【We are】さそり座に太陽そっくりの星 生命探査に期待【not alone.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しさん@4周年:04/01/08 21:32 ID:axhHD+6b
>>121
 昔、2基の精密な時計を片方は地上に置き、もう一方をコンコルドに
載せて地球を1周させ、両方の時計を比較する実験が行われた。
振動など他の要素を全部除いた上で僅かな誤差が残った(0.1秒?)
 地球の公転速度はマッハ90程度なので、誤差は観測できるだろうが
問題は比較対照のもう一台をどうやって『静止状態』にするかだろう。
135名無しさん@4周年:04/01/08 21:36 ID:puOxxoPP
>地球の公転速度はマッハ90程度なので、

そんなスピードでブンブン回ってるのか…地球の中の人も大変だな。
136名無しさん@4周年:04/01/08 21:37 ID:kWz0l9QL
>>13
下にいるのは牡牛座と蟹座と魚座くらいじゃねーの?
137名無しさん@4周年:04/01/08 21:44 ID:LMGA8wE3
>29
sss
138名無しさん@4周年:04/01/09 11:42 ID:53yaWnGn
>>130
こうして見ると連星が多いな
139名無しさん@4周年:04/01/10 00:11 ID:PQhtLjed
>>38=レ プ ◆Sx0UvVQevE = 真正馬鹿
真正馬鹿ハケーン記念カキコ&晒しアゲ!
140名無しさん@4周年:04/01/10 00:40 ID:tuZoWFIY
>>133
マジレス。さそり座18番星は赤経16h15.8m、赤緯-8°23′。
これの正反対だから赤経4h15.8m、赤緯+8°23′。
この場所に当たるのはおうし座だから、太陽はおうし座の中の5〜6等星として見えるはず。
ただしもしこの星に文明があって星座を作っていたらそこにふんどし座があるというのも
有り得ないとは言い切れないが。
141名無しさん@4周年:04/01/10 00:44 ID:b0UPGoEL
もし向こうの星にも地球のような文明があったら、やっぱりたくさんの
国に分かれて、「核抑止力は必要だ」とか「世界平和を云々」とか
論争してるんだろうか。
142名無しさん@4周年:04/01/10 00:52 ID:r28eNFU+
人類の作った物はチリひとつ、太陽系から出て行った事はない。
さいきん、50億年ぶりにボイジャーが太陽重力を振りきって、太陽系外に出ていった。
143名無しさん@4周年:04/01/10 01:04 ID:FzKXl+yB
>>142
> 50億年ぶりに

50億年前に人工物の何が出ていったんだ?
144名無しさん@4周年:04/01/10 01:07 ID:LToMfpha
さそり座の「窓ガラスのへのへのもへじ」のMP3どっかに落ちてない?
145名無しさん@4周年:04/01/10 01:10 ID:NSDRKs8V
さっきすごいデカい流れ星のようなもの見たんだけど…南東の上空60℃くらいのところ。ナニアレ?
146名無しさん@4周年:04/01/10 01:11 ID:uHI36sFN
「さそり座の女2004」
147名無しさん@4周年:04/01/10 01:21 ID:svBc0A0v
アニメによく出るワープ技術とかって
いずれは開発される見込みはあるの?
その前に人類滅亡?
おせーてマニアな人
148名無しさん@4周年:04/01/10 02:02 ID:8iGtxilz
>>113
太陽に一番近いアルファ・ケンタウリまでの距離を、日本から地球の反対側の
ブラジルまでの距離(20,000km)だとする。

