【USA】月への有人飛行、来週にも発表へ 米政府が新宇宙戦略[01/09]
ブッシュ大統領が来週にも、月や火星への有人飛行を含む大胆な宇宙戦略を発表する見通しが強まった。
複数の米主要メディアが8日、政府高官や議会関係者らの話として報じた。
月面に恒久的な宇宙基地を設ける構想が盛り込まれている可能性もある。
スペースシャトル・コロンビアの事故を受け、ホワイトハウスは、宇宙開発戦略を抜本的に練り直してきた。
米航空宇宙局(NASA)のオキーフ長官を中心に検討を進め、チェイニー副大統領らブッシュ政権中枢も
議論に加わった。
新戦略の詳しい内容は不明だが、ABCテレビは3人の政府高官の話として、
「ブッシュ大統領は月と火星に飛行士を送る計画を発表する」と臨時ニュースで報じた。
ブッシュ大統領は、長期的に人間が滞在できる月面基地を設置したい意向だという。
火星については、すぐに有人探査を目指すというわけではなく、10年以上先の構想を表明する模様だ。
ロイター通信も同日、複数の議会関係者の話として、大統領が同様の新宇宙戦略を来週半ば以降に
発表すると報じた。
月の有人探査は72年のアポロ17号以来ない。
現在の有人飛行は、上空400キロの国際宇宙ステーション(ISS)での活動にとどまっている。
来月1日でコロンビアの事故から丸1年になることや、先週末にNASAの火星探査車スピリットが
6年半ぶりの火星着陸に成功したことなどから、劇的な宇宙戦略の発表に踏み切る好機だと判断したとみられる。
[朝日新聞](01/09 11:56)
http://www.asahi.com/science/update/0109/002.html
2 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:14 ID:e2wHeAnj
3
3 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:15 ID:HBRigWIb
200
4 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:15 ID:MkcNII9j
やった!トリチウム採掘基地だ!
核融合の実用化は日本が独走している。青森の次は・・・
5 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:16 ID:sIlaUe1I
グラナダかフォンブラウンか
6 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:17 ID:tWbs/ReD
そんなことよりもイラクを何とかしろ。
7 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:18 ID:FktscLfr
ケネディにでもなりたいのか?
8 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:18 ID:V/KcL4+2
「ぼくの地球を守って」が現実になるってことか
9 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:19 ID:/1NokTWY
Curse of Colombia
10 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:23 ID:0kSb856l
'72年は、本当に月に逝ったのか?
教えてガガーリン
U・S・A! U・S・A!
12 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:25 ID:AYZM3/ry
ブッシュ必死だな
21世紀がキタ━(゚∀゚)━!
14 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:27 ID:cNriMKav
またミミズちんぽの誇大妄想か!
15 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:28 ID:0HqfwCJr
こんどは本当に逝きます。
今回ははドリームワークスが製作します。
17 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:30 ID:xUgLHeuQ
アメリカ以外がいかないと意味がないんだよ。
中国辺り行って暴露してこい
18 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:30 ID:w61dw0RV
ソ連邦は崩壊するまでアポロ月面着陸を国民に伝えなかったそうだ。
19 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:30 ID:+im6dbHq
モノリスという言葉はまだ出てませんか?
20 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:31 ID:S41KAu1j
エウロパ以外は俺の物
空気もない岩しかない月なんかに行って何がうれしいの?
部屋でシングルセックスしてた方がマシだよ。
22 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:32 ID:7HlP0WPZ
素直に「初めて月に行く」って言(ry
23 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:32 ID:dQ1pm2sZ
24 :
アニー:04/01/09 12:33 ID:JkowYuRN
中国が行ったら領土主張しそうだしな
あいつら月のETも、煮て食いかねないし
25 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:33 ID:MlRG8JJu
中国に領有権を主張される前に飛ばせ!
26 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:33 ID:0l1KNOZ/
>>21 今までに藻前の遺伝子が淘汰されてないのが不思議。
27 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:33 ID:UUNc72SO
対中冷戦の始まり。
28 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:33 ID:PBsY+2O9
まあ最近はCG技術もだいぶ進化したからな。
29 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:34 ID:BXDz9t5j
>>18 朝鮮半島の某国では、テポドンを発射したときに世界初の人工衛星とか
言ってなかったっけ。
30 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :04/01/09 12:36 ID:jF3aMt9Q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
U・S・A!U・S・A!宇宙開発だけは・・・・・・・U・S・A・・・・。
アメもアフォな戦争経済から早く宇宙経済へシフトしる・・・・って無理か、そんな経済モデルねーしw
31 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:36 ID:i9m/FIlh
フォン・ブラウン市建設
32 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:37 ID:TEDYAfeD
領土権の問題だろ。
アメしか月へ行けてない状況は美味しい。
33 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:41 ID:vSxRJnSs
>29, ソ連も中国も人工衛星がある以上、それはないと思われ。
>1のニュースを見て、
ブッシュは再選のためなら、何でもやるんだな、
と私は改めて確認したのであった。
34 :
 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/01/09 12:49 ID:anaLF0yg
月へ向けてのロケットといいよりは選挙に向けてのアドバルーンですなぁ。
35 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:52 ID:JHHbWYev
なんせ
民主党クリントン政権の時に、予算削減した弊害が出て
シャトルアボーンでしたからなー
保守本流を行く共和党政権が宇宙開発を立て直す
という気概が出てくるのは、大統領としても責任ある行為と思われw
36 :
名無しさん@4周年 :04/01/09 12:56 ID:5D26gm+t
月にある核融合燃料の争奪戦が始まるお燗。
37 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:05 ID:rk434b3x
新宇宙戦艦かと思った
38 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:09 ID:2l4lHSmQ
ネクサス計画キターー
39 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:10 ID:F0SrrMHh
グラナダのキシリアを(ry
40 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:13 ID:H5jFrGwv
素直に羨ましい
41 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:13 ID:buW4xJ2c
軍産複合体の予算ぶん取り空出張作戦。
今度はCG?
43 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:16 ID:ufEo8mIO
んなことより海底資源の開発に力を入れた方が・・・。
44 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:16 ID:TLwA3sXZ
2004年12月
再選を果たした米大統領は、
経済的理由によってこの計画を白紙撤回しましたとさ。
45 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:17 ID:G132lkXs
ブッシュが行ってこいよ。帰ってこなくていいから
46 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:34 ID:0r3t/oLl
この発表会見において、ブッシュがアポロ計画を知らなかった、
という衝撃の事実が明らかになったりする訳だが。
マスドライバーが誤射でオージーならぬ平壌に落ちます。
このネタ判るヤシは20代後半以上だが・・・(w
48 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:40 ID:BY3BtGDg
ブッシュ:「我々合衆国が人類で最初に月に到達する・・・」
補佐官:「だ、大統領!!」
ブッシュ:「え、ああ!ok、ok」
「我々合衆国が人類で最初に火星に到達する国と・・・」
補佐官:「大統領おおおおおぉぉぉぉぉ!!!」
ブッシュ:「え?白いの?何よ!?」
先に行って旗を立てないと前の奴がばれてしまうから?
50 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 14:44 ID:goitpAdx
本スレあげ
51 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 14:47 ID:goitpAdx
たかだか10年で火星に人を送れるんだろうか。
軌道上か月面でで宇宙船を組み立てられるくらいの施設を作らないと、とてもじゃ
ないが有人火星探査なんかできないと思う。
52 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:49 ID:2iTYJyU9
月へ行く金が暇があったら
戦争をなんとしろよ
53 :
Revolution21:04/01/09 14:55 ID:uE8l9LsX
益のない事業に財を注いで、露骨な選挙対策と丸わかりで、もう駄目ですね。
イランの復興にまわせと言いたいですが、個人益あるのみの大統領周辺には無効でしょうね。
54 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:05 ID:nm53a5V/
>>53 技術力が進歩して技術系の人間の雇用が確保されるだけ
DQN○○工を大増殖させている日本の道路公共事業より
はるかにマシな気もする
55 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:07 ID:q6a35izL
日本も月にスマップ送り込もうぜ
56 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:09 ID:Zq9e9aGV
月面基地か。なんかいいな。でもアメリカ一国で出来るのかな。中国なら出来そうだけど。
57 :
Revolution21:04/01/09 15:11 ID:uE8l9LsX
>>54 それはわかりますが、アメリカに月や火星から見下ろされるのは
不愉快ではないですか。軍事と同様、世界が恐怖しますよ。
そういえば、国際宇宙ステーションはどうなったのでしょうか。
58 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 15:13 ID:goitpAdx
>>57 ISSは今も元気に地球の周りを回ってるよ。
59 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:15 ID:boVM8Xwo
そんな金ありもしねーのにw
財政難なんだろw
おこずかいなんか流石にあげないよw
60 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:16 ID:A7gn0kcH
月にねえ・・・。
今時のCG技術は凄いからなー・・・。
61 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:18 ID:+im6dbHq
62 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:18 ID:ScRjNcjG
王立宇宙博物館とかいうオモチャには失望させられたな。
63 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:20 ID:TBu1xyr3
100年後に中国が行く頃にはもう何も残ってなさそう
>>62 重量調整用のバラストを飴だと思って食いそうになった
65 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 15:25 ID:goitpAdx
まず、月の赤道に沿って太陽発電基地を作る。4カ所も作れば常にどこかが太陽の
光を浴びていられる。
次に、静かの海に「フォンブラウン市」を作る。
市の中心部には「アームストロング広場」があって、11号が降り立った場所に
11号着陸船を模したモニュメントと足形がたたえられる。
しかし、表側にあまりたくさんの施設を作ると、地上からの景観を損ねるので、主要な
工業都市は裏側に造ることにする。
工業都市「アンマン」、宇宙開発基地「グラナダ」、エネルギー基地「シッガルト」を
月の裏側に建造し、月の中枢とする。
66 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:26 ID:k4ztI5M6
月の裏側には文明があるらしい・・・
>>66 あーあ、書いちゃった。存在消されるよ?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
68 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:32 ID:XbJ4iUmh
中国も月面探査に準備 「神舟」総設計師
米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「スピリット」が4日昼、
火星上への着陸に成功した。着陸の様子はテレビを通じて放映され、
世界中の数億人の人々が人類にとっての歴史的瞬間を見守った。
「人類の火星探査にとって大きな進展だ」。
中国の著名な宇宙工学専門家で、宇宙船「神舟」システム総設計師、
戚発ジン(車へんに刃)氏は語る。「中国経済が発展し続け国家の総合力が強まるのに連れて、
やがてわれわれも人類の宇宙資源の平和開発・利用のために、火星の探査・研究に貢献できるようになると信じる」。
戚氏は、宇宙探査の分野で先行している米ロ両国に続き、中国も月面探査の準備を進めていることを明らかにし、
「地球から最も近い月は、人類の宇宙探査のスタート地点だ。米国はすでに月面に宇宙飛行士を送り込み、
ロシアも月面からサンプルを持ち帰って調査している。わが国はいままさに月面探査に向け、技術的な準備を積極的に進めているところだ」と述べた。
また、月面探査は(1)月の周回探査(2)月面探査車による探査(3)月面からのサンプル採取――の3段階で行われると説明した。 (01/06)
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200401060179.html
69 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 15:35 ID:goitpAdx
ちなみに、日本が月に探査機を激突させたことはあまり知られていない。
70 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:37 ID:+chzSTsK
アメイカなんて月は散歩だろうな
日本も負けるな
71 :
Revolution21:04/01/09 15:39 ID:uE8l9LsX
宇宙はもういい。暗黒の空間に夢があるというのは人類の勘違いだった。
72 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 15:40 ID:goitpAdx
いま月面に人を送るとしたら、ISSをもう少し安定させる必要がある。
地上からすべての装備を一度にロケットで上げるのはリスクの面からもコストの面からも
あまり効率が良くないので、スペースシャトルで何回かに分割してISSに送り、そこから
月に向かうことになるだろう。
物資を送るだけなら、地上からマスドライバーで打ち上げて、軌道上のスペースシャトルか
ISSでキャッチするという手も使えるかも知れない。
73 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:47 ID:XbJ4iUmh
石原慎太郎・東京都知事は1日、衆院選の応援で訪れた鹿児島県指宿市
で演説し、10月の中国の有人ロケット打ち上げ成功に触れ、「中国人は
無知だから喜ぶ」などと述べた。
石原都知事は、日本道路公団などの特殊法人の予算の使い方を批判する
話の中でロケット開発に触れ、「隣の中国でも人間積んだ宇宙船を上げて、
みんなびっくりして。中国人は無知だから『アイヤー』と喜んでいる。あ
んなものは時代遅れ。日本がやろうと思ったら1年でできる」などと述べ
た。
74 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 15:52 ID:goitpAdx
中国の有人飛行なんて半世紀も前にガガーリンやイリューシンがやったことを
トレースしてるだけ。やる意味も価値もない。
「日本にはできないだろう」なんて言ってる馬鹿はそれがわかってない。
日本にはそんな無意味なミッションに使う金は1円もないのだ。
75 :
名無しさん@4周年:04/01/09 16:36 ID:++sWAN/E
>>74 の方、N+の同すれにおいでまし、月のHe3とレーザー核融合炉と最近のアメリカのエネルギー政策の転換についておせ〜て!
