【科学技術】失敗のH2Aロケット6号機、足を引っ張ったブースターを6000mの深海で発見!?
478 :
名無しさん@4周年:04/01/18 07:17 ID:zULWS+ub
>>450 >
>>449 > 今日本が向いてるように見える分野でも、その多くは今後も飛躍的発展するとは思えん。
飛躍するものが何かを書かないと文章になってないわけだが。
コマーシャルベースならゲームやソフトの方がビジネス規模は遥かに大きいわけだが。
479 :
名無しさん@4周年:04/01/18 07:37 ID:Z23aFaWY
エンジンが世界最高だろうが超一級の工芸品だろうが、
コストが高い上に成功率が低ければ何の意味も無いわけで・・・。
480 :
さら(・(ェ)・ )ぽん ◆AiMdsjGYEU :04/01/18 07:56 ID:jFmbUaQW
なぁもしれ〜ぬぅ〜♪
とおきしぃ〜まより♪
な〜がれつぅ〜く♪
固体燃料ロケットブースター1つ。
481 :
さら(・(ェ)・ )ぽん ◆AiMdsjGYEU :04/01/18 08:12 ID:jFmbUaQW
で、このニュースの本筋はNHKでも報道されたとおり
長年に渡ってノズル部分の致命的欠陥を「知っていながら放置してきた」
ことにある訳で。
つまり欠陥が露呈すると誰かがその責任を負わなければならないから
誰もそのことには触れず、不完全な計画であることを関係者は知りながら
組織的に隠蔽してきた。
ほんで、いつ落ちるか解らないようなロケットに血金が投入され続けていたと。
みごとに削れてたもんねアレ。
482 :
さら(・(ェ)・ )ぽん ◆AiMdsjGYEU :04/01/18 08:14 ID:jFmbUaQW
こんどはちゃんと引き上げて、身内に不利な証拠をメディアに晒してくださいね。
483 :
名無しさん@4周年:04/01/18 08:30 ID:PxhoDhnW
唯一宇宙軍は日本国憲法で不保持対象になっていない。
期待しているのだが、このていたらくではなあ。。。
484 :
名無しさん@4周年:04/01/18 08:36 ID:aG1p6c/G
485 :
さら(・(ェ)・ )ぽん ◆AiMdsjGYEU :04/01/18 09:28 ID:jFmbUaQW
>>484 用は、その問題がとても重大なことであり、一時打ち上げ計画をストップさせて
練り直さなければならないような事象にもかかわらず、やっちまってた、てことじゃね?
NHKのニュース見た限りではそういう印象が伝わってきますた。
予算ってなんでも、その年にセーブされたら、次の年はそれをベースに陳情のやり直しでそ?
民間の技術開発ならいざ知らず、国策でやるなら10年20年のスパンで科学技術の予算は
組んでほしいなーとか思います。
486 :
名無しさん@4周年:04/01/18 10:32 ID:feiDD6Wc
>>485 それを許さないのが、旧大蔵省だった訳で、財務省に変わっても
新しい革袋に古い酒だしね、気象衛星、時期砕氷艦、深海2000の
運用停止(破棄?)、所詮文系の利権屋ばかり、天下り先に関連する
所にしか予算付けない
487 :
名無しさん@4周年:04/01/18 11:02 ID:OuwaPXeV
ブースター取っても4以上の距離を進むとライザーの体力減るからな...
488 :
名無しさん@4周年:04/01/18 11:15 ID:mF+revs8
おならブーすたー
489 :
名無しさん@4周年:04/01/18 11:27 ID:aG1p6c/G
>>485 > その問題がとても重大なことであり、一時打ち上げ計画をストップさせて
> 練り直さなければならないような事象
かどうかは、今回失敗して始めて分かったことです。
>>489 確かに導爆線をあぼんしなかったら
そのまま上がっていただろうな。
それならそれで
「使い捨てなのになんで高い金かけてブースター改修すんの?」とか
言い出す香具師が出たか・・・うまくいかんのう。
>>491 燃え尽きた後に聞こえる蝉の鳴き声がなんつーか……
俺、日本人でよかったわ。泣けてきた。
おぉ、確かに蝉の声。気づかなかった。
いい感じですなぁ。
495 :
名無しさん@4周年:04/01/18 15:47 ID:W7Ra269s
>>476 どこにでもいるんだな、スペックオタ。2段燃焼で行きます!って
予算とったんだから、変更出来るわけねーじゃん。変更したら予算が
でねぇ。大蔵省(当時)なんざそんなもんだ。
496 :
さら(・(ェ)・ )ぽん ◆AiMdsjGYEU :04/01/18 17:37 ID:jFmbUaQW
>>489 うーん。そうなんですか?
