【文化】アイヌ文化の発信地に 札幌市で交流施設オープン[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 アイヌ民族の理解に役立てようと、札幌市が約14億5000万円をかけて建設した「札幌市
アイヌ文化交流センター」(同市南区)が、昨年末にオープンした。「見て、触れて、体験して」
を合言葉に、施設を管理する石井ポンペさん(58)は「アイヌ文化の発信地にしたい」と意気
込む。

 約1万6000人の札幌市職員で「唯一のアイヌ民族」と公言する石井さんは子どものころ
「差別のせいでほとんど学校に行けなかった」。1965年に自衛隊に入隊、夜間や休日に文
字や数学を学び、69年に念願だった市職員に。北海道ウタリ協会札幌支部の役員も長く
務め、同センターの設立に当初から携わった。

 センターは、民族衣装や生活用具などの展示品に直接触れて体験できるのが最大の特徴
。アイヌ文化の伝承に長年取り組んできた石井さんに、伝統的なござの編み方や、ムックリ
(口琴)の演奏法を習うことができる。アイヌ語教室や海外の先住民族との交流会も予定
しているという。

 石井さんは「札幌や北海道、世界の人たちにアイヌを理解してもらうことが大切。一般の人
はもちろん学校の社会見学などでも利用して、子どもたちに関心を持ってほしい」と話している。

http://www.sankei.co.jp/news/040110/0110bun070.htm

依頼820
2ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/01/11 01:40 ID:jCVJ19UN
(´Å`) 〜 あ
3名無しさん@4周年:04/01/11 01:41 ID:HMyRtfNV
自衛隊に入隊しないと市民権がもらえなかったのか・・・
4名無しさん@4周年:04/01/11 01:42 ID:7IpN92hV
日本は全員大和民族でよい

アイヌとか野文化自体は別にかまわないが
・・・民族というと変な馬鹿が自分が悪いのに変な被害者感情が出る
5名無しさん@4周年:04/01/11 01:45 ID:axWBFgzr
大自然の(ry
6名無しさん@4周年:04/01/11 01:45 ID:uGYKNskz
> 石井さんは「札幌や北海道、世界の人たちにアイヌを理解してもらうことが大切。

それ以前に、アイヌな人にアイヌを理解してもらうことが必要だってば(w
7名無しさん@4周年:04/01/11 01:46 ID:kpK4dOZc
朝鮮系日本人もいるニダ
8名無しさん@4周年:04/01/11 01:48 ID:0SwkRnr/
>>4
明治以来の国民国家の日本国民では何かまずいのか?
アイヌ民族でいいだろ
9名無しさん@4周年:04/01/11 01:49 ID:wSTyMYr0
伝統的なアイヌ文化が失われることは、日本にとって大きな損失。
樺太のアイヌが『絶滅』した以上、北海道のアイヌ文化断絶は民族の死を意味する。
10名無しさん@4周年:04/01/11 01:50 ID:7IpN92hV
>>8
だから、馬鹿が自分が差別されたと勘違い起こすからと言っているだろ
文化は別にかまわないとも
11名無しさん@4周年:04/01/11 01:58 ID:2OHapjsU
ロシアのアイヌも絶滅か。
清朝を興した満州人も絶滅したらしいからね。
12名無しさん@4周年:04/01/11 02:06 ID:xhf/Xi9v
アイヌ文化をぜひ保存して欲しい。
日本文化の多様性。
貴重な観光資源にもなる。

沖縄文化も同様。
13名無しさん@4周年:04/01/11 02:08 ID:XMeNL29v
すでに、アイヌは各種漫画とゲームのおかげで、誤解されっぱなしなのだが・・・
14名無しさん@4周年:04/01/11 02:09 ID:Ubq5nGL/
今はアイヌって公言してもいじめなんかないだろうな。
15名無しさん@4周年:04/01/11 02:10 ID:uGYKNskz
>>14
北海道に土地を持っていると思われます。
樺太系だよというと、気まずい顔をされます。
16名無しさん@4周年:04/01/11 02:11 ID:utw23qgN
農耕民族の大和民族から見れば、狩猟民族のアイヌはなんか垢抜けててかっこいいな。
17名無しさん@4周年:04/01/11 02:11 ID:GlVHzrFL
言っちゃアレだがアイヌ文化ってもう死んだも同然だろ…
18名無しさん@4周年:04/01/11 02:12 ID:b9NX71ap
アイヌ人って何人くらいいるんだろ?
初歩的な事で申し訳ないが、アイヌ語ってのは実際に使われているのだろうか??
19名無しさん@4周年:04/01/11 02:13 ID:NNErZcqe