みんな大人のマネをしながら大きくなるんだよ
77 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 17:23 ID:goitpAdx
78 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 18:02 ID:goitpAdx
現在のレーザー核融合(慣性閉じこめ)ではHe3+D反応を起こせるほどの高温高圧を
作れてなかったと思う。まだD-D反応で様子を見ているレベルかと。
He3は月の土壌からも採れるが、Dは地球から打ち上げることになるかな。
79 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:07 ID:+EgMoamq
フルCGですか
80 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 18:25 ID:goitpAdx
81 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:47 ID:sEEfsoO+
今の技術なら行けるんだろう。
そして、アポロの“事実”を作ることも可能なんだろう。
82 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 18:50 ID:goitpAdx
>>81 ていうか昔の技術でも充分行けますが。技術が足りない分は国家予算並みの金で
カバーしてたし。
今の技術と予算の方が不安。
83 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:05 ID:a4WnFylD
月面基地の名前は「フォンブラウン」キボン!
(公募で命名してくれないかなー・・・)
84 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 19:16 ID:goitpAdx
>>83 もちろん表に作るならフォンブラウン以外ありえないだろ。
85 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:20 ID:sEEfsoO+
NASAのエロイ人にガノタがいますように(-人-)
86 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:39 ID:a4WnFylD
てゆーか、月面の土地ってだいぶ個人が所有してる気がするんだけど
だいじょうぶなの?月の土地を売ってるおじさんがテレビに出てたよ?
(日本円で6億円儲けたらしい)
87 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 19:42 ID:goitpAdx
88 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:45 ID:WHHplEHb
>>24 ヤツらは机と椅子以外の4本足のものは何でも食べますよ
多分、中国の有人月面着陸をライブで(無論有人)中継するつもりだぞ。
月面で中国人飛行士に造花の花束(真空中だから)を月面でわたすセレモニーを
嫌みたらしく実行する。
もしくは中国人の月面着陸の第一歩を後ろからスライディングキックで妨害するとか。
マジでやりそう(無論、対中国のけん制だろうけど)。
月に代わって(北朝鮮に)おしおきするつもりだな>米国
91 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:55 ID:XbJ4iUmh
92 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 19:56 ID:goitpAdx
>>91 たった1回失敗しただけで「できないだろう」とか言い出すバカはお前ですか。
中国やアメリカがどれだけの失敗を積み上げてきたか知っていますか?
中国のロケットが何人殺したか知っていますか?
まあこうやって宇宙開発が進むのはよいのだが、
地球外の惑星は誰のものでもないというのが約束だったよな?な?な????
その前に新型高性能のシャトルを作るべきでは ?
95 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:00 ID:XbJ4iUmh
96 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:05 ID:Q89fm+dT
初めての月面着陸はもう35年も前の話
アメリカのすごいのはトンデモも本当にすることだ。
コピーしか作れない中国とは違う。今回は是非、月面で
ムーンウォークをやって欲しい。頼むぞマイケル。
97 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 20:05 ID:goitpAdx
>>95 ロケットの失敗と衛星の失敗を同列に扱う馬鹿がいますよ。
交通事故とカーフェリーの事故を一緒に扱って意味があると思いますか?
また、米国や中国の失敗はもっと多いです。
98 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:06 ID:XbJ4iUmh
>>95の続きと、プロのおじタマへ
日本産ロケットの信用危機
新華社配信 中国は32回連続成功
【北京29日共同】中国国営通信の新華社は29日、
日本のH2Aロケットによる情報収集衛星打ち上げ失敗について「日本産ロケットに対する信用の危機を一段と激化させた」
と指摘した東京発の記事を配信した。
記事は「日本の宇宙飛行業界が再び受けた重傷」と題し、
人工衛星による日本の情報収集システムの構築が挫折しただけでなく、
相次ぐ失敗で顧客離れが進む日本の商業衛星打ち上げビジネスにも悪影響を与え、
日本にとっては「大きな打撃」となったと論評している。
中国は1970年以来、長征ロケットを74回打ち上げ、
96年10月から今月まで32回続けて成功。10月には同ロケットで
中国初の有人宇宙船「神舟5号」の打ち上げに成功した。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/30/K20031130MKC2Z100000015.html
99 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:09 ID:XbJ4iUmh
100 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:12 ID:zxsA+Wh6
100
101 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:14 ID:XbJ4iUmh
米国、中国、ロシアの三カ国の宇宙の独占が始まるわ
EUもその三カ国に入れても良いかもしれない。
102 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:17 ID:XbJ4iUmh
米国、中国、ロシア、欧州による宇宙の独占!!!!!
103 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 20:18 ID:goitpAdx
104 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:19 ID:8GSgmwXf
ロシア、欧州はだめぼ…特にロシアは…。
いいから、とっとと木星にいけや。
遅刻しているぞ。それとHALの開発も忘れるな。
107 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:22 ID:a4WnFylD
やっぱり月にいるのはUSAちゃんでつか?
108 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:22 ID:XbJ4iUmh
>>103 H2A以前のロケットだ。H2Aロケットは、まだ5機までしか打ち上げていない。
110 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:25 ID:spuKzl3m
月と火星のドメイン
今から抑えておいたほうが良いのかな
111 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:26 ID:XbJ4iUmh
1000年も経てば、地球を取り巻く環状の「スター・シティ」が建設されてるかな・・・。
113 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:29 ID:a4WnFylD
>>101 欧州はダメだべ。日本と同じレベルよ・・・しょぼん・・・。
>>104 ロシアは中国とタッグを組んでくるだろうな。
技術はロシア、経済は中国で分担すればアメリカとすぐ対等に
なっちまうだろう。
114 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:29 ID:7UwENGhL
月は韓国領土なので、米愚民の侵略は国際法上許されません。
どうしても米国が月に侵略するのなら、日本が韓国に代償を払ってください。
米国が月に侵略しなくても日本は韓国に代償を払いなさい。
115 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:29 ID:XbJ4iUmh
>>112 人類が滅んでるんじゃない?環境破壊されて、すくなくとも200年後に
117 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:29 ID:xiwl3g4a
>>105 HALって・・・
「2001年宇宙の旅」ですか?
118 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 20:33 ID:goitpAdx
>>108 計画が破棄されたロケットの失敗をカウントしても無意味だろ。
119 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:33 ID:8GSgmwXf
120 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:34 ID:XbJ4iUmh
122 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:36 ID:XbJ4iUmh
>>119 >ロシアは中国がロシアの技術を盗んだと非難
ソース。ロシアが中国を非難したという
123 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 20:36 ID:goitpAdx
>>120 のぞみは火星までは行ったよ。素通りしただけ。
プロ市民的匂いが漏れてますぞ、ここ。
125 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:37 ID:a4WnFylD
>>116 アナハイムの事業内容をみてみると
>IT関連事業
>ドメイン取得事業
>共用サーバー事業
>VPS・専用サーバー事業
>Yahoo ! BB (ADSL・IP電話)販売事業
>ソフトウェアの研究・開発
>産業用・民生用ロボットの研究・開発
とあった。
おれ、ここに就職しようかな・・・。
ようやく人類も月面着陸するだけの技術を持つようになったのか…。
127 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/09 20:38 ID:goitpAdx
129 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:46 ID:a4WnFylD
130 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:49 ID:xS1ESm0R
宇宙・・・それは、人類に残された最後の開拓地である・・・
ムーンベースアルファをつくろう。
132 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:56 ID:TEsZYh5v
こんどはスタジオ撮影でなく本当に月にいきます
早いうちに月にいかないと、中国が世界初の有人月面探査をおこなってしまう
133 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:57 ID:8GSgmwXf
134 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:59 ID:fM5bOhZT
言っとくが中国は自力じゃ行けないよ
表向きは自力で行ったように宣伝するかもしれないけど
本当にビックリするほどパクリしか脳がない人間達だから
誰かが作った物をさも自分たちが作ったように振舞う事しか出来ない。
135 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:05 ID:u4R+USYm
出来れば、大統領、自ら行ってくれ!!
136 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:10 ID:gnFNg8m0
>>134 技術は海外から手に入れたものだが、それでも中国は有人宇宙船を打ち上げた。
日本より10年は進んでいる。
137 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:13 ID:j0cppFmz
>>74 >>中国の有人飛行なんて半世紀も前にガガーリンやイリューシンがやったことを
>>トレースしてるだけ。
日本はその半世紀前のトレースすらできない、と・・・。
138 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:14 ID:6K5s7ISz
>>62 「王立」ってどうゆうことかなぁ?と思ったら
オタキングのことかよっ!だったけど、
ミニフィギュアよりもオタキングの名解説が
まあまあおもしろかった。
139 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:15 ID:Zy0Ske73
>>136 (ノ∀‘)アチャー
だが、ロシア宇宙当局高官は同日、産経新聞に対し、「神舟5号」が
外見のみならず内部の生命維持装置など重要な技術で露宇宙船、
ソユーズTMAをまねた造りになっていると指摘、中国人宇宙飛行士が
着用した宇宙服も「ロシア製の完全なコピー品」と述べた。
高官によると、中国側は一九九一年のソ連崩壊の混乱に乗じ、
当時国外に持ち出せる限りの技術をただ同然で入手して
ロシアから持ち出した。
中国では「海外から手に入れた」=「混乱に乗じて持ち出した」なのでつね・・・
140 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:17 ID:+5Pf11aD
日本は出来ないのではない。ただ、実行しないだけ。
141 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:19 ID:6K5s7ISz
142 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:21 ID:b6mHZBIM
>>139 そんな記事だしてるのは産経ぐらいなもの。
だいたい、ロシアの高官って具体的にだれよ?
