【栄養補助食品】心臓発作の危険で「エフェドラ」含むサプリメントの販売禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★:03/12/31 07:23 ID:???

★エフェドラを販売禁止へ 米FDAが規制強化と米紙

 米食品医薬品局(FDA)が30日、ダイエットに効果があるなどとして人気の高い
「エフェドラ」を含むサプリメント(栄養補助食品)の販売禁止を発表する見通しだと
同日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。
 FDAが栄養補助食品の販売禁止措置を講じるのは初めて。危険性の高い栄養
補助食品に対するFDAの規制強化の前例になるとみられる。

 エフェドラは漢方薬の麻黄の成分で、せき止め薬などに使われるエフェドリンの関連成分。
減量効果や運動能力を高める効能もあるが、心臓発作などを引き起こす危険が指摘される。
 今年2月にはエフェドラ含有の栄養補助食品を常用していた米大リーグ、オリオールズの
スティーブ・ベクラー投手=当時(23)=が突然死し、家族が製造元を相手に訴訟を
起こした。
 栄養補助食品やハーブ商品などの販売にはFDAの承認が不要で、FDAが販売を
禁止するには危険性を立証する責任がある。
 エフェドラの昨年の売上高は14億ドルと栄養補助食品市場全体の7%を占めていたが、
副作用が問題化し今年は3億―5億ドルまで落ち込む見込み。
 ニューヨーク州やカリフォルニア州は販売を禁止し、大手薬局チェーンなどには販売
自粛の動きも出ている。日本は販売が禁止されているが、通信販売などで輸入されている。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20031230/fls_____detail__048.shtml

・米食品医薬品局 U.S. Food and Drug Agency http://www.fda.gov/
◆FDA Announces Plans to Prohibit Sales of Dietary Supplements Containing Ephedra
Consumers Advised to Stop Using Ephedra Immediately
http://www.fda.gov/oc/initiatives/ephedra/december2003/

FDA(米食品医薬品局)は麻黄属を含むサプリメントの販売禁止を発表。
消費者は直ちに麻黄属の使用を止めるよう助言されました。
2名無しさん@4周年:03/12/31 07:24 ID:e/gp6rR0
2
3名無しさん@4周年:03/12/31 07:24 ID:r2QSqco2
こりゃ大変だ
4名無しさん@4周年:03/12/31 07:25 ID:ZuKtGIm+
何時頃から販売禁止になるの?
5擬古牛φ ★:03/12/31 07:26 ID:???
>>4
12月30日から60日後
6名無しさん@4周年:03/12/31 07:26 ID:aSzPQYr4
死んでも痩せたい!っていうなら仕方なかろう
7名無しさん@4周年:03/12/31 07:28 ID:syOVLcKQ
ブロン液
8名無しさん@4周年:03/12/31 07:29 ID:u23Kz5EO
エフェドラは随分前にやばいというニュースがあったと思うが
9擬古牛φ ★:03/12/31 07:32 ID:???
FDAが発表した関連文書

Consumer Alert
消費者への警告
http://www.fda.gov/oc/initiatives/ephedra/december2003/advisory.html

FDA Letter to Firms Marketing Ephedra Dietary Supplements
麻黄属のサプリメントを出荷する会社へのFDAの文書
http://www.fda.gov/oc/initiatives/ephedra/december2003/warningltr.html

List of Firms that Received FDA’s Letter
FDAの文書を受け取った会社のリスト
http://www.fda.gov/oc/initiatives/ephedra/december2003/letterslist.html

Press Release プレスリリース
http://www.hhs.gov/news/press/2003pres/20031230.html

Questions and Answers about FDA’s Actions on Ephedra
エフェドラに関するFDAの措置についてのQ&A
http://www.fda.gov/oc/initiatives/ephedra/december2003/qa.html
10名無しさん@4周年:03/12/31 07:35 ID:ZuKtGIm+
>>5
thx。
買い溜めする奴多そうだな。
11擬古牛φ ★:03/12/31 07:35 ID:???
>>8
今年の2月からエフェドラについて、いろいろと文書が出ていた。

Documents About FDA’s February 2003 Actions on Ephedra
・Press Release (Feb. 28, 2003)
 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2003/NEW00875.html
・Fact Sheet (Feb. 28, 2003)
 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/ephedra/factsheet.html
・White Paper (Feb. 28, 2003)
 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/ephedra/whitepaper.html
・Rand Report: Ephedra and Ephedrine for Weight Loss and Athletic Performance Enhancement: Clinical Efficacy and Side Effects (February 2003)
 http://www.fda.gov/OHRMS/DOCKETS/98fr/95n-0304-bkg0003-ref-07-01-index.htm
・Summary of the Rand Report on Ephedra
 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/ephedra/summary.html

