【経済】新生銀行、売り出し価格1000円 外資9社1兆円ボロ儲け

このエントリーをはてなブックマークに追加
850名無しさん@4周年:04/01/13 22:27 ID:GHG11PvG
新生がいてもサラ金はへらないだろう。
ただ日本から金をすいあげるだけのマシーンだから。
こいつらがいたからっていいことは別にないんだよ。
851名無しさん@4周年:04/01/13 22:36 ID:87zZ6Vod
ほんとむかつく
これこそ税金ドロボーやな
852名無しさん@4周年:04/01/13 22:48 ID:ZtV4xT97
でも、長銀ぐらい腐ったら外資が買わないと企業文化変えるぐらい
の非情な改革できないだろ。カルロスゴーンだって日本人だったら
刺されてるよ。
853名無しさん@4周年:04/01/13 22:50 ID:GHG11PvG
ゴーンと新生は全然ちがうだろ。
854名無しさん@4周年:04/01/13 22:57 ID:P7jhR0ZR
サラ金が減らないのは無能の糞邦銀がサラ金と組んで
荒稼ぎしてるからだろ、何が「たまにはババンと」だよ
なんでもかんでも新生のせいにするなや

邦銀は社員高給でかつ利率は最低、手数料は取りまくりなのに
よく庇護してんな、つか邦銀が糞すぎるから新生が目立ってるだけだろ
855名無しさん@4周年:04/01/13 23:00 ID:gv0a7Klh
ここのスレみてるのって、
竹中が「1月1日に日本にいなけりゃ住民税払わんで良い」
というセコイ発見して、何年間も住民税スルーしてた野郎だってこと、
まるで知らないのかなぁ。長銀を10億で買って1兆で売り渡せるのは、
そんな竹中のズルサの象徴だ。
1兆円マイナス10億って、ぉぃ、バカまるだし。
856名無しさん@4周年:04/01/13 23:01 ID:lOBlDPGy
みなさまにとっておきの情報です。

新生銀行のATMでは新生銀行に口座持ってない人でもお引き出しなら都市銀行のキャッシュカードが手数料無料で使えます。
http://www.shinseibank.com/atm/annai.html

例えばUFJ銀行の場合、UFJのATMなら土日には時間外利用手数料が105円かかるのに、新生のATMなら土日もタダで引き出せます。
ぜひ新生銀行のATMをご利用ください。
857名無しさん@4周年:04/01/13 23:06 ID:GHG11PvG
だからっていたって新生を擁護するのも阿呆だろ。
悪と悪なんだから。
858名無しさん@4周年:04/01/13 23:10 ID:Jf0jgf8T
>>856
うちの最寄の新生銀行の支店のATMは平日しかやっていない罠が…
859名無しさん@4周年:04/01/13 23:15 ID:lOBlDPGy
>>858
八王子だけは休日は閉まっちゃうみたいだね
860名無しさん@4周年:04/01/13 23:17 ID:mOh05k5I
また外資かよ!!!
861名無しさん@4周年:04/01/14 00:01 ID:cBmiqrYS
孫 正義 の姓名判断
 
 孫 正義
 ● ○○
 10  513
 総運28○ パワフルな行動力で成功。強引さは不和も呼ぶので注意。事件事故注意。
 人運15◎ 早くから社会で成功。華やかで魅力的。抜群の活動力を持つ
 外運23◎ 人より抜きん出る活力を持ち、地位財産を1から築きあげる。
 伏運33× 事故運あり。
 地運18○ 行動、忍耐、強引運。事件注意。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
 陰陽  □ 悪くはない配列です。
862名無しさん@4周年:04/01/14 00:13 ID:7kg56Sck
>>861
新生とどういう関係が?
863名無しさん@4周年:04/01/14 00:35 ID:l8AU0TQj
>>849
国内の土建屋に金がいくか、海外の禿鷹に金がいくかの違いなんだが、
日本国内で金が動いてる限り分け前にありつける日本人もできるわけだ。
海外に金が行くとジリ貧だぞ。
864名無しさん@4周年:04/01/14 01:34 ID:oSXWgqyr
>>863
邦銀が駄目なんだから仕方ない
代わりに日本車を海外で売りまくって稼いでるからいいじゃん?

