【中国】「毛沢東」に回帰する胡主席=生誕110周年、威信生かす思惑も−中国
2 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:55 ID:C2xRIEZ0
22222
3 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:55 ID:YqOUYSNI
4 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:55 ID:kjq6zUxp
4
5 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:55 ID:DWmZJUIU
4かな
6 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:55 ID:u+Fu1PVh
うんちょ
今だ孫文を越えられない中国現指導部。
左になったり右に行ったり。
8 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:57 ID:zuNyg53r
殺人世界記録の御方ですね>毛沢東
9 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:57 ID:0qWMPCuP
また中国か!
10 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:58 ID:Ds1+dZV7
中国市ね
11 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:58 ID:8ElNnS3U
文化大革命、中国人民の1/3が餓死しても核兵器を開発してみせる発言
時代錯誤の富国強兵で埋めよ増やせよと人口を激増させた事
どう考えても糞以外の何物でもないだろ>毛沢東
12 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:59 ID:u8ad29tY
中国の軍国主義と拡張政策に反対。
13 :
名無しさん@4周年:03/12/25 18:59 ID:uv99oIGn
チンク死ね
14 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:00 ID:Q5mGOsGn
どういうアレで美化されてるんだ?コンチクショウは
そうかそうか。
是非とももう一回文革かましてくれ。
応援してるぞ。
16 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:04 ID:NrGAdH8w
6000万人殺したんだっけ。わら
17 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:04 ID:BEAnBQAJ
18 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:11 ID:HcAA7/jw
4000年の歴史
19 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:15 ID:npL/1SxM
毛沢東はスターリンの記録を抜こうとしたのかな
もういやだ。
中共は、孔子の教えを否定した。
それ以来、中国共産党は
殺人もいとわん、対日民間強盗殺人部隊を作った。
市ねちゃんころ。
21 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:17 ID:73cIFg8d
毛沢東は3000万人殺した。
スターリンでさえせいぜい800万人…
毛沢東が「政治」の次に全精力を傾けたのが「読書」。
特に「資治通鑑」という本を晩年は愛読した。
「詩(ツィー)」の達人でもある。
22 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:20 ID:07gveic4
経済的に潤えば潤う程に自国モラルの欠如に痛めつけられる。
この先が本番。SARS等はまだ序の口。
24 :
:03/12/25 19:21 ID:38ihEVe2
確か毛沢東は処女風呂に入ってたんだよ。
25 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:21 ID:DocK3bz6
27 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:23 ID:OQdd9uz+
毛沢東時代に戻って、また自国民を1億人ほど粛正してくださいな。
28 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:24 ID:NrGAdH8w
29 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:25 ID:sBbSXsW5
30 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:26 ID:nUZu2Nl+
毛沢東って今は中国国民と指導部に人気あるの
31 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:36 ID:NrGAdH8w
毛沢東を批判すれば、今でも銃殺刑でしょ?
>>29 毛沢東は若い女が大好き。そして道教の陰陽思想に嵌って
女の陰水を好んでたそうだ。
晩年は風呂に入らなかったそうだが、それまで4〜5人の処女と
風呂に入ってたらしい。
33 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:37 ID:vYVfc4ND
スズメは農作物を食うので害があると言って
国内で一斉捕獲したら
スズメに食べられていた害虫が大発生。
国内は凶作になり餓死者続出になりました。
さすが独裁国家。やることが桁違いにバカ
>>21 詩の達人といっても毛沢東作のの詩ってみたことないよ
もーつぁおトン
モーさんたら、歌舞伎町でブイブイいわしてたし。
結局、うまいもの食ってるんだろうなw
36 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:45 ID:LkUPQl9o
殺人狂に回帰するわけか。さすが野蛮人の国。
37 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:46 ID:LpuIyITT
結局SAPIOの言ってた事は正しかったって事だな
38 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:50 ID:XlFjyXng
>>8 >殺人世界記録の御方ですね>毛沢東
虐殺世界一の記録がギネスブックに掲載されている。
39 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:51 ID:npL/1SxM
スターリン 2634万人(第2次世界大戦・民間人含む)+800〜1500万人(粛正)
毛沢東 2000〜4000万(文化大革命による餓死者等)
ヒットラー 600万人(ユダヤ人虐殺)
ポルポト 100万〜300万(300万は現政府の見解)
ミロシェヴィッチ 1万〜100万(諸説あり)
ブッシュ親子
小泉
40 :
名無しさん@4周年:03/12/25 19:53 ID:NrGAdH8w
ポルポトはアジア的な「やさしさ」の象徴です。
毛沢東は中華人民の「やさしさ」の象徴です。
中国は日本が30年かけて失ったものを5年で失っているって
中国人の誰かが言ってたなぁ(名前忘れた)
42 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:04 ID:XPaCAOyE
百花斉報
43 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:06 ID:7TJEj8Ds
44 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:08 ID:qDIyS/SH
「けさわ ひがし」さんか。
ていうか大衆のためにしたいなら民主主義にせいや
45 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:08 ID:TDRCF+MC
毛沢東ってだれ?そのまんま東みたいなもんか?
46 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:09 ID:NrGAdH8w
地上の楽園を立てた金とどっちが偉いん?
47 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:09 ID:Ho+rmH45
48 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:09 ID:HWmT+d0W
オイオイ よりによって毛沢東かぁ?と思ったのは俺だけでつか。
まぁ、中共だし(´・ω・`)
50 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:12 ID:Fkvh1IEc
>>45 毛沢さんは歯磨きが嫌いだったので
常に口中が苔生す様な状態だったそうです。
主治医の著作より引用。
51 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:12 ID:OQdd9uz+
毛沢東はヘタな核爆弾より威力あるからな。
52 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:12 ID:Q+Mz7wTr
大躍進
後ろに向かって
大躍進
53 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:12 ID:Ho+rmH45
我愛北京天安門
天安門上太陽昇
偉大領袖毛主席
指引我們向前進
54 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:13 ID:hCT4re06
文化大革命の再来か?
55 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:13 ID:VJfFZ+Sx
56 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:14 ID:qDIyS/SH
>>45 >>44。
「けさわ ゆういち」の息子で、中国にわたり政権を作った。
その後、共産党を打ちたて、中国に骨を埋める。
57 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:16 ID:1nm/Ao3b
中国の発表では、当初日本軍がが殺した中国人の数は600万人だった。
それが何時の間にか3500万人になり現在も増殖中。
因みに、WW2で激戦を繰り広げ、最大の戦死者を出したソ連でも2000万人止まりである。
58 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:18 ID:NrGAdH8w
国共内戦の死者まで、日本軍の虐殺の話になってるしね。
万人抗だったかな?
59 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:19 ID:z+5Jfu7e
文革と大躍進の嵐が吹き荒れるのか。
>>39 虐殺も世界二位
著書の売り上げも世界二位
無冠の帝王だな
61 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:22 ID:hJjVYBAk
第二次大躍進政策をやってくれ
そしてその後は血の第二次文化大革命を
>>57 日本が3500万人も殺せるような金持ってたらあの戦争に勝っている罠。
中国は今はまだつぼみ。
機が熟し、熟れて食べ頃になったらアメリカが支配するだろう。
64 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:27 ID:JMi3LKVT
けざわあずま氏ね
そういえば、去年は明治大帝陛下の生誕150周年だったろ
何か式典でもあったのかな〜・・・国を挙げての
65 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:28 ID:NrGAdH8w
●仲間のみなさんへ 中国の旅から 北村 修治
もし、あなたがあの場所に立ったら日本語をしやべることをためらうに違いありません。
日本人であることを恥じるに違いありません。「南京大虐殺受難同胞記念館」。
1937年12月13日南京大虐殺。
万人抗は白骨した死体を遺跡のようにしたまま保存し、その上に記念館を建て、日本
軍の蛮行を後世に伝えています。
この記念館こ入る時は参観者はまばらでしたが、その内に団体が次々に来て、ガイドが
マイクで説明しています。
西洋人もいますが、ほとんど私たち日本人とよく似た顔の中国人、そして韓国人。
その人たちに日本語をしやべって日本人と見られる事を恐れる。
普通の良心を持つ人なら誰もがそうなるに違いありません。
6週間の問に30万人の中国人が殺された。そのほとんとが兵隊ではなく何の罪もない、
この手紙を読んでくださっているあなたと同じような民間人、老若男女を問いません。
1936年生まれの私は、その時1才5ケ月、この事件を知るはずもなく責任もありま
せんが、日本人として父の時代の罪を恥じ白骨の中国の人々に手を合わせずには
いられませんでした。
(この中村修二なる人物は、在日の李修二と同一人物なのだが)
66 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:29 ID:1nm/Ao3b
中国の発表を丸のみすると、
30万人殺した南京大虐殺を約120回繰り広げなければ、3500万人にならない。
67 :
プリンス羊:03/12/25 20:29 ID:/ON0h5N7
69 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:31 ID:HWmT+d0W
70 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:31 ID:NrGAdH8w
李修二です。
在日メーリングリストへの投稿の転載です。
Forwarded by Soo-I Lee <
[email protected]>
---------------- Original message follows ----------------
From: Lee Jae-il <
[email protected]>
To:
[email protected] (zainichi ML)
Date: Wed, 25 Nov 98 20:43:16 +0900
Subject: [zainichi:07620] 紀州鉱山の真実を明らかにする会
--
「紀州鉱山の真実を明らかにする会」の李在一です。パトローネに報告した当会
の活動を以下に転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「海南島1998年 夏」
〜田独万人抗・石碌万人抗・八所万人抗・朝鮮村〜
71 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:32 ID:JMi3LKVT
>>65 壁| ∧_∧
| ∧ ( ´∀`) < 漏れ、生粋の日本人だけど、日本はやっぱり恥ずかしい国だと思うよ。
|∀゚) ( )
と_ノ │ │ │
| (_)_)
∧ ∧∧_∧
( ゚)i! ´) 〜 この国は生粋の日本人である僕から見ても恥ずかしいよ。
/ うi! )
〜( / |○ |
UU (_(___
. ∧ ∧ ∧_∧
(ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
/ ,う U "ノ
〜( / 〜|__,!__/|_
UU (_こ_(´∀` >
72 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:34 ID:ffmNVDi5
>>63 利益の出る旬は短い。2008年には腐って落ちる。
鮮度管理に厳しい日本は、廃棄処分に狂奔している。
73 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:34 ID:NrGAdH8w
>>37 SAPIOには何て書いてあったの?
詳細キボン
>大衆や謙虚さを重んじるという毛時代
毛沢東時代をこれだけでシレっとまとめちゃう
日本マスゴミが怖いんですけど…
76 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:38 ID:NrGAdH8w
日本の植民地とされた中国東北部では、1932年から多くの中国人が、鉱
山、発電所などで強制労働させられていたが、海南島でも、日本軍・日本企
業は、中国人・朝鮮人・台湾人…を強制労働させた。
それにもかかわらず、大蔵省管理局がだした『日本人の海外活動に関する歴
史的調査(海南島編)』には、「諸会社団体は軍の援助の下に一九三九年よ
り終戦の一九四五年に至る七年間に亘り、文字通り熱帯の暑熱と戦い、マラ
リヤ、赤痢、コレラ等恐るべき熱帯地特有の悪疫と戦ひ、更に奥地に蟠居す
る蕃族や共産匪賊と戦ひ、遂に二千年来中国政府及び島民が夢想だにしなか
った程急速度に各種の近代的技術と資材に依る産業開発を実行した。……七
年間に生まれ変わった海南島が建設されたのである」と書かれている。
3,海南島の万人抗
万人抗は、日本支配下の鉱山で酷使され命を失わされた人々が重なって埋め
られている「墓地」あるいは大虐殺現場あるいは大処刑場であり、中国東北
部の撫順炭坑、老頭溝炭坑、豊満ダム、大石橋マグネサイト鉱山、鶏西炭坑
、鶴岡炭坑、北票炭坑、七道溝鉄鉱山、華北の大同炭坑、准南炭坑などにそ
の跡が残されている。
海南島には、田独鉱山、石碌鉱山や八所港などに万人抗がある。
77 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:42 ID:XPaCAOyE
劉少奇国家主席
78 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:42 ID:PV3wMwQ6
79 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:44 ID:XPaCAOyE
百家争鳴
80 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:48 ID:73cIFg8d
人類最強のスーパーフリー毛沢東たん…ハアハア。。。
81 :
α:03/12/25 20:49 ID:rWqdraGv
異常なまでの貧富の差の生まれてしまった共産社会を見たら毛沢東どう思うだろうか
82 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:49 ID:H+8jT+yY
毛沢東か、開戦マジかだな
83 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:49 ID:Ho+rmH45
造反有理! ←なぜか変換できた
84 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:50 ID:mHzYfhBw
ヒトラーの10倍の人数殺したんだから凄いわな。
85 :
名無しさん@4周年:03/12/25 20:51 ID:FWGyHXQN
>>33 スズメは農作物を食うので害があると言って国内で一斉捕獲したら.....
そのスズメの捕獲の仕方というのが、いかにもシナ的だな。
早朝に、田舎の全人民を動員して、鍋や釜をがんがん叩かせる。
スズメは驚いて飛び立つが、降りたくなっても、どこもかしこもガンガン音がしているので
降りられない。そのうち疲れて地面に落下する。こうして捕獲したらしい。
中国には人民公社で十分
ところで人民公社っていつの間になくなったんだ?
