【地震】木造住宅の74%が「危険」=耐震性全国調査[040109]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
耐震性全国調査 木造住宅、74%が「危険」 基準強化後も安心できず

 東南海・南海地震や東海地震などに備え、行政が住宅の耐震化政策を進める中、
木造住宅の四軒に三軒は耐震性に不安を抱えていることが九日、日本木造住宅
耐震補強事業者協同組合(木耐協、東京)が全国の七万四千三百二十七軒を対象に
実施した調査で分かった。

 阪神大震災では古い木造住宅の倒壊が目立ったが、調査では耐震基準が強化
された一九八一年以降の住宅でも60%に倒壊の危険があると判明。壁の配置に
問題が多いといい、木耐協は「新しい家でも安心しないで」と呼び掛けている。
(中略)
 地域別では、関東、東北、北海道(七位)が、耐震性の上位十二道県のうち
三分の二を占め“東高西低”となっている。関東以北の寒さが厳しい地域は壁が多く、
気候によって耐震性に差が出たとみられる。
----
※引用元配信記事:http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040109&j=0045&k=200401090808
※北海道新聞( http://www.hokkaido-np.co.jp/ )2004/01/09配信
----
※関連スレッド
【地震】木造4軒に3軒 耐震性に不安 全国工務店調べ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064317152/  (未html化)
2名無しさん@4周年:04/01/09 16:27 ID:aOUF1qi6
やばいじゃん
3名無しさん@4周年:04/01/09 16:29 ID:g9H5bpz9
>>1
>日本木造住宅耐震補強事業者協同組合

いろんな人達がいるんですね。
4名無しさん@4周年:04/01/09 16:32 ID:U7w0Hytj
日本木造住宅 耐震補強事業者協同組合(木耐協、東京

木耐協
ttp://www.mokutaikyo.com/

天下りだ!!
ゼネコンにおもねってる訳だが・・・・・
5名無しさん@4周年:04/01/09 16:33 ID:nzkOCzx6
あっとーーーー
6名無しさん@4周年:04/01/09 16:33 ID:jCjOs02j
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
の利益の為にわざと危機感を煽ってるだけ
7名無しさん@4周年:04/01/09 16:35 ID:L82mRL9H
無駄なダムや高速道路作りに明け暮れるより耐震化に励め
8名無しさん@4周年:04/01/09 16:35 ID:RFfJcDqi
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合って普段は何をしてるわけ?
9名無しさん@4周年:04/01/09 16:36 ID:5Q8OTnLA
飢えたオオカミ業者が作業着で平日の昼に来る。
呼び鈴も押さずに、玄関に入って来る。
いきなり「家の土台が壊れてますよ!」←バカ
10名無しさん@4周年:04/01/09 16:38 ID:L82mRL9H
批判的な香具師が多いが阪神大震災で古い木造住宅は軒並み潰れた
近々起きるとされる東海地震や関東直下型地震がくれば被害甚大確実
11名無しさん@4周年:04/01/09 16:53 ID:qAyuGume
うちは自信をもって答えられるね。「絶対倒れる」って。
だってくしゃみしても揺れるもん。マジやばい。
この家作ったのは近所の「自称大工」。最強だよね。
壁なんかさ、土でできてんの。土だよ?
こないだの台風で2階の壁落ちてさ、掛け軸ドロドロ。
窓もさ、閉めても隙間開いてんの。ありえないっしょ?
窓枠四角で窓も四角なのになんで隙間?
ほんとミステリー。平成だよ?今。マジありえない。
こないだもさ、風呂場のドアノブひっぱたら取れたの。スポーンと。
ま、ガムテープではっつけといたけどね。ガムテープ、あれいいね。
よく持つよ。うちでは何か壊れたらガムテープ。これ至上の定理。
12名無しさん@4周年:04/01/09 16:53 ID:YNuW+y8p
雪の多い地帯は、雪の重みに耐えるように柱も多いし、壁も頑丈だ。
地震に強いのは当たり前といえば当たり前かな。

今までの北海道地区の大地震でも、壊れた家は地震規模のわりに少ないよね。
13 ◆GEDO/87xso @外道φ ★:04/01/09 16:53 ID:???
----
81年以前建築の木造住宅86%が危険 仙台市耐震診断