NHKのふいんきではノズルの欠陥はかなりヤバイものだったという印象を受けたけど。
専門家や技術者というのは、危険度さえも自分達のいいように判断できますよね?
その責任者たるものがノズルの欠陥を「打ち上げに支障が無い」とナゼ
判断し続けていたのか?
専門家、技術者としてその判断を下し続けていたのなら、その素養が
問われるだろうし、計画の責任者としてなら指導者としての資質が問われる。
>>490 そうですか?じゃあ、あのNHKのスクープはなんだったんだ?ってことになりませんか?
・ノズルの欠陥とはいつの段階でその燃焼実験から致命的な問題点が浮かび上がっていたのか。
・その問題点を「打ち上げ計画」に支障が無いと判断し続けていたのは誰か。
以上の検証を第三者機関を交えて進めることが
「税金を無駄にせずにちゃんと打ちあがるロケット」を開発する上であたりまえにやらなければ
いけないことかと。
497 :
名無しさん@4周年:04/01/18 17:40 ID:hg03ybeK
ああ、あの、北のスナイパーに狙撃されて故障したロケットか(妄想)
498 :
名無しさん@4周年:04/01/18 17:55 ID:BC7XMagB
不幸にも致命的な欠陥を抱えながら5基連続で成功しちゃったんだよね
この不幸があと数回続けばこの問題を秘密のままにして新型に切り替えられたのに
499 :
名無しさん@4周年:04/01/18 18:01 ID:ZsyLMpqq
この失敗を糧にザンジバル艦完成させてね。
500 :
名無しさん@4周年:04/01/18 18:09 ID:VeGY3ow2
火星に米国の探査車が着陸したり、ブッシュ大統領が月や火星に再び人を送ると言い出したり、にわかに宇宙開発が話題になっていますが。
【Q1】 宇宙開発って必要だと思いますか。その理由も教えてください。
【Q2】火星に人が行くことは意味があると思いますか。あるとしたらそれは何ですか。
【Q3】日本はもっと宇宙開発に力を入れるべきだと思いますか。その理由も教えてください。
【Q4】宇宙開発は日本の発展にプラスになると思いますか。
【Q5】日本の衛星打ち上げがよく失敗するのはなぜだと思いますか。
【Q6】宇宙に行きたいと思いますか。
ご協力ありがとうございました。
最後に、あなたの氏名、年齢、性別、住所、電話番号、メールアドレス、職業をお知らせ下さい。
内容が外部にもれることはありません。よろしくお願いします。
ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/survey_opinion.html みなさん、送りましょう。
501 :
名無しさん@4周年:04/01/18 18:15 ID:nygwDD1R
>>498 俺の職場でもある部品で設計段階からのミスがあったが、毎回、絶妙なタイミングで
すり抜けていたおかげで、問題が発覚したのは、稼動し始めてから、約10年後
というやつがあった。
世の中広いようで意外と狭いな。(w
ま、こっちの方は、1時間ほどかけて手直ししたら直ったけど。
502 :
名無しさん@4周年:04/01/18 18:16 ID:MG2GHslh
>>490 とりあえず対策して大丈夫ってことになってたんじゃないんですか?
結果としては大丈夫じゃなかったけど。
>>496 遠因を考えれば、かつてH2が失敗した時(丁度H2Aの開発が山場だった頃と重なる)、
国民やマスコミが宇宙開発の尻を叩きまくる割に、予算やマンパワーの拡充といった
計画の建て直しを認めなかったからじゃないですかね。
そういう声を十分発さなかった。
我々も知らないうちに上を向いて唾を吐きつづけていた結果と言う事で(自戒も込めて)。
504 :
さら(・(ェ)・ )ぽん ◆AiMdsjGYEU :04/01/18 21:12 ID:9Yv4KTr5
ホンネ書くとさ、頼むから長期予算組んで日本版のシャトル計画進めてくれって。
俺はさ、感動したいのさ。
もうさ、21世紀なのに日本は自力で人間を宇宙に運べない。
科学ってさ、希望なんだよ。
コストダウンは日本のお家芸だろ?
