【通報しました・・・が】警察の到着時間、過去最悪 7分18秒、携帯通報増で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 昨年1−11月に全国の警察が受理した110番で、パトカーなどに出動を指令してから警察官が
現場に到着するまでに要した時間(レスポンスタイム)は全国平均で7分18秒で、記録が残っている
1972年以降で最も時間がかかったことが9日、警察庁のまとめで分かった。

 過去3年間で1分以上遅くなっており、警察庁は携帯電話からの通報が増え、現場を把握するのに
手間取るようになったためとみている。

 警察庁によると、昨年1−11月の110番は計849万1898件。前年同期より4・6%多く、統計を
取り始めた61年以降最多。年間では初めて900万件に達する見込み。

 一日平均2万5425件で、国民15人に1人が利用した計算になる。

 レスポンスタイムは、10年前の94年は5分45秒で、99年まで5分台で推移したが、2000年以降、
急に時間がかかるようになった。

 携帯電話など移動電話からの110番は、96年に100万件を突破して以降年々増え、昨年は
約463万件。110番全体の54・5%で、2年続けて過半数を占めた。

 110番内容は、交通事故などの交通関係が最も多く全体の30・2%、次いで運転免許の更新や
電話番号の問い合わせなど緊急性のない「各種照会」が16・3%だった。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004010901004320_Main.html
2名無しさん@4周年:04/01/09 23:53 ID:sNoWyPi0
2
3名無しさん@4周年:04/01/09 23:53 ID:L5+7zMkC
2
4名無しさん@4周年:04/01/09 23:54 ID:1blQjvaa
2
5名無しさん@4周年:04/01/09 23:55 ID:rI509suf
7分でも無茶苦茶早いと思うのだが・・・
6名無しさん@4周年:04/01/10 00:01 ID:JVvuoUTU
>運転免許の更新や電話番号の問い合わせなど緊急性のない「各種照会」が16・3%だった。
常識のないカスは氏ねよ。
7名無しさん@4周年:04/01/10 00:03 ID:lf7zDDtL
7分ていうのは世界的に見てどうなんだろう?
8名無しさん@4周年:04/01/10 00:03 ID:n/VOebAm
通報しますた
9名無しさん@4周年:04/01/10 00:05 ID:yVztiP7c
十分速いと思うんだが・・・
10名無しさん@4周年:04/01/10 00:06 ID:TUc6BOSJ
これで遅いんだ・・
11名無しさん@4周年:04/01/10 00:06 ID:ky1RUW7S
>>6
ワラタ。ダメじゃん。
12名無しさん@4周年:04/01/10 00:06 ID:BMZ2baTL
福岡では基本的にたらいまわしにされて・・・結局来ません
13名無しさん@4周年:04/01/10 00:07 ID:oOuSwXuk
>>8 のレスをねらった確信犯的なスレタイだな。
あと50人は同じことを書くと思われ。
14名無しさん@4周年:04/01/10 00:10 ID:IT91h3hM
昔、赤信号中に意識失ったドライバーを発見して通報したことがあるけど
場所聞かれても地元じゃないから全く答えられなかったことがある。
○○街道を西に行ったところと言っても、オペレーターは分からないのね。
こっちは住所なんか聞かれてもわかんねぇよ(⊃Д`)
15名無しさん@4周年:04/01/10 00:12 ID:H/3qJuCF
7分か…
それだけあればょぅι゙ょの貧乳にチンコ擦り付けて発射した後でも
余裕で逃げられるな…
16名無しさん@4周年:04/01/10 00:12 ID:zsXVCXHE
あと7分後にこのスレに警察が・・・
17名無しさん@4周年:04/01/10 00:16 ID:C+ccAHVm
結構早いね。
この報道の仕方だと警察が弛んできたみたいに思えるけど、
通報する方の説明が悪いから遅くなったんでしょ。
18名無しさん@4周年:04/01/10 00:16 ID:PintjMkO
>>14
それって警察よりも救急車呼ぶべきじゃ......
公衆電話だと一発で場所が判るんだけどね。
19名無しさん@4周年:04/01/10 00:19 ID:gxCiqZZ1
たぶん遅くても20分ぐらいには8割到着してるんだろうからいいんじゃない。
タイム競って向上してくれるならいいけど、
無理して到着以降の仕事に差し支えても困るし。
20名無し募集中。。。:04/01/10 00:21 ID:HXdQ9sUc
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 悲しみに耐え通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< でもきっと君は来ない!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚) ダバダ〜
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   ゚( )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >
21名無しさん@4周年:04/01/10 00:25 ID:TbiyKjKb
>18
公衆電話も最近減ってるからねえ
せめて電柱にでも住所くくりつけておいて欲しい

