
1995年〜2001年度までの累計で約1700億円の売上を得ているはずだが、
そこから開発コストなどを差し引くと15億円の損失になるって
いったいどういうこと?その内訳は?
563名無しさん@4周年:04/01/12 09:09 ID:AkUg3HAs
監査法人の無能さが浮き彫りになったな
564名無しさん@4周年:04/01/12 09:15 ID:/mK+50v9
>>563
監査法人にもいろいろあり、格も違ったり。

監査法人トーマツ
ttp://www.tohmatsu.co.jp/

新日本監査法人
ttp://www.shinnihon.or.jp/
565名無しさん@4周年:04/01/12 09:19 ID:ijRlDsWr
中村ひでぇな。こいつ死んだほうが良いよ
566名無しさん@4周年:04/01/12 09:25 ID:/mK+50v9
>>562
試験研究費及び開発費が16,985億円ということかも(w
公開されている財務諸表等を見てみるかw

あと、東京永和のページが参考になるかも。
ttp://www.google.co.jp/
567名無しさん@4周年:04/01/12 09:28 ID:/mK+50v9
>>556
違った。1,715億円だね。
算数できなくなってるわ、、、。
568名無しさん@4周年:04/01/12 09:30 ID:LKs0Dkuw
>>555
職業選択の自由ってのがあるから、退職した社員が同業他社で働かれるのを防ぐには、
退職時に金を払って、そういう契約をするしかない。
569名無しさん@4周年:04/01/12 09:31 ID:/mK+50v9
>>556-557
東京永和は
ttp://www.tokyoeiwa.com/led/outline.html
だった。

ミスばっか、、、_no
570名無しさん@4周年:04/01/12 09:40 ID:EtxVfp+p
>>546
特許法35条で発明者に認められた権利であり、
無茶と主張するなら非難されるべくは、中村個人じゃなく、法律を設定した立法府でしょう。
ドイツと日本だけ、発明者を保護する法律があって、相当額を対価請求できる。
他の国にはそういう法律はない。

>>527
表上はそうだが、査定がきつく、実際には適応させてない。
前前から手厚いと言われてたCANO○でさえ、実態は滅茶苦茶で、訴訟起こってるのが実情。
571名無しさん@4周年:04/01/12 09:52 ID:uWmDK9oF
どういう結論になろうと中村氏は勝組
ここで中村氏叩いてるヤシは負組w
572名無しさん@4周年:04/01/12 10:10 ID:sUHD9FS1
日本の監査法人なんて
客に言われるまま答え出すだけ。

出した答えに何の責任も感じていない。
その理由は公認会計士の地位が低すぎるから。
簡単な試験や経験でなれる税理士の方がよっぽど儲かる。
573名無しさん@4周年:04/01/12 10:15 ID:dsRhPg+B
でもこのおっさん、その研究がなかったら米の大学教授になんかなれなかったわけでしょ?

その偉大な特許を扱いきれなくて埋没していくような企業にいるよかよっぽどマシじゃねーか?
574名無しさん@4周年:04/01/12 10:34 ID:Y0+trk6r

紫外線LEDってまだ無いの?
575名無しさん@4周年:04/01/12 10:36 ID:pwkKgvyT
>>556,568
企業秘密漏洩の疑いをかけてはいけないものではない。
576名無しさん@4周年:04/01/12 10:43 ID:tx85IMYL





              日亜の工作員に注意!!!






577名無しさん@4周年:04/01/12 10:47 ID:fWjQ4efO
日亜って盆休みが20連休なとこだろ?
578名無しさん@4周年:04/01/12 10:47 ID:zKJsD+c0

日亜の工作員=3交代のライン工
工場に設置されたDELLのまえに座り
総出でカキコ、中村叩き。

おまえら仕事しろ。
579名無しさん@4周年:04/01/12 10:49 ID:rpxUM7oP
退職金として新たに10億くらい払うのが妥当かと。
580名無しさん@4周年:04/01/12 11:07 ID:pwkKgvyT
>>570
同じく、日亜を非難する行為も正当とは言えない。
そのような中途半端で紛争の原因となる法をこれまで放置し続けてきた国が問題。

∴日亜も中村も被害者である。
581名無しさん@4周年:04/01/12 11:39 ID:hT6JpFZL
教えてほしいんだが、青色LEDと他の色のLEDに青のフィルムを被せて
青い光にしたものではどう違うんだ?
582名無しさん@4周年:04/01/12 11:41 ID:30yY8KM6
どうもこうも、全然違う!
583名無しさん@4周年:04/01/12 11:44 ID:dbvTQa/C
>>581
赤色LEDを青のフィルム被せて見てみろよ。
黒色LEDの出来上がりw
584名無しさん@4周年:04/01/12 11:57 ID:hT6JpFZL
言い方が悪かった。
あるLEDの発光を、何らかの波長変更作用がある物体を透過させ
青光に変化させることは出来ないの?
585名無しさん@4周年:04/01/12 12:00 ID:xLiQBvf1
赤い光だけ吸収して青い光だけ放出するという物質がこの世にあればできる。
586名無しさん@4周年:04/01/12 12:01 ID:L06HEaf0
そんな都合のいい物質あったっけ?
587名無しさん@4周年:04/01/12 12:04 ID:CdPb8wAU
>>584
青色LEDよりすごい発明のような気がする。
588名無しさん@4周年:04/01/12 12:05 ID:26E1FpUs
>>584
蛍光灯は、紫外線〜青色の光を発しているんだよ。それを蛍光体で白やクリーム色に変換しているのだ。
光は蛍光体で波長を変えることが出来る。しかし、それは波長が低くなる方向(例:青>緑や赤)にしかできないのが現状。
よって赤から青は出せないが、青から赤は出せる。
実際白LEDの主流は青LEDに緑や赤に変換する蛍光体を混ぜたもの。
589名無しさん@4周年:04/01/12 12:08 ID:L2WNhsLO
短波長側へシフトさせることもできるけど、
波長変換効率は一般的に数%程度だねぇ。

明るい短波長光源は重要さから、青色LEDは凄い発明だったって訳。
という訳で、紫外LEDが次の開発ターゲット>情報メディア関連
590名無しさん@4周年:04/01/12 12:10 ID:hT6JpFZL
>>588
なるほど、詳しい解説ありがとう。
そうか、より高周波を出すことは出来ないんだ。
しかも白色LEDは元から白く発光してるわけではなかったのか・・・
591名無しさん@4周年:04/01/12 12:12 ID:5MXr1kGQ
やっぱアメリカの企業に逝く方がいいな。でも英語どうしよう?
592名無しさん@4周年:04/01/12 12:14 ID:hT6JpFZL
CDからDVDやBlue-Rayに進化するにつれて、レーザーが赤→青に変化したように
さらに進化すると目に見えない紫外線レーザーなんてのになるんだろうか。
素人考えで笑われるかもしれないが・・・
593名無しさん@4周年:04/01/12 12:15 ID:26E1FpUs
>>590
逆に、短波長側へシフトさせる実用に耐えうる技術を発明したら>>587
594名無しさん@4周年:04/01/12 12:18 ID:akoWa5yw
中村も自分で途中から独立して資金集めて特許取れば
誰も文句言わなかったのにな。

会社で給料貰っていろいろことを先輩なんかから学ばせてもらって、
施設や実験費も使わせてもらって今の自分があるのに
全部自分の手柄なんて考えてるんだからおめでたい奴だな、
こいつは。
595名無しさん@4周年:04/01/12 12:18 ID:hT6JpFZL
>>593
物理はサパーリなんで無理です(ワラ
情報工学科5年つまり落ちこぼれさらに2留の危機なのに株やってる大馬鹿者です・・
596名無しさん@4周年:04/01/12 12:18 ID:5gjGu+eT
-15億ってすげーな、ワロタ
やりすぎだろ
597名無しさん@4周年:04/01/12 12:18 ID:NA3mIB8I
>>592
青紫のレーザーはもう実用化されてるんだから間違ってないんじゃないの?
598名無しさん@4周年:04/01/12 12:21 ID:jsesS5on
>>592
もう既にそういうレーザはあります>紫外域
599名無しさん@4周年:04/01/12 12:23 ID:ZCfNMWbK
科学者が野心を持つとこうなるのか
600名無しさん@4周年:04/01/12 12:36 ID:F5ue0bGH
というか科学者が野心持たないような国の技術なんてたかがしれてる
601名無しさん@4周年:04/01/12 12:36 ID:fmbxqHPl
日本には資源がないんだから、頭脳だけが資源なんだから、
研究者が報われる社会にしないと、研究者になろうという子供が減るし、
なってもアメリカに行かれても困るじゃん。

ちゃんと評価汁!
602名無しさん@4周年:04/01/12 12:41 ID:7aVQlOQI
しかし、中村氏にもいろいろ叩かれる要素はあるが
それを差し引いても日亜があほすぎるだろ。
この-15億ってのも、おそらく日亜からの指示だろう。
なにがなんでも赤にしろ!って
中村に一円でも出すな!っていう子供の理屈。

ある程度まともな会社なら、中村氏が気に入らなくても、会社にいるときからそれなりに遇しただろうし、
出て行って、訴訟騒ぎになりそうになったときいは、土下座でもして、数億の報酬渡して終わりにしただろう。

それをここまで話をこじれさせて、あまつさえこんな数値出して・・・
この数年間の訴訟費用と、企業イメージのマイナス分は数億どころじゃないだろう。

一方、中村氏にも全面的に賛成もできないが。
たしかに青色LEDはすごい発明だが、全部一人で開発したわけでもないだろうし、
会社の設備を、前会長の支持の使わせてもらって、それなりに開発費もつかっただろうし。
一緒に開発に携わった人はどうするの?

あと、あまり開発者の功績を言い過ぎると、開発時の失敗に関する損失とかも引き受けないといけなくなる。
開発できなかったときの損失まで、開発者が引き受けることになったら、開発者になんて誰もならないだろう。
経営者は、多くの利益を得るが、少なくとも経営ミスによる損失は、株主代表訴訟などで訴えられる可能性がある。
開発者までその立場になったらたまらんだろう

ま、200億というのは、たぶんはったりこみの値段だろうけど。
先に高額な値段をいうのは裁判の常套手段だし。
本当に200億なんて金額が出たら、多くの企業がつぶれちまう。
実際には数億という金額が妥当だろうし、他の企業との兼ね合いからもその辺で落ち着くと思われ。
603 :04/01/12 12:44 ID:64+4qmtb
592は未来のノーベル賞受賞者
604名無しさん@4周年:04/01/12 12:58 ID:aad3y0nb
この人、どんどん要求する金額増やしてるんだよねえ・・・
なんか微妙・・・
605名無しさん@4周年:04/01/12 12:59 ID:1FIctZxy
>>602
開発者は,自分がリターンを100%持っていきたいのなら
リスクも100%背負うべき(=自分で会社をつくる)だし
それがいやなら会社にリスクを背負わせた分リターンもくれてやるべきだなー。

そういう基本原則は置いておくとして、
日亜はここまでこじれさせてメリットあるんか?と考えると
企業イメージ悪化を補って余りあるほど儲かるんだろーなーと
思ってしまう(w
606名無しさん@4周年:04/01/12 13:05 ID:7aVQlOQI
>>602
>日亜はここまでこじれさせてメリットあるんか?と考えると
>企業イメージ悪化を補って余りあるほど儲かるんだろーなーと 思ってしまう(w

さっきも書いたけど、最初なら数億ですんだ話。
今だって、和解に持ち込めば、その辺で落ち着くだろう。
200億なんて、どう転んでも出ない。

それでもこれだけこだわるのは
日亜の側が変な面子にこだわっているとしか思えない。
日亜は一族経営で組合も持たない会社らしいが
そいうい企業にありがちな
「一族は殿様、従業員はすべて家臣」
家臣が殿様に逆らうのは何が何でも許せない。
って感覚だろう。


607名無しさん@4周年:04/01/12 13:06 ID:tx85IMYL
>>602
実験装置を含めてほとんど全部を自分で作ったらしいよ。
会社では誰とも話さずに黙々と研究する日々。