中学の教科書で習ったのに・・・
87 :
日本の危機、抗議メールを:03/12/25 20:53 ID:mgknvOP+
造反有理
89 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:07 ID:FWGyHXQN
日中戦争の犠牲者は、
有名なアメリカ人ジャーナリストの見積もりで民間人が約30万人、
国連の調査では100万人ぐらいらしい。
それを3500万人とか法螺吹いている浅ましさ。
ちなにみ国共内戦の犠牲者6000万人、
農業集団化のための富農・自作農の虐殺と集団化による食糧不足による餓死が7000万人
文化大革命の犠牲者3000万(公式発表)
チベット・新疆での侵略にともなう虐殺が数百万人。
90 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:12 ID:TDRCF+MC
中国の歴史漫画みたいの見てると、項羽やら始皇帝やらが、もうめちゃくちゃに人を殺す。
崖から落としてみたり、穴掘って埋めてみたり。んで、街を燃やしたりする。
でも最近、阿房宮は項羽が焼いたものでもないとわかったらしい。
上山下郷
93 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:24 ID:ByjLAxCu
21:30 木曜洋画劇場「セブン・イヤーズ・イン・チベット」 (1997年アメリカ)
テレビ東京見ましょうね
94 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:25 ID:z7BzMcf/
国民党、早く中共の糞政府をを倒せよ。
95 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:31 ID:mP3qEMrf
最近中共から聞こえてくるニュースは
「いつか来た道」と
「軍靴の足音」ばっかりだな。
96 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:35 ID:smtCh+jA
>>93 テレ東がやるところが何か意味深ですな。
イラク派兵に反対する中国への牽制の
意味で誰かが放映を仕掛けていたと
したらこの国もまんざらじゃないんだが。
97 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:42 ID:ySdqzegG
途上国にバラまいたマオイストたちに負けない活躍を祈る。
98 :
真田雪村 ◆GikoZCWL36 :03/12/25 21:43 ID:zxXoPB96
毛沢東ってメッチャ危険な思想の持ち主なんだが。
まさか文革や大躍進を忘れたとでも?
おそらく中国で一番人を殺したやつじゃないか?
99 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:43 ID:ByjLAxCu
いま新たな毛沢東が山の中の根拠地でひそかに力を蓄えてる。
やがて農村から都市を包囲するのだ。
101 :
名無しさん@4周年:03/12/25 22:33 ID:HUil9Xj5
102 :
名無しさん@4周年:03/12/25 22:50 ID:7i5LICog
毛沢東は雀を指差したが、
胡錦濤は何を指差すのかな?
103 :
名無しさん@4周年:03/12/25 22:59 ID:OcLUJJdI
どうせなら毛沢東時代に経済も逆戻りしてくれ。
104 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:00 ID:sCHdjdr2
>>99 今、まさにチベット人との戦闘と虐殺シーンやってる。
さすが偉大なる毛沢東さまだ。徹底した弾圧。
はっきり言って「侵略者」だが。
105 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:01 ID:nVmHPPOd
106 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:09 ID:F/TIF2m6
過去の人物を使うって事は内部的には相当大変なんだな。
107 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:15 ID:tSqZNfR5
毛沢東って生き返るたびに
夥しい血と命を喰らうんだろうな。
正に中国人の祟り神だ。
108 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:16 ID:CDf6QoVs
を、いいねいいねー
毛沢東って、大躍進と文革でチャンコロ6000万人粛清=処刑した英雄でしょ?
コ均等もそのまねして10億くらい粛清してほしいもんだよw
109 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:18 ID:8mEK/RVt
そろそろ第二次文化大革命が来ると思ってたらやっぱりか。
( ´D`)ノ<セブンイヤーズインチベットではチベット兵8千人に
対して中国兵100万人で攻めるのれす。
抵抗しないでも殺す中国はすばらしい国れす。
マスコミがヽ(´ー`)ノマンセーするはずれす。
今度は台湾れすよ。
台湾と戦争状態になればPC業界は死亡。(w
占領されれば台湾のそばを通ることができなくなるれす。
で石油業界も死亡。(w
111 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:21 ID:8hOjkV6a
毛沢東の死体が冷凍保存されてるらしいが、臭いらしい
112 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:21 ID:nRKcsOEX
なんだよ 子均等は若いから少しはマシな考えの持ち主かと思ったら
毛沢東ひっぱりだしてくるのか。近代ろくな政治家生まないな中国も
113 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:21 ID:AfCDoXOb
ふと思ったんだけど、中国が好戦的になってきてるのって、中国の右傾化っていって良いの?
114 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:23 ID:v+Udzsgx
造反有理
115 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:23 ID:8hOjkV6a
>>109 ホウリンポーのこと?
数的には共産党党員超えちゃったらしいけど
116 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:23 ID:0MU41q5N
でもってこの時期にまたマオタソのポートレートを大量流通
させたりするのかね。中共教育部の方々は。神格化だの
なんだの北挑戦とやってること変わらん罠。
117 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:27 ID:F/TIF2m6
昔と違ってなまじ金持ってるから厄介だな。
四人組作って文化大革命ですか?
胡錦涛じゃなくて胡耀邦なら少しは救いはあったかも。
119 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:33 ID:sCHdjdr2
毛沢東語録とか言うの、まだ中国人は一人一冊持ってるのか?
たしか赤い手帳みたいな小冊子だったと思った。
日本でも文庫本で竹内実訳の売ってた。
妄語訓古学。文化大革命の再試行でもやってくれ。
121 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:33 ID:214g5K9v
>>30 指導部よりも大衆の人気はかなりあり尊敬もされている。
それは彼が精錬潔白な人物だったから。
中国社会は今も昔も賄賂がはびこっているからね。
私利私欲や縁故関係の不正はホントにないらしい。
122 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:36 ID:sCHdjdr2
>>121 君は歴史を知らないのか、それとも釣りで言ってるのか?
文化大革命の原因は、毛沢東がライバルを葬るために始めた権力闘争だよ。
( ´D`)ノ<今、NHKでヒトラーやっているれす。
ナチスがやった良いこと、悪いこと両論併記れす。
NHKにしてはよくやっているれす。(w
失業者600万人を50万人以下にした実績はすごいれす。
124 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:38 ID:IGqqbn9h
革命は、客を招いてごちそうすることでもなければ、文章を練ったり、絵を描いたり、
刺繍をしたりすることでもない。そんなにお上品で、おっとりした、みやびやかな、
そんなにおだやかで、おとなしく、うやうやしく、つつましく、控えめのものではない。
革命は暴動であり、一つの階級が他の階級を打ち倒す激烈な行動である。
――「湖南省農民運動の視察報告」(1927年3月)
125 :
誇り高き乞食:03/12/25 23:39 ID:1lvIUgSs
毛沢東回帰って、又、親日家の粛清を始めたのか?
それで、最近、反日運動が激しくなったのか・・・・やれやれだな。
126 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:41 ID:ySdqzegG
>>112 若いからこそ、誇張捏造歪曲された歴史教育でしか世間を知らないんじゃないの?
劉少奇のような戦中派なんざ、「日本軍のおかげで共産党は中国を奪れた」なんて
言えてたんだがな。
127 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:41 ID:IGqqbn9h
敵がみずから消滅することはありえない。中国の反動派にせよ、中国におけるアメリカ
帝国主義の侵略勢力にせよ、自分からすすんで歴史の舞台をひきさがることはありえない。
――「革命を最期まで遂行せよ」(1948年12月)
128 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:42 ID:6ud7FsON
末期症状か。まあ大躍進でも大革命でもやってろってところだな。
>>121 >縁故関係の不正
江青に好き勝手やらせたのは問題ないか?
あれは自分の過去を知る京劇役者皆殺しにしたんだぞ。
130 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:42 ID:sCHdjdr2
このスレに、リアルで毛沢東語録持ってる香具師いるのかよ?
131 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:43 ID:vYVfc4ND
>>108 >を、いいねいいねー
>
>毛沢東って、大躍進と文革でチャンコロ6000万人粛清=処刑した英雄でしょ?
>
>
>コ均等もそのまねして10億くらい粛清してほしいもんだよw
コキントウはかつてチベット統治の担当役人だった。
で、様々な弾圧虐殺やっていた実績があるんだな。
今後に期待しましょう。
( ´D`)ノ<やっぱりNHKれす。
南京大虐殺と言われるフィルムを出しますた。(w
出ているのは治療を受けている人々。
虐殺しているのになぜ治療?(w
133 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:49 ID:8mEK/RVt
>>126 劉少奇の最後は悲惨だったがな。土牢でロクに飯も与えられず衰弱死したっけ。
134 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:49 ID:vYVfc4ND
「――もしも敵に反対されるなら、それは良いことであり、われわれが敵
とはっきりと一線を画していることを証明している。もしも敵がやっきに
なってわれわれに反対し、われわれのことをまったくでたらめであるとか、
なにもかもまちがっているというなら、それはいっそうよいことであり――」
(毛主席語録)
135 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:50 ID:214g5K9v
>>122 >>129 君たち何もわかってないね。高校生か?
この場合重要なことは、現在の中国人がどう考えている
かということなんだよ。
自分がどう考えるかではないんだ。わかるかい?
136 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:51 ID:pIZavEPk
毛時代って、今の北朝鮮と大差ないじゃん。
137 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:54 ID:8hOjkV6a
>>132 ガソリンかけられて燃やされたてヤツが治療されてたが、ガソリンかけられたらすぐに消さなきゃ生きていないチューの
138 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:54 ID:3ohfa9GI
また数百万人国民殺すの?
好きだねー中国は
世界で一番自国民殺した国じゃないの?
ギネスブックに登録してらうといいよ
139 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:54 ID:vYVfc4ND
>>132 >( ´?キ`)ノ<やっぱりNHKれす。
> 南京大虐殺と言われるフィルムを出しますた。(w
> 出ているのは治療を受けている人々。
> 虐殺しているのになぜ治療?(w
殺されているシーンが一か所も無い「虐殺フィルム」でしたな(w
140 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:55 ID:ySdqzegG
>>136 それは北朝鮮へ観光に行った中国人誰もが言うセリフらしい。
141 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:55 ID:7+xdW9gc
支那と台湾に関する記事を読むと、いかに日本のマスコミが支那に媚びているか
おもねっているか、如何に支那の支配下にあるかわかる。
日本のマスコミは毛沢東を賛美し台湾の民主化を非難、
森に対しても、ある種誘導的な憶測記事を書いている。
事実を書け!!!事実を書け!!!
2003/12/25-21:22 【台北25日時事】
森前首相、陳総統と会談=中国反発も−台湾
森喜朗前首相は25日、台湾を訪れ、台北市内の総統府で陳水扁総統と会談した。
会談後には総統府内で夕食を共にした。住民投票問題などで陳総統への非難を
強める中国の反発を招くとみられ、日中関係への影響も懸念される。
>>135 ・・・・中国では、毛沢東は「私利私欲や縁故関係の不正はホントにない」人だと教えているのかいな。
すごいな。
143 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:57 ID:214g5K9v
>>136 大きく違うのは、中国人自身があの時代に回帰したいと
なぜか思ってるって事だわな。
144 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:57 ID:vYVfc4ND
>>135 >
>>122 >>129 >君たち何もわかってないね。高校生か?
>この場合重要なことは、現在の中国人がどう考えている
>かということなんだよ。
>
>自分がどう考えるかではないんだ。わかるかい?
大躍進、文化革命時代を知っている人には不評でしょ。
だから毛の死後しばらくの間は、中国共産党内でも
彼についてあまり語られることが無かった。
145 :
名無しさん@4周年:03/12/25 23:59 ID:dju2Y3d4
毛沢東って、「毛 沢東」か「毛沢 東」かどっち?
146 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:00 ID:irq4eBwO
毛は死ぬときも、日本の首相に誰がなるか気にしていた。
中国は日本を怖がっている。
147 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:01 ID:t/M7nrqx
>>142 一般的にはそういう感じで捉えられている。
北の神話作りとは違い、あながち根拠が無いわけでもないようだ。
149 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:04 ID:t/M7nrqx
>>144 そう、でもその後、不正がはびこった。
だからゆり戻しもおこるんだね。
150 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:06 ID:vRvt2uN9
>>143 内陸部の大多数の貧困農民層には毛時代の方が良かっただろうよ。
毛は農村主義だったからね。
毛沢東に回帰か、またチャンコロガいっぱい死ぬのかな、。(^-^)。ワクワク
152 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:11 ID:vRvt2uN9
各団体・学校にノルマを課してCPUを製造。世界一のCPU製造国家を目指します。
153 :
:03/12/26 00:15 ID:mxmRjLBE
大躍進政策と文化大革命で4000万くらい死んだらしいけど
なんの反省もしとらんのかいな、中国は。 記念館でも
作りゃーいーのに(w
21世紀の大躍進と文革では億単位で消えてくれると期待したいな
155 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:23 ID:H2eViXy2
(拠点施設)
第18条 県は、こうち女性総合センターを男女共同参画を推進するための拠点施設とします。
(特定非営利活動法人等との連携及び協働)
第21条 県は、男女共同参画を推進するため、特定非営利活動法人、女性団体、その他の民間の団体との連携及び協働に努めます。
156 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:24 ID:n+/PYKBI
けざわ ひがし って誰?
157 :
:03/12/26 00:26 ID:Q5Jftgk3
4千万人殺した毛沢東は英雄で、30万人殺した?日本軍は悪の権化とは
これいかに?
