【政治】「議員男性の意識疑う」 "委員に女性4割以上"目標削除等で、女性ら憤り…高知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★高知県男女共同参画条例修正案可決 傍聴の女性ら憤り

・高知県の男女共同参画社会づくり条例案から、審議会委員の男女比の
 数値目標と苦情調整委員の勧告権を削除する修正案が賛成多数で可決
 された24日の県議会12月定例会最終日。原案可決を願って傍聴席に詰め
 掛けた女性団体のメンバーらは「『県民参加』で練り上げられた原案が
 県議会で修正されるなんて」とぼうぜん。「議会は伏魔殿か」の声も飛び出した。

 傍聴席には昨年2月に独自の条例案を橋本大二郎知事に提出した「こうち
 女性団体ネットワーク」や、文化厚生委員会での修正案可決を受け急きょ
 結成された「条例原案を通したい有志の会」などから約30人が詰め掛け、
 採決を注視。修正案可決の瞬間、女性たちは全身から力が抜けた様子で
 ため息が漏れた。

 硬い表情で議場を出ると、ため息は憤りへ。「個人としては原案に賛成しながら、
 採決で修正案に賛成した議員も少なくなかった」「住民の声が反映されない
 議会なんて…。議会は伏魔殿か」
 同ネットの町田和華子前会長は「県議の男性の意識レベルを疑う。一般男性の
 方が進んでいる」とあきれた。

 ただ、千葉県や鹿児島県などのように、基本理念をめぐる激しい反対はなく、
 修正は原案の具体策の一部にとどまった。このことに同ネットからは「『一方の
 性が4割を下回らないよう任命する』とする審議会の男女構成比の数値目標は
 実現可能。調整委員の勧告権が削除されても『助言・指導』を徹底すればよい。
 修正の実害はさほどない」との見方も。

 「―有志の会」の松崎淳子代表は「大変残念な結果」としながらも「じっくり
 時間をかけて議論したことで、立場を超えて女性たちの条例への思い入れが
 強まった」と評価。「今後は条例がしっかり運用されるよう目を光らせたい」と
 気持ちの切り替えに努めていた。
 http://www.kochinews.co.jp/0312/031225headline01.htm#shimen1
2名無しさん@4周年:03/12/25 10:42 ID:M7W9RgxE
3名無しさん@4周年:03/12/25 10:43 ID:PtrPEgvs
有識な女性の比率が少ないのだから仕方ない。
4名無しさん@4周年:03/12/25 10:44 ID:1rNIQsrR
伏魔殿って使ってみたい年頃なんだよ
5名無しさん@4周年:03/12/25 10:44 ID:PWZuNU5V
この審議会ってなんなの?議員で構成するのか?
6窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/12/25 10:45 ID:Rk592Shb
( ´D`)ノ<能力があれば女性9割だって可能れす。男女差別だと勘違いしているのれす。
7名無しさん@4周年:03/12/25 10:45 ID:7T5mi1mU
マドンナブームってのがあったな。
糞議員がたくさん当選しました。
8名無しさん@4周年:03/12/25 10:46 ID:wM+YnmQ9
そういうものに数値目標を掲げる意識を疑う
9名無しさん@4周年:03/12/25 10:46 ID:aCaVjTbl
ふーん、男女の構成比もいいけど、生まれてくる男女の出生性比も考えて欲しいもんだ。
10proxy117.docomo.ne.jp:03/12/25 10:47 ID:ww7o7yaD
目標があること自体おかしいんじゃないか?
男だろうが女だろうが当選する人は当選するし、落選する人は落選する。
それが男女平等ってもんだろ
11名無しさん@4周年:03/12/25 10:47 ID:rnmpQ25F
5かな?
12名無しさん@4周年:03/12/25 10:48 ID:pqH4VCyi
差別スミダ!
13榛名 ◆ZD/Y49hXi2 :03/12/25 10:48 ID:pouA3Wsn
伏魔殿って・・・・・・・・あのな

条例を決めることが出来るのは議会であって「市民」や「団体」が
横車をしていい法はないんだがな
何かしたかったら議会で多数派になれってこった。
14名無しさん@4周年:03/12/25 10:48 ID:xpYRdv4M
専横もたいがいにしろ
誰だよ、女のワガママをここまで社会に発露していいとしたのは
15名無しさん@4周年:03/12/25 10:49 ID:KwtpwyUs
数値目標は害悪
16名無しさん@4周年:03/12/25 10:49 ID:XZPLVWKm
無能ほどよく吼える
17名無しさん@4周年:03/12/25 10:49 ID:ZanP7dHI
そんなに委員になりたいなら
自力で頑張ってなればいいんじゃないの?
18名無しさん@4周年:03/12/25 10:51 ID:NypmvS1X
糞フェミ婆氏ね
19名無しさん@4周年:03/12/25 10:51 ID:XPxUcxlF
女でも優秀なら問題なし。
性の違いも含んで実力で這い上がってこいや。
時代は男女平等だ。法的規制は無い。

法律で数値目標何ざあげるな。
自分らの組織で目標をあげれば良い。
20名無しさん@4周年:03/12/25 10:51 ID:BhJTIws8
女性だから男性だからという基準を選別に入れようとする事こそ
差別だ罠・・・何考えてんだか
21名無しさん@4周年:03/12/25 10:52 ID:y/I01oK3
数値目標は逆差別
22名無しさん@4周年:03/12/25 10:53 ID:3jXwi47G
能力がないからだろ
それとも「女は弱いの〜特別扱いして欲しいの〜」て言ってるのか?
23名無しさん@4周年:03/12/25 10:53 ID:WVhg8rGE
「委員に女性4割以上」って明らかな性差別じゃん(W
24名無しさん@4周年:03/12/25 10:54 ID:s/f76nke
>>1

はいはい、物事は正確に表現しましょうね。

× 住民の声が反映されない議会なんて…。
○ 私の声が反映されない議会なんて…。


25名無しさん@4周年:03/12/25 10:55 ID:RqDy1Vvj
能力が高いのに、性別が理由で弾かれる事が問題であって、
女性の数が少ないのが悪いわけではない。

何で数を増やせば平等になると思っているんだろうな、この団体。
26名無しさん@4周年:03/12/25 10:56 ID:ICdPVmHz
田舎の議会ってこんなもん。
牛や馬も地縁で投票。
27名無しさん@4周年:03/12/25 10:57 ID:nkkmfbNc
>>25
能力が低いからだろ
28名無しさん@4周年:03/12/25 10:57 ID:wo32IBf/
数値目標って・・・。これって雨さんで言うアファーマティブアクションだよな。
日本じゃまだ馴染みないしな。こういうの、これからも増えていくのかなあ。
29(,*゚д゚) ◆/NekoHeFg. :03/12/25 11:01 ID:nWpMufbe
こんなことを数値目標なんかで縛る方が間違いだと思うけど。
自分たちの努力不足を棚に上げてすべて「男性が悪い」で片づけてしまうんじゃ
いつまで経っても状況は変わらない気がする
30名無しさん@4周年:03/12/25 11:03 ID:TUU3Fszl
だから能力があればだな、(ry
31名無しさん@4周年:03/12/25 11:04 ID:xpYRdv4M
>>29
能力なし努力なしでも目標達成可能とするのが目的なら
日本は確実に状況が変化している
32名無しさん@4周年:03/12/25 11:05 ID:h/6FSMB+
逆に数値を固定すると
優秀なオスを蹴落としてまでバカなメスを入れねばならない可能性もあるわけで。
枠無しでオスメス関係なく優秀なの集める方がいいだろ。
33名無しさん@4周年:03/12/25 11:08 ID:EgKyo+qB
>>32
そうだよね。
その結果全員男になっても、あるいは全員女になっても良いわけで。
3432:03/12/25 11:10 ID:h/6FSMB+
>>33
うむ、そのとーり。
35名無しさん@4周年:03/12/25 11:10 ID:LkUPQl9o
能力主義が徹底された社会ならこんな目標はいらんのだよ。
他の手段では無理だと歴史が証明してるから、わざわざこんな手段をとらなきゃいけないの。
アホみたいに逆差別とか言ってないで、悪い頭をもう少し働かせなさい。
36プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/12/25 11:11 ID:25ELLChU
>男女構成比の数値目標

バカか。「結果の平等」は害悪でしかないんだから削除するのは当然。
37名無しさん@4周年:03/12/25 11:15 ID:6XIpWmTE
朝鮮人は何人以上、部落民は何人以上、障害者は何人以上と
エスカレートしていきます。
38名無しさん@4周年:03/12/25 11:15 ID:2hRE6r21
目的のための手段が糞でも目的がよきゃいい訳じゃないし。

害の大きい手段使わなきゃ実現出来ないようなものなら
実現出来なくていいよ。
39名無しさん@4周年:03/12/25 11:20 ID:oGE0LtDf
ほんと
40名無しさん@4周年:03/12/25 11:24 ID:qgFpYQ//
こういうことを言う女がいるから
いつまでたっても女はバカだと思われる
41名無しさん@4周年:03/12/25 11:38 ID:yIVRhScg
一方の性が4割を下回らないよう任命する

『一方の性』…って、事実上女を優遇する文言だよなあ。
一見すると平等なように見える文言を使うあたり、歪んだプライドが見え隠れするよ。
「女は弱くて馬鹿ですが、能力差を埋める努力もしたくないので優遇してください」
と正直に言ってくれた方がまだ気分良いわ。
まあその場合でも甘えんな、と切って捨てるけどな。
42名無しさん@4周年:03/12/25 11:40 ID:oGE0LtDf
高知か
43名無しさん@4周年:03/12/25 11:44 ID:KFhe3Fci
なんだこの共産主義的な発想は。
こんなことする前にソ連を見習って自衛隊にもじゃんじゃん女入れてくれ
目標は4割だ。
44名無しさん@4周年:03/12/25 11:46 ID:SJ1u11DP
男女問わずに優秀な人間が委員になる=男女平等なら
別に男女比率は関係ないのでは?
比率気にして無能な女が委員になるより、
比率は偏っても有数な香具師がなったほうがいいと思うけどな。

結局、優秀と認められる女が多く出れば、問題ないのにな〜
45名無しさん@4周年:03/12/25 11:49 ID:UwDbWTuL
>>35
フェミ乙
46名無しさん@4周年:03/12/25 11:53 ID:IKWlpDch
また、釣りスレだろ?
どうせ、伸びね〜よ!
もう、2chでフェミネタは、蔓延化して飽きられてきたな。
新ネタが必要と見た。
47名無しさん@4周年:03/12/25 11:55 ID:cJME3pEr
ばぐ太は韓国とフェミのネタが好きだな
48名無しさん@4周年:03/12/25 12:02 ID:wLQbFl3+
つーかこの手の女性団体って本当に支持されてるのか?
何が住民の声だよw リアルでこんなやつら見たことないぞ
49名無しさん@4周年:03/12/25 12:03 ID:4YxZVvMx
女性はもっと優秀な女性を育てる努力をするべし
50名無しさん@4周年:03/12/25 12:08 ID:cyDuaTpx
4割も女性にしろってそりゃ、明らかに女性優遇だよな。逆な言い方をすれば、どれだけ
努力したって男性は6割までしかなれないと言うことなのだから。
1割ぐらいなら目標にしたっていいとは思うのですがね。。
51名無しさん@4周年:03/12/25 12:10 ID:3Ux4ITrG
こいつら、塩野七生あたりに鼻で笑われそうだな。
52名無しさん@4周年:03/12/25 12:13 ID:eBgpM0fb
他はどうかは知らないけれど数値目標だけは勘違いも甚だしい。
片方を常に4割確保するって狂ってるな
53名無しさん@4周年:03/12/25 12:14 ID:YXV6+j1X
女性団体の男性の割合を4割以上にしてみろ
ぬけフェミが
54名無しさん@4周年:03/12/25 12:15 ID:skHpO62P
田嶋陽子みたいのは女と言わないだろうし、
かわいい議員タンなら98%でも良いよぉ
55名無しさん@4周年:03/12/25 12:15 ID:eBgpM0fb
高知は部落だから・・・
56名無しさん@4周年:03/12/25 12:19 ID:XIWKoF4C
アホか。
女と言うだけで、男より圧倒的に劣る人間でも委員にするのか。
数値目標なんかに頼らずに、自力で委員になってみたら?
甘えだよな〜
57名無しさん@4周年:03/12/25 12:21 ID:4RBZzysL
女が無能と言うか有能な女が少ないのは事実だからしかたない
58名無しさん@4周年:03/12/25 12:21 ID:E1s4qo/C
>『助言・指導』を徹底すればよい。

      恐 喝 ?
59名無しさん@4周年:03/12/25 12:22 ID:YXV6+j1X
女が政治に口出したら社会は滅ぶ
いまの日本の閉塞状況がその証拠
60名無しさん@4周年:03/12/25 12:23 ID:l78hCFI+
一部のフェミがギャーギャー騒ぐからニュースになるんだよな。
こういう頭のおかしい輩を公に批判できる世の中になってほしいね。
61名無しさん@4周年:03/12/25 12:23 ID:u5PcJdkb
基本データ。
こういうのをほっといて、
委員などだけ、女性優遇を目指すのがフェミファシズム。

ホームレスの多くは男性
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5c.html
厚生労働省データ。
調査の結果、ホームレスが確認できた自治体数は581市区町村で、
その人数は、25,296人となっている。
平成13年9月調査はすべての市区町村から報告があったものではなく、すべての市区町村を調査対象とした今回の調査とは一概には比較できないが、あえて平成13年9月調査と比較すると1,206人の増となっている。性別の調査も行ったが、
目視による調査のため防寒具を着込んだ状態等により性別が確認できず、
不明の者が3,886人となっているが、男性が20,661人、女性も749人が確認されている。

ホームレスの数   男  女 不明  合計
全国      20,661 749 3,886 25,296
      %  81.7 3.0 15.4  100.0  
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5c.html
62名無しさん@4周年:03/12/25 12:23 ID:JxI6+3DX
お前らは女性よりも男性のほうが能力的に優れているというのですね。
発言をずっと見てみたら、まさにそう断言しています。

自信があるんだなぁ。
63名無しさん@4周年:03/12/25 12:24 ID:treRH9Oo
性別によって委員の数を決めるべきだなんて、この傍聴の女性らは
ひどい差別主義者ですね。しんじられません。
64名無しさん@4周年:03/12/25 12:25 ID:XIWKoF4C
>>59
社民党はもう死んでいる。
怨念で政治をする田中真紀子みたいな奴を当選させたりとか、もう女からは選挙権剥奪しなさい。
被選挙権なんてとんでもない。
65名無しさん@4周年:03/12/25 12:26 ID:l78hCFI+
>>62
別に思ってませんけど。男女関係なく有能なやつは使えばいい。
ただフェミの連中はやり方が汚過ぎると言ってるだけ。
66名無しさん@4周年:03/12/25 12:26 ID:tf2xweHb
アホ過ぎる。こいつら男性議員に投票してる女性の人権を侵害してるな。
67名無し:03/12/25 12:27 ID:6OUxQMza
そんな条件で女がなったら結局、私、女だから分からないの。あなた男でしょう。
全部やってよっていうふうになって男の負担が多くなるよ。一緒にやろうとしても
何、いつも私ばっかりでセクハラだわなんて言うと思うよ。
68名無しさん@4周年:03/12/25 12:28 ID:beXDMGox
議会に問題があるのならリコールすればいい
そして自分らで出馬する

議員の意見は一応県民の意見
69名無しさん@4周年:03/12/25 12:31 ID:Mgrluhvw
アフォや>女性団体のメンバーら

より大事なのは「機会均等」であって、見かけの「結果平等」じゃないだろ。
70名無しさん@4周年:03/12/25 12:32 ID:tWDexQV0
一部の人の意見がすんなり通るんなら民主主義じゃねーよ。
どこの国の回し者なんだろう?
71名無しさん@4周年:03/12/25 12:32 ID:NPKAXre6
「こうち女性団体ネットワーク」

・・・
72名無しさん@4周年:03/12/25 12:43 ID:Mll3VSyC
>>69
真の民主主義を目指す共産主義では結果平等を目指します。
そういう人たちなのです。競争原理は有りません。
「学問のススメ」を朗読してほしい方達ですな。
「天は人の上に人を創らず、人の下に人を創らず」だけ読んで
後は読まないでしょうが。

性差を認める事すら拒むんだよね。こういった人達って。
そのくせ、女性なんたらといった団体を作る。これが変だと思ってない。
73名無しさん@4周年:03/12/25 13:03 ID:oGE0LtDf
ははは
74名無しさん@4周年:03/12/25 13:04 ID:9ocjBe4f
数値目標とか狂ってるな
75名無しさん@4周年:03/12/25 13:11 ID:xI/aU2MI
なにこれ?フェミは、何がしたいの?
男性蔑視の女性団体はつぶれろ!!!!!!!
76名無しさん@4周年:03/12/25 13:11 ID:3Ux4ITrG
>>72
むしろ
>「天は人の上に人を創らず、人の下に人を創らず」
だけを嬉々として引用しまくっている予感
77名無しさん@4周年:03/12/25 13:20 ID:Mll3VSyC
>>76
当然でしょ。学校でもそこしか教えない。
何で「学問のススメ」なのかは無視。
78名無しさん@4周年:03/12/25 13:22 ID:kXG5hV9q
『県民参加』で練り上げられた原案の県民てどんな県民。

一般社会で問題になるのは女が女の足を引っ張ることだ。
そうでなかったら人口の半分以上が女なんだから女が実権を取るのは簡単なことだろう。
79名無しさん@4周年:03/12/25 13:34 ID:SJ1u11DP
>>72
に引用される「学問のススメ」が可哀想だな。
80名無しさん@4周年:03/12/25 14:37 ID:wM+YnmQ9
>>79
福沢諭吉の馬鹿でも読める文章を書いたという自負はある意味正しかったわけだな。
馬鹿だから正しく理解してはくれんがちゃんと読めはしてる。
81名無しさん@4周年:03/12/25 16:15 ID:LzXkvrUj
>>54
田嶋陽子が男であってもやっぱり嫌われてたと思う
82名無しさん@4周年:03/12/25 16:17 ID:gT5AfVk2
めん鳥が鳴くと国が亡ぶ
83名無しさん@4周年:03/12/25 16:31 ID:NXfJ3cQc
こんな馬鹿女どもがテロで殺されようと全然かまわん。低能多すぎ。

もしかしてまともな女は迷惑してるんじゃないか?
84名無しさん@4周年:03/12/25 16:37 ID:Ke6hm2tz
男女比の人数の比率の縛りは無意味だ。
ただでさえ少ない女性議員の負担が重くなることについての配慮が欠けている。
グダグダ文句をいう前に女性議員を増やせば済むことだ。
85名無しさん@4周年:03/12/25 16:37 ID:EkCmqYWd
完全に共産主義。
つか何で性別だけなのか。
このゴミ共の理論に従うなら例えば世代間定数も決めなければならない。
20代、30代、40代、それぞれ何%とか。
他にも地域・出身地別に何%とかね。
普段は性別に捉われることなく〜とかほざいてるクセ、
何でこの時だけ性別にこだわるのか?
いつものキチガイ主張はどこに逝ったんだろう???
86名無しさん@4周年:03/12/25 16:39 ID:V18f8rOl
東京都府中市「女性市長を誕生させる会」_| ̄|●i|li なんつう名前だ.....

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news003.htm
しかも名前が、「金指(かなざし)光恵」
87名無しさん@4周年:03/12/25 16:40 ID:bbJXvkra
男女比の数値目標なんか出して意味があるのか?。しかもこの数値目標って「女性何割」という
やつで、ヨーロッパにあるような「委員の男女比が、片方の性に対しもう片方の性が3割以上確保
されること」ではないのだろう?
88名無しさん@4周年:03/12/25 16:41 ID:5Hekz8ge
枠を定める前に、まず人材を投入してくれ
有能な方なら、その性別なんて気にする奴は
少数派だと思うがね
89キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/12/25 16:43 ID:5dE+IX/O
数値目標に拘るってことはただ単に女性による権力掌握を目指してるだけだな。
こんなの通ったら女ってだけで選挙をパスする輩が続出する。
せめて立候補者数が男女ほぼ同数になってから言ってみろと小一時間・・・
90名無しさん@4周年:03/12/25 16:44 ID:Q5mGOsGn
主婦感覚の政治・・・・・・・ああ。マドンナ暴風か
91名無しさん@4周年:03/12/25 16:46 ID:EkCmqYWd
>>89
まあそういうことですな
魂胆がミエミエ
92式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/12/25 16:48 ID:jcwIbEjJ
男だろうが女だろうが優秀な奴がなればいい
93名無しさん@4周年:03/12/25 17:20 ID:wHnRiOeS
なんだこりゃ。こういう団体に入ってない女性の意見を聞いてみたいもんだ。
94名無しさん@4周年:03/12/25 19:29 ID:Zv2Z/qfj
結果の平等を法律で強制するフェミファシスト。
95いやはや:03/12/25 19:41 ID:Nl2SdlFV
ま、このオバハン達も悔しかったら次の選挙で議員に立候補して「市民」とやらに訴えるこったな。
96名無しさん@4周年:03/12/25 20:19 ID:d1kg+BTp
地名が平仮名の団体名は無視が最適
97名無しさん@4周年:03/12/25 22:18 ID:XIWKoF4C
小牧基地で「はんたーい」って叫ぶ(だけ)の人たちも、コイツ等のお仲間?
どうせ叫ぶなら国会前で叫べよ。
日本を背負ってイラクに赴く人たちに対して、極めて失礼な態度。
98名無しさん@4周年:03/12/25 22:20 ID:8mEK/RVt
高知の男性と女性の大卒比率をみてみたいな。
学歴だけで判断するのもアレとは思うけど。
99名無しさん@4周年:03/12/25 22:29 ID:WK6ZUiip

まさに、「有害なものはババア」だな
100名無しさん@4周年:03/12/25 22:30 ID:MDnRn/px
こういうことしてるからババァとか呼ばれるんだよ。
101名無しさん@4周年:03/12/25 23:09 ID:EkCmqYWd
>>100
その通り
102名無しさん@4周年:03/12/25 23:13 ID:N2ZD0P8G
本当に百害あって一利無しのババァどもだな
103名無しさん@4周年:03/12/25 23:16 ID:kGx/6Suz
百害あって一利なしのジジィどもだな
104名無しさん@4周年:03/12/25 23:26 ID:EkCmqYWd
>>103
鸚鵡返し以外何もできないんですか?
流石フェミですね。
105名無しさん@4周年:03/12/25 23:29 ID:56g6VARf
さすが松井を5打席敬遠した日本の糞 高知だな
106名無しさん@4周年:03/12/25 23:32 ID:KHYhidkj
無能なやつはちんこ生えてようがいまいが
いらんといったら高知の団体が怒った??
馬鹿が好きなのか?
107名無しさん@4周年:03/12/25 23:36 ID:6xprt3eP
女性には礼儀正しく紳士として接することがオレの信条なんだが
この記事みてると「努力では埋められない遺伝レベルでの欠陥があるのか」
と失礼なことを思ってしまう…
108名無しさん@4周年:03/12/25 23:41 ID:FzegmizF

  弱 者 の 恫 喝 

  affirmative action

意:本来の有能/無能の判断によらず、単純に集団に占める割合だけで
選別を迫ること。マイノリティ優遇措置。

欠点としては、本来の自由競争の下では選ばれていたはずの有能な人材が
affirmative action により選から漏れ、結果的に集団の利益を阻害する点がある。
109名無しさん@4周年:03/12/25 23:41 ID:PfP9VZlk
男女共同参画なんて永久に無理だと思ったのは、俵の結婚式をみたあと。
女って冷静な判断力ないよ。
110名無しさん@4周年:03/12/25 23:55 ID:KHYhidkj
多分、この変てこな団体員よりは
そこらのババァのが賢いと思うぞ。
111名無しさん@4周年:03/12/25 23:58 ID:UkOATYgY
高知って貧乏人の巣窟。
日本で一番地方交付税交付金を与えている県。

県民1人あたり、250万円だってよ。ふざけんな。
高知の一世帯あたりの人数は4〜5人。つまり一家に毎年1000万円以上支給しているのとおんなじ。

つまり、高知の県民全員を東京なり大阪なりに強制的に引っ越させて、
一世帯あたり1000円を支給した方が、安上がり。

そんな県、日本にいらない。在日外国人を強制移住させて、外国に県民ごと売却or割譲したいところです。
112訂正:03/12/26 00:00 ID:h+oGXuur
高知って貧乏人の巣窟。
日本で一番地方交付税交付金を与えている県。

県民1人あたり、250万円だってよ。ふざけんな。
高知の一世帯あたりの人数は4〜5人。つまり一家に毎年1000万円以上支給しているのとおんなじ。

つまり、高知の県民全員を東京なり大阪なりに強制的に引っ越させて、
一世帯あたり1000万円を支給した方が、安上がり。

そんな県、日本にいらない。在日外国人を強制移住させて、外国に県民ごと売却or割譲したいところです。

高知出身の有名人は高知東急(現:東生) 等
113名無しさん@4周年:03/12/26 00:07 ID:H2eViXy2
離婚時の慰謝料や母子手当てなどは、男女差別にあたるでしょうか?
114名無しさん@4周年:03/12/26 00:07 ID:1Owln4Y+
この女どもは馬鹿だなぁ。

だから女が馬鹿にされるんだ。自業自得だなw
115名無しさん@4周年:03/12/26 00:08 ID:wHoz9H/2
>>110
普通のおばちゃん達が>>1のようなキチガイ集団だったら日本は潰れますよ
116名無しさん@4周年:03/12/26 00:14 ID:7v7WnXFX
「県議の男性の意識レベルを疑う。一般男性の
 方が進んでいる」

そらそうだべさ
117名無しさん@4周年:03/12/26 00:22 ID:cz36Jt3D
キチガイおんなども必死だなw
118名無しさん@4周年:03/12/26 00:24 ID:c2AoUQCM
おかしな話だ。男も女も関係ないはずの議会で男女でそれぞれ定員があるなんて。
119名無しさん@4周年:03/12/26 00:26 ID:ui5Anx85
こいつらは、校内模試で上位10名中8人が男だったら、差別と感じるんだろうな
120名無しさん@4周年:03/12/26 00:28 ID:m4NS6QIW
もう北条政子みたく公のために息子や父親に制裁を下せるよな気概を
持っている奴はいないのかねえ。
121名無しさん@4周年:03/12/26 00:30 ID:ZoK6RCAB
フェミファシズムのプロバカンダに付き合ってたら、民主主義は崩壊する。
これだから、ババァは有害だと言われるんだ。
122名無しさん@4周年:03/12/26 00:33 ID:GwGdVXwU
有権者が決めればいいだろ?
無理に数値目標つくると、DQNおばさんが当選する危険がある。
123名無しさん@4周年:03/12/26 00:33 ID:XSR2/ah2
男女の比率なんてものを作ること自体が差別だろ。
能力がある人がやればいいだけのこと。
女性のほうが能力が高いと判断すれば女性を多くすればいいし、
男性のほうが高ければそっちを多くすればいい。
124いやはや:03/12/26 00:38 ID:bX6Z6QnC
だいたい、委員会定数で男女比率をにしたら、等しくしたとして、母数である議員数に偏りがあったらどうすんだろね。

大概の自治体の議員って、男性が多いぞ。
ただでさえ少数の女性議員の負担が増えるだけだぞ。

ああ、アホらし。

んで、これを通したら、次は

「 議 員 定 数 を 男 女 同 数 に 汁 ! ! 」

って言い出すぞ。
間違いない。
125名無しさん@4周年:03/12/26 00:40 ID:AgfAL+FS

女性の強制採用の数値目標より、
女性の意識を改革したら?

