【社会】吉野家、カレー丼など販売−禁輸長期化なら牛丼中止[12/30] ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952932:03/12/31 02:29 ID:iw26LuJR
味噌汁を牛丼にぶっかけたんだ!
すると、隣りにいた、友達(と言っても、新しい土地で知り合ったばっかなのでかなり仲は浅い)が、〇〇君、凄い食べ方するねって

「え?
953名無しさん@4周年:03/12/31 02:29 ID:jZBtBpSr
北海道で牛飼ってるんだけど



うはうはです
954名無しさん@4周年:03/12/31 02:29 ID:z3RusDvY
>>951
カツオだし+カレー粉かな?
955名無しさん@4周年:03/12/31 02:29 ID:Sxu7APnp
>>925
アイデー変えたが
このスレ依頼したの俺なんだけど
956名無しさん@4周年:03/12/31 02:29 ID:WKYhVjGc
>>950
ちょっとまった

そうやって書くと米沢牛のように読めるので辞めていただきたい
957942:03/12/31 02:30 ID:AwIGuAVG
しかも微妙に味が濃い
肉量減らして濃い味でめし食わす気か?
958名無しさん@4周年:03/12/31 02:30 ID:Z/iwJpK7
バイキング式にしたらどうだろう?
入り口でご飯だけをもらってバイキングコーナーへ
そこには「国産牛肉」「オーストラリア産牛肉」「アメリカ産牛肉」とあって
好きな牛肉をご飯にかけて食べれるってわけさ。
959名無しさん@4周年:03/12/31 02:30 ID:R48dsRQb
>>950
な、なんだってー!
960名無しさん@4周年:03/12/31 02:30 ID:wLAR/Tse
>>957
露骨やのう
961名無しさん@4周年:03/12/31 02:31 ID:1PZMgZXC
>>957
ただでさえ、味濃すぎて胸焼けする時あるのに…(;´ρ`)
962名無しさん@4周年:03/12/31 02:31 ID:o5fsTAfm
大盛りねぎだくギョクBSE抜き(安全)
963名無しさん@4周年:03/12/31 02:31 ID:5q6XzLBY
>>952
何か完結する前にスレ終わるそうだなw
964名無しさん@4周年:03/12/31 02:32 ID:U3Znd2lt
吉野家の牛丼は、格別美味しいわけではない。

それなのにメニューが牛丼だけだったんだから、

知名度頼みで、ふんぞり返っていたとしかいいようがない。

こんな怠惰なトップの会社は潰れて結構。



965名無しさん@4周年:03/12/31 02:32 ID:WKYhVjGc
>>951
っていうかね、ひとつのメニューつくるんだって研究開発費用ってのと
要員ってのがいるわけだ

そういったものやブレインとしての力は明らかに吉野家はないぞ。
逆にあるとしたら牛丼一筋でやっていくってのと大きく離反する事実だ。

大工職人がいきなりビル建設するようなもの。
966名無しさん@4周年 :03/12/31 02:32 ID:qe1Bm2YZ
もし今オーストラリアでBSEが発生したら・・・どうなる
967名無しさん@4周年:03/12/31 02:33 ID:GuygG1Ns
>>964
燃料ですか
968名無しさん@4周年:03/12/31 02:33 ID:5d1bf/To
>>964
(プ
969名無しさん@4周年:03/12/31 02:33 ID:y+P2f+RX
ようするに、いまさら松屋の後を追うって事なんじゃ
そんな褒めるような要素あるんかいね
970名無しさん@4周年:03/12/31 02:33 ID:w0zAq4oA
石垣島に旅行でいます。
肉ウマ-
971名無しさん@4周年:03/12/31 02:33 ID:Q6t2VhGG
ノウハウ無いんだから、吉野家は牛丼以外出来ないだろ? やばいって
972名無しさん@4周年:03/12/31 02:33 ID:oHiCUeq1

不快な思いをさせたのなら謝る。すまなかった。
973952:03/12/31 02:33 ID:iw26LuJR
だってツユダクって、味噌汁かける者なんでしょ … …

ぁぁおぁあぇあ!