外国の車メーカーからすれば、日本車は恨みの対象だろうけど
トヨタも新生も叩かれる理由がわかりませんな
865名無しさん@4周年:04/01/14 01:53 ID:+1e+lBDo
日本が輸出主導の国であり続けるためには、日本国民の所得を
中国人なみにしなければならない。輸出主導であるが故、このまま
行けば、円高で日本の輸出産業はアボーンしてしまう。

そう、輸出産業を守るためには、国民が涙を飲んで低所得に甘んじる
しかない。円高になる分以上に、所得を下げるのだ。それが国と国との
経済戦争というものだろう。まさに、「欲しがりません!勝つまでは!」
なのだよ。いずれ日本が貧しい国になれば、コストダウンが達成される。
そして、国際競争力は世界最強となるのだ。これが構造改革であり、
我らが日銀と経団連の同志が唱える「内外価格差是正論」の真髄なのだ。

トヨタやソニーのために、国民に我慢してもらう。
それがお国のためだと日経新聞も書いておる。
866名無しさん@4周年:04/01/14 01:55 ID:9ShEuTE2



ウェー、ハッハッハ

<丶`∀´><ハゲタカ、ハゲタカ、ハゲタカ、ハゲタカは帰れ!


867名無しさん@4周年:04/01/14 02:07 ID:KVSbtkWA
竹中プランに「お墨付き」

「米国がここまで露骨に竹中大臣を応援するとは……」
 9月5日に公表されたIMF(国際通貨基金)の「金融特別審査報告」に目を通した
大手銀行の幹部は顔をしかめた。
 その中身を一言で言えば、竹中大臣が昨年10月に発表し、銀行業界を震撼させた
「竹中プラン」は正しいとお墨付きを与えるリポートだったからだ。
 IMFは国際機関とはいいながらも、実態は「米国政府の利害や意見を世界に通す
ための傀儡(かいらい)機関」(有力エコノミスト)。2年前に着手した「金融特別
審査報告」を自民党総裁選直前のこのタイミングで公表した背景には「銀行国有化→
不良債権処理加速の“竹中路線”の継続を望む米国の意向」が強く働いたとみて間違
いない。米国からすれば、日本の不良債権ビジネスでボロもうけできる。要するに
小泉―竹中コンビの続投を米国が側面支援したというわけだ。
 象徴的なのは、同リポートでの繰り延べ税金資産に関する記述である。
「日本の銀行は将来、収益を挙げることを前提にした繰り延べ税金資産によって著しく
自己資本がカサ上げされている」とした上で、「繰り延べ税金資産の算入制限を設けよ」
と提言。さらに「繰り延べ税金資産を厳格に査定した結果、自己資本比率が8%を
割るような大手銀行が出れば、公的資金を注入して対応するべき」とまでご丁寧に
提案している。
 それ以外にも竹中プランが標榜する資産の厳格査定など3原則を高く支持している。
露骨な「竹中プランの礼賛」(銀行担当アナリスト)だ。
 さすがに、あまりにも米国に都合のいいリポートに対して「竹中プランと表裏一体?」
と、三菱証券が急きょリポートを出す始末。
 今回のIMFリポートは、米国にとって竹中大臣が非常に好都合な存在であること
を証明した格好だ。これって正常なことなのか。【上村覚】2003年9月13日 掲載

http://www.gendai.net/contents.asp?c=031&id=1199
868名無しさん@4周年:04/01/14 02:14 ID:9ShEuTE2

ウェー、ハッハッハ

<丶`∀´><現代かよ!
869道民Q:04/01/14 02:34 ID:cEVzU+Vj
>>867 ソースがゲンダイなのはイクナイッ!
竹中プランは評価されてもいいと思うんだが、叩かれるのは不良債権を出した銀行側と思う。