人類の送り出した無人探査機で一番遠くまで行ったパイオニアが、
隣の町くらい。

有人飛行の最長記録は月までだが、それだと約20cm。尻をちょっとずらしただけ。
149名無しさん@4周年:04/01/10 02:13 ID:8iGtxilz
>>147
いまの物理で唯一可能性があるとすれば、ワームホールを使う方法。
しかし強大な重力につぶされず通り抜けるためには負のエネルギーを持つ
「エキゾチック物質」が大量に必要など、「理論的には可能」とすら言い難い
のが正直なところ。だそうな。
150名無しさん@4周年:04/01/10 04:01 ID:0Unf1ZRl
光速の乗り物が出来ても46年はキツイな。
151名無しさん@4周年:04/01/10 04:24 ID:P2fRKGob
気が遠くなるほどの未来で、もはや移住できる恒星系も潰えてしまい絶望しかない最後の人ってどんな気分かな。
152名無しさん@4周年:04/01/10 04:28 ID:D0dclcpH
そういえば…
その太陽から一番近いアルファ・ケンタウリから太陽を探すと、
カシオペア座の方角にひときわ明るい1等星として見えるんだってね。
「W」に連なってジグザグに見えるって… どっかで読んだ。
153名無しさん@4周年:04/01/10 04:28 ID:k2IOvRlG
>>147
物理的に言えば、四次元世界の住人とコンタクトが取れれば
三次元世界でのワープも可能になるだろう。
154名無しさん@4周年:04/01/10 04:29 ID:E1JtD+jE
>>146
>「雌牛座の女2004」

♪いいえ、わたしは雌牛座の女〜 お気のすむまで搾るがいいわ〜
155名無しさん@4周年:04/01/10 04:29 ID:dSmBQ4VM
向こうが急にモーションかけてきたら大騒ぎするくせにな。
156名無しさん@4周年:04/01/10 04:34 ID:43koJxt1
四次元目ってのは時間軸のことですか?
三次元を縦に切ればいいんですよね?
157名無しさん@4周年:04/01/10 04:35 ID:Nhl/W1LO
なめくじと会話できるメカ作って聞きだすのが早いと思う。
158名無しさん@4周年:04/01/10 04:37 ID:k2IOvRlG
>>156
時間軸ではなく、空間軸です。
そしてそれは三次元世界の住人には基本的に知覚できません。
159名無しさん@4周年:04/01/10 04:43 ID:43koJxt1
>>158
空間軸ですか、ありがとう。
四次元人が過去から未来まで自由に行き来できそうだったので勘違いしてました。
160名無しさん@4周年:04/01/10 04:51 ID:eZlVIxib
>>150
交流を図ることになれば、親子三世代ぐらいでの往復になるのか・・・
161名無しさん@4周年:04/01/10 04:54 ID:/iRkyxpR
>>145
火球ってやつでは?
162名無しさん@4周年:04/01/10 04:55 ID:k2IOvRlG
まあトンネル効果で光速を超えることもあるらしいし、
相対性理論も一つの理論。
46光年を1年ぐらいで往復できる日もくるかもしれん。
163名無しさん@4周年:04/01/10 04:58 ID:CQOpGuTt
向こうの星にも日本があって、
向こうの漏れが2ちゃんやってて

隣の国が謝罪と賠償を・・・なんて言ってると思うと微笑ましいな
164名無しさん@4周年:04/01/10 05:00 ID:zd/almH3
ワープってのは、時間の波の頂点と頂点を結ぶんだよ
165名無しさん@4周年:04/01/10 05:13 ID:uLfzTW4k
そういえば数年前の中学生の頃、三次元は当然ながら原子的な繋がりにある世界で、四次元はそれに意識レベルで干渉するとか妄想していたら
近所の怪しげな宗教団体が同じようなことをいっていて酷く鬱になった思い出がある。
166名無しさん@4周年:04/01/10 10:06 ID:q0or2dqv
さそり座って銀河系の中にあんの?
167山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/01/10 10:13 ID:JSi59A/Z
魔人ハンターミツルギを思い出したのは私だけか。
168名無しさん@4周年:04/01/10 10:34 ID:tGYAUwMA
みなさんK−PAXをお忘れですよ。
169名無しさん@4周年:04/01/11 00:47 ID:CFtS1e1r
さそり星人を一人捕獲して来て欲しいな。
170名無しさん@4周年:04/01/11 01:04 ID:pNovwBcU
>>166
星座は、地球から見たときのある一定の領域(視野の範囲)を区切る目安なので、
銀河系の中もあるし、外もある。「東京の南側」という範囲に、日本も外国もある
ようなもの。