大陸人の考える事はホンマ理解できん。
158 :
誇り高き乞食:03/12/26 00:27 ID:GWl9VyQp
>>153 中国人にとって、記念館は、反省の為に作る物じゃないでしょ。煽動する為に作るものだよ。
「一度でいいから見てみたい。中国人が反省するところ。」 歌丸。
159 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:30 ID:FNedJ7kI
160 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:30 ID:Z8PDVoQT
>>157 >
>4千万人殺した毛沢東は英雄で、30万人殺した?日本軍は悪の権化とは
>これいかに?
>
>大陸人の考える事はホンマ理解できん。
毛沢東時代に2000万〜4000万人が死んだと言われているが
同じ期間に3億人も人口が増加しているし・・・・。
161 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:31 ID:wPm27z9V
粛清と虐殺を重んじる毛沢東時代に回帰ですか。
さすがです。
162 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:31 ID:fWAWgJqF
この人も一日に最低一人は処女を頂かないと生きていけないのか。
163 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:34 ID:vRvt2uN9
膨大な人口が国家発展の足を引っ張ってる、と気づいたか。
ちょっと厄介だな。
昔、中国農村部のとある学校の便所に学生が
「打倒毛主席」と書いたら、数日後に公安警察がやってきて
そいつを捕まえ、その学生は2度と帰ってくる事はなかったそうな。
恐ろしい言論弾圧だわな
165 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:36 ID:gb445CkA
第二次文化大革命でも起こすのか?
166 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:57 ID:2VVLDrR+
毛沢東って今日が誕生日なのか〜 漏れと一緒だ・・・
167 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:57 ID:71ayaOCd
168 :
名無しさん@4周年:03/12/26 00:57 ID:naEwb3MN
便所といえば、学習院大のトイレにモナーが居たな
中国に季節あるのか。ぷ
170 :
名無しさん@4周年:03/12/26 01:29 ID:GXLmUF2o
昔を懐かしむ「文革喫茶」とかいのもある、とニュースで見た。
あの熱狂も、今は昔。
171 :
名無しさん@4周年:03/12/26 01:31 ID:X+nejbRV
毛お これっきりーですかあー
中国は内輪揉めで核を使って1億人くらいまで減って欲しいな。
173 :
名無しさん@4周年:03/12/26 01:49 ID:iOriOvfv
毛沢さん、おなかいっぱい
昭和45年9月、共同通信が国外退去となり、NHKも期間満了で帰国、
一時、日本の北京特派員は朝日の秋岡ただ一人となった。
朝日一社となったことについて批判が出た。日本新聞協会が発行する
「新聞研究」の45年12月号の座談会で、北日本新聞(富山)の社長、
北川長二郎は「言動の自由がないところに特派員を出して
何の意味があるのか」と朝日を批判した。
これに対して当時の朝日の社長、広岡知男は「報道の自由が無くても、
あるいは制限されていても、日本から記者を送るということに意味がある」
「私が記者に与えている方針は
”嘘は絶対書くな。迎合の記事は書くな。しかし、こういうことを書けば
国外追放になるということは、おのずから事柄で分かっている。
そういう記事はあえて書く必要はない”。
こういう風に言っている。」と反論した。
175 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:04 ID:F1b3B8+E
日本が核武装をするには、日本は過去に締結した多くの条約文を破り捨て
条約違反をしなければならない。条約違反をすると、条約違反をした国の
世論が歓喜に沸き、その国民の自尊心が一時的に満たされる。
しかし、紆余曲折を経てやがて数年後には違反国がタコ殴りに遭い、
その違反国の大地に血の雨が降る。そんな歴史が繰り返されてきたことは
世界史板の住人や軍事オタクなら良く知っているはずだ。
核兵器関連条約にはどれも例外条項がある。
「締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。」
しかし、これらの例外条項は小国の都合に配慮したものではなく
大国の都合で小国に核をもたせる抜け道に過ぎない。
小国が大国に世界経済からのけ者にされイジメられて
たくさんの自国民が飢餓や疫病で死亡し生存権を脅かされたとき、
その小国の生存権を例外条項で保証しているわけではない。
たとえば、包括的核実験禁止条約(CTBT)には
条約の連盟から脱退し核実験した国が出たら、
国連安保理を緊急召集し、大国が小国を軍事攻撃し
討ち滅ぼす懲罰会議を開く【義務】がある。だから、
「例外条項で条約を抜けたから簡単に核がもてますよ。」
「お金持ちの成金国家が条約を無視しても御咎めなしですよ。」という事ではない。
日本がそのような条約違反をする際にまえもって
国連安保理の拒否権を手に入れれば、国連安保理で拒否権を発動することで
日本国民の死者の数が極小値まで抑えられ、最悪の事態が避けられる。
だから、日本が自衛の目的で核武装をするには
米国のお尻の穴をなめ、世界中の国家のお尻の穴をなめて
国連加盟国の肛門のしわの数を暗記し最高のサービスをしなければならない。
他国に足を踏まれても日本の外務省は笑顔で酒を他国に振舞い
国連安保理の拒否権を手に入れなければならない。
朝日の首脳部の判断について、元朝日新聞記者の稲垣武は、
「書けないなら書かなければいいのに、中国当局の発表をうのみにしたような
迎合記事ばかり書いた」と批判する。
事実、秋岡は文革礼賛と受け取れる記事を多く打電。
46年9月の林彪失脚事件では
「その事実はない」との記事を書き、欧米の通信社記事を掲載した他紙に
大幅な遅れをとった
産経新聞「戦後史開封2」
177 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:11 ID:F1b3B8+E
178 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:12 ID:v1lPllk1
大革命をして分裂しろ
180 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:27 ID:WVhJe/p/
>>132 NHKの編集者がギリギリで出しているアンチテーゼなんだよ。
「奇跡の詩人」だったかでも似たような印象を受けたことがある。
181 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:48 ID:oSsTBeAD
>>180 サラリと事実を提示して、それに世間で罷り通っているアフォな注釈を付けて、何事もなかったかのようにスルー。
これですよね。え?なんですか?オカシイって思いました?ああ、そうですか。どう解釈されても構いませんよ。と、言う。ギリギリ
182 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:50 ID:mu9LMzW7
よりにもよって毛沢東か
183 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:52 ID:7k6Dy4k3
さすがチベット弾圧の功労者、胡錦濤さんです。
やはり毛沢東を尊敬しているのです。
弾圧虐殺大好き支那人
184 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:55 ID:i3A0qs8P
>>180 あっ、そういうのはたまに感じる。
シレッと、「おい、いまスゴイの映したな」ってのが。
心して見よう。
胡錦濤が軍部を掌握するためのパフォーマンスかも
まだ江沢民ががんばってるから
186 :
名無しさん@4周年:03/12/26 02:58 ID:d1bNLz6X
毛沢東を連呼するときは軍閥への締め付けなんだよ。
民族を主張すると、地方軍閥の独立志向を促しかねない。
中国の軍閥は6つに大別され、それぞれが大軍区に指定されている。
海軍も同様に分かれており、潜水艦などの中央直属部隊を除き、主力の沿岸警備部隊や不正規部隊は軍閥の指揮下にある。
187 :
名無しさん@4周年:03/12/26 09:33 ID:xf8VtUa3
やっぱ分裂した中国じゃないと、ハァハァ出来ないなぁ。
188 :
名無しさん@4周年:03/12/26 09:41 ID:0T1LZQ91
木の皮がまた食べたくなったって事だろ。
189 :
:03/12/26 09:47 ID:Y4xwtcJw
>>150 実際には農村もひどいことになっていたらしい。
だけど、あの時代は都市民が悲惨なことになっているからザマ−見ろで我慢できたかもな。
今だと自分たちだけ不当に取り残されたという不満が強いか。
190 :
名無しさん@4周年:03/12/26 09:48 ID:STIRcy5r
さすが人権弾圧の国、尊敬する人が違う
191 :
名無しさん@4周年:03/12/26 10:26 ID:BAjtVOSx
192 :
コピペ推奨:03/12/26 10:29 ID:bM6cf/3w
もう一度文化革命キボン!!
194 :
名無しさん@4周年:03/12/26 10:33 ID:lWaTAZS7
やはり大虐殺者だけのことはある
コキントは改革派なんだろうけど、抵抗勢力に気を使ってるんだろうな。
最近の反日活動が目立っているのもコキントに対する反発では無いだろうか?
>>189 中国はロケット・リニア・軍備に膨大な予算をつぎ込んでいる。
つまり稼いだカネを国民に全然還元してないわけで、
都市部と農村部の乖離もますます激しくなりつつある。
ことあるごとに日本を叩く国策も、気を抜けば瓦解する
「中国」 を、外敵を通して強く意識させる必要があるから。
つまり、「共産圏」 である限り、平和に浸かってしまうと
旧ソ連のように自壊する。 中国内乱まで、あとちょっとかな。
もしくはフォークランド紛争におけるアルゼンチンのように
無理やり 「外敵(台湾)」 に攻め込んで国民の目を逸らすか・・・
197 :
名無しさん@4周年:03/12/26 10:55 ID:VWTWv3xa
久しぶりに文革やって人造文化国家っぷりを加速しろよ(w
序に今度は2〜3億人程度口減らししとけ>チュン
まあ放っといても砂漠に飲み込まれるだろうが。
198 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:00 ID:B974NoAD
♪あの素晴らしい愛を毛沢東〜
199 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:01 ID:IdLrHsQM
だれ?けざわって。
200 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:01 ID:BwN2Jb07
育毛剤で「毛沢山」のCMを復活希望。
201 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:03 ID:A00gS9el
共産党内部の権力闘争のゴングが鳴ったという事。
江沢民に対して宣戦布告したこ
世の中には謝罪したり賠償したりすることで本当に救われると感じている人が
多いのです、そういう人達のごく個人的な権利を侵害するような言動は慎まな
ければなりません。現在中国や韓国への謝罪に依存している人は日本に100万
人以上います。かれらに暖かいはげましの声をかけてあげましょう、決して罵
倒しちゃいけません。時々おかしなことを言うかもしれませんが、病気でも悪
気があるわけででもないのですから、
本人にとってレイプオブ南京が真実かどうかなんて全くどうでもいいことです、
ただ親身になって謝罪したいだけです、うっとりしながら賠償したいのです。
信じたいことしか信じません、それでも本気なのです、許してあげてください。
203 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:05 ID:92xeytHU
なななんで日本政府は中国の軍拡に対してけん制するコメントしないの?
文化大革命に共感した左翼狂死が支那へ渡航すれば日本の義務教育から悪の要素が取り除かれる。
205 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:10 ID:9u9td9f0
渡航しないだろ。
彼らは 「日本で」 「子供相手に」 左翼思想を啓蒙する使命感に燃えてるからな。
ジェノサイド路線の復活ですか。
毛同士の世界記録をぜひ抜いてくださいね。
207 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:13 ID:A00gS9el
>>201 自己レス。
途中で打ち込んでしまった、反省。
表面上引退したような江沢民は相変わらず私腹を肥やすことに熱心、ぶら下がりの
連中も同じように私腹を肥やしている。
机の下の蹴り合いが段々激しくなると、何時もの様にジョーカーを担ぎ出すのは
シナチク政治の特徴。
文化大革命のときは孔子様まで担ぎ出した。(w
毛沢東を批判の出来ない聖域にして、まず下っ端からご本尊まで順次叩いて行こう
という魂胆ミエミエ。
208 :
:03/12/26 11:19 ID:S24wzATo
バカじゃないの?
カンボジアのポルポト、フィリピンの新人民軍、ペールのセンデロ・ルミノソ
これは毛沢東主義だな。(w
中国はテロ国家に向かうのか?
209 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:26 ID:pup7z9mO
毛沢東は反面教師
210 :
stuper X兼シュバルツ博徒:03/12/26 11:26 ID:fnOTf1el
胡キントウは名門清華大学出身らしい・・・。
高学歴が必ず優秀な人に結び付くわけではないということか・・・。
211 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:27 ID:N+RomACX
文化なき文化大革命
>>210 胡主席は帝國の大陸進出で代々続いた名門家系が落ちぶれたので反日だったりする。
213 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:32 ID:CxHtic/G
>>211 様々な文化人や伝統技能を持つ人、伝統技術を持つ格闘家は
台湾やら香港をはじめ世界中に逃げ出しちゃいましたからねえ。
>>211 文化と付くものに文化と関係無いものは多い罠
文化包丁とか文化人とか。
215 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:52 ID:N8DuhMNE
「毛沢東の私生活」って本書いた、元主治医
何者かに殺されたんだよね・・・コワイ
216 :
名無しさん@4周年:03/12/26 11:54 ID:92xeytHU
うわぁさっきテレビでやってたけど…
あの国家と大衆が毛マンセーしてるのは映像で見ると結構ショッキングだ。
リアル映像の世紀みたいw
217 :
名無しさん@4周年:03/12/26 12:02 ID:1RlYe3Bw
フェミファシズムという文化大革命が現在日本で進行中
218 :
名無しさん@4周年:03/12/26 12:08 ID:ThlRDaeJ
>>170 >文革喫茶
そんなもんが堂々と営業してるのに
「日の丸が侵略を思い起こさせて不快」もへったくれもないよなぁ。
まず自分とこの国旗を変えて毛沢東の肖像画を引っ込めるのが先だろうが。
219 :
:03/12/26 12:12 ID:S24wzATo
>214
そう言えば、文化住宅ってのもあったな。w
毛沢東って、文化大革命で何人の無実の人を殺したんだよ
はっきり言って日本より殺してるだろう?