イナーカで交通事故起こすと大変。
しかも自分も相手も初めてきた場所で
周りは田んぼばっかなトコだったから
警察に場所説明するのホントやっかいだった
22名無しさん@4周年:04/01/10 00:27 ID:4RYon/d0
>>21
まだまだ全国的には進んでないけど、
東京・神奈川・奈良などでは電柱・道路標識の番号等を伝えればすぐ分かるよ。
23名無しさん@4周年:04/01/10 00:28 ID:juZBucaO
年末の忘年会で、友達が急性アルコール中毒でぶったおれた。
すぐに携帯で救急車を呼んだんだけど、現場に到着したのは20分後だった・・・。

警察の話じゃなくてスマソ。
24名無しさん@4周年:04/01/10 00:30 ID:aFgkF3rO
>運転免許の更新や 電話番号の問い合わせなど緊急性のない「各種照会」が16・3%だった。
こういう致命的な馬鹿は公務執行妨害かなんかで処罰できんものかな・・・
2520:04/01/10 00:30 ID:HXdQ9sUc
ちっ4分か。7分は止まらなかっ
26名無しさん@4周年:04/01/10 00:34 ID:hO0+f8Vg
>21
東京都内では電柱の番号いえば、わかるようになってるらしいよ。
最近電柱が地下に潜ってるから、どうなるか知らないけど
27名無しさん@4周年:04/01/10 00:36 ID:vrWBml+l
えっと、ケータイ全機種にGPSを装備して、おまけに液晶画面に現在地の
住所を強制表示させればいいってこと?
28名無しさん@4周年:04/01/10 00:42 ID:Izhi6fhM
漏れ「おい>>22!!あれ見ろよ!!公道で男がナイフ振り回してる!!マジやべぇ!」
>>22「通報しなきゃな」
漏れ「だよな!よし!漏れに任せろ!!
    (・・・110番中・・・)
   あっもしもし!!警察ですか!?なんか男が公道でナイフ振り回してて危険が危ないんです!!
   今すぐ来て下さい!!え?なに?住所?しらねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン」
>>22「フフフ・・・慌てるなよ、キミ。(近くにある電柱を指して)この電柱を見てみたまえ。
    この記号をオペレーターに伝えればココがどこか、すぐに分かるようになってるんだよ。 」
漏れ「おい、おまい、すっげーな、頭いいな!( ・∀・)つ〃∩ガッテンガッテンガッテン」
>>22「フフフ・・・天才なんて言うなよ、照れるじゃないか(w」
漏れ「いや、そんなこと言ってねーけど・・・まぁいいや!!
   おい、警察さん!今からココの住所の手掛かりを言うから耳の穴かっぽじってよく聞いとくれよ!
           "世界人類が平和でありますように"
   だ!!わかったか!?もう一度言うぞ!
           "世界人類が平和でありますように"
   だ!!今すぐ来てくれ!!とにかく危険が緊急事態なんだよ!!それじゃ!!ポチ(通話終了)」
>>22「( ゚д゚) ポカーン」
29名無しさん@4周年:04/01/10 00:45 ID:xOY160s5


  ♪きっと君は来ない〜

30名無しさん@4周年:04/01/10 00:49 ID:BMMum74n
>>28 お前、なんか頑張れたかなと思ってるんだろうが、殺すリストに入れたよ
31名無しさん@4周年:04/01/10 00:51 ID:IktG2y0K
15人に1人って、、、
クラスに2人は通報してるのかよ
32名無しさん@4周年:04/01/10 01:34 ID:xZYnTnzI
重複スレ立っちゃったからage

【社会】110番から7分18秒 遅くなったパトカー現場到着 警察庁昨年
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073665632/
33名無しさん@4周年:04/01/10 02:34 ID:STXnrpJo
>>6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000011-khk-toh
「珍走の取り締まり要望」も緊急を要しない内容らしいよ
警察情報を鵜呑みにしない。自分達が「緊急」と思わないだけ
市民受けが良いように免許の更新なんて例を出してるだけよ
34名無しさん@4周年:04/01/10 02:40 ID:JVvuoUTU
宮城県警だけのデータじゃねぇか・・・・