会社の言い分はあるのだろうが、会社は開発に反対して中村に嫌がらせまでしてたのに、
中村の研究で1000億円を超える利益をだした。報奨金はたったの100万円だけという。
608名無しさん@4周年:04/01/12 13:11 ID:pwkKgvyT
↑その話自体が脚色されているから。
609名無しさん@4周年:04/01/12 13:13 ID:jsesS5on
>>607
ただ、中村氏がMOCVD装置(一式2億円くらいする)を買ってくれって言って、
ポンと買ってくれたんだよ>日亜の社長
その装置を一人で旋盤回して改良、実験した中村氏の功績も確かだけどね
610名無しさん@4周年:04/01/12 13:14 ID:7aVQlOQI
>>607
意実だとしたらすごいが、ま、うそだろうな。
実験装置といっても、デジボルからオシロスコープからすべて自作したわけでもないだろうし
作ったと仮にしても材料は?ってことになる。
また、その間の給料は?
開発は一人でできても、追認試験とか一人ではできないこうもくもあるし・・・
611名無しさん@4周年:04/01/12 13:20 ID:tx85IMYL
日亜もさっさと100億円くらいで和解しておけよ。
これ以上企業のイメージを悪くすると10年後が大変だぜ。
日亜の社員さんも見ているだろうけど、地方国立卒が中心の企業だろ?
しかも世襲制の企業。未来は無いぜ(w
612名無しさん@4周年:04/01/12 13:22 ID:D3/p3a39
>>607
だからそこまで自分でできるんだったら、後は自分で
金集めて先頭に立ってやればいいじゃん。
儲かることも明らかなんでしょ。
だけどあえて会社に居たのは、資金がないとか信用がないとか
自信がないわけでしょ。
やっぱり中村も会社を利用してたわけジャン。

613名無しさん@4周年:04/01/12 13:23 ID:ScKwKvS3
>>609
利益の7.5%を主張する為には、費用の7.5%(2億の設備を買うなら1500万)を
負担するのが資本主義的と言えるな。

日本では発明者の権利も保障されてるが、こういう当事者双方にとって不毛な
争いを避けられるほど、明確な基準が無いのが問題だよな。
614名無しさん@4周年:04/01/12 13:24 ID:tx85IMYL
中村が今年のノーベル物理学賞を受賞したら日亜は潰れるな。
615名無しさん@4周年:04/01/12 13:27 ID:cDajiq6j
特許法第三十五条(職務発明)に、
使用者、法人、国又は地方公共団体(以下「使用者等」という。)は、従業者、法人の役員、
国家公務員又は地方公務員(以下「従業者等」という。)がその性質上当該使用者等の業
務範囲に属し、かつ、その発明をするに至つた行為がその使用者等における従業者等の
現在又は過去の職務に属する発明(以下「職務発明」という。)について特許を受けたとき、
又は職務発明について特許を受ける権利を承継した者がその発明について特許を受けたときは、
その特許権について通常実施権を有する。
2  従業者等がした発明については、その発明が職務発明である場合を除き、あらかじめ
使用者等に特許を受ける権利若しくは特許権を承継させ又は使用者等のため専用実施権
を設定することを定めた契約、勤務規則その他の定の条項は、無効とする。
3  従業者等は、契約、勤務規則その他の定により、職務発明について使用者等に特許を
受ける権利若しくは特許権を承継させ、又は使用者等のため専用実施権を設定したときは、
相当の対価の支払を受ける権利を有する。
4  前項の対価の額は、その発明により使用者等が受けるべき利益の額及びその発明が
されるについて使用者等が貢献した程度を考慮して定めなければならない。
616名無しさん@4周年:04/01/12 13:31 ID:4Iyikfl2
アメリカなんかでは、社員は契約書によって特許の対価はほとんどもらえないらしい。
訴訟社会だけあって、そのへんの事前契約は緻密になってるとか。
だからスゴい発明をしそうになった技術者は発明を完成させずに退社して起業するとか。
日本と違ってベンチャーキャピタルが発達してるので、本当に価値がある発明なら
すぐ投資家が集まるとか。まぁ実力のあるやつにはいい社会かもしれんな。
いまの日本にとって問題なのは、「技術に国境は無い」ってこと。
「給料だけで十分だろ?研究を支えた会社に還元しろ」って言ってるだけでは、
アメリカ、中国、韓国の企業が本当に優秀な技術者に「ウチに来ないか?」と誘いをかけちゃう。
「人材を引き留める魅力を保持する」ってのもこれからの経営者の課題だな。
617名無しさん@4周年:04/01/12 13:35 ID:tx85IMYL
松井や清原といった超一流選手と2、3軍の選手の給料が全く同じであったら誰もやる気が出ないだろうな。
618名無しさん@4周年:04/01/12 13:36 ID:H5CIJrjO
-15億ってのは…まぁ、社長が井の中の蛙なのは確かだろう。
619名無しさん@4周年:04/01/12 13:36 ID:hT6JpFZL
>>611
地方国立は関係ないと思うが
同族はヤヴァイが。
620バカ:04/01/12 13:40 ID:iJdS3QRF
白色LEDを青く塗ったら青LED出来ないの?
621名無しさん@4周年:04/01/12 13:41 ID:jsesS5on
>>620
白色LEDは、青色LEDを黄色の蛍光体で覆って白にしている。
622名無しさん@4周年:04/01/12 13:43 ID:yGNGcXa4
今は何を目指してンの?
紫外線LEDとか?
623名無しさん@4周年:04/01/12 13:47 ID:G4kkctfr
>>622
UVのレーザは確かにあるが、
半導体レーザのようなコンパクトなソリッドソースが無い。
そこで今は、AlNやダイヤモンドでの研究が進んでいる。
624名無しさん@4周年:04/01/12 13:55 ID:yGNGcXa4
>>623
AIN∠(・Д・) って、なんだか分からないけど、解説はヒマなときでいいや。
625名無しさん@4周年:04/01/12 14:11 ID:5gjGu+eT
>>609
それは前代の社長ね
今は娘婿
626名無しさん@4周年:04/01/12 14:25 ID:HrF1pJFT
>>617

元木うざいよ。
627名無しさん@4周年:04/01/12 15:35 ID:Ns2UquXI
なんか馬鹿社長、特許を韓国に売り渡す気らしいよ
628名無しさん@4周年:04/01/12 15:44 ID:uWmDK9oF
過去ログ読めよな
629名無しさん@4周年:04/01/12 16:52 ID:rzF+T9ZQ
最初からちゃんと発明の意義を経営陣が理解し、また特許を他社にも利用
できる形で運用していれば、日亜の利益は、数兆円にも昇ったかもしれん。
既にほとんどの白熱電燈がLEDになっていたかもしれない程の大発明。
それを、発明がなされてもしばらく製品化もマジメにやらなかったし、
LEDの次の青色レーザーも研究を邪魔したり、無駄金だといって冷遇
してたんだから。まあ、奴隷のように従順な人間しか下に置いておけない
ような度量のせまいおぼっちゃま経営者では、かならずや後の歴史で
馬鹿殿という評価を受けることであろう。
630名無しさん@4周年:04/01/12 16:59 ID:L0yO4p6y
で、裁判結果が出るの、いつ??
631名無しさん@4周年:04/01/12 17:15 ID:vb3s1YjT
判決
・企業側はマイナスというなら、特許あげちゃいなさい。
・オサーンは200億のかちがあるっつうなら自分で売ってらっしゃい。

これで一件落着ですな。
632名無しさん@4周年:04/01/12 17:36 ID:TY/Sz9dT
中村のようになれるのはごく僅か。
ほとんどの研究者はそのあおりを受けて基本給↓。
633名無しさん@4周年:04/01/12 18:04 ID:h+byIu7j
15億+αを出せば青色LEDの特許を買い取れる?
634名無しさん@4周年:04/01/12 18:05 ID:4Lq5P3Bp
>>9 >>12
ワラタw
635名無しさん@4周年:04/01/12 18:12 ID:LKs0Dkuw
>>613
印税なんかの場合、作家やミュージシャンは、プレス代や宣伝費を出さなくても、
売上から一定を割合をもらってる。
資本主義云々じゃなくて、法律や制度がどうなってるかって問題でしょ。
636名無しさん@4周年:04/01/12 18:12 ID:fmbxqHPl
>>614
5年以内に、ノーベル賞取れそう?
637名無しさん@4周年:04/01/12 18:47 ID:19NOcZWo
日亜社員に知り合いがいるが会うたびに話題がどうしても仕事の話になって中村のいた頃の話になる。
唯一の自慢なんだろうな、、、、
638名無しさん@4周年:04/01/12 19:28 ID:fmbxqHPl
>>637
ノーベル賞とった田中さんの島津製作所みたいになれたのに、
惜しかったね。
639名無しさん@4周年:04/01/12 20:52 ID:fX6CHLrT
>>631
上手いな。
640名無しさん@4周年:04/01/12 21:04 ID:L0yO4p6y
中村氏が単独で開発し特許とったのって、ツーフローだけでしょ?
あとの大量の特許は他の技術者との共同。
641名無しさん@4周年:04/01/12 21:24 ID:pwkKgvyT
会社のトップが認めていたからこそ中村が研究を続けられた。
特許の利用は会社の勝手。安易にライセンスに走らず、自社の技術として磨き、
成長に利用し真面目に売り上げにつなげる姿勢が賢い。
白色LEDも蛍光体トップメーカーである日亜だからこそできたといえる。

それを、有力な特許なら公開しろだ、アホか?
そんなこと言っていたら中小企業がのし上がるチャンスが無いだろうが。
ライバル会社の妬みでないとすれば、痛すぎ。
642名無しさん@4周年:04/01/12 21:35 ID:d17C3zS8
>>632

というより、ほとんどの研究者は日雇いアルバイトになる。
利益に貢献できないと、自給は雀の涙。
成果を出した者だけ、スーパーボーナスをゲット。
643名無しさん@4周年:04/01/12 21:37 ID:+vsqkUcL
>641
婿殿、書き込み御苦労様です。
あなたの会社はDQN企業に認定されました。
もう優秀な学生はだれも入社しません。
あはははははははっは。
644名無しさん@4周年:04/01/12 21:40 ID:MhV/b0ye
ダーティーペア観てたんだけど、
さっきから重くなったので、きょうはもう諦めた。
645名無しさん@4周年:04/01/12 21:40 ID:MnUH/f5a
>>642
能力給なんかにしたら理系の人間の9割は生活できなくなるだろう。
ただでさえ立場弱いのに、かわいそうだ。
646名無しさん@4周年:04/01/12 21:45 ID:d17C3zS8

成果を出さなくても、真面目に会社のためという意思で研究しているなら
金をくれる、現在の多くの日本企業は研究者に優しい立場なんだよな。

647名無しさん@4周年:04/01/12 21:45 ID:V6Qo0YX/
実績に対してはちゃんとした報酬を払ってあげてよ。
『偉大な発明=儲かる』という構図が定着すれば、皆が目の色変わるから
結果的に日本の国力が上がるのでは?
648名無しさん@4周年:04/01/12 21:46 ID:/oRBFXTT
企業がせこいから脳が海外に流失するだろが。
味の素とかもっと社員大切にしなさい。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt52/20020915e000y24315.html
649名無しさん@4周年:04/01/12 21:47 ID:UKYkbz8T
技術屋の報酬見直さないと、優秀な人材の海外流出止まらないよ。
技術屋の給料あげて総務や経理の給料下げろ。
650名無しさん@4周年:04/01/12 21:50 ID:AxnCgaGu
技術屋の成功報酬を上げる。

でも査定は厳しく、1年で結果を出せないならリストラ
でも結果をだしたら手厚くボーナス
651名無しさん@4周年:04/01/12 21:51 ID:pwkKgvyT
>>647
どうやってちゃんとした報酬を算定するの?
普通(?)はライセンス料を基に計算するのだと思うが、日亜は殆どライセンスビジネス
はやってきてない事もあって、計算によれば赤字になっていても充分おかしくはない。
652名無しさん@4周年:04/01/12 21:57 ID:C+4wJD5n
>>645
よく研究者の立場でアメリカが引き合いに出されるけど、
アメリカの企業と共同研究みたいなことをしていた友人の話で、
向こうの研究者は、契約みたいな形で、研究をしている
企画を出して、何年以内に、こういう研究について製品化なり論文化する
そのときの報酬はこれだけで、かかる研究費はこれだけ。
その際のデータの所有権とか波及する権利は誰のものとか。

約束した期限を超えると、大半が無給とか大幅減額だそうだ。
たとえあと一日あればできる!とかなっても。

日本のように9割成功。
頑張ったから努力を認めて報酬は一部払う。
なんて考え方はない。

また、たとえ成功しても次の研究はまた別。
同じように契約を結ぶ。
日本のように、有力な研究をしたから、その後の地位を保証するなんて
考え方もない。

だから、報酬を使って会社を興すか投資にまわすしかない。
いくら有能でも何度もすごい発明などできるわけがないからね。

それで、なれない投資で多くの世界的発明者が路頭に迷っているそうだ。

過去の栄光で、安定した生活を送っている日本の研究者がうらやましいと
よく言われるそうだ。


653名無しさん@4周年:04/01/12 21:58 ID:SJTC2+k3
対価報酬分の給料もらえなきゃライバル会社に移ればいいだけ・・・
といいつつ6年前に辞めた会社から退社後2年間他の会社に移らなければ
退職金以外に前年度支給分の給与+ボーナスの合計+800万円
あげると言われて転職しなかった俺・・・
目の前のお金に目がくらんでしまいました。
654名無しさん@4周年:04/01/12 22:12 ID:Otcyfczc
>>609
ポンと買ってくれたのは、先代の社長。
その先代社長の恩を返す為に中村は
頑張った。先代の生きてる間には開発
出来なくて、馬鹿息子が嫌がらせ始めて、
開発成功の前は、一人で研究する日々。