戦後生まれで差別云々ってのが、どーにも
マユツバじゃないかと疑ってしまうが。
20名無しさん@4周年:04/01/11 02:14 ID:4SbyJup3
正直行ってみたいぞ!
漏れ的には雪祭より、アイヌ文化交流センターDaDaDa!
21名無しさん@4周年:04/01/11 02:15 ID:uGYKNskz
>>19
でも北海道だし。
22名無しさん@4周年:04/01/11 02:16 ID:AFkHU+dn
ある意味世間ずれしてないから
旧社会党系勢力にうまく使われちゃったりするんですよね
23名無しさん@4周年:04/01/11 02:17 ID:2OHapjsU
>>17
それりゃー、生活習慣を落としてまで江戸の習慣を維持できないのと同じ。
24名無しさん@4周年:04/01/11 02:17 ID:NNErZcqe
>>21
全共闘世代の公務員だからなぁ。
25名無しさん@4周年:04/01/11 02:18 ID:utw23qgN
差別あるみたいよ・・・
道東の温泉で地元の農協職員の人と話したけど、
「大きな声じゃ言えないけど、アイヌの人は絶対公務員になれない」って言ってたもん。

10年以上前の話だけどね・・・
26生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :04/01/11 02:20 ID:g18NPNlu
( ´D`)ノ<人が既に同化してるのに今更感が。
27名無しさん@4周年:04/01/11 02:20 ID:InwImvid
>>13
アイヌの娘は黒髪美少女であるとは違うのですか?
28名無しさん@4周年:04/01/11 02:21 ID:XMeNL29v
>>27
絶望的な事実を教えてあげよう・・・

アイヌ人は・・・毛深い・・・
29名無しさん@4周年:04/01/11 02:22 ID:2OHapjsU
>>18
東京に出て来るのは、差別があるからだって・・・誇張があるような

http://www.cnet-ta.ne.jp/jishu/pdf/79-1.htm
>東京都内在住のアイヌは2860数名
>北海道にはアイヌが2万3000人しかいません
30名無しさん@4周年:04/01/11 02:24 ID:Hdt28j7g
萩中先生は非常に品のよろしいいい先生だったと言っておこう
31名無しさん@4周年:04/01/11 02:26 ID:6V3AnEKR
純然とアイヌ文化の伝承の為に機能するなら問題は無いが、じきに「世界平和の...」
とかなると途端にイデオロギー入って駄目になるんだよな。
32名無しさん@4周年:04/01/11 02:27 ID:RvvO/gId
>>29
全部あわせても4万人ほどしか日本全国にいない計算だ。

しかもそのうち本来の純血など一人もいないだろうな。
それでアイヌ文化などということを語ること自体が.....


むしろ普通の日本人の方がよっぽど純血である。
33名無しさん@4周年:04/01/11 02:28 ID:Hdt28j7g
て言うかアイヌの文化は文字がないんで、やはり不利だよなぁ
34名無しさん@4周年:04/01/11 02:30 ID:5R76hxTR
とりあえずナコルル資料室を造ろう
まずは、七瀬よんでこいw
35名無しさん@4周年:04/01/11 02:31 ID:3iqAOFD4
<ヽ`∀´> ア イヌ ニダ タベルニダ
36名無しさん@4周年:04/01/11 02:33 ID:zD7nmgPX
http://www.cnet-ta.ne.jp/jishu/pdf/79-1.htm
の■いまもつづくアイヌ民族への差別 の項目
会社が葬儀代ださないのは差別というのはすごい気がする。
こういう人が加わらないと良いんだけど。

