【社会】スウェーデン製「ガムたばこ」、安全性めぐって議論に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
ガムの成分に粉末状のたばこを混ぜたスウェーデン製の「ガムたばこ」をめぐって議論が紛糾している。
吸っていない人に悪影響を与えない「無煙たばこ」として、
昨年10月から世界で初めて日本で試験販売を始めたところ、
「健康への影響が大きい」との批判が学会などから浮上。
世界有数である日本のたばこ市場を狙って、参入してきたメーカー側は安全性のPRに躍起だ。

焦点になっているのはスウェーデンマッチ社が日本向けに開発した「ファイアーブレイク」(10粒、280円)。
1粒に1ミリグラムのニコチンが含まれており、東京都内のコンビニやたばこ販売店で販売している。

ガムたばこに対しては「紙巻きたばこよりも有害物質が吸収されやすい」などとして、
日本口腔(こうくう)衛生学会が11月に財務省の認可について反対意見を出したほか、
禁煙団体も食品衛生法上、問題があるとして厚生労働省に危害防止措置を要請している。

一方、スウェーデンマッチ社のボー・オーリン上席副社長は18日の記者会見で、
スウェーデンでは無煙たばこが200年以上の歴史をもつ点や、
ガムたばこは健康に影響のある成分を大幅に軽減している点などを挙げて商品の安全性を強調。
財務省の認可も得ており「批判は誤解に基づいている」と反論した。
発売から2カ月間の売れ行きについては「期待したとおりの支持を得た」とし、
今後の日本での浸透にも「(健康増進法の施行で)公共の場での禁煙の動きが広がっており、
需要はある」と自信を見せた。

記事の引用元:http://www.asahi.com/business/update/0101/091.html
2名無しさん@4周年:04/01/01 15:52 ID:4bh3XeVh
         , -<------`ー 、 __,..、----==t- 、
        /           /::::::::;ィィl\::::::::::::::::::|  ``ヽ、
   ,r─‐y'′           j::::::ミ/ r┘ト〉:::::::::::::/人    \
   {  i j              |:::::::ミヽフ ノ/:::::::::::::::|  ヽ、     > 、___,.ィソ   曙太郎。
   ヽ i」│              |:::::::::ヾ{__ノミ::::::::::::r'     ` ー-く:::::::r¬;:::r‐'    2年前まで横綱だった。
    ` ┤               |:::::::::::::::::::::::::::::::::::}         `ヽ、__/     いまじゃ見る影もない。
        |                 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉                   AAも作られるしマジおすすめ。
      l 、_          |丁TTヽ::::::::::::::::::::{
      '、   `ヽ, ---く\___入LL7/>--、::::∧   ,......_    ,rー、
       ヽ   レ'´  /      `匸了┌ 、__/  ` "´       ̄| ̄:::入
3集計人 ◆shuKEqRfis :04/01/01 15:52 ID:zgTazmAR
何度同じスレが立つのだろう。
4名無しさん@4周年:04/01/01 15:52 ID:RM3SzLFf
つうかこれが危なかったらニコレットはどうなる。
5名無しさん@4周年:04/01/01 15:53 ID:PQV+VIxh
周りに煙まき散らさなきゃヤニ中が自爆しようと知ったこっちゃない。
6名無しさん@4周年:04/01/01 15:53 ID:skfpgQnZ

だって、医師会にも製薬メーカーにも、何の利権もないもんね。


ここまで必死でDATA濫用して「禁煙ブーム」作ってきたのにね。
7名無しさん@4周年:04/01/01 15:56 ID:/+9J228G
これ実はぜんぜん健康問題なんかじゃないんだよね・・・

反対しているやつらは二コレット利権が絡んでいるんだよね。
だってこれがはやると二コレット用なしになるもん。
8名無しさん@4周年:04/01/01 16:01 ID:yIhKT+6A
ニコレットってそんなに売れてるの?
9名無しさん@4周年:04/01/01 16:04 ID:/+9J228G
>>8
値段に換算すれば結構利益出しているんじゃないか?
TVCM出せるぐらいなんだから
10名無しさん@4周年:04/01/01 16:06 ID:pURjl0X6
というか完全無害タバコを作ればいいじゃん、
ネオシーダー見たいな奴で香を良い香に
すれば大ヒット間違いなしだけどな、
なんで作らないんだろう。
11名無しさん@4周年:04/01/01 16:06 ID:ukybEwwl
前スレ(dat落ち)

【嫌煙】「ガムタバコは危険」 嫌煙家ら規制申し入れ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069339619/
12名無しさん@4周年:04/01/01 16:07 ID:nkq44u/h
とにかく煙の出ないタバコはまさしく喫煙者の自己責任(ガムもポイ捨ては不快だが)で
消費されるから、非喫煙者にとしてはどんどん広まって欲しい。
13名無しさん@4周年:04/01/01 16:09 ID:EHLdRmd1
日本口腔(こうくう)衛生学会←わらっちまうなぁ。

たばこ自体が猛毒なのにそれにはめをつぶって一部のたばこにけちをつけるとは。

JTから献金でもうけてるんちゃうかと疑うよ。
かみたばこが普及するにはかみたばこ会社が学会に献金しなきゃむりなのか..。

こんなんじゃ嘘つき米国とかわらんな。
14名無しさん@4周年:04/01/01 16:15 ID:KlMi2Fof
ガムに粉末タバコを混ぜればこれが出来るのか?
ならそこらのタバコほぐしてガムに混ぜてやればいいんじゃないか。
と新年早々煙突スレにカキコ。
15名無しさん@4周年:04/01/01 16:18 ID:H4G0/tEo
どうせタバコ無くならないなら煙無くしてくれた方がまし
16名無しさん@4周年:04/01/01 16:20 ID:9yJ++BeV
たんに噛みたばこのやうな気もするが。
17名無しさん@4周年:04/01/01 16:23 ID:/Lstfewd
そもそもタバコなんてもんを吸ってる香具師に健康云々ということ自体が意味のないこと。
他人に被害を与えないタバコガムを反対すんな
学会はタバコ業者の回し者か?
18名無しさん@4周年:04/01/01 16:23 ID:peIatwMn
うちのおばあちゃんは、若い時から1日3箱吸うヘビースモーカー
84歳を迎えるが、未だに元気いっぱいで
働いててこづかいくれる
19名無しさん@4周年:04/01/01 16:25 ID:2uuSjJm3
いままでさんざん煙草はほったらかしだったのに
今更安全性がどーだこーだ言えるのか?ばかじゃねーの?