JAXA内部でさえ中国の宇宙開発は日本より進んでいると認めているのに。
143 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:22 ID:8GSgmwXf
中国が完全にコピーした例としては、飛行中に船室で空気漏れが発生した場合に
乗員を保護する気密服が挙げられる。ロシアは、地球への帰還時に起きた船室の
減圧事故で3人の宇宙飛行士を亡くした後、1972年にソーコルと呼ぶ救命スーツ
を導入した。中国は同じ機能の宇宙服を必要としたため、ソーコル型のサンプルを
入手し、縫い目から配色に至るまでそっくりコピーした。
144 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:24 ID:7TxjW4Mc
外見からしてソユーズと違うわけだが。
日本も負け惜しみしか言えない立場になったか。
145 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:24 ID:YLg8bi3m
完全に同じ物をつくる技術があるんだな・・・
そこは褒めて遣わす。
146 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:26 ID:L7K5eAOc
真偽について、ここでいってもなぁ。
でも中国のほうがアグレッシブだ(人がトップダウンで動くのもある)。
日本は保守的。お金が外に出てくだけで身内には使えないだけ。
日本は中国向けODAを宇宙関連予算に回せば、有人飛行も実現するかもね。
148 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:27 ID:DzM882nw
っていうか、日本にはもう大規模な宇宙開発を行う余力は無い。
国の威信をかけている中国と張り合うのはちょっと無理。
米国と共同で宇宙を目指したほうがいいよ。
149 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:29 ID:Zy0Ske73
>>142 > だいたい、ロシアの高官って具体的にだれよ?
産経に聴いてくれ。それとも記事は捏造といいたいのかな?
まぁ、現物をロシア製と比較すればバレるだろうけど。
> JAXA内部でさえ中国の宇宙開発は日本より進んでいると認めているのに。
当たり前だろ。
ロシアが多くの面で日本より格段に航空宇宙技術は進んでいるのは常識。
その技術をそのままパクっていれば神船に限定すれば中国の技術は進んでいると言っても
間違いじゃないだろ。
ただし、猿真似ではその技術がなぜそのような形態に行き着いたのかという
背景の理由や原理が見えない部分も多いので応用は困難かもね。
ノウハウのある部分は下手にいじると改悪に繋がりかねない。(w
150 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:31 ID:L7K5eAOc
政府発行の宇宙開発債券なるもんを発行するのはどうだろ。
少しなら買ったる。
151 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:31 ID:CHoz2XW7
H2A打ち上げ失敗がなければ月探査は日本のほうが早かったんだがな。
2005年のSELENE打ち上げが遅れ、ルナーAも遅れてるから
中国のほうが先になりそうだ。
152 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:33 ID:3g+8Jmc4
知ってる。これってネタだったんだよね。
153 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:34 ID:8GSgmwXf
>>142 産経は国産シャトル実用化へという捏造記事を載せた事がある。
154 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:35 ID:xiwl3g4a
中国は宇宙開発を焦って急いでいるようにも取れるなぁ・・・
急ぐとろくな事がないと思うけどね。
155 :
レフ:04/01/09 21:37 ID:S08f9mWH
中国に対する的外れなやっかみが散見されるようだが…。
あのな、どれだけ金を浪費しようとも、どれだけ人が死のうとも、
そのプレッシャーに負けずに ミッションを成功できるかという話
だろ、宇宙開発は。
某知事が「日本だってやればできるんだ、本当は」と発言し、どれ
だけ中国人から生温かい目で見られていることか。もし逆の立場な
ら「一生勝ったな、こいつには」と思う。
日本だって安いロケットを造るという立派なミッションを持っている。
無茶苦茶、頭の悪い政治家が発言しなければ、本来は恥ずかしがる立場
ではない。
ただ、米中が二大大国となったのは事実だし、我ら後続は追わなければ
ならない。
156 :
◆StRacknTxM :04/01/09 21:38 ID:L1ELaupT
test
157 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:38 ID:6K5s7ISz
JAXA、もちつけ。
アメリカだって一時期はソビエトとの熾烈な宇宙開発競争の中で
遅れをとっていた時期があった。だが、フォン・ブラウン博士率いる
技術陣はあえて焦る心を落ち着かせ、
「アメリカはゆっくり着実に突き進む」
という方針を打ち立て精進したのだ。
USAは月でもちついてるんだ!
158 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:39 ID:pusU4Esn
やっとフォン・ブラウンの建設がはじまるのか
159 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:41 ID:Zy0Ske73
160 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:45 ID:8GSgmwXf
>>159 確かに開発は細々と続いているが、去年の正月にこんな記事載せたのは事実。
産経 「日本製シャトル宇宙へ 政府、年内に計画」。日本人が日本のロケットで
飛ぶスペースシャトルタイプの有人宇宙飛行を具体化させる。平成十五年度から
十―十五年をかける計画で、一般人の宇宙観光旅行も視野に。
161 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:45 ID:JIFnz3m3
>>141 トヨタのコピー技術は世界一だ。
どんな車もあっという間にコピーしてくる。
どんな物でもトヨタならきっとやってくれるよ。
162 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:49 ID:CeLQ81hM
>>153 HSFDは終わっています。
もともと、HSFDはHOPE計画が無くなった後、残った
実験機のデータを取得しておくだけの計画で、
これを元にシャトルを作る流れにはなっていません。
昨年、今後の方針としてポンチ絵でシャトル開発とかかれていましたが、
一部の人の願望だったようです。
いま、JAXAでシャトル計画を進めるところはありません。
HOPEって無くなったの?
164 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:53 ID:yjp/rER5
165 :
名無しさん@4周年:04/01/09 21:58 ID:Zy0Ske73
>>162 なるほど。
昨年正月時点で計画が消えていたのならこれに関しては産経の誤報だな。
しかし神船の記事は内容もソースも全く異なるし、宇宙関連だから捏造だろうと
HOPEを持ち出していうのも強引かと。
新型シャトルなぞ無くともナノチューブエレベーターが
完成してしまえばロケットなど不必要ですよ。
日本が宇宙に出るのはその後でいい。
167 :
レフ:04/01/09 22:08 ID:S08f9mWH
今(1/9 22:00)AFNでも、そのニュースを流していた。
やっぱり月基地をつくるようだ。ムーンベースではなく、なんかステーション
とか言ってた。
NASAのサイトには何も書いてないようだが。
168 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:15 ID:RNCkv0WT
月の裏筋
169 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:16 ID:QnXYESGw
今やフォン・ブラウンはナチの戦犯扱いだからな・・・
湯田屋のプロ市民が反対すると思われ
170 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:16 ID:IlBqJGDa
ほんと軍需ばっか太らせる政権だなぁ
171 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:16 ID:Zbzqsgg5
月基地を作る前に、宇宙ステーションを充実させないと・・・
そこで、サターンVで言えば三段目以降のロケットを作って月へ往復させる。
それができないことには、月基地なんでできるわけがない。
172 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:20 ID:sKztN325
スペースエレベーターが出来ればいっきに開発が進むんだが
レボタンひさしぶりに見たな。
175 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:40 ID:2TKxDVPw
日本の航空宇宙開発はこれからですな。
9条とかアメリカによって軍事的な研究ができなかったから、航空・宇宙の分野には
弱かったが、大学にも航空に関する学科が増えてきたように、こっちの領域にも
手を伸ばせるようになった。20年後くらいにかなりの宇宙開発をやってるだろ。
とりあえず、その基礎としてH2Aを安定させることだね。
黙ってても中国を追い抜くから、とにかく、地道に、地道に。
176 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:42 ID:6mpCuZ+8
>>175 ゆとり教育の弊害受けた馬鹿ばかりだけどな。
教育システムの負の連鎖は、いつまでも続くよ〜。
177 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:45 ID:lWmLoN9R
太田垣康男著作「MOONLIGHT MILE」が現実に・・・
178 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:48 ID:MkcNII9j
今から教育制度を大改革しても、20年はDQNが量産され続けると思われ・・
DQNな持ち駒で成果を出したければ、リスクを増すしかない。
社会保障を減らし、貧富の格差を増す。
(財政の適正化とやりがいのある社会♪)
良くも悪くも、日本はアメリカのような社会になる。それも20年の辛抱だ。トコトンやれ!
179 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:50 ID:JHmRtS9U
銀河系は日本固有の領域
なぜならキャプテンはーろっ君は日本人
180 :
エイジ:04/01/09 22:50 ID:2+xA6qLZ
信じてくれ
グラドス軍が地球を侵略しようとしている
181 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:51 ID:N6PBuBXS
ヘリウム3を採掘しに行くのか。
んで実は既に月の裏側に米軍の基地があるんだよな。
そして表側の採掘基地にテロリストが紛れ込んでるわけだ。
182 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:52 ID:TBu1xyr3
宇宙ステーションを月まで引っ張っていけばいいよ
183 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:54 ID:JHmRtS9U
21世紀中に月の領有権をめぐって宇宙を舞台に戦争が起こるに1000メーテル
184 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:56 ID:4ELx2rZD
185 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:58 ID:7CY8yiKq
オリオン腕を吹き荒れた大戦の暴風は遂にやんだ!
しかし、南方星域先端部にて新たな地獄の釜は開いた!
Nシスターズ30億日系臣民の運命や如何!
南条少佐は、事象の境界に何を見るのか
次巻を待て!
もう何年またのかなあ(つД`)
186 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:59 ID:SaXtkP7F
187 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:00 ID:Xg/67EpW
>>161 しかも、本家をしのぐ品質のおまけ付きだ!
188 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:00 ID:jjKhgLWR
ISSを経由して月軌道往還するのかな、問題は着陸船のシステムだが
着陸を含めてISSまで完全再使用型とするのか?
地上−低軌道間を再使用にする計画はスペースシャトルに見られるように大失敗だが、
低軌道−月間のサイクルを確立するのはかなり有益だし実現は難しくない。
>地球連邦の興亡:紀伊國屋書店
>地球連邦の興亡〈3〉流血の境界
>連邦宇宙軍少佐・南郷
気になってググって見たけど…これ?
190 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:05 ID:SaXtkP7F
>>189 佐藤大輔の本は手をつけると飢餓地獄に襲われる。
好んで飛ぶ込む奴も多いんだが。
そうさ、星の4巻を待ち続けているのは自分さ・・・。
191 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:06 ID:7CY8yiKq
ヤメロォォォォ
おれはもうあんな煉獄にはもどらないぞ
そ・そうか!!
>>186は時警の手先だ!そうに違いない
ゲートの向うに押し込むつもりに違いないぞ
助けてケーニヒ大佐アアアアア(PAM!PAM!
プラネテスとか宇宙物が流行ってるから、いい加減おいら宇宙の探鉱夫を作ってくれよ!
探・鉱・夫!
探・鉱・夫!
193 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:15 ID:elpGqCN0
火星は遠いし電波でも20分かかるから
いやだけど、月なら転勤で行ってもいいぞ
帰省に往復3日間W
194 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:16 ID:5s2WXKRe
そろそろ人気取りの時期なんだな
195 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:18 ID:GunVPee7
MOON LIGHT MILE
ふたつのスピカ
プラネテス
196 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:19 ID:6mpCuZ+8
いやさ、度胸星を…
197 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:20 ID:Zbzqsgg5
仮に宇宙ステーションから発着するとしても、そんな機体の設計なんてまだ誰も
やってないんでしょ?