高橋 進 日本総研調査部長 の竹中プラン見直し提言
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/51/ginkokabu001.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/28/saiken77.htm
870名無しさん@4周年:04/01/14 02:38 ID:9ShEuTE2

  ∧∧
 ( =゚-゚)<竹中♥好きだけど、ハゲタカ嫌いだから
      
      こ〜いう批判はちょうどイイやw
871名無しさん@4周年:04/01/14 04:07 ID:tCxMdV+k
これ、実は筋書き通りだったしして。
海部時代にも、科学技術を捨て土建に数百兆つぎ込む約束したりしたらしいし、
自分がうまい汁を吸うために日本を捨てるやつがいるのではないだろうか。
872名無しさん@4周年:04/01/14 05:02 ID:GQNQLmma
>>871
未だに中央政府のバカ官僚どもは内需拡大には公共投資と思ってるからな
ケインズ政策というものを拡大路線でしかとらえてないカスどもだ
873名無しさん@4周年:04/01/14 09:02 ID:KVSbtkWA
「不良債権処理の加速化」とは

 9・11アメリカ中枢同時多発テロ一周年を記念して、訪朝前に訪米した小泉は、
自分の方から、不良債権処理の加速化を切り出し、ブッシュの歓心を買ったと言う。
確かにこの小泉の提案は、アメリカが、何よりも喜ぶ提案ではあったろう。
 ではこの加速化とは、どういうことなのか。ある企業の不良債権を回収するのに
際して、いままではその企業の対す力の回復を待つなどの配慮をしてきたのだが、
今後はしないことにしたと言うことだ。こうなれば結果は見えている。その企業は
倒産して、その企業と取引もある関連企業の影響も多大なものとなる。その中には
倒産に追い込まれるものも出て来ることになるだろう。不況は今より一層深刻な
ものに転化し、企業の資産価値は一層低迷することになり、アメリカの企業買収は、
一段と進みやすくなる。こうして金融機関だけでなく、製造業においても、
アメリカの企業買収は進み、日本の政治的な属国化は、経済的なものへと一段と
進むことになるのである。
 現実に、新生銀行のこの間のやり方が、この推理の正しさを証明している。
 破綻した長銀は、周知のように、ハゲタカファンドとあだ名されるリップルウッド
に買収された。今回更迭された柳沢は、金融再生委員会委員長の時、長銀に五兆円
を投じるとともに長銀再建のアドバイザーとしてゴールドマンサックス証券を指名
して、なんと57億円も支払った。その結果、長銀は、リップルウッドにたったの
十億円で売り払われてしまった。それも国民にもまったく内緒にした瑕疵担保条項
の持参金までつけたのである。
 この条項の有効期限は、2003年3月までである。したがって新生銀行は周囲
を驚かすようなあこぎな債権の取り立てを開始・続行しているのであり、そのため
に無理矢理に倒産させられた企業が続出している。今や新生銀行は銀行界の嫌われ
者の筆頭であるが、竹中・木村は、公的資金を投入するという美名の下で、すべて
の銀行に、貸しはがしを強制させることで、新生銀行のまねをさせようと画策して
いるのである。
http://www.workers-2001.org/topx021015.htm
874名無しさん@4周年:04/01/14 15:11 ID:02Z6EyoT
>>873
シンセーなど、あんなに慌てる必要はなかったのか。
875名無しさん@4周年:04/01/15 00:06 ID:pC1yoWt+
>>873
そのとおり。

慢性黒字国家日本において、不良債権などとるにたらないもの。
すべては日本の財布の中だけで片付けられたはずなのにアメリカに煽られ
不良債権を処理しなければという強迫観念にとらわれてしまった。
876名無しさん@4周年:04/01/15 00:19 ID:qC5HHkz3
資本主義っての結局、借金できるから物事が転がるという仕組みがある。債権にどこまでが
優良でどこからが不良かなんて明確な線引きはないし定義も出来ない。あるとすれば返さな
い不良借主だ。