無理だろうけど。

一般社会でも司法でも、
女性は優遇されていて、おいしいもんね。

アッシー、メッシー、ミツグ君、セカンド君と男性蔑視をする
女を一掃しろよ、醜い大馬鹿フェミナチ糞ババァども。
126いやはや:03/12/26 00:47 ID:bX6Z6QnC
フェミが本来闘うべきは、

「女性の特権を存分に行使している女性」

なんだよな。
でも、それをやると間違いなく

「ブスとオバハンのやっかみ」

って言われる。

だから、直接的には無関係の男性に攻撃の矛先を向ける。

いい迷惑だよ、ホント。

男が逆のことやったら、間違いなく

「フン」

って鼻で笑われるだけなのにな。
127名無しさん@4周年:03/12/26 00:50 ID:JSLhQi+f
別に「何が何でも女の議員は4割は超えさせない」って言ってるわけじゃないんだろうに。
こんなことに目くじら立ててる馬鹿さ加減を少しは自覚しろよ。
128名無しさん@4周年:03/12/26 03:34 ID:8OFYut9f
(゚Д゚)ハァ?
129名無しさん@4周年:03/12/26 03:41 ID:qMrfdX4U
選挙で勝ち抜けるようなまともな女性議員が増えれば
こんな数値目標と関係なく自然に実現するんじゃないの?
130名無しさん@4周年:03/12/26 03:46 ID:x20kZn/X
T元議員とか、T元党首とか、T元議員みたいなのがいるうちは
女性を同じ土俵に乗せるわけにはいかんな。
131名無しさん@4周年:03/12/26 03:51 ID:GFEhe25r
>一方の性が4割を下回らないよう任命する

なんで数値目標なんかいるんだ?
つーか、これが達成されたからって自治体運営がよくなる保証もあるまいし
逆に数値目標を達成する為、有能な奴が無能な奴の犠牲になるであろうことは想像に難くないだろ。
なんつーか、なんつーか、って感じだな。
132名無しさん@4周年:03/12/26 05:45 ID:Ja+nXchp
女性方よーほんとにいい仕事するやつは優遇されなくても
男でも女でも出てくるよ。けど女はデフォで
優しくしてくれるだろうって甘えたやつが多い。
有権者はちゃんと見てるよ
本当の平等なら優遇求めるな。君らの嫌いな差別でしょ?
「逆」差別っていうさ。
ホントに男に混じってたくましくやってこうというやつは
こんな数値目標(゚听)イラネって思ってるんじゃないの?
133名無しさん@4周年:03/12/26 07:28 ID:pxukKl/6
フェミファシズム=奇形左翼
134名無しさん@4周年:03/12/26 12:55 ID:PhB4uocd
>>112
高知で一番成功した男は「高知東急」、
高知で一番成功した女は「西原理恵子」だからなぁ。

・・・ま、深く期待するのはやめとこう。
135名無しさん@4周年:03/12/26 14:30 ID:wHoz9H/2
>>134
広末は?
136名無しさん@4周年:03/12/26 14:31 ID:PhB4uocd
>>135
広末って高知だったの? ・・・しらんかった(==;)

それなら東急なんかだすなよ>>112
137名無しさん@4周年:03/12/26 14:32 ID:8AkYSF6g
>>132
>>けど女はデフォで優しくしてくれるだろうって甘えたやつが多い。

藤田俊哉しく同意。
138名無しさん@4周年:03/12/26 14:33 ID:I6/9v259

       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    キー!何よ!男なんて死んじゃいなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.     
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
139名無しさん@4周年:03/12/26 14:48 ID:hhENORFE
数値目標はかえってマズイって。
逆差別になりかねないって。
140名無しさん@4周年:03/12/26 14:50 ID:WJ+2j74E
男性議員は女性優遇の政策を掲げることはあっても
女性議員が男性優遇を言うことはまずない

女性候補者が男性のことももっと考えるようになれば、有権者をより多く取り込めるのにね。
女優遇考えてる女に男性が投票するわけないじゃん。
141名無しさん@4周年:03/12/26 14:53 ID:JSWXQxAH
こういうのは性で縛るんじゃなくて、実力で判断すべきものじゃないの?
そんな正論、フェミに言っても仕方ないか・・・
142名無しさん@4周年:03/12/26 14:56 ID:XnxOdYxK
男性差別を行う議員女の意識のほうが問題だが。
143名無しさん@4周年:03/12/26 14:57 ID:QZ+BW2zj
 女性だから、バカでも無能でも議員にしろ!!ってすげえDQN

 結局個人の力量と、社会に働きかけていく努力だろうが。
 こういう主張するやつらは全員マンギョンボン乗せて『痴情の楽園』に送ってしまえ!
144名無しさん@4周年:03/12/26 14:58 ID:x4EhPAhY
女性議員は、もっと増えるべきだろ。
発展途上国じゃあるまいし。
145名無しさん@4周年:03/12/26 14:58 ID:Wcsz1e2G
土佐の女
146名無しさん@4周年:03/12/26 14:58 ID:wHoz9H/2
女の敵はフェミ
フェミの敵は女と男
147名無しさん@4周年:03/12/26 14:59 ID:8AkYSF6g
男を差別(蔑視)するTV番組、ドラマ、報道、CMが多すぎて辟易する。
「突っ張る事が男の たった一つの勲章」だと?
松島菜々子はいい加減にしる。
仕事では突っ張る事なんて許されないんだよ。
誰もが我を抑えて必死に給料を稼いでいるんだ。
148名無しさん@4周年:03/12/26 15:02 ID:1RlYe3Bw
>>144
結果の平等が好きな方は共産主義の国へどうぞ
149名無しさん@4周年:03/12/26 19:33 ID:KmsBOD2Z
age
150名無しさん@4周年:03/12/26 20:44 ID:MsyAFyoL
一度伏魔殿という言葉を使ってみたかっただけの予感
151名無しさん@4周年:03/12/26 21:28 ID:ZBFMfYRY
女性だからという理由だけで、委員に抜擢されるんじゃぁ、まるで特権階級じゃないか。
152ppp(=゚ω゚)ノ:03/12/26 21:29 ID:CNyp4rfE
また、ちょんか
153名無しさん@4周年:03/12/26 21:34 ID:FmFrWgYD
女性の立候補が少ない時に
こんな事やったら無能な人間が大量に採用される羽目になるので
割合の当てはめは馬鹿のやること。
そんな発想が出る奴の知性を疑う
154名無しさん@4周年:03/12/26 21:37 ID:HHm/rjiP
子供なのでよく分からないのですが、
「ほんとうに頭のいい女性」
というものは、どういう生き方をしているのでしょう?
155名無しさん@4周年:03/12/26 21:52 ID:qi1dY0cu
もちろん、イラクに派遣される自衛隊員も4割を女性にするんだろ?
156いやはや:03/12/26 21:57 ID:bX6Z6QnC
>>154
「協調性があって、感受性豊かで、よく気が付き、優しくて、可愛らしく、それでいてしっかりしている」

と男性から思われ、女性からは

「自然体で、男性に媚びてなくて、おしゃれで、私の話を良く聞いてくれる」
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と慕われる様な自分を演出できる人。
              ~~~~~~~~~~~~


まぁ、要は敵を作らずに済む方法を心得てる人だと思います。
157名無しさん@4周年:03/12/26 22:09 ID:91IUgkZF
>>154 その逆を教えよう。

実際、自分が優遇されないまたは実力が認められない場合。
頭の悪い女性は悪知恵が働き『男女差別』を口にして、有能者を引き下ろします。
当然、無能な人が上に立つと組織というものは時間をかけて、ダメになっていきます。
それで責任を問われると

『男女差別だ』
とお決まりの台詞を吐いて、ヒステリーを起こします。
冷静さを失った人は更なる失敗を起こすことになる。


俺から言わせてもらうと現代において女性は戦前に比べて、遥かに女性が社会に進出しやすい
世の中であると思います。

結論

男だろうが女だろうが『無能』は去れ!!! 上に立つな!!! コネはいらん

↑実際、このような発言がないのが不思議で仕方ありません


 
158名無しさん@4周年:03/12/26 22:29 ID:qi1dY0cu
じゃあ、女性議員が4割になったら…

議 会 は 汎 魔 殿 で つ か ?
159名無しさん@4周年:03/12/26 22:34 ID:voDJM0MH
死ね糞腐敗女
160名無しさん@4周年:03/12/26 22:43 ID:wHoz9H/2
女政治家まず人間としての最低ラインである

国家全体のための政治>>>>>>>>>>>>>>>>>女のための政治

これができるようになってくれ
161名無しさん@4周年:03/12/26 22:44 ID:BshpcKrT
そんな目標がなければ
委員になれないなら
委員なんてやめちまえ
162名無しさん@4周年:03/12/26 22:45 ID:RMWI6PSx
結局女って言うのは利己主義的な動物なんだよ。
女が結婚のとき「この人を一生お守りする」なんて絶対言わないでしょ。
全額頼りきっても恥とも思わない。
だから自分達の利益になることのためだけに生きてる。
163名無しさん@4周年:03/12/26 22:47 ID:MQhnzFyX
能力主義で選んじゃいけないの〜?
どうして数合わせしなきゃいけないのさ
164名無しさん@4周年:03/12/26 22:50 ID:486HYSz2
 性別に関わりなく能力主義で選ぶと規定するだけでよい。
比率にこだわり、数あわせのため能力拙きものまで選ぶようなことに
なったら、それこそ愚か。
165名無しさん@4周年:03/12/26 22:51 ID:GzqMAWtI
高知の連中なんて相手するな。
166名無しさん@4周年:03/12/26 22:52 ID:RMWI6PSx
最近、朝鮮人の謝罪賠償要求=女の社会進出要求=部落の特権要求
全て同じことに気づいた。
「朝鮮人=女=部落」
だよ。。。
このむちゃくちゃな論理で歴史を作り上げられてきたことについに気づいた。
どこが男尊女卑だ。何が女性は抑圧されてるだ。
生活するのが大変な時代に散々夫の収入下でのうのうと誰一人もれることなく
生き延びさせてもらっていたのに。
男性は主婦と言う生き方を今ですら認めてもらえず、
ヒモだの寄生虫だの差別され続けてるのに、
それに対する反対は一切しない。
自分達の主婦になる逃げ道特権は絶対に譲らない!
最低だよ。女って。利己主義の塊。
167 ◆72VHAvdhx6 :03/12/26 22:54 ID:CbfoIN2M
こういっちゃぁ,女性差別と指弾されるが,

やっぱり,女は,論理的な思考ができないよ。

端的な例が,「らいもん」です。

見ての通りです。
168名無しさん@4周年:03/12/26 22:56 ID:RMWI6PSx
最近裁判官とか、
明らかに男女平等ですよ〜のシンボル的に
真ん中にどーんとおかれてる女がいるよね。
明らかに男性とは違う、制度的な・人為的な意図を含んだ人事によって
上におかれてるだけの女ばかり。
ほんとうに「女差別」と言う言葉を利用して特権で上ってきた人間
のぞいたらほとんど社会の上層部には女いないだろうな。
169名無しさん@4周年:03/12/26 22:56 ID:akbrPQmv

所詮遊びで働いてる女に責任が取れんのかよ。引っ込んでろ。
170いやはや:03/12/26 22:59 ID:bX6Z6QnC
いいよね、めんどくさいこととか色々あっても、結局「差別だ!!」で片付けられる人ってさ。

うらやましいよ、その精神構造と面の皮の厚さは。
171名無しさん@4周年:03/12/26 23:04 ID:1oiaT2QA
と言うか、
自分を含めた自分の性を「女性は〜」とか言う時点で恥ずかしくないか?
なに自分で自分を立ててんだよ。何様のつもり?
その上で異性の人を「男」呼ばわり。
考えられない非常識。
172名無しさん@4周年:03/12/26 23:04 ID:uDqCwXfw
フェミの男性差別、男性蔑視は絶対に許せない!!!!!!!!
173名無しさん@4周年:03/12/26 23:08 ID:BshpcKrT
> 「こうち女性団体ネットワーク」

無意味に平仮名にしたがるのはやはし女か
174名無しさん@4周年:03/12/26 23:16 ID:akbrPQmv
男女平等の観点から言っても、男性と女性を不当に区別するような条項は削除して当然だと思うがなぁ。

「差別するな」なんて言ってごまかさないで、素直に「優遇してくれ」って言えよ。
175名無しさん@4周年:03/12/26 23:19 ID:KmsBOD2Z
日本は女徳男卑の国です
176名無しさん@4周年:03/12/26 23:21 ID:mjR+Fkwx
高知=広末
177名無しさん@4周年:03/12/26 23:22 ID:7mD9bej9

『一方の性が4割を下回らないよう任命する』

下らん! お前の言うことは下らん!

178名無しさん@4周年:03/12/26 23:25 ID:6yZLRLVW
至極当然じゃん

数値目標がオカシイと何故思わないのだろう
179名無しさん@4周年:03/12/26 23:25 ID:POgxqyu8
意見があったら、自ら立候補するか、自分の意見を尊重してくれる
議員を擁立すべきだ。
県議は有権者から選ばれているわけだから、それに横から意見を
言うのは民主主義に反するだろ
180名無しさん@4周年:03/12/26 23:33 ID:wHoz9H/2
フェミには民主主義を理解する能力はありません
ないからこんなわけのわからない主張をするのです
181名無しさん@4周年:03/12/26 23:35 ID:hFSanJ+T
こいつら「機会均等」の意味わかってんのかな?

女は差別されてたから、これからは優遇してやろう、て制度じゃないぞ。
182名無しさん@4周年:03/12/26 23:36 ID:/rxzHLN5
数値目標を設定することが性差別につながるとは何故思わないんだろう?
183名無しさん@4周年:03/12/26 23:37 ID:OelwnMFO
「女性4割」なんてのを掲げてる方が差別だろうに(例え5割でも)
本当の平等なら男性だの女性だの出てこない筈だよ。
184名無しさん@4周年:03/12/26 23:39 ID:oKcYk9Y6
受からないのは支持されないから。
支持されないのはつまらんことにこだわってる役立たずだから。
それが理解できないからこの文句つけた奴らはだめ人間なんだよなあ。
185いやはや:03/12/26 23:40 ID:bX6Z6QnC
>>182
自分達のしていることが矛盾している事を認めようとはしない方々ですからねぇ。

いや、そういうことすら理解できない頭脳の持ち主だからこそ、こんな団体立ち上げて悦に言ってるんでしょうな。
186名無しさん@4周年:03/12/26 23:42 ID:XNTUcGKx
つまりこの団体は、能力は見ずに、単に性別によって
委員の数を決めようとするセクシャルレイシストなんですか?
187 ◆72VHAvdhx6 :03/12/26 23:46 ID:CbfoIN2M
>>186


う,うーん,もっと端的な例が身近なところにあった。

男性禁制news+に行けば,万人に明らか,自明の理。

女も認めるしかない。-----反論してみて。
188名無しさん@4周年:03/12/27 00:01 ID:pbeBorSU
結果平等を求めるのいいかげんにしろよ

そういうのは男と同数議員に立候補するとか、
大元の母数同じにしてからいえ!!

数値目標なんぞ決めたら、母数が少ない以上いつも同じ
キチフェミが採用されるじゃねーか
189名無しさん@4周年:03/12/27 00:01 ID:7P3zLxvW
・・こういった数値優遇を掲げること自体が

 「女は無能(なヤシの割合が男より多い)」

と思われることに気がついているのでしょうかねぇ。。

・・・ローマ再びか...退廃の美学(・∀・)ワクワク
190名無しさん@4周年:03/12/27 00:29 ID:X06lVdPc
>>169
ひっこんでるのも腹立つけどね。
夫の金でやりたい放題毎日謳歌してるんだから。
夫をバカにしながら。自分は何一つ夫のできることをできないのに。
単純労働者としてみっちり働けと思う。
191名無しさん@4周年:03/12/27 00:33 ID:X06lVdPc
あの
戦争の話題で必ずといっていいほど、
メディアも含めて「女性や子供が犠牲になる」って言うんだけど、
男性が全く保護的視点の対象になってないのはなぜ??
男は死んでもいいみたいな、
明らかに男性の命をかるんじられてると思うんだけど、
こう言うすさまじい差別って言うのは、
男性への差別だから容認なんでしょうか??
192矢刺 ◆/vAoAv/o7Q :03/12/27 00:41 ID:mrPcVQUB
女を敵に回すと怖いのは事実だ。

まあ、色んな人間が、偏りの無い、いたほうが
自分的には、いいと思うけどね。議会に。
その延長線上に、女:男=4:6という比率を強制してもいいと思う。
193名無しさん@4周年:03/12/27 00:51 ID:tcRlKN9n
>>192
最初は漏れもそう思ってたけど
それって共産主義だし。

しかもそういうのを「性別だけ」に限定するのもおかしいと思った。
例えば世代ごとの意見が反映されるように年代別に比率を設けるべきだとか、
考えればいくらでも出てくる。やっぱりおかしいよ。
194名無しさん@4周年:03/12/27 00:56 ID:4/ZDISPi
>>191
それに関しては男の自分も「そういうもんだ」と思ってるよ。
女性や子供の犠牲を防ぐために、男性が危険な状況の矢面に立つ。

かっこつけじゃないけど、そのために体力も思考パターンも
様々な点で女性と違う様に元々創られてるのさ、男って。

195名無しさん@4周年:03/12/27 00:58 ID:bI+CwfHr
しっかし、これまでに「女性団体」ってマトモなのあったか?
なんだってこう、比率にしか目が行かないんだよ。
有権者も半分は女なんだしな。そいつらが選んでるんだかいいじゃねーか。
最近のフェミは馬鹿過ぎ。それをヨイショする朝日新聞も馬鹿過ぎ。

「目を光らせて行きたい」って…。あんたらの思い通りの世の中になったらおしまいだよ。
こいつらの理論的な反論を希望。
196名無しさん@4周年:03/12/27 00:59 ID:Bu+R3cU3
使えないやつを四割入れても仕方ない。
こういうくだらない数値目標なんぞ撤廃すべし。
197名無しさん@4周年:03/12/27 01:02 ID:DRxElSlp
伏魔殿::悪魔のひそんでいるやしき。悪人どもが集まって、陰謀・
悪事などを常にたくらんでいる場所(角川・国語辞典). ※福磨殿::
熱血オヤジがひそんでいる電脳やしき。善人のオヤジどもが集まって ...
198名無しさん@4周年:03/12/27 01:16 ID:zeZeUlBW
まあ橋本大二郎なんて言う下らない脂ぎったゴキブリみたいな知事のいる所で
住民の声なんて反映される訳が無い。
所詮ゴキブリの巣窟なんだよ。
199名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/12/27 07:04 ID:E/LS9TPz
結果の平等を求めるのは病気だ。
200名無しさん@4周年:03/12/27 08:35 ID:XXZVu9QO
>>192

求められない人間などいてもしょうがないだろ、議会ってのは政策を決定する場で
員数揃える場じゃないんだよ。それに色んな人間が偏り無くいた方がいいというのなら
男女の比率でなく クソウヨ;1.5 バカサヨ:1・5 <丶`∀´>:1.5 フェミババア:1.5
ノンポリ男:2 ノンポリ女:2な感じでやるべきじゃねーの?

201名無しさん@4周年:03/12/27 09:08 ID:mu2xkbya

【政治】「フェミニズムの意識疑う」 "委員に女性4割以上"目標要請で、一般市民ら憤り…高知
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072316533/l50
202名無しさん@4周年:03/12/27 09:11 ID:fxSUSZCq
能力があるのに当選できないと思っている奴が多すぎ
>>女性議員
こんなんだから女性はと思われるんだろうね。
有能なら無能な男性議員の追い落としくらいしろと。
203名無しさん@4周年:03/12/27 09:12 ID:/1T9IYag
選挙民は男女ほぼ半々だろ(むしろ女のほうが少し多いか)。
それにも関わらず男性議員の総得票のほうが普通は圧倒的に多い。
選ぶ側は男か女かなんていうくだらん基準で選んでいないことにいい加減気づけ。
いつまでも「女だ女だ」なんて騒いでいるアホは政治家やめろ。
204名無しさん@4周年:03/12/27 09:14 ID:GU6gprKe
漏れから見れば規定を作らなきゃ女が参加できないようじゃ・・・
ということ、シルバーシートと大して変わらん。
独力で地位を獲得したトルコの女性を見習うんだな。
205名無しさん@4周年:03/12/27 09:14 ID:ZkQZi+zH
>>203
つーか、女性で選挙に出る奴なんてそんな奴しかいないんだよな。
206名無しさん@4周年:03/12/27 09:15 ID:gS4EFam8
議員は男女別にしたらこのような問題は起こらないのかも。
207名無しさん@4周年:03/12/27 09:16 ID:MAHh2S42
はい、やめます。
208名無しさん@4周年:03/12/27 09:18 ID:WrHFWg6S
グッジョブ
209名無しさん@4周年:03/12/27 09:19 ID:LpmkUZVj
高知の議員は実は全員イスラム教シーア派
210名無しさん@4周年:03/12/27 09:19 ID:MAHh2S42
最近フェミ議員や知事の掲示板がなくて退屈していませんか尾舞ら。
211名無しさん@4周年:03/12/27 09:21 ID:U7OlRSOf
じゃあ、学校の成績も、今後は5とか優を取る生徒は一方の性が
4割を下回ってはいけないとしなくちゃだめだな。
212名無しさん@4周年:03/12/27 09:23 ID:Kd0jdqpv
目的と手段の混同、ここに極まれりって感じだな。
213名無しさん@4周年:03/12/27 09:24 ID:gS4EFam8
>>211
それでいいのかも。というか、学校自体が男女別にすればこういう問題はなくなるかも。
会社とかも男女別。
214名無しさん@4周年:03/12/27 09:26 ID:6Cfbcm/J
>>211,213
じゃあそうなると「数学の成績は5? ああ、女の5ね」とかいう扱いになるわけね
215名無しさん@4周年:03/12/27 09:27 ID:y4BrGh3P
<参考資料・男女間年齢換算表>
女24歳→男29歳
女26歳→男33歳
女28歳→男38歳
女30歳→男42歳
女32歳→男46歳
女35歳→男55歳
女37歳→男65歳
女40歳→男80歳
216名無しさん@4周年:03/12/27 09:29 ID:ixQk8K/J
>>215
なんか犬みたいに年取ってくのな
217名無しさん@4周年:03/12/27 09:38 ID:7bMR5TH+
>議会は伏魔殿か

お前伏魔殿いいたいだけとちゃうんかと。
218名無しさん@4周年:03/12/27 09:50 ID:zYIKIQgi
機会の公平と結果の公平が理解できない馬鹿の遠吠えな訳だw
219名無しさん@4周年:03/12/27 10:03 ID:GU6gprKe
>>217
マキコと似たような事を言えばウケるとでも思ったんじゃないですか。
220名無しさん@4周年:03/12/27 11:48 ID:PJf9S26m
有能な人がいれば、女性も採用すれば良いじゃん。

ただ、北チョンの手先となった土井や真紀子を見るととてもそうとは(ry
221名無しさん@4周年:03/12/27 12:48 ID:5aVWE82o
>>1
『一方の性が4割を下回らないよう任命する』って、馬鹿。

「能力のある女性を排除するな、性別に関係なく能力で選べ」
これが昔の主張だったよね。それが
「能力に関係なく、性別で人を選べ」
に方向転換したということは、

「女は馬鹿ばっかりです。能力で選ばれたんじゃ敵いません」

ということか。
222名無しさん@4周年:03/12/27 12:50 ID:k45cRGiQ
数値目標を設ける辞典でダメだな
223名無しさん@4周年:03/12/27 12:52 ID:PhbZhA4u
>>221
「能力のある女性を排除するな、性別に関係なく能力で選べ」
といっていたけど、そんな主張なくてももともと能力あれば女性も男性も関係なかったんだよね。
それをあえて言うから違和感があったのだが、本音は最初から
「能力に関係なく、性別で人を選べ」
ということだったんだろうな。
224名無しさん@4周年:03/12/27 12:53 ID:QFdRmtNh
社会の病気フェミファシズム(左翼のラストリゾート)
225名無しさん@4周年:03/12/27 12:54 ID:C6I7awO5
男女平等を謳うなら「数値目標」はNGだろw

実力でやれよ実力で
226名無しさん@4周年:03/12/27 13:02 ID:0VhqCo1Z
どうか田嶋みたいなのが出てきません様に。
227いやはや:03/12/27 13:17 ID:rwzSkFix
こうして真に有能な人間は差別を振りかざすアホ女に駆逐されていく、と。
228名無しさん@4周年:03/12/27 14:24 ID:tcRlKN9n
>>226
田嶋みたいなのが大量に湧いてるから
>>1みたいなキチガイ集団が表に出てきているわけですが
229名無しさん@4周年:03/12/27 15:19 ID:3r5YwivO
【こうち女性団体ネットワーク】
〒780-0850
高知市丸ノ内2−1−10高知城ホール 高知県母親運動連絡会気付
TEL 088-822-4135
http://www.gender.go.jp/chihou_minkan/39/2.html


088-822-4135でググると、


○高知県母親運動連絡会
○子どもと教育を守る高知県連絡会
○高知県教組  
○平和を考える市民セミナー     


と共産党系団体がゾロゾロ 
230有志の会の意見が住民の意見ではないと思うけどな:03/12/27 15:23 ID:WLwl+MJ1
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 原案の方が住民の声を反映してると思うのなら、次の選挙で思い知らせてあげようよ。
231名無しさん@4周年:03/12/27 15:24 ID:3r5YwivO
おまけ

日本共産党支持者  『前衛』平成13年 2月号より


○高知新聞労働組合


tp://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/kyousdannsyugisijisya.html
232名無しさん@4周年:03/12/27 15:26 ID:Jsp5zwWS
司馬遼太郎も書いているように、
女なんぞに政治をまかせたら国が滅びる。
233名無しさん@4周年:03/12/27 16:15 ID:9opELt4C
>>225に同意


「完全自由競争」と、「カテゴリー別数値目標設置」は相反する概念。

234名無しさん@4周年:03/12/27 16:31 ID:tcRlKN9n
【国際】「議員女性の精神状態疑う」 "委員に女性4割以上"目標削除問題で、国民ら憤り…日本
235名無しさん@4周年:03/12/27 16:53 ID:3r5YwivO
>>229を見てもらえばわかるが、

1.行政の意思決定過程に「女性」枠を確保し、

2.その枠に「委員」という形で、国民から何の負託も受けていない特定思想を持つ人物を送り込み、

3.委員会での審議を「県民の意思」といいくるめて、実際の県民の意思である議員の審議を無効化する

のが、フェミニズムを利用しているサヨク政党の戦略なわけです。
236235:03/12/27 16:58 ID:3r5YwivO
それに気づかず、ただ自分たちに「都合がいいから」と尻馬に乗っているのが、大多数のバカ女フェミニストという構図
237名無しさん@4周年:03/12/27 17:19 ID:194H/8lz
「女性4割」っての決められるのも結局男。女は所詮、男の手のひらの上。
238名無しさん@4周年:03/12/27 17:22 ID:9fXoV33L
お騒ぎのところ、お待たせしました。

HP 更新しました。

http://www.geocities.jp/ipmap2004/

携帯のリアルタイムなアンケート集計システムです。
239名無しさん@4周年:03/12/27 17:25 ID:rv+cn3TD
いつまでも あると思うな 女の特権
240名無しさん@4周年:03/12/27 17:27 ID:OrYfQYIA
だいたい議会なんてのは、政策を話し合う場所であり
そこで何をするのか男女問わずにアピールするのが議員の仕事。

「全体の4割を女性議員にすること目標とする」のこの団体ってのは
行動が目的化しているからかなりの馬鹿だな。
241名無しさん@4周年:03/12/27 17:29 ID:GC0jmdiP
有能な人間に投票した結果、100%男だったり100%女だったりするかもしれないってーのが真の男女平等だっちゅーの。
242名無しさん@4周年:03/12/27 17:37 ID:zYIKIQgi
自衛隊とかで男女平等を進める為に

訓練内容の数値的目標を同じく定める必要があるなw


女子も陸路50km走破! とか・・・w
243名無しさん@4周年:03/12/27 17:38 ID:ttahihqA
>>242
まあ、4割程度からってことでw
244名無しさん@4周年:03/12/27 17:39 ID:0Gcfc2yg
>>1
>「住民の声が反映されない 議会なんて…。議会は伏魔殿か」

