【事故】「機体の異常」墜落直前に携帯で訴え【異変】
1 :
恵比寿さん(旧トップ屋)φ ★:
「機体の異常」墜落直前に携帯で訴え
【ロンドン=飯塚恵子】乗客・乗員計148人全員の死亡が伝えられる
エジプト航空会社のチャーター便(ボーイング737型機)が3日、
紅海沿岸に墜落する直前、乗客の1人が機内から「機体の異常」を訴える
携帯電話を親族にかけていたことがわかった。
4日付の英日曜紙サンデー・テレグラフが報じた。
同紙によると、乗客は女性のファティマ・ヒジャジさん(47)で、
おいに2回の電話をかけた。1回目は離陸直前に飛行機が滑走路に移動中で、
すでに機体に異常があると告げていた。2回目は、ファティマさんが「何か飛行機に起きている!」
と言った直後、近くの女性乗務員らしい悲鳴が聞こえ、電話は切れたという。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040104it14.htm
んじゃ2
3 :
綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/01/04 23:47 ID:ABqL0G1/
機内で携帯使うな
3
5 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:48 ID:K7TdibpE
へ〜
離陸直前に携帯使ったら駄目なんでしょうが、
離陸前に気付いていた異常っていったい何なんでしょ
7 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:48 ID:iejI6TCH
携帯のせい棚
8 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:48 ID:VoBSBXgW
8だったらかわいいお尻をうp
9 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:49 ID:vyI42QTf
> ファティマ・ヒジャジさん(47)
こいつの携帯の電波のせいで機体に異状が生じたってことはないわけ?
10 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:49 ID:Lkh/AFf1
8
つーか、携帯の電波のせいで墜落したんちゃうんかと。
非常口から脱出しる!
12 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:49 ID:7/KU3nLz
携帯「飛行機で大変なことが起きているの」
「なんだい!?」
携帯「この携帯電話をかけたら故障しちゃって!」
13 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:49 ID:ylvNnTsM
携帯電話が墜落の原因決定
15 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:50 ID:4tx1q7vS
これで墜落事故の犯人が分かったな。
こいつのせいか
18 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:51 ID:HFgXZ4vR
19 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:51 ID:cWzFAMDh
ファティマに反応してしまうヲタな俺
20 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:51 ID:tYdOiNct
機内で携帯を使用した疑いで、被疑者死亡のまま、
ファティマ・ヒジャジ容疑者(47)を(ry
21 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:52 ID:zfyKWX8w
8?
22 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:52 ID:YuzPBLQp
おまいらは何かあったら家族に電話の前に
携帯から2chの実況板で実況しそうだな。
23 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:52 ID:dAmoGYk7
24 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:53 ID:Uy39lwMM
25 :
アニ‐:04/01/04 23:53 ID:LC2AGHxO
「電話、なんだって?」
「んーー、たぶん度数切れ」
26 :
名無しさん@4周年:04/01/04 23:54 ID:lignP1sP
携帯を飛行中に使った人いる?
ある程度の高度なら、使えないと思うけど???
27 :
マッハの恐怖:04/01/04 23:56 ID:/boYCFtO
墜落原因に興味津々でつ。
28 :
綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/01/04 23:57 ID:ABqL0G1/
( ´D`)ノ<やはり原因は携帯れすかね
30 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:00 ID:9QVaJWbz
31 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:01 ID:RQJorx9R
>>25 懐かしいな。ネタ元すっかり忘れてしまったが
32 :
マエハラ:04/01/05 00:01 ID:LNLCS9cE
ファストタティヤマヽ(´_`)ノ
離着陸時に携帯などの電子機器は、操縦に重大な悪影響を与える恐れがあるので使用禁止なのだが。
この携帯の電波のせいで墜落ってことはないよな。
34 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:03 ID:Exmf2urD
何か異常があるとわかったのに、なんで操縦士に電話をかけないんだ?
凍傷で指が動かないのか?
35 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:06 ID:/hpoVYth
36 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:08 ID:vSCkbH4z
米国の国内路線に乗ってると、
スッチーに注意されながらも頑強に機内で携帯使っているビジネス中毒の人を
結構見かけたりする。
あいつらの自己中心ぶりには本当に辟易する。
「マスター!機体後部に異常
出力30%ダウン、姿勢を維持できません!」
という電話をおいにするファティマ・ヒジャジさん(47)
38 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:09 ID:+y03V9rJ
スイス当局はこの飛行機の欠陥を指摘していてスイス上空を飛ぶのを
禁止してたらしいな。
39 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:12 ID:CCQjzsMA
わら
度数切れ
こいつの携帯使用のせいで落ちたとか
41 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:16 ID:9FnvxtSP
こういう時、乗客はどうしようもないよな
42 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:16 ID:682ET7P2
43 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:18 ID:zylw36eR
>>36 ああ、いるいる。
まぁでも日本人みたいに、機上で泥酔して大迷惑な奴はいないね。
DQNに国境はないけれど、その国の文化の色はつくと。
ヨーロッパの奴らの携帯中毒もひどい。
向こうの特急列車は座席での携帯が禁止されてないから、
午前中に一等車に乗ると、乗客「全員」が携帯で話し中なんてのをよく見た。
44 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:18 ID:+4mkv1vT
ファティマ・ヒジャジさん(47)←やっちゃったね
45 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:20 ID:U/AnR5XR
>>1 お前の携帯電話が原因なんじゃねぇのかと小一時間・・・・・
離陸時に電話すんな。
46 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:21 ID:fL9bbo1P
携帯で故障するわけないじゃん
みなさんアフォですか?
47 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:23 ID:5R/lov5Y
素人に判るような異常があったのに
なんで飛んで逝っちゃったの?
49 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:24 ID:uAMbPzTW
>>47 素人だから、勝手に異常だと想像して電話したのかも・・・・
よく飛行機に乗るけど、時々みるよ、一人パニック素人。
51 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:25 ID:xUJyfCYx
携帯についていろいろ言われてるが、まだ携帯が原因で飛行に以上をきたすとは証明されてないんじゃなかったっけ?
52 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:26 ID:U/AnR5XR
飛行機、乗ったことない。
やっぱエジプト航空は怖いのか…
55 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:28 ID:+7GUUOIp
旅客機がサキの一発撃ちで撃墜されたスレはここでつか?
56 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:28 ID:h9ss/zpA
携帯かけた奴に全額賠償させれば解決。
つーか、そういう裁判になると思うよ。
57 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:29 ID:kJUv5ygG
>>52 それって殆ど何の根拠も無い話なんですよね。今のところは。
実際には何の問題も無かったり。
ファイブスターか
60 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:30 ID:uAMbPzTW
61 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:30 ID:NWLLY2nO
スコーク777
62 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:31 ID:adYilZbA
飛行機異常無し→パニック症候群の乗客→飛行機離陸→携帯使う→電磁波で計器に異常発生→
パイロット制御不能→引き返す→計器がおかしい「誰か携帯使ってる奴がいる」→犯人捜し→
スッチー携帯使ってる馬鹿発見→スッチー激ギレ(悲鳴)→墜落
63 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:32 ID:Q/l3dIP3
まぁ一応マジレスすると携帯なんかで落ちない。
そんなもんで落ちるなら世界中のテロリスト大喜びだ
爆弾持ち込まないでいいもんな。
64 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:32 ID:VAj/8iZT
65 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:33 ID:682ET7P2
66 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:33 ID:fL9bbo1P
67 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:33 ID:uAMbPzTW
>>62 因みに、携帯電話やディジタル家電で異常が出た時、
座席番号、乗客名、使用機器は記録してるよ・・・・
61 4桁にしといてくれるか
>>63 「不具合が出るから」禁止じゃなくて「絶対に不具合が出ないと確定できないから」
禁止しているだけですね。今は。
70 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:34 ID:1kEBJI8E
巡航ミサイルが携帯で落ちまくっている
報道があったろ。
電源切らないで数百人の乗客が携帯から電波出して
コンピューターが不調のところにこの乗客の通話が最後の一押しと。
誤動作したんだろ方向舵とか。
71 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:35 ID:xUJyfCYx
携帯で飛行機が落ちる
72 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:37 ID:uAMbPzTW
>>63 マジレスのソースは?
どうせ脳内でしょ(w
73 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:38 ID:xn3bX7Fe
「もうだめかもしれんね」とか「パワー」思い出した
それより離陸前に以上がわかっていたなら飛ぶなよ
75 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:38 ID:adYilZbA
76 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:39 ID:U/AnR5XR
>>58 まあそうなんすけどね。
原因にならないって根拠も無いし、軽視することもないっしょ。
77 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:39 ID:BKBeIHcM
もともと機体の調子が悪かったところに、携帯の電波で
コンピュータ機器類が誤作動を起こし墜落したとの結論
でよろしいか?
78 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:40 ID:uAMbPzTW
>>69 >>「絶対に不具合が出ないと確定できないから」
あの〜〜〜〜膨大な数の報告書がありますが・・・・
79 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:40 ID:A5EZ5L6t
80 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:41 ID:L0ipEoeZ
81 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:41 ID:Lb9CSzjT
機外のおいにそんなこと連絡したって無駄だろ。
客室乗務員に連絡しろよ。馬鹿だなぁ。
82 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:41 ID:owPpHW8+
もうダメかもわからんね。
83 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:42 ID:adYilZbA
>>77 そんな感じかもね
たぶん事故機も10年以上前の製造じゃなかろうか・・・
84 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:43 ID:Q/l3dIP3
uAMbPzTWおまえは救い難い馬鹿だな。
85 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:44 ID:uAMbPzTW
>>84 またか・・・・・苦しくなると人格攻撃だもんなぁ・・・・
86 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:44 ID:xn3bX7Fe
大韓航空がよく落ちるイメージがある。なんでだろ
日本人でも結構居るよね
離着陸の時にビデオカメラ回してるヤツ
だいぶ以前、着陸に失敗(胴体着陸だったかな?)した旅客機
の中から乗客がビデオカメラで撮った映像をニュースで流して
たけど、カメラを回していた事自体を注意している局は無かった
な・・
88 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:46 ID:O9aOz4nW
89 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:47 ID:adYilZbA
>>86 しかし意外にも大韓航空機より
実はJALの方が事故多かったりする・・・
ここは馬鹿ばっかりだな
>>26 普通の携帯ならすぐ圏外になる
91 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:47 ID:OiPIm4Zy
>>86 天候が悪くても大韓航空だけはフライト中止しないから
92 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:49 ID:Q/l3dIP3
>>85 ボーイング社も否定しているだろう。
「専門家」は好き勝手指摘しているが
それが疑惑じゃなくて「確定」ならば
製造物の責任をとらないといけなくなるだろう。
もしくは空港で携帯電話を没収しなかった責任も問われる。
わかるか?
EMIなんて存在しないんだよ。
圏外になっても携帯は数分に1回 中継局を捜すために
電波をだしてるんだよね
これがウザイから電源切ってくれって言ってるんだが
94 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:51 ID:tAL1o6bS
>>89 JALはオスタカの500人が人数的に効いているだけだろ。
96 :
けいちん:04/01/05 00:52 ID:poPYvtFa
>87
携帯電話等の電子機器が飛行機器に影響を与えるとよくいいますが、
具体的にどのような影響が出るのか教えてください。
97 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:52 ID:uAMbPzTW
>>92 >>ボーイング社も否定しているだろう。
はぁ? 最近でもボーイング社は「Boeing777の貨物室扉がシールド不足でEMIの問題があった」
って報告してるけど?
どこのボーイング社? (w
98 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:53 ID:adYilZbA
99 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:53 ID:0TSSFzxf
>>87 テレビ局自体が無視してるからねえ、バラエティ番組とか
報道では政治家を機内まで追った際とかさ、離陸着陸時なんて
かまわず撮って放送で流す
100 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:54 ID:GiEWBFhZ
日本の飛行機は1985年を最後に死者を出す事故を起こしていない。これが
どれだけすごいことかは、他の先進国の近年の事故数を考えてみればよくわかる。
つーか、携帯電話程度で異常はともかく故障するようなら設計ミス
計器類が狂うんじゃなかったっけ?
102 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:55 ID:Q/l3dIP3
>>97 全部、かも、しれないだろ。
事故責任の全てが携帯だなんて話はきいたことがないよ。
じゃあきくが、何故携帯電話をとりあげないんだい?
103 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:56 ID:zylw36eR
>>97 それって携帯の電磁波レベルで問題になるようなもの?
104 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:57 ID:adYilZbA
>>100 そうだね。御巣鷹の悲劇がそうさせたのかも・・・
105 :
名無しさん@4周年:04/01/05 00:57 ID:uAMbPzTW
>>96 一番多いのは、VHF無線機へのノイズ混入。
次に多いのが計器の誤作動。着陸用計器のVOR/ILS指針が振れた様な怖いケースもある。
オートパイロットへの影響もたまにある。恐ろしい事例では、自動着陸中のアメリカン航空が
CDプレーヤーの影響で、勝手に30度バンクした例がある・・・・
106 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:00 ID:u9mqV9mF
何だったんだろう。もう怖くて飛行機には乗れないな。
107 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:00 ID:uAMbPzTW
>>101 現在飛んでいる飛行機の殆どは、携帯電話やディジタル家電が現れる以前の設計ですが・・・・
108 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:02 ID:9tnMCoy5
やっぱPHSだな
109 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:02 ID:72KS9S+8
飛行機に乗ってて
「何か変??」
と思うことは、珍しくない
機長を信じるしかない・・・
110 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:03 ID:XTltq5Q1
電気のお話は良く分からないが
>>自動着陸中のアメリカン航空が
>>CDプレーヤーの影響で、勝手に30度バンクした例がある
いったいどうやって検証したんだ??
俺だったらそんな報告出した奴の首絞めるけどな
3.公式報告事例
国際
91.5 MD80 着陸 自動着陸を実施中、早すぎる着陸姿勢となり、滑走路の右半分に、大きい降下率で接地。
客室内で携帯電話の使用があった。
92.6 MD11 巡航 航法コンピューターが誤作動し、パイロットの意思に反し、降下、異常な増速を行った。
コンピューターを解除できなかった。乗客使用のDATプレイヤーのスイッチをOFFにしたところ、不具合は解消された。
93.2 DC10 着陸 最終進入体制で、自動操縦装置が機体を大きく左に傾け、危険な状態に陥った。
CDプレイヤーの影響が疑われている。
94.9 B747-400 巡航 自動操縦装置が大きく高度を振幅させ、制御不能になった。
乗客使用のワープロのスイッチをOFFにしたところ、不具合は解消した。
以後調査中
http://www.jalcrew.jp/jca/public/safety/pub-emi.htm
昔ビーマン・バングラディッシュ航空機に乗った時は
普通の国際線じゃありえないようなガタ揺れで
無事離陸した時は客席から歓声が挙がったな
113 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:07 ID:Q4yxgCkX
114 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:07 ID:uAMbPzTW
>>110 >>電気のお話は良く分からないが
分からないのに、何で問題が無いと分かるの?
因みに、座席ごとに使用していたディジタル家電のチェックをして、
CDプレーヤーを使っていたある座席で影響が出る事を確認してるよ。
電波は回折や反射があるから、多くの座席では発生しないが、特定の座席で
発生する事がままある。
>98
創業年数も考えてほしいなぁ
在日の方ですか?