設計→着工→(試行錯誤を経て)完成→(地球上および宇宙ステーションでの)訓練
→発射
まで何年かかることやら・・・
198 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:21 ID:elpGqCN0
日本の例の垂直離着陸機の出番だ
199 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:22 ID:vgB/M/Sp
はにはには
200 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:22 ID:gmxyb5s4
ISSよりも月に基地を作ってそこで生活した方がいいな
ISSもうイラネ
201 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:28 ID:FWUOGqvm
宇宙開発競争から宇宙領有権戦争になったという感じだ
202 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:29 ID:vgB/M/Sp
まず宇宙ステーションで子作りの実験キボンヌ
203 :
名無しさん@4周:04/01/09 23:31 ID:Kwjq+3QD
ブッシュを月に送り込めば「猿の惑星」が現実のものとなるわけだが。
204 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:37 ID:Adxt/2IW
ヾ ,、 | わ
`ヾ _ / l |
 ̄,ー-z___ // l l | か
. '.,/./l  ̄; ト-三彡 /// lノ_ l っ
l.l ,' l ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽi
l.l l l ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ i た
.l.l.l i ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ ヽ '-,__| ぞ
ヾヽ、 /,'/ ./ ヾヽ`, , ' r-┘| !!
ヾ==---- ',r "/ / ヽヽ' / / 丶 /
l  ̄ ̄ / / ヽ、 / / 丿ノ
ヽ `-、--、 ` -、__'ノ ノ
ヽ ι' /~
`、 ト、─- 、_ /
ヽ ` - 、_ ヽ ,-'
', 、 ─ - ' , -'
ヽ ── , - '
l , - '
\ _ , - '
ト──---
月と言えばうさぎ。うさぎをアルファベットで書くとUSAGIになる。
GIはノイズだから消去すると残るは「U S A」
そう、月はもともとアメリカの物だったんだよ!!
205 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:38 ID:elpGqCN0
月の砂は、コンクリートに向いてるらしい
あの重力条件下でも攪拌できる
206 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:40 ID:WskmY7W1
「こんどこそガチで行きます」
207 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:41 ID:QbqeIZNH
結局こういうスケールのでかいことに金を使える国は
アメリカしかないってことだな。
何事においてもチマチマしたアジア人やどうあがいても古臭い
ヨーロッパ人には真似できんわなぁ。
208 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:42 ID:elpGqCN0
月の資源開発とかで、将来的にはペイできるの?
まあ月もいいが次期シャトル問題を先に片付けないとな
210 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:47 ID:ICCQmoOj
月の土地買った人のとこ踏み込んだら謝礼ぐらい渡すのかな。
212 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:48 ID:aFW8/L4V
ハリー、地球を救ってくれてありがとー!!。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
213 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:49 ID:JveYPbM2
214 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:50 ID:lWmLoN9R
月面上に、資源物質ヘリウム3って本当にあるの?
215 :
ゐゐゐ ◆ckwFwHFzs6 :04/01/09 23:51 ID:0gCrsgso
プラネテスも終わったしな
216 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:52 ID:elpGqCN0
217 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:53 ID:6pa/yMYq
ハリウッドの撮影技術も進化したから今度は見破られないね!
218 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:54 ID:XbJ4iUmh
H2A失敗、外国通信社が至急電 「中国と対照的」
情報収集衛星を載せた国産ロケット「H2A」の打ち上げ失敗についてロイター、AP、AFPの各外国通信社は29日、
いずれも東京発の至急電で報じた。
「日本の宇宙計画にとって3度目の大きな失敗で、信頼性にも傷がつきそう」(ロイター)
「有人宇宙飛行に成功した中国と、はっきり対照的」(AFP)と厳しい評価が相次いだ。
AP通信は日本がH2Aロケットを商業利用にも応用する構えだと紹介しながらも、
「欧州やロシア、米国と比べて高価すぎるとみられてきた」と伝えた
価格面でも勝負できないなら、辞めた方が良いかも
http://www.asahi.com/special/h2afailure/RTR200311290012.html ロイター、AP、AFPの各外国通信社がか、超有名所にそんな事を言われるなんて・・・・。
>>191 ハイゲートかスターゲイト、どっちが良い?
220 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:58 ID:xi08VKRE
今度こそほんとに月に行くのか。。
5963。
221 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:01 ID:na5pUgjN
>>207 アジア人を代表して、中国が月に人間送りますけど
222 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:03 ID:3S2hLu/8
月にヒルトンホテルを建ててもらおう。
223 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:07 ID:6UlDmlBO
224 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:08 ID:PAaOGrO6
月面に望遠鏡で確認できるくらいの星条旗でも広げておいてくれたら、信じてあげる。
225 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:09 ID:1xJpvUVR
日本もやらないか?
227 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:18 ID:fd0wqoLr
また、テレビの前で釘付けになるなあ
228 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:23 ID:na5pUgjN
>>223 外国の記事を紹介してるだけだぞ。こういう、厳しい論調もきちんと見ないと日本人は駄目になると思う。
逃げちゃ駄目、そして事実を受け止めて、次に備える。そうすれば、自然と道は開けるってか
229 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:25 ID:8Mf+xxoe
230 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:26 ID:na5pUgjN
>>225 託すだけじゃなくて、日本人も加わる手もある。
生放送は夜遅くて子供の漏れは見れなかったのだ
232 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:35 ID:7uu8lxy3
>>230 その前に、
中 国 と 同 じ 数 だ け 日 本 に も ロ ケ ッ ト を
打 上 げ さ せ ろ。
話はそれからだ。
233 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:38 ID:br9aDz9G
月に再び出かけるということは
アメは核融合炉の実用化に目処がついたと見ている、
ということですかね?
234 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:39 ID:kX2N0GTC
>>232 そうだね。失敗も経験値のうち。
ハイテクは失敗して何ぼだ!予算をよこせ!!
235 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:47 ID:na5pUgjN
>>232 連続成功記録4で、最近は止まってるからな。日本は
>>98参照。32回連続成功してる中国には、まだまだ届かないね。
236 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:55 ID:7uu8lxy3
>>235 だーかーらー。種子島と内之浦の射場で各年2本なんていうふざけたスケジュール
でしか打ち上げ出来ない現状を何とかしろと言っている。
・同じロケットを
・間を置かずに
・可能な限り沢山
・少しづつ改良して
打ち上げない限り技術も枯れんわ。なにせ打ち上げたらそれっきりだからな、
ロケットは。不具合が出ても直せないから。
5年おきに新型、1シリーズで10本弱なんて試作機を打ち上げ続けてるみたいな
もんだ。
237 :
日本人は挑戦する:04/01/10 00:57 ID:DboH1vBh
なんで失敗するとこんなに後をひきずるのかね?
1980年代の日本の主力ロケットH1は9機とも全機打ち上げに成功し
記念碑が建てられている。成功しても知らん顔。失敗すると叩くマスコミ。
日本の失敗を喜ぶ自虐日本人。技術がどうこうより、まずこの後ろ向きな姿勢を
改めないと技術はまともに進歩しないだろう。
238 :
名無しさん@4周年:04/01/10 00:58 ID:r28eNFU+
しかし、月着陸と火星着陸をおめにかかれる。 この時代に生きられるのは、人類冥利につきるね。
プロのおじいさんどうよ?
239 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:00 ID:na5pUgjN
>>236 まぁ、それには、打ち上げを成功し続け実績をあげないと無理だな。どー考えても
>>237 失敗すると、血税が、税金が花火になってしまう。そこんとこが、重要なんだな。
240 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:01 ID:mCA+5fxG
今度はリュック・ベンソンですかね。
ここで、井筒が俺にやらせろと。
241 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:01 ID:5LAZiNS6
日本も核武装して弾道ミサイルを持つことだ。
そしたらロケット開発も飛躍的に進むよ。
欧米や中国・ロシアの宇宙開発は弾道ミサイル開発=核武装と繋がっている。
それがあるから莫大な開発費も投じられるのだよ。
しかし日本のロケットは純宇宙開発用だ。
だから開発は後回しにされやすい
やはり日本も核武装しないと本気で取り組めないよ
242 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:02 ID:7uu8lxy3
>>237 なんでだろうね?
メーカに勤めりゃ解るがクレームが起きて対内的に妙に喜ぶのは営業含めた
事務方だしね。
243 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:02 ID:aMchK3bp
アフガンやイラクで戦争しながら火星・宇宙開発って…
相変わらずスゲー体力だな、あの国は
>238
ただもっと下の世代は月面旅行と超高速で走る2足歩行ロボをお目にかかれるかも知れんぞ。
宇宙とロボット技術は見てて飽きないからまだまだ死ねない。
245 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:04 ID:8IhypcVp
中国のロケットは近くの村に墜落するからダメ
246 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:05 ID:sKKSLI/D
>>244 22世紀には日本製の万能ネコ型ロボットだろ。
どーせわかんないんだからさ、
CGで映像作って月面基地とかスペースコロニーとか、もうあることにしてよ。
248 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:05 ID:5LAZiNS6
ちなみに欧米や中国・ロシアのロケット打ち上げは、概ね90%以上の成功率を有している。
それに対して日本の場合は87%程度だ。
膨大な費用を要するロケット打ち上げに数パーセントの差は致命的だ。
これでは国際競争力はないと言って良いよ。
これは全て技術力と資金力の差に尽きる。それを解消しない限り、日本のロケット技術に未来はないな
249 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:07 ID:na5pUgjN
>>241 核武装、核武装。日本には、無理な話ね。
インド、パキスタンみたいに、広島級の原子爆弾を持つことが出来ても。
それより強大な水素爆弾は、持つこと出来ないね。核武装するなら、五大国と同様に水素爆弾を
所持してやっと意味が持てるが、日本には、水素爆弾を持つことは出来ない。
なぜなら、アメリカ、中国、ロシアみたいに広い国土を持ってるわけでもないし、イギリス、フランスみたいに南太平洋を持っているわけでもない。
つまり、核兵器の性能をtestする場がないんだよなぁ。日本って
月一位のペースで打ち上げれば技術も向上するだろうね。
資金力がないのがネックか。ODAを回せよ。
251 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:07 ID:YH7x0Il9
>>244 宇宙とロボット技術を末永く楽しむためには、
医療技術の発展がないと困る年齢になりますた...
実際、2001年宇宙の旅を見たとき、ああ、漏れも
いずれは宇宙にゆくんだなと素朴に信じたものだがねぇ...
252 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:08 ID:5LAZiNS6
ブッシュめ。イラク情勢が不安定な上に景気も傾いているから、宇宙開発の夢で国民の目を反らせる気だな。
つまらんことをやってくれるものだ。。
まあ。構想自体は、そろそろやらないといけないことだけど、政治のコマにするとはね
ガンマ線レーザー衛星を建造して
北京と平壌に照射してほしい
(京城は一発だけなら誤射)
254 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:11 ID:t8Fc6pWd
神舟1〜4号ってどうなったのでしょうか?
人乗ってたのでしょうか?
政治のコマって何?
政治こそが「それ」を実現するのだ
256 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:12 ID:na5pUgjN
>>248 米国、中国、ロシア、欧州っとどう見ても、日本とは器が違うな。
日本にそんな潜在能力がないって事か。やるなら、欧州みたいにまとまれって
257 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:12 ID:0ixVsvJ/
スペースシャトルを、ちょちょいと改造すれば簡単にいけそうだが、
そんなに単純でないのか?