警察をたたきたいだけの、犯罪者予備軍が何を必死になってるんだ?
35名無しさん@4周年:04/01/10 03:14 ID:STXnrpJo
警察組織で宮城だけが珍走の取締りを緊急扱いしてないと?
そのソースは?
現役珍走犯罪者なのか?
36名無しさん@4周年:04/01/10 03:24 ID:mSmvHas7
通報してもこないのは論外ですよね

奈良県警さん
37名無しさん@4周年:04/01/10 03:43 ID:Jzo2FgSF
「珍走の取り締まり要望」ってのは今珍走しているから来てくれ、では無く
珍走が最近五月蠅いんですけどいい加減取り締まって貰えませんか?とかそういう要望ってことだろ。
38名無しさん@4周年:04/01/10 04:31 ID:JZkKlV1Z
>>28
ワラタ
39ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/10 04:36 ID:epmYd/6K
           __  
  おそい!! 〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
           〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ',∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ '     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、
40 :04/01/10 05:20 ID:fqKRi5WL
路上を走ってるパトカーのスピードを見れば当然だと思うな、
だいたい渋滞していたらどうにもならんだろ。
41名無しさん@4周年:04/01/10 05:29 ID:uW+/bDfG
チンピラが国道の真ん中に車停めて、路肩の普通の大学生グループに因縁つけてた。
すぐさま通報して観察してたら、3分で2台到着。
田舎でも国道沿いは早いものだ。
42名無しさん@4周年:04/01/10 05:41 ID:2BxGKQBr
au の GPS メールに警察が対応してくれれば良いのに。
43 :04/01/10 05:43 ID:KsmDtins
20年前、自宅の近くを散歩してたら
包丁を持ってうろうろ歩き回るおっさんを見かけましたが
通報しませんでした。

ポリス万はもちろん来ませんでしたし
自分はお家に帰ってお菓子を食べました。
44名無しさん@4周年:04/01/10 05:44 ID:cusbEuoO
つまり7分以内に射精しろと
45名無しさん@4周年:04/01/10 05:45 ID:H2Oe3r35
緊急性があっても、警察こないもん。
脅されていて、家に乗り込まれそうになっても、
「何かあるまで動けない」と言い続けやがる。
何かありそうだから、至急来いって言ってるんだよ!
結局、知り合いや近所の人を集めて、急場をしのいだ。
警察としては、殺すと脅されてる人を助けるより、
殺された人を捜査するほうがいいみたい。
実際に事件があったあとなら、事件性は、確かに大きいし。
46名無しさん@4周年:04/01/10 05:48 ID:2BxGKQBr
そういえば携帯電話から通報した場合は電柱や標識に書いてある
ナンバーを言えば場所が分かるらしいのだが、それはもしや
都内とか電柱も標識も腐るほどある場所に限られるんじゃないだ
ろうか? つまり、豊かな大自然が広がる「さいたま」などの
超ド田舎では不可能なことなのではないか?
47名無しさん@4周年:04/01/10 05:49 ID:hS7uv1nv
>>1
うそこけ
おれが昔通報した時20分超えてたぞ
48名無しさん@4周年:04/01/10 05:53 ID:ehV70/c2
ヽ(`Д´)ノ
49名無しさん@4周年:04/01/10 06:10 ID:SfM4RfHl
>>30にワロタ
50名無しさん@4周年:04/01/10 06:51 ID:dwSNiThE
一日の通報者が国民の15人に1人という事は15日で15人中15人ということになるのですか?この国は通報するのが好きな人で溢れてますね。
51名無しさん@4周年:04/01/10 06:58 ID:dwSNiThE
25425人×15人が日本の総人口のわけないよね。だから わけわからんこと言って本当にゴメン。
52名無しさん@4周年:04/01/10 07:11 ID:HOlH1Hhx
それだけ通報しなきゃいけない理由が増えてるか
モラルが低くなってイタ電とか平気でする奴がふえてるんだろ。
軽犯罪の厳罰化でもしないと減るわけねーべー。
53 :04/01/10 07:27 ID:Vxez6qA4
>>30
できたらリスト公開してチョ
54名無しさん@4周年:04/01/10 07:28 ID:C/l5b0s/
携帯にGPSを標準装備させ
警察通報時に、位置情報も、警察に送信する。
55名無しさん@4周年:04/01/10 08:01 ID:XS39Hnk+
携帯で通報すると10分以上かかるよな。
それに、現場の住所を教えてくれとか言われるが…
わかりませよ、住所なんて。目標物や交差点名や道路名や店の名前等
言っても、なかなか理解してくれないしね。
百十番をすると最寄り警察ではなく都道府県の一元で管理しているセンターに
繋がるから、固定電話なら、発信番号ですぐ住所が解るから
あいまいに答えてもすぐくるけどね。