116 :
_:04/01/05 01:08 ID:eN8EmQRE
機長!何をするんですか!
117 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:11 ID:huTIsxC3
> 昔ビーマン・バングラディッシュ航空機に乗った時は
> 普通の国際線じゃありえないようなガタ揺れで
> 無事離陸した時は客席から歓声が挙がったな
>
エアーインディアはすごいぞ
最初ぽてぽて天井から水漏れ
次第に拡大
コックを閉めて便所使用不可
118 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:11 ID:cZd6QeRI
スカラー波なら大丈夫?
119 :
:04/01/05 01:11 ID:VDRnR74Q
中国だと携帯電話に改造入れて送信出力アップしているものがある。
着陸寸前に「もうすぐ到着」と電話する馬鹿多いから、不安定な
着陸態勢時に計器の誤動作させられたらたまらんよ。
120 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:11 ID:XTltq5Q1
ソースありがとう。2eb4kW+gさんに感謝。
で、調査報告を読んで益々疑問が募るばかり・・・・
ぜんぜん筋が通ってないよママン・・・・
再現性の確保が難しいのは分かるけど、あまりに酷いよママン・・・
121 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:12 ID:zylw36eR
>>111 それは利害関係者(日航機長組合)の文書だから、信用できない罠。
その項については、孫引き元のソースを特定して示してないし。
122 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:14 ID:uAMbPzTW
>>119 中国だと、計器着陸できる空港が少ないから、影響が無いかも・・・・
123 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:15 ID:XTltq5Q1
>>114 そのやり方なら納得。
電気のことは良く分からないといっても、なんも知らないわけではないですよ。
まぁ学部生くらいだけどね
124 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:15 ID:dNrs8Bu7
飛行機は携帯駄目で新幹線は大丈夫なのはどうしてなんですか。
125 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:15 ID:a6PdQB1J
それくらいのノイズ対策しとけよ>アビオニクス担当者
126 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:16 ID:Zy2HKKAm
犯人はシン、風間真
127 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:17 ID:adYilZbA
>>115 そうですね。すみません。
私は在日ではありませんが、あなたは差別主義者?
証人:1993年の1月か2月にアメリカのTIMESという雑誌に「DC10型機がニューヨークに着陸する直前に大きく傾いた。
乗員の操作により回避したが、あわや大惨事になるところだった。発生原因はFirst-CLASSの旅客が
CDプレイヤーを使用していたためと考えられる。」という記事が載った。これがきっかけで勧告がなされた。
検察:本当にこのような事例が起きたのか?
証人:私は確認していない。(JALとしても)確認できていない。
検察:電磁波干渉が影響を与えたことが確かな事例ではないということか?
証人:そうかもしれない。少なくともそうだったとの、確たるものは知らない。
検察:TIMESという雑誌に言わばセンセーショナルな記事が載った為にIATAが勧告をしたということか?
証人:そのように聞いている。
http://www.jalcrew.jp/jca/news-htm/17/17-265s.htm 信用できないかもしれんが・・・一応
129 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:23 ID:XTltq5Q1
uAMbPzTWさんは、何やら詳しそうだから聞くけど
旅客機の開発段階では携帯電話とかの危険性は考慮されていないの?
昔の設計だからと言うけど、レーダーサイトとか自衛隊機のレーダーとか
電波は色々あるから、そんなんは関係ないの?
130 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:23 ID:rMuRl5OC
飛行機で携帯使えるの?外線は高度8000M飛行するだろ。
131 :
130:04/01/05 01:26 ID:rMuRl5OC
誤爆しました。スマソ
132 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:27 ID:XTltq5Q1
誤爆じゃない気が・・・
133 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:29 ID:tAL1o6bS
134 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:31 ID:uAMbPzTW
>>129 >>旅客機の開発段階では携帯電話とかの危険性は考慮されていないの?
先ず最初に、まだ携帯電話とかの影響を考慮して設計された機体は有りません。
たぶんエアバスA380が最初になるのかなぁ?
問題になったのは、1985年ぐらいに、金属の代わりに複合材を使用した航空機が
出現し、レーダーやラジオ・TV局のアンテナの影響を受け始めた時。
その後1987年ぐらいに航空機EMI対策設計の基準が厳しくなった。
次の問題は、ディジタル家電の機内持ち込み。レーダー等のアナログ機器
とディジタルの違いは、クロックによる広範囲のパルス状ノイズが出る事。
これを全て対策するのは難しい。
135 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:35 ID:c1kwNYbk
「これは駄目かも知れんね」
年初からJA8119はいいから。
137 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:38 ID:X4O4wKVi
携帯使ったからじゃね
飛行機みたいなライフサイクルの長い機材に比べて、携帯電話はあまりにも進歩のスピードが速い。
それに合わせて飛行機を設計するなんて割が合わない。
新しい消費財が出てきたら、一つ一つテストするのが安上がり。(テストもしないで禁止するのはもっと安上がりなんだが、社会的には高コストだね)
139 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:41 ID:98LsJp9Q
>>134 携帯の電波って何dB[μV/m]ぐらいなの?
140 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:42 ID:XTltq5Q1
ありがとうuAMbPzTWさん。
まぁ後から「大丈夫でした。問題ありません」
ってなったとしても、その宣言が出るまでは携帯の使用を
控えておいたほうが良いよねってのが、現実的なスタンスかナァ。
話は飛ぶけど、物に全然触っていないことを実感。
やっぱり数値解析よりも実験のほうが面白そうだなぁ。
隣の芝は青く見えるってか。
141 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:44 ID:AAu/2+La
搭乗する時に携帯ボッシュートしちゃえば良いのに・・・・チャラッチャラッミヨヨーン
143 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:45 ID:XTltq5Q1
異議あり。
タラッタラッドゥィィーンだと思います。
144 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:46 ID:X4O4wKVi
145 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:46 ID:AAu/2+La
146 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:48 ID:mTCmXL7o
原因は「携帯」だな
>>144 本当だ…
こんな細かい芸当してまで丸囲み文字使いたいのか…
148 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:50 ID:XTltq5Q1
却下された・・・・_no
149 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:52 ID:NWLLY2nO
>100 :名無しさん@4周年 :04/01/05 00:54 ID:GiEWBFhZ
>日本の飛行機は1985年を最後に死者を出す事故を起こしていない。これが
>どれだけすごいことかは、他の先進国の近年の事故数を考えてみればよくわかる。
つまりそろそろって事か。
150 :
名無しさん@4周年:04/01/05 01:54 ID:AAu/2+La
>>128 なんでDC-10でCDプレーヤーが原因の異常が起こるんだろ
操縦系統に電子機器使ってないじゃん
せいぜいINS位なものじゃない?
>>147 日本のお役所や学校は昔から丸囲み数字が大好きです。
だからNEC98であんな機種依存文字が作られたのでつ。
だったらJISに入れとけと小一時間・・・
ちなみに外資系では、左を閉じないカッコ囲い数字がオシャレとされます。
153 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:03 ID:Sf/CTYLh
マジレスすると
携帯のせいで飛行機が故障した直接原因とは考えにくいが
トドメを刺した可能性は十分ある。
154 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:04 ID:0lXrudNH
>>151 配線に対する干渉ってことなんじゃね?
まあ、知らんが。
155 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:09 ID:IPH20B3d
これは駄目かも分からんね
156 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:13 ID:I9f7hwcF
>>155 某ボイスレコーダーからだね。
あれは、どんなホラー映画よりも怖かったよ。
157 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:13 ID:3PhcnSKI
>>154 配線って、DC-10は確か油圧で動いてたはずなんで
CDプレーヤーが干渉するのは無理じゃねぇ?
158 :
130:04/01/05 02:15 ID:rMuRl5OC
160 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:17 ID:p0EbRQpo
>>54 「エジプト航空」じゃなくて、エジプトの「フラッシュエア」なんだが。混同してる香具師だいぶいそうだな
161 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:17 ID:NquYlzm+
まあ、脳みそが沸騰するぐらいだから、飛行機にも悪影響を与えるかもしれんな。
そういやアロハ航空機のあの有名な機体がパックリ割れた事故
日本人乗客が搭乗前に機体に亀裂を発見していたそうだ
163 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:24 ID:G3AUmGM+
>>157 CDプレイヤーが犯人かどうかはさておき。
飛行機には膨大な数のセンサーがあって、当然電気コードを介しているものも沢山ある。
例えば、姿勢を計算しているコンピューターへのセンサーの一つが妨害を受けたとする。
すると水平飛行しているにも関わらず、コンピューターは「飛行機が傾いている!!直さなくちゃ!!」、と舵面への作動を命令してしまう。
また油圧作動機であっても、その制御には深く電気デバイスが関与している。
その電気機器が狂わされてしまえば、いきなり舵への妙な油圧入力が行われる可能性もある。
164 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:25 ID:0lXrudNH
>>163 DC-10だから、それほど電子機器は関与してないんじゃないかな
っておもったんだけど考えてみたらオートパイロットが搭載されていたか
166 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:32 ID:0lXrudNH
>>162 映画になったアレね。
子供心にちょっとショッキングだったのを覚えてる。
167 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:37 ID:resjNVJC
離陸前のフラップの広がりとか、翼のたわみで大騒ぎしちゃったとか
んで携帯の電波で・・・
168 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:50 ID:UbH3pDdJ
これ日本人も一人乗ってたんでしょう
169 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:55 ID:I3r3uaGn
飛行機で携帯使っちゃいかんだろ
その時点でだめだ
170 :
名無しさん@4周年:04/01/05 02:55 ID:Ke0cD8m9
空中分解かな?
飛行機内の電子機器がまずいつうなら、雷雲からのノイズの方が
ずっと強いんでは
172 :
名無しさん@4周年:04/01/05 03:56 ID:0lXrudNH
>>171 安定飛行状態なら支障はないかと。
それゆえに、離陸時と着陸時が魔の時間帯と呼ばれる。
173 :
名無しさん@4周年:04/01/05 04:18 ID:L2xNKYCZ
>>167 いたいた、そんなおばちゃん。
スポイラーが開くのを見て「翼がはがれて飛んでいった〜〜」とか騒いでるの(藁
もう、頭が逝っちゃうと、はがれる幻覚まで見えるんだね(大藁
174 :
名無しさん@4周年:04/01/05 04:21 ID:L2xNKYCZ
>>171 機体は金属だから、外からのノイズに強いが、中からのノイズには弱いの。
175 :
名無しさん@4周年:04/01/05 04:23 ID:cxboavB2
携帯では飛行機は墜落しないよ。
まだ規制ない時離着陸の実況してたもん。
177 :
名無しさん@4周年:04/01/05 04:29 ID:2cg0LYPV
>>177 お前も国語からやり直せ
規制してるのは、可能性があるからやろ。毎回落ちるわけないやろ
>>178 可能性?
携帯の規制より飛行機飛ばすのやめたほうがいいんじゃない?
>180
なるほど、それは名案だ
ほんで?
184 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:11 ID:0aHMTS69
っていうか、携帯なんて免許制にすればいいんだよ。
公害。
>>180 携帯電話ごときで、飛行機墜落せんと思ってそうな奴が、居るのが怖い
安物CDプレーヤーとかの外蓋はずして、携帯電話で着信させてみ
意外と停止したりするのあるんで〜
実際飛行機でそんな携帯電話と精密機器が至近距離ちゃうと言いだしそうなんで
ヘッドホンのコードとかからまわる事もあるしな〜
電車みたいに少々誤動作しても、そのままレールの上走ってたらある程度危険回避出来るわけちゃうしな 笑
186 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:20 ID:zDKlmfZv
で、携帯で飛行機堕ちた事ってあるの?
187 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:32 ID:Vr7rmwwu
携帯ごときで墜落する飛行機があることが怖いわっ!
188 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:34 ID:Ke0cD8m9
レーダーにゴミが映ったり、計器が微妙に狂ったりする事もある
(かもしれない)って事で禁止なだけだろ。
要するに計器飛行の邪魔をしてしまう可能性。
携帯の出力で即墜落はちょっと考え難い。
自動での離着陸時、あるいは計器飛行中に
違法CB並の電波出せば最悪落ちるかも知れんが。
189 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:36 ID:zDKlmfZv
なんだ。結局堕ちないんだ。
どっちにしても携帯電話ごときで大事故が起こってしまう可能性がある
飛行機という機械に頼らざるをえないこの世の中が怖いし、
携帯電話に関しては利益関係や福祉増進のために本来共存できないものが
共存しているという雰囲気を受ける。
技術が発達するのはよいことだけど
まわりを見ず秩序なく表に出てくるのは科学技術の氾濫ではないかと感じるのあります。
携帯電話はあらゆる点でその典型的な例だと思う。
191 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:41 ID:kk4Mp2z5
携帯の使用に問題あるなら飛行機側で対策してくんないと小心者びびる君が吠えてうざい。
192 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:42 ID:fczcl6C7
ファティマの予言?
193 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:42 ID:SZwwO6OY
お前ら馬鹿じゃねぇ?人間でも空飛べないのに、あんな鉄の塊が飛べるわけないじゃん・・・
携帯電話以前の問題だろ
ん〜どうなんだろうか
195 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:44 ID:8Nc5APYw
それだったら携帯電話じゃなくって昔のショルダーフォン使っちゃうもんね。
196 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:45 ID:Ke0cD8m9
携帯で直接飛行機が落ちるなら大問題。
機体とパイロットが余程タコじゃない限り大丈夫と思うが
まあ、携帯使用が墜落に至る原因の連鎖や、
複数ある原因の一つを担う可能性はある。
とりあえず飛行中に電波出す事が良い事じゃ無いのは確かなので
素直に慎むべきだけどね。
197 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:45 ID:aEVs3Udf
はい、欠陥機でした。
携帯関係ないねw
客席にいると解る異常ってあるみたいですよ。
昔モスクワでのJAL DC−8機の離陸直後の墜落事故では客席で離陸滑走中に
異常な機体の動揺を感じ棚から荷物が落下したりしていたそうです。
私自身は羽田で離陸滑走を初めてから離陸中止という事態にあったことがありますが
エンジンは轟音をあげているのに、スピートがあがらず長々と離陸滑走しているので
客席に居ても異常は察知できました。
200 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:54 ID:zDKlmfZv
使うなと言っても罰金じゃないんでしょ?
って事はそれほど重要視してないって事なんじゃ?
ただ計器に誤差出るとかそんなものなんでしょ?
だから控えて下さいねって事なんじゃ、、、
そんなに簡単に堕ちるならテロ起こすのに爆弾持って乗るより
携帯持って飛行機乗って仲間と話せばいいだけじゃ、、、
あぁもう寝よ
201 :
名無しさん@4周年:04/01/05 05:54 ID:aEVs3Udf
>>198 タイプミスかなぁ?
僅かに可能性があるというだけで
真っ先に携帯が原因と本気で思ったやつって痛いなぁということ。
素人がテレビでみたとこいう理由で一万人に一人の奇病なんじゃないかと
ただの風邪なのに医者にいくのと同じぐらい痛い。
>>201 おまえの方が痛くないか?