その前に煙草に安全性は求めないのか?

どっからみても利権がらみのナンクセ。
みにくいよなあ
20名無しさん@4周年:04/01/01 16:26 ID:/5ciuG9O
有害物質が吸収されやすいだと?
何を今更
21名無しさん@4周年:04/01/01 16:27 ID:zGrzvw22
こういうニュースを見るたびに嗅ぎタバコの安全性ははどうなんだろうと思ってしまう

まあ嗅ぐんだが
22名無しさん@4周年:04/01/01 17:10 ID:nCarqbqQ
煙出さなくて、吐き捨てをしなければ
別にいいんじゃない?
肺癌・咽頭癌にはなりにくいだろうし
23名無しさん@4周年:04/01/01 17:18 ID:U3Ma+SGj
24名無しさん@4周年:04/01/01 17:30 ID:uo1zPKkS
もちよりは安全
25名無しさん@4周年:04/01/01 17:34 ID:Rc/DF/L1
1.JTの手先
2.ロッテの手先
26 ◆GABILdxSDI :04/01/01 17:38 ID:2/pQ9QzM
ガムたばことは何か?
ガムなのかたばこなのか。
オレンジジュースはジュースだ。
ネットカフェはカフェだ。
さくら餅は餅だ。
つまり(A)(B)は(A)だといえる。
よって、ガムたばこは、たばこだ。
妖怪人間は人間だ。
しかし妖怪人間ベムは
「早く人間になりたいよ〜」
と嘆く。
妖怪人間は人間でないのか。
妖怪人間は人間である。
しかし妖怪人間ベムはベムであり、妖怪人間でない。
よってベムは人間でない。

コンニャク
27名無しさん@4周年:04/01/01 17:45 ID:4WHHrlkT
北欧は特に医療、教育が発達していて文化的にも最も人間らしい文化ので
日本みたいな野蛮国は進んで見習うように。
28名無しさん@4周年:04/01/01 17:49 ID:/Q2ZpDeF
喫煙者の健康心配してやるなんて、
まあ世の中には暇で暇で退屈でどうしようもない人がいるもんだなあ
29名無しさん@4周年:04/01/01 18:10 ID:YHd8ZEFH
そこまでしてニコチンが欲しいのか
喫煙キチガイは
30名無しさん@4周年:04/01/01 18:15 ID:Mn/fmyxX
>>7
ニコレットとガム煙草の違いが解らないんだけど。
同じ物じゃないの?
31名無しさん@4周年:04/01/01 18:18 ID:q3ossmUZ
実験王国スウェーデン
32名無しさん@4周年:04/01/01 18:23 ID:su54D+Qg
タバコ吸いすぎると肺がだめになって酸素ボンベ引きずって歩くことになるよ
33名無しさん@4周年:04/01/01 18:27 ID:oALPKhcC
>>30
ニコレットは喫煙の衝動を減らすために、無意識にマズイ味が付けられている。
麻薬中毒患者のリハビリ用麻薬と同じ薬理。
34名無しさん@4周年:04/01/01 18:47 ID:eQ8H1RhD
タバコ吸ってる奴は健康保険入るな。
なんで吸ってない人間が喫煙者の分まで負担しなきゃいけないんだ?
35名無しさん@4周年:04/01/01 19:06 ID:2WpL8a0s
>麻薬中毒患者のリハビリ用麻薬と同じ薬理。
初めて知ったよ。そんなモンあるとは。
36名無しさん@4周年:04/01/01 19:14 ID:nCarqbqQ
37名無しさん@4周年:04/01/01 19:33 ID:SJg8mLzY
このスレもキチガイ嫌煙者のコピペ攻撃がやってくるのだろうか
38名無しさん@4周年:04/01/01 19:39 ID:VKNdqE1x
自己責任でどうぞ
39名無しさん@4周年:04/01/01 20:01 ID:hMZMMFmX
なんで、そんなにしてまでタバコに関わりたいんだ?

タバコ吸う奴って、紙巻に火を付けてスパーって
するのがカコイイ!オトナじゃん!と思って吸うんでしょ?

ガムでくちゃくちゃなんて、意味無いジャン。
40名無しさん@4周年:04/01/01 20:17 ID:h683ipWt
どんどん売ればいいよ。他人には迷惑かからないんだから。
むしろニコチン大増量とかしてサービスしてあげればいいよ。
41名無しさん@4周年:04/01/01 20:25 ID:9mluT0md
68 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:03/09/29 00:50
ぶっちゃけ、喫煙者をけなすことで禁煙できた。
熱血少年漫画の主人公みたいに
「あいつらは弱い人間だ、俺はあいつらとは違うんだぜぃ」
と自分にいい聞かせて、自分をその気にさせてさ。
だからタバコ関連のスレで喫煙者を叩いてるレスを見ると
「この人たちもがんばってるのかなぁ」と思ってたりする。


42名無しさん@4周年:04/01/01 20:28 ID:RaljQzo8
そんなこといったら、ニコレットなんかすごいぞ

セブンスターと同じくらいのニコチンが入っているしね
43名無しさん@4周年:04/01/01 20:31 ID:RaljQzo8
学会は、真の嫌煙家と喫煙家の両方から嫌われているな。

あまり露骨な反対は裏に何があると思われても仕方がないし
たぶんあるんだろうな。
44名無しさん@4周年:04/01/01 20:35 ID:zgTazmAR
去年のも貼っておこうか。

毎日新聞:「モルモット」「リスクない」 販売で賛否
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894130/83t834083C83A815b83u838c83C83N-0-1.html
読売新聞:「ガムたばこ」上陸で波紋
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20031101so11.htm
産経新聞:ガムたばこ論争に“火” スウェーデン製、日本で試験販売
http://www.sankei.co.jp/news/031213/morning/13iti001.htm