で、いよいよ息子が実権を握って、目障り
だった先代社長の研究所を潰そうとした
矢先、開発に成功した。

ここで、本来馬鹿息子社長は和解できた
はずなんだけど、それをしなかった。

親に買ってもらった服が気にいらないって
ないてるような子供なんだよ。
655名無しさん@4周年:04/01/12 22:16 ID:Otcyfczc
>>631
でもさぁ、今日亜の特許を侵害して裁判に負けても、
損害賠償払わなくてイイって日亜が宣言してるような
ものだって事に日亜と監査法人は気づいてるのかな?
656名無しさん@4周年:04/01/12 22:17 ID:pwkKgvyT
>先代の生きてる間には開発出来なくて

はいここでもうデタラメですね。
それに恩?雇用関係はそんなもんじゃないだろ。
1人でなく何人も使っての研究生活だと散々言われてる。
後半は一方の宣伝鵜呑みですな。
657名無しさん@4周年:04/01/12 22:18 ID:ivUrU8h6
アメリカは1%のためにある国なんだって。
開発者の1%だけ幸せになるのがお望みか?
658名無しさん@4周年:04/01/12 22:21 ID:L0yO4p6y
>>655
特許を侵害したら、よけい赤字が増えるってことだろ
659名無しさん@4周年:04/01/12 22:22 ID:Otcyfczc
>>656
まぁがんばれや、日亜社員。
660名無しさん@4周年:04/01/12 22:22 ID:+8jBMVLF
桃色エロED
661名無しさん@4周年:04/01/12 22:28 ID:eUsznSXf
アメリカみたいなのは行き過ぎかもしれないけど、研究成果をそれなりに報酬に反映させ
ないと、研究者のヤル気をそぐことになるよ。新しい技術や発見ができなくなったり、商品
開発力が低下して日本の産業の競争力が益々低下してくるよね。
武田薬品は思い切った施策を打ち出してた思うけど
662名無しさん@4周年:04/01/12 22:31 ID:QIQFVdCZ
>>656
あほか。雇用関係ってのは恩と情の塊だろ。
さうでなけりゃ請負と変わらんじゃん。
日阿の従業員ですか?
663名無しさん@4周年:04/01/12 22:31 ID:hdLMUtuT
青色LEDって、ホントに1から10まで一人で開発したのか?
それに開発のあともたくさんの人の努力があって売り上げにつながるのがふつうだと思うが。
開発、即売り上げってことにはならないよな。
おかしくないか?中村氏が言っていること。
開発者だけで金儲けしている訳じゃないだろう?
664名無しさん@4周年:04/01/12 22:33 ID:pwkKgvyT
特許そのものだけの収益への貢献は赤字になるが、
視野を広く見て最終的に製品化までの全体的な投資額で比較すれば黒字
という違い。
665名無しさん@4周年:04/01/12 22:34 ID:C+4wJD5n
普通に研究なり開発に携わっているに人なら、
一人で開発できるわけじゃないってのは、すぐわかる。

主婦のちょっとした発明とは訳が違う。
666名無しさん@4周年:04/01/12 22:34 ID:6zivW65g
>>663
別に中村が全ての利益を自分によこせ、なんて言ってるわけじゃないじゃん。
667名無しさん@4周年:04/01/12 22:36 ID:L0yO4p6y
開発するのはたいへんですけど、
それを実用化して、生産して黒字にするのはさらにたいへん。
それに中村氏の特許だけでは、まず黒字は不可能。
668名無しさん@4周年:04/01/12 22:39 ID:Otcyfczc
>>665
普通に研究なり開発に関わってる人間なら、特許とかそーゆうの
どーでもイイ、全部お前らに繰れてやる。
だから、俺は俺で生きていくから関わってくれるな

とアメリカへ渡ったら訴えられて、雇用先が激怒して、裁判を全面的に
バックアップしてやる。なんて新しい雇用先までにただの嫌がらせ(裁判は日亜の負け)
されたら、切れた中村さんの気持が分かると思う。

まぁ、普通の研究者なら鬱になって潰れていくんだろうけど。
669名無しさん@4周年:04/01/12 22:40 ID:Zn3alz1i
>>667
その特許がなければ、何も始まらなかったんじゃン。
670名無しさん@4周年:04/01/12 22:41 ID:w5O2nGWE
>>652
>>約束した期限を超えると、大半が無給とか大幅減額だそうだ。

成果潰しとか、資本側を欺くケースが結構あってそうなったみたい。
意図的に倒産させた連中が別会社設立。前職場のノウハウでドカーンと成功。
それが結構多く、締め付けがきつくなった。
成果今一で投資額増えてくると、潰すことと天稟にかけますから。

やりにくくはなってるが、減給くらってクビになっても、アイデア構築し直し、別の投資家を説得し、
粘って成功するパターンですよ。 3・4度失敗して当たるという。
671名無しさん@4周年:04/01/12 22:42 ID:L0yO4p6y
>>668
中村氏が訴えられるようなことをしたから
訴えられただけじゃん
672名無しさん@4周年:04/01/12 22:43 ID:pwkKgvyT
>>662
新研究を提案したら許可され、予算を認められたというだけ。
また一方、会社の赤字を案じてそれなりに無駄を排除しようとする行動も
普通の発想であり当然の企業努力。
どちらも肩入れするような恩を着せるような事でも嫌がらせでもなんでもない。
673名無しさん@4周年:04/01/12 22:45 ID:Otcyfczc
>>671
でも負けたから、訴えられるような事全然してなくて、
ただの嫌がらせだったんでしょ。

少なくとも裁判所はそう判断したと。
674名無しさん@4周年:04/01/12 22:45 ID:C+4wJD5n
>>668
ま、中村氏の気持ちはよーく分かるがね。
日亜の経営者があほなのは間違いない。

いくらでも、物事を穏便に済ます手は合った(というか、自分からことを大きくした)
のに、ここまで物事を引きずって。

メリットは何もない。
単に、「自分の思うとおりに動かない」ってだけで中村氏に意味のないけんかを吹っかけた。

でも、だからといって中村氏の言っていることがすべて本当だとも思わない。

675名無しさん@4周年:04/01/12 22:48 ID:pwkKgvyT
>>673
結果は別の話。疑いをもたれるのは当然。
676名無しさん@4周年:04/01/12 22:53 ID:L0yO4p6y
>>673
結果は、日亜に対して損を与えてなかったというだけでしょ
677名無しさん@4周年:04/01/12 22:56 ID:pwkKgvyT
>>674
それなら中村氏は、受けたとする“嫌がらせ”に対する損害賠償を請求すればいいのでは?

相当の対価を請求しないように日亜側がけしかけたのならともかくだが、
渡米後の中村氏への日亜側の要望は誓約書サイン要請するためでしょ?
サインしてくれれば更に金払う用意してたと思うが。
678名無しさん@4周年:04/01/12 22:56 ID:SJTC2+k3
>>667
特許だけでも役員の報酬払えるよ・・・

679名無しさん@4周年:04/01/12 23:02 ID:6zivW65g
マイナスじゃなくてプラス15億円くらいにしといて「そんなに儲かってるわけじゃないよ」
って言っとけばよかったのにわざわざマイナス15億なんて値出して「そんなに儲からない
特許だったら権利売れ」と中村側に反論の機会を与えたこの会社はアホ。
680名無しさん@4周年:04/01/12 23:22 ID:Ns2UquXI
まあ昨今はどんなに会社に尽くしてもあっさり首を切られるわけだが。
リストラ万歳!!
681名無しさん@4周年:04/01/12 23:30 ID:CkmfrHa2
明らかに、初めに払わなかった日亜が悪い。
米国の研究者の間では「スレイブ中村」と言われてた。

技術者にそれ相応の対価を払わない企業は逝ってヨシ。
こういう企業は文系馬鹿(しかし権力欲だけは超一流)が幹部を占めるところが多い。

日本をこれ以上、駄目にしてくれるな。
682名無しさん@4周年:04/01/12 23:37 ID:L0yO4p6y
>>681
当時、日亜はどこにでもある中小企業。
LEDで利益も出してなかった。
それで大金など出せるわけもない。
683名無しさん@4周年:04/01/12 23:43 ID:CkmfrHa2
>>682
じゃ、儲けてからでも出すべきだったんじゃないか?

と、容易に反論できてしまうね。そのレスじゃ。
工作員か?
684名無しさん@4周年:04/01/12 23:47 ID:s025CYta
>>636
青色LEDの発明者は赤崎勇博士だと思うのだが・・・
685名無しさん@4周年:04/01/12 23:49 ID:s025CYta
>>668
日亜時代の特許を使った研究をアメリカ企業でやろうとしたんだから
日亜に訴えられるのは当たり前。
だから「特許は俺のもの」と逆ギレ訴訟を起こしただけ。
でもって特許の帰属が日亜と既に認定されている以上、
中村は既に負けている。

中村サイドからの情報に踊らされすぎw
686名無しさん@4周年:04/01/12 23:50 ID:WtSdtfQn
損してるわけねーだろ
687名無しさん@4周年:04/01/12 23:54 ID:s025CYta
>>663
それ以前に赤崎勇博士による発光の確認、すなわち「青色LEDの発明」
がなされている。しかも、中村氏が「窒化ガリウムを使ったのは自分だけ」
と常々言っている、窒化ガリウムを使ってw
中村氏は赤崎氏とは別の方法で半導体結晶を成長させる方法を
発明した人。
688名無しさん@4周年:04/01/12 23:57 ID:CkmfrHa2
>>632
>>652
一応、反論しておく。

中村は、「日本における対価すら不当に安かった」んだよ。
なーにが、基本給が下がるだ。
極端なアメリカ資本主義を当てはめんな。
そこですでに論点がずれてるんだよ。
どれだけ無能な経営者が技術者を食いつぶしてるかも知らずに。


1流(2流も)の技術者を大事にしない限り日本は腐って行く。
しかし、すべての日本の企業が悪いわけではない事は断っておく。
689名無しさん@4周年:04/01/13 00:00 ID:44re+OHe
>>688
>中村は、「日本における対価すら不当に安かった」んだよ

その当時で、発明一つに対して100万円の報奨金と
研究所所長への出世(年収倍増)という待遇は
別に「日本における対価すら不当に安」くはないと思うけど。
今現在の儲かりようを見れば、追加を要求するのは妥当だろうけどね。
690名無しさん@4周年:04/01/13 00:24 ID:IHpnnsnk
>>689
確かに安くはないね。
だが満足できない人もいるかもしれない。
だから満足せずに出ていったわけだ。

しかし、対価が安かったことが、日亜の特許のものをアメリカ企業で勝手に使用して良い理由にはならない。
691名無しさん@4周年:04/01/13 00:27 ID:1mwiK8xQ
>>690
日亜って、国際特許も取得していたの?
692名無しさん@4周年:04/01/13 00:28 ID:IHpnnsnk
>>689
そもそも追加要求というのは会社に勤めてなくても出来るのだろうか。
693名無しさん@4周年:04/01/13 00:29 ID:44re+OHe
>>692
むしろ勤めている間は要求しづらいでしょ。居心地悪くなるしw
この手のほとんどの訴訟が、退職後に足りない対価分を要求するパターン。
694名無しさん@4周年:04/01/13 00:30 ID:1mwiK8xQ
そもそも使用者による従業員への対価が安ければ、特許自体が無効になる国もあるのだが。
695名無しさん@4周年:04/01/13 00:32 ID:cWdP/+m4
>>693

というか、これは少し中村の立場が入るけれども、
社長と仲が悪く「やめさせられた」というのが大方の見方。

詳しくは本読んでけれ
696名無しさん@4周年:04/01/13 00:34 ID:44re+OHe
>>695
もちろん知ってますよw
その上で、中村はちょいと自己中が過ぎると思うわけだな。
自分の業績に関しても、金に関しても。
697名無しさん@4周年:04/01/13 00:53 ID:eqIWyNPO
このスレ読むと、会社に内緒で中国や韓国に渡り、
技術指導にいく技術者の気持ちも分かる

日本ではいくら技術力があってもただのサラリーマンだが
向こうにいけば謝礼はもらえるし先生扱い

中韓企業は、わずかなお金でノウハウと設計図が手に入ってウマー
698名無しさん@4周年:04/01/13 00:56 ID:44re+OHe
>>697
不正競争防止法の改正で、今年の1月1日から
それは刑事罰の対象ですけどね。

ちなみに、発明に対してどれだけ研究者に報酬を与えても、
「バイト」を無くすこたできないよ。
お金はいくらあっても困らないからねw
699名無しさん@4周年:04/01/13 01:06 ID:44re+OHe
発明なんぞに縁の無い生産担当の人間でも、
向こうでの技術指導にゃ引っ張りだこだしね。
それとこれとは切り離して議論すべきだね。
700名無しさん@4周年:04/01/13 01:10 ID:LT1n02lT
というか、中村の考案した手法では青色LEDは作ってないでしょ。
初期段階ならともかく、中村の特許使ってないのに金要求する中村は狂ってるんじゃないか?

