【政治】「日本の"丸腰=安全"意見、世界では非常識」 麻生総務相、イラク派遣で

このエントリーをはてなブックマークに追加
240名無しさん@4周年:04/01/10 13:30 ID:oFlaob/w
>>162

ミラージュVS: E型のスイスライセンス生産バージョン、レーダーなどが変更されている
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Morage3-fr.htm

サヨク的には民間機っつー事でOK?(w
241名無しさん@4周年:04/01/10 13:36 ID:IWOHDXK1
他国は武装してても何も言わないのに、
日本だけ身一つで来て職も食も金もよこせってのが
そもそもおかしいわけですが。

将来、万が一日本が潰れるような危機が訪れた時、
そうまでして助けてあげた国々が日本を助けてくれるのか?
そんな訳ない。自分の国の金は自分達国民の為に使うでしょ。
今好き勝手やってる日本の政治家なんて
責任とるどころかとっくに死んでるだろうし。
242名無しさん@4周年:04/01/10 13:49 ID:oFlaob/w
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=144186&fl=1
ttp://plaza.rakuten.co.jp/vostok1991/007010

スイス政府は、「武器を捨てよう、軍隊を無くそう。」と訴える人々をこう切り捨てています。
敵の欺瞞であると。欺瞞工作に扇動された人々だと。
スイス政府は更に、新聞、出版物、ラジオおよびテレビは、心理的戦争の段階においてはまさに
決定的な役割を果たすものであると定義し、そのため敵は編集部門の主要な個所に食い込もうとすると
警鈴を鳴らします。そして、侵略者のために有利になることを行ったものは、その程度のいかんを問わず
逮捕すべきであり、裏切り者として、裁判にかけなければならないと言い切っています。

スイス政府は侵略を企てる者に対して全く容赦有りません。
これが「永世中立を維持する」という事に対する気構えなのです。
243名無しさん@4周年:04/01/10 13:51 ID:cQrMxfLl
俺が向こうの人だったら、自衛隊だけを狙うなあ。
簡単に死にそうだし、捕虜にして宣伝にも使える。
多分、そうなるでしょう。
244名無しさん@4周年:04/01/10 15:29 ID:jRUBzQPB
>>242
しかもスイスの軍事費(国防費)は国家予算の約15%だそうだし。
永世中立宣言した以上、自衛出来なきゃかつてのオーストリアの二の舞。

>スイス政府は更に、新聞、出版物、ラジオおよびテレビは、心理的戦争の段階においてはまさに
>決定的な役割を果たすものであると定義し、そのため敵は編集部門の主要な個所に食い込もうとすると
>警鈴を鳴らします。そして、侵略者のために有利になることを行ったものは、その程度のいかんを問わず
>逮捕すべきであり、裏切り者として、裁判にかけなければならないと言い切っています。
スイスじゃ日本の捨民・強酸・アサピーのような連中は多数投獄されてしかるべきだな。

>>243
つーか、戦時国際法では原則として軍人のみを攻撃しなきゃならない、とある。
245名無しさん@4周年:04/01/10 18:58 ID:iVC8NbwB
>>242
まさにそのスイスの危惧が、今の日本の惨状だね。
中共や朝鮮に報道や教育を抑えられ、少し前まで国民の愚民化政策をばんばん
遂行され、内部崩壊寸前って所だ。

スイスの教育に日本取り上げてもらったらどうだろうね?
そして我々日本人は、今のこの驚異的惨状を打破し、後にスイスと語りあえるまで
「自国の為にも近隣の平和維持の為にも、国の規模相当の軍備を持つ独立国」
目指して復興させないとね。
246名無しさん@4周年:04/01/10 19:00 ID:Ieop3Ncq
>>1
麻布たん、こういう外交になると小泉さんに突然シンクロしてくるな。
247名無しさん@4周年:04/01/10 20:43 ID:hD3rMHrn
「大根がしゃべるんですよ」−。麻生太郎総務相は22日、谷垣禎一財務相と復活折衝した際、超小型のICタグ
(電子荷札)を張り付けた大根や本などを持ち込み、異例の実演を行った。