お前らの声が住民の声を代表しているのかよ。
なんて傲慢な。
245名無しさん@4周年:03/12/27 17:39 ID:Srl4fFhH
そういうなら4割高卒とかもやらないと
フェアじゃないだろう
246名無しさん@4周年:03/12/27 17:43 ID:d9GF41Js
俺は唯一無二の存在だから、俺が議員に入ってないのはフェアじゃない
247三毛猫 ◆h5i0cgwQHI :03/12/27 17:46 ID:5jJI+5Gf
目標数値なんて撤廃しろよ・・・馬鹿馬鹿しい。

  ∧▲ ♪
 (*'ー')   ♪
@(,,_)
248名無しさん@4周年:03/12/27 17:50 ID:9opELt4C
要するに、「自分たちは機会平等の自由競争だと絶対に当選しないほど無能なんだが、
利権や権益はほしいから結果平等を保障しろ」といいたいのかな。

いいのか、そんなに自分たちが無能だということを世間におおっぴらに喧伝してw
249名無しさん@4周年:03/12/27 17:56 ID:eMEN1qXt
当然の結果だね。
一部団体の言うことを議会がまともに聞けばそれこそ県民無視。
議会の良識が働いたと言うことだろう。
まあ今後はこういう団体は無視するに限るね。
250名無しさん@4周年:03/12/27 17:56 ID:IRme1k8N
>>221
そのとおり。
数十年前は、「能力で選べば女性も活躍できる」とほざいていたのだが、
能力で選んでも一向に女は増えない。そうしたら手のひらを返して
「結果の数字を強制的に男女同じにしろ」と言い出したわけ。
いわゆる結果の平等。
251名無しさん@4周年:03/12/27 17:59 ID:eMEN1qXt
女性を無理やり管理職に登用する自治体も多い。
お陰で優秀な男性職員が割りを食う。
民間ならつぶれるぞ。
252殺人電波系23 ◆TBSuxKN6f. :03/12/27 18:01 ID:jt1q62O9
高知って本当に駄目だな。
競馬場移転や工科大学で旨い汁を
議員がたらふく頂いたおかげで
両方閑古鳥だもんな。
基幹産業がドキュソよさこい祭りだけと
いうのも問題だなあ。
日教組も強いだろココ。B関係のタカリも
多いしな。三国人のような四国人
253名無しさん@4周年:03/12/27 18:02 ID:fuipC9O8
ババァはSAの男子トイレに入ってくるな
254名無しさん@4周年:03/12/27 18:04 ID:zYIKIQgi
馬鹿女は生きる資格を剥奪するべきだろ
255名無しさん@4周年:03/12/27 18:09 ID:WSR4NLO4
俺は理工系学部の学生だけれども、
どう考えても女の方が優遇されているようにしか思えない。
女の方が単位認定も甘いし、女子には全員A評価を与えるとかいう教授もいる。
まことに腹立たしいけれども、自分は実力を付けるしかないと割り切って
日々学習に勤しんでいる。
256名無しさん@4周年:03/12/27 18:09 ID:5fhP+s/C
数値目標を設定することは、明らかな性差別。
個人の人格を踏みにじるものだ。
257名無しさん@4周年:03/12/27 18:10 ID:Qg96cPeD
高知新聞は地元民から見てもゆんゆんな電波新聞だよ。
朝鮮日報高知支社なんだよ。

購読中止したいけど、死亡広告とチラシのために家族に反対
される。
258名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/12/27 18:21 ID:E/LS9TPz
>>255
ガンガレとしか言えんのが腹立たしいが、
見ている人は見ているぞ。
259名無しさん@4周年:03/12/27 19:23 ID:ZT412zHU
で、橋本大二郎知事は付再議にしたの?
そうすると 条例もろとも廃案になって面白いんだが
260名無しさん@4周年:03/12/27 19:52 ID:NU6UK2+t
>>三国人のような四国人

つぼにはまったwww
261名無しさん@4周年:03/12/27 21:25 ID:8Y7K4M+D
age
262名無しさん@4周年:03/12/27 22:33 ID:tcRlKN9n
>>261
さげてるぞ
263名無しさん@4周年:03/12/27 22:33 ID:jRN9xs+T
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。

女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので
Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから
Money = √(Evil)

したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

つまり、女=悪だったのだ!
264名無しさん@4周年:03/12/27 22:38 ID:ffvrzSTm
別に割合目標など必要ない。

というよりもあってはならない。有能な人間であれば自然に審議員に抜擢されるだろ。

それより女が4割という事は男はどんなに優れた人達がいても6割までしか審議員になれないって事だろ。
むしろ性差別だろうが。

俺は性別に関係なく優れた人間にやってほしい。






どうですか?バカフェミのみなさん?
265猫煎餅:03/12/27 22:57 ID:V4kvbDnn
バカだから一匹二匹で、頭数数える方法しか分からないんだよ
266名無しさん@4周年:03/12/27 23:01 ID:D99qseEd
定数を決めたがるのは無能な証拠。
有能なやつなら数決めるより正当評価される環境を望む。
性別で割合決めるって時点で差別が起こってると思うんだが。
267名無しさん@4周年:03/12/27 23:15 ID:3r5YwivO
ちなみにフェミの理論(フェ理屈)によると・・・

1.男と女の能力は本来同等のはずである

2.しかし、結果がイコールでないのは、女性差別があるためである。

3.女性差別を解消するためには、結果均等になるように女性を支援(=優遇)しなければならない。

4.これは差別が機会均等では解消されないため、"積極的"に差別の解消を図るもので、
  本来の状態に戻すものであるから、公平な措置である。


こんな感じ。
268名無しさん@4周年:03/12/27 23:27 ID:tcRlKN9n
この手の異常条例は高知に限らず様々なところで検討されています
自分の地域で異常フェミが好き勝手にやっていないかチェックする必要あり
269名無しさん@4周年:03/12/27 23:30 ID:NdGmwizl

どうせ修正案にするなら、
宮崎を見習って「いかなる性的指向をもつ人も差別しない」という
ロリ天国条例を可決すべきだな>>高知
270名無しさん@4周年:03/12/27 23:30 ID:8aPLFSgJ
なんで男女比率が先にくるんだ?
能力で取れよ
271名無しさん@4周年:03/12/27 23:35 ID:ffvrzSTm
>「今後は条例がしっかり運用されるよう目を光らせたい」と

フェミにこそ監視が必要です。
全てに通じる事ですがこのような事は性別で決める事ではない。

それこそがフェミの主張だったはずだけど・・・
272名無しさん@4周年:03/12/27 23:36 ID:3r5YwivO
>>267の理屈で、性別など無関係の公務員試験(ペーパー試験)でも、
多くの自治体で女性優遇(ポジティブアクション)を行っている。

審議会委員はサヨクが細胞を送り込む手段だが、
公務員試験の方は、性差別の問題で、より深刻だ。
273 :03/12/27 23:49 ID:MAI1qcdM
理系の入試で女性なら点数かさ上げされるのは、逆差別。
274名無しさん@4周年:03/12/27 23:50 ID:qzGTEq2I
別に能力だけで採用して仮に女が6割超えたとしても男は文句言わないよな?
こんな条項無くったって、能力ある女は採用される訳だし、無能な奴まで
採用しろってのはおかしい

4割越えるだけの有能な女がいないという事を暗示してるよこの条項
能力無いならいいじゃんよ採用されなくて、有能な奴だけで進めようよ
275名無しさん@4周年:03/12/27 23:50 ID:dZxn2Ui9
まず地方議会議員選挙によって、フェミを否定し駆逐していきましょう。
地域の未来、教育と予算節約のためにも。

そして、その流れを国政に反映させるのです。
276名無しさん@4周年:03/12/28 00:14 ID:hK56oGop
>>275
ガンバロウ!
277名無しさん@4周年:03/12/28 00:20 ID:JICZs89Z
>>273
技術で食っている日本で理系のポジティブアクションをやったら自殺行為なんだよな。
フェミは日本を滅ぼそうとしているとしか思えない。
278名無しさん@4周年:03/12/28 00:24 ID:JICZs89Z
参考スレ

男女共同参画条例(フェミナチ条例)総合スレッド
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1068298286/l50
279名無しさん@4周年:03/12/28 01:18 ID:hK56oGop
>>277
たしかに・・
280名無しさん@4周年:03/12/28 01:26 ID:7LLulMhh
複数の男性に、何枚かの女性の写真を見せ
ある男性には、ブスだと思う人を選んでください←1
別の男性にはウーマンリブ運動をやっていると思う人を選んでください←2
って実験をやった所
1≒2≒実際にウーマンリブ運動をやっている人という結果が出たらしい(アメリカ)
日本でもやってみようよ・・・

ちなみに、なぜ、ウーマンリブという死語が出ているかというと、これをやった時代がそのころだったそーだ
281名無しさん@4周年:03/12/28 01:32 ID:a3v2Pm8K
実力社会で実力無いから吠えてる唯の糞フェミ婆共 逝って下さい
282名無しさん@4周年:03/12/28 01:37 ID:LokiFIFk
>>273
そんな大学があるのか?どうせDQN大だろ?
283名無しさん@4周年:03/12/28 01:38 ID:wbs3xifh

利権を守りたいだけだろ
284名無しさん@4周年:03/12/28 02:12 ID:Ue4chyYC
>>283
アカピー新聞の読みすぎ。
285名無しさん@4周年:03/12/28 02:22 ID:MVNErfpl
散々、既出だが何らかの活動をすると言うことは
現在の状況に何らかの不満があると言うことだ。
顔立ちの整った人間はそうでない人間よりも
ある程度は良い環境を得ることが多い。
従ってこのような活動をしている人間にブサな人間が多いのも
致し方ないことだが、彼らもしくは彼女らの外見が人間の本能的な部位に
与える不快感がまた彼らの行動を妨げていると言う皮肉な結果でもある。
286おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :03/12/28 02:40 ID:CHGb3UKn
>>280
田嶋(ry
287名無しさん@4周年:03/12/28 02:41 ID:JICZs89Z
「女性研究者の割合を3割以上に」part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1046881430/l50


1 名前:ハンニバル ◆logMPMXmtM 投稿日:03/03/06 01:23 ID:R1f3dM+A
↓前スレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1043994854/l50
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
毎日新聞1/31夕刊一面より抜粋。

文部科学省の懇談会は、大学などで働く女性研究者の割合を増やすため、
新規に研究者を採用する際の女性優遇や、研究者全体に占める女性の
割合を将来3割以上にする目標などを盛りこんだ報告案をまとめた。
(以下略)

ついに、政府が堂々と「公共機関での女性優遇」をやると公言した。
こんなものが実現されたら、日本全体の研究レベルの低下を招くし、
女の研究者全体が信用されなくなるのも明白。
しかも、これは政府が率先しておおっぴらに男性差別をやると公言する
という最悪の事態だ。
なんとかフェミをつぶさんと、いよいよ日本は終わりだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





288名無しさん@4周年:03/12/28 02:43 ID:Egos4GRe
だいたい、この4割って数字、どっから出てきたの?
男性蔑視の朝日新聞はつぶれろ!
289名無しさん@4周年:03/12/28 02:59 ID:zCTRfKM9
>フェミにこそ監視が必要です。
>全てに通じる事ですがこのような事は性別で決める事ではない。


禿げ同!!!
290おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :03/12/28 03:12 ID:CHGb3UKn
男女の構成比を能力等の要因も考慮しないで、ただ四割のパイを渡せって要求するのはムシがよすぎだよ。つーか乱暴。
ポストってのは勝ち取るモノであるからこそ価値があるのであって、何の努力も自己研鑽もしない人間が座して得られる物ではない。
“平等”の意義を履き違えてるよ、このおばさんたちは。
291おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :03/12/28 03:21 ID:CHGb3UKn
「権利向上」を訴求したければ、○○の部分で勝っており、結果も出していると具体的に納得できるデータを提示すべきだ。
男女比は半々なんだから、せめて四本くらいよこせや。そっち(男)も六本ありゃ十分だろって賞品の山分けじゃねーんだからさ、ポストって。
292名無しさん@4周年:03/12/28 03:22 ID:G55HtaBF
政治家も、たまにはいいことやるじゃないか。



 
293名無しさん@4周年:03/12/28 03:34 ID:azO+Ypmm
これ、ただでさえ男性と比較して風当たりの強い中で
必死に頑張って今のポストを勝ち取ってきたキャリアウーマンの方々に凄く失礼。

自分達が努力して勝ち取ってきたものを
何の努力も自己研鑽もしない無能女に無条件に寄越せなんて言ってそれを通したら
いままでの努力が水の泡。
まともな女性ですらやる気無くして
ますます無能女が増えていく罠。
294名無しさん@4周年:03/12/28 03:55 ID:QBOwsF6F
「4割以上は女にする」って出来たから、
「予め決めとくなんて逆差別だ」って女が怒ってのんかと思ったわよ・・・
違うのね。逆なのね。馬鹿なのね。

共学の学校の入試とかって、男女で別々の枠だっけ?
295番組の途中ですが名無しです:03/12/28 03:59 ID:YypxbskW
逆差別を望んでたのかな?
勘違いだね
傍聴席に詰め掛けた女性団体のメンバーらは
中々のうっかりさんですな
296名無しさん@4周年:03/12/28 03:59 ID:G55HtaBF
外資は男女平等だと考えて求職に行き、
そこでは女の優遇がないことに気がつく馬鹿な女がいるらしい。
日本の女にとって女の優遇が男女平等なのだろう。
産休、育児休暇、生理休暇をとる効率の悪い労働は採用されなくてもしかたがない。
それは差別でなく、経済活動である。
優秀な女がいるのは事実であって優秀な経営者も存在するが、
彼女らは積極的に女を採用しようとはしない。
このことが全てを語っている。
もともと優秀な女は優遇を求めない。
なぜなら、優遇されて高い地位についたと思われるからである。
それは屈辱でしかない。
化粧品の会社はイメージアップを考えて女を積極的に採用することは
よくあることである。
女を採用すると公的補助がでる。
で、税金を払っている男がリストラにあうとホームレス
地方では公務員で女だけの募集をやっている。
よくしゃべる女って、馬鹿が多く、おとなしい女が思慮深いと思っていた。
でも現実は違うと気付いた。
よくしゃべる女は馬鹿を露呈しているだけであって、おとなしい女は
馬鹿を露呈していないだけだ。
それならしゃべることができる分、よくしゃべる馬鹿女の方が能力が高い
のだと最近築いた。
297名無しさん@4周年:03/12/28 04:00 ID:np6V1CxY
高知県英断じゃん。
優れた女性が多ければ自然に4割以上になるだろ。
まず自分を磨けってな。
298名無しさん@4周年:03/12/28 04:10 ID:fu/JIzEw
これって要するに、店の商品を
「自分たちにだけただでよこせ!」と要求して
「みんな金を払ってるのだから、ただではあげられない」と言われて
「ただでよこさないなんて、なんて卑劣!」と激怒したということだよな。
299名無しさん@4周年:03/12/28 04:59 ID:zCTRfKM9
日本全国のフェミは、焦っているようですね。
機会は平等でも、結果は大差。

残された手段は、「社会における見えないチカラw」への悪態か
数値目標による優遇獲得。

いつまでたってもフェミから出てこないのは、権利に見合った責任論。
昨日のアカヒ新聞を読む限り、韓国も同じ。
300名無しさん@4周年:03/12/28 05:24 ID:KV9fZv5l
久々の良スレだな。
年越し前に、スッキリして寝れそう。
age
301名無しさん@4周年:03/12/28 05:32 ID:r8QsYE52
糞フェミの我策 失敗お祝いage
302名無しさん@4周年:03/12/28 06:04 ID:nizqv/HG
>>294
俺は私立共学高校に通っていたけれど、
一般入試に関しては性別関係なく学科試験の点数順に取っていると校長が明言していた。
が、定員350人中男210女140くらいだった(志願者は女子の方が多い)。
しかも何故か50人くらい取る公募推薦の合格者の8割が女子だった。
ちなみに偏差値は65程度の高校です。
303名無しさん@4周年:03/12/28 09:20 ID:jAQ3gOCY
漏れは某県で法制執務を担当しておりまつ
かなり前のことだが、原課からとある条例案が上がってきたんだけど、その中に、「県民は、子ども、高齢者、体の不自由な人及び女性を優遇しる!」ってな感じの条項があったのよ
漏れは、「男女同権なのになんで女を優遇せにゃならんのじゃ(゚Д゚)ゴルァ!! 差別(・A・)イクナイ!」と抗議して、この条項を削除させますた
漏れの県では、漏れが今の担当でいる限り、差別条例は作らせませにょ( ̄ー ̄)ニヤリ
304名無しさん@4周年:03/12/28 10:25 ID:r8QsYE52
>>302

君の行ってた学校はすばらしいと思うよ(というか、それが普通なんだが)
推薦枠が女子に偏ってるのは
中学校程度だと女子のほうが推薦を志望したりそれが受け入れられやすいだけの事だろう
(漏れは推薦を受けるのは生活指導教師にゴマすったりしなきゃいけない気がして蹴った男)

>>303
神。
藻前様のいる県が愛知県だといいのだが・・・
305名無しさん@4周年:03/12/28 10:36 ID:0QOmw5JX
>>288
北欧だよ。多分。
そう言う法律がある。(憲法で制定されていたかどうかは知らない)
306名無しさん@4周年:03/12/28 10:42 ID:VXeW758G
>>303
感動した!
307名無しさん@4周年:03/12/28 10:51 ID:Ehus3dQi
>>303
法制審査担当は結構疲れるな。
DQNな原課の課長が首長の決裁を振り回し、「首長印が見えないの 一字一句いじらないで」
なんてやってくるものなあ。まあこっちは無視して黙々と赤入れまくって、附則の文字以外は跡形も残さずに
起案をあげたけど。ちなみに首長は「ああ気付かなかったなあ 原課案は無視してよろしくやってくれ」といってくれたので
まあ公布後にも訴訟にもならないで済んでいるけど。

藻前様のいるのは岐阜県や千葉県や高知県ではないようだ。
条例の前文だけでなく、全条文がですます調ってのもある……
308名無しさん@4周年:03/12/28 10:55 ID:Pe+Mmpl4
>>303
こういう神にすべての自治体の法制審査担当
やってもらいたい。
309名無しさん@4周年:03/12/28 10:56 ID:K1irvcYW
最近、各地で基地害が駄々こねているな
310名無しさん@4周年:03/12/28 11:02 ID:5ny+xs1X
必ず4割以上ってのはだめだろ
女性議員が全員有能ってわけではないんだし
311名無しさん@4周年:03/12/28 11:05 ID:WcMkt35T
県民参加ってタダのプロ市民の集団じゃねーか。
それを”民主的に選ばれた県議会”で蹴ったからって伏魔殿かよ・・・。

バカジャネーノバカジャネーノバカジャネーノバカジャネーノバカジャネーノ
バカジャネーノバカジャネーノバカジャネーノバカジャネーノバカジャネーノ
312名無しさん@4周年:03/12/28 11:07 ID:zCTRfKM9
数値目標否定で、むしろ女の委員の尊厳が保たれた結果だが、
なぜかフェミは不満のようだ。 おかしいね。
313名無しさん@4周年:03/12/28 11:14 ID:0QOmw5JX
語調は変だけど

http://homepage2.nifty.com/antifemi/kiji16.html
>ノルウェーでは1978年に男女平等法が成立し、1988年には男女平等法の中に
>「4人以上の構成員からなるすべての審議会・委員会・評議会などは任命・選挙を問はず、
>一方の性が40%以下となつてはいけない」といふクオータ制が導入された。

>政党も多くは比例代表候補者名簿などにクオータ制をとり入れてゐて、現在では国会議員も
>地方議員もほぼ4割が女性だ。公務員も、採用・昇格の際の女性の割合は4割が目標
>となつてゐる。

これがフェミの拠り所。
314名無しさん@4周年:03/12/28 12:02 ID:738evwRG
>313
希望者だけでは条件が満たせなかったら、後はどこから集めてくるんだろう?
315名無しさん@4周年:03/12/28 12:05 ID:D6r3e3Kt
男女板の馬鹿男はニュー速にこないでください。
社会経験のない若者に偏った認識ばかり植え付けて
洗脳するのは、最悪ですよ。
後で、あちらの板のほうに警告スレたてておきますね。
316名無しさん@4周年:03/12/28 12:09 ID:c4yOmZ0K
>>315
ニュー速の住人は社会経験のない若者ばかりなのか(w
ここでもフェミの洗脳工作は全然うまくいかないようだな(w
317名無しさん@4周年:03/12/28 12:10 ID:nkcl0pwZ
真に有能な人間なら、数値目標云々いわれなくとも議員なりなんなりなれるだろ。
無能な人間を政治の場にあてがっちゃいかん。
それだけのこと。
「正当な」努力をしてみろ>フェミナチ
318名無しさん@4周年:03/12/28 12:13 ID:kMuKPeXf
>314
その分定数を減らせばいいんじゃない?
定数3の委員会を作るとか
319名無しさん@4周年:03/12/28 12:23 ID:c4yOmZ0K
「女性4割」といっても、フェミニストは「フェミナチ4割」にすることを画策しているのであり、
あらゆる行政分野で「ジェンダーの視点を入れろ!」となり、
フェミニストに行政が支配されることになるだろう。

正々堂々と選挙で支持を得て出てこいよ>フェミナチども
320紙 ◆NEWSPJ130k :03/12/28 12:23 ID:PIPvWBcN
これが通って女の割合が4割になって
高知県議会の運営がもし滞ったら、誰が責任取るんだ?

で、議員になった女たちは影で後ろ指差されるようになったら
誰が責任持ってフォローするんだ?

選挙に出馬するのは性差なく自由なんだから
この団体が後援会になって出馬させればいいだけの話
依頼心が強すぎだな
321名無しさん@4周年:03/12/28 12:28 ID:c4yOmZ0K
>>318
たしかに議会があるのだから、コストも手間もかかる無駄な委員会などなくす方がいいかもしれない。
現在の委員会は、本来の専門家の意見を聞くという趣旨から大きく逸脱してきており、
当該分野に何の知識もないフェミニストが入り込むなど、住民に対する背信であり、議会制民主主義の否定しかない。

322名無しさん@4周年:03/12/28 12:34 ID:a/CkqSuE
どうもフェミニストってやつはファシストの香りがするんだなあ。
強制的に割り当てる!なんて考えはまさにそう。
323名無しさん@4周年:03/12/28 12:35 ID:/XyHJPy5
議会制民主主義を知らない馬鹿女がフェミファシズムが通らなかったからと言って、ヒス起こしているだけ。奴らに条例立法権などない。
324名無しさん@4周年:03/12/28 12:46 ID:NqHVTl+E
政治家を目指す男性の何割が当選するか?女性はかなりの高確率らしいが。 議員を目指す女性が少ないのに数だけ増やそうとすると肝心の質に問題が出てくるだろう。
325名無しさん@4周年:03/12/28 14:25 ID:8kn0LTmv

男女共同参画って恐怖政治ですよ。

326名無しさん@4周年:03/12/28 14:27 ID:cIen7PHK
アホやなぁ。
逆に考えれば、これで全部女性議員とかにしちゃってもいいってことだろ。
自分らの出来の悪さを棚に上げてキレちゃって・・・みっともないったらありゃしない。
327名無しさん@4周年:03/12/28 15:51 ID:r8QsYE52
男女”共同”参画


共同の言葉の意味は・・・・・妄想だ
328名無しさん@4周年:03/12/28 17:29 ID:VeP+qVqJ
>>320
だれも取りません。フェミファシストは責任を取りません。
329名無しさん@4周年:03/12/28 17:42 ID:ASA6Gziq
理由は無いけど兎に角反対ってか?最悪だな。
委員ってなんの委員か知らんけど、
委員以前に議員を男女半々にしろよ。
女性差別主義者が女性を排除しようと言う意図が見え見えだ。
反対するならそれなりの理由を述べろ!
民意の無視だ。
330名無しさん@4周年:03/12/28 17:51 ID:4wuYZ2Js
そんな数値目標掲げるほうが性差別だろ
そんなことだから女はバカだって言われるんだよ
331名無しさん@4周年:03/12/28 17:54 ID:2cAuUL9/
だいたい、能力が違うのに同数にしようなんてのがおかしいんじゃないのか?
例えば、東大生の男女比を見れば明らかではないか。
332名無しさん@4周年:03/12/28 18:06 ID:vxSchYd0
幼稚園のかけっこじゃあるまいし、
なんで機会の平等ではなく結果の平等を求めるんだろ。

結局のところ、女の一番の敵は女なんだよね。イラつくわ。
333名無しさん@4周年:03/12/28 18:10 ID:cTTf/XVu

ミニ田中真紀子みたいのをヨシとするアホが、

まだ一部にいるということですね。
334名無しさん@4周年:03/12/28 18:13 ID:R8wJ0IbN
こんなの当然じゃないの?実力あるものを採用なんて常識。
335名無しさん@4周年:03/12/28 18:13 ID:+2cKzPX0
男は実力 女は努力
336名無しさん@4周年:03/12/28 18:18 ID:ASA6Gziq
委員って誰が決めるのか知らんが、
男女協同参画社会を作ろうって委員なら当然男女比は半々にすべきだ。
337名無しさん@4周年:03/12/28 18:20 ID:mSEjr6vg
>>332
幼稚園のかけっこでも結果の平等なんか求めちゃ衣冠
338名無しさん@4周年:03/12/28 18:21 ID:eqGlO850
>>329

民主主義を否定する真性様がご降臨されたぞ

何考えてるんだか?

>委員以前に議員を男女半々にしろよ
339名無しさん@4周年:03/12/28 18:23 ID:8zDF9jPn
意識を疑われているのが自分達ってことに

いつ気が付くんでしょうか?
340名無しさん@4周年:03/12/28 18:23 ID:MVNErfpl
そのうち妊娠期間も男と女で半々にしろとか言い出しそうな悪寒w
341名無しさん@4周年:03/12/28 18:23 ID:hGARysTW
なんで女性は自らがんばろうと思わないんだろうか。

権利だけ主張して義務なんか果たそうとしないくせに・・・・・・。
342名無しさん@4周年:03/12/28 18:28 ID:1jmcJF5a
>『一方の性が4割を下回らないよう任命する』
近年稀に見る、あからさまな性差別ですね。
こんな目標を掲げる団体の良識を疑います。まったく民意が低いですね。
343名無しさん@4周年:03/12/28 18:30 ID:ASA6Gziq
>>338
なんで民主主義を否定する事になるんだ?
議席を男女で別ければいいだけだろ。
アホか?
344名無しさん@4周年:03/12/28 18:33 ID:iKMH4Off
>>343
何で一成人を性別で分けるわけ?
それが差別・異常だと何でわからないのだろう

選挙権も被選挙権も同一なのに
345名無しさん@4周年:03/12/28 18:33 ID:mSEjr6vg
>>343
さすが ID が ASA だな
346名無しさん@4周年:03/12/28 18:43 ID:qcjafWQ+
男女平等の名の下に、思想団体を議会に送り込もうとしているな
347名無しさん@4周年:03/12/28 18:44 ID:ASA6Gziq
>>344
はぁ?意味がよく解りません。
両性があるからだろう。
じゃなんで同じ人間を年齢で別けるんですかとも言えるな。
これも異常なのか?
仲良く別ければ済む事だ。
348名無しさん@4周年:03/12/28 18:46 ID:IFvElJWq
>>347
ではお尋ねしますが、現行の選挙システムは女性に著しく不利だとお考えですか?
だとしたらそれはなぜですか?
349名無しさん@4周年:03/12/28 18:46 ID:R8wJ0IbN
何でこういう、中学の公民の知識もないのにしゃしゃり出る馬鹿がいるの?
350名無しさん@4周年:03/12/28 18:50 ID:spkchG+4
女性だからという理由で申請書の不受理が慢性してるとかな、そういうことならなんとかせにゃいかんとは思うが
すでに機会は万人に開かれている状態で四割の枠よこせっつーのはまさにフェ理屈そのもの。
351名無しさん@4周年:03/12/28 18:51 ID:hoHFtTHl
共産シンパのすり込み教育受けた香具師が
えらそうな事言うなボケ。
352名無しさん@4周年:03/12/28 18:53 ID:ASA6Gziq
>>348
男社会だからだろう。
政治も経済も男性が実権を握ってる場合が多くて、
結果的に女性の意見が反映され難くなってる。
そのくらい自分で考えろよ。
353名無しさん@4周年:03/12/28 18:55 ID:+2cKzPX0
ASAピー必死だな(藁
354名無しさん@4周年:03/12/28 18:55 ID:R8wJ0IbN
ID:ASAは釣り確定だな。もし釣りじゃなかったら政経の教科書を熟読して出直して来なさい
355名無しさん@4周年:03/12/28 18:56 ID:iKMH4Off
>>352
政治に参加する権利は平等にありますが?
自分の少数意見を言いたいが為に、多数決を無視したいのですね

女性の意見とは何ですか?
356名無しさん@4周年:03/12/28 18:58 ID:hoHFtTHl
日本を亡国にしてしまう、この日本に深く浸透し、更にシンパを作り出そうとしている
共産主義者達をこの日本から根絶しよう。

そして北朝鮮に拉致されている方たちを
絶対に取り戻そう。

http://www.ifvoc.gr.jp/index.html
357名無しさん@4周年:03/12/28 18:58 ID:IFvElJWq
>>352
もし女性蔑視者が議員の多数を占めているため、女性の権利が不当に制限されている
とでもいいたいのか?
だとしたらそんな議員達に投票しているオバハンたちは異常だな。
自分の権利を狭めるものに投票しているんだからな。
もうちっとましな回答をよこせ (w
358名無しさん@4周年:03/12/28 18:59 ID:spkchG+4
>>352
これもいい「機会」だからついでに聞いとこう。
あんたら「何を通したい」わけ。
具体的に列挙してくれよ。女性の意見〜女性の意見〜ばかりじゃ聞き飽きた。
359355:03/12/28 19:00 ID:RruzmTC/
女性の意見とは何ですか?