ライセンス関係だって他社に回避されまくりでお金なんか儲かってない
701名無しさん@4周年:04/01/13 01:10 ID:XjCocmE4
まあ、日亜側の2代目社長がまともだったと思う奴は、
今からでも遅くは無い、その人柄、人徳、理知に感服
致しましたので、ぜひとも貴社の社員にして下さい
といって、門を叩け。今既に別の会社に席があるやつは
辞表を出して行くのだゾ。必ずや慈愛の心でもって
めしかかえて貰えようとも。
702名無しさん@4周年:04/01/13 01:25 ID:44re+OHe
>>700
2001年の途中で、404特許を利用した製造は終わっていると
日亜は主張しているね。
703名無しさん@4周年:04/01/13 01:39 ID:y3LDZpyF
>>702
で、今の製造特許を持ってる奴が、てぐすね引いて待ってる訳か(w
裁判で決着つけば、俺の特許200億円ーーーーー!!
って奴が。
704名無しさん@4周年:04/01/13 01:40 ID:J7aJBeWl
>>688

652のもんだがね。
一応反論しておくと。
中村氏がきちんとした報酬と待遇を受けていたとも思っていないし、
日亜を保護するつもりもない。
日本の優秀な技術者が、全体的に見て適切な処遇を受けているとも思っていない。

ただ、やたらと諸外国では、欧米ではと、欧米のシステムが技術者にとって天国だ
的な発言が多いので書いたまで。

たしかに報酬は多いがリスクも多い。
優秀な技術者が遇される反面、あと少しで優秀な発見ができるはずの技術者が
不当に遇されいるのも欧米の側面。

日本のシステムにも、多少成りともいい点があるということ。

もし、中村氏のいうとおり200億、特許の発明者への貴族などを認めれば、
欧米以上のハイリスク・ハイリターン国家になるでしょうね。
705名無しさん@4周年:04/01/13 01:41 ID:y3LDZpyF
もうさ、どーせ技術者やってても、世間からロリオタや、アニメオタの
同類と思われ、会社でも冷遇され、アルバイト始めたら、待遇改善より、
いきなり立法されちゃうならさ、バンバン会社訴えちゃおうよ。
706名無しさん@4周年:04/01/13 01:44 ID:y3LDZpyF
>>704
日亜の場合は社長の冷遇が酷いから、他の会社と同じには
考えられないと思うよ。

宅間は簡単に死刑だけど、暴力夫の暴力に耐え兼ねての
殺人なら執行猶予も有り得る。それが司法だよ。
707名無しさん@4周年:04/01/13 01:45 ID:eUoREeSg
集まれ!!外でも2ちゃんねら〜
2ちゃんねる直行パケ代プチ節約ツール⇒http://www.eonet.ne.jp/~since031103/pokepake/
708名無しさん@4周年:04/01/13 01:47 ID:6mHaVmQh
200億じゃ鳥山明には勝てない。
709名無しさん@4周年:04/01/13 01:47 ID:44re+OHe
>>706
中村側が争点にしている部分では、特に問題が見出せないんだけどね。
唯一、特許移転の対価の額だけ。
そもそも中村の第一の論点は特許の帰属だったのに、それで全部
負けてるからw

会社で冷遇されただの退職金貰ってないだのは、特許法で争う
問題じゃないし。
710名無しさん@4周年:04/01/13 01:50 ID:y3LDZpyF
>>709
それなら、日本の他の会社の心配する必要も無い。
発明者が中村かどうかと、いくら儲けたのかだけだ。
711名無しさん@4周年:04/01/13 01:52 ID:J7aJBeWl
>>706
会社に冷遇受けたから、会社の対応がひどかったから
たくさん報酬をよこせというなら、特許権の部分で争うのではなく
精神的被害とかで争うべきで、特許権の帰属とか報酬額で争うのとは筋違い。

日本の裁判は良かれ悪しかれ先例主義なので、ここで決まった報酬の算定額は
そのまま後の裁判に直結することになる。
もし、本当に200億などと言う金額がきまれば
日本は、アメリカ以上のハイリスクハイリターン社会になるよ。

ま、たぶん数億というところが、妥当なせんだとは思うけど。
712名無しさん@4周年:04/01/13 01:53 ID:+YpjcIKL
マイナス15億になる見通しが立っているなら、日亜は青色LEDの生産はしないよね。
713名無しさん@4周年:04/01/13 01:54 ID:44re+OHe
>>710
発明者が中村かどうかなんて争ってないよ?
714名無しさん@4周年:04/01/13 01:55 ID:y3LDZpyF
>>711
やーそうゆう事じゃない。充分な対価に雇用の維持も含まれている訳やん。

それに先例なら既にいっぱい有る。中村の主張が通って先例に従えば
100億程度でしょ。
715名無しさん@4周年:04/01/13 01:56 ID:y3LDZpyF
>>713
知ってるよ、法律の条文だけで判断するならそーゆう事って事。
何のために裁判官って人間が判断下すシステムにしてるか
分かってない見たいやね。
716名無しさん@4周年:04/01/13 01:59 ID:LT1n02lT
>>712
とっくの昔に中村の特許は使わずに青色LEDを生産してるからね。
717名無しさん@4周年:04/01/13 01:59 ID:J7aJBeWl
>>714
社員の発明した特許に対する、会社側の報酬に関しては、初の民事だったはずだよ。
他社とか、無関係の個人との特許判例なら山ほどあるが。
だからこそ、今回もめているわけで。

過去の判例ではないけど、三菱がたしか、有力な特許に対する報酬限度を3億まであげた
(うろおぼえ)とか、味の素が人工甘味料の発明者に数億の報酬を出したとか(これもうろおぼえ)
というのが、日本の主な動きだったはず。

十分な対価にたいして雇用の維持をもとめている?
中村氏は、日亜への復帰を求めていると?

それに、もし、雇用とかで話をすると、生涯賃金+退職金ぐらいしかもらえませんよ。



718名無しさん@4周年:04/01/13 02:01 ID:y3LDZpyF
>>716
今の社員の中に200億円受け取る奴がいるって事かぁ。
成功報酬10%としても20億か。弁護士が死に物狂いで
探すだろうな(w
719名無しさん@4周年:04/01/13 02:02 ID:44re+OHe
>>714
過去の判例で雇用の維持が対価に含まれた事はありません。
だから昔ながらのやり方との間で問題になっている。
そして中村が研究所の所長の地位を蹴って退社しようがどうしようが
この問題には全く関係が無い。給料の額面は確かに倍増していたのだから。
あと100億の根拠は?

>>715
法律の条文だけで判断しても発明者が中村かどうかなんて
争ってないよ?
まず問題を整理してこいw
720名無しさん@4周年:04/01/13 02:04 ID:y3LDZpyF
>>717
いや、そうでもない、火付け役だけど、既に判決が数件出てる。
チーム開発だった事を考慮されたり、昇進、昇給、も対価として
評価されていた。

探して見れ。

中には、技術者の目から見ても、オヒオヒこれは特許ゴロだろって
言うのでも結構いい値段出てた。
721名無しさん@4周年:04/01/13 02:05 ID:y3LDZpyF
>>719
嫌いなんだよ、その法律かじった馬鹿の嬉しそうな
クソみたいな議論方法。早稲田雄弁会みたいに
ギャんギャん騒ぐなウンコ。
722名無しさん@4周年:04/01/13 02:06 ID:44re+OHe
>>717
>社員の発明した特許に対する、会社側の報酬に関しては、初の民事だったはずだよ。

おいおいw
元社員が相応の対価求めて起こした訴訟なんざたくさんあるやろ。
723名無しさん@4周年:04/01/13 02:11 ID:J7aJBeWl
>>720
それは初耳だが、その算定方法は?
どんな事例だったか教えてほしい。
検索するから。

しかし、中村氏の要望はあくまで報酬で、昇進、昇給を望んでいるわけではないでしょう。
そもそも、中村氏は建前でも自主退社し、職場への復帰も望んでいない。

日亜の処遇が、精神的にも、待遇的にも不十分であったの、そのとおりだと思う。
現在の日本のほかの企業に比べても、当時のレベルからしても。
ただ、中村氏の言い分も、かなり私怨が含まれており、本当に他の技術者と
同等の意見かというとちょっと・・・という気がする。

今回の裁判で、「日亜がひどいことしたから、報酬を多くあげなさい
他の裁判では、企業はちゃんとしてたから、報酬は少なくてもいいです」
ってことには、ならないと思う。
そこは争点になってないから。
そこを争点にするなら、別途精神的被害とかで訴訟しないと。
だから、ここで決まった金額算定方法は、他にも適用される。



724名無しさん@4周年:04/01/13 02:15 ID:44re+OHe
>>721
「発明者が中村か」が争点だと思ってるような奴が
そもそも参加するなよw
725名無しさん@4周年:04/01/13 02:16 ID:y3LDZpyF
>>723
それが初耳なら議論に加わる資格が無いんじゃないの?
アメリカがビックリして、法改正の上申書を提出したのは
クソみたいなとっとこか、特許で数百万の支払いが認められた
からだよ。

なんか理屈こねるの好きみたいだけど、君、今ごろそんな事
言ってるのなら、如何に糞かの見本って事になるぞ。
議論にのれないと考える事は出来んか?
726名無しさん@4周年:04/01/13 02:17 ID:y3LDZpyF
>>724
ハイハイ(w
727名無しさん@4周年:04/01/13 02:20 ID:44re+OHe
721 :名無しさん@4周年 :04/01/13 02:05 ID:y3LDZpyF
>>719
嫌いなんだよ、その法律かじった馬鹿の嬉しそうな
クソみたいな議論方法。早稲田雄弁会みたいに
ギャんギャん騒ぐなウンコ。

726 :名無しさん@4周年 :04/01/13 02:17 ID:y3LDZpyF
>>724
ハイハイ(w


嗚呼低レベル。
728名無しさん@4周年:04/01/13 02:20 ID:J7aJBeWl
>>725
だったら、別に中村氏がもめることもあるまい。
とっとと過去の判例に従って、算定すればよろしい。

で、どんな特許の判例か、教えて。

729名無しさん@4周年:04/01/13 02:22 ID:y3LDZpyF
>>728
君が居るのはインターネットです、自分でググレ。
俺っちは、有料データベースがネタ元だから、
リンク張れない。
730名無しさん@4周年:04/01/13 02:23 ID:y3LDZpyF
>>728
だから、監査法人おったてて、実際利益は何ぼなんやって
争ってるんだろ(w
731名無しさん@4周年:04/01/13 02:23 ID:J7aJBeWl
>>729
ぐぐるにしても、なんに関する特許かぐらいわからなけりゃ、探せないよ。
732名無しさん@4周年:04/01/13 02:26 ID:y3LDZpyF
>>731
はぁ、馬鹿とは会話できないや(w
ググル時の検査キーワード位自分で思いつかないほど
馬鹿なら黙る方がええんとちゃう?。

教えて君は嫌いなんよねー。どんなに粘っても罵倒しか
しないんでヨロシクー。

てか、久しぶりに骨の有る馬鹿と出会えて楽しかったよー
オヤスミー
733名無しさん@4周年:04/01/13 02:28 ID:J7aJBeWl
>>732
別に特許の名称ぐらい教えてくれてもいいでしょ?
リンクしろといってるわけじゃなし。

何の特許に関する判例か?

それだけでしょ?