中国人ってみんなMなのかな?
221 :
名無しさん@4周年:03/12/26 12:24 ID:CvhwJwh/
>>220 1.喉元過ぎれば熱さを忘れる。
2.悪逆非道の日本軍よりはマシ。南京を思い出せ!@中共アピール(実行中
3.都合の悪い情報を隠せるから、事実を知らない。
>220
モウタクトーを批判しても誰もゼニなんか出してくれないからなぁ
223 :
名無しさん@4周年:03/12/26 12:40 ID:4mGcg4E6
中国も内部が相当やばいんだな・・・
ほんっとに国民たちは極端な情報操作されてるのかな?
225 :
名無しさん@4周年:03/12/26 14:21 ID:YU+ifgEI
まだキチガイ国家が残ってるな
226 :
名無しさん@4周年:03/12/26 14:23 ID:xQrRYHFe
毛沢東と、ヒットラーと、スターリンと、キン・ショウニチ・・・
この中で誰が一番悪人ですか?
227 :
名無しさん@4周年:03/12/26 14:36 ID:631glojU
中国人って面白いな
自分達が特定階級の人間に支配されるのが当たり前という精神構造に
なってるのかもな
奴隷根性が染み付いてるとも言える
支配階級に殺されるのが抵抗無いのかも
228 :
名無しさん@4周年:03/12/26 14:53 ID:BIkOXHcO
大躍進時代、毛沢東の訪れる先々で、農業政策の成果を誇示する為、列車の窓から見える一帯に、他からもってきた稲穂を人海戦術で植えた。
結果、想像を絶する飢饉が訪れた。
北京オリンピック誘致の際、訪れたオリンピック委員達に北京市内を見せる時、街がキレイに見れるようにと、冬場で枯れた芝生に緑の塗料を散布した。
まったく、同じ。何も変わってない!
229 :
名無しさん@4周年:03/12/26 19:07 ID:7H6J1vUk
230 :
:03/12/26 19:24 ID:Bx6EbRf3
>>183 こら、支那人と言っちゃいかん。
中国人と呼べ・・・そういうときは。
231 :
名無しさん@4周年:03/12/26 22:18 ID:ZrxF/P1y
中国は毛主席の理想に帰るべきだ。
232 :
名無しさん@4周年:03/12/26 22:20 ID:B66mXJTh
233 :
名無しさん@4周年:03/12/26 22:28 ID:62F4KPvo
>>226 ヒロヒト。
中国で3500万殺したから。
虐殺に走らなければ、戦争に勝てたかも
知れないのに、大量虐殺に夢中になった馬鹿。
>>233 そんなエサに釣られる俺様だと思ってるのか!(AA略
235 :
:03/12/26 23:26 ID:mxmRjLBE
毛沢d
236 :
名無しさん@4周年:03/12/27 00:28 ID:DtVPJu+h
中国の農業最悪
日本が開発した新種のい草を許可なく栽培して、日本に輸出〜
237 :
名無しさん@4周年:03/12/27 00:35 ID:JrSm7r/l
今 な ら 一 万 円
238 :
名無しさん@4周年:03/12/27 00:37 ID:YohmJAyC
> 中国の場合
>
> 毛沢東は、1957年2月27日、「49年から54年までの間
> に80万人を処刑した」と自ら述べています。(ザ・ワールド・
> アルマナック1975年版)。周恩来は、同年6月、全国人民代表
> 大会報告で、1949年以来「反革命」の罪で逮捕された者のうち
> 、16%にあたる83万人を処刑したと報告しています。また、
> 42%が労働改造所(労改、強制収容所)に送られ、32%が監視
> 下に置かれたと述べています。
> 毛沢東は、その後もさまざまな権力闘争や失政を続けましたが、
> 丁抒らの研究によると、大躍進運動と文化大革命によって、
> 2,000万人が死に追いやられたとされています。
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/kak2/1209301.htm
239 :
名無しさん@4周年:03/12/27 00:39 ID:YohmJAyC
>
> 共産主義による犠牲者に関して、参考情報をお送りします。
>
> ◆「共産主義黒書」
>
> 平成9年(1997)にフランスで刊行された「共産主義黒書」
> は、共産主義の犯罪を厳しく検証しています。編者ステファン・ク
> ルトワによると、共産主義による犠牲者は、8,000万人から
> 1億人にのぼるとされます。この数字は、ヒトラー・ナチズムによ
> る犠牲者数とされる2,500万人を軽く上回ります。本書は、
> 恵雅堂出版から今年中には翻訳が刊行される予定と聞きます。
>
> クルトワは同書において、共産主義体制により殺害された犠牲者
> 数の国・地域別の一覧を提示しています。それによると、
>
> ソ連 2,000万人
> 中国 6,500万人
> ベトナム 100万人
> 北朝鮮 200万人
> カンボジア 200万人
> 東欧 100万人
> ラテンアメリカ 15万人
> アフリカ 170万人
> アフガニスタン 150万人
> コミンテルンと権力を握っていない共産党 約1万人
> ----------------------------------
> 総計 約1億人
>
> となっています。
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/kak2/1209301.htm
240 :
名無しさん@4周年:03/12/27 00:40 ID:YohmJAyC
> 中国 6,500万人
( д ) ゚ ゚
241 :
名無しさん@4周年:03/12/27 00:44 ID:WP38dDDf
大陸じゅうで造反有理やってほしいなぁ。
五胡十六国時代以上に分裂スレば(・∀・)イイ!
242 :
:03/12/27 00:46 ID:SXVAWP7N
もう汰苦闘にすがらないとやってけられない中共のもろさ
243 :
:03/12/27 00:53 ID:9nycH0zO
2004年が中国混乱の最初の年になりませんように(AA略
と言いつつも、経済的格差が原因で分裂することってあるのかな?
ある地方の政治家や軍人が「俺ならもっと儲けられるのに」とか
変な野心や共産党への不信を抱くことはあるのだろうか?
244 :
名無しさん@4周年:03/12/27 00:55 ID:sg+wH0YB
こいつは、チベット制圧の英雄だからな
流した血ならヒトラー並だぞ
245 :
名無しさん@4周年:03/12/27 01:01 ID:QI1F7ejD
>>150 >
>>143 > 内陸部の大多数の貧困農民層には毛時代の方が良かっただろうよ。
> 毛は農村主義だったからね。
あのなあ・・・・・・・・・・・・香具師はどちらかと言うと鉄鋼主義。
農業もしたが、あいつはステップ気候のモンゴルや内陸の荒野に、
先人の言う事に耳を貸さず作物を隙間無く埋めて
現代の砂漠化 を招いた阿呆だぞ?
勿論住民は今でもその後遺症で苦しみ恨んでる。
どっかの将軍様も真似して偉いことになってる。
246 :
名無しさん@4周年:03/12/27 01:03 ID:YohmJAyC
> 最後に「文化大革命」による人的被害であるが、毛沢東と「革命派」に激励
> され扇動された紅衛兵たちは、それを利用した勢力とともに、市民に対する
> リンチや財産の略奪、破壊を全土で行ったが、ここでは党や国家機関の各級
> 幹部、知識人が攻撃の対象となった。
>
> 「国家保安省の粛清は、一、二〇〇人の処刑に及んだが、劉少奇に対する
> 捜査の過程では二万二千人が尋問され、その多くは逮捕された。中央委員会
> メンバーの六〇%と党書記の四分の三が打倒された(通常は投獄された)。
> 文革の全局面を通じて(およそ総数一八〇〇万人のうち)三〇〇万〜四〇〇
> 万人の勤務員と四〇万人の軍人が逮捕された。知識人の場合は、一四万二千
> 人の教師、五万三千人の技術者と科学者、五〇〇人の医学教授、二六〇〇人
> の作家と造形芸術家が迫害され、その多数が殺害されるか、自殺に追い込ま
> れた。」(13)
『共産主義黒書』を読む
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/nakano4.htm
コキント、いよいよ世界制覇か?やめて〜
248 :
:03/12/27 01:09 ID:zO1EKAoA
人口13億人。完全雇用をめざすと世界中から職を奪うから、これは不可能。
拝金主義に凝り固まりつつあるから、貧乏地域に金が回るのに、腹が立つ。
沿岸富裕地域が、貧乏地域を見捨てる可能性が高い。
中国は、内陸部と沿岸部は分裂する可能性が高いな。
249 :
名無しさん@4周年:03/12/27 01:09 ID:YohmJAyC
> 『共産主義黒書』の数字自体は広く一般にそのまま受け入れられた。22年
> 間フランス共産党を率いて来た親ソ強硬派のマルシェ前党首も「過去に起こ
> ったことの歴史的研究は確かに大切だが、共産主義が人民にとって解放どこ
> ろかジェノサイド(皆殺し)だというテーゼは支持できない」と書き、その
> 共産党機関紙ユマニテの編集長も「ガス室なしのナチズムは考えられないが
> 、強制収容所なしの共産主義は考えられる」と受け身の弁解に終始している
> 。 だが1970年代後半の「ヌーボー・フィロゾーフ」(新しい哲学者)
> の旗手、もと毛沢東共鳴者ベルナール・アンリ・レビは『人間の顔をした野
> 蛮』(1977年)のなかで、哲学的思索を重ねた結論として「強制収容所
> (クラーグ)なしに共産主義はなく、その恐怖政治的実体なしに階級なき社
> 会はない」と言い切っている。 日本人は、戦後のマスコミ・教育環境のせ
> いもあって、ナチスのガス室のことは知っていても、旧ソ連のルビヤンカや
> クラーグのこと、中国の地主や反共反党分子の大量処刑、反体制派知識人の
> ローカイ(労改、強制収容所)送りのことなどは余り知らない。共産体制の
> なかでこれまでいかに信じられないほど多数の人々が共産主義の妨げとなる
> 「害虫として駆除」(レーニン)されてきた
反人間性を証言した『黒書』 −共産主義の犠牲者は1億人−
現代国際政治経済研究所所長 入江通雅
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7355/words/blackpaper.html
共産主義なんて人間の思考に感染するウイルスみたいなもんだ。
251 :
243:03/12/27 01:15 ID:9nycH0zO
>>248 やはり、その流れは確定的なのだろうか?
外交にどんな影響がでるんだろう・・
内戦勃発→周辺国巻き込まれたら最悪。。
252 :
名無しさん@4周年:03/12/27 03:17 ID:bhJ0q3+A
>>245 農村主義のような気はするけど。
農民を農村で馬グソのような鉄鋼生産に励まさしたことすら有ったから。
都合が悪くなったら都市住民を農村送りにしてたし。
分裂するとしたら、裕福な沿岸部の都市を中心に民主化するだろう。
残りの教育水準の低い内陸部で、共産主義は残るだろうな。
なにしろ人数だけはいる。
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| / ちょっと居させてくださいね
旦 と__)__)
255 :
名無しさん@4周年:03/12/27 03:50 ID:EUOV9Cw/
地球に優しい英雄さまだろ。
グリーンピースは毛沢東と一人っ子政策に表彰状を贈れ。
何ゆえ今のご時世に毛沢東
257 :
名無しさん@4周年:03/12/27 04:46 ID:sHEzfY3E
毛はだめだろ?
剃れ!
漏れは彼女は絶対剃る主義。
258 :
名無しさん@4周年:03/12/27 06:36 ID:3uEInVWc
とりあえず、中国の人民元は、100元も、50元も10元も五元札もみんな、毛沢東。
259 :
名無しさん@4周年:03/12/27 06:38 ID:AGhyFVd7
毛沢東はだめだろ…
中国の人民は虐殺のことどう思ってるのだろうか
260 :
名無しさん@4周年:03/12/27 06:39 ID:WQf5CzIZ
261 :
名無しさん@4周年:03/12/27 06:44 ID:3uEInVWc
ちなみに、自分は今中国のP大4年生だけれど、入試で歴史の本(中国の本)勉強した限りでは、(教科書上は)余裕でスルーだった。とりあえず、ほぼオール共だから、都合の悪い話など出てくるわけないとおもう。
262 :
名無しさん@4周年:03/12/27 06:44 ID:zaaQCqjX
内陸部が重荷になるのは目に見えている。
263 :
名無しさん@4周年:03/12/27 06:54 ID:QE/RUf9+
だからこその「毛大人」ですよ。
264 :
名無しさん@4周年:03/12/27 06:58 ID:YLUZ2DtS
265 :
名無しさん@4周年:03/12/27 07:02 ID:AGhyFVd7
餓死だって立派な虐殺だよな…
五七一工程紀要
267 :
名無しさん@4周年:03/12/27 08:01 ID:OCu8XrOU
毛沢東をケザワ ヒガシと読んだやつが
いたな、タレントで。
生誕110周年を報道する政府、党と違って、民間はいたって平静なものらしいよ。
今日の朝日新聞朝刊より。
文革、大躍進って、結局流血、飢餓の時代だから思い出したくないヤシは多いようだ。
269 :
名無しさん@4周年:03/12/27 09:52 ID:qxUzFsPR
毛沢東復活キボン
中国に今必要な暴君です
270 :
名無しさん@4周年:03/12/27 09:54 ID:QE/RUf9+
>>268 朝日新聞は北京と上海しか見ないから今一信用できない。
271 :
名無しさん@4周年:03/12/27 09:55 ID:arH+S3ad
矛盾論でも読めよ
272 :
名無しさん@4周年:03/12/27 09:55 ID:fxSUSZCq
日本の技術で毛沢東を復活させれば良いんだよ。
273 :
名無しさん@4周年:03/12/27 09:57 ID:49TWGfcF
憲法改正して労働者独裁を放棄するのはマオの思想に思いっきり反しています。
共産党支離滅裂。
274 :
名無しさん@4周年:03/12/27 09:57 ID:QE/RUf9+
276 :
名無しさん@4周年:03/12/27 10:15 ID:fxSUSZCq
>>274 やはり量産型毛沢東では勝てませんかね?