貸した側に責任があるのは当然だが、借りた側にも当然ある。これらは両者で清算すべきで
一方に責任が隔たったり、第三者(公的資金等)が肩代わりしたりするからおかしなことが起
こり連鎖していく。次から次へと関係ないものが巻き込まれていく。一方誰かが肩代わりする
なら濡れ手に粟のものが出てきてモラルハザードだし、そのような仕組みがあるのなら利用
しようという輩が出てくる。
877876:04/01/15 00:23 ID:qC5HHkz3
不良借主と不良貸主だったな

能力が足りず返せない、又は鼻から返す気がない不良借主と、貸すのが仕事でリスク管理が本業なのに、
能力が足りずにリスク管理も出来ずに大穴空けたという不良貸主だな。不良債権が悪いというよりこの両者
が悪い。
878名無しさん@4周年:04/01/15 01:48 ID:cDwvttNx
結論は、税金払っている俺らが負け組み?
879名無しさん@4周年:04/01/15 01:55 ID:cDwvttNx
 
880名無しさん@4周年:04/01/15 01:58 ID:x0pLOig9
新生銀行関連会社に天下りの経済官僚実名晒しあげギボン
どなたかぜひお願いします。
881名無しさん@4周年:04/01/15 01:58 ID:c51jtc/6
>>878
> 結論は、税金払っている俺らが負け組み?

日本が外資に毟り取られてるのを喜んでる方が真の負け組みかと。
自虐的な日本人か半万年属国の方かはわかりませんが。
882名無しさん@4周年:04/01/15 02:05 ID:nCh6VmtT
政治家や官僚が馬鹿だから、国民は苦労するわ。
883名無しさん@4周年:04/01/15 02:29 ID:c51jtc/6
>>882
> 政治家や官僚が馬鹿だから、国民は苦労するわ。

確かに正しい意見ですが、選ぶのは国民ですから。
なるべく日本を良くして次の世代に渡せるように努力しましょう。

私はとりあえず、省エネと省資源に取り組んでます。
884名無しさん@4周年:04/01/15 02:40 ID:klLWqbmU
外資系は実力主義で女でも上にいけると言う幻想から抜けきらない女は
アメリカ人の猛烈セクハラの犠牲。
885名無しさん@4周年:04/01/15 02:50 ID:IekG02dD
責任転嫁もここまで来ると度し難いな。
バカな一般国民どもだ(w
886名無しさん@4周年:04/01/15 02:50 ID:Va+zIJGm
久々におもいっきりの外人黄金パターンをみたな。
まあ、昔っから親の総取りは得意なやつらだから。
なんかアヘン戦争おもいだしたよ。
887名無しさん@4周年:04/01/15 08:14 ID:P0gHxkWC
上場時の売却益に税金も課せられないとすれば、手玉に取られすぎ。