734名無しさん@4周年:04/01/13 02:38 ID:tp1dcT7e
会社の資産は育った個人なのに個人を社畜として扱う会社は捨てて当然
735名無しさん@4周年:04/01/13 02:40 ID:J7aJBeWl
>>732
結局逃亡か・・・

まあ、こういうやつだということは>>727
のあたりで気が付くべきだった・・・

ソース出せ→しらないおまえが馬鹿

この流れは2ちゃんで、逃亡の前兆だということを
忘れていた・・・

ああ、徒労感。
736名無しさん@4周年:04/01/13 02:44 ID:CpkcO/kt
会社の金と身分保証で発明した特許なのに
「おれひとりの手柄ニダ!権利をよこすニダ!特許料もおれのものニダ!」
とほざくなら研究開発費と給料その他もろもろも差し引くべきだわな
あと、ほとんど金にならなかった仕事についてもペナルティを課すべきだな
成功した仕事だけ個人プレーで報酬独り占めなんて

 世 の 中 そ ん な に 甘 く な い

737名無しさん@4周年:04/01/13 02:46 ID:gWeaIJ6F
マイナス15億ってことは、青色LEDなんて開発しやがってコノヤロウおめーなんか懲戒解雇だ
とかやったのかな
738名無しさん@4周年:04/01/13 02:47 ID:y3LDZpyF
>>737
ワロタ、中村氏の発言読むと、そんな感じだよね。
739名無しさん@4周年:04/01/13 02:50 ID:mVIr0jcw
中村氏の本当の目的ってのは金を貰うことより
技術者を優遇しないと技術者流出で日本から技術者が居なくなる
って事に対する警笛だったんじゃないのか?

本人そんなこと言ってたとどこかで聞いたことあるんだけど
740名無しさん@4周年:04/01/13 02:53 ID:cPms+Bf9
>>736
資本主義の否定か?
741名無しさん@4周年:04/01/13 02:56 ID:mrfGzBtx
新日本監査法人ってバカじゃねえのか?
なんでわざわざ日本を駄目にするんだ?
この会社って道路公団でもデタラメやってなかったか?
742名無しさん@4周年:04/01/13 02:58 ID:44re+OHe
「ツーフロー法による生産は2001年で終了した」という
主張を日亜がしているのだから、その真偽を確かめてから
利益の算定をしたらいいと思うんだけどねえ。
終了してなかったら日亜の偽証罪になるし、
終了してたら2010年まで計算した中村タンただの馬鹿だし。
743名無しさん@4周年:04/01/13 02:59 ID:sN+S2j4G
ここはぜひ、斯界の碩学であらせられる先端研の玉井センセーの御鑑定を…。
744名無しさん@4周年:04/01/13 03:05 ID:/243CXPR
ただのサラリーマンだった人がここまで技術者の権利見直しを大きくしたんだからけっこうなことだよ。
中村じゃなく、批判してるような奴が偶然発見してもこうはならなかっただろうからね。
745名無しさん@4周年:04/01/13 03:11 ID:lafVm4rc
裁判所に提出するものだから、ここの素人が考えてるよりももっとしっかりした算定だと思うけどね
746名無しさん@4周年:04/01/13 04:07 ID:CpkcO/kt
>>740
資本主義の否定をしているのは中村だろ
コスト計算もしないで成功報酬だけ求めるんだもの
おまえは社会主義国のオリンピック選手かと小一時間(ry
747名無しさん@4周年:04/01/13 04:32 ID:YPt3rcOy
>>723
 >>327 の記事を読んでみたら。
中村氏が、当時精神的苦痛を被ったとか、報酬が不十分に思っていたという
のは事実では無いようだよ。
 アメリカ人から見ると、年棒 1000万円くらいの人間は下層階級なんだ
ろうね…。
748名無しさん@4周年:04/01/13 04:41 ID:P1KfvPpT
>>698
実際巨額のマネーを手にすることになったら
起業する気でもない限りお金ほしがらないよ。
「お金はいくらあっても困らない」は誰にでも妥当するけど
「いくらでも欲しい」が誰にでもあてはまるわけではない。

>>732
判例を挙げる場合、判例集の該当ページか
せめてどこの裁判所で何月何日にやった裁判かを示すのが常識だがな。

こういうシロートの法律談義では、
アメリカの判例と日本の判例がごっちゃになるケースがめちゃくちゃ多いしw
749ちん:04/01/13 05:36 ID:2DWLWP9s
会社の経費で研究した特許で個人が200億もの金をもらう必要など全くない
従って却下じゃい
750名無しさん@4周年:04/01/13 05:49 ID:+1Yoy3oR
日亜もやるなぁ
-15億かよ
びた一文払わんってことだな(藁
751名無しさん@4周年:04/01/13 05:53 ID:Co39R7B5
会社辞めたら200億請求ですか。
残った研究者はどうでもいいってか?
752名無しさん@4周年:04/01/13 06:57 ID:44re+OHe
>>748
ガシガシ研究して発明して、それが大ヒットでもした日にゃ
億単位の報酬も夢じゃない!ような体制を作ったとしても。

そんなことと縁の無い駄目研究者や現場の生産担当の人間にとって
「バイト」は極めて魅力的。
何しろ現場で習い覚えた知識を伝授するだけで高額のバイト料!
従って「発明に対価を与える体制を作ること」と
「バイトの防止」は関係が無いんだな。
753名無しさん@4周年:04/01/13 09:24 ID:ACE4zLgF
日亜が冷遇した冷遇したという奴は、具体的に何があったのか、
ソース(本の名前など)付きで言ってください。

論拠を添えず社長を侮辱していると、訴えられても知らないぜ。
754名無しさん@4周年:04/01/13 09:32 ID:QUEVQ2s1
まあ、研究成果と人間性とは無関係だからなぁ。
ノーベル賞学者でも、悪人はいるわけだし。

中村氏の人となりを知るわけではないからなんとも
言えないが、こういう訴訟をするようではあまり
好感は持てないな。日亜の従業員全員の生活をも脅か
しかねないわけで...。
755名無しさん@4周年:04/01/13 09:37 ID:QUEVQ2s1
>>739
技術者流出なんていう現象が実際に起きてるのかなぁ?
具体的なデータある?

まさか、自分が出ていったことを指してるんじゃないよね。>中村氏
756名無しさん@4周年:04/01/13 09:38 ID:dHTa9hRI
−15億なら、既に企業として終わってるだろうが
そもそも会計処理なんて自分の都合のいいようにできるいい加減なもの
つーか、税金幾ら払ってんのよ>日亜
757名無しさん@4周年:04/01/13 09:42 ID:4j8HZenS
>>747 とんでもない!年収2万jぐらいがうじゃうじゃいて、しかもクレジットカードをガンガンにつかってまつ
758名無しさん@4周年:04/01/13 09:43 ID:OVeBSDwf
これどっちも正しくて間違ってないか?
・2010年10月までの予想売上高-営業費用(おそらく2010年まで)-事業継続コスト(こっちも2010年)=2650億円
・01年までの当期純利-開発コスト=-15億円

どっちも計算は正しいんだろ、でも比較対照としては間違っている。
片方がこれからさらに先、2010年までの『売上』から『営業費用・事業継続コスト』を引いているのに対して
もう片方は2001年までの『当期純利益』から『開発コスト』を引いてる
759名無しさん@4周年:04/01/13 09:43 ID:Gl6ie5VF
15億円損失だったら、撤退ですよね!!!日亜さん!!!!!(w
760名無しさん@4周年:04/01/13 09:48 ID:E33K9ttX
>>754 今後の、企業と研究者の関係にも影響及ぼすから、必要な裁判といえる。
761名無しさん@4周年:04/01/13 09:51 ID:QI/o7r9n
でもこういうのが認められると年功序列制から年俸制へ一気に加速しそうでいやだな・・・
でも学生の理系離れにまったがかかりそうだからいいかも。
762名無しさん@4周年:04/01/13 09:54 ID:BmbZknGL
会計上の利益って言うのは算出の仕方によって
がらっと変わってしまうからな
なんにせよ日本の理系のために中村さんには頑張ってもらわないと
ノーベル田中とか自分の事しか考えない奴のせいで
いつまでたっても理系の地位が上がらない
763名無しさん@4周年:04/01/13 09:56 ID:E33K9ttX
理系技術職なんかは、個人の能力・資質によるところが大きいから、年俸制のほうがいいと思うな。
その方が研究者のモチベーションの向上にも繋がるし。

冷遇。
文系が理系を冷遇しているのが、今の日本の現状だと思う。
残念ながら。
764名無しさん@4周年:04/01/13 09:58 ID:er/Jlat7
ID:y3LDZpyFが馬鹿なのはよくわかった。
765名無しさん@4周年:04/01/13 10:00 ID:/DLW6EVw
冷遇っつーか、ヴァカがトップに登りつめて金を独り占めしてるだけ
766名無しさん@4周年:04/01/13 10:03 ID:l5kkn5ik
>>765
なるほどー
767名無しさん@4周年:04/01/13 10:05 ID:BmbZknGL
理系にとっては
田中=理系の地位向上の事など考えもしないただの研究ヲタク
中村=批判されるのも覚悟でマスコミの矢面に立ち
     正当な報酬を要求する研究職の希望の星

中村や田中がそれなりの待遇を受けないと後々悪しき前例となってしまう
768名無しさん@4周年:04/01/13 10:05 ID:Shmv8Tyv
>>763
理系の研究は10〜20年がかりのものが多くあるから年棒は会わないかも
新薬の開発なんて10年がかりで成功率は消費税以下。でも当たれば数千億円規模の利益が。
ばくちなんだよ。
769名無しさん@4周年:04/01/13 10:07 ID:E33K9ttX
アメリカの物真似しろとまでは言わんけどさ、もうちょっと理系の地位向上が必要だろ。
それでなくても大学の独立行政法人化で理系マズー風味なのに。
さらに、院卒でないと・・・なところや、そもそもの入試の難易度のこと考えると凋落の一途。
社会へ出て、きちんとした研究成果出しても評価されない。
こんなんじゃダメポ。
770名無しさん@4周年:04/01/13 10:10 ID:E33K9ttX
>>768 スマソ。
年功序列制よりは、年俸制のほうがマシ、と言いたかった。
10年〜20年がかりの研究でも、研究者を評価する材料なんて山ほどあるしね。
771名無しさん@4周年:04/01/13 10:18 ID:9YJJbRVw
これじゃー、日本から頭脳が海外流出しちゃうじゃん。

この先日本はどうやって成り立っていくんだよ
772名無しさん@4周年:04/01/13 10:23 ID:cDmJVsXe
>>770
色々難癖つけて評価なんかしないのが普通。
技術持った人間を評価するなら、役員や会社上層部は技術者だらけになる。
それは困るので、発明や開発寄与度は評価項目の中で小さくし、他の項目でマイナスをつけうまく切るわけです。
773名無しさん@4周年:04/01/13 10:28 ID:E33K9ttX
>>772 まぁね。
でも、それじゃダメだろって話でしょ。
だからと言って、画期的な改善策があるわけでもないけどね・・・。
774名無しさん@4周年:04/01/13 10:45 ID:IUd9CetM
中村さんは開発に対するリスクを追ってたの?
日々の労働に対する対価は貰ってなっかたの?
俺の失敗は会社の失敗、俺の俺の成功は俺の成功ってか。

まあ、能力に対する報酬を否定する訳じゃないが
200億はいくらなんでもフッかげすぎだろ。
775名無しさん@4周年:04/01/13 10:59 ID:E33K9ttX
マイナス15億もいくらなんでも・・・だろ。
200億円は確かに高額。
でも、その研究成果による収益に対する評価、ならふっかけすぎとも言えないんじゃないか?
「およそ200億の収益が見込めるでしょう!」で200億要求したら、ふっかけすぎだけど。
776名無しさん@4周年:04/01/13 11:19 ID:VB5D9K99
>>748
特許、社員、報酬 でググッテ見ればぁああああ?
恥かしいよ。

なにが素人はだ(w
777名無しさん@4周年:04/01/13 12:29 ID:8EsuvG6c
>>776
ま、何を言ってもソースを示さない時点で、負け犬の遠吠え。
778名無しさん@4周年:04/01/13 12:35 ID:VB5D9K99
>>777
そう思うのは、馬鹿だけ。

本当にこの問題に関心の有る人(だいたい既に知ってる)
このスレでこの問題に関心を持った人(ググッテ見て結果を判断する、もちろん記事が書かれた
時間も、内容も判断する)は、どっちが馬鹿か判断できるから、あんなに偉そうに理屈
こねる馬鹿がこの世の中にいるんだなぁと、分かるので、人生が豊かになる。

で有れば、負け犬の遠吠えと馬鹿に言われても平気だけど、こんな馬鹿と同じ社会で
暮らしていかなきゃならんのか、って考えると少し鬱になる。

779名無しさん@4周年:04/01/13 12:37 ID:8EsuvG6c
>>778
と、ソースを示せない嘘つきはみなそういう。

大体、これだけ流れててあなたをフォローする人が誰もいない。
780名無しさん@4周年:04/01/13 12:44 ID:VB5D9K99
>>779
なぁ、マジで聞くが、お前みたいな馬鹿をリアルで見るんだよ。