 近い将来発生が予想される宮城県沖地震のような大地震が起きたとき、
安全とはいえない住宅が86.2%―。仙台市内で1981年5月以前に建てられた
木造住宅を対象に、市が2002年度から実施している耐震診断で、こんな結果が
出た。耐震補強工事には1棟当たり数十万円から300万円程度かかることから、
市は新年度から助成制度を設けて補強工事を促すことにしている。

<600棟分を集計>
 診断は、耐震設計基準が大幅に強化された81年6月の前に建てられた住宅が
対象。02―03年度の2年間に受診したのは900棟に上り、うち600棟分の結果が
9日までにまとまった。
 「倒壊の危険があるので、専門家と補強方法を相談してください」と判定された建物が
53.5%、「やや危険なので、精密診断を受けてください」も32.7%に上った。これに
対し「倒壊の危険は少ない」は12.6%、「倒壊することはない」は1.2%にとどまった。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.kahoku.co.jp/news/2004/01/20040109t13039.htm
※河北新報社のKOLNET( http://www.kahoku.co.jp/ )2004/01/09配信
※画像あり:屋根裏にのぼってチェックする担当者
14名無しさん@4周年:04/01/09 17:01 ID:L82mRL9H
>>12
台風被害の多い東海道沿岸地域の住宅は屋根が瓦葺で重いね
15名無しさん@4周年:04/01/09 17:02 ID:5Q8OTnLA
ウンコ業者は恐怖心を煽るだけ煽る。
素人の足元を見る。
「この家を建ててもらった人に見てもらうから」
と言っておく。
16名無しさん@4周年:04/01/09 17:03 ID:oXZPy7AG
↓イラン地震の際に昔の組石造を非難した香具師のカキコ
17名無しさん@4周年:04/01/09 17:04 ID:xtNjMmbV
うちの実家も寄贈だけど・・・
18名無しさん@4周年:04/01/09 17:05 ID:SxlFghrA
また古民家が消えちゃう
19名無しさん@4周年:04/01/09 17:06 ID:atezCyWI
青テント最強伝説
20名無しさん@4周年:04/01/09 17:07 ID:U7w0Hytj
鉄骨のプレハブで良し!!
丈夫でリーズナブル!w
21名無しさん@4周年:04/01/09 17:07 ID:197rHW/f
柱を地面に固定しないででっかいベアリングつけたのが最近あるみたいだけど、
あれどうなのかな。 そろそろ改築だから導入しようかしら。
22名無しさん@4周年:04/01/09 17:11 ID:2kvu6pgN
建設業者を監視する団体があって機能してりゃいいだけだと思うんだけど。

天下りとか信頼性そこなうのはまじ止めて欲しい。
23名無しさん@4周年:04/01/09 17:13 ID:YNuW+y8p
>>14
屋根に積もって締まった雪の重さは想像以上だよ
屋根の大きさにもよるが10トンとか20トンにもなる。

北海道だと三角屋根の家が古い家に多いのだけど、これは雪が積もらないので
建物としてはあまり強くない。

最近の家は無落雪建築といって屋根にドンと積もらせて少しずつ溶かして排水するのが
多くて、これは家の造りが頑丈そのもの。
24名無しさん@4周年:04/01/09 17:29 ID:xZPi8+rO
貫の耐力評価出来ないのに何言ってるんだ?
まあ、今のノーメンテ建築物需要にも問題は有る罠。
日本や欧州の古民家が、百年以上も存在してるのは定期的に補修してるから。
構造体の寿命を延ばすとかなんとかで、
年がら年中壁内換気モーター回すなんてカルト工法まで出る始末。
結露の理屈も理解出来ない20〜40代の施主を見てると、
ゆとり教育は25年前位から始まってたんじゃ無いかと思う今日この頃。
25名無しさん@4周年:04/01/09 17:36 ID:WlxAmAK8
阪神大震災の被災地を見聞きした自分の印象では、
木造住宅は瓦屋根が重くて倒れてる場合が多かった。
プレハブ造りは屋根が軽いので大丈夫だったっぽい。
コンクリートは基礎がダメになって、外観的には普通でも全壊扱いとか。
まあ、震源地とかならまた話は違うんだろうけどね。
26名無しさん@4周年:04/01/09 17:58 ID:Ut1hypcf
81年以降も含めて60%は言い過ぎだろ
もっと安全性は高いよ