戦いは数だよ!と言ったエロイ人も居ましたが
277 :
名無しさん@4周年:03/12/27 10:34 ID:9G/bmiq/
こないだテレビで「セブン・イヤーズ・イン・チベット」やってたけど、
毛沢東って侵略の象徴だよな。
278 :
名無しさん@4周年:03/12/27 10:36 ID:arH+S3ad
だから「矛盾論」読めって。
>>273 もう、農村主体の共産主義は崩壊してますがな
毛時代の良かったことって、人民の貧富の差がほぼ完全になくなった事と
男女の同権が認められたことぐらいか
あと、独立が達成させられたんだな
主義思想抜きにすれば、結構楽しいオッサンだと思うんだがね
280 :
名無しさん@4周年:03/12/27 10:40 ID:qxUzFsPR
生産をするなかで、
男性と女性の同一労働・同一報酬を実現しなければならない。
真の男女平等は、社会全体の社会主義的改造の過程ではじめて実現
できるのである。
「婦人が労働戦線におもむいた」という文章にたいする評語(1955年)、
『中国農村における社会主義の高まり』上巻
ナルホドー
281 :
名無しさん@4周年:03/12/27 10:43 ID:n/ohKGTa
282 :
名無しさん@4周年:03/12/27 11:23 ID:SSk+TZxW
ソ連:ソフホーズ・コルホーズ
中国:人民公社
日本:農協
名前は違ってもどれも共産主義
283 :
名無しさん@4周年:03/12/27 11:33 ID:mspTQIIt
>>279 貸借つりあってない。
GNPが、建国時と没時の三十年後と同じであるなんて、
近代では珍しい。
284 :
名無しさん@4周年:03/12/27 11:44 ID:ySpG/lPe
久々のいいニュースだね
大躍進&文革、またやってくれ!
ついでに風呂に入るな!!
285 :
名無しさん@4周年:03/12/27 11:47 ID:D36DRS3x
ヒトラー、スターリン、毛沢東
286 :
名無しさん@4周年:03/12/27 12:04 ID:QE/RUf9+
まあ、マオ思想の中国には日本は付いていけないわけで有って。
周辺国にグダグダ言うので有ればそれ用の思想が有って。
アメちゃんに蹂躙されてたベトナムを侵略しようとした国を信用できない訳で有って。
287 :
名無しさん@4周年:03/12/27 17:25 ID:QR7EnNo8
288 :
名無しさん@4周年:03/12/27 18:45 ID:K1uXdZoN
まあ、孔子75世の孫がもてはやされる国だからな。
289 :
名無しさん@4周年:03/12/27 19:17 ID:6jNKAx9V
>>286 それが、日本人でかつてその思想を拠り所にした連中が
存在してたんだヨ。連合赤軍、ブントとか言ったなあ。
291 :
名無しさん@4周年:03/12/27 19:24 ID:VEdRcJSZ
中国共産党は、文化大革命の犠牲者を、
全部、日本軍に押し付けるつもりだから、
その内、南京大虐殺も4000万人を越えるだろう。
292 :
名無しさん@4周年:03/12/27 19:34 ID:Wc4IPSI5
また全員が帽子被って人民服着るような時代が来るのか?
湖南省の田舎だけでしょ。
要するに、あれだ
関 帝 廟 み た い な も ん だ。
294 :
名無しさん@4周年:03/12/27 19:59 ID:cU0TfLBV
毛主席は農村主義というより百姓馬鹿主義ですね。
295 :
名無しさん@4周年:03/12/27 20:03 ID:q+EGY5Gi
共産主義者、左翼思考の持ち主の聖典
石 橋 政 嗣 氏 の 『 非 武 装 中 立 論 』
を一回読んでみることをお勧めする。
まあ、普通の思考を持った人間は途中で笑うとおもうけどね・・。
296 :
名無しさん@4周年:03/12/27 20:08 ID:YnCV1MTF
最近、支那のナショナリズム発揚が目立つな。
朝日は「軍靴の音が聞こえる」と報道しないのだろうか?
297 :
名無しさん@4周年:03/12/27 20:28 ID:LXpc4R/M
基地外に翻弄されたベトナムがいと哀れ。
今やアメリカにまで支援を求めているけど
早く自由主義国に戻れるといいねベトナム。
「原点回帰」ってのは便利なスローガンなんだよな。
やるやつの解釈次第でどうにでもなるし。
299 :
名無しさん@4周年:03/12/27 20:46 ID:Wc4IPSI5
久しぶりに、タモリの「北京放送局」聞きたくなってきた。
毛沢東は大学に行けなかったから、学者や知識人を心底憎悪していた。
だから、文革での下放や紅衛兵による武装闘争によって、国が大混乱に
陥るのを本当は心から楽しんでいたのではないか。家庭や学校が破壊される
ことは誰が見ても悪事に決まっているのだが、無知な民衆は、個人的な怨恨
を実行に移しているだけの毛沢東を英雄として崇めてくれて、しかも政敵を
抹殺までしてくれるのだから、これほど毛沢東自身にとって愉快なことは
なかっただろうな。
301 :
名無しさん@4周年:03/12/28 00:39 ID:zbK2+HmE
チベットで人民公社が解散され、家畜が農民へ等分に分配された。
その後、かつて裕福だった者は再びそうなり、
貧しかった者は再び貧乏になった。
302 :
:03/12/28 01:35 ID:4PkteMhi
日本のおかげで共産党は政権を捕れた。
この感謝は真似しないのかな?
303 :
名無しさん@4周年:03/12/28 01:39 ID:kQLkcgBZ
中国は、巨大な北朝鮮みたいなもん。
毛沢東といい金日成といい、どっちも糞。
304 :
名無しさん@4周年:03/12/28 05:46 ID:S8iQ7cIy
タイソンはなんでこんなやつの刺青いれてんの?
305 :
名無しさん@4周年:03/12/28 05:47 ID:5A9Y3vWj
毛沢東といえば
児童SEX
下は8歳
306 :
名無しさん@4周年:03/12/28 13:31 ID:U+U16uwd
まじで?鬼畜だな。
俺は12以下は無理だ。
これは裏読みするとさ、早く我々を共産主義の呪縛から開放して下さい、
ってメッセージなんだよ。そうに違いない。
308 :
名無しさん@4周年:03/12/28 18:31 ID:aZWBiAMv
毛沢東って自国民を何人殺した?
309 :
名無しさん@4周年:03/12/28 18:32 ID:aON4Kigt
文革マダァ〜
310 :
名無しさん@4周年:03/12/28 18:33 ID:2cAuUL9/
国内の経済格差ありまくりの中国が ( ´,_ゝ`)プッ
日本の方がより理想的な国家なのになぁ。いっそのこと日本を手本にしたらいいじゃネーカw
311 :
名無しさん@4周年:03/12/28 18:36 ID:e83bYH+X
文革すんの?
312 :
名無しさん@4周年:03/12/28 18:36 ID:UiCpUjf3
毛沢東は処女とばっかり寝たんだろ?
なんか中国には処女信仰があるらしい。
よく妻の江青がおこらなかったな・・・
>>312 江青がたまった鬱憤を人民にぶつけたのが文革です。
314 :
名無しさん@4周年:03/12/28 18:46 ID:8dwB+T2s
農協って共産主義だったの・・?
まじで?
自民の支持基盤だって聞いたけど・・。
もしえて えらい人。
315 :
名無しさん@4周年:03/12/28 19:26 ID:Quy/0jkm
昨日、NHK映像の世紀でやってたね。
歴史の素養がない俺にとってはこのシリーズは良い教科書になりそうだ。
ようわからんが、アメリカは毛沢東じゃなく、蒋介石に援助してたら今頃中国ももうちょっとまともな民主主義国家になっていたのではないの?
マスゴミが靖国靖国とカラ騒ぎしてる裏で
着実に進む中国の「いつか来た道」「軍靴の足音」…
317 :
名無しさん@4周年:03/12/28 19:43 ID:aZWBiAMv
>>315 当時のアメリカの民主党政権が反日親共産だったから当然の流れだな。
今もそのままその流れが続いていることは驚愕する。
日本はこの流れを粉砕しなくてはいけない。
318 :
名無しさん@4周年:03/12/28 19:52 ID:Quy/0jkm
>>317 かといって今のブッシュを見て共和党もろくでもないからな、日本もアメリカも二大政党制じゃなくもうひとつ選択肢が増えて三大政党みたいになればいいのに。
319 :
名無しさん@4周年:03/12/28 19:57 ID:IF0w/6Gy
日本にとっては微妙かもな〜
中国人なら、毛沢東と聞いて何を連想するかを考えるに、、、
毛沢東→毛禿頭
禿げチャイニーズ
321 :
粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/12/28 20:17 ID:5meFvlS6
周恩来がいない状態で毛沢東が復活したら、エロいことになるね
共和党
共産党
どっちも共がつくから仲良しかも
毛沢東は文化大革命の名の元に反動をスターリンやポルポト以上の大虐殺を行った糞だろ
324 :
名無しさん@4周年:03/12/28 20:43 ID:v/W8wj2K
>>279 貧富の差がなくなったと言っていいかどうかは疑問だけどな。
共産主義経済だから市場経済的に金でどうこうというわけじゃないが、政治支配機構の地位がそのまま富の配分を支配する。
見かけは平等を装ったようだが。
貧しい農民の搾取なども地域の党の有力者などによってより直接的な形で行われていたらしい。
325 :
名無しさん@4周年:03/12/28 20:44 ID:Quy/0jkm
共産であろうと、反共であろうと、独裁の時点で終わってるだろ。
326 :
:03/12/28 20:46 ID:ys8HgY3q
>>323 ポルポトは毛沢東の弟子です。
フィリピンの新人民軍、ペルーのセンデロ・ルミノソも毛沢東主義です。
327 :
名無しさん@4周年:03/12/28 20:49 ID:s/BPqeyr
というか、今時毛沢東?( ´,_ゝ`)プッ
>>289 昔、九州の方で小学校教師が生徒に毛思想を教えて問題になったことがあったらしい。
329 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:01 ID:nLX4ne+t
すごいね。
コキントーはジェノサイド政治家になりたいのか。
毛タクトーは支那国内ではまだ人気があるの?
そこらへんどうなの
330 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:07 ID:8rg5kcng
中国が保有する地球滅亡規模の核を封じるには
中国そのものを民主化するしか他に策が無いから。
それをアメリカが親中だなんて・・・w
331 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:08 ID:mEEl30gO
気に食わないやつは皆殺し = マオイスト
332 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:09 ID:oPZPDSWi
毛沢東様を懐古して第二次文化大革命まだですかー?
毛沢東ってアレか、文革で自国民を2千万殺し、大躍進運動で農民5千万
餓死させた極悪人だろ。
胡錦涛主席も何考えてるんだかw。
334 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:11 ID:mR/UyB6c
文化大革命再びか・・・・・・・・・・。
北京オリンピック終わったな。
335 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:12 ID:feb4hgzj
毛沢東の政策で惜しまれる事
文化大革命をせめて後、30年程度実施して、徹底して中国人同士
粛清しあって欲しかった。
中国人を8000万人以上殺した功労者、毛沢東は素晴らしい!
336 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:19 ID:C97bXRgz
馬鹿こぐでねえ!
50年前オラ達が子供のときは牛コ馬コみでえな生活してただよ。
それを地主さぶち殺してメシ食えるようにしてくれただよ。
そのあと人民公社ってどごに入れられて苦労さしたけんども
今ではこのとおり、ズボン穿けるようになっただよ。
再来年あたりには自転車さ買えるかもしんねえ。
だからオラ毎朝村はずれの毛主席樣のホコラにおまいりしてるだ。
337 :
そう言えば・・・・:03/12/28 21:21 ID:feb4hgzj
偉大な垢費新聞様は、現在満州における旧日本軍毒ガス問題の煽りたてに
必死です、相変わらず捏造なんですが(w
旧満州において関東軍が保有していた兵器、弾薬、食料、被服、衣料品は
すべて敗戦後、ソビエト軍に没収され、その後殆どが八路軍(現人民解放軍)
に引き渡されて、国民党軍を破る大きな力となっております。
毛沢東閣下は戦後中国を訪れた、旧支那派遣軍の幹部に対し、その件で
何度も謝意を表しています。
他人に取り上げられた兵器まで日本が責任を持つ理由があるのでしょうか?
他人から取り上げた道具を放置して、それに問題があったからといって
責任を追及する中国も中国ですが、それにホイホイ乗っかって謝罪&賠償を
喜んで約束してくる 紅 の 傭 兵 は
本物のカスですな(w
338 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:23 ID:OnCrN/ah
日本赤軍みたいな基地外集団を生み出した毛沢東たんハアハア
339 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:23 ID:Quy/0jkm
>>335 今もそうだろうけど、下の階層の人らは思想なんて関係ないだろうし、ただの犠牲者。
君の嫌いな中国はその8000万人ではなく毛沢東とその周りの800人程度が核になってんじゃないの?