俺も、昔飲酒運転の車にぶつけられて携帯で呼んだが、15分ぐらいかかった。
くるまでの間、飲酒馬鹿のDQNをボコボコにしてたけど
酒飲んで運転し事故起こすと警察は、酔っ払いの話は、聞く耳もたんよ。マジで(笑)
56名無しさん@4周年:04/01/10 08:02 ID:vqazhLzF
>>1
糞スレ立てるな!
チンカス野郎
57名無しさん@4周年:04/01/10 08:17 ID:xbIiV/Pt
文句言うなら、警察の数を増やしてやれよ。
社会党勢力がのさばっていたころは、「警察国家になる!」とかわけのわからん
こと言って反対していたけど、治安維持のためには急務だろう。

それとあわせて内部機構の改定は不可欠だけどさ。
警察のキャリア制もいい加減金属疲労起こしてるんだし。

国会議員の中に警察OBが多いから組織改定は難しいのかもしれんがなぁ……
58名無しさん@4周年:04/01/10 08:20 ID:3Y5Gp96J
>>57
ただいま増員キャンペーン中だが?
59名無しさん@4周年:04/01/10 08:34 ID:Fvs0oAzw
7分でも十分早いとかいうが、強盗だとか交通事故だとかいう状況なら
一分を争う状況なわけで
60名無しさん@4周年:04/01/10 08:35 ID:NTJ2NaQk
>>15
やべえ興奮してきた
61名無しさん@4周年:04/01/10 08:39 ID:6SiRlLtU
時間以前に、話し中でつながらないんですけど。
固定からかけても。
62名無しさん@4周年:04/01/10 08:43 ID:Rwzp0CLb
十分早いって。
徒歩と自動車で来るんだろ。
7分・・・・
63名無しさん@4周年:04/01/10 08:59 ID:HuaffAc1
時々留守電になってるときがあるな
64名無しさん@4周年:04/01/10 09:02 ID:pbF7+DbF
>>58
行政府ももっとアピールしたらいいのにね。

警察の人員増強(数千人規模)の人件費を捻出するために、中央の各省庁は
例外なく人員を削減されてる。
増員のための予算措置を求められた財務省の幹部が「ウチを削らないと何処も
人員削減に応じない」と主張して真っ先に主計局の人員を切って、それから
各省に削減案を出させたことでこの未曾有の緊急大増員は実現した。

こういう正しい方向の努力はマスコミは書かないからなあ。
65名無しさん@4周年:04/01/10 09:04 ID:7beJxHbW
通報厨というか通報だけが趣味の暇人がいるんだな。
15人に1人っていうけど同じ人が何回も通報するんだろ。
2chの通報板とかみると頭の悪い初心者がわぁわぁわめきながらそのスレのログも読まずに
ルール守らず書いているしな。
66名無しさん@4周年:04/01/10 09:06 ID:RHygu8Mj
首相官邸に通報しますた。
67名無しさん@4周年:04/01/10 09:07 ID:xTomtNq1
>>28
ワロタ(w
68名無しさん@4周年:04/01/10 09:14 ID:RHygu8Mj
15人に一人と言うが実際には一人が1日100回かけてるようなケースが多い。
69名無しさん@4周年:04/01/10 09:35 ID:5udZMz9/
もしゴジラが出て通報したら
何分で来てくれるかな?
70名無しさん@4周年:04/01/10 09:45 ID:AT2/5dU6
ゴジラは何故か突然国会議事堂に現れたりするから侮れないよ。
71名無しさん@4周年:04/01/10 09:46 ID:UPhUHn+u
カーナビあるからと地図も持たずに運転するな。

事故るとカーナビ使えんぞ。
72名無しさん@4周年:04/01/10 09:47 ID:xOl0R/TN
去年名古屋で通り魔が多発した時はしょっちゅう電話してたよ
今から思うとただの池沼さんだったけど
73名無しさん@4周年:04/01/10 09:59 ID:+YyKayT5
携帯電話があることで、
事件発生から到着までは早くなってるんじゃないかのう
74名無しさん@4周年:04/01/10 10:08 ID:VPtbtJYG
>>47
たしかにこの記事は嘘だな。俺が通報したときも1時間かかった。
別の件でもう一回通報したときは警察署までそっちが来てくれといわれた。