それはともかく、アイヌ文化交流センターは東京にも欲しい。
37名無しさん@4周年:04/01/11 02:33 ID:J5zPBj7O
アイヌの文化を伝えていくことに関してはまぁ、立派なことだといってもいいとは思うが

差別に関しては
>>29
のリンク先記事を読む限りでは、自分の気に食わないことはすべて差別だといってるようにも取れる。
田島みたいな病的な差別論者なのかなぁ?
38名無しさん@4周年:04/01/11 02:34 ID:SucYIE6+
>>9
樺太アイヌ
10年以上前に引き揚げで日本に来た樺太アイヌのおばあさんが
無くなられて言語学的には「樺太アイヌ語」は消滅したと
思われているけど、実際には戦中もしくは戦後に引き揚げで
来た方の子孫の方が、「樺太アイヌ語」を多少喋れるようで
今でもほそぼそながら聞き取り調査が行われています。

ちなみに千島アイヌ語は1960年代にほぼ消滅
引き揚げ等で日本に来られた方の子孫も最初の
引き揚げ地である根室・釧路からは大半の方が何らかの
理由で離れてしまい追跡調査もいまでは不可能になった模様。

あと北海道の名寄アイヌ・宗谷アイヌの言語もほぼ消滅・・・
39名無しさん@4周年:04/01/11 02:35 ID:b2EhHN/4
大自然のおしおきです!!
40名無しさん@4周年:04/01/11 02:39 ID:SucYIE6+
あと白老のアイヌ民族博物館の学芸員の定着率悪すぎ・・・
1年ぐらいで辞める人も少なからずいる。

まぁ辞めてもそれなりの職場に付ける方ばかりなのかもしれないけどね
41名無しさん@4周年:04/01/11 02:41 ID:cOGWY8gX


            ま       た     


        サ  ッ  ポ  リ  か  ! ! !



42名無しさん@4周年:04/01/11 02:44 ID:Nq53wCWY
アイヌの前に北海道に住んでたのは違う人種なんらろ?
アイヌは何処から来たんだろう。少なくとも先住民では無いらしい。
43名無しさん@4周年:04/01/11 02:44 ID:2OHapjsU
アイヌのミュージシャン・・・東南アジアにいそうな顔
http://www.beats21.com/ar/A02052902.html

日本人のアイヌ原理主義者がウザイって言っている。(w
>アイヌ以外の人がアイヌを定義して「アイヌはこうあるべきだ」
44名無しさん@4周年:04/01/11 02:45 ID:XMeNL29v
しかし、差別なんかあるのかね?
自分なんかは素直に、アイヌとかネイティブアメリカンとかかっこいい!って
思っちゃうけどね。
漫画のイメージ強すぎるんだろうけど。
45名無しさん@4周年:04/01/11 02:48 ID:tU0nxXDE
アイヌ"文化"はいいよ。