女性全体の意見を代弁してると思うなら、大きな思い上がりですね
性別が同じであれば、同じ思想や信条があるとでも?
360名無しさん@4周年:03/12/28 19:01 ID:qELZLhIZ
当然だろ、女のヒスを政治に持ち込まれたらたまらん。
361名無しさん@4周年:03/12/28 19:03 ID:R8wJ0IbN
糞フェミはまともな女性有権者からはただの嫉妬に狂う被害妄想キチガイブスとしか思われてない
って気づかないのかな?選挙結果見てもわからないのかね
362名無しさん@4周年:03/12/28 19:04 ID:ASA6Gziq
>>355
だから結果的にと言ってるんだよ。
歴史的な経緯もあるだろう。
だから男女で席を別ければいいと言ってる。
それの何が問題があるんだ。
性別が同じなら思想も同じなんて誰が言った?
好きな党から出りゃいいだろ。
363名無しさん@4周年:03/12/28 19:07 ID:spkchG+4
>>362
あのなあ、当選した代議士だってポカやれば支持者からガンガン叩かれたりすんのに女性だったら女性の全ての意見を代表してるとでも思ってんのかね。
もうフェ理屈にはうんざりだから「何を通したい」のか書けよ。
それについて討議しようじゃねーかと。
364名無しさん@4周年:03/12/28 19:12 ID:ASA6Gziq
>>363
そう言う問題じゃないだろ。
両性居るから両性の意見を平等に反映させようって言ってるだけだろ。
具体的な事なんて知るか。
365名無しさん@4周年:03/12/28 19:15 ID:spkchG+4
>>364
議題がないなら現状で無問題だろ?w
そもそもまっとうな実力があり、能力があれば議席の半分取れているのは自明だわな。
マドンナ議員(プ の末路知ってるだろ?
使えないんだよ結局。
366名無しさん@4周年:03/12/28 19:16 ID:IFvElJWq
>>364
現在の選挙システムでは、両性の意見は平等に反映されていない、と。
その根拠は?このスレのネタ以外でだぞ。
もし根拠がないんだったら、それは喪前の単なる思い込みということだな。
367名無しさん@4周年:03/12/28 19:18 ID:jgl46QCz
アメリカの大学受験のマイノリティー枠みたいなもので
劣っている人間にハンデあげるのに賛成!
女は男より劣っているので優遇するべき。
368名無しさん@4周年:03/12/28 19:19 ID:RruzmTC/
国会の場で、イージス艦からB52が飛び立つとか言われてもな〜
井戸端会議じゃないんだから
369名無しさん@4周年:03/12/28 19:20 ID:IFvElJWq
>>367
劣っている根拠は?
体力が弱いなんてのは、議会制民主主義において劣っていることにはならない。
370名無しさん@4周年:03/12/28 19:21 ID:spkchG+4
>>367
スマンがわざわざ国政を悪くすることもないんじゃねーのかと小一時間以下略
371名無しさん@4周年:03/12/28 19:21 ID:ASA6Gziq
全然解ってないな・・。
どちらからの意見が軽視される様な事の無い様にってのがこの問題の本質だろう。
言わばより民主主義を進化させた形だと考えればいい。
もう落ちる。
372名無しさん@4周年:03/12/28 19:22 ID:dQdvRT5i
教えてくれ!!

強制的に4割女性入れることにどれだけの意味があるんだ?
委員不適格な女性が入ったらどうすればいいんだよ!

能力あれば採用する。それでいいと思うのだが・・
373名無しさん@4周年:03/12/28 19:25 ID:IFvElJWq
>>371
答えられないので、逃げたと。
374名無しさん@4周年:03/12/28 19:25 ID:+2cKzPX0
そもそも女性の意見って本当に軽視されてるのか
最近はむしろ、過大に取り入れられてる気がするんだが
375名無しさん@4周年:03/12/28 19:26 ID:spkchG+4
>>371
軽視されてたら男女共同参画なんて糞な予算が国家予算の1/6も占めるのか?w
もうちょっと面白い勝利宣言してくれよ。

はっきり言っちまいな、「女性の権利だけを強めたいんです!ただし義務はお断り!」とな〜。
376名無しさん@4周年:03/12/28 19:26 ID:fRLtWTda
>>367
地球なんて女で回ってんだからさ〜、
少なくとも日本でこれ以上優遇するこたないじゃん。

>>371
なぜ左寄りなヒトは勝利宣言しないと帰れないの?
377名無しさん@4周年:03/12/28 19:28 ID:HNtRzQSb
>>371
私はそれが進化だとは思いません。
378名無しさん@4周年:03/12/28 19:28 ID:IyfGGysL
すべて戦前のシステムに戻せば、馬鹿女は消えうせるだろう
379名無しさん@4周年:03/12/28 19:35 ID:IFvElJWq
なんだかつまらんな。
じゃあ漏れが試しにID:ASA6Gziqの弁護をしてみよう。

>>375
男女共同参画予算がつくこと事態、男社会になっている証拠である。
380名無しさん@4周年:03/12/28 19:38 ID:QxaCF6ci
女を参加させると生産性が上がるというデータはあるの?
どこかの会社で男だけにしたら生産性が上がったというデータはあったみたいだけお
381名無しさん@4周年:03/12/28 19:41 ID:OsGFM+nl
女だけの集団は生産性が落ちる
男を一人も混ぜなければ組織として機能しないらしい
382名無しさん@4周年:03/12/28 19:41 ID:J8gcf+pU
>フェ理屈


ワロタw
383名無しさん@4周年:03/12/28 19:43 ID:IFvElJWq
>>381
オバハンばかりの集団で男一人もきつい…
384名無しさん@4周年:03/12/28 19:45 ID:PDT5n5lV
http://www.zakzak.co.jp/2003sp_kiji/1t2003051507.html
977 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:03/12/13 18:46 ID:TPc+euMd
 日本をやゆしたバラエティー番組を放映したとして、
ブダペストの日本大使館がハンガリーの民放テレビに抗議していた問題で、
民放側が9月から番組の放送を取りやめたことが26日、分かった。
番組は3月に放送開始されたTV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。
かつらや義歯で日本人女性を装ったリポーターが著名人に突撃インタビュー
するという内容に、大使館が「日本への偏見を助長する」として抗議していた
http://www.sankei.co.jp/news/030927/0927kok058.htm

嗚呼・・・日本男性に相手にされずに最後の希望である外国人にまで馬鹿にされて・・・
挙げ句の果てはミニスカで外国の街歩いて声かけられたのをモテると勘違いですか?(苦笑

979 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:03/12/13 20:18 ID:9ekpDlsT
ハンガリーなんてアフリカの奥の方の国でしょ
そんな国どうでも良いよ。私が興味あるのは欧米の男だけなの。
あ、もちろん日本男も論外だからねww
385おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :03/12/28 20:23 ID:sOD5zghc
>>332
君が女性だという前提で書こうか。
同姓の君から見ても、フェ理屈が道理に通っていない只の我が侭に過ぎない事が分かっているようだね。
フェミがヒスを起こし、騒げば騒ぐほど、我々男側は嘲りの笑いを隠しながら確信を強くするのだよ。
「こいつら本気で使えねえ」ってな。
君のイラツキはもっともだ。同姓の糞バカどものおかげで、女性全体が男側からさらなる低い評価をもたらしてるのだからな。
386名無しさん@4周年:03/12/28 20:29 ID:IOJIuVCJ
これだけ自分がされたら怒る、
男性だけの会社だとか組織なのに、
女達だけの会社とかは華々しくむかえられ、
「がんばれ女性達!(自分で「女性」だよ(w」
とか言う特集が平気でされてるのは一体どういうこと??
発想が朝鮮と同じじゃん。女って。
自分がされて嫌なことは普通他人にしないのが原則なのに、
自分がされたことなら、(ほんとはされてないけどね)
それが間違ってることでもやり返す権利があるという
利己主義的な発想が。

387名無しさん@4周年:03/12/28 21:35 ID:r8QsYE52
フェミの言い出す民意てのは・・



ずいぶん自分勝手にゆがめられたもんだなw
388名無しさん@4周年:03/12/28 21:37 ID:hhCqvj0b
>>358
そう言う態度自体が差別的だな。
女は安全保障などには口を出すべきじゃないと言わんばかりだ。
何が目的であっても構わない筈だ。
男におんなじ事を聞く事はないのに女性にだけ聞くと言うのが間違ってる。
389名無しさん@4周年:03/12/28 21:55 ID:iooIHKcL
なんでこいつらは政治家気取りなんだよ。議会をバカにしてるのか。
市民の言うことを何でもほいほい聞いてたらエライことになる。
390いやはや:03/12/28 21:58 ID:LoKHAikR
>>288
学生さんかな?

女性の判断能力、思考傾向として、男性より「近視眼的」であるという側面があるのですよ。

君も女の人と一緒に仕事すれば、このスレで女性が批判されていることの意味が解るでしょうね。
391いやはや:03/12/28 22:00 ID:LoKHAikR
>>390
スマソ、誤爆だす。

×:>>288
○:>>388
392名無しさん@4周年:03/12/28 22:04 ID:M9TqgNml
>>388
しょうがないっしょ。
 男は「男性の立場」なんてことは言わないもの。

 ついでにいうと、男は面子で生きてるからな。立ててやった方が使えるぞw
393名無しさん@4周年:03/12/28 22:48 ID:5EX7S0JC
ASA祭りを逃したか・・・。
あんなバカフェミ、男女板では珍しく無いのだが、
それでも必ず祭り時を逃すオレ・・・。
394名無しさん@4周年:03/12/28 23:48 ID:iYmlHwVI
(´-`).。oO(女は子供を育てるスキルを磨けよ)
395名無しさん@4周年:03/12/28 23:54 ID:BXgqarlm
まぁ、女性が社会に進出するのは良いことだ。 だがその際、女は色々大変なんだ、などとは口が裂けても言わんことだな。
396名無しさん@4周年:03/12/29 00:25 ID:9LZyT0Qc
ちなみに、ポジティブ・アクション導入は規定路線のようです。

内閣府男女共同参画局に「ポジティブ・アクション研究会」なるものが発足。
平成17年3月には結論を出すそうで、平成17年度からは本格導入だろう。


1 趣旨
 平成15年4月8日に決定された「女性のチャレンジ支援策の推進に向けた意見」において、政治、行政、雇用などの様々な分野に
 おけるポジティブ・アクションの具体的措置の導入 について検討するため、内閣府において実効性のある措置の具体化について
 総合的に調査・研究を行うとされたところである。このため、我が国及び諸外国において既に行われてい る状況の調査研究等を踏まえ、
 今後の我が国におけるポジティブ・アクションの実施可能性について、法制面を中心に検討する。
 また、その成果を次期基本計画の検討資料とする。
 このため、有識者等により構成されるポジティブ・アクション研究会(以下、「研究会」という。)を開催する。

2 検討事項
(1)分野別検討
  政治、行政、教育・研究、雇用・起業(公契約・出融資・補助金等の手法を含む)等

(2)今後の法制面を踏まえた新たな実施可能性、具体的実施方策等


ポジティブ・アクション研究会委員名簿

伊藤 洋一 東京大学法学部教授
高橋 和之 東京大学法学部教授( 座長 )
辻村 みよ子  東北大学大学院法学研究科教授
安西 文雄 立教大学法学部教授
山川 隆一 筑波大学社会科学系教授
http://www.gender.go.jp/positive/index-po.html
397名無しさん@4周年:03/12/29 00:29 ID:tkaOMylt
「○○ネットワーク」とか「○○市民の会」ってのは
相手にしちゃだめってことでつね。
398名無しさん@4周年:03/12/29 00:37 ID:hj5jQWOm
10年先100年先を見据えた政策決定はオンナには不可能
引っ込んでろ
399名無しさん@4周年:03/12/29 03:34 ID:OmMraZdS
>>329
クオーター制に反対する議員が県議会の多数であることこそが民意
また、解散請求や解職請求が成立しないで存続していることこそが民意
といっておこう。
400名無しさん@4周年:03/12/29 03:42 ID:tdLRaNDW
女の人だけの集団ってのは一番恐ろしい。
突っ走るし、一度「嫌」と判断した人とはことあるごとに対立する。
全体を見極めて、冷静な判断ができるのはやっぱり男の人かも。
でも、世の中の半分は女の人だし、女の人の意見が必要なときも多いし、
適度に混ざってるほうがいいんじゃないかと思う。
男女比、どれくらいが一番いいかはわからないけど、
少なくとも男の人は3割くらいいないと暴走するような気がする。
自分の経験上ですが。
401名無しさん@4周年:03/12/29 03:42 ID:OmMraZdS
>>396
男女共同参画社会基本法では男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって
社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、
経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会を形成するため、
活動に参画する機会に係る男女間の格差を改善するため必要な範囲内において、
男女のいずれか一方に対し、当該機会を積極的に提供することは男女共同参画社会の
形成の促進に関する施策に含まれるという消極的な規定の仕方で、クオーター制も
男女共同参画会議だけに導入されたものだからなあ
402名無しさん@4周年:03/12/29 09:52 ID:R6JiKpZv
>「女性のチャレンジ支援策の推進に向けた意見」

↑”受け入れる団体と男性の犠牲において”の説明が抜けている。
これは詐欺だろう。
403名無しさん@4周年:03/12/29 14:20 ID:6p7m6+j2
理想的な社会を作りましょうって法律が存在する事自体おかしい。
その為に何をするかを話し合う人間を決めるなんて気が遠くなる話をしてる時点で終わってる。
日本人の知的障害はかなり深刻だ。
404名無しさん@4周年:03/12/29 14:29 ID:6dcPen6O
公職選挙法には男女差別をする規定など無いはずだが。
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM
405名無しさん@4周年:03/12/29 14:50 ID:JyTWwhXU
審議会で女性が4割を占めることができれば、それを足がかりして、
行政職員や、議会が結果として、男女半々となっていない状態は
大変問題と結論し、真の男女平等参画社会を実現するため、
半強制的に男女半々としなくてはいけないと勧告する。
拒否すれば、今回のように公開糾弾。
「差別主義者」とのレッテル張りと「見識疑う」との人格攻撃。
認められれば、大戦果、議会をもコントロールできる。
まあ、街道と同じ伝統的な手法ですわ。
当然、職員の補充や、議員の資質も男女共同に理解のある人でないと認めないでしょうね。
今の運動家は教祖になれますね。
406名無しさん@4周年:03/12/29 15:05 ID:2dXvVH6x
フェ理屈の出典はここだと思われ

http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_65.htm
407名無しさん@4周年:03/12/29 19:03 ID:KC2T06sB
フェミファシズム=奇形左翼
408名無しさん@4周年:03/12/29 19:08 ID:To4I2lv+
ママンはメシ作りと子供に乳やることだけしっかりやっとけ、他に口だすなと言うと総攻撃されるスレはここですか?
409名無しさん@4周年:03/12/29 19:10 ID:elSVXS2b
ちゃんとした女性は田嶋みたいなのを批判している
410名無しさん@4周年:03/12/29 19:34 ID:4HHbrKYn
>>400
そう思うなら女が選挙で3割取れるようにがんばれよ。
411名無しさん@4周年:03/12/29 19:38 ID:To4I2lv+
そもそもフェミ共は国をしょって立つ代表を選出しようとしてるわけじゃなく
ただ単にフェミの意見をごり押しするがための代表を沢山送り込みたいだけなわけで。
412CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/12/29 20:04 ID:W8Hvc1jY
男と同じ事しないと気がすまん、てのは、結局女を貶めている事になるのでは無いか。
女の成すべき事を自ら軽視してどうするのだ。
413名無しさん@4周年:03/12/29 21:24 ID:EyD3wPsk
男女共同参画条例ってのは下らないと思うけど、
議員の数を半々にするって言うのはいいね。
でもそうなると有権者は男性と女性の候補者を両方選ぶ事になるのか?
それとも各政党が男女2名ずつ立候補させて政党で選ぶ事になるのか?
なんとなくややこしいね。
414名無しさん@4周年:03/12/29 21:26 ID:4MPadGN2
つーか女性の立候補者の率が圧倒的に低いのにムチャ言うな
415名無しさん@4周年:03/12/29 21:27 ID:aVkfiLQ3

立候補に色々とややこしいことがあるのかもしれんという前提のもとに、

・そんな議員男性を選んだ有権者
・結局のところ女性議員を誕生させない有権者

を馬鹿にしているという理解でよろしいか?
416名無しさん@4周年:03/12/29 21:32 ID:2dXvVH6x
>>408
くだらないなー
他に言うことないの?
君達がどんなに汚い手を使っても、
おかしいことはおかしいの。
417名無しさん@4周年:03/12/29 21:39 ID:ik0IABQ6
まあ、別にいいんだけどさ、俺の隣のクソババァを何とかしてくれよ。
仕事中におしゃべりばっかり、書類作成はミスだらけ、仕事中に
平気で携帯かけて、誰それが子供を迎えに行くとかいかないとか。
挙句の果てには、急ぎの仕事が片付いていないのに、ガキを迎え
に行くつってサッサと帰りやがる。
そーいうのは会社に来る前に段取りして来て、早く上がるなら仕事の
ペースをあげるとかすりゃいいのに、いつも通り30分もおやつタイム
とってからそれだよ。公私のけじめついてないくそババァは始末に
負えないね。女は出来のイイ奴じゃないと仕事の邪魔になるだけだ。
レベル低いのを頭数揃えるために連れて来られたらたまらんよ。
418名無しさん@4周年:03/12/29 22:09 ID:To4I2lv+
>>416
よくわからんが「汚い手」って何?
419名無しさん@4周年:03/12/29 22:20 ID:2dXvVH6x
>ママンはメシ作りと子供に乳やることだけしっかりやっとけ

誰も言ってない無関係なことを書いて、反論を封殺するやり方。
フェミさんが大好きな手です。
420名無しさん@4周年:03/12/29 22:44 ID:9LZyT0Qc
>ママンはメシ作りと子供に乳やることだけしっかりやっとけ

んなこと誰もこのスレで言ってないし、>1となんの関係もない。

さすが【フェミニスト】は卑劣きわまりないね。
421おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :03/12/29 22:47 ID:5S3+A5rT
1989年に社会党(当時)の議席を三倍増させたあの「マドンナブーム」や
適当に理由を付けてとっとと社民党を離党した田嶋元センセイの例を見ても
フェミは全く使えないって事は歴史が証明済。
422名無しさん@4周年:03/12/29 23:07 ID:To4I2lv+
つーか俺フェミじゃねえんだけど(萎
423名無しさん@4周年:03/12/29 23:08 ID:iygg4X2N
>>1
結果的にフェミのエゴが否定されたんだからいいじゃん
424おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :03/12/29 23:13 ID:5S3+A5rT
TVタックルで東ちづるなんか、センセイを完全に舐めてる、つーか見下してる態度取ってたな。
425名無しさん@4周年:03/12/29 23:14 ID:8N1ywwbu
これは要するに女性立候補者にハンデをあげるてこと?
削除されて良かったね
426名無しさん@4周年:03/12/30 00:17 ID:DAiAgBD0
女だけの議会でも委員会でもなんでも作ればいい。
ただし、配分する予算も女の納税者だけで負担しな。
女の我儘に男性を巻き込むな。
427いやはや:03/12/30 00:41 ID:7DxxcFVS
まず女性候補がもっと多く立候補汁!
それで速攻解決するだべさ。
428名無しさん@4周年:03/12/30 00:55 ID:BI+jggDX
>413
選挙制度を比例代表制にして
各政党の名簿を女・男・女・男・と並べると
男女比≒50:50が実現できるらしい
429名無しさん@4周年:03/12/30 01:24 ID:9EUyD0op
"委員に女性4割以上"なんて…
ジェンダーにとらわれすぎですね。
性別なんてどうでもいいじゃないですか。
430名無しさん@4周年:03/12/30 01:36 ID:DAiAgBD0
自分たちの主張が男性差別になっていることに
まさか気付いていないはずはないよね?>バカフェミ
431名無しさん@4周年:03/12/30 01:36 ID:SO/1kkpG
要求と能力が有るなら這い上がって来い。
こんな気違い論理民間で言ってるの無いぞ。
棚ボタか勝ち取るかで物事の意味も存在理由も異なる。
乞食じゃ無きゃ勝ち取れよ>女共
432名無しさん@4周年:03/12/30 07:37 ID:oys7bZbK

 かつて、女子中学生を拉致した北朝鮮のシンパ土井・社民党は、
その実態を隠しながら「マドンナ旋風」で女性議員をたやすく当選させ、議席を伸ばした。

 「これだ!」と、ほくそえむ土井・社民党は引き続き、マドンナ旋風で女性候補者を
立てていった。「女はバカだから、同性の女性候補者に票を入れるはず!」という理由で。
また、各政党もこれをマネしていった。

 バカ女は「同性だから」に釣られて女性候補者に投票したが、
女はバカばかりではなかった。落選する女性議員も目立ち始めた。

 「マドンナ旋風」は「マヌケな旋風」になっていった。「女性候補者だから」という
理由だけで当選することは難しくなった。

 そこで、サヨクが狙う日本破壊工作に重要な「法律制定」は、当選議員もさることながら、
法律を作る「委員会」に工作員を多数送り込むことが重要であると、サヨクは認識し始めた。
サヨクの狙いは「男女平等」を言いながら、「男性蔑視管理法」を制定することにある。
それが「男女共同参画法」である。
 これが将来、改悪を重ねていくことは「見直す」と、既に文の中に盛り込まれている。

 司法の世界ではすでに「男性蔑視判決」が主流となってきている。
行政も男性蔑視行政を行う。

 あともう少しで、「日本人の男女を分断」し、「日本の国力弱体化」をし、
「少子化」で日本人を減らし、ノービザを導入し、不法滞在外国人の滞在特別許可を行い、
在日参政権を成立させ、日本を秘密裏に乗っ取ることが完成する。
433名無しさん@4周年:03/12/30 10:03 ID:6SLgS/LL
aa,PAで優遇された女は、
一目で優遇とわかるようにしてほしい。
AA議員、AA教授、AA委員など
名簿や名札にわかりやすくしてくれ。

できれば、おでこに「AA」と刺青をしてくれるとよい。
434名無しさん@4周年:03/12/30 13:01 ID:xmpH+/3q
日本版文化大革命。
435名無しさん@4周年:03/12/30 14:40 ID:xfke7YSG
鈴木義司の漫画で「サンワリくん」というものがあったが、
「ヨンワリさん」の連載も希望したい。w
436名無しさん@4周年:03/12/30 20:01 ID:zUJ9JjG3
キチフェミ全滅きぼんぬ
437名無しさん@4周年:03/12/30 20:05 ID:Abfa3oQK
糞フェミは数値目標を100%にしたいんだろうな
438名無しさん@4周年:03/12/30 20:20 ID:WMgL+gR7
>>437 
それはないだろう。
なぜなら、美味しいところだけいただいて、責任はとりたくないというのがフェミニストだから。
439名無しさん@4周年:03/12/30 22:47 ID:ziZqmcJ7
「出世したい」「権力が欲しい」とは言っても、
「バリバリ働きたい」とは言わないフェミ。
440名無しさん@4周年:03/12/30 22:56 ID:Ke8y+2bv
世界中で女性議員や女性の役職が半数に充ちると良いな
それなら戦争なんか起こらないはずだし、
アホな男の犯罪も取り締まられるはずだし。
441名無しさん@4周年:03/12/30 23:00 ID:ARQuFFeR
>>440

御託はいいから女性・男って言い方やめろ
442名無しさん@4周年:03/12/30 23:02 ID:JZxfBS2Y
>>440
出た。フェミの妄想。
女の議員が出て、社会に何かいいことがあったかよ。
443名無しさん@4周年:03/12/30 23:14 ID:BI+jggDX
フォークランド紛争はレディサッチャーの元で戦われました
「世界中で女性議員や女性の役職が半数に充ちると良いな
 それなら戦争なんか起こらないはずだし」
とは女性に対する侮辱でしょう
444名無しさん@4周年:03/12/30 23:16 ID:XEAcUB3Y
ばぐ太氏は2ちゃんねらーが釣れやすいスレを立てるのがお好きみたいでつね。

で、釣られてみるんだが、

こういう女性たちの意識自体を疑うよな。もうね、アフォかと、ヴァカかと。

男女板住人が見たらなんと言うやら・・・・
445名無しさん@4周年:03/12/30 23:18 ID:dFPPRhlb
>>440
は凄い事言うね、
>女性議員や女性の役職が半数に充ちると良いなそれなら戦争なんか起こらないはずだし、
どうしてそう思えるのか不思議だ。
ネタじゃなくて本気なら説明して欲しいな。
446名無しさん@4周年:03/12/30 23:18 ID:JZxfBS2Y
>>444
実際に男女板に行って見て、確かめるといいよ。
議員増やせやらのスレもあるから。
447名無しさん@4周年:03/12/30 23:18 ID:8qYkIXmC
県男女参画条例大詰め

 県が県民参加型で取り組んできた「男女共同参画社会づくり条例」の成否が、大詰めを迎えた。
県議会12月定例会に提出された条例議案は、所管の文化厚生委員会(三石文隆委員長)で19日にも
採決される見通しだ。条例化は全国の流れだが、男女の性差や「ジェンダーフリー」に向けられる意識は
さまざま。注目される条例案をめぐる論議を追った――。(夕刊特報部・又川晃世、政治部・池 一宏)

 一部に否定的意見 県議会

 条例案に対し、県議会では自民党議員を中心に「行き過ぎた男女平等を引き起こしかねない」などの
異論・反論がなお根強い。ただ、議員個々には考え方に濃淡もあるため意見集約には至っておらず、
18日の文化厚生委員会でも議論は平板に終わった。

 執行部は条例の原案がまとまった7月以降、県議会各会派との勉強会を開いて意見交換。

共 産 党 は内容を評価して賛成したが、
=================
自民党議員が「専業主婦の否定や、個人の思想や表現の自由の侵害に
つながる」などと基本理念に反論。21県政会などの議員も男女構成比の数値目標に「審議会の質を
落としかねない」と懸念を示した。

