【社会】「予想以上の多さ」 FAで、自分に合う学校へ行きたい先生178人…京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★FA制、178教諭が名乗り 京都市教委「予想以上の多さ」

・京都市教委は6日、来年度の人事異動から導入する希望転任制度
 「FA(フリーエージェント)制」の応募状況をまとめた。来年度の対象者
 約3100人のうち、178人が名乗りをあげた。市教委教職員課は「予想
 以上に多かった。異動するなら自分に合う学校を探したいという熱意の
 表れだろう」としている。

 募集は昨年12月1日から25日まで行われた。応募のほぼ半数が小学校
 教諭だったほか、在籍校で6年以上経過した教諭が目立ったという。
 各学校長は7日から23日まで、応募者の一覧を市教委でチェック。
 その後希望する教諭を指名し話し合っていく。

 これとは別に、小中高の計13校が実施した教諭公募では、4月に開校
 する西京高付属中に27人が集まったが、そのほかは、0−5人に
 とどまった。同課は「今後公募する学校を増やせば、希望者も増える」と
 見ている。

 FA制は新規採用から10年以上経過し、在籍校に3年以上勤務した教諭が
 自分の得意分野や専門性をアピールし、受け入れを希望する学校を探す
 制度。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000058-kyt-l26
2名無しさん@4周年:04/01/07 10:40 ID:vD6H/tVz
2
3名無しさん@4周年:04/01/07 10:40 ID:SWXsO8tO
2
4名無しさん@4周年:04/01/07 10:41 ID:Z3YJs+WV
俺も、自分に合う大学に行きたい博士課程。
5名無しさん@4周年:04/01/07 10:41 ID:0Bw7R92W
>応募のほぼ半数が小学校教諭だった

すなわち異動を希望してるのは、新たなターゲットを探す為ですか。
6名無しさん@4周年:04/01/07 10:43 ID:7DtfhN7V
京都の場合熱意というよりも、「今の学校から逃げたい」というのもありそうだな。ま、それでも
行く先は京都だけど。
7名無しさん@4周年:04/01/07 10:44 ID:3/3fsR3G
>西京高付属中
って何?高校が付属中学校を持つの?
8名無しさん@4周年:04/01/07 10:52 ID:IIHn6Y50
FAて野球だけじゃ無かったんだ つか連絡なし状態のやつがいっぱいでてくるだろーに
9名無しさん@4周年:04/01/07 11:04 ID:BegBSASQ
そりゃ、馬鹿生徒ばかりの底辺校にすすんで赴任したい教師もいないだろうに。
10名無しさん@4周年:04/01/07 11:07 ID:AgX66HBp
そのうち似たような教師が集まって良い学校と悪い学校の落差がはげしくなるんだろうよ。
11名無しさん@4周年:04/01/07 11:08 ID:6yPoq4Si
十年以上付き合っているけど、昨年入社した娘が気に入ったから、彼女を捨てて良いかな?彼女34歳だから…
12名無しさん@4周年:04/01/07 11:09 ID:Qt1cKLg8
>>11
どうしてもっと早めに捨ててあげないの?
彼女人生終わってるよ。
13名無しさん@4周年:04/01/07 11:15 ID:I0w6BClJ
>>11
自分で作った不良債権は自分で責任を取れ。
14名無しさん@4周年:04/01/07 11:19 ID:6yPoq4Si
>>12 悪いのは単年辺り100万以上使わせてとうとう一度もやらせてくれなかった彼女だよ
15名無しさん@4周年:04/01/07 11:20 ID:f8lWvpIM
その教師達は今の校長も同じ学校に赴任する場合
FAを取り下げるのだろうか?
16名無しさん@4周年:04/01/07 11:24 ID:AOj3P+i7
>>14
おいおい それってただの貢君じゃないのか
17名無しさん@4周年:04/01/07 11:25 ID:DpgR9L+u
この制度が何回か続くと今度は生徒(+保護者)から
「自分の希望の学校に転校できるFAキボン」になりそうな悪寒
18 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/01/07 11:26 ID:qrFj89zs
先生に人気のある学校や赴任したくない学校を公表してほしいなぁ。
19名無しさん@4周年:04/01/07 11:28 ID:6yPoq4Si
>>16 そんなことはないよ。『結婚するまで、けじめ付けましょ』と言った純なんだよ。
20名無しさん@4周年:04/01/07 11:29 ID:3DoMfaiH
>14
それならいいや
ポイしちゃいなさい
21名無しさん@4周年:04/01/07 11:42 ID:7Z7twD7e
そもそも

自分で勉強し、予備校の模試で順位を確かめてれば
学校行かなかったとしても、大学は受かりそうだが・・・・・
22名無しさん@4周年:04/01/07 12:16 ID:i2m2Mtfw
そりゃ童話の影響が少ない学校へ移りたくなる罠
でも京都じゃ無理か、、、
23名無しさん@4周年:04/01/07 19:20 ID:pMBqLFfu
fa厨必死だな
24名無しさん@4周年:04/01/07 21:59 ID:fgfe3nO7
あーあ
25名無しさん@4周年:04/01/07 22:00 ID:TuYuq1ej
>>22
広島でもむりぽ
さながら蟻地獄の蟻だな
26名無しさん@4周年:04/01/07 22:03 ID:4lhh1esi
FAがあるなら当然首切りもあるんだろうな?
27名無しさん@4周年:04/01/07 22:03 ID:lq2eBB+i
>>22
京都人自体がブラクラ的なのでそんな風には思っちゃいないよ。
ただ単に現状満足しない贅沢な奴が多いだけかと。
28Ё:04/01/07 22:04 ID:h/p2UeCp
そりゃあ、あそことかあそことかは行きたくないだろ。
京都の公立小中は、見事に
「あそこはアレ。あそこはコレ」って色がついてるからなぁ。
あーゆー地区が含まれてるところは指導もやりにくいだろうし。
29名無しさん@4周年:04/01/07 22:05 ID:6IEBugST
1.サヨ教師が拡散
2.サヨ教師が集中

どっちかな?
30Ё:04/01/07 22:14 ID:h/p2UeCp
>>27
そりゃウソだ。

すごくアレな例えをすると、
「2chねら自体がアレだから、
 特定の板がオタや厨の巣窟みたいに思われて嫌われるなんて事はない」
なんて事はないだろ?
31名無しさん@4周年:04/01/07 22:20 ID:xPpBkIkp
>>29
転移した所で仲間を集め増殖。1と2の繰り返しだろう。
32名無しさん@4周年:04/01/08 18:25 ID:nCuh4m9o
コレってキケンだよな
日教組の権化みたいなやつ等が固まった学校に通う生徒は…
生徒や父兄も先生の採用権ありゃ笑えるがなw
33名無しさん@4周年:04/01/08 18:31 ID:lowP56uP
予想以上の多さでFA?
34名無しさん@4周年
サヨばっかの環境がイヤでFA移動
でも次も・・・