しかし"私たちは日本人に差別された"だのプサヨに利用されてるから痛い。
46名無しさん@4周年:04/01/11 02:59 ID:QsaOIoyT
旭川の宮○通りでリサイクル品店営んでるアイヌのヤシがいるんだが、普通に品物が歩道にはみ出してて危ないしかなりウザイ。ああいう奴を見てしまうとどうしてもアイヌの人達を尊重しようとする気になれない。
47名無しさん@4周年:04/01/11 03:01 ID:+3ckfmle
uri tati ha janguru de sizuka ni kurasi takatta nida!!
48名無しさん@4周年:04/01/11 03:03 ID:Fjk1oivo
結局できちゃったのな。
在チョソが票集めにうろちょろしてるって話は前からあったけどこういう事に結びついていくと。
49名無しさん@4周年:04/01/11 03:14 ID:RvvO/gId
>>47
もの悲しさが漂うレスだな
50名無しさん@4周年:04/01/11 03:25 ID:kwvso1Gd
>>25
ウタリ協会っていう、解同みたいな組織もあるからね。
ここがうるさいのよ。少しのことでガアガアかみついてくるし。
51名無しさん@4周年:04/01/11 03:35 ID:qdj5ln3n
>>50
怪童なんかと一緒にすんな、ぼけが。
52名無しさん@4周年:04/01/11 03:35 ID:6wW4KoOW
やっぱ「エセアイヌ」とかも居るのかなあ?
民青は絶対組織に入り込んでそうだなあ。
53名無しさん@4周年:04/01/11 03:37 ID:8MNqjen+
どうでもいいが、漏れの先祖はアイヌらしい。
54名無しさん@4周年:04/01/11 03:37 ID:M63cKo+N
コタンの口笛・・・続編が出てるのにまだ読んでない・・・
55名無しさん@4周年:04/01/11 03:40 ID:Zqo+tFKp
>>43
北海道と沖縄は縄文系、近畿は弥生系が多いんじゃなかったけ?
56名無しさん@4周年:04/01/11 03:45 ID:KUITmiup
日本人がどうとかって、おまえらは日本人じゃないのか?
「あいつ等は日本人じゃない」とか言ったら、絶対に「差別だ!」とか騒ぐくせに。
まぁアイヌ人なんて、結構いないと同然だけどね。
57名無しさん@4周年:04/01/11 04:25 ID:SucYIE6+
ウタリ協会

補助金の用途不明な流用が数年前にありましたな・・・
58名無しさん@4周年:04/01/11 05:10 ID:NkxhLmXk
元々、日本人の血筋を遡ると(血の濃さ)
東日本→アイヌ
西日本→アイヌ・沖縄の混血
九州南部・本州太平洋側→沖縄
その後、大陸・朝鮮の血が混ざり、弥生以降は混血が全国に拡散した。
だから最早文化的には異種でも、血統から言えば元祖日本人といえる。
59名無しさん@4周年:04/01/11 05:15 ID:dMFaO2XD
古くから日本に住み、日本を愛しておれば皆日本人でいいでわないか。
これ以上ブサヨの基地をつくるな。
60名無しさん@4周年:04/01/11 05:18 ID:Fjk1oivo
>>59
二風谷の人たちも同じ意見を持ってる。
しかし一部たぶらかされてるやつがいる罠。
おまけにどっちかっていうと当人達よりも外野が騒いで事を大きくしている罠。
いるんだよミンジョク煽る奴が。どこの在とはいわんが。
61名無しさん@4周年:04/01/11 05:33 ID:84mUIRcC
アイヌ帝国
62名無しさん@4周年:04/01/11 05:35 ID:zEMBcag+
アイヌっていわれてもリムルルしか頭にうかばん
63名無しさん@4周年:04/01/11 05:35 ID:Nq53wCWY
>>58
>元祖日本人といえる。
それが違うんだって。北海道でも古代の遺跡が出るんだって。
俺もまた聞き位だから詳しくは知らないんだけど、アイヌの前に更に謎の民族が
居たらしいよ。そいつはアイヌも何処から来たのか良く分からないけど
アイヌの前の民族は遺跡だけ残して忽然と消えているから更に分からないって
言ってた。
64名無しさん@4周年:04/01/11 05:37 ID:q93h/Q/0
>>60
アイヌ人も和人もみんな大地に住む人間。 それだけでいい。
65名無しさん@4周年:04/01/11 05:41 ID:NkxhLmXk
>>63
アイヌ同士でも文化も言葉も違うらしいらしいから
古代ではさらにそれぞれが独自性が強かったのだと思う。
66名無しさん@4周年:04/01/11 05:41 ID:b2EhHN/4
>>62
なんでナコルルじゃなくてリムルルなのかと・・・
67名無しさん@4周年:04/01/11 05:48 ID:utw23qgN
>>63
確か網走市の近郊にアイヌ以前の先住民族の遺跡があるよね。
忽然と消えたって所に畏怖とロマンを感じるな。
(月並みだが)宇宙に帰ったのかも知れん。