 さらに一部の議員は、社会的、文化的な性差にとらわれないジェンダーフリー思想に否定的な大学教授
の意見や県外の条例を参照。県の原案に「男らしさ女らしさを一方的に否定することなく男女の特性を
認め合う」などの文言を差し挟んだり、数値目標を削除した条例修正案を出す動きもなくはなかった。
http://www.kochinews.co.jp/0312/031219headline02.htm
448名無しさん@4周年:03/12/30 23:19 ID:37dfBqXv
TBSのこの時間のニュースも吉野家がトップニュースだよ!!
よっぽどネタないんだろうな。
牛丼なきゃ行かないってコメント流れてた。
449名無しさん@4周年:03/12/30 23:23 ID:XEAcUB3Y
【こうち女性団体ネットワーク】

設立目的 ○県内女性団体の連携を図る。○女性の地位向上・社会参加の促進を図る。○男女共同参画社会の実現に寄与する。

主な活動 ○会員間交流のための総会○会員間の学習と交流を主たる目的とした交流会○高知県男女平等推進条例案づくり等を学習

連絡先 住所 〒780-0850 高知市丸ノ内2−1−10高知城ホール 高知県母親運動連絡会気付
TEL 088-822-4135 FAX 088-823-2355
450名無しさん@4周年:03/12/30 23:34 ID:atsvd6MM







<丶`∀´>ニヤニヤ





451おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :03/12/30 23:46 ID:DdhZHvUv
イギリスのサッチャー元首相が来日した際に、インタビューでこんな質問を受けたそうだ。
「あなたは、女性首相としてどのような事に最も注力しましたか?」
すると彼女は静かな笑みをたたえこう返答した。

「私 は 女 性 首 相 で は あ り ま せ ん。 首 相 で す 」
 
俺は全身に電流が走ったよ。さすが大英国の首相を張っただけの事はある。かっこ良すぎる。
どっかのフェミ議員が二言めには「女性の権利向上」ばかり力説するのと比べ、この差は・・・
452名無しさん@4周年:03/12/30 23:56 ID:ziZqmcJ7
市井のフェミの思考限界が>>440だね。
こんな連中の団体に税金注入している現実・・・。
453名無しさん@4周年:03/12/31 00:32 ID:xpUtKiuJ
アホな男がたくさんいるわね。
454名無しさん@4周年:03/12/31 00:38 ID:7Sg6GXja
>>453
歪んだレンズを通すと、真っ当なモノも歪んで見えるんだぞ。
悪い事は言わん、矯正しとけw
455名無しさん@4周年:03/12/31 00:46 ID:onvsC57j
(゚Д゚)ハァ?
なんじゃこりゃ
これだと女が少ないからってんで女だからと言う理由で採用されるから
どう考えても平等じゃないだろが
456名無しさん@4周年:03/12/31 00:47 ID:u23Kz5EO
有権者の半分は女だ
457名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/12/31 00:49 ID:2ARYswSl
>>453は釣り。
本気で、こんな程度の低い事を書く女は少ない。
>>457
メディアに露出してる女はそのくらいレベル低いの多いけどね。
辛淑玉しかり、田嶋しかり
459名無しさん@4周年:03/12/31 00:51 ID:L/A/psSj
>「私 は 女 性 首 相 で は あ り ま せ ん。 首 相 で す 」



戦後の民主主義はどうも日本には歪んで伝えられたせいか、「権利意識」について
勘違いしてるバカ教師や、頭の悪い子供が増えているね。

例えば、少年法で守られてるから犯罪犯すなら今のうち、とか。

本来法律というのは、モラルで利益の衝突が起こる場合に「仕方なく」「二次的に」
利害関係者の利益衡量を図る手段なのであって、それが行動規範の第一義にあるのではない、
ということを勘違いしてるバカが多すぎる。それじゃ、旧ソ連の教条主義だよ。
法律なんて本来適用されない方がいいに決まってる。
クレーマーとか珍走とか少年犯罪とか、違うだろって。

日本のフェミニストも「女性の権利」を拡大脳内解釈してるよね。
本来のフェミニズム思想に拠るのなら、「男女の性別の当選枠は撤廃すべきである」と主張するんじゃないの?
女性委員数の数値目標設置なんて、その提言自体が女性を下に置いたものだよね。
自分たちがやってること理解できてんのかな?
なんか、身体障害者が生活保障を要求してるのとまったく同じロジックになってるってこと理解できてるのだろうか。


460名無しさん@4周年:03/12/31 00:51 ID:zKIJAAOH
>>451
サッチャーの演説集を読んだけど、怖いね。
論旨が明快で、明快さを通り越して暴力的ですらある。
こいつとは敵対したくないと思ったよ。
461名無しさん@4周年:03/12/31 01:01 ID:pulFBsI/
バカフェミはまだ気付かないのかな?
フェミ論は議論で負けたんじゃあないんだよ。
それ以下の段階、
ダブルスタンダードで自滅したんだよ。

さっさと諦めて、もっとマシな事を考えろ。
人生を棒に振ったフェミに、同情なんかしないぜ。
462名無しさん@4周年:03/12/31 01:04 ID:mFYrR7Ez
ここで女性団体のメンバーから一言

「パンがないならケーキを食べれば良いのに」
463名無しさん@4周年:03/12/31 01:18 ID:7Sg6GXja
【こうち女性団体ネットワーク】

設立目的 ○県内女性団体の連携を図る。○女性の地位向上・社会参加の促進を図る。○男女共同参画社会の実現に寄与する。

主な活動 ○会員間交流のための総会○会員間の学習と交流を主たる目的とした交流会○高知県男女平等推進条例案づくり等を学習

連絡先 住所 〒780-0850 高知市丸ノ内2−1−10高知城ホール 高知県母親運動連絡会気付
TEL 088-822-4135 FAX 088-823-2355
464名無しさん@4周年:03/12/31 06:04 ID:pWGCfQKE
自分たちのレベルアップを怠り、相手にレベルダウンを命ずる、
おかしな団体に毎年莫大な予算が・・・。
465名無しさん@4周年:03/12/31 06:11 ID:/xMA6pR+
実力で当選しろ。
話はそれからだ。
466名無しさん@4周年:03/12/31 06:32 ID:H1yO6Str
俺は男だけど優秀な女性が議員になれる可能性が高くなるのに何故反対するんだろうと思った
日本には男と女の2種類しかいないのに議員は男性がほとんど男性だというのは女性軽視としか思えん
それなのになんでここの人はこんなにに女々しくねちねちと言ってるんだろう・・・
私が男だったらもっと女性にやさしく接するのになあ・・・

467名無しさん@4周年:03/12/31 06:35 ID:DzVk+FtA
>>466
雌雄同体の方ですか?
468名無しさん@4周年:03/12/31 06:53 ID:1LDJAbeY
>>466
↓なんの冗談ですか、これ?(w

>俺は男だけど


>私が男だったら
469名無しさん@4周年:03/12/31 06:57 ID:eNJ4po4B
千葉と鹿児島を見習えよ。
470名無しさん@4周年:03/12/31 06:57 ID:U4rmmRky
バカ女はすっこんでろ!
俺みたいな能無し男が職とられるだろうが!
471名無しさん@4周年:03/12/31 07:06 ID:d6qlGhqn

「委員に女性4割以上の目標」

(ここの裏側を少しだけ考えてほしい)

つまり、「男だから採用しない」ということだぞ。
472466:03/12/31 07:08 ID:H1yO6Str
すみません、自分は男です。
夜更かししてしまって寝てないであまりにも眠たすぎて打ちミスしてsしまいました・・・
俺が男だったらもっと女性にやさしく接するのになあ・・・という意味でいした
ちょっとけっこうかなり夜更かししてしまったのでもう寝ます
おやすみなさい・・・
473名無しさん@4周年:03/12/31 07:11 ID:4efYVfhB
>>472
いや、まったく訂正になってないし。
早く寝て下さい。
474名無しさん@4周年:03/12/31 07:30 ID:5UxJ097x
フェミニストって朝鮮人みたいだね
すぐファビョるし権利を強硬に要求するし
多分在日ばっかりなんじゃないかな
日本人とは到底思えませんね。
475名無しさん@4周年:03/12/31 09:20 ID:qiBHCTkc
キチガイフェミは頭がおかしいことが証明された
476名無しさん@4周年:03/12/31 09:22 ID:zb1MWrsi
委員の男女比率を議員の男女比率に合わせるってのが普通じゃないか?
477名無しさん@4周年:03/12/31 09:23 ID:Gk/9ikSa
足引っ張るな糞フェミ
478名無しさん@4周年:03/12/31 09:55 ID:6l5rAUEv
4割以上なんて決めたらバカでも4割にしなきゃということで
送り込まれることになる。
主客転倒。バカの極み。
479名無しさん@4周年:03/12/31 10:53 ID:0YqKBUTi
フェミファシズム=奇形左翼。
480名無しさん@4周年:03/12/31 13:47 ID:nj3IZKtI
とうとう倒錯キャラにナメられるよう所まで
来てしまったか〜 > フェミ政策
481名無しさん@4周年:03/12/31 14:28 ID:Bfw2yQG0
そのうちに、議員の数自体男女同数にしろとか言い出しそうな予感。
482名無しさん@4周年:03/12/31 15:37 ID:EDHb65Gf
>>481
女性議員の議席数を50%以上にしろって言うと思うよ。
50%じゃなくて50%以上って言うだろう、フェミは女が有利になることには文句言わないし。
483名無しさん@4周年:03/12/31 16:20 ID:35+hJ4xY
>481
>議員の数自体男女同数にしろとか言い出しそうな予感。

言ってる
社民党が2003年の総選挙のマニフェスト(政権公約)で
「(1)女性議員を増やします
 [1]女性議員ゼロ議会をなくし、
   男女の議員比率を定めた割り当て制(クォータ制)の導入を検討します。
 [2]小選挙区制、非拘束名簿式比例代表制等を見直し、
   女性が出やすい選挙区制度の実現に努力します。」
と主張している

つまり拘束名簿式比例代表制で政党が当選順を決めれるようにして
割り当て制で政党は必ず男女ほぼ同数の当選者を出すように命令する

こうすればどこの党に投票しようが女性議員が約50%になる
女性議員を当選させない党は公職選挙法違反
484名無しさん@4周年:03/12/31 21:00 ID:PIK54iLJ
結果の平等=共産主義
だって、女性議員の方々って少し
ズレたような考えしかできない人ばっかりですもの・・・

っていうかまともに能力のある女性だったら
最初から議員なんか目指さないと思うんですもの・・・
486名無しさん@4周年:03/12/31 21:09 ID:cvSKMPzO
「劣っているから少ない」という事実を認める所から、
改革は始まるのだ、と考えられないのかねえ・・・。

民間企業ならツブれるパターンなのだが。
487名無しさん@4周年:03/12/31 21:12 ID:W/k5vZa9
俺は高知県民なわけだが
怖いよ、高知の女。いや、マジで
かかぁ天下全国一位とれるよ
488名無しさん@4周年:03/12/31 21:15 ID:SNFCeehL
4割だぁ?
漏れの職場なんざデスクワークなのに女性は1割もいなかったぞ。
489名無しさん@4周年:03/12/31 22:34 ID:yqGctSkp
>>486の発言に感動した!
そうだよなぁ
商品が売れないなら、商品を買わない社会が悪いのではなく、売れない商品を作った自分が悪いんだもんなぁ
自己批判は大事だよなぁ
女の議員が少ないなら、その少ない理由を探すためにまず自分を見つめ直すべきだよなぁ
490名無しさん@4周年:04/01/01 04:24 ID:UK6dhauX
あげおめ
491名無しさん@4周年:04/01/01 06:44 ID:WR/yRCq1
よく言われてるけど女ってのは自分がレベルアップするよりも
他人をレベルダウンさせて地位向上を図るのが好きだよね

そして何故か自分を磨く努力を犠牲にしてでも他人を貶めるための努力は怠らない
特に男がらみなんかでその兆候が出てくるみたいだがやっぱり本能なんだろうか
492名無しさん@4周年:04/01/01 07:48 ID:wQk2LPHv
>>1にある「こうち女性団体ネットワーク」や「条例原案を通したい有志の会」という
団体の構成員は当然片方の性が4割以下にならないようになっているんだろうな(w
493名無しさん@4周年:04/01/01 09:07 ID:AXSc6ewf
491のタイプは圧倒的に男だよ。これ現実。 元日早々ネットに向かえるのも、暇な御仁。 普通のおばさん達は、今ごろ家族の為にいろいろ手を離せない時間かと。 女は分かってるけど、男は女の事情を顧みようともしないから、性差別は続くんだよ。
494名無しさん@4周年:04/01/01 09:13 ID:XdbpH+mo
>>493
暇なんじゃなくて「休み」なんだよな…

わかんないだろうな
495名無しさん@4周年:04/01/01 09:37 ID:S2hwL7dX
>>493
フェ理屈
496名無しさん@4周年:04/01/01 10:02 ID:xLcDU7gp
>>451
>「私 は 女 性 首 相 で は あ り ま せ ん。 首 相 で す 」

別に、あたりまえのことを言っただけじゃん。
ま、「女としては」大したもんだがね。
結局、「男として平均的なことをやれる人間」=「女の中のスーパーマン」である。
497名無しさん@4周年:04/01/01 10:06 ID:IiXSdZxM
30歳以下の女性4割の目標ならヨカ
498名無しさん@4周年:04/01/01 11:20 ID:AXSc6ewf
休みじゃ無くて、暇なの。 何なら、家事全部男がしてみたら?
499名無しさん@4周年:04/01/01 11:23 ID:AXSc6ewf
でも賢い女はこんな馬鹿な男は相手にしないんだろうな… だから誰も女はもう反論を書かない訳だ。 こんなところで書いても無意味だし。
500名無しさん@4周年:04/01/01 11:30 ID:AXSc6ewf
それから、ここで必死に反論述べてる男って、普段、女にももてない奴だよね。 それは良く分かる。当然だ。 余裕のある男は、また頭のいい男は、自分より馬鹿だと思う相手は、うまく転がす。 …って事は正真正銘のホモ連中か、馬鹿か、どっちか…
501名無しさん@4周年:04/01/01 11:41 ID:AJiu8Ovu
ID:AXSc6ewf釣れますか?
502名無しさん@4周年:04/01/01 11:45 ID:aPm/sJ5O
たぶん釣り師だろ?ほっとけ
503名無しさん@4周年:04/01/01 12:11 ID:eDMcYsmJ
緒方貞子のような優秀な女ばかりならこの目標数は謙虚だが、
そもそもそういう優秀な女性はこんなアホな主張をせずとも
しかるべきポストについているだろうし。
民主主義では無能なだけの議員は女も男もいらないという結果が現れるだけだ。

数云々をいうっていうのは、単なる甘えの構造だ。
504名無しさん@4周年:04/01/01 12:15 ID:MgUqSLlV
>>497
ばかたれ、30歳以下の女なんて使いもんにならないのが多いし、
ホントは出来なくても愛嬌で誤魔化されるちまうから却下。
30歳越えたぐらいから、できるのと出来ないのの差がハッキリ
出てくる。30歳越えてる中からできる奴を選べば確実。
それで4割に達するかどうかは甚だギモーンだが。
505名無しさん@4周年:04/01/01 12:29 ID:AXSc6ewf
例えば、日本の男女平等は敗戦でもたらされたもの。 日本の議員年齢男性が、良い意味での平等意識をあまり持ってないだろう事は確かで… また敗戦によって入ってきた平等という事で、如何に女性が議員になる地盤がいまだに社会に無いか分かるだろう。
506名無し:04/01/01 12:38 ID:DQ01wCfR
自営業者の社長の4割が女性になってから考えよう。
507名無しさん@4周年:04/01/01 12:39 ID:AXSc6ewf
それは今も変わらない。男でも何等か地盤の無い場所では立候補しても当選は不可能だろう? 女には社会基盤が無い。それが故に少数派。 器の大きい男性議員が多ければ、必ずしも数の平等は不要だろうが。
508名無しさん@4周年:04/01/01 12:41 ID:AXSc6ewf
が、男が男にしか分からない事があると感じるなら、女も同様。 女がいなければ成り立ちにくい事があるのは当然だと、普通の頭を持った男なら分かっているはず。
509名無しさん@4周年:04/01/01 12:42 ID:sc+iupow
こいつらの頭の中はいつでも男vs女しかないね。
ほんと馬鹿フェミにはいつも呆れるばかりだな。
もう、女は馬鹿なんだから引っ込んでろって。
510名無しさん@4周年:04/01/01 12:44 ID:HgsRw40o
女だからって言い様からして、頭の悪さを露呈しているな。

性別ウンヌンより、己の能力を磨いてからこういう事をほざけ、馬鹿共が!
511名無しさん@4周年:04/01/01 12:49 ID:AXSc6ewf
506も日本社会の男と女の差を分かっていない。不思議と、男は男を信用する。全てにおいてその傾向が顕著。男性の場合、相続などで自然に継いでいる場合が多い。また公務員や一流企業、特殊技能以外では女性の給料は低く、貯金を貯めて自営も難しい。
512名無しさん@4周年:04/01/01 12:52 ID:1Rntkpfr
自分の思いどおりにならないのは、ライバルのせい・・・と、

自分の無能を素直に認められない馬鹿がこのスレにいますな。
513名無しさん@4周年:04/01/01 12:53 ID:iFoVb9J2
確かに女は信じられないな。
そんな高い位に自分がなることはないだろうが、
秘書なんて職業は男にやってもらいたい。(妄想じゃ美人な女性秘書だろうが。
514名無しさん@4周年:04/01/01 12:53 ID:AXSc6ewf
また、もてない男の馬鹿祭りか…… こういう男等がいなくなってから、やっと日本は景気回復だ。残念だ。何十年後か。 税金で憲法違反・盗聴犯罪しか出来ないような馬鹿ばかりだしな。
515名無しさん@4周年:04/01/01 12:57 ID:z4UPh3kv
民主制に基づいた判断 問題なし
それとも女性団体は一部の人間による政治の私物化を望んでいるのか
516名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 12:58 ID:3Iih92lA
原因を他所にのみ求めるのは、馬鹿の所業。
517名無しさん@4周年:04/01/01 13:00 ID:AXSc6ewf
512に問いたい。 ライバルって何だ? 個人名で答えてくれ。でなきゃ妄想はやめる事だな。
518名無しさん@4周年:04/01/01 13:00 ID:j1841v7t
議員の男女比の数値目標を定めるなんて『やらせ』じゃねーの?
自力で勝ち取れ!
519名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 13:01 ID:3Iih92lA
520名無しさん@4周年:04/01/01 13:04 ID:AXSc6ewf
やっぱり…… ここの男って能力無しが多いんだろうね。 …で、いつも女から軽蔑されてる。 優秀な男は余裕があるから、そんなに必死にならないもんだよ。 必死にならなきゃならない議員がここにいる訳ではないし。 屑男の相手はもうやめよう。脳の無駄使いだね。
521名無しさん@4周年:04/01/01 13:09 ID:AXSc6ewf
ここは4割り枠をゆずって自分が脅かされると思い込んでいる脳無しもてない男の駄スレに化してしまいました。このスレには優秀な男はいません。
522名無しさん@4周年:04/01/01 13:12 ID:j1841v7t
>>521
自力で勝ち取れないから怒ってたのね?失礼・・・
523名無しさん@4周年:04/01/01 13:13 ID:s6FxqxJ4
「議会は伏魔殿か」






真の伏魔殿


男女共同参画社会ネットワーク
524名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 13:14 ID:3Iih92lA
つーかおばちゃんよ、見辛いから改行しろ。
525名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 13:16 ID:3Iih92lA
>>521
最初から全枠女性に解放されているのだが?
結果の平等を求めるのは基地外だよ。
526名無しさん@4周年:04/01/01 13:17 ID:AXSc6ewf
≫515 男という誇大妄想家の私物化、と君には言いたい。 現実は自民という年寄り男集団の私物化。 今更言うまでも無い事だったが。
527名無しさん@4周年:04/01/01 13:21 ID:CNZZqQpi

テロ組織「中核派系」関与の反戦集会

公安当局では、元イラク書記官が複数の反戦団体や左翼系団体の関係者と接触
していることを把握。集会への参加は、日本国内で反戦運動をあおり、日本政
府の米国支援の姿勢を切り崩すための工作活動の一環とみている。

公安当局によると、この元書記官はアブドゥール・M・ガザル二等書記官。ガ
ザル書記官は先月一日、首都圏の十一大学の学生約百人を集めて法政大学で開
かれた「イラクの人々を殺すな!2・1ピースミーティング」に出席し、イラ
クの正当性をアピール、米英を強く非難したという。この集会は中核派系の学
生団体が関与しており、同派の機関誌「前進」でも紹介された。





中核派、日本キリスト教団、女性の家HELP、海渡雄一、福島瑞穂、ピースボート、
グリーンピースに

もういいかげん、 破防法を適用しろや! ゴルァ!
528名無しさん@4周年:04/01/01 13:21 ID:j1841v7t
>>626
社民という素人女集団が崩壊したのは男の所為じゃないけどね・・・
今更言うまでも無い事だったが。
529名無しさん@4周年:04/01/01 13:21 ID:AXSc6ewf
都合の悪い事ばかりだから、まともな反論が無い。 そしてまともな反論出来る脳無し男等。 自分が頭がいいという位なら、改行なんかしなくても分かるでしょ?お馬鹿さん。
530名無しさん@4周年:04/01/01 13:22 ID:dXNgTMnI
とりあえず
>>503同意
531名無しさん@4周年:04/01/01 13:28 ID:AXSc6ewf
何となく権勢症候群のオス犬の群れのようだな。
532名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 13:31 ID:3Iih92lA
都合の悪い事は読み飛ばす。女の性か。
533名無しさん@4周年:04/01/01 13:31 ID:OwZJKMHs
女に不利な状況 → 男女平等を叫ぶ
女に有利な状況 → 沈黙+利益享受

これじゃ文句も言えないはずなんだけどね(w
534名無しさん@4周年:04/01/01 13:33 ID:Uf/cNyQl
女なんて消えてしまえ。
ウザイ、邪魔。
535名無しさん@4周年:04/01/01 13:52 ID:AXSc6ewf
≫533 ある意味同意。だが、ここらでも君等も十分文句タラタラで、正当な反論しない、というか出来ないんだよね。 女なんか邪魔なんて言う奴は、やはり真性ホモと…
536名無しさん@4周年:04/01/01 13:57 ID:xlk8j+1m
トヨタの車ばかり売れるのはメーカー差別ザマス。
マ○ダもミ○ビシも、トヨタと同数売れるように調整すべきザマス!
537名無しさん@4周年:04/01/01 14:50 ID:AXSc6ewf
おやおや… やっぱり物ごとの区別さえつかないヤカラだったんだね… そこまで頭悪ければ、こちらの言う事は分からないだろう… 君は、男と女の必要栄養量が逆であれば、男の必要量が少ないのは差別だと言い立てるくらいの馬鹿なんだろう。
538名無しさん@4周年:04/01/01 14:53 ID:jV02p9CR
539名無しさん@4周年:04/01/01 14:56 ID:AXSc6ewf
↑見れるようにしてくんない?
540名無しさん@4周年:04/01/01 14:58 ID:AXSc6ewf
憲法違反盗聴犯罪の公務員等のしわざかな。
541名無しさん@4周年:04/01/01 14:59 ID:TYlTg28H
ところで全体の何割が女性議員?
542名無しさん@4周年:04/01/01 15:01 ID:IqbnCTD7
馬鹿だな、この国の政治に国民の声など反映されるわけないだろw
543名無しさん@4周年:04/01/01 15:01 ID:/VJ3CGQD
>また公務員や一流企業、特殊技能以外では女性の給料は低く、貯金を貯めて自営も難しい。

給料が低いのは、ラクな仕事だから。当然だよな。
そしてラクな仕事は女にだけ門戸が開かれていて、男性は望んでも就かして
もらえない。
同職種なら同一賃金。
と言うか、総合職でも女の方が「転勤なし、残業義務なし、男性より責任軽い」で優遇
されている場合が多い。
自営はそれこそ機会均等。
結果の平等を求めるな。
544名無しさん@4周年:04/01/01 15:02 ID:Apwaos1u
女って頭悪いな。
545名無しさん@4周年:04/01/01 15:04 ID:BNAGqoEi
ID:AXSc6ewf
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AAXSc6ewf



695 :名無しさん@4周年 :04/01/01 13:45 ID:AXSc6ewf
漏れ…ほんとは、もて過ぎで困ってる。いい男過ぎる男ばかりで…



激しくワロタ
546名無しさん@4周年:04/01/01 15:04 ID:TF5XvSpk
>>536
広島の人は本気でそう思ってそうで怖い。
547名無しさん@4周年:04/01/01 15:04 ID:BEZfseEb
女ってマンコしかついてないじゃん
548名無しさん@4周年:04/01/01 15:07 ID:IJirnI9w
当たり前だよな

優秀な女が入ってきたら、ボク負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
ボクたち男の既得権を守ろうよ、みんな!

ゲラゲラ
549名無しさん@4周年:04/01/01 15:09 ID:xlk8j+1m
あ〜あ、新年早々晒されちゃったね。
でもバカ女だから平気だよね?>ID:AXSc6ewf
550名無しさん@4周年:04/01/01 15:11 ID:77eqRGN7
>>474
かの国の人ですら、フェミファシストやプロ市民ほど害悪ではありませんよ。
ましてや、フェミファシストとプロ市民が化学反応をおこしたら・・・・・

【こうち女性団体ネットワーク】

設立目的 ○県内女性団体の連携を図る。○女性の地位向上・社会参加の促進を図る。○男女共同参画社会の実現に寄与する。

主な活動 ○会員間交流のための総会○会員間の学習と交流を主たる目的とした交流会○高知県男女平等推進条例案づくり等を学習

連絡先 住所 〒780-0850 高知市丸ノ内2−1−10高知城ホール 高知県母親運動連絡会気付
TEL 088-822-4135 FAX 088-823-2355
551名無しさん@4周年:04/01/01 15:11 ID:AXSc6ewf
見れたのでOK でもこんな事を元日からする暇な奴は、やはり憲法犯罪の盗聴連中か。
552名無しさん@4周年:04/01/01 15:12 ID:xlk8j+1m
>優秀な女が入ってきたら、ボク負けちゃうもん!

スレタイ読め。 
「優秀な女」ではなく、「女を4割以上」だ。
553名無しさん@4周年:04/01/01 15:15 ID:77eqRGN7
ヤラセが事故になったか? 祭りか?
554名無しさん@4周年:04/01/01 15:15 ID:IJirnI9w
>>552
スマソ、日本語が難しすぎたな。じゃあこれで。


優秀な女が4割も入ってきたら、ボク負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
ボクたち男の既得権を守ろうよ、みんな!

ゲラゲラ
555名無しさん@4周年:04/01/01 15:16 ID:IM/IudYA
今の時代、能力に対して既に平等な扱い受けてるだろ。男女関係無く、さ。
不遇だと思うなら、それは単に女だからではなく無能だからでしょ?
556名無しさん@4周年:04/01/01 15:17 ID:AXSc6ewf
ホントに妄想男の溜まり場。 広島県人でも高知県でも無いし。 2chって、世界的に有名になってきてるようだが、日本の男の品質の悪さを露呈してるね…情けない。
557名無しさん@4周年:04/01/01 15:17 ID:/VJ3CGQD
AXSc6ewf
元旦の朝からずっと男性叩き。
すごい執念だな。

テレビのお笑い番組でも見てヒステリーおさえろよ。
あっ、でもテレビ見てても「お笑い芸人は男の方が多い。女性差別!」とか騒ぎ
だしそうだなあ。
558名無しさん@4周年:04/01/01 15:17 ID:xlk8j+1m
>優秀な女が4割も入ってきたら、ボク負けちゃうもん!

優秀だっらとっくに入ってきているだろ。
無能を認めたくない言い訳で新年を飾る気分ってどう?w
559名無しさん@4周年:04/01/01 15:19 ID:iHwRaFF0
女は感情的だから政治には向いてません。
560名無しさん@4周年:04/01/01 15:19 ID:z4u2iT9j


委員に女性4割以上?