どこだよ7分で来る所って。警察、報告書類改ざんしてるんじゃねーぞ!
75名無しさん@4周年:04/01/10 10:12 ID:LOKEQ0Rb
>>45
「なにかありそうだからこい」でノコノコ顔出してたら
警察官は今の20倍以上は軽く必要。

ついでに言うと、「何かやらかしそう」な奴をいちいち引っ張ってたら
さらにその10倍は必要。
76名無しさん@4周年:04/01/10 10:14 ID:+YyKayT5
>>75
足りなきゃ増やせばいい
税金かかろうが何だろうが
その前に 16.3% は駆逐しなきゃならんが
77名無しさん@4周年:04/01/10 10:18 ID:wq8bmufx
都会はバイクにしろよ

しかもすり抜け最強な車種で
78名無しさん@4周年:04/01/10 10:19 ID:6DaJRHnt
たぶん出場の中でも緊急性の高いものだけの数字だろう。
緊急走行で現場に行くようなケース。
緊急性の低いものは(ただの物損事故とか)含まれてないと思われ。
79名無しさん@4周年:04/01/10 10:27 ID:6MhuWanI
おれ、近所の警察署の電話番号聞くために110番したことある。
っていうか、その裏技おまわりさんに教えてもらった
80名無しさん@4周年:04/01/10 10:31 ID:cU5YxOxg
オリが通報した時は30分以上かかったケースもあった
命の危険にさらされてるわけじゃないからいいけど
そんなにかかったら現場からいなくなっちまうよ

その後の報告はイタヅラでしたとかになっちまうのか?
81名無しさん@4周年:04/01/10 10:36 ID:VPtbtJYG
絶対7分なんて嘘。みんなの経験を書き込んでみればはっきり分かる。
こんなのは大本営発表だ。
82名無しさん@4周年:04/01/10 10:39 ID:VPtbtJYG
事件があった後、被害者に葉書を出し「警察の対応はどうでしたか?」のアンケートくらい取れよ。
今どき企業だったらどこでもやってるだろ。
親方日の丸だからって手抜きしてんじゃねーぞ!
83名無しさん@4周年:04/01/10 10:47 ID:v2j9Ez4b
ちょっとした苦情にも110番する馬鹿がいて警察にふたんかけているのも原因じゃない?

とりあえず110番かける代金として100円ほど課金してみたらどうだ?
84名無しさん@4周年:04/01/10 10:48 ID:cU5YxOxg
>>83
110円といっとけば面白かったのに
85名無しさん@4周年:04/01/10 11:02 ID:iAg59Zv/
数年前、警察署のすぐ前で、自転車に乗ってたおばさんが車に轢かれて大騒ぎに
なった。
しかし何分経っても警察署からは誰も出てこず、たまらず自分が通報したら、
面倒くさそうにトロトロと準備wをはじめて、それから更に数分後、やっと奴らが到着
した。
歩いても20秒の現場到着まで10分程度かかる警察はいらない。
86名無しさん@4周年:04/01/10 11:11 ID:3mZgv9Ap
どこだよそれ
87名無しさん@4周年:04/01/10 11:12 ID:vEfufbxF
漏れの家の側で、人が殴られていたので通報したら4分で来た。

近所の酒店のシャッターを蹴り続ける酔っ払いが通報されたときは、10分ほどかかったらしい。

漏れの使う駐車場入口を路上駐車が塞いでいて出られず通報した時は
警察は15分後に原付で来て線を引いたそうだ。
家族の話では催促の電話していたためか10分後にはレッカーも来て即撤去したそうな。
通報は漏れだが遅刻しそうなので、10分待ってからタクシーで会社に行ったので見ていない。