って、かえって分かりにくいか。
171名無しさん@4周年:04/01/11 01:47 ID:oPQPA2Wq
>170
銀河系外の星って、肉眼で見れるの?
172名無しさん@4周年:04/01/11 01:59 ID:HaAxNsLY
昔、ウルトラマン(エースだったかな?)で
「奴はかに座から来たにちがいない。カニそっくりだからな」という、迷セリフがあった。
きっと、ここの恒星系の住人もさそりそっくりにちがいない。
173名無しさん@4周年:04/01/11 02:17 ID:kY+DehiR
ボイジャーは目下、末端衝撃面を通過中だ。まだ太陽系外に出ていない。
174名無しさん@4周年:04/01/11 04:58 ID:RvvO/gId
>>171
なにいってんだ?ちみは.......

そもそも蠍座が銀河系の中にあるという発言なんかもそうだが、
蠍座などというものが存在する訳じゃない。

宇宙に出てしまえば、蠍座など見えない。
175名無しさん@4周年:04/01/11 09:28 ID:ePSaNuQg
>>174
一星座を構成してる星々が全部同じ平面上にある

と思ってる人にはわかりにくいのかも。
176名無しさん@4周年:04/01/11 09:41 ID:W6eNtgmJ
いいえワタスはさそり座のオンナ〜
177名無しさん@4周年:04/01/11 09:46 ID:RwqdRycE
双子にしてはずいぶん遠くにあるんだな
出生時にひと悶着あったんだろうか
178 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/01/11 10:06 ID:BrXNBFq5
失恋と失業を同時に食らってインフルエンザで寝込んでいるオレのような知的生命体って他の星にもいるのかなぁ?
(;´Д`)ハァハァ…
179名無しさん@4周年:04/01/11 10:31 ID:4BTSKcIz
光速は1秒間に30万キロ
1Gが10メートル毎秒で加速して、光速に達するまでに、300,000,000/10=30,000,000秒=500,000分=10,000時間=400日
1年1Gで加速して、46年後に到着、1年1Gで減速。
48年で着く。
180名無しさん@4周年:04/01/11 10:32 ID:oCFrsmKX
ワープ航法は現代の科学技術ではちとむずかしいので、NASAは「ワームホール」を開ける実験を始めました。
開けるのはいいけどちゃんと目的の場所に出られるのか疑問・・・。
181名無しさん@4周年:04/01/11 13:08 ID:ODEvuGbH
>>179
1Gで無限に加速し続けても、決して光速には到達しない。

何百日も1Gで加速し続けられる推進方式なら、おそらく無限に継続運転
可能だろうから、中間点まで加速し続けてそこから減速し続けるのが
吉だろうな。船内の人工重力としても使えるし。

48年という数字はまあそんなもんかな。もちろん船内時間はまた別だが。
182名無しさん@4周年:04/01/11 16:24 ID:1hI0O9h5
>>178
もしいても長生き出来なさそうだな・・・
まぁガンガレ、地球代表サンプル
183名無しさん@4周年
偶然会ったバス停であなたいきなり
ボクンチ遠くへ引っ越すよって平気な顔で
今頃たくさんの荷物トラックに乗せて
もうこの街ともさよならさって言ってるね

今ならお別れに行けるけど涙見せたくないもん
元気でねって窓に書いたあなたの顔に言うの

窓ガラスのへのへのもへじ泣いているの
大粒の涙こらえて潤んでる
窓ガラスのへのへのもへじさみしくって
あなたの笑顔なんて涙で消しちゃえ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1011162116/254

その後SWAY 今は?