資料に当たれと言っても、資料を出せって言うんや。
資料を探すのも能力のうちなんだけどな。

なんとかしたい(解雇)し、その権利も持ってる訳なんだけど、
なんとかならんかなぁ。なんか可哀想でね。そうはしたくない、
馬鹿なんだから黙ってさえいてくれれば、とりあえずの頭数に
はなってるんだがなぁ。

こーいうのは性格で、治らない物なのか?
781名無しさん@4周年:04/01/13 12:44 ID:ACE4zLgF
具体的事例も出さない時点で中村マンセー厨の負け。
ただのイメージ先行で語るヴァカはスレに出てこないように。
782名無しさん@4周年:04/01/13 12:47 ID:ACE4zLgF
>>781>>765に対して。
783名無しさん@4周年:04/01/13 12:55 ID:XE7MpK4r
監査法人は客の依頼があればどのようにでも数字を変えられるというのが良く分かった
784名無しさん@4周年:04/01/13 13:08 ID:zrAIlAM3
みんな「ノーベル賞」ものって良く言うよね。
どうやって選んでるのか知らないけどw
785名無しさん@4周年:04/01/13 13:43 ID:u6Z9TpOm
日亜なんてパワーLEDの開発遅れて
終わってる企業だろ。

3ミリ5ミリはどこでも作れるし
輝度だって大幅に違うわけじゃない。

それに-15億ってなんだよ。
赤字ならさっさと撤退できないほど
落ちぶれた経営者なのか?
786名無しさん@4周年:04/01/13 13:51 ID:+YpjcIKL
日本のバカ経営者が自分の私腹を肥やすことばっか考えるからこうなる。
金融や経営が優秀なアメリカでさえ、労働者や技術者研究者の待遇はしっかりしている。
技術優秀経営無能の日本なのに、技術者研究者の待遇は酷いものだし、経営者の報酬はべらぼうに高い。
787名無しさん@4周年:04/01/13 13:53 ID:IHpnnsnk
>>786
アメリカの経営者は百倍私腹を肥やすことしか考えてないんだが。
788名無しさん@4周年:04/01/13 14:12 ID:0Wt/rVaU
もうアメリカに逃げるのやめたら?
789名無しさん@4周年:04/01/13 14:32 ID:Glyzpu6S
-15億円?見え見えの見え透いた嘘を付きますね。
790名無しさん@4周年:04/01/13 14:38 ID:myZlYsW5
-15億だというなら会社側は中村に青色LED収益の権利を渡してやればいい。
200億も稼げるというならば、中村は青色LED収益の権利をもらってやってみればいい。青色LED収益
791名無しさん@4周年:04/01/13 14:40 ID:CKrzoopw
>監査法人トーマツ

トーマスみたいな名前だな
監査法人トーマス
792名無しさん@4周年:04/01/13 14:40 ID:J4E/1GUK
>>790
大岡裁きだよなぁ、会社ー15億、中村200億。
経済の原則に則れば、この際会社から中村へ
特許権を譲渡して、和解しろってのが普通だよな。

そんな大岡裁き出来ないだろうけど。
793名無しさん@4周年:04/01/13 14:54 ID:Mb14nTx1
>>791
> >監査法人トーマツ
> トーマスみたいな名前だな
> 監査法人トーマス

トーマツボウル仙川もよろしく。
http://www.bpat.org/docs/AC000-245.html
794名無しさん@4周年:04/01/13 15:45 ID:ACE4zLgF
-15億と2000億をそのまま比較するのが間違い。
「対象期間の差」が違いの主要な要因であると朝日も指摘しているように、
-15億円は01年までの実績分だけ。2000億円は未来の予想が入ってる。

少なくとも商法にのっとった毎年の決算を基にしていると前者は信頼性高いと思う。
多くの投資が必要になる増産体勢整備期なら一時的な赤字はありえるのではないか。
795名無しさん@4周年:04/01/13 16:01 ID:/DLW6EVw
結論
特許の共同所有者にすればいい
金はもちろん半々で
796名無しさん@4周年:04/01/13 16:50 ID:JuGAM1ma
>>794
裁判で争っているのは、この特許が幾ら利益を生み出すのか?
だ。

だから、監査法人も当然その視点に立って監査するべきである事は、
議論の余地が無い。

事業年度の期間を都合よく変えて、赤字だ、黒字だ、と言うのは
監査意味すらなさない事を監査法人なら、イロハ以前の問題。

よって、新日本監査法人が、対象期間を短く見積もったということは、
新日本監査法人の監査、見積りによれば、対象期間を短く見積もる
べきだと判断したと言う事。

以上の事から、新日本法人の監査能力を考えれば良い。
上場会社で、監査法人を新日本監査法人に依頼してる所の決算内容も
同等と類推する事になんら不合理は無い。
797名無しさん@4周年:04/01/13 18:48 ID:eQTelmD7
会計士=中小企業の社長に頭下げさせるやつら。
高給取りなだけじゃない!!
798名無しさん@4周年:04/01/13 21:11 ID:17dCPM1f
だーかーらー
中村の特許は2001年以降は使ってないと日亜は主張してるんだろ?
だから新日本監査法人の-15億は別にウソでもないだろ。

どっちが正しいかは裁判で結果出るよ
799名無しさん@4周年:04/01/13 21:42 ID:qpOR8leg
2650億の裁判は費用が膨大にかかると思うんだけど
中村氏はどこからそんなお金をだしたんだ?
弁護士費用も金額に比例して大きくなるんじゃない?
800名無しさん@4周年:04/01/13 21:46 ID:usIc0gco
特許が日亜にあることは中間判決で出ているのだから、
終局判決で出るのは「相当の対価」がいくらなのかということだけ。
「相当の対価」を0円やマイナスにするわきゃーねーンだから、
特許がもたらした収益が「−15億円」なんていう鑑定出しても無視されるだけ。
かといって、「2650億円」というのも高すぎるかも試練
801名無しさん@4周年:04/01/13 21:49 ID:usIc0gco
>>799
請求しているのは20億円だけ。
収益がいくらでも、この訴訟に関しては20億円が上限。

この20億円は一部請求と明示しているから、後に追加請求できる。
802名無しさん@4周年:04/01/13 21:49 ID:UZyD38Xt
まず第一に事前にどういう契約をしてたかによる。
就業時間中の発明で給料もらってたんだから。
たまたま成功したからいいけど失敗してたら中村は研究費弁償できたか?
803名無しさん@4周年:04/01/13 21:52 ID:xbnDJ6ER
7:00〜18:00はなぜか中村叩きレスが多いという罠。
804名無しさん@4周年:04/01/13 21:57 ID:wQ44xEZp
研究費がどうのという話になってるが実際どの程度かかってるんだ?

青色ダイオードに関しては中村氏は他でも作れただろうが
この会社は他の人間じゃ出来なかっただろうね
805名無しさん@4周年:04/01/13 21:57 ID:qpOR8leg
>>801
そうだった請求額は20億だ。
でも20億でもかなりの裁判費用がかかるんじゃないの?
得をしたのが弁護士だけという事態になったりして。
806名無しさん@4周年:04/01/13 22:07 ID:DQTiTZCY
つまりだ、日本ですごい発明ができた場合は

1. アメリカの企業にヘッドハンティングされて
2. たくさん金をもらった後
3. 元いた企業に、お世話になった分を返す

というのが一番得なわけですね。
807名無しさん@4周年:04/01/13 22:09 ID:y/s8kQ6K
>>806
3は必ずしも必要ないぞ、アメリカで役員になれば、
小さな国なら買えるほどお金もらえる。
808名無しさん@4周年:04/01/13 22:10 ID:usIc0gco
>>806
そんなことしたら、元居た会社に「その特許、本当は俺のだろ(#゚Д゚)ゴルァ 」いわれてとりあげらるる
809名無しさん@4周年:04/01/13 22:12 ID:DQTiTZCY
あれだ、ダブルへテロ構造を実現する前に逸早く
アメリカに行っとけばよかったわけですな。
810名無しさん@4周年:04/01/13 22:13 ID:qpOR8leg
>>809
それなら会社辞めて独自にやった方がいいだろ。
811名無しさん@4周年:04/01/13 22:27 ID:UpT5JlfT
お前ら、日本の教育なんて、愚民政策だよ。まだ気づいていないのか?
経済の事、会社経営のことを、しっかりと小学生の頃から教えていたら、
頭のいい理系が日本を動かす事になるよ。いろんな意味でそれは脅威とな
る。
812名無しさん@4周年:04/01/13 22:51 ID:44re+OHe
>>804
中村が直訴したら会長が億単位の金を出したというから、
まずそこらの企業じゃ無理。
そりゃ社長もいい加減にせいと止めたくもなるわな。
まあ会長が味方だったから、無事に会社の金と設備で発明に成功、と。
ところが後になって「社長は止めようとしたのだから会社の貢献度はゼロ」
とか言い出す。あまりにも自己中。
研究者の地位向上という建前に隠れて電波飛ばしすぎなんだよな・・・
813名無しさん@4周年:04/01/13 23:07 ID:qpOR8leg
>>812
ええ?それ本当なの?信じられないなあ。
それなら大学教授という今の立場だけで十分じゃないか。
814名無しさん@4周年:04/01/13 23:08 ID:ACE4zLgF
これは本を数冊も読めば分かるのだが、近場の京セラや松下行ったとしてまず無理だろう。
中村氏と日亜ともにそのユニークさがコラボされてこその産物と見られる。
以下は某コテハンの受け売りだが、

組織としては
 ・日亜よりも大きい組織→業界横並びなのでGaNの仕事は無理。
 ・日亜よりも小さな組織→金も設備もなくGaNの仕事は無理。
また中村氏個人も
 ・日亜よりも大きい組織→学歴も上役の引きもなくGaNの仕事は無理。
 ・日亜よりも小さな組織→隠密にしてもネタ不適合でGaNの仕事は無理。

官僚的で自由度の無い研究組織では装置は買ってくるものという風潮があり、
自分で改良などという貧乏じみた事は疎んじられる。改良はメーカーのメンテに頼る
となるとフレキシブルな研究はできず、ツーフローの思い付きは難しいのではないか。
また若手が画期的アイデアを思い付いても装置責任者のボスに提案するのは難しい。

中村氏は留学先のユタ大学で実験装置を自作した経験が自力でやる事への
大きな力となったようだがそのアメリカ留学及び予算を認めたのも会社。
何でも一人で決断・実行できる絶妙の環境と能力があったからこそツーフローの発見に成功したと。
815名無しさん@4周年:04/01/14 04:29 ID:tCxMdV+k
>>812
中村氏にそう言わせるような対応だったんじゃないのか。
816名無しさん@4周年:04/01/14 04:34 ID:AzgtDsdb
>>815
研究に費やした2年間、クビにもされず給料を貰い
会社の金で研究して「会社の貢献度ゼロ」は絶対に無理。

それなら商品化できなかった発明に関しては損金を
研究者が負担しろという話になってくるわけで。

>>814
まあどっちにしろ豊田合成から出るから問題ないけどなw
817名無しさん@4周年:04/01/14 05:16 ID:y+JwD/Lh
青色LED

いつまでも小競り合いをしていると、双方の不利益になりますよ?
818名無しさん@4周年:04/01/14 05:18 ID:GQNQLmma
まあ、ブルーレイディスク実用化された今では日亜がナニ言っても虚しいだけだな
売れてない今のうちに決着しちゃったほうがいいぞ
819名無しさん@4周年:04/01/14 05:48 ID:3w5915Df
ヤバイ、まじで税務署はいるぞ・・・・
100億円くらい脱税してたら、その追徴課税は・・・・
裁判でも敗れ・・・・
特許も使われなくなって・・・
特許期限も切れて・・・
社員に労組なし・・・

ヤヴァイ、まじヤヴァイ、中村ガンバレ
820名無しさん@4周年:04/01/14 12:31 ID:cdqsXGp7
>>816
豊田合成といえど、超人的な閃きやそれを可能にする奇跡的な環境がないと
やはりツーフロー方式の発見は難しいのでは?
821名無しさん@4周年:04/01/14 12:37 ID:bAGUUeZh
>>816
これってついでにやってた研究じゃないの?
給料貰ってた分の仕事は別にある希ガス
822名無しさん@4周年:04/01/14 13:19 ID:Ab9rF1QL
要するにアレだな。
麻雀に大勝してから、
「レートを上げよう」とか、
言っているのだな。