ちなみに警察署は普通に車で走れば5分。タクシーは近くにいたのか3分で到着。
88名無しさん@4周年:04/01/10 11:12 ID:tUQkbSHq
本当にお役所仕事って
丁寧にするのとノロノロするのを、ごっちゃにして勘違いしてると思うことが多い。
89名無しさん@4周年:04/01/10 11:27 ID:s3vfRlEq
通報→警察到着の所要時間は延びたかも知れんが
事件発生→通報の所要時間は携帯のおかげで短縮されたんじゃないか?
90名無しさん@4周年:04/01/10 11:37 ID:2MTgj6C4
ウチの前の路上に知らない兄ちゃんが寝てたんで110番したら、
通話中にもうパトカーが来た。
91名無しさん@4周年:04/01/10 11:37 ID:3mZgv9Ap
来てくんなきゃ意味ないしょや
92名無しさん@4周年:04/01/10 11:49 ID:6QhjqbiR
今朝のニュースで、110番通報が、昔の24倍も増えているのに
警官の数が増えてないと言ってた。110番通報が多ければ20分も
到着時間がかかることはあり得る。いたずらも多いらしい。
携帯での場所特定も時間がかかる要因だよ。
93名無しさん@4周年:04/01/10 12:13 ID:PintjMkO
110番に通報される交通事故はほとんどけが人のいない物損事故らしい。
別に緊急性のない事故は別の番号に掛けるようにすれば良いのに。
94名無しさん@4周年:04/01/10 12:33 ID:vEfufbxF
緊急の度合いで、番号を分けて周知したらいいのにね。
でも部門を複数にすると、たらい回しが起こりそう。
#なんたらの番号は知らなかったよ。
95名無しさん@4周年:04/01/10 12:50 ID:z7v8ktai
通報の仕方が悪い
96名無しさん@4周年:04/01/10 15:48 ID:/xwnYLZc
DQNに殴られて逃亡されたので 兵庫県警 兵庫署に通報しました。
500mくらいのところに有るのに来るのに15分掛かりました。
15分で京都ナンバーのその男はとなりの市まで逃げて行ってしまったでしょう。

97名無しさん@4周年:04/01/10 16:20 ID:h3ZGgC1O
何年か前に愛媛の松山でDQNが暴動まがいの大騒ぎをおこしたときに、現場
から数百メートルしか離れていない県警本部から警官隊が駆けつけて来たのが
数時間後だったり、銀座のど真ん中で極道が数十人規模で喧嘩してるのに、警
察は来ず、騒ぎが収まってから来たりと、自分の身は自分で守らないといけな
いね。
98名無しさん@4周年:04/01/10 17:44 ID:5lcvaM7v
110や119はできるだけ、携帯電話よりも近くの公衆電話か固定電話を
使ったほうがいいということか。

>>1
スレタイに「110」を入れてよ。
99名無しさん@4周年:04/01/10 18:02 ID:LLRs3ZvI
おれがじこった時は三十分以上待たされたぞ。名古屋。
100名無しさん@4周年:04/01/10 18:04 ID:a6wao2ps
警察の7分は大嘘。交通事故の場合は1時間以上ざら。
それに事件性の薄いものはこないで処理するし。
例えばお互いで話し合って解決する内容ですか?
内容によって判断するみたい。痴漢とか女性の被害、警察官が襲われた身内系はめちゃめちゃ早い
強盗、殺人、15分くらい。駐車違反とか窃盗の通報は1日以内。

ただ救急車、消防車はものすごく早いよ。これは驚異的。

警察は信用できません
101名無しさん@4周年:04/01/10 18:15 ID:dYIUNdjC
110ではなく近所の交番に電話します。
102名無しさん@4周年:04/01/10 18:23 ID:a6wao2ps
>101
ネタ?
警察署、交番に電話しても意味無いよ。記録に残らないからまずこないよ。
110は全部記録するから一応マシ。
いまNTVで信号機の番号や、標識の番号で位置確認するのを誇らしげにやっていたけど、
管理台帳今までデーターベース化して共有してなかったのか驚き。さすが縦割り行政。
どこの県警でも当然やっていると思っていた。自分たちで管理しているものを把握できないとは
無能集団ですな(w
103名無しさん@4周年:04/01/10 18:52 ID:5B6loAUA
携帯のおかげで通報から警察到着までの時間は延びても、事故発生からは短縮されていると思うが。
104綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/01/10 18:55 ID:3NW6zXuo
まさに犯罪天国
中国人、韓国人が出張してくるわけだ
105名無しさん@4周年:04/01/10 19:16 ID:6xo/2MUK
有料にして
いたずらじゃなかった分にかんしてキャッシュバック
106名無しさん@4周年:04/01/10 19:18 ID:vVtgAwBc
携帯使えばすぐに助けが来ると思ってる馬鹿が多すぎ。
パーマンバッチでも身につけてろ。
107名無しさん@4周年:04/01/10 19:26 ID:X35PgMjf
 心証らしい厨房が自分の物らしいけど自転車を蹴りまくってたので近くの人
で取りあえず押さえつけて通報したけど30分以上掛かった。
108名無しさん@4周年:04/01/10 19:52 ID:2Fyim8ze
間に合うと思う方がおかしい。ガードマンじゃないんだから。ポリの方だって「やってられ
ねえよ」って感じじゃない?もう対処しきれん。要するに世間の耳目を集めためぼしい事件
についてのみ解決してだな一応世間の批判かわせる程度の成績上げてればいいんだよ。存在
異議的に言うとね。それすらおぼつかなくなっているところが怖いのだが。
109名無しさん@4周年:04/01/11 08:35 ID:HyzwSyIW
泥棒が入って来て110番したが到着に20分かかりました。
逃げられたがもし中国人だったら殺されてた・・・
110名無しさん@4周年:04/01/11 08:38 ID:Wu4m8156
また警察庁の言い訳かよ
111雀帝 ◆bO8EsnjQOo :04/01/11 08:38 ID:ur4LjPYu
>>5 >>9-10 >>17
「平均」で7分でしょ。これはやっぱ遅いYO。