総務相は、いつでもどこでもコンピューターネットワークに接続できる「ユビキタス社会」の身近な例として披露。
大根に専用読み取り機をかざすと、生産地などのデータが表示された。読み取り機から「私が育てました」と
生産者の音声まで流れ、周囲を沸かせた。

総務相は折衝後の会見で「今は1個10円だが、将来1円まで安くしてもらいたい」とICタグの普及に期待を表明。
ジュネーブで開かれた世界情報社会サミットでも、同様のパフォーマンスをしたことを明かし「世界中の大臣や
首脳らが口を開けていた」と自慢げな様子だった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031222-00000233-kyodo-bus_all

     ミ⌒ ⌒彡
     (    彡ノ
     (ミヽノ ミ)
       ヽ‖/
     γ:::::.:.:.ヽ
      |      |
      |      |
      |      |
      | (,,゚听) < 大根がしゃべるんですよ
      | (ノ   |つ
     |     |
      ゙、 . _ ノ
      U U
248名無しさん@4周年:04/01/10 21:21 ID:H5naPH0g
>その上で「治安がいかがなものか、という状況だから訓練を受けた隊員が
> 行く。自衛隊が被害に遭う覚悟が必要なのは当然だ」と述べた。
正しいな。危なそうだから逃げるようではテロリストの思う壷。
自衛隊は最初から死ぬのを覚悟している人の集まりだから問題ない。
そのため手当も多い。ハイリスクハイリターンなだけ。

殺されることより殺す覚悟の方が心配だが、
北の工作船相手に頑張った人たちのことを考えると大丈夫かな。
249名無しさん@4周年:04/01/11 01:08 ID:1FH0CkJh
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
250名無しさん@4周年:04/01/11 01:22 ID:mFLJbKP7
まあたしかに自衛隊に入るときに、
別の国に派遣されるっていう契約はしてないけど、
自衛隊に入るってのはやっぱみんなそれ相応の覚悟、志があるわけだし、
自衛隊っていうのはそういう役割だからいいんだが…

せめて不景気だからって給料下げんといてよ…景気いいときはあんまりあがんないのに…
あと派遣されて特別な手当がつくけど、そこから税金がっぽりもってくんだからなあ…
宝くじでさえ税金つかないんだから税金とんないでよ…
定年早いんだしさあ…
251名無しさん@4周年:04/01/11 01:27 ID:kmAdtugB
新しい趣向の特攻だな
252名無しさん@4周年:04/01/11 01:31 ID:KLms01jl
こんな当たり前のことがこの国ではニュースになってしまうのか…(慟哭
253名無しさん@4周年:04/01/11 01:36 ID:pvGY+FNk
赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小学生も、
日本が失ってきたらしい数々の世界の常識を早く取り戻して欲しいと願っています。
254名無しさん@4周年:04/01/11 01:37 ID:jr7GSqnE
社民党議員には「平和を愛する諸市民の公正と信義に信頼し」て家の鍵をかけたり、SPをつけたりしない方向で
255名無しさん@4周年:04/01/11 01:46 ID:SLRQckFe
フロッピー最高!
256名無しさん@4周年:04/01/11 01:49 ID:GKU/diL4
今回はアメリカ絡みだから色々いわれちゃうけどさ。

世界は他にもいろいろ問題ある地域がある。その地域を安定させる役割の一部を
日本が担うことも求められるだろうし、やってもいいと俺は思う。
こういうことに金が使われるのは拒否しない。中国にわけのわからんODAを送るよ
りは絶対に肯定。