まず民主党の岩國哲人氏の平成12年2月初めの予算委員会の質問を紹介している。
岩國氏は「LTCBの保有する長銀株を将来売却した場合には、その譲渡益の課税権は
どこの国にあるか」と質問した。これに対して越智金融再生委員長は「もちろん
日本にある」と答えた。しかしこの回答は違っていたのである。LTCBはオランダに
設立された投資組合で、日本とオランダの間の租税条約では、匿名組合の分配金に
関して明文規定がなく、日本には課税権はない。
また岩國氏は、あれだけの公金を投入して(実質的にリップルウッドのコストはゼロ)
、2年後には500億円の業務利益を生む会社が税金ゼロで売却されると指摘していた。
さらに長銀のファイナンシャル・アドバイザー(FA)のゴールドマン・サックスが
長銀と日本政府に譲渡益課税についてどのような説明をしていたのかを詰問した。
ちなみにリップルウッドのナンバー2のクリス・フラワーズ氏は、なんとゴールドマン
・サックスの元共同経営者である。またゴールドマン・サックスが長銀から受取った
アドバイザー料は6億円であったが、長銀の資産を算定した報告書を、新生長銀に55億円
で買取らせたと言う話である。むちゃくちゃである。
ttp://www.adpweb.com/eco/eco272.html
888名無しさん@4周年:04/01/15 13:18 ID:5TPNkLGL
「製造で儲けることこそ正しい、
金融技術で儲けることは間違っている」
との考えを日本人は持っている。
この考えをもつ限り、
日本の金融技術はいつまでたっても進歩しない。
外人に食い荒らされ続けるだろう
889名無しさん@4周年:04/01/15 14:58 ID:P0gHxkWC
 [東京 15日 ロイター] 関係筋によると、新生銀行が2月19日に
東証一部に上場される見通しになった。一時国有化された銀行の上場としては
初めてとなる。
 今回の上場では、発行済み株式数の約30%が売り出され、売り出し総額は
1500億円─2200億円になるとみられている。
 新生銀行の八城政基社長はかねてから、新生銀行の株式の2004年1─3
月中の再上場を目指すと表明しており、昨年11月の決算会見でも、上場準備は
予定通り進んでいると述べていた。
 新生銀行は2003年9月中間決算(連結)で、純利益が340億円と前年比
28%増加した。業務粗利益に占める非金利収入(手数料収入)の割合は約53%。
自己資本比率は連結ベースで20.58%、Tier1比率は15.44%と、
いずれも大手銀行グループに比べて高水準となっている。
890名無しさん@4周年:04/01/15 19:27 ID:2kJWb5Aw
新生銀行よりも時代は

◆■
◆◆ 八十二銀行
891名無しさん@4周年:04/01/15 19:53 ID:oplJ659O
色々調べてみると、ここの経営者、実にうまい。いやーマイッタ。


で、おまいら国民一人あたりの借金は、この件でいくら増えたのでしたっけ?
892 ◆xwDQN.24h. :04/01/15 21:29 ID:8rFilXlJ
マスコミの馬鹿が煽って邦銀を叩きまくったせいだろ?
本当は東京三菱が買い取るつもりだったんだろ?
不透明性を理由に糖蜜を叩いて、買い取らせ無くしたんだろ?

国益を考えれば邦銀が買い取るべきだったんだよ!
死ねよ!クズマスコミ。
893名無しさん@4周年:04/01/15 21:43 ID:thLLS/ev
右も左もクズばっか。

とりあえず、戦後日本のA級戦犯はマスゴミに決定。
自国の利益を損なう報道ばかりしやがって。
894名無しさん@4周年:04/01/15 23:44 ID:/5ZMG/as
マスコミというのはアホばっかりですから。
ほら、あなたの学生時代の友人の中でも
お調子者が就職してるでしょ。
895名無しさん@4周年:04/01/15 23:50 ID:s9TVUQ/m
>>886
>>なんかアヘン戦争おもいだしたよ。

こいついくつだよ??
896名無しさん@4周年:04/01/16 00:10 ID:Q8vCdd8/
>>888
でも経済は所詮、需要と供給しかない、正しいんだよ。
テコの原理を効かせ金融資産が2倍、3倍と増える現在、でも実需ではそんな成長はありえない。
乖離がどんどん進んでいき、いつかは膨らんだ風船は破裂する、どんなに金融工学が発達しよ
うが錬金術はない。風船が膨らむ速度が速くなっているだけで、バブルを繰り返すというお粗末な
歴史を繰り返すだけだ。

ただ実需に対して廃業で掠め取るような手法に対しては防衛する能力はつけないとだめだな。
いくら正しいと言っても合法的に資産を横取りされては、ただの御人好しかバカだ。
897名無しさん@4周年:04/01/16 01:17 ID:iOdwDRh2
>>888
いろいろと弊害はあるだろうが、
銀行は徹底的に保護したうえで、製造業で稼ぐっていうのが日本にはあってる気がする。
898名無しさん@4周年:04/01/16 06:18 ID:B9FyfR3t

  ∧∧
 ( =゚-゚)<国が持ってる優先株の売却で、
      いくらか回収出来るんじゃなかったっけ?
899名無しさん@4周年
国(預金保険機構と整理回収機構)は新生の優先株を持っている。