【献血】「対策への追い風にも」 献血者の91%、献血時身分証提示OK 厚労省調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しさん@4周年:04/01/01 09:33 ID:ANumhSlS
>>95
乗らなくてもいいから原付くらい取れば?
身分証明用として何かと便利だよ。
98名無しさん@4周年:04/01/01 09:35 ID:Zxbbbn9j
>>95
保険証でよい
99名無しさん@4周年:04/01/01 10:18 ID:GB8ejG8C
献血ってお金貰えたっけ?
100名無しさん@4周年:04/01/01 10:34 ID:FpgFXXMh
卵1パックもらった
101名無しさん@4周年:04/01/01 10:43 ID:lgzY9Ney
ところで話は変わるが
刑務所に入ってるやつら最近不景気で懲役なのに仕事ないんだろ?

売血させちゃだめかね?
102名無しさん@4周年:04/01/01 10:57 ID:U2rlvTuC
>>101
仕事が無いというのは刑務所の怠慢。
まあ脳みそゼロのお役所仕事の典型だわな。

仕事など、ドブ川清掃とか海岸のゴミ除去とかいくらでもある。
日本は山から川から池から海までゴミだらけだからな。(恥ずかしいことです。)
レイプ・恐喝・強盗・殺人などの凶悪犯は逃走したら刑を倍加するか死刑にするとかを制度化すればよい。
所内で職業訓練的な仕事やっても社会に出たらそんな需要など一切ゼロであることはわかりきってますからね。
徹底して掃除をさせる。
あと、野菜作り(自然農法)などもやらせれば宜しい。

それが本人のためにも俺たちのためにも一番宜しい。
103名無しさん@4周年:04/01/01 12:00 ID:fwDieO0K
輸血は臓器移植だから・・提供者のID確認は良いのでないかい

ICカード(住基ネットカードと兼用でもいいね)で基本的な人間特定情報とHIV感染者、肝炎キャリアとか
そういう情報を記録しておけばいいんだよ。
104名無しさん@4周年:04/01/01 13:51 ID:7lTIJGkW
>>90
新宿や池袋、上野で若い看護婦が出てくれば大繁盛するだろうな。
>>91
一部地域ではマックのハンバーガー無料券を配布していた事がある。
105名無しさん@4周年:04/01/01 23:46 ID:BxHeRGND
>>103
>HIV感染者、肝炎キャリアとか
そういう情報を記録しておけばいいんだよ。
いくら個人情報保護にうとい役所でもそんな事できるわけないでしょ。
106名無しさん@4周年:04/01/01 23:56 ID:0qBGL1Z5
さすが2ch問題の本質をみなが完全に見落としたまま話題が進行。
107名無しさん@4周年:04/01/02 00:40 ID:knDEi4Gh
さすが2ch問題の本質を知っていても誰にも教えないやしがいる
108名無しさん@4周年:04/01/02 04:40 ID:pLcbp8i0
なんでも平等に医療を受けれる国というのやめにしないか?

109名無しさん@4周年:04/01/02 04:53 ID:FeJfDUYp
問題ありという3%はクソだな
110名無しさん@4周年:04/01/02 05:24 ID:knDEi4Gh
相手の話も聞かずに糞ってのは(ry
111名無しさん@4周年:04/01/02 05:26 ID:FeJfDUYp
献血に使われる針とか血液回路は使い捨てだよ。それらを使い回してるの見たら通報して良い。
採血して具合悪くなるのは緊張、恐怖感といった精神的なものが、関係してるとか。もしふわふわ感あったらすぐにしゃがみこむか椅子やベッドで一休み♪現在の技術では検査を改善しても根本策にはならないよ。
身元照会、しっかりやってくれ
112名無しさん@4周年:04/01/02 11:31 ID:loPBSzPS
漏れもはじめて400mlやったあとはフラッときたっけな。
献血ルームのソファで横になってしばらくしたら治った。
で、その後はずっと400ml献血だったが、一度もショック症状にはならなかった。

漏れの良く行ってた献血ルームではジュースやコーヒー・紅茶が飲み放題で
ヴィドフランスの焼きたてパンも食い放題だったから良く行ってたな。
113名無しさん@4周年:04/01/02 12:28 ID:ByoEERri
IDカードなど意味がないですよ。
1年前に大丈夫だったからといって、その後にエイズ感染する可能性も充分にありますからね。
すべて検査してからでないと危険で使い物になりません。