340 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:26 ID:0UloCTsG
資本主義を導入すると、貧富の差が生まれる。特に中国のような、事大主義・拝金主義の国では
それが顕著なんだろうな、、
よって共産主義政権としては、自分らを清朝末期と重ね合わせてしまうジレンマが生じる。
革命によって成立した無産階級政権が、またまた無産階級に倒されてしまうっつう笑えないオチに
なってしまう。法輪功の出現を脅えているところなんざ、、ギャグを通り越して一体なんなのか、、
しかし、毛沢東思想ってのは、なんだろうな、、
ある意味、イスラム諸国が、改革=法典に厳格な政治、という頸城を脱せないようなもんで、
共産主義政権のジレンマは結局、改革の原点という意味で先祖帰りして、貧乏人が金権腐敗した
政府を暴力で転覆しようとして、同時にそれが政治の常道だと一般の人々に普通に認識されている
ことかもしれんわな、、
341 :
:03/12/28 21:28 ID:ZYmMPkfu
342 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:44 ID:AxytdvTq
中国の歴史を少しでも調べてみると、共産主義も、独裁も、大量餓死も
何ら目新しいことではなく、中国という国が、大昔から繰り返してきた
政治上の出来事の一こまに過ぎないことが理解できるであろう。
現代中国を、共産主義国家と単純にとらえてしまうのは、大きな誤り。
毛沢東を単純に共産主義者と考えるのも、また皮相なとらえ方。
中国の政治には、単純な観点からは理解できない歴史的な深淵がある。
毛沢東は人類史上最強の虐殺者だ。スターリンやヒトラーもこいつには敵わない。
344 :
名無しさん@4周年:03/12/28 21:58 ID:odXeS6r2
市場開放→経済過熱→政府批判が噴出→言論統制→市場冷却
中国の経済政策はこのパターンの繰り返し。
345 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:02 ID:LIpK8SuD
>大衆や謙虚さを重んじるという毛時代
「大衆に共産党政府への謙虚さを重んじさせる毛時代」
の間違いだろ
まあ毛沢東に膨大な功績があったのは認めるが
大躍進政策と文化大革命で1億以上の支那人を駆除したという功績
346 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:03 ID:feb4hgzj
>>339 毛沢東の政治行動も一般生活も、歴代中国皇帝と大同小異〜♪
中国人の理想とする皇帝陛下として完全に当てはまる。
君は中国人が民主的で温和な指導者を求めているとでもおもっとるのかね(w
347 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:04 ID:anBSTLiY
━━━━━━上海事件は笑えた!
死者が出る度に10万人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10万人突破!よーし次は20万人突破しろーって)
でも結局は文革より少ない百万人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
上海事件は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが森ビル前の道路で戦車と鬼ごっこしている間、コタツで肉まん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざパソコンで台湾テレビ放送を1ヶ月間連続で記念録画しようかと思ったよ。
でも上海事件のおかげで利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が北京や国連の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって搾取ばかりするユダヤが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも米国に亡命した連中が全世界に抗議声明出すついでに
世界中に物乞いでくるらしいけど、
せこいんだよ!俺ら日本に金銭目当てで寄ってくるなよ。むかつく。
ところで上海事件直前、森ビルの森オーナーは社員を見捨ててどうしてたの?
もしかしてあのとき東京都内のビルをハゲタカに
有利な条件で売る商談をしていたのか?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ上海の幹線道路はまさに
夕日で赤く染まるガンジス川のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
348 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:07 ID:0UloCTsG
>>346 漢の劉邦の故事があるからな、、、
蒋介石でさえ、重慶にこもって漢中王を狙ったっぽいし、
毛沢東なんぞ言わずもがな、、逃げ回って棚ぼたでも後から歴史なんぞ好き勝手、、
349 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:09 ID:Quy/0jkm
>>346 それは君のいうところの「中国人」特有のもんなのかね?他の世界史を振り返っても民主的で温和な指導者なんてごくごく最近限られた地域に発生したばかりだろ。
350 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:11 ID:tfMKtdQ6
まあなんだ、中国ではたくさん人を殺す行為は英雄的なわけだ。
ならば南京大虐殺は日本人への賛意か?
351 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:13 ID:j3NjN4E7
ゴルゴ13に出てた毛沢東のクローンの話はぶっとんでたなあ
破天荒なアイデアに感心したけどね
352 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:14 ID:ifACFJMc
毛君は所詮、ヴァカな禿の鬼畜にすぎぬのだが・・・
わかりやすく言えば、共産主義者の気違い。
353 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:18 ID:feb4hgzj
>>349 だから〜
君が言う
>下の階層の人らは思想なんて関係ないだろうし、ただの犠牲者。
って事はおかしいんじゃないのか?
と、言っているだけだよ(W
大陸国家で独裁者が現れるのは珍しい事ではないが、庶民がそれを望む
心理が大きい事も要因ではないのかな〜。
政権当時のスターリンやヒトラーに対する庶民(国民)の支持の高さは何なのさ。
国民がただの犠牲者?
哂っちゃうね。
>>348 >蒋介石でさえ、重慶にこもって漢中王を狙ったっぽいし、
何気ないレスに ハゲシクワロタ。
355 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:41 ID:feb4hgzj
まあ、毛沢東も色狂いだったし、政敵の徹底抹殺も大好きだったし
階級的の掃滅という新たな作風を持って、中国に君臨した皇帝だ。
大陸国家の宿命なのかね〜(w
356 :
名無しさん@4周年:03/12/28 22:47 ID:anBSTLiY
新しい中国の指導者 胡錦涛国家主席は毛沢東に回帰するチベット・天安門の虐殺屋
胡錦涛の経歴をみると、中国共産党エリートとして順調に出世の階段を駈け上
っていることは事実である。しかしその経歴の中で、たった一つ「戦い」を経
験していることを忘れてはならない。
チベット自治区党委員会書記だった1989年、ラサ暴動に遭遇。戒厳令を
敷いて徹底的に弾圧した。それが胡の「勲章」となった。チベット自治区党委
の任期明けの92年10月には、党中央政治局常務委員に「三段跳び」で昇格
したことをみると、この勲章がいかに大きな意味を持ったかが分かる。
おそらく胡錦涛がラサ暴動に遭遇したのは、単なる偶然ではない。胡がチベ
ットに派遣されたのは88年12月だったが、その年3月にも、ラサでチベッ
ト人デモと治安警官隊が衝突、少なくとも24人が死亡する事件があった。8
9年3月10日は、ダライ・ラマのチベット独立宣言に至ったラサ暴動の30
周年にあたる。その対策要員として、胡が急きょ派遣されたと考える方が正し
いだろう。当時、共産党幹部の人事をとり仕切っていたのはトウ小平だから、
胡の力量・手腕を買ってチベットへ派遣したのだろう。その期待にみごとに応
えたのである。
同じ89年、北京では4月22日の胡耀邦(元中国共産党総書記)追悼大会
をきっかけに学生らの民主化要求運動が起こり、ついには6月4日、戒厳部隊
が天安門広場を武力制圧する天安門事件となった。この鎮圧モデルの原型とな
ったのが、ラサ暴動の戒厳令だったのである。こうしてみると、胡錦涛の勲章
の大きさの理由が分かる。政治局常務委員入りを、トウ小平による抜擢とみる
見方が強いが、それは「ひいき」に近い行為ではない。当然すぎるほど当然の
抜擢だったのである。
http://www.melma.com/mag/04/m00048504/a00000014.html 601 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/07/28 15:03 ID:E5gj2oKG
先日、チベットのTVやってた。
住民の4割が漢族となってしまっていた。
住民にインタビューしていて、最近は豊かになりビールを飲めるようになったと
その人はニコニコして答えていた。
漢族の人だが。。
357 :
◆xAG4.Wd6wQ :03/12/28 22:53 ID:Dp9ixiHJ
358 :
名無しさん@4周年:03/12/28 23:39 ID:mGN5JPf0
そういえばむかし、毛沢東のあたまに風船みたいなネズミの耳を
つけたコラージュみたいのがあったよなー。
マオ・ミッキーとかいったか。
359 :
名無しさん@4周年:03/12/28 23:53 ID:LIpK8SuD
>>353 まあ餅つけ
正月は近いし
@支那には独裁者に盲従するアフォが多い
@しかし独裁体制の犠牲になっている香具師もいる(チベットウイグルホウリンコウとか)
@支那人は殺戮が好き。政敵人民皆殺しつるし上げが最大の娯楽。
つーことだろ
支那大衆は
犠牲者のみとまでは言えんし
同時に犠牲がゼロとも言えん
360 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:00 ID:3VsRgtQi
今の中国の指導者達はスターリンコピーとは変わってきてるよね
どっかの国は未だにスターリンがいばってたりするけどw
361 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:04 ID:cIa/tJ3a
>>315 でも 実はソ連は国民党支持してたらしいね。蒋介石が
中ソ国境に緩衝地帯をを約束していたらしいから。
共産党が大陸の支配権握ったって言うのはソ連には寝耳に水だったという
話も聞いたことあるんだがどうなんだろう・・・
あ 両方に支援か・・
まあ回帰でも何でも良いからさ、とりあえず数減らせっての。
文革とか大躍進とかさ、おとくいの自滅パターンがあるじゃん。
レミングスinチャイナ
364 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:22 ID:OMUH2dPI
>>353 なにがだからーーだよ。
あのさ、ヒトラーの事持ち出すんなら、その国民性によって現在のドイツ国民も冷酷非情な独裁者を求めてるってことになるよな。
違うだろ。今のドイツ人は過去のナチスには騙されたって主張している。まあ当時の国民にとっては騙されたのではなく必然だったのだろうが。
お前の中国の独裁体制はその国民性による必然的で合理的なものっていうような短絡的な、都合の良い見方がアホっぽく見える。
365 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:26 ID:OMUH2dPI
俺が言いたいのは、体制そのものが変化してないのに、その国民が殺されたって何の変化があるの?ってこと。
その国が嫌いで体制が崩壊したのならいいが、その下層階級が上層階級に殺されたって全体から見ればその体制の都合の良いようになっただけだろ?何がうれしいのかね。あほだろと。
366 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:37 ID:oeBGd9sS
>>359 丁寧なレスをありがとう。
>>364 君はもう少し世界史を勉強したほうが良いよ。
歴史書を紐解くのが嫌だったら、せめて司馬遼太郎などの歴史小説でも読む事だね。
冬休み中だろ(w
367 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:39 ID:srVUzjmc
浚っちゃうね
368 :
それと:03/12/29 00:43 ID:oeBGd9sS
>>315 >アメリカは毛沢東じゃなく、蒋介石に援助してたら今頃中国ももうちょっとまともな民主主義国家になっていたのではないの?
蒋介石が内戦で敗れて台湾に逃げざるを得なかった原因すら知らない人を発見しますた(w
蒋介石の個人口座に1949年当時で3億ドルもの資産があったんだけど、何でなのかな〜。
アメリカが援助したのは国民党に対してであり、共産党じゃないんだけどな。
共産党に援助したのは ソ ビ エ ト だよ。
満州で日本軍から接収した武器、弾薬、被服、衣料品、食料さえも、すべてソビエトから
共産党に渡っているわけだが。
>歴史の素養がない俺
素直で宜しい。
369 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:43 ID:OMUH2dPI
>>366 お前が冬休み中だと思ってたがな。大人に向かってでかい口叩くなよ。
要するにお前がが嫌いな中国国民が殺されてうれしいってことだけなんだろ?還元すれば。
そういう国民性だから自業自得だと。
君が例出したナチスドイツの件についての反論はどうした?
370 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:48 ID:oeBGd9sS
>>369 おっ、逆切れかよ(w
それじゃ、アメリカが共産軍に援助したという君の主張を裏付けるソースでも
貼っていただけますかな。
出来るよね、白痴君〜♪
371 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:50 ID:OMUH2dPI
>>370 おいおい、話をそらして勝手なところへ誘導すんなよ。
335 :名無しさん@4周年 :03/12/28 21:12 ID:feb4hgzj
毛沢東の政策で惜しまれる事
文化大革命をせめて後、30年程度実施して、徹底して中国人同士
粛清しあって欲しかった。
中国人を8000万人以上殺した功労者、毛沢東は素晴らしい!
372 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:53 ID:oeBGd9sS
>>370 逃げんのかよ(爆
君は自分自身の発言を出されて、それに対するソースを求められると
逆切れして誤魔化そうとする人ですか〜。
そんなんだから君って厨房扱いされるんだよ〜。
ん。
373 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:54 ID:RyJ0B9kM
これだよ。
お前自身が例出したナチスドイツとのアナロジーと国民性による自業自得みたいなところをちゃんと説明しろって最初に言ってんだよ。
木材を集めて鉄を溶かすんだ、文化大革命や!
375 :
370:03/12/29 00:57 ID:oeBGd9sS
376 :
名無しさん@4周年:03/12/29 00:58 ID:RyJ0B9kM
http://www.jmca.net/booky/watanabe/003.html しかしその蒋介石も毛沢東に負けてしまった。それは何故か。
これは蒋介石の責任ではなく、ソ連のスターリンとアメリカのトルーマン大統領の差である。
日本の敗戦後、スターリンは毛沢東の共産軍に軍事援助を惜しまなかった。
しかしアメリカは蒋介石に対する軍事援助をやめてしまったのだ。
この辺を取り違えたんだろうな。記憶違いだろう。
というか俺がお前に最初にレスしたのはこの件じゃない。
自国民虐殺の事だ。おまえが逃げてんだろ。
はやくこのトピックに関するレスを返せよ。
377 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:00 ID:RyJ0B9kM
>>375 プ お ち つ け よ。
自分が白痴だってよく理解してんじゃないか。
まったく恥ずかしい奴だな。
ところで逃げんなよ。ちゃんと上の件でレスかえせ。ナチスの件はどうした。国民性は?