258 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:12 ID:B3p3xMkg
日本は、本気で打ち上げたけりゃ予算増やす必要があるが、
本気で打ち上げる価値を疑問に思っている状態ですね。
259 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:17 ID:na5pUgjN
260 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:18 ID:5LAZiNS6
>>256 中国は、核戦略と絡めて、莫大な予算をロケットにつぎ込んでいる。
だから無人ロケットの数倍の開発費が必要とされる有人ロケットの打ち上げも出来たのですよ。
ロケット技術そのものは、大部分がすでに陳腐化しているもので、日本だって無理すれば月に人を送り込むくらいの技術水準にはすでに達しています。
しかし日本の宇宙開発予算はアメリカの十分の一で欧州・ロシアの半分程度
ただでさえ後発なのにこれでは十分な開発が出来るわけがないでしょう。
261 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:19 ID:5ZibNvdz
日本も中国へのODAをやめて、その予算で宇宙開発を強化しよう。
262 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:20 ID:GUlPo/1M
>>257 無駄にでかすぎる
ハネつけて月いってどうするっちゅう話だよ
とりあえずISSをなんとかしてから次のことを考えろよ藪猿
263 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:23 ID:PxANC3Md
日本の宇宙開発予算 年間約2700億円
対中ODA分でどれくらいのロケットが飛ぶんだろうか・・・。
265 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:26 ID:na5pUgjN
ODA、ODA話題になってるが、ODAとは、返済期限のある低金利の借金って事を覚えて置けよ。
結局、お金を貸してるのに過ぎないのさ。期限が着たら戻ってくる。
266 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:27 ID:0ixVsvJ/
>>262 燃料積むスペースはイーパイあるから行けるんじゃないかと思ったのよ。
多少無駄でも全体の経費からしたら燃料費なんてしれたものでしょ?
267 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:30 ID:mCA+5fxG
>>260 核ミサイル開発したら、水素燃料型ロケットのH2が発展するんかいな(w
ははは、ODA戻って来ればいいけどな(w
ブッシュも戦争ネタじゃ食えなくなってきたんで宇宙開発か?
月面基地とは大きく出たねぇ・・・お手並み拝見だべさ。
269 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:31 ID:GUlPo/1M
>>266 燃料を積めば積むほど重量が重くなってさらに燃料が必要になるっちゅう話。
本気で定期的に月に人を送るなら、ISSにプラットフォームを設置して
大気圏突入なしで単に宇宙プラットフォームと月を往復する宇宙船を開発する
ほうが安上がりだし、安全だよ。
270 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:34 ID:na5pUgjN
>>268 中国からは、戻ってますよ。あと、インドネシアや東南アジア諸国からも
戻ってこないで、延期って事になってるのは、アフリカの最貧国とかね。
アルマゲドンが参考になるな
プラネテスキター
ルナリアンクルー
273 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:49 ID:VUKYir6N
>>68 ( ´,_ゝ`) プ
こんな大ボラ吹くより、自国民の虐殺をやめ、チベット侵略を中止しろ!!
矢追純一談「みんなが夜空を見上げるような番組を作りたかった」
275 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 01:56 ID:oa9JhAlO
>>238 人類が火星に行くにはまだあと半世紀から1世紀はかかると思ってるわけよ。
あと半世紀くらいならギリギリ生きてられるかも知れないけど1世紀はちょっと無理だ。
276 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 02:00 ID:oa9JhAlO
>>137 年間最大でも4発しか打ち上げられないのに、そんな無駄なミッションに使う金も暇もない。
それに、有人ロケットなら太平洋戦争中に嫌と言うほど打ったからな。回天とか桜花とか。
277 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:01 ID:dI2yszbQ
ムーンライトマイル好き。
ムーンベースと聞いて、
謎の円盤UFOを思い出すか、スペース:1999を思い出すか
まぁ、どっちも同じプロダクションの製作ではあるが。
279 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:04 ID:jwKEE/fn
中国の長征のブースタと1段目はガス押し燃料供給の四酸化二窒素+非対称ジメチルヒドラジン燃料で、
片や日本のHUのブースタを除く全段はターボポンプ燃料供給の液体酸素+液体水素燃料。
トラックに例えると前者は有鉛ガソリンのボンネットトラックに相当し、後者は
燃料電池トラックに相当しよう。
それくらいの技術格差はある。
その辺りや不具合経験をも含めた技術蓄積等、加えてGDP当たりの予算総額を無視して単に
成功率だけでロケットを語るのは何か別の意図が在るようにしか見えない。
>>277 米軍用極秘宇宙ステーションに軍人が乗り込む際、
何故か小銃を携帯していたあの漫画ですか、、
あとはその宇宙ステーションは真っ黒に塗られていたりとか、、
アルマゲドン並に科学考証がなってないあの漫画のことか。
2001夜物語をアマゾンで買いなさい。マジで
281 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 02:09 ID:oa9JhAlO
>>197 いやいや、サターンロケットで言うところの3段目以降に相当する部分だけを再設計
すればよい。
いくつかに分割してスペースシャトルでISSに持っていって軌道上で組み立て。
282 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:09 ID:na5pUgjN
>>279 衛星を乗せて欲しい国も失敗すれば、ロケットと供に自国の衛星も台無しになってしまうから
少しでも確率が高い国のロケットに乗せたいんだろ。だから、成功率ってのは、重要なんだよ
283 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 02:10 ID:oa9JhAlO
>>279 何しろ長征は世界一殺傷能力の高いロケットですから。
284 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:11 ID:jwKEE/fn
また、長征の1段目とブースタのシステムはそのまま中国の所有する
ICBM他のシステムそのままであり、中国の宇宙技術の向上はミサイル
システムの向上に直結する。
中国のIRBMが日本を照準している現状で中国の宇宙開発に協力しようと
主張する事は利敵行為を行えと主張していることになる。
自分に凶器を向けている強盗の得物を自ら研いでやる愚か者がどこの
世界に居るというのか。
285 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:13 ID:na5pUgjN
>>284 日本狙いくらいなら、最新のロケットじゃなくて、旧式のロケットで十分だろ。近いから
要は、アメリカを牽制する為だ
286 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:18 ID:w8vB0JCK
>>279 技術力がいくら高くても作動しなければ意味がない。
壊れたペンティアム4より動くペン2の方がマシだね。
287 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:29 ID:HfmU2E20
>>282 あくまで”率”で押し通すつもりだな。
他国が月に1本以上打上げ、日本が年に最大4本しか打ち上げられない状況を
単純に”率”で比較しても意味が無いと思うが。
また上に挙げられた「日本の成功率87%」はHUシリーズのみの場合で、しかも
対比して挙げられた他国の成功率は複数のタイプのロケットを混ぜた値だ。
しかも米国と中国の場合の同系列のミサイルの打上げ実験や演習の数は抜いた。
ID:na5pUgjN は何かの意図をもって統計の数値をわざと誤読し日本のロケットに
対しての逆宣伝を行っているようにしか見えない。
288 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:36 ID:aC/2cXkV
30年以上経ってるのに、なぜ月にもう一回行ってないのか教えれNASA
289 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 02:37 ID:oa9JhAlO
>>288 金がないから。
アポロ計画につぎ込まれた総費用は当時の日本の国家予算を軽く超える。
要所要所でキッチリ失敗するのが日本のロケット技術
291 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:40 ID:MVYBh4Z3
月面都市キター?
292 :
:04/01/10 02:40 ID:AODYLcCK
>>288 行ってもアメリカ国民が「よくやった」と誉めてくれないから。
アポロ11号の月面シーンに熱狂した国民も、アポロ13号の打ち上げには
見向きもしなかった。
293 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:41 ID:aC/2cXkV
>>289 確かに金はかかりそう
だがどうしても捏(ryの二文字が頭をよぎるのだが・・・
アポロネタ、キター
295 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:49 ID:sBaQDd9m
アメリカは中国に月面着地されるのを恐れている。なぜならそこにあるべき
探査機がどこにも無いからだ。
アメリカが次の月面着地船の中に忍ばせているものは、最新の探査機ではなく
なぜか古ぼけた旧型探査機だという。
296 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:51 ID:jd3fsYoh
>>295 流石に今の技術なら行けるようになっただろうからね。w
297 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:51 ID:S0QxvVvn
疑うのは悪くないがテレビの影響なのがなさけないね。
298 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:58 ID:Ev9iv/Pz
アポロ計画って、ソ連は協力してないの?
299 :
名無しさん@4周年:04/01/10 02:59 ID:02U6N9Ot
宇宙開発競争を挑んできてる中国への牽制だろうな。
300 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 03:02 ID:oa9JhAlO
>>293 アポロ以降月に行ってことと捏造であることはあまりというか全然関係ないと思うが。
301 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:07 ID:tOhpsDU/
アポロ、うまいよな
いちご味
302 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:12 ID:Ev9iv/Pz
>>301 ああ、アポロ宇宙船の名前の元になったあのチョコレート菓子な。
303 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:12 ID:L7Dn9Tj1
モノリス埋まってるかな?ワクワク
304 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:15 ID:DGXMTCgq
日本も計画に入れてもらえ。
305 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:18 ID:WTtrBtFT
アポロ捏造厨って結構いるみたいだな。
こんな奴がマルチや宗教にはまるんだろうな。
306 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:20 ID:DGXMTCgq
>>301、302
いつのまにかアポロちゃんってキャラが出来てる。
「いちごだいすきー」だってさ。
307 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:21 ID:jd3fsYoh
>>305 何でも厨房認定かよ。お前は認定厨だな。
308 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:24 ID:Ev9iv/Pz
>>307 「何でも」というのはどこから出てきました?
309 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:33 ID:DGXMTCgq
まぁ、アポロ捏造とか言ってるのは明らかに厨だろ。
310 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:34 ID:02U6N9Ot
アポロ捏造厨って、反米厨がさらに発展したやつだろ?
311 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:40 ID:/7tiRF91
>>298 ソ連と競ってたんだから協力してるわけないだろ…
312 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:42 ID:0i1Zjp7C
アポロ捏造などというのは宇宙開発に関わっている人すべてを侮辱してる
毛利さんが聞いたらどう思うだろうな、絶対怒るだろうね
これを番組にしやがった朝日テレビは二度と毛利さんに近づかないでほしいな
313 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:45 ID:Ev9iv/Pz
>>311 「わけない」で世界を認識しようとすると、思わぬワナに踏み込む結果に至りますよ。
314 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:45 ID:WTtrBtFT
>>312 いや、あの内容で本気にする方がどうかしてるんだよ。
最後にはエイプリルフールの為に作ったジョーク番組だと
ばらしたんだから。
バカにつける薬はないよ。
315 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:54 ID:8Mf+xxoe
カプリコンをノンフィクションだと勘違いした香具師の責任は重い
316 :
名無しさん@4周年:04/01/10 03:55 ID:Ev9iv/Pz
>>310 反米厨は、反米である前に、米国を超絶的な能力を持つ神のごとき国だと硬く
信じているのが愉快です。
俺だよ、俺!
今から月の裏側まで行ってアポロの痕跡確認してくる。
ちょっとロケット買う金が急に必要になったんで口座に金振り込んでくれよ!
>>237 H1は半分以上がアメリカご謹製だったはずだが。
319 :
名無しさん@4周年:04/01/10 04:13 ID:jROxbfeO
>>317 たぶんスゲー呆けちゃったじいちゃんばあちゃんなら振り込むと思う
320 :
名無しさん@4周年:04/01/10 04:35 ID:M1myGMxK
宇宙戦略が宇宙戦艦に見えた。
カクリコンをノンフィクションだと勘違いした香具師の責任は重い
323 :
名無しさん@4周年:04/01/10 06:32 ID:rdOBUFKg
自分たちは月へ言って地球でハルマゲドンを起こす計画では?