みんな適当に原因言って騒いでるだけだろ
それを、鬼の首でも取ったかのように書く方が痛いよ
203 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:10 ID:aEVs3Udf
>>202 適当にいっているやつを痛いなんていってないよ。
おれもネタで携帯だなって書いたし。
映画見て、もどってきてみたらまだやってたんで
必死なやつって本当に痛いなぁ、と思っただけだから。
おまえはそんなずっとはりつくきもい奴じゃないだろ?
自分のこといわれたみたいだからって怒るなよ
>>200 もうすぐ罰金とられる
205 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:12 ID:HPeJgcSY
無線や航空機を知っているものは
理解していることだが、
携帯電話を機内で使ってはいけない理由の
第一理由は高度で携帯電話を使われると
グランドの使用者に多大な迷惑がかかる為。
一人ならともかく、
規制をしておかないと電波はいたるところに飛ぶし
えらいことになる・・・ 日本の携帯のパワーは
それほどないが、海外の携帯電話のパワーは
けっこう大きい。
206 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:14 ID:HPeJgcSY
そもそも航空機に異常を与えるような装置を
手荷物で持ち込めるはずがない
電源を切ってくださいといって
切る人は今の世の中いないぞ〜
>>204 持ってないおれにいってどうすんだ、アホか。
208 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:19 ID:qkVk7r99
機体に異常を感じながら乗り続けるって
辛かっただろうな。。。飛行機は怖い。
>>207 飛行機乗る金も持ってないから気にするな
本当に携帯電話で飛行機が墜落するのか?
本当なら携帯電話も電子機器も持ち込み禁止に
すべきなんじゃないか?
携帯テロも可能なんだろ?
あ?
どうなんだよ?
211 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:26 ID:D9WQH4zB
212 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:27 ID:dt97Vupi
>>210 そんな腐ったネタでは、もう人釣れないよ
冬場に活動鈍った魚と同じでそろそろ住人も睡魔が襲ってきて食いつき悪い時間だからな
ペースメーカーへの影響も怪しい。
214 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:31 ID:iKOu9/+L
>>205 たまーに土日に自家用セスナで無線出てくる人は
ものすごいパイル状態だったな
セスナ自慢したいんとちやうか、なんてね
まだカードが届かない・・・
215 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:33 ID:n3i5Yft7
現役の機長が書いた「機長の告白」だったかな、
そういう本で実際起きた事故の事例を読んだな。
天候不良で着陸空港変更のアナウンス
↓
乗客が一斉に携帯で連絡を取り始める
↓
機体が急に異常行動を起こして墜落
もちろん科学的な証明は出来てないしメーカーも否定してるけど。
ただJAL123事故の急減圧がなかったことすら報道出来ないほど
情報に敏感な業界だから
重要な情報は一般人の耳には届かないと思うよ。
「これは駄目かもわからんね」だって十数年経って
廃棄直前にリークされるまで音声は業界人すら聞けなかったでしょ。
携帯目覚ましにしてる漏れは
たまに早朝便に乗ると荷物収納棚から大音量で携帯がなる。
周りの人&CAに誤りながら消すのだが。
事前に気がついて目覚ましOFFにすると翌日90%以上の確率で遅刻する(w
217 :
名無しさん@4周年:04/01/05 06:48 ID:8gLKr6G9
203 :名無しさん@4周年 :04/01/05 06:10 ID:aEVs3Udf
>>202 適当にいっているやつを痛いなんていってないよ。
おれもネタで携帯だなって書いたし。
映画見て、もどってきてみたらまだやってたんで
必死なやつって本当に痛いなぁ、と思っただけだから。
おまえはそんなずっとはりつくきもい奴じゃないだろ?
自分のこといわれたみたいだからって怒るなよ
粘着ヤメレ
221 :
名無しさん@4周年:04/01/05 07:53 ID:dt97Vupi
222 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:38 ID:5Zz7dZ/N
ロシア アエロフロートにて
内窓が抜けてたことがあった。初海外だったからそういうもんかと思ったよ。
223 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:42 ID:PUXT+ClJ
>>222 昔のアエロフロートには伝説がイパーイ
224 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:43 ID:ugBAbzrs
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1ページ2万2千円〜HP作成請け負うそうです!!!!!!!!!!!!
皆さんもどうですかああああああああああ!!!!!!
ttp://e-front.hp.infoseek.co.jp/ あの!あの!yahooにも掲載されたご経験アリ!!!!
どうですかあああああ!どうですかあああああああ!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
226 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:47 ID:Or+0c2VB
質問:携帯電話で旅客機が落ちるの?
答え:いいえ落ちません。
旅客機は携帯電話の電波程度で落ちるような危険な設計はされていません。
質問:なぜ携帯電話は機内で電源を切らなければならないの?
携帯電話は常に基地局に対して電波を発信しています。
特に「圏外」において、その出力は最大となります。
飛行機の機内において、携帯電話の電源が入っていると、計器や飛行装置に影響が出る可能性があります。
具体的には「計器が異常な値を示す」「機体の監視装置が誤ったデータを提示する」などです。
旅客機は幾重にも張り巡らせた安全対策をほどこされているので、これらの障害が即座に墜落に繋がるわけではありません。
しかし、これら障害が発生した状態は、通常の飛行とは言えなくなります。
幾重にも張り巡らされた安全策があるとはいえ、その一つが不具合を出したままの飛行は
現在の安全基準に照らし合わせると「安全でない」飛行状態となります。
ご存じのように、旅客機による重大事故は、幾重にも用意された安全策が
さまざまな要因がからまって全て破られた時に発生します。
この安全策が破られていく連鎖を、どこか一ヶ所でも断ち切ることができれば
多くの重大事故は防げたとも言えるでしょう。
旅客機内で携帯電話の電源を切るのは、この連鎖を断ち切る一つの手段であると理解してください。
227 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:48 ID:P4Fe47wC
内蔵電源に切り替わりました
228 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:53 ID:HkmFxVH2
携帯の電源を切ってください と お願いされているのに なんだかんだ理由付けて切ってくれないヤツは わがままちゃん
229 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:56 ID:Or+0c2VB
質問:では、なぜノートパソコンなどの機器は離着陸時だけ使用禁止なの?
答え:離着陸時の障害を確実に減らすためです。
ノートパソコンなどの出す電磁波は極めて小さなものです。
航空機に与える影響はほとんど考慮する必要はありません。
しかしながら、離着陸時に限っては、その「ほとんど」も排除すべきであるという考えから
離着陸時には全ての電子機器の使用を禁止しています。
230 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:56 ID:/VGSL00+
ソニータイマー?
231 :
名無しさん@4周年:04/01/05 08:59 ID:HhGf2zC2
機内で携帯つかうと引火するからな
232 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:00 ID:P4Fe47wC
やっぱこれ
スカイネットの仕業だろ
233 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:02 ID:l/FtBoBY
パトリオットの変わりに携帯を配備す(りゃ
234 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:02 ID:Rn6289O6
スイスでは整備不良で出入り禁止を食らってたらしいな、この飛行機。
実際は,携帯なんかで飛行機に影響はないらしいよ.
旅客機作ってる人が,仕事の急用で電話していたら,
スッチーから「切って」って言われて苦笑いしながら
切っていた…
236 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:10 ID:Or+0c2VB
>235
旅客機作ってる人って単なる作業員だから・・・・
237 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:11 ID:fwHHRZnD
>>236 意味がわからないが?
作業員だと何か?
238 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:16 ID:Or+0c2VB
>237
航空機のことを知ってるわけじゃないってこと。
彼らはそれぞれの担当する組み立て工程の作業の専門家であって
航空機の設計や動作などを知っているわけじゃない。
つまり素人ってことね。
ちなみに>235の「作ってる人」が「設計している人」でも同じようなもの。
設計している人も、それぞれの担当部分についての専門でしかない。
トータルでの滞空能力を知り得るのは「テストしてる人」だったりする。
>>238 いや,そりゃ高卒の現場作業員とかならともかく,
設計に携わる人はその程度のこと知ってるって.
担当分野以外は完全に素人だと思うのは,現場作業員の願望.
240 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:31 ID:fwHHRZnD
241 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:34 ID:o93kDb3n
ま た 国 民 航 空 か
242 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:41 ID:fJRFuUSX
あったま上げろ
上げてます!
243 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:45 ID:Or+0c2VB
>239
その点(つまり電磁波の影響)について興味を持った人はね。
設計している人がわかるのは自分の設計した範囲における耐電磁波性能程度なのよ・・・。
ちなみに・・・・
ボーイングで言えばB777あたりからは電磁波対策をコーディネートする担当がいるわけだけど
確証をもって機体が電磁波の影響を受けないと断言はまだできていない。
各部での動作保証はできてるらしいけど。
>>239 電気通信関係の専門家じゃないと真偽のほどは分からないだろうな。
もちろん設計に携わる人間は知っているだろうが知識として知っている程度。
医療機器が実際に誤作動を起こしたりする報告は多数ある。
航空機で携帯電話が禁止されているのも報告があるからだ。
245 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:49 ID:LO4oK40W
ファティマ・ヒジャジが原因だな
246 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:50 ID:pN/dbYvM
まあ、結論はこういうことだろ。DQNエアラインの整備不良のポンコツ737
が離陸時に充分な推力が得られず失速、墜落。
247 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:50 ID:/cVejXek
携帯のせいで墜落したのね
248 :
現場作業員:04/01/05 09:55 ID:cw5lAvg0
>>239 ばっかもーーん!、逆だよ。
電装装置のノイズ対策は現場の経験がものをいう世界なんだよ。
わが日本の製品品質は、設計を鵜呑みにせず現場にて緻密なノイズ試験を繰り返し
重要センサーの配置や配線ルートやシールド線の接地方法等々の問題点を
設計にフィードバックするボトムアップ方式で確保されてたんだよ。
アメリカや今の日本は、知らん・・・
249 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:55 ID:b9AnFYBq
>>247 そうそう。携帯に気を取られた機長が操縦を誤ったの。
250 :
名無しさん@4周年:04/01/05 09:58 ID:Or+0c2VB
>248
この場合の現場作業員ってのはパイロットなわけだけどね。
航空機ってのは「運用=実践テスト」みたいなもんだからね。
で、毎月、毎週のように改善命令が出される・・・・と。
>>239 おまえの会社、アメリカに工場もってないだろ?
米国は実労働者と指導層の差が激しくて、
お ま え バ カ な の か よ !
ってミスを大量にやってくれるんだぞw
252 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:15 ID:SET7Kwdr
>>251 日本でも一流メーカーと呼ばれてる商品でも製造してる孫請の工場とか見たら
びっくらこくときあるよな w
253 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:25 ID:8Hj5xUal
既出だと思うが女性乗務員の悲鳴らしい声ってこいつが携帯使ってるの見たからじゃないのか?
254 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:29 ID:vZr3ERNd
毎月香港経由で中国に行くけど機内では流石に中国人でも携帯のスイッチ切ってるよ。
255 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:29 ID:pN/dbYvM
>>248 >わが日本の製品品質は、設計を鵜呑みにせず現場にて緻密なノイズ試験を繰り返し
?#!設計じゃ判らんから試験するんだろうよ。どこの国だってノイズ試験くらい
するだろ。爆
>>249 なるほど。機長も親族にかけていたのか。
257 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:34 ID:cJFbD7Kz
携帯のせいで…って言うネタレス多いけど
実際には携帯かけずにはいられない程、
離陸前に機体に不安が見てとれたんじゃないかな
258 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:36 ID:FmsV8CTE
2機しか持ってないし、しかもフレッシュエアって怪しすぎる名前
259 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:37 ID:rAaKZyVq
>>253 悲鳴というより単に注意してる声だったのかもね。
電話が切れた時期と墜落した時期が同じかどうかも記事からはわからないし。
260 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:42 ID:Ile1+2WF
機長は異常に気付かなかったのか????
客が気付いて電話までしてるのに?
261 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:43 ID:Or+0c2VB
>254
仁川からの帰り、大韓航空で韓国のおばちゃんが、客室乗務員が何度も注意してるにもかかわらず
ずーっと携帯を使い続けていた。
どうやら、これから日本に旅行に行くのを誰かに自慢してる風だった。
さすがに離陸直前には客室乗務員が無理やりやめさせたけど
その後(つまり離陸中〜後)も、名残惜しそうに「電源の入ったままの携帯」をいじってたなぁ・・・・。
262 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:47 ID:XG+EPyc5
ファティマ・・・エストがいいな( ´∀`)
263 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:48 ID:HEsZ4e3s
>>257 離陸前に素人目にも異常だってわかってたなら、
親族に電話するより近くの乗務員に知らせたほうがいいんじゃないのかと。
264 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:53 ID:Or+0c2VB
>263
素人目にも異常だとわかるなら、知らせるまでもなく客室乗務員が気づくわけで・・・・。
可能性としては
・その異常は程度の差はあれ、日常的に発生していた
・その異常に対処できる段階でV1を超えていた
・その異常は通常と違うだけの状態で、危険ではなかったが、その後に別な要因で無関係な危険が発生した
・機長が異常に気づかなかった
・機長が異常を過小評価した
くらいかな?
265 :
名無しさん@4周年:04/01/05 10:57 ID:u6rjQAyI
機長とコパイの感性の良さによるな。
感覚の良い香具師は整備士に着陸後報告多いし。
267 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:01 ID:t0ryJnV8
富士山の上空で着信したことあったな
268 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:02 ID:HQOMfAXc
離陸前の滑走中に、ふと窓の外を見て主翼にヒビを見つけたら、死ぬほど怖いだろうね。
こいつ、ファティマ・・・か
270 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:06 ID:HEsZ4e3s
>>264 >>1で『滑走路へ移動中に』ってあるからV1を超えていたってのは無いな。
つーか、そんな状況で携帯で話してたら『お前が原因だ』と言われても文句言えない罠w
そもそも機体がおかしいというのをわざわざ親族に電話するってのがどうしても理解できないんだが。
墜落寸前にお別れを言うとかならまだわかるが…
271 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:07 ID:TQN715id
中国の整備工場って、あのケーブル切断事件の場所でしょ?
意図的な破壊工作が露見して、警備カメラが無いと言って証拠提出を拒否した。
あの時点までは747の部品発注とか出ていたけど、7E7の部品発注は0にされた。
272 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:08 ID:Oc5zjEEc
「あ、もしかして私のせいかも?w」
最後の通話記録より
273 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:08 ID:/GQ4GXFm
274 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:11 ID:jO6swWF3
>>262 モラードファティマの顔文字は(・∀・)を使うべき?
275 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:16 ID:Ile1+2WF
>>264 >・その異常は程度の差はあれ、日常的に発生していた
>・機長が異常を過小評価した
ここらへんかな?