まあ一番良い方法は、献血希望者を募ってあらかじめ登録しておく。
依頼状を送付して年に5回献血してもらい、それは全て保存しておきます。
年末に1回血液の検査を行い、結果が正常ならば半年前までの血液を使用可とします。
このような管理を行わない限りは輸血による肝障害やらエイズ感染とかは絶対に防げません。
もちろん献血協力者にはそれなりのお礼(交通費、折り詰め弁当程度)は出さないといかんです。

まあ行き当たりばったりの献血では安全確保は困難であるということです。
まあ、個人登録血液の保存には大がかりな設備を必要とするでしょうけれどやむを得ません。
ここまでやらないとIDカードなどは金をドブに捨てるだけです。
114名無しさん@4周年:04/01/02 12:42 ID:z9R0jY7r
>>113
献血者の負担がでかすぎないか?
仮に献血一回あたり一万円くれると言われても
貴方の言ってるやり方だとお断りせざるを得ないぞ。
115名無しさん@4周年:04/01/02 16:13 ID:Nnt3SS24
>>113
採った血液の使用期限切れちゃうよ。
116医療関係者はハイリスクグループなのに:04/01/02 16:29 ID:sncF4YCs
HIVやB型、C型肝炎、未知の感染症などに、患者血液から感染するリスク高いのに、病院職員対象に献血車が来るのが理解できない。
117名無しさん@4周年:04/01/02 16:42 ID:M5C8X85b
体重が足りず400やったことないですが、(200か成分)献血後にふらっと
きたことは一度もなし。
ただし、献血した月の生理は大変に具合がよろしくない。
冗談抜きで気絶しかけた。
118名無しさん@4周年:04/01/02 16:58 ID:+MRXEwc7
>>113

血液が賞味期限切れになります
119名無しさん@4周年:04/01/02 17:00 ID:Ph+RQHZC
無職で運転免許もないやつは保険証しかない
120名無しさん@4周年:04/01/02 17:06 ID:mWf5ugHM
>>115
冷凍やフリーズドライで保存とかできないの?
121名無しさん@4周年:04/01/02 17:13 ID:nDJdMcN7
>>118
吸血鬼用かよ…!
122名無しさん@4周年:04/01/02 22:09 ID:h8OmKrUh
age
123名無しさん@4周年:04/01/03 00:08 ID:vcPDOrG/
つーか賞味期限切れの血液は研究用に提供しろと(ry
124名無しさん@4周年:04/01/03 14:57 ID:lOK35WR2
品質のイイ血は高く買えばいいのに
小賢しい精神論で安く済ませようとするから行き詰まる
125名無しさん@4周年:04/01/04 00:58 ID:PlgfKX8W
>>113
>年に5回献血してもらい
全血献血を前提に書くが献血後、次回との間隔は最低4週間
開けなければならない規則になっており、予定日も朝起きて
「喉が痛い」「頭痛がする」「熱っぽい」「体がだるい」
等のセルフチェックに1つでも引っかかれば絶対キャンセル
(ウィルス感染血液を輸血するわけには行かない)。
 そして改めて献血可能日を設定して…とやっていると
年5回はもの凄くタイトなスケジュールです。
 やれるものならやってみなさい。達成できたら素直に
褒めてあげます(経験者より)。
126名無しさん@4周年:04/01/04 01:08 ID:jgm5gZ3F
献血かぁ。子供のころあこがれたな・・・
献血をする=大人だと思っていたから。
いざ大人になって、知り合いの癌患者の為に血を提供したら、
あとで激しい貧血になって、ひどい目に遭った。
だから怖くて献血出来ないよぅ。
127名無しさん@4周年:04/01/04 01:14 ID:nEPkWFKO
自分の血液型知らないんだけど献血できる?
128名無しさん@4周年:04/01/04 01:30 ID:aTHID2i+
>>127
できます。
参考URL
ttp://www.niigata.bc.jrc.or.jp/scripts/QandA.pl?mode=show&no=42&p1=0

>>125
何で前提条件が全血の200ml?
129名無しさん@4周年:04/01/04 02:31 ID:zw5aYylU
献血中にものすごく皮下出血して針の周りが直径30mm高さ5mmほどのこぶ状になって、
その後もかなり長い間ジャンキーみたいに腕の内側が真っ青になったYO。
それ以来行っていない。

「ごめんのぉ…(以下聞き取り不能)…」
と変な地方訛りで謝られたが(゚Д゚)ハァ?って感じ。

フリーターだし健康診断代わりにやってた様なもんだけどさ、後味悪すぎ。
130名無しさん@4周年:04/01/04 02:40 ID:16oU/mzI
>>111
使いまわすのはまずい。
なぜって作ってる企業から金が(rya
131名無しさん@4周年:04/01/04 09:34 ID:htmjnK5K
前にも出てたけど、検査目的なら、嘘の住所氏名書いても意味無いと思うんだよな。
善意で献血してるけど、自分は大丈夫(つまり感染している筈が無い)と思ってる
ってことなんだろうか。それとも、悪意あってのこと?(感染を広げて喜んでる?)
………よくわからん。
132名無しさん@4周年:04/01/04 14:35 ID:zkTWTDP2
>>123
してるんじゃなかったっけ?