>>376 ここではトピックとは言いません・・・・
379 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:03 ID:RJQ2CRpw
335 :名無しさん@4周年 :03/12/28 21:12 ID:feb4hgzj
毛沢東の政策で惜しまれる事
文化大革命をせめて後、30年程度実施して、徹底して中国人同士
粛清しあって欲しかった。
中国人を8000万人以上殺した功労者、毛沢東は素晴らしい!
380 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:05 ID:oeBGd9sS
>>373 だから〜、君が
>>315で書き込んでいた
>アメリカは毛沢東じゃなく、蒋介石に援助してたら今頃中国ももうちょっとまともな民主主義国家になっていたのではないの?
って事のソースを求めているだけなんだが(w
@アメリカが毛沢東に対して援助を行っていた事実のソース。
A蒋介石に援助して中国がまともな国になったか?
に、ついて貴方のまともなご返答を求めているわけだが。
せっかく君は315で
>歴史の素養がない俺
と、正直に、素直に告白しておるのだから、私としては君が冬休み中に
もう少し本でも読んで勉強したらよいのではないのだろうか。と思っている次第で。
違うかな?
ん。
381 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:05 ID:qN7t87aT
あのさ、ヒトラーの事持ち出すんなら、その国民性によって現在のドイツ国民も冷酷非情な独裁者を求めてるってことになるよな。
違うだろ。今のドイツ人は過去のナチスには騙されたって主張している。まあ当時の国民にとっては騙されたのではなく必然だったのだろうが。
お前の中国の独裁体制はその国民性による必然的で合理的なものっていうような短絡的な、都合の良い見方がアホっぽく見える。
俺が言いたいのは、体制そのものが変化してないのに、その国民が殺されたって何の変化があるの?ってこと。
その国が嫌いで体制が崩壊したのならいいが、その下層階級が上層階級に殺されたって全体から見ればその体制の都合の良いようになっただけだろ?何がうれしいのかね。あほだろと。
382 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:08 ID:PeXChHDT
383 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:11 ID:YSd4bgUu
はやくレスしろよ。のろいな。逃げたのか?
384 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:14 ID:YSd4bgUu
だから〜
君が言う
>下の階層の人らは思想なんて関係ないだろうし、ただの犠牲者。
って事はおかしいんじゃないのか?
と、言っているだけだよ(W
大陸国家で独裁者が現れるのは珍しい事ではないが、庶民がそれを望む
心理が大きい事も要因ではないのかな〜。
政権当時のスターリンやヒトラーに対する庶民(国民)の支持の高さは何なのさ。
国民がただの犠牲者?
これに関するレスだよ。それに対して俺が
>>381のレスを返した。
さっさと進めろよ。知育障害。
385 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:18 ID:oUAVhJws
下層国民虐殺が外から見て、体制と体制の間でいったい何のメリットがあるのか?
と疑問を呈している。
ん。 とかwとかタイプする暇あったらさっさとレスしろよ。
386 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:19 ID:oeBGd9sS
二次大戦前、ドイツにてナチスに対する国民の信任投票が行われた。
この信任投票時におけるナチス勢力は後日の絶対的なものではなく
また、投票も真に民主的なもので投票行為に対する妨害活動も全く
と言って良いほど無かった。
その結果は・・・ナチスと総統に対する信任率は89%、圧倒的な数字だった。
当時のドイツ国民は社会的混乱を煽る共産党や政権運営上無能を表した
社民党を見限り、独裁的ではあっても具体的な経済運営政策を訴えたナチスに
対して完全な信任を与えたのだ。
現在のドイツ国民は過去ナチスに脅迫、強要されてあのような行為をやってしまった
という考えが強いが、現実は違う。
ドイツ国民自らが民主的な選挙でナチスを選び、自らの将来を決定したのだ。
スターリンにおいてもスターリン治世時において、ロシア国民が皆恐怖政治に
戦いていたかと言うと、それも事実ではない。
大戦に勝利する事によって世界の強国としての絶対的な地位を確立した事に対する賞賛。
領土を大幅に拡大し、宿敵ドイツを徹底的に叩き潰したことに対する賞賛。
ロシア人の宿願とも言える超大国ヘの道を切り開いた事で当時、スターリンに対する
国民の評価は素晴らしいものがあった(2000万人の戦争犠牲者を出しても)
という事で
国民が一方的な被害者だとか妄言をぬかす白痴はどうしようもないな(w
被害者だって(w
387 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:21 ID:6l04tREb
大したニュースじゃないんだからマターリしる
388 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:21 ID:oeBGd9sS
という事で。
中国共産党を援助したアメリカ軍のソース、早くね。
すり替えや逃亡でもいいけどさ(w
389 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:26 ID:ynkmX/ME
12億の国で民主的な普通選挙が行われるのを見てみたい。
いくつ選挙区が必要なのか…。
390 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:26 ID:oUAVhJws
>>386 そんな事はわかってんだよ。
>>381をよく読めよ。
国民性と独裁政治の因果関係についてだろ。今ドイツ国民はナチスを望んでいないよな?
過去がそうだからといって現在まで演繹できないってことだろ。
お前が言ってるのは、そういう演繹を中国国民にまで都合よく延長しているにすぎない。
その前提で、
335 :名無しさん@4周年 :03/12/28 21:12 ID:feb4hgzj
毛沢東の政策で惜しまれる事
文化大革命をせめて後、30年程度実施して、徹底して中国人同士
粛清しあって欲しかった。
中国人を8000万人以上殺した功労者、毛沢東は素晴らしい!
って発言があるわけだが、
下層国民虐殺が外から見て、体制と体制の間でいったい何のメリットがあるのか?
と疑問を呈している。
391 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:29 ID:S+rRN9pn
>>388 お前も馬鹿、本をかなり読んでるのは褒めちゃるけど。
こういう冬房君にマジレスする事自体君の馬鹿さ加減を現しとる。
392 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:29 ID:oUAVhJws
>>388 それは俺が最初に「お前」にたいしてしたレスではない。
>>376で弁明しているし、必要にお前に対してではないレスを使いたがるのはそれこそスリカエで逃げだと判断するのが妥当。
393 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:30 ID:AcBC3EHG
ラストエンペラーの映画面白かったなあ
溥儀かわいそうだった
394 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:32 ID:DRq5Kqbg
>>391 おいおい邪魔すんなよ。お前もそこでマジレスした時点で同類だぜ。
馬鹿って言われたくなければ、上から見下ろすようなレスなんかしないでおとなしくすっこんでろよ。
395 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:33 ID:S+rRN9pn
>>389 無理なんじゃねーの
中国で民主的な選挙をやってしまったら大混乱に陥ってかつての軍閥政治に戻ってしまう悪寒がするよ
中国は良くも悪くも独裁体制しか経験していないし民主的な感覚を国民がつかむにはおそらく
気の遠くなるような期間が必要だと思うよ
396 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:35 ID:DRq5Kqbg
>>395 それはどうかね?
どこの国も王朝、独裁体制しか過去経験してなかっただろ。
397 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:38 ID:bnwgURLx
選挙もできない超後進国。
398 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:39 ID:S+rRN9pn
>>396 中国が民主化できれば素晴らしいとは思うよ
だけど民主化のセンスを国民が理解するためには長い時間が必要だし
難しいと思う
昔魯迅全集読んで思ったんだけどね
独裁云々はおれは何も言っていないと思うが
>>394 なんで俺に絡むんだよーやめてくれよー
本当のことを言ったのが気に障ったんだったら謝る
ごめん
399 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:40 ID:G/eVpo6x
結局
>>386は中国人嫌い。どうでもいいから殺し合いして自滅してほしいってくらいの意味しかないだろ。
400 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:42 ID:S+rRN9pn
>>396 やはり藻舞さんも冬房だね
俺が言いもしない王朝や独裁体制について言い出すとはね
藻舞さんはまず自ら省みたほうが良くはないかい
おかしな人同士が爆殺事件を起こしまくっているトピックはココですか?
402 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:44 ID:CqUhZ5F1
中国はある意味今でも群雄割拠である。
山東派、北京派、四川派、広東派、上海派・・・・・・
言葉も違えば、味覚も違う。
>>溥儀かわいそうだった
中国史上で、皇帝の家に生まれたことを悔やみつつ、
殺害されていった皇帝たちのことを思いたまえ。
403 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:45 ID:G/eVpo6x
>>398 つーかマジレスもなんも、こっちがただの中国人嫌いな奴が、歴史とからめてもっともそうにレスしてたからいじっただけだよ。
民主化のセンス?天安門事件はなんだったんだ?過去の歴史をどうこう言うが、ステレオタイプに過ぎんと思うがね。
404 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:46 ID:6l04tREb
インドは独立後すぐに選挙をやったわけだが
民主政治の経験があったのかねぇ。
あと中国も村とか区レベルではなんちゃって選挙
(候補者が定数より1人多いだけとか共産党の公認がどうとか)
やってるし、まあガス抜きかも知れないが
練習をする気はあるのだろう。
何よりもインテリ/学生/経済人が身内では民主化を訴えつつ
本心では大衆民主主義への不安があるのでは・・・
405 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:47 ID:G/eVpo6x
406 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:51 ID:S+rRN9pn
>>402 テレビの普及のおかげで普通語はかなり普及しているそうだから
昔みたいに山一つ越えたら話が通じないと言う状況ではないそうだが
地域エゴの強さは日本と比較にならないほど強いそうですな。
そもそも中国は大きすぎてなおかつ人口が巨大すぎる。
五胡十六国時代程度に分割したほうが資金投下の効率も上がると思うし
今よりは良い国になるのでは。
と個人的には思います。
>>405 言ってたね、ごめんよ。
でも君もスゴーク偉そうだね
407 :
名無しさん@4周年:03/12/29 01:58 ID:G/eVpo6x
>>406 遊んでたら外から冬厨とか言う君も十分偉そうだよ。遊びに参加するのなら、自覚したまえ。上からものを言うスタンスで邪魔スンナよってことです。
国と民族の固有の問題があるだろうが、過去に独裁しか経験していないって事に関しては、他国も同様だし、これを歴史で一貫した中国何千年の歴史がどうたら言うのは、逆に面白おかしく問題を捉えたいっていう印象がある。
同じ民族でも外からみれば韓国、北朝鮮のようにマンセーしてるように遅れているようなところもあれば民主化されてるとこもある。
民主化のセンスが無いとかいうのは固定観念では?
>>388 寝たか?
じゃ俺も明日のために寝ようっと。
409 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:09 ID:CqUhZ5F1
>そもそも中国は大きすぎてなおかつ人口が巨大すぎる。
中国人は三人集まると、仲間割れを起こして、一人分の力も発揮できない
という揶揄もある。
また、人口が多い分、才能豊かな者は素晴らしいが、DQNも桁はずれに多い。
最近は、DQNが日本に上陸してきている。これが問題だ。
> 民主化のセンスが無いとかいうのは固定観念では?
われわれもそういう傾向を持つが、拝金主義の横溢の前に、高潔な思想は敵すべくもない。
特に中国の場合、よく言われるのは人治国家だってこと。政府の政策も恣意的。
それだけに、利害の対立も凄まじい。
また、活力も凄まじい。
そうしたパワーの一部、矛盾の一部が、民主化というよりナショナリズムに向かってしまっている。
ナショナリズムの台頭に、政府はかえって手を焼いてしまっているようだ。
ま、共産党が最も恐れているのは、大衆の民主化というよりかは、
共産党以外の共産党に取って代わり得る巨大組織の誕生。
410 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:09 ID:lOlMg3fj
大多数の支那人はとりあえずメシ食えていれば、それで満足なんだよ。
だから民主化なんてものにはホント興味が無い。
下手に内戦にでもなれば、食えなくなることがわかっているからな。
411 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:11 ID:S+rRN9pn
>>407 遊んでたんだ?
貴方が頭から湯気出して逆切れしてたと思ったからちょっとかまってあげただけ
ごめんなさいね
魯迅は魯迅全集の後書きの中で孫文も死去の前年に『中国人に民主主義は不可能だ』
って結論付けていてその時期の中国知識人も同様の意見だったはずだけど
結局そのような意見どおり毛沢東が一党独裁の共産党支配政治を敷いて近年になっても
天安門事件があって民主化学性が叩き潰されてその後民主化の進展は皆無だよね?