・・みんな、携帯に飼われすぎなんだよ。
機体に異常が発生したところに携帯電話の電磁波が、
とどめを刺した訳ね。
278 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:25 ID:fX8OF2Ro
日本の旅客機は最近あんまり墜落聞かないな…
最後に墜落したのいつだっけ
279 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:27 ID:8Hj5xUal
280 :
誇り高き乞食:04/01/05 11:30 ID:7UX91jiJ
>>264 そーでも無いぞ。主翼から燃料がダダ漏れなのに、機長が大丈夫だって言い張って離陸しようとしたら、
乗客が騒いで止めたって事件があったよ。
タキシング中に燃料がダーって漏れてる映像を、乗客が取ってたけど、素人目にも分かる異常と
プロが感じる危機感は、違うみたいだよ。航空会社のDQN度によると思うけど。
>>279 どっかのHPでフライトレコーダーの音声と飛行経路連動してるの見たけど
すさまじいな
282 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:34 ID:Ile1+2WF
>>281 む、見たい。
飛行機の警報音って正に死ぬって感じで怖いよな。
ピューイ ピューイ pull up! pull up! とか。
>>278 軽飛行機等の墜落事故を除くと1985年8月の日本航空第123便(747-SR)
284 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:40 ID:fX8OF2Ro
>>279 日航墜落って、前々回阪神優勝したときだっけ
すると20年近く墜落してないんかー
機体が安全になったせいか、整備体制が良くなったのか…
そういったことを含めて安全管理が充実したのかな
>>282 それ時速600km/hほどで地面に激突する直前だから多分音なんかもう聞えて無いと思う。
>>225 もちろん乗る前に切ってますよ。
漏れの携帯の目覚まし機能は電源切ってても自動的に電源入って鳴り出すのね。
飛んでから止めるの忘れたと気づいても止めるには電源入れないといけないし・・・
というパラドックスに陥るわけです。
288 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:49 ID:sEWSo3Mi
事故ってのは一つの原因だけでおきるんじゃねーんだよ。
いくつもの小さな故障・事故が積み重なっておきるんだ。
携帯の電波で計器に不具合が出る。
これだけじゃ飛行機は落ちない。
けど、何か別の不具合と一緒になった時に、計器の不具合さえなければ
助かったのになんて事になるわけさ。
289 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:52 ID:fX8OF2Ro
>>280 すげーな、それ
機長も懐かしの片桐なみにDQNだったのかなw
290 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:54 ID:Or+0c2VB
あー、そうか。
異常振動とか異常音とかそういう体感的な物じゃなくて
視覚的に異常な状態(ってなると主翼まわりに限られるけど)ってのがあるのか・・・・。
計器に異常が露骨に現われないと、案外気が付かずに離陸しちゃうらしいからなぁ。
291 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:55 ID:BXmR0Hk3
電源切ってと言ってるんだから素直に切ればいいだろ
ああだこうだ言って切らない奴はDQN
292 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:57 ID:Ile1+2WF
293 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:58 ID:rSvtLSGq
>>279 たまたま「墜落の夏」を読んで飛行機事故って恐いな〜と思ってたら
このニュースが飛びこんで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
294 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:58 ID:8UF8saBA
ファティマ第三の予言
SR71なんかも離陸前に燃料漏れてるっていうしな.
日常的に飛べば燃料漏れが止まるのかもな.
296 :
名無しさん@4周年:04/01/05 11:59 ID:l5Ah0UAO
>>286 の客室機械音声の「ただいま緊急降下中です」とかの音声は余計に恐怖を煽ると思うのだが。
297 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:01 ID:7PiIoDJX
客室内の機器や座席にTVとかついてるあれは、
ちゃんとシールドしてあるの?
298 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:01 ID:fX8OF2Ro
しかし、次に日本の旅客機で墜落事故が起きたら
きっと、携帯で音声ばかりでなく、機内状態を写メで送ったり
動画に記録したりするヤシが続出するお燗
299 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:03 ID:z2sj1Wbj
>1回目は離陸直前に飛行機が滑走路に移動中で、
>すでに機体に異常があると告げていた。
あちゃ〜・・
この時に「おかしいですよ!乗務員さん」と申し出ればよかったのに。
300 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:05 ID:FmsV8CTE
>>298 ニュー速にスレ立てるヤツ
今、墜落機にいるんだけど何か質問ある?
301 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:06 ID:fX8OF2Ro
オレが墜落機に乗ってたら携帯で2chに実況してたのに…
離陸体制に一度入ってから、機体に異常が見つかったので
引き返しますって言われた事あるけど、
修理して結局出発したけど、なんか乗ってる間
なんとなく不安で、酒飲んで酔うしかなかった・・・
303 :
墜落機から実況するとしたらこんな感じかね:04/01/05 12:08 ID:wslnCL0X
客室乗務員が悲鳴を上げてる
左エンジンから火災が起きてるっぽい
機体が左に傾き始めた
おまえらっもうダメポ
304 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:10 ID:fX8OF2Ro
305 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:11 ID:z2sj1Wbj
>>303 「ジオン公国に栄光あれぇぇぇぇぇぇ!」とか書き込んだら、
一層ポイント高し。
306 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:12 ID:DG2VrS3s
307 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:13 ID:pPpVwN2X
308 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:17 ID:rKd6eiah
携帯一つで飛行機が飛べないなんて
そんなぎりぎりの状態で飛行機って飛んでいるの?
それとも
飛行機を狂わせるほど強力な電波が出ているものを
我々は日常使っているってこと?
やばくね?
頭の中から強力な電波を発している人物が犯人
310 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:19 ID:bRfqSf71
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
どうやら俺たちはとんでもない勘違いをしていたようだ
311 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:20 ID:l5Ah0UAO
時代はレシプロ4発、これ最強。
312 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:22 ID:V2RlYusU
カイロ=村上大介】エジプトの航空当局者などによると、フランス人観光客ら乗客
百三十五人と乗員十三人を乗せたエジプトのチャーター機が三日、シナイ半島南端
の保養地、シャルムエルシェイクを離陸した直後、紅海上に墜落し、乗客乗員計百
四十八人全員が死亡した。エジプトのシャフィク民間航空相は「墜落原因は完全に
技術的な問題だ」と述べ、テロの可能性を否定した。
搭乗者名簿にフランス人男性と結婚した日本人女性(四〇)=高知県出身=と二
人の息子(日仏二重国籍)の名前が記載されており、カイロの日本大使館で館員を
現地に派遣し確認を急いでいる。
313 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:23 ID:fX8OF2Ro
>>307 >スイスは、同社の航空機が抜き打ち検査の結果、
>スイスの航空安全基準を満たしていないとして
>02年10月から上空の飛行や離着陸を禁止していたが、
>緊急着陸の要請だったため許可した。
なんか、こういう航空会社の飛行機乗るなんてギャンブルみたいだな
314 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:25 ID:U5PgK1UV
日本国内上空では飛行機内で携帯はつながらないはずなのだが
外国ではなぜつながるのだ
>>313 確かにギャンブルやが、相互してるとこでたまたまその会社の飛行機に当たったら
もっと最悪やな
>>78 確実に携帯電話などが原因であると確定したものはありません。
疑わしいものはありますが。
>>111 それら全て原因が電子機器にあるとは一言も書かれていないし確定もしていないんだよね。
それなのに「専門家」はその報告を元に色々言ってるみたいだな。
アメリカで自爆テロがあった時ハイジャックされた機内から携帯で家族と
話した会話の録音が放送されていたけど、その時は墜落の危険の話は
でなかった。
>>311 だな。
維持費が多少高くなってもジェットよりレシプロのほうがいい。
>>287 携帯に飛行機モードってあるとよいね。
それか目覚ましの音をJAL123便のボイスレコーダにしとくとか。
絶対忘れんぞ。
321 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:32 ID:sEWSo3Mi
322 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:32 ID:EqcJeXsg
つーか、無視できない程度の危険性があるのなら、搭乗時に没収すべし。
爪切り没収する前にな。
ただし、降りると同時にサッと返却できる体制つくってくれ。
323 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:33 ID:DMOV9HKD
離陸前に隣のDQNが携帯いじってたので「電源切りましょう」と言ったら
「電話帳編集してるだけじゃ!」と逆ギレ。
電源入れてるだけで電波云々と説明したら渋々直してたけど、無知って悲
しいね。
324 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:33 ID:LVzWYfv4
燃料タンクが相対的に減圧されて燃料がもれる、吐き出す。
325 :
:04/01/05 12:34 ID:a2vH+rAt
携帯の電波で誤動作起こすくらいなら、付近で雷が鳴っただけであぼーんだよ。
CBくらいの電波出さないと。
>>318 安定飛行に入れば、少々機器が誤動作したって大丈夫だからな
別に精密機器が壊れるって訳でもないし 通話も始まってしまえばそんなにパワーの出ないからな〜
327 :
:04/01/05 12:36 ID:a2vH+rAt
おまえらのパソコンが携帯電話で誤動作したこと有るのか?
ファティマさんが「バルス!」
と言った直後、近くの男性らしい「目がぁ−!目がぁ−−ぁぁぁぁぁぁぁ−−」
という悲鳴が聞こえ、電話は切れたという。
ジェットだから駄目なんじゃなくて、コンピュータ化が駄目なのでは。
>>215 と言うかもともと出回るたぐいの音声じゃないし。
8119の音声は公的機関から廃棄のドサクサにまぎれて流れたものじゃないよ。
あの音声は某音響科学研究所から流れたものだ。
331 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:40 ID:8UF8saBA
>>328 その二人は、ある意味電波タンだからなぁ
332 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:42 ID:EqcJeXsg
>>327 誤作動は経験ないなー。
壁の向こうで着信したと同時に、ディスクとモニターが異音を立てたことならある。
>>327 PCはないけど、安物ウォークマンは着信の音出るちょい前に止まるから
電話鳴るぞぉーってわかる
334 :
誇り高き乞食:04/01/05 12:46 ID:7UX91jiJ
>>327 問題は、逆なんだよね。
パソコンに近づけた携帯電話が、通話不能になる事が問題なんだよ。
飛行機の機器は、携帯電話が送信する本来の周波数の電波強度なら問題ない筈。
飛行機の機器が高感度に受信しようとする周波数帯に、CDプレーヤや携帯電話が
ノイズまき散らす場合、飛行機の機器側では対策出来ない。
ノイズ発生するCDプレーヤや携帯を止めるしかないの。
335 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:46 ID:sEWSo3Mi
家のPCは着信すると画面が揺れまくるぞ。
というか、以前に会社のマシンルーム(汎用機)にカメラクルーが
入って撮影していたら、「原因不明のエラー」で俺が作ったジョブ
がこけたことがある。それまで毎日10回、半年間動いていたジョブ
なんで、バグじゃないし、そもそもエラーコードが「原因不明」だった。
あれ以来、電磁波対策は真剣に捉えるようになったなぁ。
336 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:46 ID:d91OLYMD
1990年以降飛行機による死亡事故を
起こした件数
主な国
アメリカ 22件
ロシア 13
フランス 4
イギリス 2
イタリア1
日本 0
カナダ 0
ドイツ 0
(補足)
中国10
台湾5
韓国4
337 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:47 ID:b9AnFYBq
>>333 それ分かる。会合を録音しながらヘッドフォンで聞いてると
数秒前からダダダが来る。
あとAMラジオにも影響あるよね。
338 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:48 ID:FmpBuRnJ
飛行機にも工アバックをつければ良いのに・・・
340 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:48 ID:JJZaPXTO
携帯電話で自動車や電車は誤作動しないのか?
341 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:50 ID:sEWSo3Mi
>>333 あ、それそれ。
着信の数秒前からPCのモニターが揺れ揺れになる。
ゲームやってると、着信音より確実に着信がわかるな。
342 :
名無しさん@4周年:04/01/05 12:54 ID:mDU4k8In
「無線の電波」と「電子機器」は分けて考えたほうがいいんでしょ?
携帯やラジオ・TVのほうが、PCや電子ゲーム機、CDプレーヤーより危険ですよね?
>>337 >>341 こんなん身近で感じてるとやっぱ、飛行機の離陸時とか電話の電源切ってほしいと思うんだよな
車や電車なら少々誤動作してもま・・・最終的に止まればええだけやが w
344 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:13 ID:Qec9q+81
携帯を使わずにいられない状況になっていたと思われ。
345 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:20 ID:5rlHkrqC
ってゆーか、機体の異常っつったら普通、アナログ的なメカニカル部分の異変では?
一般乗客に気づかれるくらい異常があったらパイロットも気づくと思うんだけど。
パイロットの無理心中か?
348 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:29 ID:EqcJeXsg
>>347 コックピットって、機体の末端しかも最上部だもんなー。
計器異常がなければ、あんがい気付かないかも。
シロウトのほうが敏感だったりもするし。
349 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:30 ID:Ile1+2WF
>>343 命賭けてまで携帯の電源入れとく理由もないしな。
なんだDQN女が機内で携帯使って墜落したのかよ
351 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:36 ID:2esjYd7X
JAL123便の管制塔で録音された音声を特集した
TBSの「報道特集」を見た
多分87年くらいに放送されたものだろう
352 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:36 ID:I4KONMCe
そもそも、その携帯で連絡してきた云々という情報が
信頼に足るものかどうか・・・。
記事の真贋はどうなんでつか?
353 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:42 ID:sEWSo3Mi
そういや9.11テロの目標に当たらず墜落した飛行機。
あれも墜落直前に携帯で連絡が入ったんだよな。
もしや落ちた原因は・・・・・
あれ・・・、ちょっと前になかったか?ボイスレコーダー残ってて、上げろ上げろいってたの。
なんだっけ・・尾翼が閉じてるのに、無理やり頭あげようとして、ちょっとあがって落ちてた奴。
あれは飛行機事故じゃないん?
357 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:54 ID:SET7Kwdr
「機長!何するんですか!」 の流行語作ったK機長の逆噴射事件を、これに関係ないけど思い出した おいらは親父だな
358 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:58 ID:EqcJeXsg
それを言ったら、雫石を思い出し(略
359 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:58 ID:+RlQ3TXf
360 :
名無しさん@4周年:04/01/05 13:59 ID:Ile1+2WF
当該機にはジョースターの一行が乗っていたわけで。
新手のスタンド使いの仕業。
361 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:02 ID:rAaKZyVq
362 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:05 ID:I4KONMCe
>>356 それはもしかして、名古屋空港での中華航空機の事故の事かい?
日本の飛行機じゃないからカウントされてないらっすい〜。
なんだ、シナの飛行機か。ありがとん。
364 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:14 ID:YsYdOnoW
コメット機墜落事故
365 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:17 ID:8UF8saBA
>>336 墜落事故ではないが、死者が出た事件が一件ある。
1998.7.23 全日空機ハイジャック 機長死亡
366 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:20 ID:8N/jFSDL
>>365 JAL機でもスッチーが1名入院後、死亡してるね。
367 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:32 ID:YES8Tl1e
「パワーっ!!!」
368 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:37 ID:0et2PPBG
まぁ、日航墜落は生存者の落合証言とボイスレコーダーの機長の必死さか゜
下手なパニック映画よりも数段恐ろしかった罠
今後チャネラーが墜落機に搭乗してたらマジ実況頼む
369 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:38 ID:Y4kblRlH
先々週も銀河鉄道で爆破テロがあったな。
370 :
名無しさん@4周年:04/01/05 14:59 ID:WPtjsxRD
このニュースって何故かテレビじゃ詳細にやらんよな、日本人も死んでるのにさ。
テロならテロってはっきり言うんだろうけど、あんまり言わないのを見ると、
アメリカがフランスに警告のためにやったんじゃないかという疑惑が・・・
371 :
内部告発キター!!:04/01/05 15:00 ID:eBru72Hd
372 :
名無しさん@4周年:04/01/05 15:03 ID:Ile1+2WF
373 :
名無しさん@4周年:04/01/05 15:08 ID:kbuOAPnO
航空機事故は人災な部分が大きいので、今回も離陸直後の事故って事を考えると
地上職員が何らかのミスを犯した可能性はあるね。(静圧孔とか)
もともと、機体の欠陥を指摘されていたらしいし・・・
携帯電話が事故原因だとは思わないけど、ちょっと前の機種だと
パソコンしながら携帯電話で通話してると、ノイズがすごかった。
体に害を及ぼす電磁波もあるのかもな・・・って思ったよ。
374 :
名無しさん@4周年:04/01/05 15:10 ID:SET7Kwdr
>>371 関係ないスレに貼るなよ 外国の歌うたぉうーがどうしようがおらしらねーーよ!