俺が以前通報した時なんて、明らかに平均以下。
通報するってことは、即その場に来てほしいワケで。
112名無しさん@4周年:04/01/11 08:41 ID:Dw/Y9iQU
携帯がどこのアンテナつかってるかが
警察でわかるようになればかえって
はやくもなりそうなものだとおもうのだけど
そういうわけにもいかんのだろうねぇ…
113名無しさん@4周年:04/01/11 08:42 ID:Cc7cjgMD
昔、110番したときに出たやつがその場所の番地言えって必死に言ってきて
まわりに住所示すものがなくて、それでも言えって言ってきたので
漏れは正直に「おたくじゃ埒明かないから地元の警察署の番号教えろ」と
言ったら相手はムッとしながらも教えてくれた。地元の警察署電話したら
すぐわかってくれた。
114名無しさん@4周年:04/01/11 08:48 ID:fdCCBXFG
交通事故関係で何度かかけたことがあるけど、30分以内に来たこと無いな。
いつも公衆電話や自宅の電話からかけてるのに。おまけにある時現場から
50m離れた公衆電話からかけたら、「どうして現場から離れたんですか」と
オペレーターに文句を言われた。携帯の所持はいつから国民の義務になったんだ。
115名無しさん@4周年:04/01/11 08:57 ID:y1R28hWv
この電話番号は現在、使われておりません。
116名無しさん@4周年:04/01/11 09:03 ID:hdujz8qQ
緊急用と他の番号を分けてもどうせDQNは緊急用に電話するし。
117名無しさん@4周年:04/01/11 11:00 ID:hpnYoAuU
いっそ消防みたいに「緊急ですか汎用ですか」くらい聞いても(ry
118名無しさん@4周年:04/01/11 23:36 ID:/Pz+8mKJ
 
119名無しさん@4周年:04/01/12 03:00 ID:f3MZ3ffP
非通知でも警察は番号分かるんだよね?
120名無しさん@4周年:04/01/12 03:02 ID:gUdIljif
>>119
余裕でわかる。
ワン切りすると、かけ直してくる(しかも特殊な回線)。
121名無しさん@4周年:04/01/12 03:05 ID:Yld93nSB
>>120
嘘は駄目よ。わかんないっす。
かけ直しは出来るけど、番号までは分からない。
122名無しさん@4周年:04/01/12 03:06 ID:MkQBFsO7
交通事故(物損)であきらかに10:0で加害者、被害者納得済みなんだけど
事故で通報義務あるから110通報したら40分待たされた・・・

こんな待たせるんだったら通報義務なくせ
駐車場内での事故で、現場動かすわけにもいかないから
待ってるだけで金かかるんだよっヽ(`Д´ノ)
123名無しさん@4周年:04/01/12 03:12 ID:LsSutV5j
>>110
携帯電話はどこから掛けているか、すぐに警察の方で確認出来ないのが原因だってことを理解しているか?
124名無しさん@4周年:04/01/12 03:13 ID:DIt5ARNt
合宿所スレ見ていたら、平均30分とかに思えるがなー。
125名無しさん@4周年:04/01/12 03:15 ID:MkQBFsO7
>>123
> 携帯電話はどこから掛けているか、すぐに警察の方で確認出来ないのが原因だってことを理解しているか?