324 :
名無しさん@4周年:04/01/10 08:23 ID:qKH2oxFx
おーい、おまいらBS2でプラネテスはじまってんぞ〜。みろよ〜。
325 :
名無しさん@4周年:04/01/10 08:39 ID:PtA88s8m
>>318 ロケット全体に対しての比率ではHUAよりHTの方が国産化率は高かった筈。
あ く ま で 比率で言えばだが。部品の重要性は別にして。
326 :
名無しさん@4周年:04/01/10 13:19 ID:iWX+qUx9
月や火星を目指す前に国際宇宙ステーションの
空気漏れを何とかしないと、このままじゃ廃棄処分
になるぞ。
327 :
名無しさん@4周年:04/01/10 13:22 ID:X6mvtjZk
ところで、今度は誰に監督頼むの?
スピルバーグかな?
329 :
名無しさん@4周年:04/01/10 13:40 ID:YIJrwCEI
アポロ捏造についてテレビ朝日は当初、レギュラー番組で
もっともらしくアポロは捏造かのような番組を作って何度か放送していた。
しかし「放送と青少年に関する委員会」でこの番組の問題が取り上げられてからは
もっともらしくはできなくなったので次の放送から最後にネタバラシをし始めた。
年末のもその一つ。問題になってもまだ放送してるテレビ朝日も悪質だがそもそも視聴者がアホすぎ。
もうさー20レスごとにさー「今度の監督だれ〜」、「今度はCGか?」って、既存スレの100レスぐらい読み込んでくれー!
書き込む時、既出だと思わんのか?
わかってて書いてるならゆるす。
331 :
名無しさん@4周年:04/01/10 16:01 ID:NTWjHSuw
イラク戦争で戦費が底をつき、各国から資金援助(日本が主に)やっている
状況で、何血迷ったこといってんだ?ブッシュ猿は。
>>329 企業の家畜しかいないからねえ。
まあ、こっちは馬鹿がいてくれると儲かるからいいんだけど。
小中企業は商品の宣伝とかに工夫を施さないと更に売れなくなるんだろうなあ。
不景気、不景気言ってるけど、不景気どころか良い世の中です。
>>270 ODAが、もどって来るかどうか怪しいもんだ。
南米とかアフリカとかは、バックについている
欧米諸国が日本に放棄させようとしているし、
中国のロビー活動はアメリカの政治に対して
かなりの影響力がある。
334 :
名無しさん@4周年:04/01/10 19:35 ID:A+94zOHj
プロのおじさん
日本が月に探査機を激突させたことはあまり知られていない
って詳しく教えてくれますか?
335 :
名無しさん@4周年:04/01/10 19:42 ID:x7g62Dkq
選挙に向けてのアピールならまずイラク問題をキッチリさせないといけないのにな・・・
テロ問題に答えは出ないし、アメリカ国民の目を引き付けるのには適当な話題なんだろうな>宇宙
336 :
名無しさん@4周年:04/01/10 19:45 ID:0wJ6yBBI
>>103 それ、よく聞くけど単なるうわさ?
それとも証拠やソースがあるの?
変な意味じゃなくて、純粋に知りたいので教えてください。
337 :
名無しさん@4周年:04/01/10 19:45 ID:amlcWJ3b
新宇宙戦艦 に見えた
しかし、月やら火星に基地作って何すんの?
危険性も若干はあるんだろうし…資源でもとるんだろうか。
339 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:02 ID:dI2yszbQ
340 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:06 ID:8JjsG2tL
月はヘリウム3など核融合燃料
火星は火成岩や地球外生物
こんなところか?
341 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:14 ID:OLcLw6Ac
輸送手段さえ目途が立てば、日本は一番上手く月面開発しそうだけどな。
で、空気漏れの件はどうなったの?
資源取っても地球にどうやって運ぶの?
344 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:21 ID:611q1+W8
>>343 地球→月に比べて月→地球はものすごく簡単
基地を作るっていうのは、南極の基地を思い出した政治家・官僚の発想で、
必然性とか利便性はほとんどない。
346 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:21 ID:X6mvtjZk
テレ朝で放送された「Operation Lune」は、確かに嘘の証言や映像の歪曲を
意図的に行っているし、制作した本人(William Karel)自身がそれを明らか
にしている。でも、エイプリルフールの番組として制作したわけではない。
Karel自身によれば、この「ドキュメンタリー」には、台本を渡された8人の
役者が登場している。NASAの人々や、元宇宙飛行士のオルドリン、キューブ
リックの奥さん、ラムズフェルドなどの「やらせ」ではない証言者は何も
知らされていなかった。それに、Karelは、アポロが月に着陸しなかったと
主張しているわけではない。だから、あとは、「やらせ」じゃない証言を
聞いてどう判断するかというだけのこと。
フランス語が読めれば、次のサイトを見れ。
ttp://www.attitudes.ch/expos/truffes/karel.htm
348 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:28 ID:9wHSSrYf
アメリカという新大陸を開拓した人間の子孫たちだからな、アメリカ人は。
DNAが騒ぐのだろう。どんどん進出して自分のものにしたいと。
だからイラクも。
349 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:31 ID:2VQZkRfb
太陽は膨張し続けていて50億年後には今の地球軌道にまで膨張する。
まあその前に温暖化やら資源やら食料やら何やかやで、もってあと何千年かで
地球には住めなくなるだろうからまずは火星に移住するしかないわけだ。
火星が住めなくなったら人類は絶滅するか宇宙のホームレスになるしかいわけだな。
あとは人口太陽のようなものを創り出せる科学力まで持つことができるかだな。
350 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:34 ID:iCbOXmMS
>>279 だったら、ひまわり後継機の打ち上げ、なんとかしろよ。
352 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:41 ID:KaU3Woyh
僕の名は、、、
地球は狙われている!!
ま〜ったく関係ないけど
月よこたえて!!
>>350 「だったら〜」という文章になってないのが厨房故だね、君・・・
354 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:54 ID:mas/KxbG
最近になってアポロ計画のインチキがばれそうになってるから急いで月に足跡残しに行きますってか?
355 :
336:04/01/10 20:58 ID:/00xgtKc
356 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 20:59 ID:oa9JhAlO
357 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:04 ID:7gUnFLfN
莫大な金が必要だな。やっぱり日本はタカられるんだろうな。
共同研究だの何だので。
ほんと、のびた君状態だ。
しかしいくら衰退したとはいえ、ウン十回となく宇宙船を打ち上げてる
ノウハウがあるからロシアは惰性でも宇宙船を上げられる。
習うより慣れろとはよくいったものだ。
つーかなんでこのスレは無駄にしな人(←なぜか変換できない
が多いのですか?
361 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:20 ID:7gUnFLfN
>>360 ほれ>>>>> 支那
ちゃんと辞書に登録するんだよ。
362 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 21:25 ID:oa9JhAlO
>>239 失敗を積み上げないと実績は絶対に上がりません。
363 :
FREEDOM7:04/01/10 21:25 ID:hObTFZYO
アメがアポロをやめたのはカネがなかった事と、
投資したカネが回収できる見込みがまったくなかったためだろう。
中共は、この点をどのように克服するつもりなのか?
日本のODAや返す気のない円借款をアテにしているのなら、
まったく働かずに親のカネでパソコン買ってエロゲーしてる
オタと同じ。
364 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:31 ID:qo0QH6/8
>>362 日本もそうやって失敗をどんどん積み上げていけば、いつか月まで届きそうだな。
失敗の山をつたって月まで逝ける。w
>>356 > >・月面への衝突
ストレートな記述が素敵だな
>>363 アポロは損得勘定よりも国の威信の問題だったから
中国国民の士気が上がるのならやっても不思議ではない。
金自体はいざとなったら軍事費を削れば何とかなるだろ。
もっとも利権がらみで簡単に削れそうもないような気もするがな。
367 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 21:41 ID:oa9JhAlO
>>366 ていうか、中国の宇宙開発は冷戦時代の米ソと同じで軍事費でやってる。
368 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:47 ID:X6mvtjZk
燃料消費が最も少ないとされる軌道を使っって月面に衝突させる
だけでも、衛星の全重量の22%を上回る燃料が必要なんだよね。
軟着陸させて、地球に戻ってくるにはどれだけの%の燃料が
必要になるんだろうね。
369 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:48 ID:IdbRp+pa
いまさらサターン5型のようなバカでかいものを作ろう、ということではないだろう。
宇宙ステーションを充実させて、建艦能力を持たせてから、という計画に
なるのではないか?
>>367 なるほど
陸海空軍のどこがやってんの?
371 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:50 ID:na5pUgjN
>>363 中国。
返す気もないも何も返ってきてますよ。円借款
372 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:52 ID:na5pUgjN
373 :
名無しさん@4周年:04/01/10 22:00 ID:NeJd9jyQ
>>368 落っことすだけだ。そんなに要らない。
っていうか低軌道から月衝突軌道へ遷移する宇宙機の理想質量比まで知ってる
癖に何だその落ちは?
わざとだな?おまえ。
374 :
:04/01/10 22:02 ID:GiD7Ddpt
375 :
名無しさん@4周年:04/01/10 22:04 ID:dI2yszbQ
>>370 バカなのはわかってる。
でも言わせてくれ
宇宙軍
376 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/10 22:26 ID:oa9JhAlO
>>370 中国だとどこだろね?
弾道弾やってるところだよ。アメリカなら空軍だけど。
スペースシャトルが引退か・・
newシャトルはもっとかっこ悪くなったら嫌だなぁ
378 :
名無しさん@4周年:04/01/10 22:36 ID:COWq0PBE
ジョン・ヤングは火星一番乗りのローテーションに割り込んでくるだろうなw
379 :
名無しさん@4周年:04/01/10 23:26 ID:zEOtybXY
エンタープライズ型にしる
380 :
名無しさん@4周年:04/01/10 23:33 ID:F6uRq31s
381 :
名無しさん@4周年:04/01/10 23:36 ID:eWoy+qhb
結局再利用型宇宙船はムリって結論になったんだろうな。
それにしてもよく22年間もシャトルを運用し続けたよな。
さすが真の科学技術大国アメリカのことはある。
383 :
名無しさん@4周年:04/01/11 00:39 ID:1HX28Xw1
おそらくスペースシャトル型を月面に着陸させるんだろう。
米国カッコいいな・・・。
それに比べて日本は・・・・パチンコで毎日遊んで北朝鮮に裏送金。
何やってるんですかアフォですか?日本は。
384 :
名無しさん@4周年:04/01/11 00:43 ID:BW6a7Fit
ブッシュ久々にgoooooooooooooooooodjob!!!!!!!
やっぱあれだ、犠牲が出ないとやる気が出ないわけだ。
って、結局使い捨て型かよ。まぁ今の技術ではそのほうが効率がいいんだろうが・・・。
何のためにデルタクリッパーとかエアロスパイクエンジンとか研究してきたんだろう・・・。
385 :
名無しさん@4周年:04/01/11 00:44 ID:8ftABc7s
>>381 それで事故が2回、犠牲者わずか14人てのも凄いね。日本がこれだけ
飛ばしたら犠牲者が500人くらい出そうだ。
386 :
:04/01/11 00:45 ID:SF+Z2LEg
またセットですか?