出来れば隣の某民族もある日突然忽然と消えて欲しいが、多分地球が死んでも生き残ってるだろうな。。。
68名無しさん@4周年:04/01/11 06:00 ID:6Hn0R4gH
10年以上前に北海道に行った際、
一度だけ生で聞いたピリカの歌
が未だに耳に残っている
69名無しさん@4周年:04/01/11 06:01 ID:XaaPIwdf
アイヌ利権か・・
70オマーン国際空港 ◆PfeBATiceI :04/01/11 06:15 ID:zvpSndyb
フゴッペ洞窟はアイヌの遺跡かねぇ?
名前の由来はアイヌ語らしいけども。

ttp://www.spacedome.co.jp/yoichi/bunka/fugo.html
71名無しさん@4周年:04/01/11 06:21 ID:j/txhsCN
>>42
狗奴(クヌ、ケヌ)=毛人(ケビト)→上野(かみつけぬ)下野(しもつけぬ)。
三世紀ヤマタイ国時代は現在の群馬・栃木に都を置き、ヤマトとの異民族絶滅
戦を展開する。四世紀ミマキイリビコイニエノスメラミコトの時代、わがヤマト
は現在の会津地方までを征圧。毛人を福島以北に追いやる。その後の大和・奈良
平安と絶滅戦は継続され、ようやく本州の毛人残党を蝦夷地に駆逐する。江戸
時代は松前藩による散漫な虐殺により現在の人口に落ち着く。インディアンを
最終的に征圧した機関銃使用による虐殺などは、文明的な明治政府では行われ
なかった。
72名無しさん@4周年:04/01/11 08:29 ID:jOWfkRHH
文化を守るというのも意識を持ち続け、
継承する努力が必要でなかなか大変ですねぇ。
73あひぬは:04/01/11 09:06 ID:z4X2l8Do
江戸時代、蝦夷開発で幕府に捕らえられ、
関東、東北南部に流されたんだっけ?
顔はロシア系なのか色白で彫りが深く、眼や鼻の大きい人と、
モンゴル系なのか黄色に日焼けで赤みがあり、眼が細く平たい鼻の低い人といるね。
74名無しさん@4周年:04/01/11 09:52 ID:WAdczxjB
資料的な物なら北海道中で個人的にはここが一番充実してたと思う。7-8年前だが。
北海道立北方民族博物館
h ttp://www.ohotuku26.or.jp/hoppohm/index2.html
網走市の二つ博物館が隣接してる内の片方だった。
戦争以外の長い交流の歴史が見られるよ。アイヌは仙台辺りまで船で行って
海産物などと、着物や器などの生活道具、金細工などと交換していったとか、
そんな感じ。
そこでアイヌの衣装をずっと見てて、布の模様が全てフクロウや狐を具象化した物だと
気付いて、札幌の叔父の家に泊まった時、得意げに発見を報告したら、道民の間では
常識と返されてがっくりした。常識なら解説板に書いておけYO!と思ったが。
75名無しさん@4周年:04/01/11 09:54 ID:0m2NEN2/
最近はマンガをあまり見ていないから教えて欲しいけど
アイヌ関係のマンガってどんなものがあるの?
人気あるの?
76名無しさん@4周年:04/01/11 10:05 ID:0rB87Tb+
>>75
アイヌがメインじゃないが、シャーマンキングとか・・・
77名無しさん@4周年:04/01/11 10:05 ID:WAdczxjB
>>75
俺が知ってるのは手塚治虫のシュマリくらいかな。
最近は知らない。
78名無しさん@4周年:04/01/11 10:34 ID:+21RN0jf
アイヌには悪い印象ないんだが、
なんか最近「人権」団体とか「市民」団体が
マイノリティということでアイヌにすり寄ったりしてない?