現行法規で問題があるというのなら そちらの方を変えるように動くのが筋
27名無しさん@4周年:04/01/09 19:24 ID:L82mRL9H
>>23
10トン20トンに耐える家も凄いね
神戸で全半壊した木造瓦葺→軽量鉄骨造スレート葺に建て替えが
一気に進んだ今後、大型台風で吹き飛ばされないかねえ
28名無しさん@4周年:04/01/09 19:30 ID:w77JQVPg
実家が終戦直後に立てた4寸角の総オンコだったが、
釧路沖地震、北海道東方沖地震の震度6強を耐えたぞ。
築数十年の牛舎、40坪の車庫も同じ。
この前の十勝沖地震の時は解体されて影も形もなかったが。
29名無しさん@4周年:04/01/09 19:45 ID:UhlWk2Pn
築三十五年の家で、東海大地震を乗り越えようとしてますが、何か?
当地予想震度、震度6弱。
30名無しさん@4周年:04/01/09 20:00 ID:vvb+WE5l
神戸の全家屋が81年耐震基準に適合してれば、
犠牲者は500人程度で抑えられたって聞いたことがあるが
31名無しさん@4周年:04/01/09 20:01 ID:oSZMKGOF
木造住宅の中の人も大変だな。
32名無しさん@4周年:04/01/09 20:31 ID:xtNjMmbV
>>31
中に人など(ry
33名無しさん@4周年:04/01/09 21:11 ID:LdtUxMSh
>>11 のコピペ、初めて見たよ。
34名無しさん@4周年:04/01/10 16:35 ID:+8v/iTlR
年末特番の視聴率が軒並み低調 日テレは立ち直れるのか
ゲンダイネット 01月10日 15時00分
 不祥事を連発している日本テレビが年が改まっても集中砲火を浴び続けている。勢いのある時には抑え込むことができたスキャンダルが、弱体化したことで一気に噴き出しているのだ。
 まずは視聴率での大失態。大みそかは紅白歌合戦に民放3局が格闘技番組をぶつけたが、1局カヤの外だったのが日テレだった。
 大健闘のTBSのK―1が19.7%、フジテレビのPRIDEが17.5%だったのに対して、対戦カードで直前までモメた日テレの猪木祭は5.1%と惨敗。
 これを筆頭に、年末特番の日テレの視聴率はズタズタ。そこで、5日放送のワイドショー「とくダネ!」(フジ)が「視聴率ランキングに異変です。
日テレの番組が年末のランキングのベスト10でゼロ本でした」とオチョクったのだ。他局から小バカにされるほど屈辱的なことはない。
 あの視聴率買収事件以降、芸能マスコミを中心に日テレの不祥事を暴き立てている。新たに報じられた醜聞は、一つは5年前に放送された「嗚呼!バラ色の珍生!!」。
この番組ではコンビニで出会った若い男女の恋愛を取り上げたのだが、これがヤラセで、人権侵害もあったと非難されている。
 もう一つは11年前に放送された北朝鮮の拉致問題番組。娘を拉致された家族に取材協力を受けながら、その家族には取材で得た事実を隠蔽していたというのだ。
 ヨレヨレの日テレにムチを打つかのように東京国税局が動き出したという情報もある。
「一連のスキャンダルで不透明な金の流れが次々に明らかになり、当局が強い関心を示しているのです。プロデューサーの制作費のキックバックや局のいいかげんな管理体制を問題視しているようです」(事情通)
 ここにきて日テレのブランドイメージもズタズタだ。阪神の前チーフ打撃コーチの田淵幸一の長男は、フジと日テレの再来年4月の入社試験で内定をもらったが、日テレを蹴ってフジを選んだ。
 日テレは今年は視聴率4冠王の座から滑り落ちる可能性も大きい。この危機的状態から本当に立ち直れるのか。
35名無しさん@4周年:04/01/10 16:42 ID:BY1OcPDq
おれんちは3階建てだが
鉄筋コンクリート造スレート?
頑丈そうだ
36名無しさん@4周年:04/01/10 16:45 ID:cQrMxfLl
俺んち地上部なし。地下室だけ
37名無しさん@4周年:04/01/10 16:49 ID:j2N8wdqG
木造住宅は耐震性に問題があると宣伝する
 ↓
業者が訪問して、耐震補強工事を進める
 ↓
なんの効果もない場所に、なんの効果もない金具を打ち付ける
 ↓
高額な耐震工事料金を請求