こういう部分を日本は「なぁなぁ」のまますませてきてしまったわけだから、きちんと
形にしてほしいもんだ。サヨク勢力も消えてきたわけだし。
257名無しさん@4周年:04/01/11 02:19 ID:3tdmoh3u
>>244
ぶっちゃけ戦時国際法なんて強国に都合よく作られた法、
弱者であるイラクのテロリストが守るはずが無い。
258名無しさん@4周年:04/01/11 02:44 ID:IMmvuH8G
>>257
というか、国際法なんてもんはそもそも、連合国間の申し合わせ事項でしかないんだけどな。
いつの間にか法律ってことになってるけどさ。
たんに昔の白人どもが戦争しまくり過ぎて、共倒れしないように
お互いのルールを決めたのが始まりだ。
259名無しさん@4周年:04/01/11 04:04 ID:adsDXm12
●イラクで化学兵器発見か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040110-00000114-yom-int
イラク米駐留軍のキミット准将は10日、バスラの北方で、化学兵器の可能性が
ある 120ミリ迫撃砲約30基を発見したと語った。 イラク駐留デンマーク軍が9日、
土中から発見し、液体物質が漏れ出しているという。
260名無しさん@4周年:04/01/11 04:13 ID:9+Z0hEjp
丸腰の自衛隊員が余りにも哀れに見えて、現地のイラク人たちがボランティア
で警護してくれたら笑えるw。
261名無しさん@4周年:04/01/11 05:03 ID:uNHLgWPG
>>260
ネタになって無いから笑えないよ(鬱
262名無しさん@4周年:04/01/11 05:04 ID:rmSB02nS
テレ朝に田原が!
263名無しさん@4周年:04/01/11 05:09 ID:rjc/Z3Mi
>>260
それマジでサマワにいるシーア派の代表が「サマワに来る日本の自衛隊を
私たちは全力で守ります」って、インタビューで言っていたよ。
でも・・・軍隊が守って貰うって言うのも、いくら日本なりの緒事情が
あるにしろ、ちょっとカッコワルイ・・・
264まぁ:04/01/11 05:11 ID:0ANBxMpx
自衛隊をイラク人が守ってるのにお馬鹿な米兵が襲われていると勘違いして自衛隊員ごと殲滅ってオチだな(w
265名無しさん@4周年:04/01/11 05:12 ID:8g2uY1DI
自衛隊員は肉土嚢ではない
266名無しさん@4周年:04/01/11 05:18 ID:hiPdj30e
とにかく、命をかけなくていい。
危なくなったら逃げればいい。
一人も犠牲者を出さずに帰ってきてくれ。


小泉より。
267   :04/01/11 05:23 ID:MmDxmXKn
もし化学兵器がでたならマスコミの謝罪と野党の謝罪はあるだろうか?
前原とかは党の役職辞めるべきだろ。
268名無しさん@4周年:04/01/11 05:25 ID:3XAjaYZ5
麻生コンいいこと言うな
269撃滅!レニングラード攻防戦!:04/01/11 05:29 ID:pvljxa2g
宮川一佐「敵の物量は圧倒的であり、翻って我方は燃料弾薬が尽き始め
     冬が到来し雪のため進軍もままなりません」
小泉  「死守せよ」
宮川一佐「閣下!!閣下、どうか撤退命令を!!」
小泉  「死守せよ!!」
270名無しさん@4周年:04/01/11 05:44 ID:kCuHXiqH
よくサヨクの人は、イラクは大量破壊兵器など持ってないというけど、
クルド人の化学兵器による虐殺は誰がやったの?
271名無しさん@4周年:04/01/11 05:49 ID:+bnMHiXl
>>270
それで使い切ったのでは?(w

まあそれ以前の問題として、冷戦時代にアメリカがその生物
化学兵器の元になる生物物質をイラクに輸出していた過去が
あるわけで、だからあるんだと言えないこともないわけだが、
だとしたら原因を作ったのはアメリカだ。
272名無しさん@4周年:04/01/11 05:49 ID:zlTbG/cZ
ライオンの檻に放り込まれた、丸腰の平和主義者がどうなるのか?
左翼の人達は、動物園で体験して欲しいね。
273名無しさん@4周年:04/01/11 05:52 ID:La1jVfrR
>>267化学兵器の捜索を断念したとか報道流れたけど・・・。
274名無しさん@4周年:04/01/11 05:54 ID:7NNkkygJ
>>270
イラクは実際にマスタードガスは所有していたし、
イランイラク戦争では使用もしている。
ただクルド人の死因になった毒ガスはマスタードガスではなく、
イランが使っていたシアン化合物であるという話があるね。
275名無しさん@4周年:04/01/11 05:55 ID:iUyES1Xr
>>269
イラクに雪って降るの?
276名無しさん@4周年:04/01/11 05:59 ID:7QiuD+5a
>>「治安がいかがなものか、という状況だから