FTC Charges Direct Marketers of Ephedra Weight Loss Products With Making Deceptive Efficacy and Safety Claims (July 1, 2003)
 http://www.ftc.gov/opa/2003/07/ephedra.htm
12擬古牛φ ★:03/12/31 07:44 ID:???
>>8
厚生労働省

◆エフェドリンアルカロイド等を含む製品に関する規制措置情報について 平成14年9月12日
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/tuuchi/0912-1.html

◆無承認無許可医薬品の監視指導について 平成14年9月5日
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/tuuchi/0905-1.html
13名無しさん@4周年:03/12/31 07:49 ID:/HKTB+zy
アミノ酸飲んで運動してやせろよ。
14名無しさん@4周年:03/12/31 11:27 ID:hKBkOVQ8
あるスポーツ選手の死がきっかけになった。彼は何か月も前に「痩せろ」
と言われていたのだが、不摂生で全然痩せなかった。熱に強いわけでも
ないのに、暑い気候の中ラバースーツを着込んでトレーニングしたり、
栄養をしっかり採らなかったり。ephedraも当然飲んだ。それらの要素
が重なって死んだのだが、今回はephedraだけがスケープゴートにされた。
15擬古牛φ ★:03/12/31 14:31 ID:???
★「ダイエット効果」エフェドラの販売禁止・米FDA

 【ワシントン30日共同】米厚生省と食品医薬品局(FDA)は30日、ダイエット効果が
あるとされる成分「エフェドラ」を含むサプリメント(栄養補助食品)の販売を全面的に
禁止すると発表した。米政府が栄養補助食品の販売禁止に踏み切るのは初めて。
禁止措置は数週間以内に公布され60日後に発効する。

 FDAなどによると、エフェドラ服用者の死亡例は155件に達し、1万6000件を超る
副作用も報告されていたという。
 エフェドラは漢方薬の麻黄(まおう)の成分で、せき止め薬などに使われる
エフェドリンの関連成分。減量や運動能力を高める効果が期待され人気が高かった。
 米国では常用していた米大リーグ、オリオールズのスティーブ・ベクラー投手=
当時(23)=が2月に突然死して危険性が問題化していた。

 FDAは「死亡例が報告されている」との警告ラベルを添付することを義務付け、
ニューヨーク、カリフォルニア、イリノイ州は販売を禁止し、薬局チェーンなどに
販売自粛の動きも出ていた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20031231AT3K3100G31122003.html
16名無しさん@4周年:03/12/31 14:33 ID:LrEOpsIJ
それって、覚せい剤やん。。。
そもそもなんで、売れるの?
17名無しさん@4周年:03/12/31 14:33 ID:JYhDZELE
やっとか
18名無しさん@4周年:03/12/31 14:38 ID:Hbf21lin
覚せい剤原料にもってこいだね
19名無しさん@4周年:03/12/31 14:40 ID:C2PCT1IQ
   ぼっきエフェドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
20名無しさん@4周年:03/12/31 15:05 ID:EtiZIAZd
>>16
成分自体は風邪薬にも入ってるぞ。
http://www.e-ten.jp/personal/link/what_ephedra.htm

ちなみに風邪薬から抽出して覚せい剤生成するよりも、覚せい剤
その物どっかの売人から買ったほうが圧倒的に安い。
馬鹿な事考えてる奴はやるだけ無駄だな。前に捕まった奴居たが・・・
21名無しさん@4周年:03/12/31 15:47 ID:+kc4W4EM
美容版飛んじゃっているんで、エフェ入りのダイエットサプリメントのスレが
見られないよ〜。
22名無しさん@4周年:03/12/31 16:43 ID:4aXYPgho
高校生って絶対的にバカなんかね。
23名無しさん@4周年:03/12/31 23:40 ID:d0KjTkbp
エフェドラと覚醒剤の化学式は似ている。
エフェドラから覚醒剤を調合することは可能である。
24名無しさん@4周年:04/01/01 00:51 ID:TBbtAvGg
今年もエフェドラ、ばんばん
25名無しさん@4周年:04/01/01 02:22 ID:TyjEWRCz
映画でもよく錠剤飲んでたりするシーン見るせいか、
アメリカ人て異常に大量のサプリメント摂取しているイメージがある。
26名無しさん@4周年:04/01/01 02:41 ID:Xj6oE8b/
とうとう規制が着たか
まぁ国内で買うから良いけど。
27名無しさん@4周年
これ、ヤフオクで買って飲んで見た事あるけど、
異常に動機がして、気持ち悪かった。すぐ止めた。