最後に朝日が報じたんで、一般全国紙は出尽くしたね。
45名無しさん@4周年:04/01/01 20:47 ID:ndn6DbKy
そもそも、禁煙運動を始めたのは、アメリカのとある資産家。 なんでも、煙草会社に騙されて大損したのが、きっかけ。 みんな、金持ち達に踊らされているだけだよ。
46名無しさん@4周年:04/01/01 20:47 ID:7Nqorq3c
>>30
二コレットにはニコチンが入っている。
ガムタバコにはタバコの発破を刻んだものが入っている。
47名無しさん@4周年:04/01/01 20:49 ID:WDRwwN6x
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   ガムタバコ。
  |    ( _●_)  ミ   去年までマルボロだった。
 彡、   |∪|  、`\  マジお薦め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
48名無しさん@4周年:04/01/01 20:58 ID:zgTazmAR
>>41
いろんな人がいるもので…
49名無しさん@4周年:04/01/01 21:12 ID:u72rvfdP
なぜ俺が半ばネタで書いたレスが転載されてるんだw
50名無しさん@4周年:04/01/01 21:12 ID:PaZ64v/M
 
51名無しさん@4周年:04/01/01 21:16 ID:90cnYipu
煙草は煙と臭いがウザイからガムたばこは大賛成ですが何か
52名無しさん@4周年:04/01/01 21:17 ID:u72rvfdP
煙出さなきゃいいからガムたばこでも食ってろ。
53名無しさん@4周年:04/01/01 21:19 ID:6LM6Md5q
>禁煙団体も食品衛生法上、問題があるとして厚生労働省に危害防止措置を要請している。
ここが理解できないな。
煙が出ないなら大賛成じゃねーの?
単なるタバコ撲滅運動だな。
54名無しさん@4周年:04/01/01 21:25 ID:9PdULV72
ガムからも税金とれば? と初火気子
55名無しさん@4周年:04/01/01 21:27 ID:qL3enMmC
>>47
うちの姉はマルボロをマルボロライトに
切り替える所から始めてた
56名無しさん@4周年:04/01/01 21:28 ID:ysrFao9l
「COPD」を引き起こすタバコの成分「シアン化水素」(別名 青酸ガス)

http://www.google.co.jp/search?q=cache:1fWHkpm7BdcJ:homepage2.nifty.com/fwkx2334/link15.htm+%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80copd&hl=ja&ie=UTF-8
(タバコの成分である)
繊毛障害物質のフェノール、クレゾール、 「シアン化水素」 、ホルムアルデヒド、
アセトアルデヒドアクロレインや、肺組織障害作用のあるカドミウム、
窒素酸化物などが 「COPD」 を惹き起こす原因である。

http://maneuver.s16.xrea.com/weapon/cw03.html
「シアン化水素」 は、通常、一般的な中毒を起こすCW剤に含まれる。
化学戦にこの物質が使われたという確認情報はない。しかし、シアン化水素
が1980年代にイラクが対イラン戦争で、またイラク北部のクルド人に対して
使われたことが報告されている。シアン化水素は高い毒性を持っていおり、
十分な濃度で急速に死に導く。第二次世界大戦中、シアン化水素の一形式
(Zyklon B)がナチのガス処刑室で使われたといわれている。

http://www.copd-info.net/
「COPD」 (慢性閉塞性肺疾患)は世界の死亡原因の第4位にランクされており、
日本でも40歳以上の8.5%(約12人に1人)がCOPDと推定されています。
しかし、COPDはゆっくりと慢性的に症状が進行するため、
なかなか病気に気付きにくく、多くの患者さんは重度の呼吸困難に陥る
まできちんと診断されていないのが現状です。

http://www.hi-ho.ne.jp/cedie/c/warning.html
海外のタバコの警告表示「警告!タバコの煙には、シアン化水素が含まれています」
57名無しさん@4周年:04/01/01 21:28 ID:TAjGN/rC
たんなる日本企業のいやがらせ!!
しょせん喫煙という時点で健康に悪い!!
58名無しさん@4周年:04/01/01 21:29 ID:WDRwwN6x
ファイヤーブレイク!!

    ( ゚∀゚)  
    (ヽ□=□))
     > >

   Da Da Da!!!!
59名無しさん@4周年:04/01/01 21:30 ID:/Lstfewd
タバコ関連で健康への影響が大きいという話が出ること自体がナンセンス
アメリカンジョークでつか?
60名無しさん@4周年:04/01/01 21:32 ID:rvTz1NwM
>53
「禁煙」っていっているのは、医者が中心の他人の健康に意見する人
「嫌煙」っていってるのは、受動喫煙がうぜーんだよといっている一般人

禁煙区域すらなかった時代には、両者の主張はわりと一緒だったんだけど
いまや「禁煙派」は「嫌煙一般人」の足ひっぱってるよ
61名無しさん@4周年:04/01/01 21:36 ID:6LM6Md5q
>>57
だから煙は出なくて本人にしか影響ないんだが?
62名無しさん@4周年:04/01/01 21:37 ID:ysrFao9l
>>59
http://www.e-mdc.net/cons/health/nosmoking/disease.html
非喫煙者(1.0)と比較した喫煙者の死亡率(男)

クモ膜下出血 1.8倍
喉頭がん 32.5倍
食道がん 2.2倍
虚血性心疾患 1.7倍   <===心筋梗塞などニコチンの影響がおおきいもの
口腔・咽頭がん 3.0倍
肝臓がん 3.1倍
肺気腫など2.2倍
肺がん 4.5倍
胃がん 1.4倍
胃潰瘍 1.9倍
膀胱がん 1.6倍
膵臓がん 1.6倍

他に子宮がん(女)1.6倍

一般的に「喫煙によって引き起こされる病気は?」という質問に対して
「肺癌」を連想させる人が一番多いかと思います。 
しかし我々が思っている以上に喫煙は様々な病気を引き起こします。 
肺癌以外に喉頭癌、口腔癌、食道癌、胃癌など多くの癌になる可能性を高めるの
です。 先程挙げた癌以外にも、呼吸器疾患、循環器疾患、消火器疾患、精神疾患
、産婦人科疾患、代謝疾患など、体にあらゆる部位の疾患を引き起こさせます。 
ちょっとしたきっかけで始めた喫煙かも知れませんが、吸い続けることで
確実に命は削られていきます。
63名無しさん@4周年:04/01/01 21:37 ID:6GNoT2dh
喫煙者の健康なんぞどうでもいいから早く売れ
64名無しさん@4周年:04/01/01 21:40 ID:oVq0enhl
スウェーデンだとタバコよりもスヌースのがポピュラーだけど
http://www.shonan-rockets.com/column/2003/07/03.html
これと同じようなもんなんじゃないの