387 :
名無しさん@4周年:04/01/11 00:47 ID:HrAy4kkj
レーザー砲をつけてくれ・・・
388 :
名無しさん@4周年:04/01/11 00:49 ID:BW6a7Fit
まぁ、後100年ぐらいしたら日本にも宇宙族議員が生まれるわけだが。
>>385 日本はそもそも有人ロケットを作らないよ
ロケットが爆発事故おこして民間人が死んでも
まったく気にしない国と一緒にしないでくれ
390 :
名無しさん@4周年:04/01/11 00:56 ID:G1fp3aga
391 :
名無しさん@4周年:04/01/11 00:58 ID:pvGY+FNk
赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小学生も、夢のある日本の宇宙開発を願っています。
392 :
名無しさん@4周年:04/01/11 01:00 ID:stnyjiCC
人間の活動の領域は、何処まで拡がる事を許されているのでしょう?
エアロスパイクは使い捨て型でも使えると思うぞ
395 :
名無しさん@4周年:04/01/11 01:30 ID:4ZbAS/pq
エア炉スパイクってなに?えらいひと教えて!
396 :
名無しさん@4周年:04/01/11 01:44 ID:rBK1iGKF
>395
まあ要するに、新型のロケットエンジンのことだ。
>>395 量子力学から派生した推進装置。
装置周りの空気の原子構造を強力な磁界で変化させその密度を上げる。
木と同じ程度に密度の上がった空気にスパイクを打ち込み、これを踏み台にして高度を上げて行く。
397補足。
もともとはソビエト連邦の軍事機密だったモノ。
399 :
名無しさん@4周年:04/01/11 01:47 ID:P5gxeCtw
>>385 最初の失敗で撤退するからそんなことにはならない・・・
とりあえずNASDAって改名してほしい
DAのあたりが田舎くさい
401 :
名無しさん@4周年:04/01/11 02:01 ID:P5gxeCtw
402 :
名無しさん@4周年:04/01/11 02:07 ID:MhzO9vQt
>>400 賛成。
新名称だけれど、「JAXA」なんかどう?
NIDA
やっぱ漢字じゃない?
405 :
名無しさん@4周年:04/01/11 02:22 ID:qxM8gaxZ
406 :
名無しさん@4周年:04/01/11 02:39 ID:K176EtTu
アポロ100号はどこまで(tbs
ぼくらの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ1号は発射台で燃えたっていうのにぃ
ぼくらはこの板がまだKitanetだったころから
変わらず楽な自殺のしかた探してる
ぼくらの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ1号は全員即死だっていうのにー
映画「アポロ13」のメイキングで
「人類はあと100年は月に行かないだろう」と感慨深げに元宇宙飛行士が言ってたな。
408 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 03:01 ID:VL7xHVLs
>>407 もちろん「(現在の科学水準で)月でできることはすべてアポロでやった」という意味でな。
俺は、21世紀になったら月に人が住んで、車が空を飛んでると思ってた
まだまだ先か(´・ω・`)
410 :
名無しさん@4周年:04/01/11 03:17 ID:K176EtTu
411 :
名無しさん@4周年:04/01/11 03:19 ID:wSTyMYr0
技術が経済を追い抜き、宙ぶらりんなったことは過去にもある。
コロンブスが新大陸を見つけた時、経済の反応は冷淡だった。
『こんな遠くに艦隊を送っても、採算なんか合わん!』
しばらくは放置されていたが、銀が発見されて眼の色が変わった。
>>409 携帯(テレビ)電話モナー
人間洗濯機は実現できてるけど、実用化はする暇人は居なかった罠
413 :
名無しさん@4周年:04/01/11 03:26 ID:FO+Pm81D
シャトルやめてカプセル復活か・・・
「ふじ」やる気なんだな・・・
なんか悲しい。
414 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 05:11 ID:VL7xHVLs
>>412 テレビ電話はもう10年以上も前に実用化してたけどな。
ISDNってもともとそのための技術だし。誰も使わなかったけど。
415 :
名無しさん@4周年:04/01/11 11:20 ID:rBK1iGKF
>414
ハイビジョンはしがみつきつづけた挙句に地上波デジタルとかBSデジタルとして
結局実現させたな。
道路公団を巡る騒動を見てると、あの「道路あって国無し」となるまでしがみつく
あの利権が宇宙開発にあれば、とっくに火星移民すら実現してるような気が。
416 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 12:48 ID:VL7xHVLs
>>415 ハイビジョンとはあまり関係ないような。
ハイビジョンは映像信号の伝送技術だが、BSデジタルだの地上波デジタルだのは
放送信号の規格だから。
417 :
名無しさん@4周年:04/01/11 12:51 ID:/XWA5k/+
ポルノグラフィは歌えなくなるな。
418 :
名無しさん@4周年:04/01/11 12:58 ID:t9KOevQJ
>>411 >しばらくは放置されていたが、銀が発見されて眼の色が変わった。
ていうか、広大な土地があるならそこになるかあるはず、と未踏の地
(ヨーロッパ人にとって)に挑んだ勇者たちにカソパイ!!
おかげで文明が滅んだがな
420 :
名無しさん@4周年:04/01/11 13:12 ID:t9KOevQJ
そこに、アメリカ原住民の中にすべての部族を束ねられるような
英雄がいたら、押し寄せるヨーロッパ勢にすべてを奪われるような
ことはなかっただろうにな。
もし、ムー大陸がその時まで存在していたら、もう世界史の教科書厚くなって大変。
422 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 14:37 ID:EzYDOONd
>>420 スーとシャイアンが連合したりしたことはあったけどな。
アメリカ原住民があまり部族間の交流をしなかったというのが裏目に出たな。
423 :
名無しさん@4周年:04/01/11 14:45 ID:5OzIUOoL
身体の一部が 「かせい人」 ですが・・・なにか?
月の内部にはかつて大量の水(氷)があった
しかし惑星フェイトン(木星の大火山クロノスの噴火によってでてきた新惑星)
の接近によって月に負荷がかかって亀裂が入り、内部の水が宇宙空間に飛び出た
そしてそれが地球に降り注いだ
これがノアの大洪水
今からおよそ4000年前の出来事で、これによって恐竜は絶滅した
425 :
名無しさん@4周年:04/01/11 14:52 ID:M63cKo+N
426 :
名無しさん@4周年:04/01/11 15:04 ID:Gz+XBdAS
>>420,
>>422 アメリカの広さがどれだけあると思ってんだよ。
部族部族がそれぞれ信仰する精霊(神)を持ち、それぞれの文化を持ち、日本がいくつも
入るような広大な土地をそれぞれの部族が支配した。
すなわち部族=ひとつの国家だろ。
ヨーロッパだって王家の血統や人種・宗教で共通するものをいくつも持った国家が
たくさんあったが、それをひとつに統一することなんてできなかったし、
ましてや日本みたいな小さい国ですら、統一には苦労した。
ネイティブ・アメリカンの「部族」の意味を、矮小なイメージで勘違いしてないか?
427 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 15:07 ID:EzYDOONd
428 :
名無しさん@4周年:04/01/11 15:30 ID:kmAdtugB
謎の黒石板がハケーンされたのかな
429 :
名無しさん@4周年:04/01/11 15:33 ID:eefk189e
モノリスにはちと早いだろ
>370 中国はアメリカのNASAにあたる「国家航天局」と統合戦略軍にあたる「第二砲兵」だったような?
ロシアも「Rosaviakosmos」と「戦略ミサイル軍」から分化した「宇宙軍」を既に持っているし、インドですら、核ミサイルやら軍事衛星を指導する戦略軍司令部を設置したりしているよ。
“宇宙軍”はもう妄想だけに収まりきらん (*´∀`*)
431 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 15:55 ID:EzYDOONd
>>430 中国にも戦略軍あったのか。
アメリカにもSTRATCOMの他に空軍宇宙隊ってのがあるな。
いまのところデブリの監視くらいしかしてないような気もするが。
432 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 16:37 ID:EzYDOONd
433 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 16:56 ID:EzYDOONd
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040110i113.htm >新計画では、国際宇宙ステーションが完成する2007年ごろにまず無人試験機の
>飛行を行う。さらに現行シャトルはその後、4―5年以内に段階的に退役、探査船へ
>と移行する。シャトル退役から探査船が実用化されるまでの間、ステーションへの
>人員・物資輸送は、ロシアや欧州の宇宙船、日本の宇宙ステーション補給機HTV
>などに頼ることになるという。新計画が実現すれば、現在進行中の次世代シャトルの
>開発計画は中止される可能性が大きい。
こういうでかいことを言い出すのはいいが、せっかく開発を進めてもブッシュの失脚と
同時にお蔵入りになるんじゃ意味無いからなぁ…
あんまり宇宙開発を政治の道具に使わないでホスィ。
434 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:00 ID:EZyMVO7s
月の土地売ってたところがあったけど
火星の土地は売らないんだろうか
435 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 17:03 ID:EzYDOONd
>>435 (・3・) エェー 自己満足のためにほとんど無意味な土地を買うのかYO?
437 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 17:42 ID:EzYDOONd
>>436 うむ。
米国のLuna Embassyという会社が月の土地だの火星の土地を販売しているわけだが、
これは「土地そのもの」ではなく、「土地の権利書」を販売しているということで詐欺罪の
適用を免れている。
ちなみに、ルナエンバシーの日本代理店の「T&M」ってのは番組製作会社。
どんな番組を作ったかというと…
http://www.tmnet.co.jp/top.html
438 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 18:10 ID:EzYDOONd
439 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 18:16 ID:EzYDOONd
440 :
名無しさん@4周年:04/01/11 18:31 ID:L1yeXeF7
ラグランジュ ポインットにルナツー建設希望
441 :
名無しさん@4周年:04/01/11 18:44 ID:y0Jjotr/
>>439 この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味をもっています
* NASAアポロ計画の巨大真相―月はすでにETの基地である コンノ ケンイチ (著)
* きわどい科学―ウソとマコトの境域を探る マイケル・W. フリードランダー (著), その他
* NASA宇宙飛行士―未知への挑戦者たち講談社プラスアルファ文庫 中冨 信夫 (著)
* カプリコン・1(ワン)CAPRICORN ONE エリオット・グルード (アーティスト), その他
* 月をめざした二人の科学者―アポロとスプートニクの軌跡中公新書 的川 泰宣 (著)
わらける。
軌道エレベーターはどうなxるたんだろう
443 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 18:49 ID:EzYDOONd
>>440 ルナツーは、小惑星ジュノーを捕まえてL3に転がしておけばよい。
カネさえあれば今の技術でもそうは難しくないかも…
444 :
名無しさん@4周年:04/01/11 18:54 ID:Y0QNQd93
>>439 > 要するに、原著者の「M.ハーガ」ってのは芳賀正光本人のこと。
ワラタ。
出版社: 朝日新聞社 で更にワラタ。(w ヽ(-@∀@)ノデッチアゲ!!
445 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 18:57 ID:EzYDOONd
>>444 要するに、番組製作会社の社長がでっち上げた本を朝日新聞社から出版して、
その本を紹介する番組を自分で作ってテレビ朝日で放送する、というマッチポンプ
ルートができあがっているわけです。
しかもこの社長、テレ朝の「これマジ」に自分で出演してアポロ捏造番組を紹介
していた。
はっきりいって、「アポロは捏造だった」という説自体が捏造だという証拠の方が多い。
446 :
名無しさん@4周年:04/01/11 18:58 ID:EZyMVO7s
月の土地、火星の土地と来たら次は金星の土地かな
いっそのこと太陽の土地(地面じゃないとダメ?)とか
447 :
名無しさん@4周年:04/01/11 19:01 ID:vCrVBCP9
>>444 朝日新聞社って昔はカール・セーガンの著書の翻訳を結構出してたりしたんだけど、
最近は新聞は宇宙開発叩き(つーかそれ以前にかなり無知)だし、出版はその手の
トンデモ出すしでなんだかなぁ…。
>>437 (・3・) エェー アメリカの会社以外に、月・火星の土地を売ってるところはないNO?