サギです。
38名無しさん@4周年:04/01/10 16:49 ID:71s+iWIU
>鉄筋コンクリート造スレート

何だかわけがわかりませんが、頑丈だと思うならそれでいいんじゃないでしょうか?
余談ですが、パニクッた時には掌に「人」の字を3回書いて呑みましょう。
39名無しさん@4周年:04/01/10 16:53 ID:9inYg+PX
静岡県では地震の不安を煽る住宅メーカーのCMがやたらと多い。
阪神大震災でガラス一枚割れなかったとか、周りの家が全壊した中で
一軒だけ無傷だったとか。
まじで家を建て直さないといけないと不安になるよ・・
40名無しさん@4周年:04/01/10 16:53 ID:BY1OcPDq
>>38
登記権利証にかいてあったスレートの後ろの漢字がよめん
茸みたいな 漢字 なんてよむんだろ
スレート茸??

1階75、07
2階67、65
3階49、27
41名無しさん@4周年:04/01/10 16:57 ID:AODYLcCK
>>40
マジレスしていいか?
スレート葺き(ふき)だよ。 
42名無しさん@4周年:04/01/10 16:57 ID:71s+iWIU
>>40
あの・・・葺では?茸ってキノコやんけw

葺く、と書いて、ふく、と読む。
藁葺き(わらぶき)とか、ね。

あとは「スレート葺き」でぐぐるべし。
43名無しさん@4周年:04/01/10 16:58 ID:9inYg+PX
ミサワホームの建築実例を見たら、ソーラー発電はもちろん、
震災の時に飲み水に困らないように井戸まで掘って、なおかつ
周りの人間が助けを求めて押し寄せてこないように要塞みたいに
作った家が載っていた。(周りの人を助ける気は無いらしい)
どこの奴の家だと思ったら静岡県内だったよ(w
44名無しさん@4周年:04/01/10 16:58 ID:j2N8wdqG
スレートぶき
だろ、

藁葺き わらぶき
瓦葺  かわらぶき
スレート葺 スレートぶき
45名無しさん@4周年:04/01/10 17:00 ID:BY1OcPDq
>>41
>>42
すまんですたい馬鹿なもんで。。

自分でちょっとワロタ
46名無しさん@4周年:04/01/10 17:01 ID:NCEWWF/p
>>43
その井戸日常頻用してないと菌だらけで使い物にならないけどねw
47名無しさん@4周年:04/01/10 17:11 ID:BY1OcPDq
141.86平米って何坪ですか?
48名無しさん@4周年:04/01/10 17:16 ID:8gMemiii
/3
49東京いぎん:04/01/10 17:19 ID:wC/5bh0o
おー大工の需要が増えるって?
50名無しさん@4周年:04/01/10 17:23 ID:+YzYElvP
住宅需要上昇を狙う姑息な手段にしか見えんが
51名無しさん@4周年:04/01/10 17:25 ID:mV7bacmB
                ||
   スチールボール    |  .||  |         DaDaDa!ッヌッ!
 ヾ(`Д´)シ        ||  ||  |     〔〔 ( ゚∀゚)
   ( へ)         .∩ | |     ||( つ¶つ¶
    <      、.\″/⌒\ / 、  ┗==))
            ̄ ̄'''' '' ''''''' ' ̄ ̄      ''
_____________
    |_| ケミカルアンカー |_|            DaDaDa!ンダッ!
.    ||  ヾ(゚∀゚)ノ   .||          ヾ(゚∀゚)ノ
.    ||    (  )    .||            (  )
.    ||  /  >    ||            < <
        ダイヤモンドカッター
     ( ゚∀゚)                    DaDaDa!ッヘェー!
     (ヽ□=□))                (゚∀゚)ノ
      > >                  ノ( ヘヘ
52 :04/01/10 17:40 ID:xNrZl5sQ
築48年の木造ボロ家だけどおそらく地震が来たら一発で倒れるだろう。
風呂の壁はすでに一部崩壊しているし
春から改築工事するのでそれまで持ってくれないと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
今度の家は鉄筋コンクリート(レスコハウス)の家なので多分大丈夫じゃないかと....
(実際に地震が来ないとわからんけどね)

>39
静岡なのでそのCM良く見るよ。レスコハウスとか積水ハウスの奴ね。
キー局の放送も見れるけどそっちではやっていない(当然だけど)
ちなみにうちの親父がレスコハウスにするきっかけとなったのがあのCMだし(ワラ
53殺人電波系23 ◆TBSuxKN6f. :04/01/10 17:42 ID:RJowp7t4
で、いつ頃に地震が来そうですか??