頼むから、今の日本版シャトル計画に金つぎ込んでくれよ。
でさ、新しいアイデア出してる若手を宇宙に引っ張ってあげてよ。
俺が死ぬ前に一度でも宇宙旅行が出来なかったら、死んでも呪い続けてやるからな。
以上。
505 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:20 ID:SKOTF85P
シャトルは米でも計画倒れ。
やっぱ使い捨てロケット。
506 :
名無しさん@4周年:04/01/18 21:22 ID:NSW6iGdD
日本て、宇宙に飛び出すより
海底探査のほうが向いてるんじゃ。
507 :
名無しさん@4周年:04/01/19 12:22 ID:bxYfMGhL
>>504 シャトル型は、やっぱり限界。というか、あれは妄想。
妄想を追いかけるのはアメリカにまかせて、
日本は、究極のカプセル型着陸船を開発するのが妥当。
パラセールを絶妙に制御して、ピンポイントで着陸するカプセル型着陸船って、
めっちゃ、かっこええと思わん?
>>491 いきなりダウンロード開始してビックリしたyo!
509 :
名無しさん@4周年:04/01/19 14:20 ID:MvycR56L
>>507 つうかこの間発表してたけどアメさんもカプセル型に回帰するみたいだし。
…結局ソユーズを根性で使い続けたロシアが一番正しかったのだろうか…
510 :
名無しさん@4周年:04/01/19 14:26 ID:lrgudty9
>>483 >宇宙軍は日本国憲法で不保持対象になっていない
その手があったか!
宇宙軍を創設してICBMとか配備すればいいぢゃん!
511 :
名無しさん@4周年:04/01/19 14:39 ID:qggYp/JP
>>509 金が掛からんと言う意味ではカプセル型の方がいいんだろうな、きっと。
次世代シャトルの計画が中止されたのも、どうしても効率の良いシャトルを作れないからだし。
シャトルも固体燃料ブースターで大事故起こしたし。
ブースターを甘く見すぎる傾向があるのかな。
513 :
名無しさん@4周年:04/01/19 15:46 ID:ztIc94xX
>>500 書いてやった。
朝日らしい質問ばかりだな。
514 :
491:04/01/19 15:47 ID:lOORBnUb
>>508 700Kバイト強ありますた。あと、要RealPlayerですた。
説明不備でスマソ。
515 :
名無しさん@4周年:04/01/19 15:57 ID:iNLkQEmZ
>>512 そうかもな。今回の件も、もともとガス漏れのリスクがあったわけだから、リスクのある場所を避けて配線を工夫できなかったのか疑問に思う。
516 :
名無しさん@4周年:04/01/19 16:08 ID:WAAW2xnP
517 :
名無しさん@4周年:04/01/19 16:12 ID:Znh0HUXV
518 :
名無しさん@4周年:04/01/19 17:58 ID:sU2dQEuu
>>513 おれも書いてきた。
住所とか電話番号とか、「記載を拒否します」で送れるんだね。
>>518 私も書きますた。
住所とか職業とかは空欄にしたのですが、ちゃんと送れた様です。
520 :
名無しさん@4周年:04/01/19 18:45 ID:sU2dQEuu
最後の設問は、こんな感じで書いた。
1.日本が際立って事故が多いわけではない。事実誤認である。
2.予算が少なすぎるという問題があるのは事実。
3.1.のような事実誤認を平気でするマスコミの報道姿勢に問題がある。
NASAの火星探査の時の記者発表での歓声と、日本の記者発表での
失敗するのをまっているような態度との違いが何なのか、とても疑問に
思う。
521 :
DVD買った:04/01/19 18:57 ID:U5mS2ezD
しんかい6500でブースターを回収に行った
田所博士はフィリピン海溝で海底乱泥流をみつけてしまう。
「近い将来、日本列島の大部分は海に沈んでしまう!」
522 :
名無しさん@4周年:04/01/19 23:01 ID:23Gx0G4L
JAXA改め、宇宙深海底研究開発機構
523 :
名無しさん@4周年:04/01/19 23:16 ID:KvFBsAF/
>>510 陸・海・空・『その他』の戦力じゃなかったか?
そんなの形式上統合軍にしてしまえば陸・海・空なんていちいち分けなくてもいいだろ。
文脈的にも宇宙軍よりメジャーな統合軍が明記されてないのはおかしいし。
524 :
名無しさん@4周年:04/01/20 09:57 ID:QO3hr/qJ
なんか、その後、音波発信器からの信号を捕らえられていないという噂が
あるんだが、どうなってるんだ??
なんかブースターの破片を見つけたみたいだよ
海に落ちた衝撃でバラバラになったみたいで
ノズルを探している最中だそうな
バラバラになっても信号を出すあたり、発信機まわりの信頼性は抜群だったわけだな。
527 :
名無しさん@4周年:
バラバラになっても、海中で自己再生するヒトデ型ブースター て、おい