>>125
朝起きてすぐだと体だるかったり喉渇いてたりするが、シャワー浴びたり
メシ食ったり出かけたりして献血ルームに行くまでにはたいてい万全に
なってるがな。それで年間20回以上やってますが何か。

>>129
薬もらえなかった? でなくてもたいていのところでは「何かあったら
血液センターに電話してくれ」という紙渡されるけどな。電話して
症状を訴えても相手してもらえなかったのなら気の毒ではあるが。

>>131
検査目的の香具師って、陽性なら次に献血行ったときにその場で
「あなたは感染してるので……」と教えてもらえるとでも思ってるんじゃないか?
あと、患者に使われる前に日赤で検査してるから大丈夫だろう、とか。
まぁ、いずれにしてもやめてほしいものだが。
133名無しさん@4周年:04/01/04 21:20 ID:a1OglTK4
>120
赤血球は冷凍できる10年保存可能
ただしまれな血液型しかこれやらない

血漿は冷凍して1年持ちます
134名無しさん@4周年:04/01/04 21:24 ID:a1OglTK4
>70
それはあり得ない馬鹿話
採血後の「貧血」はいわゆる「脳貧血」みたいなもの
安静にして水分とればすぐ回復します 気休めに点滴してもいいけど
135名無しさん@4周年:04/01/04 21:34 ID:A31uKBiE
>43
ALT(GPT)です 高値異常で使えないのは

>113
偽名・偽住所を使い分けて頻回献血するウイルスキャリアの存在が報告されているから
無意味ではない

>131
献血回数を増やすことに生き甲斐を感じている人だったり、看護師さんとお話できるのが
楽しみで来ている人もいる。
136名無しさん@4周年:04/01/05 03:55 ID:LUkYGu8z
免許証などを確認してカード型献血手帳に顔写真付にして
今後はそれをもってこいとするのか?
137名無しさん@4周年:04/01/05 04:53 ID:yrzWPD44
身元の曖昧なわけのわからんヤシの血はいらんということか
138名無しさん@4周年:04/01/05 05:56 ID:kK4PJVHb
献血してみたいけど中がどうなってんのかわからんからヒッキーにはつらい
139名無しさん@4周年:04/01/05 06:32 ID:nFm58BqU
重要なのは体ちゃんと洗ってから池って事だ
140名無しさん@4周年:04/01/05 13:39 ID:USYIAZ/H
輸血未経験だったり手術未経験だったり性行為未経験だったり接吻未経験だったりすると
優遇してもらえるのかのう
141名無しさん@4周年:04/01/06 00:12 ID:y/oqa78X
age
142名無しさん@4周年:04/01/06 01:18 ID:MZShYTb6
>>128
>何で前提条件が全血の200ml?
全血の年間最大献血量が1200mlのため、
400ml献血では最大で年間3回しか出来ないから。

 それと「Donor」のバックナンバーで海外の献血制度を
調べたが、献血者登録制を実施していてもイギリスが
年2回「通知」、ニュージーランドでも年2回を「推奨」
どまり。シンガポールの登録者で年間2回以上
献血している者が全体の30%(「Donor」38,40,41号より)
>>132 の年間20回は確かに立派だが余程の献血マニアでも
ない限り、一般の登録者に協力を要請出来るのはやはり年間
2回が限度だろう。(私は平成2〜6年の5年間で累計52回)
143マグロ男:04/01/06 01:45 ID:9W58qf0q
つーかめんどくさい。いっその事、献血カードをIDカード化してもらいたいよ。
住所本籍地も記入でさ。あれこれ物くれるんだから金あんだろ?赤十字。
写真付きならなおグー。他の時の身分証明にも使えるから便利になる。
免許持ってなかったころ何が一番つらいかって身分証明だったな。
(よく警察に職務質問されたな〜、今もだけどw)
144名無しさん@4周年:04/01/06 07:25 ID:+M0RcKnW
金貸し系のカードを合体!
献血するたびに限度額がアップ。
金利もいじれればベスト。

だめ?
145名無しさん@4周年:04/01/06 07:25 ID:Hs18PTU/
風俗行った後は必ず献血でチェックしとかないとなぁ
146名無しさん@4周年
かなり前から北海道では光磁気カードとか実験していたけどね
ようやく実用化されるか