春先で、店内にそれほど客はいながったが、
俺 自 身 が 汗 で ツユ ダク に な っ た
974名無しさん@4周年:03/12/31 02:34 ID:b+aXyM2q
豚丼と鳥丼にしてしまうとか。
イスラム教徒でもOKなようにお祈りシール付き鶏肉だけ使う店も出してみるとか。
975名無しさん@4周年:03/12/31 02:34 ID:1PZMgZXC
少なくともチャネラーは今後も平気で牛丼喰ってそうだな
976名無しさん@5周年:03/12/31 02:34 ID:/5Krw6zv
1000
977名無しさん@4周年:03/12/31 02:34 ID:1VEPWTX6
>>956 じゃあヤンキー牛
978973:03/12/31 02:35 ID:iw26LuJR
979942:03/12/31 02:36 ID:AwIGuAVG
今店出ました。

初めて特盛食い切らんかった‥
胸焼け確定
980名無しさん@4周年:03/12/31 02:36 ID:Gy3iTrkA
1000とったらチンカス丼の店出します
981名無しさん@4周年:03/12/31 02:36 ID:JZ41JB+h
>>965
でも牛丼でやってきたんだから、牛丼で勝負する心意気が欲しいなあ…と。
明らかにまず最初に「コスト」のことのみ考えてるもん。
研究開発費用のことも考えてがんじがらめ。

BSEがふりかかったのはある意味天災みたいなものだとしても、
「コスト」ゆえに諦めたあげく、会社が潰れるとなった場合、なんだかなあ。。。
そりゃ大変なのはわかるんだけど、ここは国産牛丼等で一発逆転狙うしかないんじゃ。。。
982名無しさん@4周年:03/12/31 02:36 ID:NMDdqEeV
俺はBS3なんて気にしないけどな。
吉野家やっぱすきなんだよ、結局。
でもカレーとかなんとかはヤメレ。
983名無しさん@4周年:03/12/31 02:36 ID:BIsV4JJj
あぶらあげ、あれを肉の変わりに・・・
984名無しさん@4周年:03/12/31 02:37 ID:R48dsRQb
>>957
単純に鍋が尽きる頃だったんじゃないかと予測、
985名無しさん@4周年:03/12/31 02:37 ID:RLWU8kFC
o(`∀"o) !Gone!Gone!Gone!
986  :03/12/31 02:37 ID:ehakUoQa
つゆだくってどんなもの、こっそりおしえて。
987名無しさん@4周年:03/12/31 02:37 ID:o5fsTAfm
松坂牛で並1200エンとか・・・
988名無しさん@4周年:03/12/31 02:37 ID:fGJKl0Xb
今まで牛肉使ってたのか??
犬・猫肉じゃなかったのか??
989973:03/12/31 02:37 ID:iw26LuJR
オチを早く書きすぎたが、

店内で、その友達とかなり気まずくなって、本当に俺はツユダクになって、更に気まずく
990973:03/12/31 02:38 ID:iw26LuJR
オチを早く書きすぎたが、

店内で、その友達とかなり気まずくなって、本当に俺はツユダクになって、更に気まずく
991名無しさん@4周年:03/12/31 02:38 ID:AwIGuAVG
983は戦前産まれ
992名無しさん@4周年:03/12/31 02:38 ID:474NXibX
1000
993名無しさん@4周年:03/12/31 02:38 ID:Gy3iTrkA
>>986
ネギが多め
994名無しさん@4周年:03/12/31 02:38 ID:iw26LuJR
ぁああ
995名無しさん@4周年:03/12/31 02:38 ID:iw26LuJR
ぁああ
996名無しさん@4周年:03/12/31 02:38 ID:Q6t2VhGG
1000
997名無しさん@4周年:03/12/31 02:38 ID:5q6XzLBY
1000!
998名無しさん@4周年:03/12/31 02:39 ID:JZ41JB+h
BSEの企業での独自チェックとかは、やっぱりコストや技術的にできないものかね

しかし、そのコストやイメージを考えたら、国産の安い肉使った方がマシかもな。
999名無しさん@4周年:03/12/31 02:39 ID:NGrYEXcK
1000
1000名無しさん@4周年:03/12/31 02:39 ID:AmWxenHB
   ブッ _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄  1000でも取るか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。