正直刺激が強くておすすめ出来ないけど、向こうじゃタバコの方が高いんだよねぇ...
65名無しさん@4周年:04/01/01 21:41 ID:f43TbJGH
俺様や他の吸わない方々の健康の方がニコ中の命より大事。
66名無しさん@4周年:04/01/01 21:47 ID:ngqQ81wK
喫煙を抑止するキャンペーンには医療費の抑制っていう背景もある
医療費の多くが税金、保険料から出てることも忘れずに
67名無しさん@4周年:04/01/01 22:01 ID:zDkL+FA+
早く売ってくれるように誰かHPでも作れ
68名無しさん@4周年:04/01/01 22:05 ID:hiPIcChc
どんどん推進して欲しいね。
健康への害なんて承知で彼ら吸ってるんだから、大して違わない。
むしろ吸いタバコ?市場が反発してるだけじゃないの。
69名無しさん@4周年:04/01/01 22:09 ID:h683ipWt
もう大々的に宣伝して売りまくればいいんだよ。
ガムたばこに限ってタバコ税なし、ついでに消費税免除でもいいよ。
もちろんきっちり依存症になるよう各種刺激物は増量でね>メーカ
70つーか:04/01/01 22:11 ID:WiiIDKWz
他人に煙で迷惑掛けるのはOKで本人だけが有害物質採るのはNGっておかしくないか?
71名無しさん@4周年:04/01/01 22:12 ID:h683ipWt
そういやこれは禁煙の職場でも使えるんだよ、最高じゃん。
路上喫煙禁止のとこでも電車でもOK。
売らない手はないね。
すごいいいよ。
72名無しさん@4周年:04/01/01 22:16 ID:8RJ7vLaN
別に本人がいかに毒を摂取して癌になろうがかまわんが国民健康保険使うなよ。
非喫煙者の税金も多量に投入されてんだから。
73名無しさん@4周年:04/01/01 22:20 ID:2uuSjJm3
>59
>タバコ関連で健康への影響が大きいという話が出ること自体がナンセンス
>アメリカンジョークでつか?

ダンディ高野が使っても良さそうなネタだな(W
74名無しさん@4周年:04/01/01 22:28 ID:EHLdRmd1
>>72
保険以外にも健康を損ねて休む損害とかもいれると年間に4兆円も損害を与えてるんだってね>喫煙馬鹿は。
とてもとてもたばこの税収入じゃ収まりませぬ。

その負債をすべてJTに追わせる法律をつくってみろよ>公明党。そしたら欠なめたる。
75名無しさん@4周年:04/01/01 22:58 ID:SJg8mLzY
おうやっぱりいつもの様にキチガイがコピペしだしてたw
76名無しさん@4周年:04/01/01 23:39 ID:oALPKhcC
喫煙野郎の健康なんか知ったこっちゃない。
むしろ、不治の病になってほしい。
だから、ガムを食え。
タバコも食え。
77名無しさん@4周年:04/01/02 00:13 ID:+S5Dhlrz
いっそ、ニコチンを瓶入りで売ってくれ。注射器とセットで。
78名無しさん@4周年:04/01/02 10:26 ID:dJMs0s3h
体にニコチンカプセル埋め込んで
常に一定量のニコチンを血液に送り込んで
中毒症状を緩和する装置とかを開発してください

喫煙者は装着義務化
79名無しさん@4周年:04/01/02 10:53 ID:zXCDY2Zc
>72
別にアル中がいかに酒をを摂取して肝硬変になろうがかまわんが国民健康保険使うなよ。
非アル中の税金も多量に投入されてんだから。

別にデブがいかに脂肪を摂取して心筋梗塞になろうがかまわんが国民健康保険使うなよ。
痩せてる奴の税金も多量に投入されてんだから。

別に健康厨がいかに運動しすぎて腰痛になろうがかまわんが国民健康保険使うなよ。
スポーツ嫌いの税金も多量に投入されてんだから。
80名無しさん@4周年:04/01/02 11:00 ID:BtAdyiBO

だって、医師会にも製薬メーカーにも、何の利権もないもんね。


ここまで必死でDATA濫用して「禁煙ブーム」作ってきたのにね。

81名無しさん@4周年:04/01/02 11:03 ID:4FaQt5HA
82名無しさん@4周年:04/01/02 11:04 ID:wNmpvJPO
ニコチンは脳内伝達物質の代わりをするのでハイな気分が得られるが、
普通の脳内物質(ドーパミン)だけではハイになりにくくなる(依存性)
ガンとの因果関係は特にない

ただ、ガムタバコの場合は、タールや灰や化学物質などを
飲みこまないためガンにはなりにくくなるだろう
83名無しさん@4倍満:04/01/02 11:09 ID:yhQZIDCm

ガムは道端にはき捨てる連中が大多数をしめるので、
アメにして欲しい所だ。

ガムタバコならぬガムアメ。
84名無しさん@4周年:04/01/02 11:09 ID:ivCT52DY
そもそもなんで嫌煙厨がこれに対して反対を出すのか意味がわからない。
85名無しさん@4周年:04/01/02 11:18 ID:loPBSzPS
ケツから カフェインが出るほど コーフィーをどうぞ

肺の中は漆黒! ニコティン・・・
86名無しさん@4周年:04/01/02 11:22 ID:os/ypIoN
前同じようなスレで
「子供が間違って食べたら危険」ってのみてむかついた記憶ある…
87名無しさん@4周年:04/01/02 11:24 ID:a7cw3QfW
ニコレットってたしか病院でクソ高い値段で売ってるやつだよね?
そういうので甘い汁を吸ってる連中が反発してるだけだろこれ
88名無しさん@4周年:04/01/02 11:32 ID:j7MUFdS0
>>83
あのう、アメタバコ ではないでしょうか...
89多分においおい:04/01/02 11:34 ID:FG3/+qi9