それはわかるけど、それなら国費で公衆電話を維持するとかすべきじゃないか?
東京のほうじゃもう公衆電話なんてほとんど見ないし、携帯で通報せざるを得ないからしてる
って場合もあるんだから・・・
126名無しさん@4周年:04/01/12 03:57 ID:qzF1zvNs
オレ、家の2階にいるときに泥棒が入ってきたと思って(勘違いだったわけだが)
警察に(携帯でなく家の電話から)電話したのだが
警察が家に着たのは約1時間後でした。

警察も刺されたくないからわざとゆっくり着たんだなとオモッタよ。
127名無しさん@4周年:04/01/12 04:39 ID:kCl8n1tx
だからといって、
警備会社は
あてならんしなあ。

警察も腰が重い。

私設警察?
賞金稼ぎ?
128名無しさん@4周年:04/01/12 04:50 ID:eHOfkArG
110番しようと思って電話を探すまでの時間が
短縮されてんだからトータルでは早くなったんじゃねーの?
129名無しさん@4周年:04/01/12 05:10 ID:5vqHhf3a
米国では、緊急でないのに911すると逮捕されます。
一回公衆電話から電話したけど、誰も出なかったよ。
130名無しさん@4周年:04/01/12 05:41 ID:plPS8x1J
通報したが待てど暮らせど来ませんでしたが何か? それ以来、地元の警察を信じてません。頼りません。 あの日のことは忘れません!!
131名無しさん@4周年:04/01/12 11:41 ID:MrpLCtfP
#9110は無名なのかな。
132名無しさん@4周年:04/01/12 12:04 ID:IGP1x0XZ
都会の警官が少なすぎるってきいたぞ。
地方に手厚く、都会に薄く。選挙制度の弊害がここまで及んでいるんですね。
133 :04/01/12 12:14 ID:/wUW1ZIj
>>113
そうそう携帯だと地番地番と煩い。
例えばレインボーブリッジ上の事故通報でも地番言わなきゃ取り合わないような感じ。
134名無しさん@4周年:04/01/12 12:14 ID:6HfKd540
110番で運転免許更新など聞くアホにはどのように応対するんだろう?

警官「はい!110番ですが 何かありましたか?」
バカ「あのー運転免許更新したいんですが」
警官「・・・ここは110番ですが」
バカ「知ってますが」
      ガチャン  
バカ「あっ!いきなり切った!くそーマスコミに投書してやる」

翌日警察幹部の謝罪風景がTVで報道されマスコミのコメンテーターは警察の応対を批判する
135名無しさん@4周年:04/01/12 12:18 ID:6HfKd540
>>125
国費で公衆電話だなんて税金のムダという小さな声が大きくマスコミに取り上げられる
136名無しさん@4周年:04/01/12 14:01 ID:tLc1LF1i
大阪駅とかその周辺によく人が寝転んで倒れているんだけど・・・見るたびに通報しなくていいのかなっておもっちゃう。
137名無しさん@4周年:04/01/12 19:25 ID:KH4lWeAd
 
138名無しさん@4周年:04/01/12 19:30 ID:s9DyBKRx
>>138
レッカーされた車を何処に何を持って取りに行けばいいか
110番して聞いた友人がいたが、丁寧に答えてくれたらしいぞ。
ちなみに兵庫県警ですた。
139名無しさん@4周年:04/01/13 01:28 ID:y/wCT/SX
> 次いで運転免許の更新や電話番号の問い合わせなど緊急性のない「各種照会」が16・3%だった。

本来はどこに連絡すればいいの?
140名無しさん@4周年:04/01/13 01:31 ID:9CIauTRC
警察署の普通の電話番号。
うちの地元だと
XXXX-22-0110
141名無しさん@4周年:04/01/13 02:10 ID:y8wPWpox
集まれ!!外でも2ちゃんねら〜
2ちゃんねる直行パケ代プチ節約ツール⇒http://www.eonet.ne.jp/~since031103/pokepake/index.htm
142名無しさん@4周年
タクシーがヨッパライだかなんだか変な中年カップルに30分近く絡まれてて気の毒だったから
110してみたけど15分たっても来なかったな○奈川県警。
普通は平均7分で来るものだったのか。緊迫した調子で話さなかったからスルーされたかも。
結局待てなくて帰っちゃったからその後どう収拾したのか知らないんだけど。