逆説的女性差別だと思いますが何か。
561名無しさん@4周年:04/01/01 15:20 ID:77eqRGN7
>>553
スマン。誤爆だった。
562名無しさん@4周年:04/01/01 15:20 ID:xlk8j+1m
根拠無き愚痴モードに入ったか。>AXSc6ewf
563名無しさん@4周年:04/01/01 15:21 ID:s6FxqxJ4
うわっ、痛々しいな〜
何かしんねーけど、女ってこういうのなるよな、ヒステリー?
俺の周りにも一人いるよ
盗聴されてるとか言い出すとこも一緒
564名無しさん@4周年:04/01/01 15:21 ID:vteMaZ0i
能力的に見て劣っている男性が入りまくってるのならそれでも可。
でも数値目標立てて入れろ!!って騒ぐのは情けないと思うのは俺だけか?
565名無しさん@4周年:04/01/01 15:22 ID:va1dUlKg
まあ、いいんじゃない?目標ってことならば。
別に罰則がないなら実害はないことだし。
566名無しさん@4周年:04/01/01 15:23 ID:IJirnI9w
>>558
ありがとう、どんどんリアルになってきたよ。


優秀な女が4割も入ってきたら、ボク負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
そもそも女が少ないのは、男が有能で、女が無能だからなんだもん!
無能のくせに4割も要求するなんて、馬鹿女は死んだほうがいいよ!
ボクたち男の既得権を守ろうよ、みんな!

ゲラゲラ
567名無しさん@4周年:04/01/01 15:24 ID:AXSc6ewf
根拠無き、女叩きモードだよ。 コレ見てヒステリックなのは哀れな脳無し日本男児と世界は感じるだろうけれど。
568名無しさん@4周年:04/01/01 15:25 ID:xlk8j+1m
公的機関が性差別的目標を掲げるのは大問題だが。
569名無しさん@4周年:04/01/01 15:26 ID:LqLBIuZZ
これは別に突拍子もない話ではないわな。
地方ごとに議員を選ぶ制度があるんだから、性別ごとがあってもいいんじゃないかな。
人口の半分は女なんだし、「呑む打つ買う」は男が圧倒的に多いはずだ。
ここらでも性別による違いがあるくらいだから、有りじゃないかな。
例えば、国連職員が白人ばっかりだったら変でしょ。(わかりにくいかな)
570名無しさん@4周年:04/01/01 15:27 ID:77eqRGN7
元日から冬厨に釣られるなよお前ら・・・・
571名無しさん@4周年:04/01/01 15:27 ID:xlk8j+1m
>そもそも女が少ないのは、男が有能で、女が無能だからなんだもん!
>無能のくせに4割も要求するなんて、馬鹿女は死んだほうがいいよ!

同意w もう消えていいよ。
572名無しさん@4周年:04/01/01 15:29 ID:z4u2iT9j

高知県はいつから世界が注目するようになったんだ?

(ププー
573名無しさん@4周年:04/01/01 15:30 ID:77eqRGN7
>>567
敢えて釣られるが、ひと言。
外国の女性は日本女性よりも「仕事や社会に対する責任感」「向上心」が大きいから

>ヒステリックなのは哀れな脳無し日本男児と世界は感じる

んだろうよ。まあ、そんな彼らの視点からでは、日本女性のDQNぶりを看破できないんだが。
それも、外野からでは無理もないよ。
574名無しさん@4周年:04/01/01 15:31 ID:2l08xxJq
>>AXSc6ewf
御とそ飲みすぎじゃないの?
575名無しさん@4周年:04/01/01 15:33 ID:xlk8j+1m
「世界」って、フェミに都合がいい国だけの狭い世界?
576名無しさん@4周年:04/01/01 15:34 ID:AXSc6ewf
≫569 同意。 しかし、本当に今ここは無能な男の巣窟に化しているようなので。多分に被害妄想気味の頭の弱い男集団のようで。 ここまで頭の悪い男は議員にはなれないだろうから。 もし議員関連や公職関係人が関わっていたら、大問題でしょうがね。
577名無しさん@4周年:04/01/01 15:34 ID:/VJ3CGQD
>例えば、国連職員が白人ばっかりだったら変でしょ。(わかりにくいかな)

例えがダメ。
民主主義の下の選挙で選ばれる議員と国連職員では、例えとして無理がある。
578名無しさん@4周年:04/01/01 15:35 ID:IJirnI9w
>>571
>もう消えていいよ
プ

優秀な女が4割も入ってきたら、ボク負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
そもそも女が少ないのは、男が有能で、女が無能だからなんだもん!
無能のくせに4割も要求するなんて、馬鹿女は死んだほうがいいよ!
だって万一女に負けたら、ボクが無能だってばれちゃうじゃないか!
ボクが男だってだけで既得権に安住してたなんて、認めたくないじゃないか!
ボクたち男の既得権を守ろうよ、みんな!

ゲラゲラ
579名無しさん@4周年:04/01/01 15:35 ID:UV4UM2WG
来年の紅白歌合戦では、紅組に対して4割以上の票を投じるよう強く要求します。
580名無しさん@4周年:04/01/01 15:38 ID:/VJ3CGQD
今年もバカフェミを叩きまくる所存にございます。
58133103333:04/01/01 15:42 ID:+xbw0kiw
つまらんニュースだが、579を見ただけでも価値はあった。
582↓優秀な4割の女の代表:04/01/01 15:42 ID:8M2LXebi
548 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/01/01 15:07 ID:IJirnI9w
当たり前だよな
優秀な女が入ってきたら、ボク負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
ボクたち男の既得権を守ろうよ、みんな!
ゲラゲラ
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/01 15:15 ID:IJirnI9w
>>552
スマソ、日本語が難しすぎたな。じゃあこれで。
優秀な女が4割も入ってきたら、ボク負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
ボクたち男の既得権を守ろうよ、みんな!
ゲラゲラ
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/01 15:23 ID:IJirnI9w
>>558
ありがとう、どんどんリアルになってきたよ。
優秀な女が4割も入ってきたら、ボク負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
そもそも女が少ないのは、男が有能で、女が無能だからなんだもん!
無能のくせに4割も要求するなんて、馬鹿女は死んだほうがいいよ!
ボクたち男の既得権を守ろうよ、みんな!
ゲラゲラ
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@4周年:04/01/01 15:42 ID:AXSc6ewf
≫580 叩く暇あったら勉強でもしなさい。 どうせ580程度の脳では、同世代の女性にも劣っていて、いつも馬鹿にされてるから、権勢犬みたいになるんだよ。自分の未来の為に頑張りなさい。
584名無しさん@4周年:04/01/01 15:43 ID:/u3xOFy/
>>569
わかりにくいと言う以前に、>>1を読んでないだろ。
585名無しさん@4周年:04/01/01 15:44 ID:/B1QCRgS
えー。
女性の下着売り場の店員も4割以上男性にしる!
586名無しさん@4周年:04/01/01 15:44 ID:z4u2iT9j

でも、極端なフェミ女って意外に同性仲間内から八分or腫れ物扱いされるパターンって多いよな。
男女ともにそんなのに感じるものは同じらしい。w
女性問題以外に関しても「まとも」じゃない対応が多いってことで。


587名無しさん@4周年:04/01/01 15:45 ID:7BYp7HWt
女は優秀だから
男としては脅威なんだよ
588名無しさん@4周年:04/01/01 15:45 ID:wwDXG0xL
女がでしゃばると碌なことがない
589名無しさん@4周年:04/01/01 15:47 ID:9AM42qlD
社会の病気フェミファシズム
590>>567:04/01/01 15:47 ID:/H0sbNeX
フェミの常とう手段キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
591名無しさん@4周年:04/01/01 15:48 ID:xlk8j+1m
無能な女を4割入れてくれないと、アタシ負けちゃうもん!職を奪われたら大変だもん!
そもそも女が少ないのは、女が無能だからなんだもん!

アタシたち女も、障害者並みの優遇を求めようよ、みんな!
592名無しさん@4周年:04/01/01 15:49 ID:wwDXG0xL
女と朝鮮人は似ている
593名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 15:51 ID:3Iih92lA
>>587
頭脳の基本性能は女性の方が上なはずなのだが、
使い方が下手なんだよね。
ID:AXSc6ewfを見ていればよく分かると思うが。


594名無しさん@4周年:04/01/01 15:52 ID:z4u2iT9j

優秀な女はすんなり素直に尊敬できるよ。本当に。
性質が悪いのは優秀勘違い女。
周りが見えていない女。
それは男でも一緒だけどな。でも、フェミには多いよ。なーぜか。w
595名無しさん@4周年:04/01/01 15:55 ID:LqLBIuZZ
人の種としての問題も関わるのかな
まあ、目標って事なら姿勢として残しても良かったかもね。
ただ、4割の現職は次回以降順次落選させましょうとも取れるし、
これがむずかしいね。
謹賀新年
今年は女どもに自らが不浄な存在であることを自覚させましょう。
不浄さの自覚から謙虚な心が育ちます。

女のマンコの実態は
1.おしっこの度にマンコがびしょ濡れ。
2.ウンコの付着。
3.オリモノの付着。
4.生理の出血。
5.分泌腺の分泌物
等によって不潔きわまりない状態である。

さらに、マンコは
1.温度
2.湿度
3.風通しの悪さ
4.様々な付着物
等によって、細菌が繁殖するのに絶好の環境となっている。
これら細菌の分解産物によってマンコは人体でもっとも
臭い場所となっているのだ。
597名無しさん@4周年:04/01/01 15:57 ID:AXSc6ewf
≫593 笑 使い方が違うと理解して貰いたい。 そのくらい、日本の権勢男は女を分かってない。 自分は頭いいとは、さして思ってないが、やっぱり馬鹿な男が多い。 優秀な女性さんには勘違いしてた。
598名無しさん@4周年:04/01/01 15:58 ID:vteMaZ0i
>>597
女は男をそう思っていて、男は女をそう思ってる。堂々巡りの議論やね。
599名無しさん@4周年:04/01/01 15:59 ID:xlk8j+1m
プレステ2ばかり売れるのは差別ザマス。
X-BOXもゲームキューブも同数売れるように調整するザマス。
ゲーム消費者は伏魔殿ザマス。
600595:04/01/01 15:59 ID:LqLBIuZZ
お、
1の読みが足りなかったようだ。賀正
601名無しさん@4周年:04/01/01 16:00 ID:77eqRGN7
助産師の4割以上を男性にしる! 話はそれからだ。
602名無しさん@4周年:04/01/01 16:00 ID:aDKY8TSx
>>593
脳について無知すぎ。
男の脳の方が生物学的に進化している。
603名無しさん@4周年:04/01/01 16:02 ID:z4u2iT9j

なんか、文章がヤバイ雰囲気。w
マに受ける価値ないな、こりゃ。

604なぜ女の脳は劣るのか:04/01/01 16:03 ID:TDR2oKHh
女は言葉数が多い。
実はこれは女の脳が男の脳と比較して左右の脳の機能分業が未発達であることと
関係している。
男の脳は、言語的思考を左脳に担当させることにより、右脳における
高度な空間認識能力や、抽象的思考力を獲得した。
これが、芸術、宗教、哲学などの分野が男の独断場である理由である。
さらに左右の脳の協調を要する物理学において女の努力が実らないという
事実は、誰もが認めるところである。
ところで右脳が発達した者同士の会話では言葉の数を減らしても、高度な
コミュニケーションが可能である。
例えば、赤を表現するのに言葉で説明すると膨大な言葉をもってしても、
なお伝達できないのに、実際にイメージできれば説明は不用になるのと
同じ原理である。
左右の機能分化が遅れている女の脳では、右脳による高度な空間認識、抽象的
認識の能力を得ることができなかったため、必然的に脳全体を使って言語を
駆使しなければならない哀れな存在なのだ。
これ故女は言葉数は多くなるが、背景に高度な抽象的意味内容を持つ言葉
になると、右脳の高度な働きが必要となるため、ここでも男が優位にたつのである。
つまり女が得意とするのは日常会話レベルにすぎないのである。
605名無しさん@4周年:04/01/01 16:04 ID:AXSc6ewf
≫595 なるほど。 一番自然な意見のようで。 一足飛びは無理がありますからね。 意見を浮上させておく事は必要ですね。 まず意識の改革で。
606名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 16:05 ID:3Iih92lA
>>602
現状の処理能力では確かにそうだ。
バイオコンピュータのスペックとしては女性の脳のほうが上という話。
607名無しさん@4周年:04/01/01 16:06 ID:90OeaD5D
2ちゃんの民意なんて、こんなもんだよなぁー
608なぜ女は議論に弱いのか:04/01/01 16:08 ID:TDR2oKHh
女は議論に弱い。
言葉数を多くまくしたてても、結局男に、矛盾点や非論理性を指摘されて敗退する。
実はこれは女の脳が左右の機能分化が遅れている理由による。
男は言語を左脳に担当させることにより、右脳における高度な空間認識能力
をはじめとする非言語的思考を獲得した。
議論においては各概念を頭の中で、あたかも将棋の駒を配置するがごとくに
配置して、各概念を関係づけるのである。
空間認識能力に劣る女はこの作業ができないため、正しく各概念の関係を
把握することができないのである。
このため、自分の非論理性や矛盾に気がつかないのである。
これが、男の目からみて女の議論が稚拙で幼稚に思える理由であり、
女が議論に弱い理由である。
609名無しさん@4周年:04/01/01 16:08 ID:/u3xOFy/
脳の処理能力なんて問題じゃない。
610名無しさん@4周年:04/01/01 16:09 ID:roaYwAcF
まとめ


男でも女でもバカはバカ
611だから女はバカなのだ:04/01/01 16:10 ID:TDR2oKHh
男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均1900万個、男性で2300万個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、脳のニューロン数も
男性より50億も少ない、右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、15歳で脳の成長が止まる。
井戸端会議専用の脳。
(無断掲載コピペ)
612名無しさん@4周年:04/01/01 16:11 ID:QPHwuU3Y
>>604
でも口げんかすると負けるワナ。
で、最後に男が女を殴っちゃうの。
男を言葉で追いつめないで欲しい。
613名無しさん@4周年:04/01/01 16:12 ID:TDR2oKHh
>>606 名前:名無しさん@五周年‮人本日の粋生‭ :04/01/01 16:05 ID:3Iih92lA

>現状の処理能力では確かにそうだ。
>バイオコンピュータのスペックとしては女性の脳のほうが上という話。

こういうデタラメを平気でいう人は困ったものですねw
614名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:04/01/01 16:14 ID:3Iih92lA
>>613
マジレスばかりで(´・ω・`)

ID:AXSc6ewfが釣れたのは僥倖ですが。
615名無しさん@4周年:04/01/01 16:15 ID:AXSc6ewf
598の言うとおりですね。 だからこそ、別枠を作るべきだと言えるのですが。 それから、残念だけど、権勢人間は一般的に優れている部分だけをピックアップして優秀だと言いたがる。男が男の優秀な部分に敏感なのは当然かと。
616名無しさん@4周年:04/01/01 16:15 ID:/u3xOFy/
>>613
でたらめというか、何言ってるのかさっぱり判らないけどな。
何を言いたいのかはなんとなくわかるが。
617名無しさん@4周年:04/01/01 16:16 ID:OJdcQaOq
パイオツコンピュータってよんじまった
618名無しさん@4周年:04/01/01 16:16 ID:6fTKIgmN
>>612
今の日本社会の場合、男サイドにとって、
そういう時の実力行使手段の数が女に比べて少ない
のが、殴るという行為に走らせる要因の一つとなっているぞ。
619名無しさん@4周年:04/01/01 16:17 ID:TDR2oKHh
>>612
負けませんが何か?
論点をそらしまくって、卑怯な論法をするから殴るんです。
その、証拠に衆人の注目している状況の中での議論では
卑怯な論法は非難されるから、女は負けまくってるではないか。
620名無しさん@4周年:04/01/01 16:18 ID:AXSc6ewf
やはり差のある部分を認めるべきかと。女性が優秀で無いと思うなら、これから男性だけの世界を創る事も可能な時代ですが。つまりクローンや男性のみによる生殖で。 ここのクレイジーな面々がそれがいいと感じるなら…やはり真性ホモかとも…という冗談はさておいて。
621名無しさん@4周年:04/01/01 16:19 ID:RDYpbnDf
男女共同参画企画ジェンダー21イロイロやりだしたころから不景気不景気 の嵐  3次産業は8割は必要 そういうとこは 業績も向上
622名無しさん@4周年:04/01/01 16:20 ID:xlk8j+1m
>権勢人間は一般的に優れている部分だけをピックアップして
>優秀だと言いたがる。

どこがいかんの?
623名無しさん@4周年:04/01/01 16:20 ID:QPHwuU3Y
>>619
議論なんてそんな高尚な次元の話ではない。
口げんか。

>>618
白人系ではもっと頻繁にぶん殴っているそうな。
さすが肉食動物。
624名無しさん@4周年:04/01/01 16:21 ID:jV02p9CR
>>620
精神病院へGO!
625名無しさん@4周年:04/01/01 16:21 ID:0CQTFFmS
男女の投票に格差を付けてるとかなら、まぁ、見識を疑ってもいいかもしれ
無いが。数値目標はやりすぎだよな。

女性に投票しないのも女性なんだけどね。まず女性に投票していない女性
を振り向かせる事を考えろよ>女性議員
626名無しさん@4周年:04/01/01 16:22 ID:zGrzvw22
クォータ制で選ばれる女性が
「世界中で女性議員や女性の役職が半数に充ちると良いな
 それなら戦争なんか起こらないはずだし、」
なんてヴィシー派やチェンバレンもどきばっかりだったら
なんつーか 地獄?

627名無しさん@4周年:04/01/01 16:23 ID:6fTKIgmN
>>623
口げんかは口げんかでも、
それなりの段取りを踏まえてるのが議論だろ。
議論=感情では断じてない。
628名無しさん@4周年:04/01/01 16:26 ID:QPHwuU3Y
>>627
そりゃ男の言い分でしょ。
女は感情が混じる場合が多いし、実際に口げんかやってみい、
向こうの話の飛びっぷりには敵わないと思う場合が多いから。
629名無しさん@4周年:04/01/01 16:27 ID:AXSc6ewf
624が行きなさい。 しかし…このスレは女嫌いと脳無しの集まりのようにも見える…一部除いて。 やはり2chはこの程度という事で。
630名無しさん@4周年:04/01/01 16:30 ID:xlk8j+1m
フェミキチに言わせると、

「(例えば)都知事選挙で石原に投票した女性は、
 みんな騙されているんザマスゥー!」

になるのかな?
その前にマトモな女の候補者選びでも
考えればいいのにね。>>625
631名無しさん@4周年:04/01/01 16:46 ID:zOgSavX1
外国人の女を沢山いれろ
632名無しさん@4周年:04/01/01 16:51 ID:QPHwuU3Y
>>631
朝鮮民族とか漢民族も?
633名無しさん@4周年:04/01/01 16:53 ID:0CQTFFmS
>>630
自分に賛成しないヤシらは、みんな騙されてる(或いは無知蒙昧)って
発想自体が、十分に異常なんだけどね。

実際、オレは大嫌いだけど胴元とか、普通に選挙して勝った女性だって
いるんだからさ。自分は正しくて世間が異常だから直さなくては!って
発想をまずどうにかしようよ。

女性が差別されてるから落とされたんじゃなくて、あんたがいらないと
世間に思われてたから落とされたんだよ。そこをちゃんと冷静に見つ
めようや。なぁ。
634名無しさん@4周年:04/01/01 17:00 ID:8pwaW0oW
なんで無理に4割もいれにゃいかんのだよ、馬鹿でないの?
男も女も関係無しに選挙するのが道理だろが、んな事もわからずにあつかましくも女に特権よこせと批判してる女なぞ到底
世界の中の日本といった大きい視野を持ってると思えん
635名無しさん@4周年:04/01/01 17:03 ID:AXSc6ewf
前にも書いたけど、本当に盗聴されてるから、ここで激しい勘違いしてる男等は間違いなく全員、公権力から馬鹿だと認定されてしまうよ。 では、後は現れても明日以降なので。
636名無しさん@4周年:04/01/01 17:09 ID:0CQTFFmS
>>635
掲示板の書き込みは盗聴出来ないんですよ。理解してないと思いますが(笑)

女性の権利うんぬんなんて言ってる連中の方が、むしろ国からの監視対象
になりやすいというのは、常識だと思うんですが(それは良くない事だって
意見はありますが)。

まぁ、もう来なくていいですよ。常識も知識も無い方には。
637名無しさん@4周年:04/01/01 17:09 ID:jV02p9CR
この手の話題になると定期的に精神異常女が必ず出てくるな。
携帯でえんえんと書き続けるこの異常性。
フェミがどんな人間達なのかよくわかるよ。
638名無しさん@4周年:04/01/01 17:12 ID:Uf/cNyQl
>>635
盗聴ってなに?
もしかして声が聞こえるの?
すごいね、チミw
639名無しさん@4周年:04/01/01 17:17 ID:K99wx+cv
頑張れAXSc6ewf。
私は君を応援している

も っ と 私 達 を 笑 わ せ て く れ
640名無しさん@4周年:04/01/01 17:18 ID:UV4UM2WG
>>635
。・゚・(/Д\)・゚・。 釣りだと言ってよ、ジョー!
641名無しさん@4周年:04/01/01 17:19 ID:8pwaW0oW
>>635
>公権力から馬鹿だと認定されてしまうよ

公権力ってのは2ちゃんに張り付いて馬鹿と馬鹿でないのを選別してるほど暇なんか?んー・・よーしパパ公権力目指しちゃうぞー
64211111199:04/01/01 17:20 ID:+xbw0kiw
馬鹿男ども。釣って釣られて楽しいか
643名無しさん@4周年:04/01/01 17:20 ID:D83ZYQgk
>>606
反発したいという感情は分かるが言ってる意味が分からん。

しかし、抽象的思考や洞察力は優れていても
現実即応力は女というのは事実だろう

抽象的な頭のよさはあるが、処世的には最悪という人
学者パカやマッドサイエンティストタイプの人は例外なく男だ罠。
64411111199:04/01/01 17:28 ID:+xbw0kiw
女は男より優秀に決まってるだろが。四割目標など必要なし!
645名無しさん@4周年:04/01/01 17:33 ID:z4UPh3kv
選挙で勝てばいいそれだけ
選挙に負けてるということは女性の支持もない
646名無しさん@4周年:04/01/01 17:37 ID:D83ZYQgk
だけど、政治は女性には最も向かないことの一つだと思う。

論理的に問いかけられれば、まず絶対に拒否するはずのことでも
その場その場で破綻がなくて快く畳み込まれればずるずると引きずられ
騙されて騙されて最後には突っ込まれるようにできているわけだから。

これが女個人でなく、国際政治的なプロセスで行われたらえらいことになる。
647名無しさん@4周年:04/01/01 17:37 ID:jV02p9CR
>>640
本物の異常者だよ。

ID:AXSc6ewfで検索した結果

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AAXSc6ewf

648名無しさん@4周年:04/01/01 17:42 ID:RXnsrJSM
そもそも国を背負って立つ代議士なら男も女も関係なく支持させて頂く。
そしてその門戸は誰にでも開かれている。

・・しかしフェミの場合は「女のためにだけ」働く代議士を切望するってのはどうもいただけない罠。物
649名無し:04/01/01 20:48 ID:B06ZzEIw
数値なんて設定する方馬鹿げてる。以上
650名無しさん@4周年:04/01/01 20:57 ID:LmOxU4oE

異常者=ID:AXSc6ewfはしっぽを巻いて逃亡か。

ギャハハハハハハハハハハ
651名無しさん@4周年:04/01/01 20:59 ID:6gcupAoF
つまりこの 低脳なヴァヴァ共は

「お ん な だ か ら」
議員にする人数を増員せねばならないとか
ぬかしてるんですね?

VOWに投稿したい位の電波記事だな
652名無しさん@4周年:04/01/01 22:16 ID:S7hLvkEr
祝・バカフェミ撤退あげ
653名無しさん@4周年:04/01/01 22:18 ID:Y33xTY1A
何で数値なんて設定してんだよフェミはマジで死滅しろや
654隠 ◆jXvdPmWDes :04/01/01 23:06 ID:E2pqjIQK

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、ID:AXSc6ewfがお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|     |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W  ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

655名無しさん@4周年:04/01/01 23:14 ID:sasgx0Zb
>>647
ID:AXSc6ewf
を、みてもドメステック、バイオレンスをする男は全部悪いことになるのか。
国際結婚してしまう
日本の男の気もちもわかるな
656名無しさん@4周年:04/01/02 01:08 ID:T7N0WEV/
ID:AXSc6ewfは、
フェミニストってのが精神異常者であるといういい例だな
657名無しさん@4周年:04/01/02 01:11 ID:xobd4hpv
でもああいう人が書き込んでくれるから
フェミの異常性が露呈されて素人目にもわかりやすいということで感謝
658名無しさん@4周年:04/01/02 01:19 ID:rXIrg8Uz
ID:AXSc6ewfは釣り死でしょ?
659名無しさん@4周年:04/01/02 01:22 ID:KmvHTmAJ
1の記事にせよフェミって馬鹿ばっかりだな。
バカサヨの逃げ場がフェミだから仕方がないか。
660名無しさん@4周年:04/01/02 01:26 ID:oMmy81mF
釣りなのか本気なのかわからないくらい強烈な電波をみると
「劇団騙り明かそう」の人間かとおもってしまう私
661名無しさん@4周年:04/01/02 01:32 ID:x0fzd5Ut
男女、同じ人数にすると言う事が差別。
能力のある物が、男女差別無く選ばれることが平等。
それによって、性別が片寄ってもしかたが無い。
662名無しさん@4周年:04/01/02 01:37 ID:T7N0WEV/
「女性管理職30%に」男女参画会議最終報告

 政府の男女共同参画会議(議長・福田官房長官)が来月8日に決定する女性支援策の
最終報告書が29日、明らかになった。
 行政や企業、研究機関など社会のあらゆる分野の「指導的地位」で女性が占める割合
を2020年までに30%程度に引き上げる目標を掲げている。
 政府は数値目標実現のため、企業や官庁に女性の雇用割合の是正を目指す計画策
定を義務づける男女雇用機会均等法や国家公務員法の改正の検討に入る方針だ。
 報告書は、同会議の基本問題専門調査会(会長=岩男寿美子・武蔵工大教授)がまと
めた。
 「世界的に見ても女性の能力が活(い)かされず、活躍度が極めて低い日本の女性へ
のチャレンジ支援は緊要の課題」と指摘したうえで、「社会のあらゆる分野において
2020年までに指導的地位に女性が占める割合が少なくとも30%程度になるよう期待
する」と明記した。
 「指導的地位」については、国会議員、自治体の首長、国家公務員の管理職、裁判官・
検察官・弁護士、大学教授などを例示した。国家公務員の管理職の場合、女性が占める
割合は米国の23・1%に比べて日本は1・4%(2001年現在)。企業の女性管理職の割
合も米国の45・1%に対し日本は8・9%(同)と極めて低い。

 また、報告書は、雇用分野で数値目標を達成するための積極的改善措置(ポジティブ・
アクション)として、
  〈1〉企業に雇用状況報告書や積極的改善策の計画書の提出を義務づける
  〈2〉公共事業などの入札参加の審査項目に積極的改善計画の有無を加える
  〈3〉補助金を地方自治体が民間団体に交付する際、積極的改善策の有無で優先順
     位をつける
――ことなどを提言している。
663名無しさん@4周年:04/01/02 01:40 ID:T7N0WEV/
1の記事でびびった人は、
内閣府のフェミがもっと異常なことをやろうとしてることも
知らない感じなので>>662を貼っておきます

完全に野放し状態だから非常に危険だよ。
664名無しさん@4周年:04/01/02 01:41 ID:uUPde1/8
なんでもかんでも米に追随する必要などさらさらないわな。
米のグローバリズムに押し流されるのが進歩的な考え方とするフェミ共にはうんざりでつよ。
665名無しさん@4周年:04/01/02 01:41 ID:mHbW/iEz
【社会】高知・香美郡内で5神社が全半焼 不審火の疑い
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072919996/l50
抗議の為に火を付けたのかな?
666名無しさん@4周年:04/01/02 01:44 ID:mHbW/iEz
>>664
アメリカでもこんな馬鹿な事やってないよ。
>>662のデータの信憑性には大いに疑問がある。
667名無しさん@4周年:04/01/02 01:53 ID:QK3q52Pr
AXSc6ewfは戻ってこないのか?