 ニコ中への健康への影響なんて
 デカくてええんす。
 出来れば本人が気がつかないうちに
 速攻でガンになり、延命治療も出来ないくらいに
 なってから発覚するくらいの強烈な
 ガムたばこ希望っす。
90名無しさん@4周年:04/01/02 11:39 ID:kfXVM2qD
>>89
ニコチン酸を買ってこいや・・・・一発で逝けるぞ。
91名無しさん@4倍満:04/01/02 12:03 ID:yhQZIDCm
>>88
そのとおり!失敬!
>>83
×ガムアメ
○アメタバコ
92名無しさん@4周年:04/01/02 12:24 ID:PhMQ99Lz
安全性なんてどーでもいいことじゃねえか。ニコ中は自分から体にクソ悪いものを吸ってるんだし。
93名無しさん@4周年:04/01/02 12:26 ID:e1Pwyj5r
ガムたばこってかみタバコみたいなもんらしいが、ガムにタバコ成分を混ぜているというのが
違うところか。でもこのガムたばこはスウェーデンではかなり前から普及していたようだし、こ
の学会の思惑がどこにあるのかは疑問だな。単なる反タバコなのか、それとも利権が絡んで
いるのか。
94_:04/01/02 12:48 ID:qxR4v+vE
わし喫煙者だが、ここまで来たらすっきりと法律で禁止してほしい物だな。
どうせ税収の問題で廃止できないだけなんだし、税金を高くしながら
弾圧なんてシャレにならん。
95名無しさん@4周年:04/01/02 12:51 ID:E2oNHNt3
吐き捨て問題はアメっていうかハイチュウみたいなソフトキャンディーにすればええんちゃう?
ガム自体、道に吐き捨てる奴も最近は激減したけどな〜昔と比べて。
このガムが成功すればいいね。
96名無しさん@4周年:04/01/02 13:09 ID:GIGuLwO8
10年ほど前、嗅ぎタバコ日本で売ろうとして待ったがかかったが、
これはJTの横槍が入ったためと思っている。
嗅ぎタバコ一度やると普通のタバコなんてばからしくて吸えない。
強力だよあれは。
97名無しさん@4周年:04/01/02 13:10 ID:JyqdBRWN
デジャヴ〜
98名無しさん@4周年:04/01/02 13:12 ID:pPiRCqdq
ニコ中大変だねW
99名無しさん@4周年:04/01/02 13:41 ID:Zc7lLsLp
ニコチン中毒は全員措置入院。
2か月以内に全治しない場合は殺処分して解体して肉屋へ直行。
100とも:04/01/02 14:11 ID:nIw0FAyo
100おめっ!!
101名無しさん@4周年:04/01/02 14:45 ID:CMrZYecl
96
鼻の癌になったらお化け
102名無しさん@4周年:04/01/02 14:46 ID:JJqmOUoM
そこまでしてタバコ吸いたいか?
103名無しさん@4周年:04/01/02 18:27 ID:yorQ+KOd
だから吸うんじゃないってば。
104名無しさん@4周年:04/01/02 20:57 ID:1TT1pRTH
>>96
歴史は繰り返すって感じかも。
JTの政治家が付いていて新規参入に圧力がかかるって図式な気がしてならない。
そう言いたくなる程紙巻きの天下だからな。

ガム煙草大賛成だよ。紙巻きに比べて迷惑がかからない。
ポイ捨て問題さえクリアできればあとは全部自己責任の範囲。
105名無しさん@4周年:04/01/02 21:00 ID:XS9of2sQ
家でしか吸わないしなぁ
106名無しさん@4周年:04/01/02 21:01 ID:1TT1pRTH
>>93
単なる反煙草なら紙巻きの方からやるか、
紙巻きも反対した上で同時にガム煙草も反対されていると思う。

紙巻きスルー、ニコレットスルー、FBだけ待ったがかかるなんて
図式になるのは明らかに流れから利権が絡んでいると言わざるを得ない。
107名無しさん@4周年:04/01/02 21:04 ID:CTqE9Xqc
禁煙ガムニコレットよりやすひ
108名無しさん@4周年:04/01/02 21:08 ID:rtDTOhvg
スウェーデンは自国の安全にはものすごく気を使う。
規制が緩くなるのを避けるために、EU加盟を見送ったりもしてきた。

だけど、外国輸出用には自国の規制は適用しない。
今回のガム煙草だって自国でも販売せず、世界で始めて日本で売る、
いわば日本で人体実験しようとした。それは許せない。

煙草吸う人間が、他人に迷惑をかけないで済むというのは歓迎だが。
109名無しさん@4周年:04/01/02 21:14 ID:9vwsDV5t
ガムたばこが普通のたばこより危険なの?
「たばこ」として売るのだから、普通のたばこより危険でなければ
議論する必要ないじゃん
110:04/01/02 21:55 ID:D1FK5F3x
その気になれば酒はやめられる。
でも、煙草やめられないんだよなぁ。

111名無しさん@4周年:04/01/02 21:56 ID:ChPNpEjh
>>110
禁煙3年目だが、逆だ。
112名無しさん@4周年:04/01/02 21:59 ID:bDFdPvBN
>>111
禿同。
113名無しさん@4周年:04/01/02 22:00 ID:TWdE27Bb
>>108
北欧は狂ってるからね。
いかに自分たちが優秀になるか劣等者を除去するかを考えてる。
それを見抜かないと駄目だよな。
114名無しさん@4周年:04/01/02 22:00 ID:vEA9AuAw
>>111
漏れもそう思う
115名無しさん@4周年:04/01/02 22:10 ID:KgItolD8
喫煙者はクズだから全員死んで良いよ
116111:04/01/02 22:14 ID:ChPNpEjh
>>115

禁煙したんだけど、死ななきゃダメ???
117名無しさん@4周年:04/01/02 22:17 ID:+NwUCvB9
クズだから死ななきゃならないなら
2chねらーの何割が死ぬ事になるのかw
118名無しさん@4周年:04/01/02 22:56 ID:QJfWkcQ4
>>117
んん〜全部ぅ〜
119名無しさん@4周年:04/01/02 23:32 ID:H4IDMDop
煙草の成分(よく知らない)を粉末にして、鼻から吸うようにすれば煙などの害がなくなるのに。
また、煙草コーヒーというのを開発して飲めるようにすればいい。
JTさん、おねがいします。