449 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 19:41 ID:EzYDOONd
>>448 まあ月に立ってるのはアメリカの国旗だからなぁ。
それに、そんなアホなネタを思いつくのはアメリカ人しか(ry
>>449 (・3・) エェー そうですKA
ところで中国が火星を目指す意味がわかりませんYO
軍事的にも火星に意味はないじゃないですKA
昔みたいに競争しながら敵国を衛星で監視するのが
目的だったことはえらい違いに見えますYO
451 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 20:01 ID:EzYDOONd
>>450 俺にもわかんねえ。
ひょっとしたら将来的に領有権を主張するつもりなんじゃねえのか。
人口増えすぎて困ってるみたいだし。
>>451 (・3・) エェー そのためのAIDSなのかNA〜?
プロのおじさま的には
まったく関係ない火星に
追悼の地とか勝手に
名目上の記念碑を建てるのはOKなんですか?
454 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 20:41 ID:EzYDOONd
>>453 いいんじゃねえの?
地名の由来なんてそんな大したもんじゃねえだろ。
455 :
名無しさん@4周年:04/01/11 21:23 ID:rBK1iGKF
>451
中国って宇宙天体条約を批准してないかも。もしそうだと月に有人飛行すると
領有権を主張できてしまう。
軌道エレベータまだ〜。
ワープドライブまだ〜。
457 :
名無しさん@4周年:04/01/11 21:26 ID:vEz0Kioc
ちょっと調子に乗りすぎじゃねーの
458 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 21:26 ID:EzYDOONd
>>455 主張するのは勝手だけどな。誰も認めないだけで。
459 :
名無しさん@4周年:04/01/11 21:27 ID:HAEqBiPp
初めて月へゆくのですね
460 :
名無しさん@4周年:04/01/11 21:28 ID:b6Q2MAJM
チェン号マジ崩壊しろ
461 :
中国により先に月行かないと:04/01/11 21:30 ID:AOoFiMBw
アポロ計画の嘘(実は月に行ってない)がばれるからか?双子の赤字やイラクで問題で、宇宙開発に金回せる余裕ないこの時期に月に行くって…
462 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/11 21:37 ID:EzYDOONd
>>461 「実は月に行ってない」なんてヨタ話を信じてるバカにとってはどうでもいいことだろ。
463 :
ソユーズ ◆RD2imCYVuA :04/01/11 22:03 ID:GgUa/kG4
アポロ13号のメンバーを月に行かせてあげるんだ!
アポロ13号メンバー
ジム・ラベル
フレッド・ヘイズ
ジャック・スワイガート(1984年に下院議員に当選後、死去)
464 :
名無しさん@4周年:04/01/11 22:05 ID:04Pu+ctw
しかし、仮に月面を手始めとした宇宙開発で何らかの利益が得られるようになると
仮定したら今の地球上のくだらない戦争経済の歴史は完全に終了するだろうな・・・・。
466 :
名無しさん@4周年:04/01/11 22:09 ID:VaB53mte
ついに ルナベース が作られるのですね
467 :
名無しさん@4周年:04/01/11 22:13 ID:Jum/+/CT
アポロ計画てソ連とのロケット打ち上げ競争での連戦連敗の
宇宙計画を一気に逆転サヨナラ満塁ホームランに持ち込む為
の物だろ。今の時期に月に有人ロケット打ち上げって・・・
アメは中国を意識しているのか? なんか知らんがあの国は
こと航空宇宙関連ではしゃにむに1位で居続けようと頑張るからなぁ
スネークだよ!ソリッドスネークのおかげだよ!絶対そうだよ!
>>465 アポロは捏造とか今更言ってるのにも引くけどね
470 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 11:51 ID:kZA0xdSy
ていうか、中学校の理科レベルの科学知識で実証できるようなことなのに
どうして捏造だと信じられるのか不思議でしょうがない。
471 :
名無しさん@4周年:04/01/12 13:22 ID:NTmzMo0U
火星への有人飛行が成功したら、次はどこを目標とするのだろう。
金星へ有人飛行か・・・。火星は俺が生きているうちに実現しそうだが、金星はどうだろうな。
472 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 13:39 ID:kZA0xdSy
内惑星って軌道が難しいんだよ。
一度、火星軌道の外まで行ってから引き返してくるような長楕円軌道になるから、
実は道のりは火星よりも長い。
昔みたいに、大量の燃料を積んでスラスターぶかぶか噴かしながら飛べるような
時代じゃないから。
473 :
名無しさん@4周年:04/01/12 13:47 ID:8jsKESI5
bushは金のかかることが好きみたい
474 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 13:49 ID:kZA0xdSy
476 :
名無しさん@4周年:04/01/12 14:01 ID:8jsKESI5
バイキング1号もブッシュか?
もう何十年たってるんだ?
金星の太陽側にロケットいっぱい着けて
太陽からの距離を地球ぐらいまで遠ざける計画マダー?
478 :
名無しさん@4周年:04/01/12 14:08 ID:qJmGuRde
>>467 敵は中国でしょ。
アメリカの場合軍事力を宇宙技術に依存してるので危機感あるよ。
自慢の精密誘導兵器も衛星無しでは使えないからね。
中国はそのシステムに対抗したモノを造り、また何時でも破壊できる様にするのが宇宙開発の
目的。
480 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 14:28 ID:kZA0xdSy
481 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 15:25 ID:kZA0xdSy
>>480 ああ、もちろん金星自体の自転を考慮する必要があるから、金星の赤道上にズラッと
ロケットを並べて、自転に同期して噴射する必要があるのか。
一応、中国は宇宙条約を批准しているが、
一昨年、当の開発責任者が宇宙における領土、資源は、
先に占有した者に優先権がある旨の発言をしておったな。
中国側は批准はしても、条約を守る必要性は毫も感じていない。
483 :
:04/01/12 15:52 ID:rx0vZ/al
で、今度はばれないようにうまく誤魔化せる自信があるわけだvv
民主党よりのハリウッドを、どう動かすかが問題だ。
484 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 16:04 ID:kZA0xdSy
ハリウッドで撮るより実際に月で撮った方がはるかに簡単なんだけどな。
485 :
名無しさん@4周年:04/01/12 16:08 ID:Ga7y7Tvi
宇宙ばかりが全てじゃないぞ。
日本は地底を目指せ。
むしろハリウッドに本物の月面でのSF映画ロケの話を持ちかければ・・・w
>>485 ダメです。
日本人は温泉出るとこまで掘ったら満足してしまいます。
宇宙ネタのときって定期的にイタいやつが湧くな
こんどは星条旗がはためいているやつと、はためいていないやつを両方撮って、
話題を盛り上げて、2倍以上稼ごうね。
>>488 重力が1/6で大気の無い月面では一度揺れはじめた旗は長時間揺れ続けるよ
これぐらい初歩の物理学を知っていれば理解できることだけどな。
490 :
名無しさん@4周年:04/01/12 19:40 ID:lvUjO/ns
まあ捏造厨はおいといてだ、月面基地を作るとしたらやっぱ氷がありそうな極地方に
なると思うんだが。どっかめぼしい所すでに当たりつけてんのかな?
>>490 太陽光の確保が難しくて電力供給がたいへんそうだな
492 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 19:47 ID:kZA0xdSy
>>491 赤道周辺に受光パネルをちりばめて、裏側に発電基地作ってからだろうな。
493 :
名無しさん@4周年:04/01/12 19:48 ID:sMzWiKcZ
>>485 地底はともかく、海底は一番深い所まで行ってるんじゃなかった?
494 :
名無しさん@4周年 :04/01/12 19:51 ID:4QZxsX71
月面基地ができたらNHKがNASAに依頼して
月面基地にハイビジョンカメラ設置するんだろうなあ。
シャトルに持ち込んだハイビジョンカメラで地球を撮影して
それを深夜に放送してることがあるけど、なんかつまらんのだよね。
ハイビジョンで鮮明だがダラダラした映像を流すのは、感動がないから
やめてほしい。アポロ11号の月面着陸の映像は、白黒で不鮮明だけど
今、見ても感動するのだわ。
月って地震はないのか?
496 :
名無しさん@4周年:04/01/12 19:56 ID:sMzWiKcZ
>>495 マントルの対流がないので、地震はない
って話を聞いたことがある。自信はない
497 :
名無しさん@4周年:04/01/12 19:58 ID:lvUjO/ns
>491
いや、極であれば太陽が水平線沿いをぐるぐる回ってるわけだから、塔状の太陽電池
パネルを設置して4週間に1回の割で回転させてやればずっと発電できるかも。
地球と違って地平線からの角度が低くても大気による減衰も無いし。
低緯度地帯みたいに2週間おきに昼夜が交代して太陽電池が動かなくなるよりも効率
的かもしれん。
隕石の衝突でゆれるのだ
でも、基地作っても隕石とかどうするんだろ?
大気がないから直撃するわな。
500 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 19:59 ID:kZA0xdSy
502 :
名無しさん@4周年:04/01/12 20:12 ID:MbJVOzum
どれで行くんだろ?スペースシャトルで行くの?
503 :
名無しさん@4周年:04/01/12 20:15 ID:WpTugvnK
>>1 月はともかく
火星へは片道2年くらいかかるんでしょ?
実現するのかな?
>>502 ケネディ宇宙基地で横倒しになっているサターンVを起こしてだな
どうせ本格的に住めるのは20年後とかなんでしょ?
20年じゃ無理だろw
とネタにマジレス。
つきちゃくりくをみていたおじちゃんたちへ
ヴァン・アレンたいのとっぱ
げつめんからきどうぼせんへのドッキング
どうやったのかしょうがくせいにもわかるようにせつめいしていただけませんか?
508 :
プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/12 20:54 ID:kZA0xdSy
>>507 ・ヴァンアレン帯が突破できないという妄想がどこから沸いたのか教えて下さい
・着陸船が母船とドッキングできないという妄想がどこから沸いたのか教えて下さい
やっぱ、人類の月到達・火星到達はハリウッドに頼んで映像を作ってもらおう。
これから何度もできるよね! かっこいい映像ギボンヌ
>>507 ・ちょっとちくっとするけど、めをとじてがまん
・あいのちからをしんじる
>>507 せいしんりょくです
じつげんしたいとおもうこころがふかのうをかのうにしたのです
うちょうひこうしはとっぱものなのだ
513 :
名無しさん@4周年:04/01/12 22:33 ID:GBB42HQN
514 :
名無しさん@4周年:04/01/12 22:50 ID:Q8aSJ93e
昔はロシア、アメリカの国際競争があったからこそ
宇宙への人類進歩があった。
中国が飛躍的にアメリカに負けないくらいの技術を身につければ
アメリカとの国際競争で人類宇宙進出は飛躍する。
新たに国際競争があれば、負けず嫌いのアメリカは火星に人類進出
月への観光ビジネス競争
新たに 地球外 地球類似型の惑星発見と探査機
などが考えられる。
人類は戦争、競争によってのみ飛躍的な発展を遂げるのだよ。
515 :
名無しさん@4周年:04/01/12 22:54 ID:bFZHRVN8
>>514 で、日本のODA予算で中国が月面調査か?
>>515 それだけ金あるなら借りた分は返してもらおうか
とか言いやすくなるしいいじゃないか