375 :
ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :04/01/05 15:17 ID:FM7sWhlt
376 :
誇り高き乞食:04/01/05 15:21 ID:N+Tfzj9K
>>357 パフィーの歌で「B・O・A・C」と聞いて、空中分解を思い出したおいらは、爺ですか?
377 :
名無しさん@4周年:04/01/05 17:40 ID:QOFKj4wy
金持ちが結構乗ってたんだよね
378 :
名無しさん@4周年:04/01/05 18:00 ID:gGLMkOic
やっぱ携帯機内で使うの怖いよね。数年前成田からソウルへ行ったが、キンポ空港
に近づいてきた時近くのキチ〇イが突然携帯で会話を始めやがった。もう心臓が
バクバクして漏れ自身が気を失いそうになった。
379 :
名無しさん@4周年:04/01/05 18:03 ID:ZAPIm8nN
会社のずさんな整備のせいだよ
380 :
名無しさん@4周年:04/01/05 18:14 ID:QOFKj4wy
>>378 韓国に行く勇気があるなら、死ぬのも怖くないだろう?
381 :
名無しさん@4周年:04/01/05 18:18 ID:r7ODVzIO
cx
382 :
名無しさん@4周年:04/01/05 19:03 ID:8UF8saBA
383 :
名無しさん@4周年:04/01/05 19:08 ID:qq8exP9a
機内からいたずらのつもりで「ハイジャックされた」とメールを彼女に送ったのがもとで
警察及び日韓外務省を巻き込んでの大騒ぎになり、
ソウル到着後強制送還された社員旅行のチョッパリもいました。9・11の直後。
384 :
:04/01/05 19:17 ID:E+6xcKzv
385 :
名無しさん@4周年:04/01/05 19:38 ID:SwpKiKzH
ケータイの電波ぐらいで飛行機が落ちれば、
飛行機を撃墜するのに、機関銃やミサイルが必要なくなるな。
んな訳無いだろーが。
386 :
名無しさん@4周年:04/01/05 19:45 ID:I4KONMCe
ま、携帯電話1台くらいなら悪影響は無いだろう。
でも飛行機のように多人数が密閉されてる場所で、100人くらいが
一斉に電話を掛けるような事態になれば影響が出ると思われる。
だからこそ携帯電話の電源をオフするように強制する法律が出来た。
今月の何日からか(忘れたが)、施行されまつ。
387 :
名無しさん@4周年:04/01/05 19:46 ID:o3WtHQ1f
また携帯化!
388 :
名無しさん@4周年:04/01/05 19:47 ID:V825knIC
>>385 それでは有事の際には目標機に携帯を持ち込む使命を君に与えよう
頑張ってくれたまい
390 :
名無しさん@4周年:04/01/05 20:14 ID:RUcbOn1l
>>385 ブッシュさんが一部BSE感染が見つかったくらいで狂牛病になるか!
っつってるようなものだなw
確率が0じゃなくて危険に晒される人数が多いなら警戒するのは当たり前かと。
>>368 これはもうダメかもわからんね
とか
どーんといこうやってな掛け合いがあるだろうな
カタギリ機長はシンシン症だったな・・・
393 :
名無しさん@4周年:04/01/05 22:18 ID:poOT90uG
携帯のメモリーって墜落の笑激に耐えられるかな。今度国内で墜落事故が
起きたら原因究明は乗客の携帯電話が鍵になりそうだ。
>>386 事故がおきると証明されたわけじゃないが、もし事故が起こったら飛行機の場合大変だからな。
だから法律まで出来たんだろう。
395 :
名無しさん@4周年:04/01/05 22:28 ID:O9aOz4nW
176 名無しさん@4周年 sage New! 04/01/05 04:28 ID:dt97Vupi
>>175 国語からやりなおせよ
177 名無しさん@4周年 New! 04/01/05 04:29 ID:2cg0LYPV
>>176 意味は充分伝わるが
178 名無しさん@4周年 sage New! 04/01/05 04:34 ID:dt97Vupi
>>177 お前も国語からやり直せ
規制してるのは、可能性があるからやろ。毎回落ちるわけないやろ
396 :
名無しさん@4周年:04/01/05 22:29 ID:tq8E65zh
どうせなら、翼に乗ったグレムリンを写メールで送ってくれ
397 :
名無しさん@4周年:04/01/05 22:31 ID:FwGTNgXq
>>電話した女
こーゆー時は『敵のスタンド攻撃だ!!』だろ
おばちゃんが何か変って電話してる時間があるなら、
パイロットは何か管制に報告してないのかな?
まだ公開されないだけか。
乗客「エソジソから煙キタ━(゚∀゚)━!!」
機長「(ポーン)煙ごときで騒ぐ香具師はDQN(ポーン)」
スッチー「もちつけ、もまいら」
乗客「現状の詳細キボンヌ」
スッチー「うpろだどこよ?」
機長「(ポーン)ググれ、厨が!(ポーン)」
乗客「機長Uzeeeee!!」
スッチー「ほらよ>ALL」
乗客「ネ申!!」
機長「(ポーン)そんなもんで騒ぐな(ポーン)」
スッチー「氏ね>機長」
乗客「パイロットはスッコンロ」
機長「(ポーン)もう切れた、飛行機落とす!!(ポーン)」
乗客「通報しますた!」
スッチー「記念真紀子」
あぼーん「あぼーん」
400 :
名無しさん@4周年:04/01/05 22:52 ID:Q6pya2QJ
携帯飛行機
5年2組 ○○○○
もしも携帯で飛行機が落ちるのなら、
僕の携帯は飛行機だ。
もしも携帯で飛行機が落ちるのなら、
僕だってきっと恋に落ちる。
もしも携帯で飛行機が落ちるのなら、
僕の未来は遠い彼方へ。
そもそも必ず落ちる(までは行かなくても可能性が高い)ような危険なものだったら持ち込み禁止になる罠<携帯
そこまでしないのは「まあ大丈夫だろうけど、影響がまったくないとはいえない」と言う状況なのだと思われ。
403 :
名無しさん@4周年:04/01/06 00:06 ID:yYO+/7On
>>402 携帯の電磁波は飛行機の5重6重の事故防止策のうちの1つとか2つとかを無力化することがある。
+
事故防止策がすべて無効化された状態だと、確変状態で事故が発生する。
↓
つまり、
「携帯で飛行機が落ちるワケじゃないですが、無駄に事故発生率を高める事は避けてください」
ということで。
404 :
名無しさん@4周年:04/01/06 00:10 ID:PnTgBqE1
>>402 ツーか、他の客がうるさいからだろう?
鉄道がペースメーカーを言い訳にして禁止にしてるのと同じだよ
最近はハイジャック対策で、アメリカのほうは爪きりすら持ち込み禁止って所もあるのにねぇ〜
飛行機にとって、携帯電話の危険性は爪きり以下なんだよ
405 :
名無しさん@4周年:04/01/06 00:29 ID:UC1gVLmt
もく星号墜落
406 :
名無しさん@4周年:04/01/06 00:29 ID:yYO+/7On
>>404 ●常時使用できない機器
FMラジオ、携帯電話、トランシーバー、ワイヤレス式の音響機器や電波を発信する機器、テレビ受信機、ポケットベル、プリンター機器等
うるさいから罰則規定のある法律で禁止するってわけじゃないぽ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 頭AGEろ!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______ ______
∧∧ ∧ // ∧_∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄
....(゚д゚;,,) (ω゚//__ (´Д` ;) || < はい
┗┳┛ つ //川 0┳⊂|||) || \____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|\ MONA(;´∀`)
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これはもうだめかもわからんね
\________________
04.01.03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機長の位置が逆じゃない?
409 :
名無しさん@4周年:04/01/06 01:37 ID:bi+8pbMy
>>402 貨物室の中の荷物で電源切り忘れられたら困るだろ。
それに、飛行機降りてすぐ使えるようにしてくれてるんだから文句は言うな。
というかさ、電源入っている奴がいると離陸前にスッチーが携帯の電源を
切ってくれと言いにくるだろ。あれ、探知機も無いのに携帯の電源入って
いるのが見つかるわけだ。
つまり、操縦席の中では、センサーの異常みたいなのが出ていて、それで
大体機内のどの位置で携帯電源入っているのかわかってるって事だよ。
>>407 ギコが機長
モナーが副操縦士
(´・ω・`) がフライト・エンジニアか。
東京の管制官はモララーか?
411 :
名無しさん@4周年:04/01/06 01:55 ID:yYO+/7On
<ヽ`∀´><グランドはウリに任せるニダ
412 :
名無しさん@4周年:04/01/06 02:16 ID:Z7TxjI11
一応機体とゆう大きなシールドなってるのに、
わざわざ窓際に携帯置いて尚且つ、アンテナを窓枠の金属部にくっつける奴が居るから
困ったもんだわざ
413 :
名無しさん@4周年:04/01/06 02:25 ID:bmC5yUNu
ここだけの話しだが、俺、機体が頭上げて離陸している最中に携帯が鳴ったことある
二年前のJASのA300600Rだった。
わりと乗務員の近くにいたから気が付いていたかも
でも後ろの方に乗っていたから良かったのかな?
>>409 そういえばそうだね。
携帯の電源を切り忘れてバックに入れたのはお咎めなしってことやね。
私は携帯はバッグに入れる派です。
415 :
名無しさん@4周年:04/01/06 03:00 ID:9BWA3MuI
PHS使いの漏れに関係の無い話だ・・・
どのみち空の上では繋がらないから電源切っても無問題
416 :
名無しさん@4周年:04/01/06 03:10 ID:ox+j36gc
>>415 同意。アレはDQNを増やす。PHSの電波はきれいな電波です。
417 :
名無しさん@4周年:04/01/06 03:12 ID:Z7TxjI11
データー通信以外に、通話できるPHSってまだ存在するん?
418 :
名無しさん@4周年:04/01/06 03:14 ID:FTUzgiRo
こいつの携帯電話の電波が飛行機にとどめを刺したんじゃ?
PHS ポケベルって消滅したあかと思ってた
ある意味、使ってる人は天然記念物だな
PHSも携帯と同じで電波出してるよ
422 :
名無しさん@4周年:04/01/06 06:27 ID:6BZWTJPw
飯の種に回路設計してるけどさ、大き目の携帯やノーパソの中くりぬいて発信器と
バッテリーだけ入れれば結構な出力の電波だせるけどなぁ。フライトって長時間が
多いからユクーリ周波数変えていけばその内に運行に障害をもたらせる周波数に
ドンピシャっていくんじゃないか。搭乗前に電子機器にパワー入れさせたりする
けれど、部分的にそこだけ動かせる様にしても良いしね。
キ〇ガイに刃物って昔から言うしな。
423 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:13 ID:MNWGOfXz
携帯の電波って大体地上何メーターまで届くの?
424 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:15 ID:knlS9lHB
ああ、離着陸時にスプリアス出まくりのバッチイ強力電波をUHF帯まで
スイープさせたら結構ヤバそうな気がする。
広帯域のRFパワーUを爆走させる回路設計は至極簡単かつコンパクトに作れるが
危なそうだから止めてネ!
425 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:16 ID:K7rH+RIK
>422
手荷物検査でPCは個別にスキャンされるので
中身が明らかにPCと違うとバレて持ち込めないよ。
目視検査やってる検査官は一日に数百台のPCを見ているので
不審な構造が映れば、ほぼ判ってしまう。
PCカード程度のサイズにして、カードスロットに入れておけるサイズならバレないかな?
制御はPCにやらせるっていう方向で。
426 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:16 ID:K7rH+RIK
>423
2km程度。つまり高度6000ft(2000m)程度で圏外。
427 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:17 ID:EjJxFOSu
>>378 私は、睡眠薬倍飲んでも効果ないほど飛行機嫌いなので
キチガイだろうがなんだろうが反対にワタクシメが
携帯使うキチガイに怒鳴り散らすと思います。 いつもは品の良いタイプですが・・
428 :
426:04/01/06 07:23 ID:K7rH+RIK
あ、10kmくらいの局もあるらしい。
つまり3万ft(1万メートル)ね。
これは国内エンルートの標準的な高度くらいなんで
アンテナの真上で圏内になりそうな感じだけど
実際には、携帯基地局は垂直方向に、ほとんど電界を持たないので、やっぱ圏外だな。
この墜落ってテロ犯行声明が出てるって既出?
430 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:29 ID:ZtKEpS0P
ファティマ第二の電話
431 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:32 ID:5hwWr8mx
飛行機事故は怖いよな。異常に気づいてから、墜落までの
タイムラグが恐ろしい。自分はもうすぐ死ぬんだという事を
思いながらどうにも出来ないまま死の瞬間を迎えるのは、ど
んなに恐怖だろう。自分なら気が狂うかも。
日本の日航機墜落事故も、尾翼が取れてから、墜落まで45分
あまりも飛行しつづけた。被害者や遺族の気持ちを思うと、心が
痛くなります。
432 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:34 ID:K7rH+RIK
>429
既出じゃない。
どこで流れてる話?
なんか「タイムラグ」の使い方を間違えてるやつがいますが…。 ( ´,_ゝ`)プッ
単に堕ちるのに時間がかかることを「タイムラグ」とはいわんだろ。
434 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:38 ID:OFdz3IR/
飛行機が使用している周波数帯なんてラジオライフでも読めばすぐわかるよ
437 :
名無しさん@4周年:04/01/06 07:59 ID:K7rH+RIK
>436
なるほど。
アメリカを狙ったテロではなくて、宗教的服装を規制しようとしてるフランスに対するテロってことか。
しかしなあ、それにしてはターゲットがあまりに曖昧に感じるんだけど。
この機にフランス人が山盛りってことが判ってから、攻撃を準備して実施した?
438 :
名無しさん@4周年:04/01/06 08:01 ID:MNWGOfXz
きゃー!今主翼が折れたわ!!
>>437 俺は犯行声明の記事見つけただけだから、本当にテロなのか判らん組織名が匿名だしねぇ〜
便乗の脅しなのかも知れない。飛行機を落とす理由にはならんし、定期便を狙うのが普通だと思う
JAL123便のフライトレコーダー聞いた時、機長の最後の言葉「あぁ〜駄目だ!!」に泣いた・・・
その後に延々と繰り返される警報音「pull up!」が怖くて眠れませんですた・・・・・
442 :
名無しさん@4周年:04/01/06 08:38 ID:K7rH+RIK
>440
いかにも便乗臭いけどね。
どもありがと>ソース
443 :
名無しさん@4周年:04/01/06 08:41 ID:K7rH+RIK
どうでもいいけど、今朝のニュースでアメリカが、入国審査で指紋と顔写真を取るってやつ
ブラジルの裁判所が人権侵害だという見解を示したらしいんだが
その結果、対抗処置として、ブラジルはアメリカ人入国者の指紋と顔写真を取ることにしたそうだ・・・・
そ れ は 人 権 侵 害 じ ゃ な い の か?