スレの人が少なかった昼間は威勢がよかったが、
人が増え、痛いトコ突かれ反論できなくなると逃避行ですか?

フェミの低脳ぶりを見事に露呈してくれたわけで。

そんな超おバカさんの AXSc6ewf を吊るしage
そんな超おバカさんの AXSc6ewf を吊るしage
そんな超おバカさんの AXSc6ewf を吊るしage
そんな超おバカさんの AXSc6ewf を吊るしage
そんな超おバカさんの AXSc6ewf を吊るしage
668名無しさん@4周年:04/01/02 01:54 ID:T8o64y3y
イラク戦争中のサンデープロジェクトより

福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
669名無しさん@4周年:04/01/02 01:58 ID:T7N0WEV/
>>666
信憑性?ソースが欲しいのかな。
はいよ↓
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~jfpu-shi/shidai/ugoki/030330.htm

奴等を何とかしないと、これからどんどん日本がダメになるよ
670名無しさん@4周年:04/01/02 02:03 ID:rXIrg8Uz
アメリカはDQNが多い。
フェミ女が多いこともその理由の一つだと思うよ。
671名無しさん@4周年:04/01/02 03:03 ID:KlwR7IOr
これも例の総論賛成、各論反対って奴ですか?
要するに口先だけで行動は伴わないって感じでしょうか?
やっぱり日本の男、特に年寄りは卑しくて根性が腐ってると見ていいな。
ほんとに国民を馬鹿にする事しか知らない連中だろ。
日本人の年寄りに政治を務める資格はない。
672名無しさん@4周年:04/01/02 03:07 ID:jIX5/UNl
空港名といい
高知って馬鹿多いね
673名無しさん@4周年:04/01/02 03:08 ID:1FKzwc7j
捨民党さんは、自衛隊には反対で、ボジティブアクションには賛成ですか…
どちらも、考え方によっちゃ違憲であるということは共通してるのにね
'護憲の捨民'(wが聞いて呆れるわ
674名無しさん@4周年:04/01/02 04:14 ID:T8o64y3y
>>671
その発言は男性差別・老人差別ですが、
フェミお得意のダブスタなので、自覚無し、ってとこですね。w

どんどんフェミの基地っぷりが明らかになるので、イイ感じです。
675名無しさん@4周年:04/01/02 04:39 ID:JBENTm6U
>>671
土井たかこはさっさと議員を辞めろってことですね。
676名無しさん@4周年:04/01/02 07:46 ID:ZIwu3LCY
フェミ=テロリストが一体どこから派兵されてるのかが知りたい。
どういう人生歩んだらあそこまで基地になるのやら。
とても日本人とは思えん感覚。
677名無しさん@4周年:04/01/02 10:53 ID:MpyVoseG
フェミニズムも所詮強い女が得をするだけで
弱い女は搾取されるだけ
678名無しさん@4周年:04/01/02 10:58 ID:eFGoYFDY
>>671
日本の男はって日本にこだわるのはなぜですか(・∀・)
679名無しさん@4周年:04/01/02 11:20 ID:hNzEauP1
男性と専業主婦から、いかに優遇と年金をむしり取るか、
がフェミの狙い。
当然、日本の国力&モラル低下に繋がるので、某国もウハウハ。
680名無しさん@4周年:04/01/02 12:37 ID:iACig3Ow
「男性最低でも5割」とかっていうのを見たら憤慨するんだろうな。
681名無しさん@4周年:04/01/02 12:53 ID:UFd/sZFT
こういうことで憤る奴って、

人種差別と女性差別が全く同じ性質のものだってことがわからない奴なんだろうな

なんで黒人がアメリカの大統領になれないのかくらいはちょっと考えてみろ(苦藁
682名無しさん@4周年:04/01/02 12:57 ID:2bX1FJEG

○事実関係 西岡 カ(東京基教大学教授「現代コリア」編集長)
「朝鮮半島から(強制)連行してきた人たち」とその子孫は、現在の在日のなかにはほと
んどいないという点だ。法務省在職時、政府の内部文書を含む関係資料を徹底的に研究
された故森田芳夫先生の研究に依れば、終戦時の在国人口は約200万人であり、そのうち
動員計画による労働者で終戦時現場にいたのは32万人に過ぎない。
占領軍の命令によって日本政府は引き揚げ船を準備し、運賃無料持ち帰り荷物制限230
キロまでという条件で帰国させた。昭和21年末までに約150万人が朝鮮に帰っていき、
自分の意思で残留を希望した約50万人が日本にとどまった。引き揚げにあたっては、
移送計画により渡日した労働者が優先とされている。結果として、32万人の「連行者」
は、ほとんどこのとき帰国している。このことは在日一世の渡日時期調査によっても
裏付けられている。
(詳しくは西岡カ「コリア・タブーを解く」亜紀書房参照)

・いいとこどりの在日韓国人
 ・ビザなしで出入自由
 ・兵役の義務なし
 ・社会保障は日本人
・北朝鮮国家と総連は一体。南北朝鮮統一に総連は反対。


 もしかして、あなたは朝鮮人を信用していませんか?
ttp://www25.tok2.com/home2/ghfsaydefsy/1/


683名無しさん@4周年:04/01/02 13:05 ID:+fUWaYTQ
>>682
何なの?このコピペ。
いろんなスレで見かけるけど。
684名無しさん@4周年:04/01/02 13:08 ID:j+q+3KvA
>>681
>人種差別と女性差別が全く同じ性質のものだってことがわからない奴なんだろうな

人種差別と男性差別なら同じ性質ですね。
いったい今の日本のどこに女性差別があると?
685名無しさん@4周年:04/01/02 13:14 ID:gvTwr7Vi
>女性差別
女性を性欲のはけ口にしか思っていないような誌面作りをしている週刊誌をみてると、
確かにそう思いたくもなりますね。ま、あれを読んで息を荒くしている男って、ろくでもない風貌ばかりだし。
686名無しさん@4周年:04/01/02 13:15 ID:KDhUzKvd
黒人を3回に1回は大統領にするべき なんて具体的数字目標ができたとしたら

どんな異常な事なのか判らない馬鹿がフェミ www
687名無しさん@4周年:04/01/02 13:17 ID:Pamgtvch
”帰化人を4割以上”の方が異常
688名無しさん@4周年:04/01/02 13:17 ID:KDhUzKvd
>>女は知能障害者
男性を金づるにしか思っていない様な紙面づくりをしてる女性週刊誌をみてると、
たしかにそうも思いたくもなりますね。ま、あれを読んでうなずいてるおばさんって、ろくでもない風貌ばかりだし。
689名無しさん@4周年:04/01/02 13:24 ID:CidZc+Fu
社会に出てる男女の比率を考えれば女性4割以上は明らかに男性差別
690名無しさん@4周年:04/01/02 13:28 ID:ij7pl6mu
×『県民参加』で練り上げられた原案
△『プロ県民参加』で練り上げられた原案
○『プロ市民参加』で練り上げられた原案
691名無しさん@4周年:04/01/02 13:29 ID:JfHD47un
高知はレベルが低すぎ。

南国・鰹・橋本
692名無しさん@4周年:04/01/02 13:32 ID:ga/vNSuY
能力主義を勘違い
693名無しさん@4周年:04/01/02 13:44 ID:30kN/ym0
本当に能力だけで計れば男女比は変動し続ける筈で、4割だの5割だのといった結果の人数を固定することは不可能だ。 こんな目標はかけっこで全員の順位を同じにするのと同じ発想だ。
694名無しさん@4周年:04/01/02 14:06 ID:t5oZFleS
かけっこで全員の順位を同じにしても他人に迷惑はかからない

審議会に無能な委員が居たら県民に迷惑がかかる

能力に関係なく県民の生の声をダイレクトに聴く必要が有ると言うのなら
検察審査会みたいに有権者名簿から無作為抽出すればいい
695名無しさん@4周年:04/01/02 14:22 ID:T7N0WEV/
無能な委員もそうだが、
結局フェミ教に洗脳された人物を委員にしたいだけだろう。
マジでこの国がダメになる
696名無しさん@4周年:04/01/02 14:28 ID:RF+Rku3N
黙々とフェミを攻撃するT一協会工作員のみなさま方、あけましておめでとう
ございます。
697名無しさん@4周年:04/01/02 14:37 ID:T7N0WEV/
>>696
統一教会ねぇ。
まあフェミ批判をしている人の1万人に1人ぐらいはいるんじゃない?

フェミって面白いことに、その一万分の1人をもって、
反フェミ=統一教会信者というクセに、

フェミのほとんどが共産思想である事実に対しては、
「共産主義とは関係ない」と言う。

 ま さ に 人 間 の ク ズ
698名無しさん@4周年:04/01/02 14:38 ID:jZuyxHyU
≫643 同意 ≫636 自分の狭い知識だけで思い込み勘違いをしてるのは君の方。 盗聴の方法・実態にも色々ある。 ま、君のような下っ端では、何も知らないだろうがね。
699名無しさん@4周年:04/01/02 14:44 ID:VLSW6CI2
>>696
は?統一教会?
違いますが何か?
700名無しさん@4周年:04/01/02 15:14 ID:Ezp2G56l
698 :名無しさん@4周年 :04/01/02 14:38 ID:jZuyxHyU
≫643 同意 ≫636 自分の狭い知識だけで思い込み勘違いをしてるのは君の方。 盗聴の方法・実態にも色々ある。 ま、君のような下っ端では、何も知らないだろうがね。


昨日の電波フェミ
降臨です。
701名無しさん@4周年:04/01/02 15:24 ID:rXm4raFQ
四割も能力のある女がいなかっただけだろ。ばかおんなw
702名無しさん@4周年:04/01/02 15:32 ID:cxwLmhX0
本気で「能力」だけで議員が決まってると思う?
多数決なんて「その場の雰囲気の産物」でしかないだろ

フィンランドなんかはまさに「男性=女性」っていう雰囲気
なんだろうね国として。

今、男性議員が女性議員より多いのもあくまで雰囲気の産物
能力なんて関係ない
703名無しさん@4周年:04/01/02 15:42 ID:zUBKGo3g
>>702
「雰囲気」なんて、他人には定義がよく分からん曖昧なもん持ち出して
分かったつもりになってる脳内王様バカ発見!!
704名無しさん@4周年:04/01/02 15:58 ID:Mfa7W3lU
>>697に、はげしく、はげどう!!
705名無しさん@4周年:04/01/02 16:00 ID:1FKzwc7j
現憲法施工後初の衆院選挙では、女性が数十人当選したが、次の選挙ではその半分が落選したらしい
有権者は、議員が男であろうと女であろうと、無能な香具師はイラネってことなんだよ
706名無しさん@4周年:04/01/02 16:01 ID:jZuyxHyU
議員とは万民を代表するもの。赤ん坊から年寄りまで。 男議員のほとんどが企業や団体に癒着して献金などの問題が起きているから、何も考えられない脳を抱えていても優遇されている馬鹿は気付かない。
707名無しさん@4周年:04/01/02 16:04 ID:jZuyxHyU
そんな事実さえ気付かないままなお馬鹿な男たち。 君達の適職は頭を使わない単調な肉体労働だけだろうね。
708名無しさん@4周年:04/01/02 16:05 ID:Ezp2G56l
まあ議員になりたかったら女も男性議員同様の努力をして有権者を獲得
しなさい
と言うことだ。
女優遇ばかり考えてる女に男性有権者が投票するわけないだろ。
ちょっと考えればわかること。
709名無しさん@4周年:04/01/02 16:12 ID:jZuyxHyU
雰囲気というのは言い得ていますね。 汚職・スキャンダルなどの不祥事も表に浮上するまでは、実態と無関係に物ごとは推移しますからね。 だから、相手を貶めようとする悪質な人間は、ある事無い事をでっち上げ、不審を抱く先入観をばら蒔いたりしますね。
710名無しさん@4周年:04/01/02 16:14 ID:oc7KJjOq
別に女が議員になることは規制されてないんだろ?
たまたまなる奴が少ないだけだろ。それを無理やり数合わせて約半々になるように強制するなんておかしいじゃないか。
そっちのが性差別だろ。

俺の高校は普通科で3年になると理系、文系に分かれる。
学年ごとの男女比は5:5だが、理系クラスは7:3〜8:2ほどになる。(多いほうが男ね)
別に女性に対して理系クラスに入るための条件を厳しくしているわけではない。男女まったく同じ条件。
ただ、なにが原因か知らないが志望者のかたよりからこうなる。
これを女性差別だといって、無理やり理系クラスも文系クラスも男女比が5:5に強制することがいいことだと思うか?
理系に行きたくても無理やり男性は志望に対し枠が少ないのでなくなく文系にいく奴をださなければならない。
文系に行きたくても、女性は志望に対し枠が少ないのでいやでも理系に行かなければならない奴がでてくる。
これが男女平等か?俺は違うと思うしやってはならないと思う。
711名無しさん@4周年:04/01/02 16:16 ID:Ezp2G56l
この件に限らず、不当な男性差別、女優遇がまかり通っている。
女尊男卑の雰囲気が蔓延している我々の社会を少しでも変えていかなくては
ならないね。
712名無しさん@4周年:04/01/02 16:19 ID:jZuyxHyU
そこがもう完全に妄想なんですよ。 私は女性ならではの問題を扱ってくれる議員が欲しいのです。 お馬鹿な男の巣窟のスレで呆れてますが、仕事をするにはスキルが必要です。私は社会的弱者ですが、他にも事情があり、議員などとても出来ない人間です。
713鳥肌実:04/01/02 16:21 ID:4THCz2tW
女性の政治化を増やせぇえーー?

どうせ、田中真紀子とかどいた過去とか辻本ピンはねとかしか出てこないだろうが!!

政治を目指す女性には、国民はうんざりしているんだよ。w
714名無しさん@4周年:04/01/02 16:23 ID:jZuyxHyU
泌尿器科が女医ばかりだったらどう思いますか?男では代理にはなりにくい事もあるのですよ。 また、ここでの様に明らかに、男VS女になる事情も日常問題にはたくさんあるのです。 女性問題に真摯に取り組んでくれる奇特な男性議員はそんなにはいないのです。
715名無しさん@4周年:04/01/02 16:29 ID:Ezp2G56l
>私は女性ならではの問題を扱ってくれる議員が欲しいのです。

男性ならではの問題を扱う議員なんかいないよ。
男性候補者が女性優遇政策を掲げて実行することは珍しいことではない。
女の候補者は「女性優遇」しか頭にないから、男性有権者からそっぽ向かれるんだよ。
本当に「男女平等」を目指すのなら男性差別解消にも力を注ぐはずなんだけどな。
716名無しさん@4周年:04/01/02 16:32 ID:xiPYMktf
男性差別問題に取り組んでくれる奇特な女性議員は一人もいないのです。
717名無しさん@4周年:04/01/02 16:32 ID:zUBKGo3g
>>714
要するに、女性の利益代表者が欲しいんだろ?
でもさぁ、いざ女に代表とか振ると、尻ゴミして逃げる奴多いよ?
>>712とか、言ってる事は偉そうだけど、結局

>他にも事情があり、議員などとても出来ない人間です。

って逃げうってるじゃん。自分がやらずに誰がやるってんだか。
こういう、他人をアテにする意識でいるところが問題なんだよな。
それじゃ、自然と男が多くなっちゃうの当然じゃん。
ブチブチ愚痴垂れるばっかじゃなくて率先して手を挙げるような
女性を育てたら?
718名無しさん@4周年:04/01/02 16:32 ID:jZuyxHyU
何故、こんなに、お馬鹿な集団だと指摘する理由が分かりますか?考えが浅すぎて、子供じみた平等しか思い付かないからですよ。
719名無しさん@4周年:04/01/02 16:33 ID:T7N0WEV/
ID:AXSc6ewfがキターーーーーー!
今日はID:jZuyxHyUだーーーー!
720名無しさん@4周年:04/01/02 16:35 ID:jZuyxHyU
凶悪犯が増加している昨今ですが、警察官の男女比を一緒にしろと言いましたか?私は男ならではの職場は知っているつもりです。 しかし社会の各層を代表する議員は違います。一人で万民を代表するのは誰でも無理です。だからこそそのままで女性を代表する人は必要なのです。
721名無しさん@4周年:04/01/02 16:39 ID:xiPYMktf
>>720
危険な仕事は嫌で断るのが真の男女平等ですよねw
722名無しさん@4周年:04/01/02 16:39 ID:T7N0WEV/
>>718
子供じみた平等って例えば女性様枠とかのこと?w
723名無しさん@4周年:04/01/02 16:39 ID:oc7KJjOq
>>720
女性が議員になることは特別に規制されていますか?
されていないのだから自然に女性議員は増えるでしょ。
無理やり増やそうと圧力をかけるほうが政治をゆがめてると思いますよ。
724名無しさん@4周年:04/01/02 16:40 ID:jZuyxHyU
≫717 逃げている、と、もう勝手に妄想ですよね。弱者にも色々あります。あなたの頭には、可能な事情しか思い付かない位、あなたが恵まれているという証明です。 有名議員だって、議員を休む時ありますよね?
725名無しさん@4周年:04/01/02 16:45 ID:jZuyxHyU
凶悪犯が女性ばかりなら、警察官も女性でいいかも知れませんね。 単なる無意味な反発心だけで実態を無視して書くと顰蹙と蔑視しか買いませんよ。 後はまた明日以降。
726いやはや:04/01/02 16:45 ID:ICBkaXy6
まぁフェミはもっとバンバン候補者立てりゃいいじゃん。

フェミ議員増やしゃ、嫌でも委員会の女性議員の構成率も増えるさ。

まぁ、当選するかどうかは、別の話だけどね。



バンバン落としまくって、世間からの評価を知るべきだな。
727名無しさん@4周年:04/01/02 16:46 ID:Ezp2G56l
>>720
おいおい危険な職場に男性が多いのはOKだなんて無視が良すぎないか。
>だからこそそのままで女性を代表する人は必要なのです。
女性男性に限らず有権者の代表が議員です。わかった?
「男性を代表する議員」なんていないぞ。大丈夫か?
728名無しさん@4周年:04/01/02 16:46 ID:grBk0RHR
社会の病気、フェミファシズム
729名無しさん@4周年:04/01/02 16:48 ID:5NpR92Bl
近所に男女共同参画を進めてるおっさんがいると最近知って驚いた。
周りに田んぼしかないようなド田舎なのに、クソフェミみたいな片棒担いで一体何がしたいんだと
詳しく聞くと、どうやらそのおっさんは女性に農業をやらせたかったらしい
730名無しさん@4周年:04/01/02 16:48 ID:ZEvkwzXE
なんで「誰かにやってもらわないと出来ない」んだろうね。困ったひとたちだね。
731名無しさん@4周年:04/01/02 16:49 ID:grBk0RHR
つまりだな、女が本気で男並みに男を尊重・尊敬し、男に道義心を
持つようになれば自然に信用されるようになるだろうよ。
そういう心意気のある女がいないだけの話だろ。
732名無しさん@4周年:04/01/02 16:49 ID:rXm4raFQ
『女性』ではなく、『女性を辞めたババァ』と(tbs
733名無しさん@4周年:04/01/02 16:50 ID:jZuyxHyU
まともな意見書きたい人はせめて過去ログよく読んでからにして下さい。同じ事は二度書きたくないので。
734名無しさん@4周年:04/01/02 16:51 ID:rXm4raFQ
【政治】「議員男性の意識疑う」 "委員に女性4割以上"目標削除等で、更年期きちがいババァら憤り…高知
735名無しさん@4周年:04/01/02 16:52 ID:Ezp2G56l
ID:jZuyxHyU(昨日AXSc6ewf)は人が多くなると逃げ出すな。
また明日、人のいない時を見計らってくるんだろうな。

バカフェミってほんと卑怯だね。
ねっ。
736名無しさん@4周年:04/01/02 16:53 ID:rXm4raFQ
差別反対ニダ!
737名無しさん@4周年:04/01/02 16:54 ID:oc7KJjOq
>>720
つまり男性を相手にする(ことが多い)仕事だから男性が多くてもいいって事?
じゃあ産婦人科医の男性はどうなるの?1:9でも男性が多すぎるだろ。現実はもっと多いし
これについては何も言わないのか。都合のいい論理だけはくのも顰蹙と蔑視を買うとおもいますが。
738名無しさん@4周年:04/01/02 16:54 ID:Ezp2G56l
責任放棄、特権享受の典型的フェミID:jZuyxHyU(昨日AXSc6ewf)
明日もがんばってね。
739名無しさん@4周年:04/01/02 16:55 ID:jZuyxHyU
≫730 あなたは身分不相応に幸せな人なんでしょう(笑 ≫731 女と男を入れ替えて、良く読んで実行出来る人になって下さいね。
740名無しさん@4周年:04/01/02 16:57 ID:GORZhl2G
今年もバカフェミ跳梁跋扈? 鬱。
741名無しさん@4周年:04/01/02 16:57 ID:1FKzwc7j
役所や企業は、育児休暇をとる社員の片方の性が4割を下回らないように対策すべし
多い方の性が6割を超えた場合は、休暇を取らせずに問答無用で出社させるべし

いずれはこうなるんでつか?(w
742名無しさん@4周年:04/01/02 16:57 ID:5NpR92Bl
>>739
馬鹿にしかレスをしないのは流石だとしか言いようがないな。
743名無しさん@4周年:04/01/02 16:58 ID:rXm4raFQ
>>739
社民支持?共産支持?
744名無しさん@4周年:04/01/02 16:59 ID:grBk0RHR
>>739
少なくとも男から機会を奪っておいて「私より収入の多いオトコはいないの
かしら」とか言う女の責任感覚のなさは男にはないと思いますが。
745名無しさん@4周年:04/01/02 16:59 ID:+xruL5ET

★「DV防止法」の目的は、「男性恐喝」です★

(対象は「夫」だけではありません。全ての男性が犯罪者です。)

あなたの妻の不満を増大させ、あなたと離婚させます。
財産分与・慰謝料・養育費・夫婦分割年金・税金による公的補助等の「金」と、
公的各種「優遇」、離婚は女の自立・あなたは夫に支配されている等の「甘言」で
あなたの家庭を離婚に追い込み、家族をバラバラに破壊します。そうなれば、夫は子供に会えず、
永久的に生き別れになります。つまり、「拉致」された状態です。あなたは子供にも会えず、自宅か
らも追い出され、また、あなたがあなたの自宅に近づいただけで、あなたは犯罪者となります。

「あの男が怖い!」(心理的な脅迫・精神的暴力)は女の思いのまま。
女がどんなにおかしなことを言っても、男の主張・反論は黙殺されます。
女に対する具体的な指示は、中核派系・「女性の家HELP」のような、「離婚屋・シェルター」が
行います。そこで、辻褄の合う理由を捏造し、自前の弁護士を紹介し、調停→裁判となります。
裁判所は、「男のあなた」の主張・証拠を無視した判決を出します。
男が役所や行政に相談しようとしても、男性用の相談窓口はありません。「女性のみ」です。
「役所や行政に女が相談」すると「離婚屋・シェルター」を紹介され、女はそこで完全に洗脳され、
あなたからの隔離の計画が練られます。男性が一生懸命・真面目に働いている間にあなたの
妻は、あなたを裏切る計画をフェミニズム組織と綿密に練っているのです。
あなたは確実にDV冤罪を着せられ、加害者の犯人として仕立て上げられるのです。
悪い冗談のような信じられない話ですが、現実の話です。実際、すでに頻発しています。

この法律の「加害者」とは、「被害者(女)が指定する者」です。
自動的に男は犯罪者となります。

現在はまだ、保護命令(男を女から引き離す命令)の対象者は、事実婚や内縁を含む男に
限られていますが、今後は女の言うまま限りなく広げていく予定です。
(1)元夫(2)子ども(3)親族(4)被害者が指定する者――に拡大するとともに、
退去命令の期間を現行2週間から1カ月に、接近禁止を6カ月から1年に、
それぞれ延長するよう求めています。(つづく)
746名無しさん@4周年:04/01/02 17:00 ID:JBENTm6U
>>725
>凶悪犯が女性ばかりなら、警察官も女性でいいかも知れませんね。

つまり男の凶悪犯を女性警察官は検挙することが出来ないと言うことですね。

日々業務・訓練に励んでいる女性警察官に失礼な方ですね。
747名無しさん@4周年:04/01/02 17:01 ID:+xruL5ET
(つづき)
まだ、本決まりではありません。質問・抗議先は以下のとおりです。

▼意見や要望などを事務局に送れば、共生社会に関する調査会メンバーに配布します▼
〒100-8961 東京都千代田区永田町1-7-1
参議院事務局委員部 共生社会に関する調査会担当 石塚 宛
TEL:03-3581-3111(代) FAX:03-5512-3834
福田 康夫 内閣府特命担当大臣(男女共同参画)
Tel:03-3508-7181 Fax:03-3508-3611 〒370-0073 群馬県高崎市緑町3-6-3 Tel:0273-63-8878

参議院 共生社会に関する調査会メンバー (平成16年1月1日現在)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/iinkai/plist/p0807.htm (メンバー画像あり)
---会長---狩野 安(自民)03-3508-8719 FAX 03-3597-0440 [email protected]
---理事---
有馬 朗人 (自民)03-3508-8223 FAX 03-5512-2223
大野 つや子 (自民)03-3508-8242 FAX 03-5512-2242 [email protected]
中原 爽 (自民)03-3508-8206 FAX 03-3595-3110
神本 美恵子 (民主)03-3508-8421 FAX 03-3508-0010 [email protected]
羽田 雄一郎 (民主)03-3508-8525 0268-22-0321 FAX 03-3507-0066 0268-27-8107
[email protected]
山本 香苗 (公明)03-3508-8319 06-6191-6077 FAX 03-5512-2319 06-6191-6078
[email protected] [email protected] [email protected]
林 紀子 (共産)03-5512-2342 FAX 03-3508-8342 [email protected]

福島 瑞穂(社民) 岡崎 トミ子(民主) 南野 知惠子(自民) 橋本 聖子(自民)
高橋 紀世子(みどりの会議) 千葉 景子(民主) 森 ゆうこ(民主) 有村 治子(自民)
大仁田 厚(自民) 小泉 顕雄(自民) 後藤 博子(自民) 清水嘉与子(自民)
段本 幸男(自民) 郡司 彰(民主) 弘友 和夫(公明) 吉川 春子(共産) 山本 正和(無会)

●男女共同参画局
(局長)   ◆TEL:03−3581−5003 ◆FAX:03−3581−9566
(推進課) ◆TEL:03−3581−1812 ◆FAX:03−3592−0408
748名無しさん@4周年:04/01/02 17:02 ID:grBk0RHR
>>746
それ以前に女は社会道徳安定のために異性尊重を、なんて義務感
持ってねえだろ。
749名無しさん@4周年:04/01/02 17:03 ID:M5C8X85b
>>jZuyxHyU
同じ女から見てもこういう女は痛いね。
女の足引っ張ってんのはあんたのような女のせいも大きいよ。
他力本願な人間が大々的に権利を主張しなさんな。
750名無しさん@4周年:04/01/02 17:04 ID:czI1L3U8
有識な女性の比率が少ないのだから仕方ない。
751名無しさん@4周年:04/01/02 17:07 ID:pBJqGU7Q
ちっと前はおじさんがガンだったが、
いまじゃ女の方がガンじゃねえか。
女がしゃしゃり出てうまく行ったことなんかあるのか?
もんくばっかいわんともっと辛抱せいや
752名無しさん@4周年:04/01/02 17:08 ID:skGbt+S1
女性福祉の必要性も、その福祉が的確なものであるために女性の声を反映させ
る必要も十分理解してるが、4割の議員が特定の福祉にのみ焦点をあて、その
増大をひたすら要求するのであれば、それはもはや福祉ではないと思うな。
753名無しさん@4周年:04/01/02 17:08 ID:Q5lGv3Sr
せっかく神降臨中なのに、今から出かけなきゃ。
明日も降臨してくださいな。

要は女はみかけよん。。。
自分で言うのもなんだけど
差別されてると感じたことないもん。
「かわいけりゃID:jZuyxHyUも有り」
みんなそうでしょ?