国会論戦の中では、危険な場所にはいかないということだったんですが。
ふぉろっぴーは寝てたのかな。
277名無しさん@4周年:04/01/11 06:03 ID:CiXxaPqY
>>60
いいねー。テロリストが撃ってきたらすかさず、
人間の盾を盾にして、蜂の巣状態になってもらうのが吉
278名無しさん@4周年:04/01/11 14:35 ID:4YtDn6O5
モビルスーツでも着ていけ
279名無しさん@4周年:04/01/12 17:26 ID:t/9bLbe9
さあ現地ではオランダ軍が手ぐすね引いて待ってるゾ 自衛隊員を自軍の盾にするために(W
オランダ軍は、装甲車で市内を猛スピードで走って治安の振りをしている以外は
ずっと塀を築いた兵舎の中に入り浸りでほとんど出てこないっていうからな
自衛隊員をカゴの中のカナリア代わりに使おうと画策中
280名無しさん@4周年:04/01/12 18:11 ID:PS5TOY3g
>>278
援龍は、ザクタンクに似てる。
281名無しさん@4周年:04/01/12 18:14 ID:uxm6cbUX
麻生太郎 コミックを語る
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html
>90年代に入って、わかんなくなったなって思ってたけど、だいぶ後半になって、
>ハッと気がついた。オカルトですよ。『ジョジョの奇妙な冒険』とか
>『犬夜叉』とか、なんとなく超能力だとか多いでしょ。で、出て<るのが
>オウム真理教。21世紀になって、これからどうなるのかなと思って見てますけど。
>主人公に強い奴が出てきましたね。「チャンピオン」の『バキ』とか。
>イラクとかイランとか、ああいったことがあって、もう一回、やっぱ、
>男は強くなきゃ駄目とかって話になるのかな。

求められているのはバキだそうで
282    :04/01/12 18:20 ID:/Nl+nDbN
麻生にしてはすこぶる良い意見
なにか変なもの食ったのか?
283名無しさん@4周年:04/01/12 18:36 ID:lzIQ0dkf
「日本の"丸腰=安全"意見、筑豊では非常識」 麻生総務相、選挙区で
284紙 ◆NEWSPJ130k :04/01/12 18:47 ID:IK61CNTW
>>282
麻生は元々右派だよ

従軍慰安婦だったか強制連行だったかを批判して
マスコミから叩かれたりして、眉毛江藤から援護解説だったかをされてた

あぁ「だったか」が多いレスだ・・・ウツ
285名無しさん@4周年:04/01/12 19:00 ID:ewwSutkm
30年も前から言葉もそのマンマ(日本の常識は世界の非常識)に
竹村健一が言ってたわけだが、まだニュースになるんだなあ。
286名無しさん@4周年:04/01/12 19:11 ID:ISnIv2Lm
ガンジーが言ってたみたいに傷つけられようが殺されようが一切反撃せずに
丸腰の日本人がぞくぞくとイラクの復興に駆けつけ続けるなら
500人くらい殺し続けたあたりでテロリストも気味悪がって逃げるよ
287名無しさん@4周年:04/01/12 19:11 ID:UE/b3aC1
>>250
>まあたしかに自衛隊に入るときに、
>別の国に派遣されるっていう契約はしてないけど、
国家公務員には「職務専念義務」と「上司からの命令に従う義務」があるため、
派遣が決まったら「別の国に派遣される契約」云々なんぞ論議するだけ無駄。
288名無しさん@4周年:04/01/12 19:13 ID:t/9bLbe9
>>286
いくらなんでも500人も自衛隊員が死んだら派遣続行しないだろ(w
289名無しさん@4周年
>>285
日本の景気を良くする為には公務員の給料を倍にしろ。
そうすれば釣られて民間の給料もあがるから景気もあがる。

などと1995-96年頃にラヂヲで嘯いていた香具師の事なんぞはどうでも良い。