そして、喫煙者は「減って」いく…
120名無しさん@4周年:04/01/03 03:28 ID:QQv+uNSX
>>109
他人に迷惑をかけないならば、本人の自己責任のみにおいて選択すればいいだけ。
一定量取った際が危険なら制限(一日何個以上は駄目とか)を警告すれば良いだけだし。
それに単純に危険どうこうだけならガムタバコに限定されず
煙草自体で是非で問われる事になるし、
度合いの問題においてもそれならフィルター無し煙草は危険では無いのかとか、
ニコチンやタール○mg以上は、一日△本以上は危険ではないのかとかになる訳だし。

なにもガムタバコだけが危険だから禁止という論理にはならないと思う。
121名無しさん@4周年:04/01/03 12:29 ID:GZTUC2g9
>ガムたばこに対しては「紙巻きたばこよりも有害物質が吸収されやすい」などとして、
日本口腔(こうくう)衛生学会が11月に財務省の認可について反対意見を出したほか、
禁煙団体も食品衛生法上、問題があるとして厚生労働省に危害防止措置を要請している。

間接喫煙が激減するが、口腔癌激増で化け物が増えるってことさ。
122名無しさん@4周年:04/01/03 12:34 ID:GZTUC2g9
>そこまでしてニコチンが欲しいのか
喫煙キチガイは

ニコチンと麻薬を同等に!
123名無しさん@4周年:04/01/03 12:43 ID:hTI7pFQ9
>>122がいいこと言った。
124名無しさん@4周年:04/01/03 12:52 ID:bXCNVOG2
>>121
煙草を吸わない健常者の意見
「ニコ中がどうなろうと知ったこっちゃない。オレに迷惑をかけるな。それだけ。」

もう一回言っておこう
「オレに迷惑をかけるな。」
125名無しさん@4周年:04/01/03 12:58 ID:BlyPEAIA
ガムなら煙で他人に迷惑かけないよね。
通常の煙草よりこっちを勧めるべきだと思うんだが>禁煙団体。
126名無しさん@4周年:04/01/03 13:00 ID:GZTUC2g9
二コレットは値段が高く子供が手を出せない。
ガム煙草は安価で子供にも買える。
ガム煙草でニコチン中毒予備軍の子供達は紙巻煙草に移行し易い。
JTはどっちに転んでもウハウハの構図。
127名無しさん@4周年:04/01/03 13:02 ID:r8kg64u2
>>119
 嗅ぎ煙草?
128名無しさん@4周年:04/01/03 13:03 ID:UOtXrrUh
まぁ喫煙者を責めるつもりはないが、周りの状況を考えず吸いまくる低脳が非常に多いのも事実。
もう少しマナーが上がればアンチも減るかもな。
129名無しさん@4周年:04/01/03 13:09 ID:TbosyY2e
二コレットの売上が減少すると困る人たちが反対してるだけかw
130名無しさん@4周年:04/01/03 13:26 ID:PE6Pzqvm
しかし、タバコが止められない奴ってなんなんだろうね。

ガキがカッコつけて、タバコを吸うのは
若さゆえの過ちで、大目に見てもらえるけど
大人になっても、吸い続けてるっていうのは、
どうかと思うよ。

「止めたいんだけど、止められない」
とかいう奴もいるけど、バカじゃねぇーの?
自分の行動をコントロール出来ないって何?
獣?サル?知障?まぁ、似たようなもんだろね。

「止めるつもりはない!」
自分で『バカ』です。ってアピールしてるわけ?
なんかね。珍送と同じ。
「吸いたいから吸う。」「走りたいから走る。」
みたいな。

131名無しさん@4周年:04/01/03 13:32 ID:GZTUC2g9
>獣?サル?知障?まぁ、似たようなもんだろね。

JRホームのど真ん中の喫煙所で吸ってるオッサン達を子供達がけいべつの眼を思いっきり投げかけて通り過ぎる。
そのみっともなささえ、知障はきづかない。
132名無しさん@4周年:04/01/03 15:57 ID:hR8WZzCt
この類って口粘膜からニコチンを吸収させるんでしょ。

いっつも口のおんなじところにとどめておくと
そこがガンになりそうな気がする。

133名無しさん@4周年:04/01/03 16:04 ID:qeFo0cig
嫌煙の発祥は増税の理由付け。
実際にみんな吸わなくなったら困るのは
政府だ。
134名無しさん@4周年:04/01/03 16:08 ID:v+HuRjmp
死にたい奴は死ねばいい。
135名無しさん@4周年:04/01/03 16:11 ID:6r2jGXoL
こういうものをやるやつのマナーはだいたいよくない
きっと、噛んだあとのベタベタガムをそこらじゅうに
はきだすにちがいない
136名無しさん@4周年:04/01/03 16:12 ID:m7zIMPs1
喫煙馬鹿なんてさっさと死ねばいいのにね
137名無しさん@4周年:04/01/03 16:23 ID:B/hzfkwM
>>132
葉っぱの噛みタバコには「口腔癌になります」って書いてあるから同じじゃないか?
138バカー:04/01/03 19:03 ID:rlfTm69p
政府が、煙草という、常習性もあり、健康にも害があり、周囲の人間にも迷惑を
かけ、更に、火事の原因にもなりうるものを野放しにしているというのは、どう考
えてもおかしい。
いいこと全く無いぞ。愚かとしか言いようがない。
煙草を売ったり吸ったりしたものは、麻薬取締法(よく知らない)で逮捕。
そして死刑だ。
139名無しさん@4周年:04/01/04 11:45 ID:POcihMBd
口の癌にだけはなりたくない!
140名無しさん@4周年:04/01/04 13:21 ID:5Jn84rgi
「画像アップローダー」
スレに100KB以内の小さい画像を投稿する場合はこちらへ
http://3ch.minidns.net/2ch/?S=otoko
141名無しさん@4周年:04/01/04 19:23 ID:u8PpFCaj
138
煙草業界内部って道路公団みたいにドロドロなんでは?
142名無しさん@4周年:04/01/04 21:03 ID:jLPQKhSN
>>124