中村という奴は。
823名無しさん@4周年:04/01/14 15:04 ID:MHObsO/l
要するにアレだな。
中村が大三元を上がった時に
「それ、マンガンね」とか、
言っているのだな。

日亜という奴は。
824名無しさん@4周年:04/01/14 15:14 ID:CJ8liD0C
>>814
烈しく同意。

会長ー中村、技術者が夢見るような環境支援、経営者が夢見るような人材及び成果、

社長ー中村、技術者の最大の悪夢、経営者の最大の悪夢。

なんでこうなっちゃたんだろ。
825名無しさん@4周年:04/01/14 15:23 ID:kh1Gtxxl
研究できそうな国内企業に就職>すごい特許開発>金くれない>海外引き抜かれ>裁判でその会社をがたがたに。
826名無しさん@4周年:04/01/14 15:31 ID:VTPni964
日本の悪いところはペーパーテストに頼りすぎて新しいものを「創造」できない
奴にウェイトを置きすぎた結果、技術に見合った評価が下されないところにある。
今後も優秀な人材は外にどんどん流れていくでしょうな。
827名無しさん@4周年:04/01/14 15:33 ID:CJ8liD0C
研究できそうな国内企業に就職>すごい特許開発>娘婿しっと>潰しにかかられる>海外に逃げる
>裁判ストーカされる>ぶち切れ逆提訴>裁判裁判で、誰も幸せになれない。



まぁ、場は平たくなったかもな(w
828名無しさん@4周年:04/01/14 15:34 ID:jlXemR7C
中村の訴訟は逆に日本の技術者を抑圧しかねない。
変な誓約書とか書かされてしまうよ・・・。
829名無しさん@4周年:04/01/14 15:35 ID:CJ8liD0C
>>826
てか、大学入試がペーパーテストなのは、別にそれで良いと思うよ。

会社の経営者が、大学入試ごとき結果を重視して、人材募集を
してるってのが問題なだけ。
830名無しさん@4周年:04/01/14 15:39 ID:BUTZBiFD
誰かセンターマン呼んで来い。それで万事解決じゃん
831名無しさん@4周年:04/01/14 15:40 ID:jlXemR7C
研究できそうな国内企業に就職>通常とは外れた研究方法だが予算と施設をくれる
>すごい特許開発>褒賞金が入る>海外企業が大金で誘惑>日本と企業を捨てて余裕で引き抜かれ
>もっと金が欲しい>裁判でその会社をがたがたに

外す研究もあれば成功する研究もある。
アメなんかは成功した研究だけに莫大な報酬を
日本は失敗した研究にも次回に向けて報酬をくれる。
日本人の美徳がこいつには無い。
832名無しさん@4周年:04/01/14 15:40 ID:fGfuXRof
>なんでこうなっちゃたんだろ。

忠義の問題じゃねーのかなぁ。
会長←忠義を尽くすに値する人物
社長←忠義を尽くす義理も資格もない人物
って中村氏は感じてるのだと思う。
婿養子かなんかでしょ?→現社長
実の息子だったりしたら多少の放蕩でも「かつての恩」って
事で納得できるかもしれんが「乗っ取り屋」としか見えない
場合は「忠義」故の対立構造も不思議な事ではない気が。
833名無しさん@4周年:04/01/14 15:49 ID:NgbMPePp
ちょっと中村氏が日亜を辞めた理由は何?
・社長に嫉妬され居づらくなる。
・外国企業に大金で引き抜かれた。

どちらですか?ここはハッキリさせて欲しい。
834名無しさん@4周年:04/01/14 15:58 ID:3bRsgk42
終身雇用だけでもありがたいと思えと言う同じ口で、次々と社員の首を切りまくっていたりする罠。
835名無しさん@4周年:04/01/14 16:12 ID:3JvJsuix
>>834
hahaha笑った、文系の人って平気でそーゆう変な発言するよなぁ。
836名無しさん@4周年:04/01/14 16:28 ID:+mpPP889
>>831
>外す研究もあれば成功する研究もある。
>アメなんかは成功した研究だけに莫大な報酬を
>日本は失敗した研究にも次回に向けて報酬をくれる。
>日本人の美徳がこいつには無い。

申請料の数万円しかくれない企業がほとんどなのに、
日本は失敗しても報酬くれるってのはあやしい。

>>835
変な日本語を使わないように。
837名無しさん@4周年:04/01/14 16:34 ID:3JvJsuix
>>836
ごめんよぉ、アメリカでの生活が長かったんでね(嘘(w
838名無しさん@4周年:04/01/14 16:40 ID:bhNBe0Ti
2650億円あれば、オレの試算では331年間J2のクラブを運営できるな。
839名無しさん@4周年:04/01/14 17:15 ID:UKB63rdN
>>594
>会社で給料貰っていろいろことを先輩なんかから学ばせてもらって、
>施設や実験費も使わせてもらって今の自分があるのに
>全部自分の手柄なんて考えてるんだからおめでたい奴だな、
>こいつは。
中村は全部とはいってないだろう。10%の要求だ。


おめでたいのは喪前だ。

840名無しさん@4周年:04/01/14 17:17 ID:Rplo/Vpv
>>837
周囲から浮くのも理系の人の特徴ですかそうですか
841名無しさん@4周年:04/01/14 18:18 ID:/zuFG74N
× 文系と理系
○ 経営者と研究者
842名無しさん@4周年:04/01/14 18:48 ID:8Tz9FfQL
>>841
そうでもない。

文系経営者だからこの悲劇は起こった。
理系経営者ならこうはならない。

てか、会長はどっちか分からないけど、文系なら
この会長こそ、本当の意味での文系。
今はいないんだ。この本当の意味での文系って奴が。
843名無しさん@4周年:04/01/14 21:05 ID:cdqsXGp7
社長の行動(金食い事業の削減)も、
多くの社員の生活を抱える会社の経営状況を好転させたい
という視点でなされた、悪意のあるものではないだろ。
結局誰も悪くは無いんだYO!
844名無しさん@4周年:04/01/14 22:44 ID:CvIcsKjM
>>828
それ、大いにありえるな。
中村修二が先導者気取りしているうちはいいが、どうも取り返しのつかないことになりそう。
奥田某のようなドカチンな経営のトップが国を動かしているようじゃこのくにはもうだめぽ。
845名無しさん@4周年:04/01/14 22:55 ID:iJJe1GcF
中村叩きが多いスレだねー。ww

新日本とか言う監査法人は、まああれだ、廃業した方がいいんでないの?

あと娘婿はいい奴だな。きっと会社の人気者だべ?www
846名無しさん@4周年:04/01/14 23:23 ID:AzgtDsdb
>>820
豊田合成はツーフロー法じゃないぞw
豊田合成は赤崎勇博士がずっと研究してきた、サファイア基板上に
窒化ガリウム結晶を育てる方法だ。
85年に始めて大きな結晶を得、89年に発光に成功。

中村は89年に研究を始め、発光に漕ぎつけたのは二年後。
ただし量産技術の開発で赤崎氏を追い抜いて、日亜が先に販売を開始した。
その日亜も始めはツーフロー法使ってたけど2001年に切り替えている。
847846:04/01/14 23:28 ID:AzgtDsdb
「85年に始めて」→「85年に初めて」に訂正。
848名無しさん@4周年:04/01/15 00:55 ID:vPdZN8V5
>>845
>あと娘婿はいい奴だな。きっと会社の人気者だべ?www
その娘(会長:創業者の孫)と同級生なんだが、親父のことは知らん。
金には困らんだろうな、地元の長者番付にも載っているし。
年収ン千万か億か、うらやますぃ〜w
849名無しさん@4周年:04/01/15 05:03 ID:BPzJHQwT
中村氏でなく、
脳の足りない“盲目的中村信者”が叩かれているという真実。
850名無しさん@4周年:04/01/15 07:16 ID:QQj1QXqH
>>842
違うね。ダメ経営者だからこういうことになったというだけ。理系文系は関係ない。
エンジニアは良い物が作れるかどうかで客観的に能力を評価してよいけど、
経営者の能力は、主観的評価のほうが重要だったりする。
とくに、よい研究環境を整備する能力ってのは客観的評価になじまない。

理系経営者がみんなエンジニアの味方だと思ってるならそれは幻想。
851名無しさん@4周年:04/01/15 07:19 ID:s+FO0er7
>>850
>理系経営者がみんなエンジニアの味方だと思ってるならそれは幻想。

そうは思ってない上での発言だと理解できないが文系って事だ。
852名無しさん@4周年:04/01/15 07:56 ID:LUt/ED5L
>日亜側の新日本監査法人は、依頼時に商法上確定していた01年度までの青色LED
>事業による当期利益を積算。そこから開発コストなどを差し引き、15億円の損失になると
>している。

こりゃ可笑しい、開発出来なければ開発コスト丸損
東亜側は莫大な利益出てるのなら200億位払ってやればいいのに
セコイ経営者根性丸見え
853名無しさん@4周年:04/01/15 07:56 ID:wdC6u1jr
>>1
>勤務先だった日亜化学工業(徳島県阿南市)に正当な対価を求めている訴訟
「不当に」ってこれは裁判がきめる事だろう
朝日潰れてヨシ
854名無しさん@4周年:04/01/15 08:28 ID:2MtnC2wt
これ訴訟問題はさて置き、
日亜は日常的に脱税してる疑いがあるんじゃないのか
855名無しさん@4周年:04/01/15 08:30 ID:QQj1QXqH
>>851
お前がどう思っているかなんてどうでも良いんだが、
まあ、結論として理系・文系で経営者の能力を考えようとする発想自体が
安直。
856名無しさん@4周年:04/01/15 08:51 ID:XV0zo2z1
>>855
そりゃお互い様だが、理解力が無いのは頂けないという指摘。
857名無しさん@4周年:04/01/15 12:19 ID:XnHcNrQe
>>811
御意。
858名無しさん@4周年:04/01/15 12:23 ID:sthyEvfg
ってか、試算して15億の赤になるような運営してたら、
株主から経営責任問われんのかw
859名無しさん@4周年:04/01/15 15:20 ID:QLvWoy/k
裁判起こした時点で勝たなければもう大損害の様相ですね。
これは引くに引けない状況ですね。
雨の戦略に引っかかったのでしょうか、もっと良い解決策
もあっただろうに。どちらが買っても、青LEDの日本における価値は地に落ちた。
860名無しさん@4周年:04/01/15 15:28 ID:0TGa4USU
アメリカ政府の陰謀だとおっしゃるのかかあああーー
861名無しさん@4周年:04/01/15 15:30 ID:V/aDTV9X
私ここの株主ですが何か?

中村さんもあとでルール変えるような真似してどうするつもりなんだろうか。
ダブルスタンダードはアメのお家芸ですなー

俺に配当たっぷり寄越してくれれば、文句ないダヨw
862名無しさん@4周年:04/01/15 16:58 ID:QQj1QXqH
>>856
読み手の理解力を過度に信頼してわけのわからない文章を書くのが
似非理系
863名無しさん@4周年:04/01/15 20:20 ID:vPdZN8V5
>>861
>私ここの株主ですが何か?
社員ですか?それとも銀行?、もしかして経営者の●川一族の関係者w
日亜は同族経営やから一般には公開されてないよな。
関係者なら中村はうっとおしいわなぁ。濡れ手に粟でほくほくなのにw
864柏の広島人 ◆fzqGtP0QLs :04/01/15 20:28 ID:AJcWfb76
青色発光ダイオード(青色LED)の市場価値

 発光ダイオード(LED)は従来の電球に比べて電力消費量が少なく、かつ耐久性が圧倒的に優れている。

従来赤色LED、黄色LEDは実用化されていたが、青色LEDは実用化が難しく、
かつては20世紀中 の実用化は不可能、とまで言われていたが、中村修二教授は、
日亜化学に努めていた間にその実用化を実現した。この青色LEDの実用化により、光の三原色がそろい、
明るい白色の光を作り出すことができるようになり、白色電球に取って代わることのできる可能性がでてきた。
将来的に白色電球に とって代われば、青色LED市場は数兆円を超える規模となる可能性もある。

http://www.tokyoeiwa.com/led/outline.html
865名無しさん@4周年:04/01/15 20:33 ID:TmM8Vh4m
まあ、いずれにせよ日亜には優秀な研究者はおろか、気概のある研究者すら
入社しなくなるわな。
866名無しさん@4周年:04/01/15 22:31 ID:kIyMku+z
日本の企業研究者は、研究が生きがいなのを良いことに、付け込まれて
金銭欲は悪だという洗脳と宣伝工作に完全にスポイルされている。
むしろ金銭欲を肯定して、もっと凄い成果を出せ、出せば褒美はタンマリ
出すぞといって底力を引き出すのが、正しい資本主義。

きみたちも、子供に対して、金がどうこうというようなことは云うな
考えるなといって教育するとどうなるかといえば、武士は喰わねど
高楊子じゃないけど、肝心の時に金銭=悪という発想が自由意志を縛って
金を得られるチャンスをみすみす逃し、清貧に生きるんだいと維持を
いってフリーターを撰び、そのくせ世の中のやつらは金に汚いといって
非難するだけのおかしな子供ができあがるから注意しろ。正しい教え方
は、金はあればそれに見合った事ができる。悪いことも出来るが良いことも
出来る。すべてはそれを持った人間の判断だ。だが金がなければ良いことも
手が届かないことがある。金の為に人生を無駄にするのも愚だが、金が
ない人生も意味のあることはなかなかできないといって教えなさい。

企業の経営者も自分達は金の管理と儲けることを目的に雇われてたり
会社を持っているのだから、自分の手下を新興宗教の餌食の信者の
ように搾取するのではなくて、彼らがジャンジャン金をもうけてやろうと
張り切って頑張れるような方向を考えるのが最上。
867名無しさん@4周年:04/01/15 22:58 ID:XWFttG0i
ノーベル賞級の発明したんだからそれぐらい貰ってもいいだろ

15億のマイナス?( ´,_ゝ`)
冗談も程ほどにしてくれよ
868名無しさん@4周年:04/01/15 23:15 ID:YewrMyYe
15億円のマイナスに疑問を持つ香具師は
過去ログ嫁
869名無しさん@4周年:04/01/15 23:22 ID:x7Y8Hv7D
この会社のホームページみるとLED以外出てないんだが・・・・・・・・・・・
LEDとったら何も残らない会社。

シュウジに感謝した方がいいよ。
870名無しさん@4周年:04/01/15 23:34 ID:3As99ZqD
>>861
>私ここの株主ですが何か?