>>443 自国民と外国人とで違憲審査基準が異なるのは当然と思うが。
日本もそのへんをちきんとして欲しい。
446 :
名無しさん@4周年:04/01/06 08:51 ID:wtLDZgAY
>>445は
>>443がどこにツッコんでいるのかを
イマイチ理解できていないようだな。 ( ´,_ゝ`)プッ
>>446はどこに突っ込んで欲しいかを
イマイチ理解できていないようだな。 ( ´,_ゝ`)プッ
>>444 ありがとう、それだ・・・ああ、なんかまた泣けてきた・・・・・
御巣鷹山の事故で、救出された4人の証言だと
墜落直後は他にも数名生きていた人がいたらしいね。
墜落位置の正確な把握が出来ず、かなり時間を失ったそうだ。
たどり着けていても救えたのかは難しいところだろうけど・・・。
今の旅客機や軽飛行機などはカーロケーションシステムのような
衛星などで位置監視出来る手法は採用されていないのかなぁ?
>>444 なんか、機長自身も「ジャンボなんてやりすぎ」って言ってた人じゃなかったっけ?
「よりによってその主人にあたってしまって・・・」みたいなことを奥さんが言ってたような・・・
立ち読みした本だったから確かとは言えないけど・・・・
とにかくご冥福をおいのりします。
死ぬのは仕方ないけど、殺されるのはいやだよね・・・・・
スレ違いで恐縮だけど、高浜機長や乗組員の方々、そして乗客の皆様方520名が、安らかに眠れる様に祈らせていただきます。
落合さんを含めた生還者4名の方々も、よく助かってくれたと思います。
奇しくも1985年は自分の生まれた年。この事故を知ったのはつい最近でしたが、この事故は一生涯、忘れず生きていきます。
機長よりも彼に怒鳴られまくってたコパイがかわいそうだった。一生懸命言われたとおり操縦桿引いてたのにね。
>>452 コパイっていうんだ。へぇ〜。何用語?
コパイはコパイロット(副操縦士)のことだよ。
455 :
名無しさん@4周年:04/01/06 09:50 ID:YxWkl/Pd
携帯とかワープロごときに誤動作するのかよヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
飛行機しょぼすぎ
機内は密閉空間になっているから、
電磁波が反射→部分共振など発生することがあるのかもね。
共振する場合は元の出力よりかなり強大になるだろうから。
まぁ、やらないようにと指示のある項目は守るべきなんだろうね。
457 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:03 ID:7zmjNRJ8
てかさー、なんでパラシュートつんでないの?自分的にかなりトリビアの種なんだけど。
>>452 怒鳴られて良いのだ
副操縦士も墜落を覚悟してたのだろうから気分が参って墜落しないように、諦めないように
機長がカツを入れる
平常飛行なら機長も良い人でもいいだろうが、墜落が視野に入っているから全霊をかけて
鬼になり操縦するのは普通。尾翼が無くなってたとは思わなかっただろうが…
尾翼がないと知ってたら名古屋に降りただろうね
459 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:09 ID:Ul/LG6/G
脱出しても翼に当たったりエンジンに吸い込まれるんじゃないか?
ダブルフェールやトリプルフェールまで予測してシステム構築はするんだけど、
最後にはそういう緊急手段もありなのかも知れないな。
専用の脱出部位を後方に設置するなど基本構造の変更とセットでね。
旅客機は400km/h以上出てるだろうから、実際に脱出出来るのかは判らないが。
461 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:14 ID:7zmjNRJ8
もう旅客機にパラシュートつければいいんだよ。
てか、つかえるかどうかじゃなくて、パラシュートが積んであるってだけで気が楽になる。馬鹿のたわごとなのは十分わかっているが・・・・
気が付いた!!
飛ばなきゃ落ちない
463 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:34 ID:K7rH+RIK
>461
そのアイデアは実際に検討された。
胴体中央部に、長方形のパラシュート状のバルーンを収納し
緊急事態に陥ったら、展開して制御滑空させるというシステム。
464 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:35 ID:dqyc0SaZ
こいつが携帯の電磁波でとどめ刺したんだろ(w。
465 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:41 ID:bi+8pbMy
>>425 そういや、9.11直後のアメリカの手荷物検査では、持込ノートPCの
電源入れて確認までやらされたよ。PCの形をした爆弾とか機体に悪
影響を及ぼす改造が加えられて無いかとか、調べてたらしい。
最近じゃ、靴抜いて調べるようになったし、こういうのもどんどんエスカ
レートしていくんだろうな。
466 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:45 ID:bi+8pbMy
>>457 パラシュートって、結構危ないよ。
相当速度と高度を落としてからじゃないと、出た瞬間に空気抵抗で
全身骨折して、パラシュート開く位置が高すぎると、今度は凍死して。
というか、射出座席なしで機体からどうやって出るんだ?
尾翼にあたって死ぬぞw
>>425 アメリカの空港の荷物検査で本物のPCかどうかチェックするため電源を入れさせられた。
ノートPC類の持込は結構厳重に検査されている。
>>458 123便事故の事故調によると、名古屋へ向かってもまず助からなかったそうだ。(下手すりゃ市街地墜落)
尾部があれだけ大破した航空機を、あそこまで飛ばしたのは(飛ばしたほうがよかった
どうかはともかく)神業としか言えないらしい。
シミュレータであの状況を作って現役のパイロットに操縦させたら、ほとんどの被験者はあっと
言う間に墜落させたらしい。シミュレータだと命がかかっていないからともいえるかもしれんが・・・
468 :
名無しさん@4周年:04/01/06 10:56 ID:K7rH+RIK
>466
ちなみにパラシュートを使える最高速度は300km/hくらいと言われている。
ついでに、高度は3000mくらいが限界。
ここらの数字は死ぬよりましっていう基準ね。
あと、航空機のドアは飛行中に開けるのは無理な構造になってる。
機内の気圧に対して、ドアの外側の動圧が低いので、ドアは機体の枠に張り付いてるため。
(もちろん与圧キャビンなので、大気圧との気圧差もあるが、与圧は抜くことが可能)
このような構造になっているのは、もちろん安全のためなわけだが・・・・
469 :
名無しさん@4周年:04/01/06 11:17 ID:PDEZhG18
訓練もした事が無い人間にパラシュートをやれ!と言われても
失敗するのが当たり前でつ。。。
470 :
名無しさん@4周年:04/01/06 11:46 ID:4VnQB/7h
携帯電話が原因
このニュースってホントなの?
映画の「エアフォース・ワン」と同じで
飛行中は通話出来るような高度じゃないと思うんだけど・・・
離陸直後なら分かるけどさ。
他の事故原因につながりそうなソースが出てこないから、
全員で「携帯電話」に粘着攻撃中。^^
473 :
名無しさん@4周年:04/01/06 12:15 ID:K7rH+RIK
しょうがないので、オレが新説を
「乗員および日本人女性とその家族を除く、乗客の女性のファティマ・ヒジャジさん(47)全員(131人)が携帯電話を(ry」
474 :
名無しさん@4周年:04/01/06 12:16 ID:ONgqNq9l
パラシュートは大人数が一斉に展開すると絡まりやすく、大変危険です
ファティマよりゼティマ
476 :
名無しさん@4周年:04/01/06 12:57 ID:6KF5skt2
>>469 そういや、元空自戦闘機パイロットの人が、射出座席の事を
「折れたちゃ、いつ暴発するかも知れない火薬の席に座っているんだ」
と言っていたなぁ。
マジで、そのまま死ぬよりはマシというものらしい。
477 :
:04/01/06 13:11 ID:fVkQpCSG
ベルトはベルトをしてください。
478 :
名無しさん@4周年:04/01/06 13:33 ID:rzM6uWhc
>>55 エリア88が元ネタと解る香具師がどれだけいるやら。
あ、新番組おめでやう。
>>467 「民間」は尾翼が折れた事を想定した訓練しないからだよ
これ以上は書けない
480 :
名無しさん@4周年:04/01/06 16:06 ID:PDEZhG18
翼が無くなれば、それは飛行機じゃない。
だから、そんな事態を想定して訓練する必要は無い。
そんな事をするよりは、飛行機の整備に金をかけるべきだろう。
今回の事故だって、整備をちゃんとやれば防げたのではないかな?
481 :
:04/01/06 20:37 ID:fVkQpCSG
どーんといこうや。
482 :
名無しさん@4周年:04/01/06 20:41 ID:2vxqKzp4
>>408 >機長の位置が逆じゃない?
昇格訓練中だったので、反対でOKです。
ファティマの奇跡
484 :
誇り高き乞食:04/01/06 21:45 ID:TvVggkJp
>>480 御巣鷹山以降にも、全ての油圧が抜けて操縦不能になった旅客機があるよ。
その機に、たまたま軍出身のパイロット教官が乗っていてエンジンコントロールだけで、
空港に着陸する事が出来た。着陸寸前に風に煽られて姿勢を崩したために
バラバラに分解して炎上したけど、多数の生還者があった。
考えられる訓練は、やるに越した事はないよ。
485 :
誇り高き乞食:04/01/06 21:56 ID:TvVggkJp
>>449 直ぐに救助活動出来なかったのは、当時、夜間飛行出来るヘリが無かったからだよ。
米軍には、夜間飛行出来るへりがあり救助を申し出たが、日本側が断ったそうだ。
486 :
名無しさん@4周年:04/01/06 21:59 ID:trFKxnKk
>>468 パラシュートは時速300キロでも展開したら多分まずいと思うが
射出座席ならマッハ3でも可能な奴をソ連が持ってるよ。
その速度でテストしたのかどうかは知らないが、エアショウでよく
打ち出してる。
>>484 その機長は確かエンジンコントロールの練習を123便の話を聞いて
やってたと思ったが。 エンジンが3発で機首の上げ下げしやすい機体
であったことも幸いした。
>日本側が断った
何故?
へんな縄張り主義みたいなもの?
>>487 神戸地震の時も米空母甲板を貸し出すと申し出があったけど
日政府は断った
489 :
誇り高き乞食:04/01/06 22:21 ID:TvVggkJp
>>487 さあ〜、なんでだろうね。
事故を知り救助を申し出た、当時の米国軍パイロットのインタビューしか流れてなかったから、
なぜ断ったかは分からない。
生存者は居ないと判断してたんじゃないかな? だったら、夜が明けて自衛隊だけでやった方が良いと。
米軍に頼んで社会党に絡まれるよりましだと。
>>489 >米軍に頼んで社会党に絡まれるよりましだと。
そこはむしろ矛盾してないか?
むしろ安保の重要性を示したり「左翼は役立たず」と叩くに絶好なチャンスだったろう。
491 :
名無しさん@4周年:04/01/06 22:40 ID:TfXUJGFm
>>487 村山が、阪神大震災で自衛隊の援助を断ったようなもんだろ。
492 :
名無しさん@4周年:04/01/06 22:43 ID:2vxqKzp4
493 :
名無しさん@4周年:04/01/06 22:43 ID:yYO+/7On
墜落する日航機内での乗客河口さんの遺書
―原文のまま―
マリコ 津慶 知代子 どうかがんばってママを助けて下さい
パパは本当に残念だ きっと助かるまい
原因はわからない 今5分たった
もう飛行機には乗りたくない
どうか神様 助けてください
昨日みんなと 食事したのは 最后とは
何か機内で 爆発したような形で 煙が出て
降下しだした どこえ(へ)どうなるのか
津慶しっかりた(の)んだぞ
ママ こんなことになるとは残念だ さようなら
子供達のことを よろしく頼む
今6時半だ 飛行機は回りながら 急速に降下中だ
本当に今ごろは 幸せな人生だったと 感謝している
>>485 747に搭載していたバラスト用劣化ウランをぶちまけた可能性があって、
2次被害(被爆)を恐れたっていう噂もあったよね
495 :
名無しさん@4周年:04/01/06 22:48 ID:rwZF7zH+
マジレスすると
俺が吹き矢で打ち落とした
496 :
名無しさん@4周年:04/01/06 22:53 ID:TdvbOil7
携帯ごときで電子機器が誤動作するわけないだろ
だいたいYS11並に古い737にそんなに電子機器なんて装備されてない
それに携帯くらいで飛行機落ちるならテロリストは航空機にたいして
特定周波数の電波だせば撃墜できるわけだ
497 :
名無しさん@4周年:04/01/06 22:53 ID:7hPiEfxo
マジレスすると
その吹き矢俺が作った
近所の駄菓子やで売ってた
498 :
名無しさん@4周年:04/01/06 22:54 ID:MNWGOfXz
少し前にオスタカヤマのフライトレコーダー聴いた。
何だか夢中になって何個かのサイトで聴いた。
機長の「○○はやったか?!●●もしてみたか?!△△も効かないのか!?」
といった後の溜め息まじりの絶句「・・・・・。」が忘れられない。
飛行機にもうのれねーよー((((;゜д゜)))
499 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:02 ID:CeSnMqzv
>>469 737の2ndジェネレーションな訳だが。
EADIもEHSIもバリバリのCRTディスプレイなのだが。
FMSもレーザージャイロのIRS装備しているのだが。
YS−11・・・
さようなら、もう書かない方が良いよ。
500 :
誇り高き乞食:04/01/06 23:03 ID:TvVggkJp
>>490 朝鮮人にそんな正論が通じるかな?
ヤクザは、どんなところからでも因縁つけてくるからね。
502 :
499:04/01/06 23:07 ID:CeSnMqzv
ぬあ!!俺の方こそ、「もう書くな」だよ・・・
首吊る。
503 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:16 ID:N3lMtKhl
隣の部屋のベルが鳴るとウチのパソコンの電源ランプが付く。
不思議だった。
電源ランプはノートパソコンのACアダプタのLEDランプね。
30分おきに鳴ってたあの音はいったい・・・
504 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:18 ID:yYO+/7On
>>503 それはおまえのうしろにいる奴が・・・・・
505 :
:04/01/06 23:21 ID:LygAZgVi
御巣鷹山の事故現場の写真ってどこかで見れるのかなぁ。
フライデーだかにのったやつだっけか。
506 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:27 ID:yYO+/7On
「戻せ」
「戻らない」
「ハイドロ全部だめ?」
「ディセント〈降下せよ〉」
「はい」
「ディセントした方がいいかもしれないですね」
「ディセント」
「・・・かどうか聞いてみます」
「ストール〈失速〉するぞ本当に」
「はい、気を付けてやります」
「はいじゃないが」
「はい」
「ディセント」
「ギヤダウン〈車輪〉したらどうですか、ギヤダウン」
「ギヤダウンでしょうか?」
「出せない。ギヤ降りない」
「もっとノーズダウン下げ」
「はい」
「・・・東京コントロール」
「これはだめかもわからんね」
http://homepage1.nifty.com/Apex-Kyoto/123voice.htm
つまりこれからのトレンディーなテロは、
飛行機に十数人で乗り込み全員が一斉に電子レンジでチンすればいいわけだな。
問題はどうやって機内に電子レンジを持ち込むかだ。
508 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:48 ID:2vxqKzp4
509 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:50 ID:PbQ1AO/K
510 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:52 ID:2vxqKzp4
511 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:52 ID:5CW/ARsa
512 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:52 ID:ciAoe0dr
相変わらず、何とかJL123の話に持っていこうとする
キチガイがいるな・・・・
悲しいぐらい、放置されてるが(w
513 :
名無しさん@4周年:04/01/06 23:59 ID:PbQ1AO/K
>>512 日本人にとって最も思い出深い航空機事故だからね>JL123便事故
>>489-490 国内の救難活動で米軍が一番乗りでは「警察や自衛隊の立場がない」という、
じつに「高度」な政治判断ってヤツだよ。
実際、墜落の第一報がニュースで流れた時点ですでに「米軍からは救難出動の打診が
なされている」と報道されていたよ。「墜落地点も既に特定している、との情報もある」とも。
なのに一向に要請かけたって報道ないし、地上捜索班は場所も分からずウロついてる
だけだしで、あの晩はジリジリしながら夜通しニュース見続けてたよ、俺は。
>>512 放置されているようには見えないのだが?
