【話題】牛丼2月に姿消す?、大手4社の在庫払底秒読み
952 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:48 ID:WUBkxsXp
>自信の新メニューは、吉野家=カレー丼と焼き鳥丼を順次発売
>▽松屋=ビーフカレーをチキンカレーに変更
>▽なか卯=ブタ角煮丼を発売予定
>▽すき家=鳥そぼろ丼を発売
>▽神戸らんぷ亭=ポークカレーを発売−など。
なか卯ってお高く止まっててあんま好きじゃないが
新メニューはここが圧勝じゃねーの?
953 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:48 ID:53jhRiLQ
吉野家で食う最後の牛丼晩餐会オフでも
やらないか?
954 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:49 ID:PsvnA8Kj
漏れの弁当の内容はオージー(旧米)肩ロース切り落とし、国産ささみ、卵、ブロッコリーに鮭×4
なわけだが、ささみと鮭がメインを占めざろうえないおかーん。
955 :
北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/01/06 18:49 ID:95r6tZm/
956 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:50 ID:w5hF/H6V
鳥そぼろ丼売れてるね。明日食べてみる。
家の目の前がすきやで本当最高だよ。
なか卯は親子が人気あるからな。
昼休み、食いに言ったら店員の「牛!」というフレーズより「親子!」
っていうのがやたら耳に憑いた。
らんぷ亭とかやばそうだな
960 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:52 ID:EqkUxaxi
おまいら厨は知らんだろうけど、20年前は「吉牛」食う奴は、日雇い労働者
しかおらんかった。
貧乏学生でも食わんかったな。
で、吉牛は一度破綻したんだよ。
倒産したわけ w
米、牛肉、最低の食材だわな w
あんな物、よく食えるな w
961 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:55 ID:xyART1EW
牛角はどうなるんだ?あの店のアルバイトはDQNだから、別にどうでもいいが。
962 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:56 ID:WUBkxsXp
w
w
w
963 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:56 ID:JrJfc99U
>>960 漏れは体力ないから日雇いすら出来ない。貧乏学生より貧乏だから仕方ないんだよ。
美味しいものや安全なものはも、そもそも食えない。
もう漏れの人生ダメぽ。
964 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:56 ID:bHZZsaFN
<丶`∀´>y < 犬丼はじめました
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ Λ Λ、
|Y Y \
| | | ▼ |
| \/ _人.|
oooooooooo
l 犬 ─ |::::::::::::::| |
| 野 |::::::::::::::| ノ
ヽ、 屋 |:::::::::::::| _,/
.. > <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
966 :
名無しさん@4周年:04/01/06 18:59 ID:xyART1EW
>>963 日雇いができる事なんて、自慢でも何でもない。
自分のできることをゆっくり探せ。
967 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:00 ID:va1Dg7sW
牛丼なくったって、カツ丼があるじゃないか。日本人ならカツ丼を食うべきだ!
968 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:00 ID:TD3Lmw0O
>>964 なんだか楽しそうだが?どれくらい?と言うと、山崎ぐらい・・・
969 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:01 ID:sMv8hSCV
安楽帝にまたDQNおやじが因縁つけにいきそうなオカン。
誰か1月中に牛肉無くすOFF企画しる
971 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:04 ID:9P5XNISv
;lkjhgfghjko
973 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:06 ID:whmQU6vG
974 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:10 ID:B7N5E/E7
今日も並丼と牛皿食ってきた。
975 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:12 ID:3cqYfWQf
二月か…(゚д゚)
976 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:12 ID:DOYKl7XK
そろそろ1000争いか。参加するぞw
牛丼イクナ(・Α∀・)イイ!!
979 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:14 ID:7sP7JyUJ
えっちからせんげっと
980 :
974:04/01/06 19:16 ID:B7N5E/E7
そういえば、隣に座ってた爺さんが
なにか独り言をいいながら、お新香だけ食って日本酒を飲んでいた。
並丼と牛皿食ってたらいきなり「景気はいいのか!」とか話しかけられて怖かった。
981 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:17 ID:2AhNjUbJ
最後のお別れにいってきたよ。
並タマゴでした。
982 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:17 ID:EqkUxaxi
吉牛の肉は徹底的に脂を抜いて調理するんだよ。
で、冷凍にして店に配達。
店は鍋に放り込んで解凍するだけだ w
米国のDQN牧場で粗悪な肥糧で育てた牛の肉だ !
脂は脱脂せんと食えんわな w
983 :
真田雪村 ◆GikoZCWL36 :04/01/06 19:18 ID:IOtMVVso
昼飯に吉野家で並喰ってきました。
明日は松屋でつ。
984 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:22 ID:BlpiINIw
つか、たまにならいいけど毎日牛丼は辛いな。
ちゃんと野菜食いたくなるし、できればデザートに果物なんかも・・・。
985 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:23 ID:D1Heqc+1
いまのうちに食っておかないとな
吉野屋好きだけど牛丼食った後のションベンが牛丼臭いんだよな
987 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:27 ID:OB0nG8yg
ワシも昼に食ってきただすヨ。
向いに座ったヤシが「大盛と牛皿!」って頼んでやがった。
それイイ!!!
988 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:28 ID:fFeLSH3I
このスレって、社員やバイトがいそうな気がするな。
989 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:29 ID:0IRZIY0U
でもいま食ったら駆け込みでBSEもらいに行くようなもんじゃないの
990 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:31 ID:3hUr0u0F
吉野家は「並」と「大盛り」の価格に差がありすぎ
あと,みそ汁くらいちゃんと作れ
991 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:32 ID:lR6rWnkC
さっき食ってキターヨ。最後の晩餐がまた1歩近づいた・・・
>>989 そうだよね、炉思案ルーレットやってるようなもんだ。
994 :
:04/01/06 19:34 ID:gGRNXXjW
【話題】牛丼2月に姿消す?、大手4社の在庫払底秒読み 2杯目
牛丼が2月中にも外食チェーン各社の店頭から姿を消す見通しが強まってきた。
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)発生に伴い、米国産牛肉の輸入禁止が続いているためで、
吉野家ディー・アンド・シー、松屋フーズ、ゼンショーなど大手の牛肉在庫は2月中旬にも払底する。
米国産以外での代替が難しく、各社は新規メニューの開発を急いでいる。
980店を展開する吉野家の場合、牛丼に使う「ショートプレート」(あばら部分のバラ肉)の在庫は
現在1000トンあまり。
昨年末、全店の約2割にあたる174店で24時間営業を中止するなどしたが、
早ければ2月10日以降、牛丼が扱えなくなる見込み。
記事の引用元:
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040106AT1D050A305012004.html 吉野家在庫食いつくしOFFの話もでているがどうなるか、乞う、ご期待!
995 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:35 ID:BlpiINIw
もう肉の量かなり減らされてる?
996 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:35 ID:hR2Xw9Qj
1000?
10000
998 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:36 ID:xyART1EW
吉野家は潰れてもいいというのが、2ちゃん的結論なの?
999 :
名無しさん@4周年:04/01/06 19:36 ID:esqpT7My
1000ですかそうですか
特盛りありがとう
特盛りありがとう
さようなら特盛り!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。