315でちゃんと無知を告白している人に対して失礼な事を言った事は謝りますね
おやすみなさい
412 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:12 ID:ZQkCXXSK
>>410 禿同。
ソ連・東欧の崩壊と、その後の内戦、分裂、経済崩壊を目の当たりにしたからな。
「分裂したらメシがくえない」は中央・地方・軍の幹部から、都市の労働者・知識層、
田舎の農民に至るまで絶対的な共通認識になっている。
89年の民主化運動がその後さっぱり消滅してしまったのも、そのためだ。
413 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:13 ID:5T8iZwng
ヒットラー=スターリン=毛沢東=ポルポト=ミロシェビッチ=アミン=フセイン=金日成=
金正日=ブッシュ親子=小泉純一郎
あと誰か埋めてくれ
>>412 天安門事件の後はインテリや学生に対して
金儲けはバンバンやっていいから民主化はちょっと待ってくれという
非公式の通達みたいなのが出たからね
いまこそ永久脱毛
416 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:18 ID:KaBhxOcO
国史上の大事・文化大革命を起こし、中華人民共和国の全権を長年に
わたって掌握したカリスマ的指導者、毛沢東。彼もまた中国の歴代の皇帝
と同じように長寿を求めて女性とのセックスを重ねたのは、
もはや知られた話である。しかも16歳〜20歳までの若い処女を好み、
妊娠させるのが好きで彼女らとの間に出来た子供の数は数えきれないという。
なんといっても特徴的なのは若い女性たちは、嫌々ではなく毛沢東と
ベッドを共にすることに喜びを見い出していたことだ。ただでさえ、
当時の中国人にとって毛沢東を見ることが願ってもいない好機で、
共産党によって救われている娘達にとっては救世主だったのだ。
よって彼と夜を共にすることをこの上ない名誉と考えていた。
その若い女性達は、毛沢東の人並み優れた性的能力を政治的リーダーシップと
同じように尊敬したという。そんな毛沢東も、先の見えない政治闘争に
巻き込まれたときはインポテンツに悩まされたらしい。年をとるにつれて
毛沢東が帰依した道教の説くところによれば男は衰えていく「陽」
(男としての活力)を補強するために「陰水」(女性の分泌物)を必要とする。
その教えを半分口実にして複数の女性とベッドを共にさえしたという。
しかし、彼の権力が再び高みにあがってからは、インポテンツから解放され
たというが…。いつの時代もインポテンツは心因性のもののようだ。その他、
毛沢東は晩年風呂に入らなかったので、死ぬまで膣トリコモナスの保菌者だった。
そんなこんなで、若い女性の「陰水」を沢山吸収した甲斐があったのか、
毛沢東は83歳まで生きたのだった。
417 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:21 ID:G/eVpo6x
>>411 ネチネチした謝罪など必要ないよ。
所詮君のいう知ってのはその魯迅の受け売りだろ
話を戻すと、もし蒋介石があの戦争で勝利してたらどうなんだろうね?
それでも「国民性」で共産主義独裁国家に還流していたのか?
418 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:24 ID:S+rRN9pn
>>414 天安門事件前まで大学生は兵役免除で四年間勉学と政治活動に使えたけど
事件後は1年刊の強制入隊時期が設けられて、軍事訓練と愛国教育をやらなければ
ならなくなったんだよね。
前に読売で読んだけど、愛国教育では徹底した反日教育を叩き込まれるとか。
酷い話ですな。
経済的テロとも言える為替攻撃をやったのは、どこの国だよ?w
アジア通貨危機のとき、ヘッジファンドからの攻撃に対して
中国政府が人民元と香港ドルを守り抜いたことで、東南アジア諸国からは賞賛を得た。
その時、日本政府や銀行は一体なにしてたんだ?
円もがんがんレート下げてたね、あの当時は。
仮に人民元の為替レートが自由化されて
人民元レートが2倍3倍になろうと、それでも中国で生産するほうが断然コスト安。
つーか、中国へ工場進出してる企業はそのくらいのリスクは折込済み。
420 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:27 ID:G/eVpo6x
それで共産党がナショナリズムを憂うも何もないもんだな。つぶれろよ。
421 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:30 ID:FZEyJpqZ
中国が漢民族を粛正するのは構わないが、少数民族を片っ端から虐殺するのは止めさせたい!
来年は漢民族だけが発症して・・という超硬SARSを・・・・・
422 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:32 ID:S+rRN9pn
>>417 >話を戻すと、もし蒋介石があの戦争で勝利してたらどうなんだろうね?
それでも「国民性」で共産主義独裁国家に還流していたのか?
蒋介石は当初ソビエトからの援助に期待しソビエトの顧問を受け入れていた時期が
有りましたが次第にソビエトが自分ではなく中国共産党を支持しているのが
明らかになり、中山事件(ご存知?)によってソビエトの顧問を追放しソビエト大使館
を閉鎖して断交しましたよね
その後一時関係を回復したけどカイロ会談の頃には再びスターリンに対する
不信感を顕にしていたから、共産主義に走るとはどう考えてもありえないと思いますが。
蒋介石は第二次大戦の戦勝国ですよ
>あの戦争
って国共内戦の事ですよね。
423 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:33 ID:2wTzvU3j
中共も、天安門やSARSで人民の顰蹙買って、
有人宇宙飛行でなんとか威信高めようとして必死。
424 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:34 ID:JOdUHyQN
いまだに共産党一党支配というだけでも異常なのに
毛沢東とは、あきれますね。文革でどれだけの人が死んだか。
もともと日本に留学していた文化人、科学者も文革
では投獄されてひどい目にあっているのに・・・。
最近、中国からは正反対の二つの情報が出ている。
急速に発展していると言うものと、破綻しかけている
というものだ。
どっちが正しいのか、数年のうちにわかりそうな空気
になっているように感じる。
425 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:37 ID:S+rRN9pn
>>421 チベット人やウイグル人を虐殺させないようにするのは
犬に円周率を覚えさせるより難事かもね
チベット人虐殺って320万人だったっけ?
426 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:38 ID:FZEyJpqZ
いまでも共産党では、毛沢東待望論というのがあって、毛沢東の遺髪からクローンを作って
生まれ育った環境まで村ごとジオラマを作って100人の毛沢東候補者を育てているそうだよ!
427 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:40 ID:G/eVpo6x
香港に紙会社と銀行口座あるんだが、あんまり深入りせずに撤退することにする。
428 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:40 ID:KZvehiiM
「ヒトラーのみの一個師団なんかギャクにしかならない」とか言ったのは星新一か筒井康隆か。
429 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:40 ID:S+rRN9pn
>>424 上海の高級マンション空室平均率は6割を超えているって読んだ事
があるが実際はどうなんでしょうね?
補東開発においても参入している欧米企業は工事代金の回収が滞って
いるって言うし、なんか凄くいやな予感がする。
430 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:43 ID:G/eVpo6x
実際イトチューとかミツイとかが1000億円とかのプロジェクト受注しているので景気がいいのは間違いない。
431 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:44 ID:2wTzvU3j
なら、こっちは対抗して石原慎太郎のクローンを作ろう。
432 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:44 ID:l2EGa776
毛沢東の粛清人数=5000万人以上
南京虐殺の200倍以上殺してこの評価か?
狂気の沙汰だな、チャンコロ。
433 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:48 ID:FZEyJpqZ
>>432 毛沢東の瞑言「中国の革命とは、破壊である」←これがすべてを物語っている!
434 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:49 ID:pfgkK9V9
毛沢東が、今の中国を見たらどう思うかな。
ベンツから携帯をジャラジャラ持った金持ち
が降りるのを、じっと見ている物乞いの少年…
北京でそんな光景を見かけたが。
435 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:49 ID:S+rRN9pn
>>432 フランスの学者の調査では中国共産党から殺された人数は6800万人だとの事
地主、資本家、知識人、技術者、皆逃げ遅れた奴か権力闘争や政治運動で負けた奴だ
日本の比じゃないな、スターリンが霞んで見える。
436 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:50 ID:FZEyJpqZ
ゴルゴ13を1万人くらい養成する!
コマンダーとしてハンマユウジローを大量生産する!
437 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:51 ID:S+rRN9pn
>>434 広東はもっと凄いよ
海外リゾートに遊びにいける資本家と党幹部と人間扱いされない流民だ。
社会主義は崩壊したとしか思えない
438 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:52 ID:KZvehiiM
>>435 一極集中制を貫くためには優秀な奴は殺されるのが必然。
ポルポトなんか短期だからすごく分かりやすいよな。
439 :
名無しさん@4周年:03/12/29 02:59 ID:S+rRN9pn
>>438 そして優秀な人材は逃げ、新しい人材も育たず、典型なのが北朝鮮。
中国は優れた外交努力で先進諸国を煽りまくって技術と資金を
手に入れられたから、今の空中楼閣かもしれないが繁栄がある。
繁栄には開かれた経済システムが絶対不可欠。
今のままの政策を続けていたらいずれ中国は潰れるね。
巨大すぎる国営企業を全て潰すわけには行かないし、官僚の腐敗も酷すぎる。
440 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:00 ID:pfgkK9V9
>>437 中国、市の幹部やらが物凄く若いですな。30代の市長
なんている。それをまた無批判に礼賛する日本のメディアが
ありますが、あっちの市長は断じて民選ではないんですがねえ…
北京でも戸籍のない人々がいました。バッグの中にインチキVCDを
沢山詰め込んで道行く人々に売っておりました。そういう人を
車で跳ねてもそもそも存在しない人々だから事件にもならず、
道端にほっておかれるそうです…。こういう人々の人生について
ちょっと考えてしまいましたが、中国人に言わすと、そんなのは
陳腐な感傷に過ぎないようです…。
441 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:03 ID:S+rRN9pn
>>420 一つ聞き忘れた
中山事件における蒋介石の行動と、その後の西安事件についてどう思います?
共産党を徹底して叩き潰さなかった甘さが蒋介石の命取りになったと思うのだが。
442 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:03 ID:o/rPx6Qy
読まずにカキコ
また、人民粛正ですか。
443 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:03 ID:G/eVpo6x
確かに日本でもあからさまに恥ずかしい格好をした成金を見かけるが、中国ほどではないだろうな。
日本はいい意味で総中流だよ。
444 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:04 ID:FZEyJpqZ
ボリシェビキ革命80周年に当たる1997年11月初め、ステファン・クルトワ氏らフランスの
左翼的歴史家11人が共同研究「共産主義黒書」を発表した。
それによると、今世紀に世界で共産主義の犠牲者が約1億も生まれたが、そのうち犠牲者
最多の中国では実に6,500万人という信じられないほど多数の人間が共産主義の犠牲に
されたのだ。
共産中国発足時に「反革命」で80万同胞を処刑
因みに犯罪者(誰にとって?)は処刑、これは中国の常識です!
ttp://www.ifvoc.gr.jp/1999/newpage231.htm
445 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:06 ID:G/eVpo6x
>>441 まずその質問をわざわざした動機を聞こうか。
446 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:07 ID:HMVgwI0b
中国の女児を独り占めする気か。
447 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:09 ID:o/rPx6Qy
448 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:10 ID:S+rRN9pn
>>440 同意です。
私の数少ない経験からで恐縮ですが、流民は全く保護を受けられず
犯罪に走るものが多いのが現実ですね。
公安に捕まったらもう殴る蹴るの暴行を受けて最低の扱いです。
それを中間層の中国人に言っても、だからどうしたの?って感じでしたね。
インチキCD、インチキ両替、インチキ薬売り。
凄い国ですよね、中国は。
449 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:13 ID:S+rRN9pn
>>445 偉そうに仰る貴方がどの程度の基本的知識を持っているのかな?
と思ったものですから。
貴方が態度と同じ程度の知識をお持ちだと思ったのでお聞きしたまでです。
私の歴史的解釈を広げたいものですから。
450 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:17 ID:S+rRN9pn
>>445 別に解らなければいいですよ
決して煽ったりしませんから
451 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:18 ID:FU/7yhMM
452 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:18 ID:G/eVpo6x
>>449 自分が偉そうにいったのは君の傲慢な態度に対して、いくら今更丁寧語を使ったって君の初期のレスを見ればそんなのはは本質で無いとこは明らか。
歴史に関しては勉強不足だと最初の最初に書いているし、別にそれをことさら恥じているわけではない。ただ欠点なのでこれから勉強していこうと思う。
しかし、それを知った上でネチネチやる人間にたいしてはけして敬意など抱かないし、それなりの態度をこのスレでとろうとどうも思わない。
453 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:22 ID:S+rRN9pn
>>452 なるほど、ありがとうございました
これからお勉強頑張って下さい
だけど
>>422で貴方からの質問にちゃんと真面目に答えているのに
貴方の態度良くないと思いますよ。
答えたから質問したまでですからどうか気にしないで下さい
貴方の歴史的知識が向上する事を心より祈念しておりますよ
454 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:29 ID:G/eVpo6x
>>453 あれは別に君に質問したわけではなかったのだが、マジレスしたのなら一応礼は言っておく。
それから君は何様かしらないが、お勉強頑張ってくださいなんて言い方されてうれしいとでも本気で思っているのかい?
まじめならその点を指摘しておきたいし、わざとならもう俺に対してレスするな。
どっかの中学の女教師が冬休みで発散しているのか?
455 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:37 ID:S+rRN9pn
>>454 レスありがとうございます
決して貴方に対する皮肉や嫌味で言ったのではありませんので悪しからず
ただですね、ここ2ちゃんでは知識が貧困なのに大きな態度をとる人間は
必ず集中砲火を受ける傾向がありますよ
今日は年末進行だからいつものコテハンさん達がいなくて良かったけれども
普通はもっと凄まじい状況なんですよ
その意味でお勉強頑張って下さいと言っただけで、他意はありません
重ね重ね頑張って下さいね
では、もう朝も近いのでお休みなさい。
456 :
名無しさん@4周年:03/12/29 03:44 ID:G/eVpo6x
俺が学生のときしたバイトでお局さまみたいな奴がいたよ。最初にあいさつしたとき、そいつは誰々には気をつけたほうがいいとか、いろいろ教えてくれた。
その瞬間俺はこいつが一番気をつけた方がいい人物だなと見抜いたが、案の定正しい事が後々立証された。
そんな感じ?
457 :
名無しさん@4周年:
中国は疫病のような国