516 :
名無しさん@4周年:04/01/07 00:15 ID:sijBGV2f
>>327 >>503 俺んちの前のPCは携帯が鳴ると勝手に電源が入って困ったよ。
MBがEPoxでCPUはK6の133だったかな
Key Bord Power On の設定してたからだろうけど...
>>509 自家発電機でいいだろう。
ガソリンは1戸缶程度用意すれば、国内線の飛行時間なら十分だ。
よし、これでマイクロウエーブテロ、準備完了。(w
518 :
名無しさん@4周年:04/01/07 00:25 ID:M8Uc42Pb
ファティマ第三の秘密
>>514 > 実際、墜落の第一報がニュースで流れた時点ですでに「米軍からは救難出動の打診が
> なされている」と報道されていたよ。「墜落地点も既に特定している、との情報もある」とも。
> なのに一向に要請かけたって報道ないし、地上捜索班は場所も分からずウロついてる
自分の場所を知る方法がない以上、墜落地点が分かっても無意味ですな
>実際、墜落の第一報がニュースで流れた時点ですでに「米軍からは救難出動の打診が
>なされている」と報道されていたよ。「墜落地点も既に特定している、との情報もある」とも。
>なのに一向に要請かけたって報道ないし、地上捜索班は場所も分からずウロついてる
>だけだしで、あの晩はジリジリしながら夜通しニュース見続けてたよ、俺は。
良く覚えていますよ。NHKで基礎英語聞き終わったところで臨時ニュースが始まって
それが123便が行方不明と言うもので、テレビをつければ既に米軍から暗闇の中で炎上する
機体の画像が公開される等いつでも米軍は救助に降下できるような状態だった事を。
一応事件現場に一番乗りしたのは自衛隊の第一空挺団と言う事になってしまったけど
本当の一番乗りは米軍の画像見て墜落地点を予想して警察の指示を無視して現場に尾根や沢から
アタックしていた地元消防団だったことを忘れてはならない。
そして、この時奇跡的に救助された中学二年生の少女がのちに阪神大震災で負傷した人々を
看護師として救助にあたっていた事も記憶にとどめるべきである。
>>520 最後の2行は初めて知った。そーかー、あの子がねぇー・・・
生存者発見!のテロップ流れて、抱きかかえられて救助ヘリに吊り上げられる彼女の姿は
ハッキリ覚えてるよ。見ていて何故だか涙が出たのも。
523 :
名無しさん@4周年:04/01/07 00:55 ID:vmpvbnbp
>>468 何もしないで死ぬよりもマシってんなら、700km/hくらいだろ?
524 :
名無しさん@4周年:04/01/07 00:57 ID:qrMo2GvB
>>516 うちのパソのモニターは、深夜に無線の音を拾いますが。
原因分からんかった頃は怖かったぞ。
はいはい、123厨房さん、自作自演ご苦労様(w
航空板では1人6役ぐらいで自作自演していましたね(w
526 :
誇り高き乞食:04/01/07 01:05 ID:GFzZ3sLs
>>520 そうなの?、画像が出てたのかー。
俺は、「山腹で炎上してるとの情報が・・・・」迄のニュースしか見た記憶が無いよ。
あと、ヨットで海に出た時、やたら海上保安庁の巡視船が走りまくってた事を覚えてる。
527 :
名無しさん@4周年:04/01/07 01:06 ID:vmpvbnbp
>>522 あの映像で思い出すなぁ。
救助ヘリの進入路を何度も塞いだ報道ヘリ・・・
あいつらさえいなければなぁ。
一刻一秒を争ってたのに。
俺は悔し涙が出た。
528 :
名無しさん@4周年:04/01/07 01:06 ID:NL3ZOx8Z
529 :
名無しさん@4周年:04/01/07 01:16 ID:szMI9H51
アナログ航空機なら問題ないが、
携帯電波は結構強力なので、フライバイワイヤの操縦系を妨害するかもね。
>>526 写真は空自のF4が撮ってきたヤツだったと思うが。というか、俺が覚えてる画はそれ1枚だけ。
531 :
名無しさん@4周年:04/01/07 01:28 ID:vmpvbnbp
>>530 俺もそう思う。何故米軍?
百里のRF4Eが写真撮ったんだよな。
ファティマの携帯が原因で落ちたんじゃねーの?
てのはガイシュツ?
534 :
名無しさん@4周年:04/01/07 01:31 ID:ZkChMSnk
>>525 被害妄想なら精神科にかかったほうがいいぞ。
構うなよ
537 :
誇り高き乞食:04/01/07 01:47 ID:GFzZ3sLs
>>532 それかどうか分からないけど、その日に限って何隻も見かけるなあ、変だなあって思った。
後にニュースで、海に垂直尾翼が落ちた可能性があるって見たとき、あれ探してたのかもって
思ったよ。
538 :
名無しさん@4周年:04/01/07 02:11 ID:HonnipH6
>>537 4年前の海上自衛隊の観艦式で護衛艦「まつゆき」に乗ったら、食堂だったか
この艦で日航ジャンボ機の尾翼を発見したという説明文があったよ。
たしか相模湾で公試中かなにかだったのではないかな?
>>537 なるほろ。事故直後に頻繁に見かけたならそうだと考えるのが自然だね。
んじゃ、おすたか山のJ123の墜落は
携帯電話のEMIってことでFA?
>>540 ああ、もうそれでいいよ。
あの当時の携帯電話なら馬鹿デカイから今の基地局くらいの出力あったに違いない。
それで尾翼が折れたんだ、きっと。
542 :
名無しさん@4周年:04/01/07 03:20 ID:Po5X+nSw
>>523 700km/hだと、生きてるくらいなら死んだほうがマシって状態かと。
543 :
名無しさん@4周年:04/01/07 03:22 ID:30M0OFpq
ボーイングっていくつくらい訴訟かかえてるのかな。
しょっちゅう落ちてやがる
544 :
名無しさん@4周年:04/01/07 07:43 ID:rFmN//Qg
age
>>540 一般的には圧力障壁の損壊が、垂直尾翼の破壊に繋がったのでは?と言われているな。
>>545 このことを唯一ネタにしたのが
当時のひょうきん族の木村進だった。
ひょうきん族が終わると、新喜劇すら出なくなった。
>>520 細かい事ですが、
中学二年生→中学一年生
ですね。
副「機長。異常を示す警告灯が点いています」
機「なに、いつもの誤動作だYO!」
(ゴソゴソ)
副「おや...うまくはまりませんね。」
機「何だ。君はこの電球の交換をやったことがないのか。私にやらせてみなさい。」
(ゴソゴソ)
「...Pull up!...Pull up!」
機「(゚Д゚ノ)ノHey!こいつはどういうことだ!」
ズドーン
>>545 圧力「隔」壁だ。 当時流行した「非関税障壁」と一緒にしちゃイカン。
・・・まぁ実際の破壊は 隔壁→尾翼、じゃなくて 尾翼→隔壁の順番じゃねーの?とは思うけど。
550 :
名無しさん@4周年:04/01/07 20:32 ID:XkTwZCQV
>>543 1997年には、ボーイングの詐欺行為により被害を受けたとして、
100億ドルの損害賠償請求が起こされ民事訴訟になったこともある。
ボーイングは、747・757・767及び空軍機の部品について、
安全基準を満たしていると嘘をつくよう、同社の検査担当者に強要したためだ。
551 :
名無しさん@4周年:04/01/07 20:38 ID:2gTBg2+N
123便は、海上に着水すれば、全員助かったのにねぇ・・。
あの馬鹿機長がエンジン全開で山に突っ込むから・・。
552 :
名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/01/07 20:45 ID:bit2NQW/
737って乗客が少ないと、後部の乗客を前に移動させたりすることがあるんだよね...
それを知らないで機体に異常があると勝手に思い込み、機内から携帯電話をかけた
ファティマ・ヒジャジ(女・47)って....
落ちても不思議はないわな...
553 :
名無しさん@4周年:04/01/07 20:50 ID:Ljz/429g
555 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:02 ID:ndfBiL+s
556 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:05 ID:7nx3wTyH
御巣鷹山墜落事故の生存者の中学生の女性は去年、六歳年下の男性と結婚したよ。海外旅行で知り合った日本人だって。
557 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:09 ID:k65ZC8yE
>>556 あの女性は、あの事故以来、絶対に飛行機だけは乗らないそうだ。
海外旅行に行くときも、船で行くんだってさ。
559 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:20 ID:ndfBiL+s
123便事故についての疑惑・謎
世間に出回っているこの事故の謎・疑惑としては
公式的な事故原因である圧力隔壁破壊説に明らかにおかしい点がある。
日本側の救出部隊の動きがあまりにも遅かった。
救出隊を足止めしたいくつかの事例。
事故後すぐに現地に急行した在日米軍に日本政府が救出活動の許可を与えなかったこと。
ボーイング社の見解が事故直後と1ヶ月後とで大きく異なっていること。
ボイスレコーダーが非公開になっていること。
エンジンがバラバラになりすぎている。
乗客の遺体の損傷が激しすぎる。
事故直後に日航の技術者が現地入りしている。
何者かが偽装した捜索隊があった(?)。
生存者救出よりも先に自衛隊が事故現場から謎の物体をヘリで搬出していた。
墜落直後、4人の生存者の他にも生存者がいたのに死者は全員”即死”扱いになっていること。
ジャンボ機の部品にあるはずのないものが事故現場から発見されている(?)。
相模湾から見つかった垂直尾翼に衝突痕があった。
自衛隊が民間の救助隊を追い払った。
事故現場一帯を警察ではなく、自衛隊が支配していた。
などがある。
560 :
名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/01/07 21:22 ID:bit2NQW/
561 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:23 ID:kGj3/6lQ
おいおい。。。
JAL123便のことは、今回の事故には何ら関係無いぞ。
今回の事故についての新情報は無いのか?
>>561 無いから123便の話でつないでんじゃねーか。バカ。
いいからお前もこっち来い。
563 :
名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/01/07 21:27 ID:bit2NQW/
>>561 特にないようだけど....
737は元々不安定な機体だから、
1.積み込んだ荷物が離陸中に荷崩れを起こし、バランスを崩した...
2.おばはんの携帯電話で姿勢制御関係の機器が誤作動を起こした...
くらいのもんじゃない?
564 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:28 ID:2qW6roJc
これはあれだな、圧力鍋の破壊だな。
565 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:28 ID:GLPEw2/e
携帯電話が事故の原因じゃねーのW
566 :
名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/01/07 21:30 ID:bit2NQW/
>>562 自衛隊関係者から123便に対するミサイル誤射の話を聞いた憶えがある...
それが本当なら、もみ消し大変だったろうねぇ...
567 :
名無しさん@4周年:04/01/07 21:42 ID:epIbtyVm
>>566 航空板で既に否定されてるよ。未だに信じてる香具師もいるけどね。
しかし圧力隔壁説はうさんくさいというか
今ひとつすっきり納得できないのも事実な訳で
ミサイル誤射かどうかは知らんが
何か隠してるような印象はある
569 :
名無しさん@4周年:04/01/07 22:01 ID:WeiGrVT7
>399
不謹慎にもワロてしまった
570 :
名無しさん@4周年:04/01/07 22:08 ID:VVpDO3hr
>>563 >737は元々不安定な機体だから
DC-10はともかくそんな話、聞いたこと無いが。
571 :
名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/01/07 22:13 ID:bit2NQW/
>>570 おや、そうですか...
でも、漏れは「離陸時に乗客を移動させてバランスを取らないと飛び上がりにくいので、
皆様、ご協力お願い致します。」と機内放送とスッチ-に頼まれた経験あるんでね...
おまけに着陸時に2度にわたるエアポケットで機内のいたるところで悲鳴が...
だから、2度と737には乗らないことにしていまつ...
>>568 そりゃオマエさん、
この機体はシリモチ事故以来、機体後部が歪んだ状態でした、とか
最近ではラダーが機体とこすれて傷がつくまでになってました、とか
これでもしラダーがちょっとでも機体と引っかかったとしたら曲げ応力掛かって
垂直尾翼がポッキリ逝っても不思議なかったですねぇはっはっは、とか
言えるわけないじゃないか
573 :
名無しさん@4周年:04/01/07 22:20 ID:qaLB0wy4
また貴重な機体が(ry
574 :
名無しさん@4周年:04/01/07 22:21 ID:dp+gkIfN
>>548 マジネタつまらないよ
>>572 んーと。実話?
と言うことは何れ事故ると思われてたわけかな。
>>551 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様が・・・ク、クマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
577 :
名無しさん@4周年:04/01/07 22:47 ID:IKsClnWk
外国でぇぇ、飛行機が落ちましたぁ〜 ニュースキャスターが
嬉しそうに 乗客に日本人はいま(;゚д゚)ァ.... .....した。
僕はなにを思えばいいんだろうか..。
578 :
:04/01/07 22:58 ID:Un3CTKa0
>>577 その曲が無ければ、嫌いなバンドでは無かったんだが。(w
>>572 ttp://www.airliners.net/ にあった写真だったと思うけど、墜落する前のJA8119の画像
(機種EXPO'85のロゴがあるので84年後半か85年の撮影と思われる)を見て
機体全体の妙な煤け方に引いた記憶がある。
何となく「乗りっぱなし屋外駐車の古い乗用車」みたいな感じ。
いずれどこかが壊れても、あるいは重大な破損を見落としても不思議でない雰囲気。
JAL123の事故があったのは、俺が夏休みにアメリカ修行へ
行ってた間だった。向こうのニュースペーパーもTOP扱い。
で、帰りの飛行機はJALでした。
どーでもいいけど、ボイスレコーダー聞いてると、
なんであんなにビービー五月蠅いんだろうかね。
あれじゃぁ、焦ってまともに対処が出来ないじゃないか。
代わりに、チンコ音頭とかにすればいいのに。
>>583 ビービー音(客室高度警報音)は、
航空機関士パネル中央のボタンで消す事は出来ますが、
チンコ音頭への変更は出来ません。
585 :
名無しさん@4周年:04/01/08 03:51 ID://Q8hdew
586 :
名無しさん@4周年:04/01/08 10:23 ID:h00tLFVC
587 :
名無しさん@4周年:04/01/08 15:30 ID:8DU08GCd
>>586 そんなの見れないじゃないかぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
フライデーだっけか?に掲載された奴は見たこと有るけど興味本位で見るもんじゃナイス。
なぜか一様に靴が脱げてしまってたのが印象的だった。
>>586 うむ・・・とにかく頭部を守らんとなぁ〜
けどこれじゃどう防御しても助からんか・・・
|
| 逝け…逝け…
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧__ _、_ __
(;゚Д゚) | | __ ( <_,` ) | |
┗┳┛ つ| | 川 ⊃┳⊂).| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 機長!止めてください!