日亜の株は非公開で、
ほとんどが経営者一族に握られてるの知ってた?
銀行からの借入れもほとんどせず、
利益を再投資する会社なの知ってた?
ムスメムコは人に頭下げるの大嫌いなだからね。

それとも >>861 クンは 真性の株主=一族関係者 ってのを
単に告白したかったのかな?

財務諸表も非公開、配当の決め方も社長のさじ加減、
儲かってるから好き放題やってるよ。
871名無しさん@4周年:04/01/15 23:44 ID:OBsm2OMa
徳島県阿南か
自衛官変死事件の場所だな
872名無しさん@4周年:04/01/15 23:53 ID:Ij/gYX26
>>870
同族会社なのか。なんか四国って、閉鎖環境なのかな。
873861:04/01/16 01:19 ID:6InxyjKF
>>870
そうですw
なんなら前々期の損益教えてやろうか?
銀行からほとんど借り入れしないのは、
昔つぶれそうなときに銀行はいっぺんも助けてくれんかったから。


>>869
LEDだけじゃなくて蛍光体もやっとるわい!(細々だけど)
874超人カプリコン1:04/01/16 01:58 ID:ioxBlNzD
2650億円−15億円=2635億円で決着でどお?
875名無しさん@4周年:04/01/16 02:17 ID:7VckNBFU
まぁ今ココ見てる殆どの香具師が液晶ディスプレイだと思うが
中村のお陰だと感謝シナサイ

携帯のディスプレイモナー
(確か液晶はこの技術使ってた気が
876名無しさん@4周年:04/01/16 02:23 ID:movAbrzX
>>870
たしか日本で一番休暇の多い会社だったような。
徳島大学には光応用学科があったような。
うーん、保守な県だ。

>>875
液晶ディスプレイは関係ないよ。
つかわれてるのは野球場等にある超大型のダイオードベースのモニタ。
携帯はバックライトに使われてるけどね。ちなみにPC用のやつ等は蛍光灯が入ってるよ。
877名無しさん@4周年:04/01/16 02:29 ID:wYqupmfA
>>867
どうでもいいけど、「青色LEDの発明者」は赤崎勇博士だと思うのね。
あとは会計のマジックと、最初数年で赤字だからって最終的に赤字になる
事業というわけでは無いってこった。

>>874
日亜は既に当該特許を使ってないと主張しているから、2010年までの
算定は無意味。

>>875
何の技術?
878名無しさん@4周年:04/01/16 02:32 ID:DuMlKfqD
青色LED単体だけではなく、大方の発光の仕組みは青色LED特許がらみだわな。

『企業会計』とは異なるので、まず保守主義の原則?は適用されない。
原価計算での利益計画を用いるべき。
りそなの時は保守主義の原則を無視したくせに、都合良いように使いすぎ。
会計人として失格。
879名無しさん@4周年:04/01/16 02:36 ID:movAbrzX
>青色LED単体だけではなく、大方の発光の仕組みは青色LED特許がらみだわな。
まじで?! 窒化ガリウムうんたらが味噌で、発光自体の仕組みが青色でなきゃ
ならんなんて初耳。赤とかかなり昔からあって熱効率は青の数倍よかったようなきがするんだが。
880名無しさん@4周年:04/01/16 02:52 ID:DuMlKfqD
>>879

言い方悪かったよ。
最近の表示装置には使われてるって言いたかっただけ。

特許自体はガリ砒素が味噌だった。
ただ、液晶ディスプレイなどは他の色も同構造で作るわけで、
結局、多色表示装置の特許はかなりとってるわな。
881名無しさん@4周年:04/01/16 02:55 ID:wYqupmfA
そこでなんで液晶?
882名無しさん@4周年:04/01/16 02:56 ID:6J5Ghb0y
マイナスってなんだ
883名無しさん@4周年:04/01/16 02:57 ID:movAbrzX
>>880
粘着でごめん。微妙に専門。

液晶ディスプレイ(TFT、STN等)は基本的に蛍光灯からでる
白色の光をRGBのセロファンみたいな膜を通すことで表示しているのです。
液晶はむしろ電圧をかけることで位相が変わる素子のおかげで、
ダイオードはからまないんだわ。
884名無しさん@4周年:04/01/16 03:07 ID:DuMlKfqD
>>883

ごめんね。
完全に専門外(当方は会計学専門)。勘違いして理解していた。

話は変わるが、青色LEDはファイバーの通信素子には絡まないのかな?
885名無しさん@4周年:04/01/16 03:15 ID:movAbrzX
>>884
FDDIのことかな?
単純にはパルスでやってるから、青色に直さまからむとはいいにくい。
でも光の多重化を測る上で、青色の重要性は高まるかも。
っていうかもう行ってるかも。ブロードバンドとか。

直で絡む分野としては光記憶媒体かな。赤色にくらべ青色は
より小さいビットをよめるからデータの高密度な保存ができる。
886名無しさん@4周年:04/01/16 03:23 ID:DuMlKfqD
>>885

FDMAとして可能性もあるって事か。
青は波長が短く指向性が高いよね?(会計専門なのでよく分からない)
って事は、通信で短いパルス信号も刻めるのでは?
あと周波数応答特性はGaAsとSiのLEDはどちらが高いのかな?
887名無しさん@4周年:04/01/16 03:26 ID:movAbrzX
>>886
ごめん、わかりません。専門は計算機系論理屋です。
素材系はちんぷんかんぷん。 
ただ、なんとなくSiに混ぜる添加物によって応答性はかなりかわってくる気がします。
888名無しさん@4周年:04/01/16 03:33 ID:PYAWogqM
888
889名無しさん@4周年:04/01/16 03:36 ID:DuMlKfqD
>>886

私、大学は電子系(20年ほど前)でしたが、
資格取得後は某・監査法人に勤めてまして。
その為に担当するクライアントもエレクトロニクス関連ばかり。
だから、それ系も強くなってしまっただけです。

昔は確か赤外線を光通信に使っていたと聞いた記憶があるのですよ。
その時、青色の発光ダイオードができれば、高速化されると聞いた記憶が。

あとRGBのBは当時無かったので、平面ディスプレイが作れるとかできないとか。
それと液晶を混同していたのだと思います。すみません。
890名無しさん@4周年:04/01/16 03:39 ID:lBFDNEav
ホントに赤字しか出ないんだったら特許権中村に全部やって
手を引いたらどう?
891名無しさん@4周年:04/01/16 03:48 ID:wYqupmfA
>>890
利益は出てるでしょ。
日亜の計算ですら、2001年度まででは開発費を償却するだけの
利益が出なかったという計算でしかないわけだし。
まさか毎年開発費がかかるとか言わないよね?w
892名無しさん@4周年:04/01/16 03:49 ID:movAbrzX
>>889
夜分の刹那なひと時、お付き合いありがとうございました。

私は研究所に入りびたりの計算機専門大学院生。
あなたよりずっと年下のひよっこです。
893名無しさん@4周年:04/01/16 03:54 ID:bw6XCn8Q
まあ、優秀な研究者は今後この会社を就職先には選ばないって事だね。
先は暗い…。
894名無しさん@4周年:04/01/16 03:59 ID:DuMlKfqD
新日本は粉飾まがいの決算に適正意見だしまくりだからな。信用ならん。

繰延税金資産はかなり甘く算定するくせに、
開発資産はかなりキツク算定するわけだ。

共通しているといえば、
経営者・クライアントの意向に沿った意見しか出していないって事で。

根性すわっとるね。
895名無しさん@4周年:04/01/16 04:03 ID:PYAWogqM
>>894

ねえ、開発資産って何?










 教えてえろい人
896名無しさん@4周年:04/01/16 04:09 ID:PYAWogqM
あー、>>894は固定資産のこと言っていたわけね。
勝手な用語使われると意味不明だよ


 
897名無しさん@4周年:04/01/16 04:17 ID:BhLF5AWF
日亜化学工業も阿漕なことをするなぁ。
898名無しさん@4周年:04/01/16 04:21 ID:/1QTdG3u
研究したければ、上場企業に行くことですな。

一族経営の強欲企業だけはやめとけ。
899森の妖精さん:04/01/16 04:21 ID:1MlB8m7F
普通は開発費・試験研究費な。
900名無しさん@4周年:04/01/16 04:22 ID:DuMlKfqD
>>895
煽りじゃないよね・・・・


企業会計では、試験研究費や開発費は一年で費用計上する。
よって、厳密には『開発資産』という財表用語は無い。

ここで言っている『開発資産』とは
『利益を生み、将来も利益を生み出すであろうブラックボックスのようなもの』
を開発資産と言っているだけ。業界用語のようなもの。
普通は『原価計算の利益計画』を用いて計算するのが一般的。
財務諸表上の資産・利益ならば確定していない額を計上すべきでないが、
この『開発資産』は収益を予想して計算するのが普通。

つまり、
新日本監査法人は『財務諸表上の利益』と同じように算出した。
トーマツは『(いわゆる)開発資産』として算出した。

技術開発関連企業ではトーマツの方法を用いて、特許や事業を売買する。
901名無しさん@4周年:04/01/16 04:33 ID:DuMlKfqD
>>896

会計学上の『固定資産』とは違うぞ。
『試験研究費』は単年度計上してるから、
財務諸表上の『資産』にはならないわけで。

技術開発企業が俗に用いている用語で
『開発資産』というのがあるので使っただけ。
一種のポートフォリオ的な考え方。

1.開発した事業を他社へ売却したとしての、会計学での『のれん』
2.過去までの利益or損失
をセットにしたポートフォリオのようなものを、
技術開発関連企業では開発資産と『俗』に言っている。

技術屋と会計屋とは分野が異なるので、
『勝手な言葉』と言われると会計屋のエゴになる。
902名無しさん@4周年:04/01/16 04:35 ID:lBFDNEav
マイナスはいくらなんでも嘘っぽ過ぎて裁判にもプラスにならないような気がするのだが。
プラス何十億とかにしとけばよかったのに。
903名無しさん@4周年:04/01/16 04:47 ID:8TNQ0/6t
相加平均をとっても、100億くらいは貰えそうだな
904名無しさん@4周年:04/01/16 04:54 ID:E1KfWc4h
おまえら、いろいろ詳しいのにどうしてこんな時間にこんなところでたむろしてるんだ?
いや、煽りじゃなくて、感心しつつ、呆れているだけだ。
905名無しさん@4周年:04/01/16 04:57 ID:wYqupmfA
そういえばさ、そもそも日亜が「中村が勝手に日亜の特許を使って
アメリカ企業で研究している」とか言って中村を訴えた方の
裁判はどうなったの?
906名無しさん@4周年:04/01/16 04:58 ID:iFiq79eG
>>904
大学生だからだろ
907名無しさん@4周年
>>904
知識の社会還元でなく無駄遣いが2ちゃんねらーの真骨頂だろうヽ(´ー`)ノ