はいはいw
143名無しさん@4周年:04/01/05 21:00 ID:c6JawjBq
144名無しさん@4周年:04/01/06 02:26 ID:dDEhNz9S
はやく普通に流通できるようになってくれ・・・
145名無しさん@4周年:04/01/06 02:28 ID:9+sP6lfh
JTは特殊法人らしいから、タバコ代は全額税金みたいなもんだな。
146名無しさん@4周年:04/01/06 13:55 ID:ZLXgHlcw
>ガムたばこに対しては「紙巻きたばこよりも有害物質が吸収されやすい」などとして、
>日本口腔(こうくう)衛生学会が11月に財務省の認可について反対意見を出した

ガムタバコが火をつけて煙の出るタバコよりもダメって、もうすでに利権以外の何者でもないことを暴露してるな、嫌煙・禁煙運動…。
やっぱりニコレットの製造元が、バイアグラでおなじみのファイザー製薬だってことだけはあるな。
さすが世界中をヤク中にして大もうけしてる製薬会社(w
147名無しさん@4周年:04/01/06 14:15 ID:LD7d7keU
>>142
そういう態度をとるから、タバコ禁売運動が広がるんだよな。
148名無しさん@4周年:04/01/06 14:16 ID:vmhOSjJ+
>>1
>「健康への影響が大きい」との批判が学会などから浮上

こんなもん食うのは、どうせ肉体的にも精神的にも不健康な奴なんだから無問題。
149名無しさん@4周年:04/01/06 14:17 ID:sLb9anvR
>>146
いいんじゃない。お金沢山払って死になよ。ただし一人でひっそりとな。
150名無しさん@4周年:04/01/06 14:50 ID:n8vUf017
JTが率先してこの手のタバコを売ればいいじゃん。
喫煙で問題なのは煙と火とポイ捨て。この手のタバコが主流になれば、
煙と火の問題は無くなる。
151名無しさん@4周年:04/01/06 15:26 ID:F00//vC4
>>150
激しく同意。

ま、
>世界で初めて日本で試験販売を始めた

んだから実際日本の社会自体はは乗り気なのだろう、
「たばこをやめさせるのをあきらめてとりあえず他人に被害を撒き散らさない」
という姿勢に。

実際それで良いよ、タバコを止めた喫煙者も無意味にイライラしててウザイから。
152名無しさん@4周年:04/01/06 17:33 ID:ZLXgHlcw
>>150
>この手のタバコが主流になれば、 煙と火の問題は無くなる。
普通はそう考えるよな。
でも「煙と火の出るタバコより危険だ」とか言ってる日本口腔衛生学会って…
好きで吸ってる喫煙者の健康リスクをわざわざ心配してどうするよ?って感じだな。
やっぱり嫌煙・禁煙運動って製薬会社と、その利権で動かされてるプロ市民が仕掛けてるよな。

153名無しさん@4周年:04/01/06 18:13 ID:slRMipZI
どんどん売れよ
154名無しさん@4周年:04/01/06 18:17 ID:qt3ctraN
周りに迷惑かけないんだからいいじゃんガムタバコ。
155名無しさん@4周年:04/01/07 06:56 ID:1E6IEZvo
>>152
このスレをみても以前あったスレをみても非喫煙者・嫌煙者は
ほぼガムタバコ賛成の意見だったよな。
反対意見の中で問題視されてるのはポイ捨て。
口腔衛生学会とかが言ってるようなことで反対してる奴は居ない。

ところでFBみたいなガムタバコはJT作らないのかね?
ニコレットにしてもFBにしてもガムタバコなんてモノがある事実は
以前から既知だろうに。
156名無しさん@4周年:04/01/07 10:17 ID:7WuXoR4u
>>152
> でも「煙と火の出るタバコより危険だ」とか言ってる日本口腔衛生学会って…

余程危険なんでしょうね、日本口腔衛生学会にとって。
157名無しさん@4周年:04/01/07 10:28 ID:uzWkojH0
とりあえず、スウェーデンって割とまともな国だと思っていたら

とんでもないね、民主が政権をとったらこんな感じ??

現地在住の日本人の日記、最悪な国みたいだぞ!!

http://how.to/swedish
158名無しさん@4周年:04/01/07 10:29 ID:d6T9ZXRz
>学会などから浮上。
草加?
159名無しさん@4周年:04/01/07 10:37 ID:GSx0V1aV
どこの国だったか忘れたけど(複数聞いた)、
未成年者の間でのガムたばこの蔓延が問題になってるようなんだが。
実際、口腔がん激増するようだし、紙巻たばこへのスムーズな移行にも繋がるようだ。

ニコレットを引き合いに出すヤツ多いけど、あれは医薬品として
薬局で使用上の注意をつけて売ってるし、嗜好品として変な味付けとかしてないじゃん。
ニコチン依存にして継続的に買わせるための商品と、
ニコチン依存から脱するための商品とでは意味合いが全然違うべ。

嫌煙論者は、自分が煙を吸わされなければそれで良しだからガムたばこは歓迎かも知れんが、
(俺も含めた)禁煙論者の場合は喫煙者の身体も心配していて、
ニコチンという薬物の蔓延そのものを憎んでるわけよ。こういうのはとても認められないわな。
160名無しさん@4周年:04/01/07 10:51 ID:mvnT4L2t
>薬局で使用上の注意をつけて売ってるし、嗜好品として変な味付けとかしてないじゃん。

子供用にミントの香りだもんなあ。まずいよ。
161名無しさん@4周年:04/01/07 13:33 ID:Tf4fg37m
>>159
紙巻タバコの販売を禁止してガムたばこに切り替えればいいだけのお話。