詳しい人、マジレスきぼん
54 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/01/10 17:55 ID:qEd37xBB
今、大地震が来たらエロ本とAVの下敷きになってしまうなぁ。
55 :04/01/11 11:34 ID:XP5Z2oVT
 
56名無しさん@4周年:04/01/11 11:50 ID:Sf8Ba1yM
阪神大震災の日までもうすこしだね。
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
57名無しさん@4周年:04/01/11 12:00 ID:ERdVQ+cs
>>43
ミサワホームの営業マンから井戸と地下室すすめられたけど
あたしゃぁ、コンクリ系が息苦しくて木造系にしたよ。
地震なんて何時くるか解らないし、飲み屋で遭遇したらアポーンだし
頑強な家建てても価値無いモンなあ。
58名無しさん@4周年:04/01/11 12:04 ID:N6htIc6L
建替え促進必死だな。
59名無しさん@4周年:04/01/11 12:07 ID:Ru5R49QH
地震の時って水や自家発電はかなり重要なんだよね。
阪神大震災の時、芦屋の金持ちがベンツで銭湯に通ってた姿を見た感想だけど。
60名無しさん@4周年:04/01/11 12:11 ID:eUfUdHcj
江戸時代は、家がよく燃えたり、地震で倒壊したりしたから、大工の腕も上がった
もんだが・・・。
61名無しさん@4周年:04/01/11 16:19 ID:fBWsEhtP
敷地ぎりぎり高さ制限ぎりぎりに立てるから危ないんだろ
もっと余裕もって家建てろよ。
62名無しさん@4周年:04/01/11 16:47 ID:i6GuZRY1
>>57
こういう人に限って、自宅で震災に遭って
「ああ、コンクリにしておけば・・」
と後悔して事切れる。

家具の下敷きとかならまだいいけど、
好きで選んだ木造が燃えて焼死だけはやだな。
63名無しさん@4周年:04/01/11 16:50 ID:Hhfocr2w
確か木造って地震の揺れに強いんじゃなかった?
博物館で展示してあるケースも、その技術取り入れてるらしいが。

知り合いの家が職人に立ててもらったやつらしいが、
震度4・5の地震がきたとき、物が一つ落ちただけって言ってたぞ。
64名無しさん@4周年:04/01/11 16:54 ID:wYubeWKh
阪神大震災では倒壊した家屋の半数から
欠陥が見つかった。新幹線の高架にすら手抜き工事があった。
耐震性うんぬんより、まず横行する手抜き工事とその業者を
どうにかすることこそ先決だろ。
65名無しさん@4周年:04/01/11 16:56 ID:013XbdR/
耐震設計でも、施工が手抜きだとどうしようもない。
66名無しさん@4周年:04/01/11 17:16 ID:uatxErcM

「無傷の証明」 静岡レスコハウス

「ここまでやる家」 セキスイハイム東海


このCMを見ない日は無い。
67 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/01/11 17:17 ID:BrXNBFq5
阪神淡路大震災があって、住宅の品確法ができたんだが、結局審査を受ける施主はあんまりいなかったらしいですわ。
スウェーデンハウスのいうてましたな、「関西の人は見えん処には金使いませんわ。」と。
関西で大地震が来ても前と同じ結果になりそうですな。
68名無しさん@4周年:04/01/11 17:26 ID:xU15q135
ウチは欠陥住宅だから確実にダメだなあ
トラックが通っただけで揺れる_| ̄|○ローンノコッテルノニ
69名無しさん@4周年:04/01/11 17:46 ID:hpnYoAuU
トラックが通れば普通揺れるぞ
70名無しさん@4周年
コンクリで欠陥やられると木造以上にどうにもならんぞ