>>586 うげー
これは、また・・・検視画像?
123便の画像は、いろいろ見たけど、
全部雑誌に載っていたものであるという事もあって、
見られない事は無い画像だったけど、これはひどい。
漏れが遺族だったら、気が狂うな。
592 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:50 ID:i6TEaUYg
なんか、スレが止まっちゃいましたなw
>>592 すげー画像が貼られてしまいましたからね
>>586,592,593
これ、前にも見たことあるんだけど、123便のだったのか・・・
なにせスレタイの方は続報サパーリだしね。
..::::..::::::::::::::
/ ̄ヾ___/\ ..::::..::::::::::::::::::
( ―=,ノ=― ..::::..:::::::::::::::::::::
ヾ――――┬'┬‐'、___,,イ┬―――' ..::::..:::::::::::::::::::::::::::
(_(0)(0) (_(0)(0) キィィン・・・..::::..::::::::::::::.
まぁ「離陸直前に飛行機が滑走路に移動中ですでに機体に異常がある、と
(素人の乗客が)告げていた」ってんだからその異常ってのは誰にでも分かるような
異音か振動だろうし、滑走路移動中にそうなってるんなら原因はエンジンぐらいしか
考えようがないから・・・、
何でそのまま離陸したんだ、エア・フラッシュ
598 :
名無しさん@4周年:04/01/10 01:13 ID:mrRMciKx
今から30年以上前、JA8101に乗る機会に恵まれた。
この機体は日本に初めてお目見えしたジャンボジェットだったが、
当時、すでに機齡を重ね、かなり古い部類の機体になっていた。
家族4人の旅行であったが、
JALの予約の際のミスにより私独りだけ離れた席に座らされ左窓際にいた。
私の目の前には、
地上走行中(恐らくエンジン始動後からだと思う)から振動する第2エンジンがあった。
何度も飛行機には乗ったが、エンジンが縦に激しく揺れるのをみるのは初めてだった。
離陸後間をおかずしてだいにエンジンはカットされたようで縦の揺れは多少なくなったが、
依然として上下に激しく揺れていた。
パイロット志望だった私には、何が起こっているのか何となくわかっていた。
飲み物を運んできたCAに窓の外を指し、「何ともないですよね。」と訊ねると、
若くて綺麗なCAはやや引きつった顔で「大丈夫ですよ。」と作り笑顔で答えた。
巡航中はエンジンを止めたためか何事もなく過ぎた。
そしていよいよ、東京国際空港(羽田)への着陸の刻が来た。
機体の故障を感じさせないスムーズな降下だった。
しかし、いざ着地の瞬間ややバランスを崩し「ドスン」と激しく着地した。
その刹那、天井から全ての酸素吸入器が降りた。
客室には乗客の悲鳴。
そしてランプイン。
CAは何事もなかったかのように乗客を送り出し始めた。
乗降ドアに向かう列に並びながらフッと窓の外を見ると、
問題の第2エンジンに走り寄る整備士さん達の姿が見えた。
彼らがクレーンに乗り、ナセルを開けエンジンの修理に取りかかるのが見えた。
その時、プロというのは如何なる時も平静を装うものだ、
と言うことを改めて知った。
客が降りてる最中にエンジン整備しねぇだろ?
600 :
名無しさん@4周年:04/01/10 17:06 ID:MVehU84t
600
601 :
名無しさん@4周年:04/01/10 17:18 ID:WE56fdn3
だから,俺はいつも声を大にして言っているだろうが!!
携帯電話を外部から強制的にOFFにできる(ユーザ操作ではONできない)規格を作り,
商品に組み込めと!!
後,飛行機内の離着陸時に携帯電話を使用した場合は痴漢行為と同等の罪にし,
現行犯逮捕できるようにしたまい
こういった場合
エジプト航空がチャーターした便の場合、事故が起きたら
どちらが保証するのでしょうか?
エジプト側でしょうか?依頼されたほうでしょうか?整備会社でしょうか?
散々がいしゅつ(←なぜか変換できない)で済まんが、
機内では電源を切りましょう。
604 :
名無しさん@4周年:04/01/10 18:50 ID:1r6ZPLWy
>>591 >漏れが遺族だったら、気が狂うな。
たとえ黒焦げでも、遺族は遺体を見たほうがいいらしい。
遺体を見なかった人はいつまでも事故の経験を引きずり、
見た人は、最初こそ強いショックを受けたものの、その後の
立ち直りが早かったとか。個人差はあるだろうけど。
123便事故についての何かの記事で読んだ話。
605 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:04 ID:onfwop6/
>>559 >墜落直後、4人の生存者の他にも生存者がいたのに死者は全員”即死”扱いになっていること。
これは震災のときにもあったんだけど
遺族の心情を慮って即死扱いしてるだけだろう。
606 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:06 ID:BdBCPfi8
>603
「き」しゅつ
です
と釣られてみる
607 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:07 ID:s6Ul+o84
これはだめかもわからんね
608 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:09 ID:X4mhX6Up
609 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:36 ID:dhyGMiw3
>>605 ああこれなんだけどね、仮に家族の死亡時刻がまちまちだと、
それが原因で、遺産配分に大きな差が生じる場合があるんだよ。
地震や火事の場合も同じなんだけど、そういう意味合いもあるんじゃ
ないのかな?
610 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:50 ID:1r6ZPLWy
>>609 それもあるかもね。
もっとも、民法の32条の2に「同時死亡の推定」というのが
あるから、無くなった順序がわからなくても相続上は問題が
起きないようになってるけど。
611 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:58 ID:s6Ul+o84
ハイドロ全部ダメ?
>>598 ガクガクブルブルですね。
ジェットエンジンは、純粋な回転機関(?)なので
振動が起こる事は、ちょっと想像出来ないのですが、
それは素人考えであって、実際は起こるそうです。
事実、コクピットにはエンジン振動計が付いています。
もっとも、壊れたときにはファンブレード等がエンジン内に散らばって
異常振動を起こすとは思いますが。
>>604 どうでしょうか。やはり個人差があると思います。
もし、自分の恋人や娘が、
顔面が座滅していたり、黒焦げになったりしているのを見せられたら、
漏れなら気が狂いますよ。
実際、検視官から状況を聞いて、
遺体を見なかった遺族もいるのではないでしょうか。
614 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:17 ID:1r6ZPLWy
>>613 もちろん、ケースバイケースで、見せて逆効果になる場合もあるだろね。
123便事故のときも、見なかった家族もずいぶんいらしたようだし。
何が何でも見せた方が良いというわけではないから。ただ、可能な限り
遺体には対面した方がいいらしい。
参考文献、思い出した。
「喪の途上にて」野田正彰著 1992年 岩波書店
615 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:18 ID:e+EQG/EY
>547
たしかあの少女は確か小学校2年生じゃなかったっけ?
当時10歳だった漏れが「同い年だぁ」って思ったの記憶しとる。
んで震災当時は西宮に住んでて被災したんじゃなかったっけ。
今思うともしかして彼女はものすごく運の強い人なんじゃなかろーか。
あの墜落事故でも震災でも亡くならなかったんだとおもうとさー。
>>614 なるほど。
ちょっとその本、読んでみようかと思います。
>>615 助かった4人は、
H.Yさん(35)
M.Yちゃん(8)
K.Kさん(12)
Y.Oさん(26)
です(伏字にする必要は無いかな?)。
ヘリで吊り上げられていたのが、K.Kさん(12)です。
10歳という子はいないですね。
何か別の事故と勘違いしているのではないでしょうか。
617 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:35 ID:e+EQG/EY
自己レススマソ
>615
10歳じゃなくって8歳じゃねーか_| ̄|○|||
乗って逝って来まス・・・・
618 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:58 ID:oos/G8iF
>>100 今年あたり、そろそろということも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はい、こちら東京コントロールのモララー管制官。
| つーかおまえらもうだめぽ。
\_____ ___________
∨
∧_∧ D
( ・∀・)○ ___
( )D……/◎\
621 :
名無しさん@4周年:04/01/11 01:04 ID:0NWQ5zfN
>>613 上野村の体育館みたいな、遺体仮安置所になってた所で、
遺体と対面して狂ったように号泣する遺族たちがまだ目に焼き付いています…
(‐人‐)
ところでスレタイの事故の顛末はどうなったんだYO!
623 :
ジュラ10:04/01/11 11:22 ID:Cpa/jUdO
ちゃんと墜ちはついてるだろうが(w
624 :
名無しさん@4周年:04/01/11 12:13 ID:9QYH9ymo
>617
去年、3?才で6才年下の2?才男性と結婚したのが記事になってたよ。
あの一家は共産党員だったけど、
自衛隊に助けられた写真を赤旗が掲載するかどうか、
当時注目されたらしい。
結果は知らない。
625 :
名無しさん@4周年:04/01/11 12:32 ID:dzr0Azkh
俺が飛行機に乗ると必ずエアポケット連発か大幅に遅れるんだけど・・・
626 :
名無しさん@4周年:04/01/11 13:04 ID:eOMvFkv/
625と同じ便に乗りたくない
あえて123便は判断ミスもあったと言ってみるテスト
あの時点でコントロール効かないのわかったら目指すは平地か海だろ
628 :
名無しさん@4周年:04/01/11 13:19 ID:WVXgjIy4
123便に漏れと同姓同名の香具師がいて
それこそあちこちから家に電話がかかってきたよ。
629 :
名無しさん@4周年:04/01/11 13:52 ID:V1Nn7UwJ
俺も123便と同時刻に飛行機に乗ってて後でガクブルしたんだがそんなことはどうでもいい。
この飛行機は乗務員の悲鳴が聞こえて携帯が切れたときに墜落したのか
それとは関係なく後で墜落したのかそれが知りたいんだが続報無いの?
>>629 続報ない。 何でこんなに?ってくらい、無い。
海外のニュースサイト当たらないとダメかな。
>>627 尾翼がないと分かっていれば早い段階でそうしたかもね。
でもほとんど操縦不能の状態、しかも日没後の海上への胴体着陸なんて
それこそ絶望的な難易度だと思うが。一人も助からずに全滅してたんじゃない?
地上なら市街地巻き込んでそれこそ地獄絵になってたろうし・・・
>>630 続報としては(ヤフーフランスからのニュース)
フランスは水深1000メートルに沈んでいると思われるブラックボックスや遺体回収の為、
1000メートル以上潜れる水中ロボットを15日迄に現地へ運ぶ。
フランス国内では乗員148人全員が死亡したものとして、犠牲者の葬儀が行われた。
またフランスの首相はテロではなく、部品落下の技術的問題である事をエジプトに確認した。
機長と副操縦士の結束が無かったとの情報もある。
てな感じでした。
632 :
名無しさん@4周年:04/01/12 02:43 ID:gG+miW6p
大型航空機の水上着陸の成功例ってあるんかな・・・?
633 :
名無しさん@4周年:04/01/12 02:43 ID:3esrDuqT
>>631 そんな、15日までにって・・・
それまでに、みんな魚に食われちまうじゃんか。
どうすんだYO!
634 :
名無しさん@4周年:04/01/12 02:46 ID:+Hg8ZGmW
>>632 ある。
モーリシャスかどっか。
観光客の撮ったビデオもある。
635 :
名無しさん@4周年:04/01/12 02:52 ID:3esrDuqT
>>634 双発ジェット(767?エアバス?)のやつですか?
あれは成功なのかな。
636 :
名無しさん@4周年:04/01/12 02:58 ID:gG+miW6p
638 :
名無しさん@4周年:04/01/12 04:27 ID:3esrDuqT
639 :
名無しさん@4周年:04/01/12 11:33 ID:srms6U/c
飛行機の水上への着水は、フロートが無いと難しい。
川で石投げをして水切りするように、水面を滑らせる必要がある。
飛行機の角度・速度が適切でなければ、機体は即水没するであろう。
誰か1982年か83年のコロコロ5月号持ってない?
641 :
名無しさん@4周年:04/01/12 14:13 ID:xF3t40mS
>>640 何で?
ちなみにその時リアル消防で購入読者だったが、
とっくの昔に捨ててしまったからうちには無い
>>599 ネタだと思っているのか
事実見たままを書いているだけだが、ネタだと思うなら勝手に思え
643 :
名無しさん@4周年:04/01/12 19:13 ID:3esrDuqT
飛行機のモロさを考えたら水上不時着なんてトライする気にもならんと思うが。
まるで滑走路に降りるみたいにスィーっと降りられる、しかも陸地への不時着より
ソフトに、なんて思ってるヤツはゲームのやり過ぎか映画の見すぎ。
645 :
名無しさん@4周年:04/01/12 22:28 ID:Bc4FFiHi
>>644 おいおい不時着水できるゲームなんてあるのか?
646 :
名無しさん@4周年:04/01/12 22:45 ID:PtZtt25g
飛行機になんども乗ってると慣れてきて
素人でも気象の揺れなのか、機体の異常の揺れなのか分かるよね
音とかも。あと、小型機だと機長がノッてるのもなんかわかる。
>>645 ミサイルが当たってから機体が炎上するまでに
ベイルアウトに成功すればゲームオーバーにならない
戦闘シミュレーションとかあったらそれはそれで面白いかも。
648 :
:04/01/13 08:29 ID:kKB9RCnf
>>647 脱出したあとも無事着地するまで敵機から的にされるの? イヤだなそれは・・・
649 :
名無しさん@4周年:04/01/13 19:04 ID:dwtjH4/l
650 :
名無しさん@4周年:04/01/13 19:05 ID:HBpmP4Pq
651 :
名無しさん@4周年:04/01/14 03:11 ID:6chg8k+b
652 :
名無しさん@4周年:04/01/14 03:22 ID:o2JlD5jK
10年ぐらい前だけどヨーロッパに行く途中の機内で
ソニーのCDウォークマンの再生ボタンを押した瞬間
機体がぐらっときたことがあってびびった。
多分偶然だろうけど。その前後では揺れずそのときだけ
絶妙なタイミングで。いまだに覚えてます。
653 :
名無しさん@4周年:04/01/14 03:29 ID:RTzN0Ol5
>>100 その1985年のやつが航空史上単独事故では世界最大の犠牲者を
出しているわけだが。
654 :
名無しさん@4周年:04/01/14 03:31 ID:VwaG5045
655 :
名無しさん@4周年:04/01/14 03:54 ID:9lbTOU7g
>>653 テロにもめげず日本の何倍もの便数を飛ばし続けるアメリカのほうが
すごくないかい。
なんか話の内容があらぬ方向にすっ飛んでいる香具師がいるな
657 :
名無しさん@4周年:04/01/14 04:25 ID:4/cLZfWA
>>656 つなぎですよ。
新ネタ無いし、そしてこのまま1000行ってしまいそうなんですが・・・
658 :
名無しさん@4周年:
バカバイクのバンバン画像まだ?