口腔ガンに関しては・・・肺ガンより治療しやすいし検査もしやすくないか?
162名無しさん@4周年:04/01/07 17:24 ID:yGF8389O
>>159
>未成年者の間でのガムたばこの蔓延が問題になってるようなんだが。
>実際、口腔がん激増するようだし、紙巻たばこへのスムーズな移行にも繋がるようだ。
おいおい、これはガムタバコじゃなくて噛みタバコのことだ。
それも正しくは、「スウェーデンでは禁煙施策の結果として噛みタバコが流行し、(喫煙可能な層のうちの)若年層への噛みタバコの蔓延が問題となった。特に口腔ガンの増加が危惧されている」だ。
口腔ガンは「激増」でもないし、「紙巻タバコへのスムーズな移行」にもつながらない。
もともと紙巻タバコを禁止されたから噛みタバコが代用されたわけだからね。
ニコレットは国内外の空港などでは、明らかに「タバコの代用品」として販売されているし、航空機内でも「タバコの代用品」として配布しているよ。
低価格のガムタバコが登場した場合、「ニコレット」の顧客が一気に激減するのは目に見えている。
>ニコチンという薬物の蔓延そのものを憎んでるわけよ。
それこそ「ニコレット」は「ニコチン100%」なんだよね。

>>160
>子供用にミントの香りだもんなあ。まずいよ。
実際にファイヤーブレイクを試してみたが、ミントは「香り」だけではないよ。
眠気覚ましのミントガムがあるでしょ?あれと同じで、強いミント味がついている。
子供が長時間噛もうなんて絶対に思わない味付け。
根性試しするならともかく、ごく普通の味覚を持っている子供が口にしたら一口で吐き出すよ。
163名無しさん@4周年:04/01/08 05:50 ID:wZus9KrE
>>159
てか未成年への販売禁止化を徹底すりゃいいだけじゃん。
今の煙草自販機だって抱えている大きな問題は未成年への配慮だろ。

紙巻きもガムタバコも有人販売のみ、未成年には事情考慮せず一切販売しない。
これでほぼ解決だろう。
それでも吸いたい(噛みたい)って奴はいくら禁止して手段講じても手をだす層だろうし。
164名無しさん@4周年:04/01/08 13:34 ID:MEXxgyli
>>163
・・・でももう紙巻は廃止して欲しいなぁ。

ガムタバコなら普通のゴミ箱に捨てても火がついてないから
問題ないわけだし、街の美化にもつながると思うわけだが。

喫煙者にとっても煙によって呼吸がしにくくならないし
ガム禁止なんて場所ほとんどないからどこで喫煙しててもうざがられないし
決して悪いタバコだとは思えないわけだが。
165名無しさん@4周年:04/01/08 15:17 ID:Tv21ziya
>>164
それでも強硬にガムタバコに反対する医師会と嫌煙団体。
製薬会社(ファイザー製薬/バイアグラを製造販売したりAIDS治療薬の独占をもくろんでいるDQN製薬会社)が製造販売するニコレットの独占市場が荒らされるから反対っていう利権が見え見え…。
禁煙・嫌煙運動家や団体って、医師会や製薬会社に雇われてるプロ市民なのがハッキリした。

166名無しさん@4周年:04/01/08 15:18 ID:CZJbCh0Y
いいじゃん。珍煙者はさっさと死ねば?
167名無しさん@4周年:04/01/08 15:26 ID:rH6YBofM
ガムで思い出したんだが、
大晦日のサップ対曙戦で
勝ったサップに賞金の書いてある板を渡した、
ガムくちゃくちゃのバカな人って誰?
168名無しさん@4周年:04/01/08 15:48 ID:MEXxgyli
>>166
残念なことに珍煙者が肺に吸い込む空気より火口からでてくる
空気のほうがニコチンが遥かに多い。

長い間一緒にいる人、たとえば家族が珍煙だと
自分が先に死ぬ可能性が十ニ分にある。

そこが珍走と違うところだ(´・ω・)
169名無しさん@4周年:04/01/08 20:27 ID:Tv21ziya
>>168
だからこそ「ガムたばこ」に切り替えればいいのに、なぜ嫌煙団体が反対するんだろうね。
「子供が手に取りやすいから」って言うけど、それこそ醤油飲み過ぎたって人間死んじゃうわけだし、そばアレルギーの子供なら日本そば食ったって命に危険があるわけだし…。
そういう食品って、親が管理するわけでしょ。
そんな家庭での食品管理責任まで、どこかの会社の責任にしなければいけない国民になっちゃったのかねぇ。
それでいて、ニコチン100%のニコレットなんて同じようなガムはオーケーなんだからワケわかめ。
170名無しさん@4周年:04/01/08 21:01 ID:/VVk3/lj
二コレット社員の方ですか ご苦労様です。
171名無しさん@4周年:04/01/09 04:38 ID:KSdve7wE
>>165=>169
このスレで散々ガムタバコ賛成という話の流れになっているのに
流れを無視して「反対している嫌煙団体」を無理矢理引っ張り出してきて
体良く「反対している嫌煙団体」を壁にした嫌煙者叩き?
それともどこかの社員かい?

>なぜ嫌煙団体が反対するんだろうね。
ここで皆の意見はほぼ>150>151で反対する奴は利権がらみという意見が
一致してる段階でわざわざこんな一文引っ張りだして「誰に」問いかけてんの?
172名無しさん@4周年:04/01/09 05:02 ID:vi54bfxX
>>171
たばこの話をすると喫煙者叩きをするというのは、
厨房の条件反射だから(w

ガムたばこもいいけど、
おいらは噛み続けてもグニャグニャにならない
「噛みごたえガム」が欲しいと昔から思っている・・・・
173名無しさん@4周年:04/01/09 05:04 ID:SNuNCY8B
>>172
そんなあなたに「歯磨きガム」。
あのガムは普通のガムとは違って弾力があるしくっつかない。
ただ歯磨きの味がするけど。
174名無しさん@4周年:04/01/09 05:08 ID:vi54bfxX
>>173
いや、歯磨きの味でもイイ!
噛んだ直後くらいの硬さがずーっと持続するガムが欲しい・・・
アゴがたくましくなるかもしれないけど野郎だし問題ない。
175名無しさん@4周年:04/01/09 05:30 ID:SNuNCY8B
>>174
確かカネボウだったとおもう。
ちなみに歯磨き効果はあんまりない。
ただ歯みがき忘れたときになんとなくすっきりした気分にしてくれる。
176名無しさん@4周年
スウェーデン製だけどイラン。