この記事のケースはどうだか知らないけど。
79名無しさん@4周年:04/01/11 11:41 ID:b9NX71ap
征夷大将軍ってのは全権を掌握できたんだよな、まあ戦争だから当たり前だが
と言う事は、古代の蝦夷は和人の脅威となるほどの勢力だったのか?
歴史上どこにでもある勢力争いだったのか、と言うより歴史なんて大半は
戦争の話ばかり
80名無しさん@4周年:04/01/11 11:44 ID:gSV+BzcD
>>42
それはオホーツク文化の担い手の事だね。
6-7世紀ごろでアイヌより大柄な異人種。
アイヌ文化の成立は12-13世紀ごろ。
船を使い交易をする文字を持たない種族だったらしい。
ま、先住民って概念が何処から始まるのかは難しいっすね。
81名無しさん@4周年:04/01/11 11:47 ID:jwQnSgW0
もはや札幌というだけでブサヨクの臭いがするのは俺だけですか?
82名無しさん@4周年:04/01/11 12:03 ID:NkxhLmXk
>>75
昔ならカムイの剣が好きだった。
もののけのアシタカもきっとアイヌの生き残りを描いてるんだろうな
83名無しさん@4周年:04/01/11 13:31 ID:b9NX71ap
人間をレッド・データ・ブックで保護するわけにもいくまい
残ってる伝統は博物館にでもいれて
同化しか選択肢は無いのかな?
84stuper X兼シュバルツ博徒:04/01/11 13:32 ID:vuEbWaOy
朝鮮人と組むのは止めた方がよい・・・。沖縄の人と北海道の人よ・・・。
85名無しさん@4周年:04/01/11 16:37 ID:SucYIE6+
「アイヌ文化・研究推進機構」という団体もあるけど
補助金を振り分ける団体みたいだしな・・

まぁラジオによるアイヌ語教室や
展示事業や弁論大会を主催してはいますが・・
基本的は。
86名無しさん@4周年:04/01/12 07:50 ID:vghXTwmz
人権派の上田市長わかりやすいなあ
そのうち在日への参政権実現させそうだな
87名無しさん@4周年:04/01/12 07:56 ID:Yu+GE+hY
>約1万6000人の札幌市職員で「唯一のアイヌ民族」と公言する石井さん

又吉イエス!又吉イエス!マ・タ・キ・チ・イ・エ・ス!!
88名無しさん@4周年:04/01/12 08:02 ID:Yu+GE+hY
http://www.d9.dion.ne.jp/~t-tamon/peace/pop4.html
石井 ポンペさん(アイヌ民族)
この人か     
89名無しさん@4周年:04/01/12 08:07 ID:Yu+GE+hY
http://www.cnet-ta.ne.jp/jishu/102w-2.htm
 石井さんは、「アイヌ民族は北海道だけでなく日本の先住民族だ。四国にもアイヌ語の地名が残されている。世界の先住民族年にあたる2004年にアイヌの土地を返還する運動をおこしてほしい」と述べました。
90名無しさん@4周年:04/01/12 08:08 ID:KCblpK76
蝦夷、熊襲は日本人にあらず
91名無しさん@4周年:04/01/12 08:13 ID:Yu+GE+hY
ポンペさんは民族文化を伝えるのがメインの活動みたいだけど、在日が一緒に
「同じ差別を受けた同志」みたいな感じで講演会で騙ってるのは許せんな。

92名無しさん@4周年:04/01/12 08:31 ID:oaUBHOL9
>>91
あれ、いい加減騙されてるって気付かないのかね。
誰も知らんのか知っててやってんのか。
93名無しさん@4周年:04/01/12 08:33 ID:vghXTwmz
土地を奪われた人と勝手に居座ってる人じゃ立場違うのに
94名無しさん@4周年:04/01/12 08:44 ID:ilv9lDE3
>>93
可哀想さで比べれば

アイヌ>>>>(超えられない壁)>>>>(更に厚い壁)>>>>>>(もっと厚い壁)>>>>在日チョン
95名無しさん@4周年:04/01/12 08:59 ID:7bIll0bx
江戸時代、幕府が北海道を天領にしておけば良かったのに。
DQNの松前藩にまかせたのが間違い。
96名無しさん@4周年:04/01/12 09:01 ID:ilv9lDE3
>>95
米12`と鮭100匹交換だもんな
97名無しさん@4周年
>>95
同化政策を推し進めたのは明治政府かと