754名無しさん@4周年:04/01/02 17:08 ID:rXm4raFQ
土井たか子を尊敬してますか?
福島瑞穂を自立した素晴らしい女性と思いますか?
岡崎トミ子は活動的で日本と平和を愛する女性だと思いますか?
辛叔玉を差別と戦う力強い女性だと尊敬しますか?……
こいつらを、女性だと思いますか?
755名無しさん@4周年:04/01/02 17:09 ID:xiPYMktf
>「かわいけりゃID:jZuyxHyUも有り」
美人やかわいくても電波はパス。
756名無しさん@4周年:04/01/02 17:09 ID:oc7KJjOq

バ カ 丸 出 し

最近女性の間ではこれが流行っているのですか?ちょっと流行に疎いもので、、、
757名無しさん@4周年:04/01/02 17:11 ID:rXm4raFQ
>>755
中川とも子に似ていますw
758名無しさん@4周年:04/01/02 17:14 ID:Ef54nU9U
キティの言論でも記事になるのが表現の自由か・・・

この連中も本来は精神病院に入っているべきなんだろうが。
759名無しさん@4周年:04/01/02 17:18 ID:5NpR92Bl
「男は度胸、女は愛嬌、ボウズは御行」昔の言葉だが
馬鹿でもなんでも、せめてこれが備わってれば周りから可愛がられるということだ。

760名無しかも:04/01/02 17:20 ID:8XK8V2fs
別に女性を差別しているわけじゃないけど仮によ、
女も男も平等にとしたとしよう・・・。
会社で重い荷物を持たされても女の方は文句を言わないんだろうね?
熱い真夏のもと延々と営業させられても文句は言わないんだろうね?


平等、平等と言っておいていざそうなると文句垂れる事はないだろうね。
「女性に重いもの持たせるな」
「女性にそんなことさせるな」

口だけで平等平等いっておいていざそうなると文句ばっかり言ってそうだよな。
「女性にそんなことをさせるのは女性卑下だ」とか言わないでしょうね?
女性差別といってるけど、女性の意識(無意識)に「女だから」という
甘えがある限り平等はありえんね。
761名無しさん@4周年:04/01/02 17:23 ID:NVgdC3ZQ
そもそもそんな数字目標入れること事体女の能力が低い証拠(w
762名無しさん@4周年:04/01/02 17:25 ID:GhmNtbt3
そのうち、選挙を男女別で行えとか言い出すかも。
763名無しさん@4周年:04/01/02 17:25 ID:AJ15Obs7
平等で機会が均等であれば、数値目標など必要ないはず・・だね
764名無しさん@4周年:04/01/02 17:28 ID:5NpR92Bl
>>761
そういうこと言うとまた馬鹿フェミからモテない男とか言われるぞ
なかなか進出できないから焦ってるんだろ、ぐらいにしとけ
765名無しさん@4周年:04/01/02 17:37 ID:AJ15Obs7
どうして、社民党のテイタラクを見ても、まだおばはん攻勢をかけようとするのか
男性社会だから出来ないのではなく、おばはんだからできないのだと言うことに
早く気づいた方がいい
766名無しさん@4周年:04/01/02 17:43 ID:z9R0jY7r
>>760
男女平等の話はデスクワーク関連に限ろうぜ。
客観的に言って女性は男性に比べて筋力が劣るのは事実。
それは肉体的差違の問題だし、そこで平等を迫るのは悪平等でしかないと思うよ。

もちろんヒョロ男は「身体鍛えろ!!」とか言われてしまうわけだが、
それはそれでまた別の話。
767名無しさん@4周年:04/01/02 17:45 ID:uUPde1/8
くそう乗り遅れたw
768名無しさん@4周年:04/01/02 17:48 ID:xiPYMktf
>男女平等の話はデスクワーク関連に限ろうぜ。
ダブスタ。
769名無しさん@4周年:04/01/02 17:54 ID:czI1L3U8
有識な女性の比率が少ないのだから仕方ない。
770名無しかも:04/01/02 17:57 ID:8XK8V2fs
>766
その意見には同意、ちょっと書き方が偏りすぎたかも。
自分が言いたかったのは肉体的にしろ、デスクワークにしても
女性自身が「女だから・・・できない。」的なことをよく言うじゃない。

女性ということを逃げ道に使っている女の人結構いるでしょ?
男が女性を差別しているっていうけどさ、本人達も自分で自分を卑下している事
よくないか??
771名無しさん@4周年:04/01/02 18:03 ID:U9KqYrFD
デスクワークしかしないものを同じ条件で雇えと・・
そのほうが、無理強いくさいがね・・
772いやはや:04/01/02 18:10 ID:ICBkaXy6
「女性の権利拡張」を訴える女性は、

「『女性の特権』の行使を許されない女性」

であることがほとんどだな。
773名無しさん@4周年:04/01/02 18:13 ID:uUPde1/8
女性ならではの意見を尊重〜なんて言うけどそれにしちゃ痴漢冤罪撲滅!なんてちっとも言及しないフェミってなんかおかしいでつね。
774名無しさん@4周年:04/01/02 18:16 ID:NVgdC3ZQ
>766
大丈夫そのばかフェミもどうせもてない奴だから(w
こんなの相手してる時点で低レベル確定ですわ
勝ち組は相手しません(w
775名無しさん@4周年:04/01/02 18:18 ID:LumrpmzU
まあ例え四割以上が女性だとしてもそれは偽りの平等。
何故こいつ等は自分達で変えようとせず男達に変えろと言うだけなんだ?
こいつ等の存在はさらに女性の地位を下げている。
776名無しさん@4周年:04/01/02 18:18 ID:NVgdC3ZQ
今日箱根駅伝見てたんだけど女で無いじゃん差別だろこれ(w
4割努力目標!
以上
777名無しさん@4周年:04/01/02 18:20 ID:ApbfpKv6
自分達が選んだ議員だろうに
それとも高知には数える程しか女性は居ないのか?
778名無しさん@4周年:04/01/02 18:20 ID:oc7KJjOq
>>772なるほどね
フェミニストの運動なんて
もてない男が、女に養われてぇ〜〜〜〜
って叫ぶのと同レベルだな。
779名無しさん@4周年:04/01/02 18:21 ID:HbYyY5g0
これも利権のたぐいなんだろね
まともに動いてる市民グループには見えん罠
780高梨亮孔明 ◆XW0V1oStWc :04/01/02 18:22 ID:xQh0VNiI
>>766
デスクワークでは平等、肉体労働では女性優遇
これでは虫が良すぎないか
男性優遇になるのは何処だよ
781名無しさん@4周年:04/01/02 18:22 ID:GmLwnqQR
>>766
そんなこと言ったら、各個人で身体能力が違うのだから、、、、、平等にしろ。
みたいな話になるだろ。
782名無しさん@4周年:04/01/02 18:23 ID:o9MC3JUE
男性は 男性以上に女子供のことばかりを考えて政治をする

女性は 女性のためだけにしか政治をしない。そしてそれを公言するものすらいる

これ定説でしょ。
783名無しさん@4周年:04/01/02 18:23 ID:x1qJJITi
「女性4割以上」と言うのなら「6割以下」と併記しないとおかしいよね。
784名無しさん@4周年:04/01/02 18:25 ID:NVgdC3ZQ
>166
同感
ゴネ得もうやめようというか男も日本も経済的余裕ないからそのうち
深い溝を生むよ。
785名無しさん@4周年:04/01/02 18:26 ID:cIOda7DV
アメリカで、人種差別をなくすため、こんな平等をつくった。
「大学の定員は、人種の割合で決めよう。」
こうして白人*人 黒人*人…と決められていった。
黒人をとりいれ、黒人差別をしませんというあらわれだったが、
結果的に黒人は入学しやすく、特にアジア系は、
どうしようもないほど入学が難しくなった。
アジア系の反発が強くなり、この制度はなくなった。

今フェミ女がやってるのはこんなことだろ。
今やってる行為が逆に別の性別等に差別になってることに、
気づくのはいつのことだか。まったく時代遅れなのはフェミ女のほうである。
786名無しさん@4周年:04/01/02 18:26 ID:ZgT3rDRf
生理も止まった女の偽物に女を語る資格はない!!
787774:04/01/02 18:28 ID:NVgdC3ZQ
誤爆スマソ
>764
でした
788名無しさん@4周年:04/01/02 18:28 ID:xzSQJqip
男女比率より審議会委員の選定方法が気になるな。
プロ市民に乗っ取られないと良いけど。

789名無しさん@4周年:04/01/02 18:30 ID:ME3dmWI3
高知 ぽん
790名無しさん@4周年:04/01/02 18:41 ID:9g1y0UjO
主婦感覚の政治って要は片手間で政治やるってこったろ
どうせ手前味噌な政治手腕しかできんだろうし
辻本をみりゃわかるが金に汚いのが大杉 
東大や京大の合格者をみりゃわかるが女の比率は5割じゃねえだろ
あくまでも劣っているわけだし適材適所とゆうコトバを
用いれば家にすっこんでるほうが社会的にGOOなわけだ
景気がわるくなったのってマドンナ旋風のころからじゃないか?
791名無しさん@4周年:04/01/02 18:58 ID:61hu8p7d
>>790
少年犯罪の増加もそのころだ
792名無しさん@4周年:04/01/02 19:00 ID:61hu8p7d
>>790
金に汚いのというと、正にその通りなのだが、かわいそうなので
規則を自分の都合のいいように解釈するのが多いぐらいにしといてやろうw
793名無しさん@4周年:04/01/02 21:08 ID:55PWT99r
>>782
なかなかピンとこないけど、一般家庭を例えにしたらわかり易いんでないの?
男は妻も子供も含めた家庭全体のことを考えるけど
女は自分と子供のことしか考えない、さらに言えば女同士の人間関係って男以上に排他的で怖いよ。
社会を人間関係の拡張と考えると女に政治を任せたくないな。
794名無しさん@4周年:04/01/02 23:13 ID:rmUX+pCe
審議会委員なんて、いかにも汗や筋力や危険とは縁遠い肩書きだよなあ。
そんなモノにだけ比率目標を立てたがるイヤしさが、顰蹙を買うんだよ。
795名無しさん@4周年:04/01/02 23:14 ID:DkndphTE
女は馬鹿。
静かに買い物でもしてろ。
796名無しさん@4周年:04/01/02 23:28 ID:D3MPTSt+
>>1
つーか、4割以上とか制限する方が問題あると思う。
男女平等なら制限しないだろ。
女性を4割以上と定めるんなら、女性優遇になり不平等になる。
馬鹿じゃないのかこいつら。男女平等とか抜かしながらやってることは
 女 尊 男 卑 じゃないか。
本当の男女平等ってのは制限を設けず、男女どちらに偏りがあったとしても
文句を言わないんじゃないか?
ていうか、希望者で男性の方が多ければ男性の方が多くなるし、
女性が多ければ女性の方が多くなるのは当たり前。
ほんと馬鹿じゃないかこいつら、こんなんじゃ永遠に男女平等なんて無理だよ。
797名無しさん@4周年:04/01/02 23:32 ID:SZlklAIv
男女共同参画社会基本法とは?


  50兆円(年間予算約9兆円)を牛耳る

「内閣府参画局」は悪の温床だ!! 



     1.ジェンダーフリーを「国家事業」としてよいですか

     2.「男女共同参画促進条例=ジェンダーフリー」の正体とは?

     3.約50兆円が投入されている「男女共同参画社会基本法」

     4.家族、個人、人間の在り方に国、地方自治体は介入するな!
       日本は「社会主義国家」ではない

tp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1511/1511004budget.html
798名無しさん@4周年:04/01/02 23:35 ID:j4alesfy
全員がサッチャーみたいならいいんだけどな。
799名無しさん@4周年:04/01/02 23:35 ID:UAmKhHOY
だからさ、50兆円っていうのは関係省庁の予算をとりまとめただけで
自由に使える訳じゃないんだって。
俺はジェンフリ、嫌いだけどね。
800名無しさん@4周年:04/01/02 23:39 ID:tVD4JAwV
最近の女は、権利ばかりで、義務を果たさない。
まず、結婚して、子供を2人以上産んで、社会に貢献しなさい。
権利主張はそれからだ。
801名無しさん@4周年:04/01/02 23:40 ID:IgFERXCu
>「『県民参加』で練り上げられた原案が県議会で修正されるなんて」


・・・・・??

出された条例とか法案が全部原案通り通るワケねぇじゃん。

こいつら何言ってんの?

議会制民主主義の否定とか反政府運動とか、そんな感じ?
802名無しさん@4周年:04/01/02 23:42 ID:AnQaKhD/
>>761の言うとおり。
女性差別はよくないと思っている人がいるが、それは大間違いだ。


      女 を 差 別 し な け れ ば な ら な い 。


これは国も司法も行政も認めている。
理由は以下のとおり。

裁判所は女に甘く、男に厳しい判決を出す。
→女に責任を持たせるな、ということ。
母子家庭手当てはあっても父子家庭手当てはない。
→つまり女が子育てと家事をしろということ。
年金開始年齢は女性の方が早い。
→男女の所得格差があって当たり前。雇用機会均等法の方が履き違えている。


あなたが、どんなに男女平等を願っていても日本では「まちがったこと」となる。
803名無しさん@4周年:04/01/02 23:46 ID:M2G+RUF3
いっぺんフェミニストじゃなくて一般の主婦層とかに、
「女は政治に向いているか」っていうアンケートを取ってもらいたいな。
案外、向いてない・男の方が向いているっていう回答が多いんじゃなかろうか。
女性による政治が云々って言ってるのって、フェミニスト以外では聞いたことないよ。
804名無しさん@4周年:04/01/02 23:55 ID:e00PC5Qb
女は、恋愛話しにしか興味もってない。
805名無しさん@4周年:04/01/02 23:58 ID:lUHUMeoe
女の政治家がなぜ少ないかって?

 無 能 だ か ら に 決 ま っ て い る だ ろ

水島某なんか、敵が攻めてきたら無条件降伏云々なんて言っているし。
ハッキリ言って、アホとしか言いようがない。
日本の女性はもっと知的レベルを上げて下さい、話はそれからだ。
806名無しさん@4周年:04/01/03 00:00 ID:GRN3sxYq

社民党のおかげで「女には政治は無理」だってわかったよ。
807名無しさん@4周年:04/01/03 00:00 ID:Mw9tyvYZ
>>801
つかその「県民参加」
ここで言う県民って極一部の親フェミ系女。

選挙で選ばれたわけでもない一部の人間が、
県政を自分の思い通りにしようとしてわけだ。

豚箱にぶち込まれてもいいぐらいの犯罪に近い極悪な行為だ
808 :04/01/03 00:03 ID:LicO7PCJ
例えば大学の入学試験で、女性を4割以上入学させる、なんて
規定があったらその方が問題なわけで。受験生も政治家も
実力のみが重要なのであり、それのみで判断されるべき。
自分の性を利用して食い扶持授かろうとしてる点では売春婦と変わらんね。
809名無しさん@4周年:04/01/03 00:10 ID:1IRiJbY4
フェミは逆に考えたらわかるだろ
男性議員を最低4割以上確保しろなんて決めてみろ
平等ですねなんて納得するか?
810名無しさん@4周年:04/01/03 00:13 ID:8u+dRaBm
性別に差がないのならばそもそもそんな数値目標を
設定することがおかしいんじゃないの???
ちゃんとやっている人にはみんな賛同するよ。
811名無しさん@4周年:04/01/03 00:13 ID:9HPO6XXt
お○の水女子大と奈○女子大は、学問の自由が最も尊重されるべき大学でありながら、性別による入学資格制限が行われているわけだが
これって性差別でねーの?
国公立高校で男子校女子校があるのはまだいいが、国立大学であってはならんだろ
812名無しさん@4周年:04/01/03 00:14 ID:Mw9tyvYZ
国民のためのまともな政治をやってくれるなら男でも女でも構わんが。
今のところ女に政治を任せたら破綻するだろうと私が判断するから、
女に投票することはほとんどない。
つか女の候補者って共産党が大杉なんだよ!
813名無しさん@4周年:04/01/03 00:16 ID:MBoBdcPn
>>802
ワケワカラン

>>810
同意
814名無しさん@4周年:04/01/03 00:16 ID:Pze61zB1
何でこういう”適性”や”能力”が重要と思われる職にそれぞれの性別で
何割みたいな項目を設けようとする?

それこそ性差を利用しているヤな女っぽくないか?
815名無しさん@4周年:04/01/03 00:18 ID:e7eqmM0f
ていうかここんとこ毎日2回位抜いてるのに一回あたり精子の量が減らない
やっぱ亜鉛とマカ飲んでるからなんでしょうか?
こんなんじゃ仕事はじまったらムラムラ来てヤバイ
816名無しさん@4周年:04/01/03 00:20 ID:b/d76ugo
>>811
http://koto.nara-wu.ac.jp/nyusi/kobetsushinsa.html
http://www.ao.ocha.ac.jp/gakubu_yk/2004/gbyk2004_04.htm
女子のみ募集と明記されておりますね


まあ、俺は土俵に女が上がるべきではないと思うし、
宝塚のステージに男が上がるべきではないと思うが。
817名無しさん@4周年:04/01/03 00:27 ID:Mw9tyvYZ
女性議員の精神状態を疑うよ
818名無しさん@4周年:04/01/03 00:35 ID:Hrkic5Fs
田舎に行けば男女差別結構根強い。高知はしらんが。
そういうところで被差別側が中途半端な平等意識をもってると、
前向きに自ら上がって平等に立とうという意識よりも、
後ろ向きな被害意識だけが強くなって、
ちょっとのことで差別だのどうのこうのっていうんだよな。
たぶん、そんな感じで過剰反応しすぎたんだろうな。
まぁ、そこまで大きく言わないと分かってくれない男性も多いのだろうが。

レディース料金とかいらん。レディースデイも、
少女漫画のエロ規制しろ。
目標数の話はそれからだ。
819名無しさん@4周年:04/01/03 01:11 ID:GtYrrS6A
>802
支援ども。

お得意の
(2、3人のはなしで)みんなそう言ってるもん
(努力もせずに)あの人だけずるい
こんなところでしょう
820名無しさん@4周年:04/01/03 01:37 ID:8u+dRaBm
>>813
810デス。同意ど〜も。どう見てもそう思いますよねえ〜。
例えば大学の試験などには数値目標ありますまい。

国・地方に限らずオヤジ議員は自分の財布にだけ固執(一部オバハンもそうか)。
これ事実。ならばそれを何とかしてくれい!
立ち向かうなら男女問わないデス。

多くの女性候補こう言います。「いままで男性に任せてきたのが失敗だった」と。
ある意味あっているが、それ言った時点でそいつらも連中が嫌いな
「性差別者」じゃないのかなあ???
821名無しさん@4周年:04/01/03 01:40 ID:e3KzQ1R6
>>820
というかマドンナ議員がことごとく玉砕しているんで女性候補の言ってることは結局たわごとですわ。

「わたし、わかりません」には爆笑したけどw
822名無しさん@4周年:04/01/03 03:04 ID:r+MGPAPx
しかし人間のカテゴライズの仕方はそれこそ無数にあるのに、これだけ
問題になるのがなぜ性差だけなんだろう?
まあ年齢や国籍や地域というのはある程度立候補の条件に入っているが。

議員の性別構成比を問題にするなら、職業、年収、体重、身長、体形、信条、学力、体力
など人口のあらゆる構成比を議員構成比に反映させるようにがんばって欲しい。

どう考えてもばかばかしいがw
823名無しさん@4周年:04/01/03 03:35 ID:tApIOh5C
体重、身長、体形、学力、に関してはフェミもアンタッチャブルでしょう。

それらを ”区別” 理由にすると、フェミ同士でケンカになることは
連中の糞脳味噌でも な ぜ か 予測できることですので。(笑)
824名無しさん@4周年:04/01/03 03:54 ID:r+MGPAPx
昔(?)あったスポーツ平和党やサラリーマン新党みたいに最初から潔く
「女性ならではの視点、価値観で世の中を良くしていきます」と言って
活動するだけなら共感できる部分もあるんだけどね。

「人口の構成比の半分が女性だから議席も半分よこせ」というのは
論理的におかしいし、そんな屁理屈をこねるのやつらは正義面している分、
堂々と利益誘導しようとする団体よりもたちの悪い圧力団体だ。
またその屁理屈を真に受けて従ってしまうやつも思考停止したばかだな。

825名無しさん@4周年:04/01/03 04:36 ID:OCQ4U8ek
せっかく女子社員を雇ってやっても、仕事を覚えてこれから活躍してもらおうって時に
「自分探し」とかなんとかいって辞められたんじゃ、会社としても次からは雇う気には
なれんだろ。それでいて会社は女性を雇用差別してる!だと?自分のやったこと
棚に上げてよく言うわ、全く。
826名無しさん@4周年:04/01/03 05:10 ID:t6QYqT+3
まあ、規制じゃなくて目標だから別にいいんじゃねえの。
一般企業(IBMとか)も女性管理職の割合を増やすことを
目標として掲げてるところは結構あるしね

少なくとも現状で女性が仕事を続ける、議員になるためには
男の何倍もの努力と忍耐が必要なのは事実。
今回の法案はそのハードルを軽減するのが目的であって、
「女性比率」という数値は
その軽減策を実行しているか、機能しているか否かを
測るための物差しということ。
普通に考えたら半々になるはずじゃん。人口比からして。
そこまで行かずとも、北欧なんて女性議員の比率は3割超えが
標準だからね。日本は4パーセントくらいなのに。

「女は仕事をするものではない」っていう文化は
男が作ってきたものだけどね。
でも、そういう文化から変えない限りは
「女がすぐ辞める」っていう不満は永遠になくならない。
そのために、「仕事を続ける女」「議員となる女」の
モデルを大量に作って地ならしする必要はあると思うけど。

まあ、まだまだ大半の男は
「女が仕事をすることを"認めてやっている"」
っていう認識でしょ実際。
827名無しさん@4周年:04/01/03 07:43 ID:VedZfypo
>>822
女は騙しやすいから同じ女からも鴨られてるだけ
828名無しさん@4周年:04/01/03 07:48 ID:FL9Wv2l5
議員人数の枠を男女それぞれに同数設ければいいのかい??
829名無しさん@4周年:04/01/03 07:53 ID:e3KzQ1R6

>「女は仕事をするものではない」っていう文化は
>男が作ってきたものだけどね。

これは大いに間違い。
実際は「男女が作ってきた文化」だよ。
なんでもかんでも男のせいにして逃げてはいかん。
830名無しさん@4周年:04/01/03 08:00 ID:mf0syq0Z
>>826
>普通に考えたら半々になるはずじゃん。人口比からして。
どうして警察官には男女半々じゃないの?
どうして理系学部の女性比率は低いの?人口比率からしておかしい。
そう思いますか?
さまざまな分野で、原因が何かはわからないが男女比が人工比率と大きくずれているところがあるけど。
人口比率に無理にあわせようとするほうがおかしいと思うが。
831名無しさん@4周年:04/01/03 08:13 ID:aJKaQE6j
>>826
> 普通に考えたら半々になるはずじゃん。人口比からして。
くじ引きか何かと勘違いしてるのか?
832名無しさん@4周年:04/01/03 08:16 ID:mf0syq0Z
日本人の血液型はA型が一番多いが、政治家ではO型が一番多い。
人口比から考えておかしい。どうでもいいことだと思うが。
そんなどうでもいいことにでもちゃちゃを入れて自分達に有利になるよう働きかける人がいることは
甚だ問題である。
833名無しさん@4周年:04/01/03 09:08 ID:0lmumq2T
>>826
>普通に考えたら半々になるはずじゃん。人口比からして。

男女には遺伝子レベルからの相違(肉体しかり精神(脳)しかり)がありますが?
その主張は両者が等価で(>>831の言うように)なければ成立しません。

最近は「〜平等」が「理想」のトレンドのようですが、「理想」だからといって、
なんでも性差などあるわけはないと思いこんでいませんか?
834826 :04/01/03 10:43 ID:t6QYqT+3
うん。そりゃ半々になるわけはないよ。もちろん。
それこそ全く差がないと考えた場合に限った話。

じゃあ、具体的にその遺伝子やら肉体の何がどう違うから
議員に女性が少ないのか説明できる?

全くジェンダーとセックスを分けて考えることなどできないし、
だから「何割が適正」なんてはじき出せるはずもない。
でも、女性議員の比率が4割を超えている国が存在するのに
日本においては数パーセントしかいない、という事実からは、
元からの能力・セックスの差以外の何かが日本における
議員の男女比率を決定していると考えるのが自然だし、
「4割」という目標を設定する根拠として十分だと思うよ。
ジェンダーの差によって、女性で優秀な人が議員となる道が
険しいものとなっているとしたら、それは極めてもったいないこと。

いわゆる「フェミニスト」と呼ばれてる人たちを毛嫌いするのはわかるけど、
実際に不当な扱いを受けていても、声も上げずにただ黙々と努力してる
女性は大勢いるんだよ。
835名無しさん@4周年:04/01/03 11:09 ID:sQhB3bm1
>>834

だから、何度も言っているでしょう?

 無 能 だ か ら

だよ。
いわゆる女性議員が今まで何を言ってきたか、調べてみればわかるだろうに。
836826:04/01/03 11:13 ID:t6QYqT+3
ふーん、
男性議員の有能:無能比と
女性議員の有能:無能比は
どのくらいの差なの?
837名無しさん@4周年:04/01/03 11:19 ID:ES585WNn
ジェンダーは役割という意味だろう。性で役割分担せずに能力で役割分担すれば
過酷な競争社会ができあがるではないか。みなさんそんなものを望んでいますか?
838名無しさん@4周年:04/01/03 11:20 ID:8IQSV0mt
>元からの能力・セックスの差以外の何かが日本における
>議員の男女比率を決定していると考えるのが自然だし、

自然じゃねーよ。
有権者が望んだ結果だよ。

>実際に不当な扱いを受けていても、声も上げずにただ黙々と努力してる
>女性は大勢いるんだよ。

男性はもっと多いよ。
マスコミで男性差別が取り上げられることなんてあるか?
今はどっちかと言うと女優遇、男性冷遇の時代だぞ。
839名無しさん@4周年:04/01/03 11:31 ID:PJDBpMQ3
フェミを女性と同列に扱うのは女性に失礼です。
840名無しさん@4周年:04/01/03 11:31 ID:ghoTu1Cd
同じ権利を与えていられながら何故男性より女性議員の数が少ないか、
それは単に与えられた環境に満足してしまう女が多いからだろう。

弱者であることは構わんが弱者であることに甘んじている者は好かんな。
841   :04/01/03 11:33 ID:TUV8ujOm
男が多いのは、今までの利権があるから。

それを無視して、能力とか有権者が望んだとかいっているのは、全員白痴だな(w

お前ら、頭悪いぞ。
842名無しさん@4周年:04/01/03 11:35 ID:bGWR1J3f
では、なぜ選挙結果で男女議員数に差が出るのか、の
現状での正当な理由をフェミさんに訊きたい。

>元からの能力・セックスの差以外の何かが

オレの知り合いにもいるよ。
「何かが自分の背中に憑いているので働けない」
って言うオモロイやつ。w
843826:04/01/03 11:36 ID:t6QYqT+3
>有権者が望んだ結果だよ。
そりゃそう。有権者が「議員に女性はねえ・・・」と思ってるのは絶対ある。
あとはその"有権者の思い"が合理的なものなのか否かという議論になる。

有権者全員の雰囲気を変えなければならないわけで、
女性議員増やすってのは相当難しいと思うけどね。
だから結構派手にアファーマティブアクションやってるよね。
フランスとかは。そこはバランスとるのは難しいと思うけど。

>男性はもっと多いよ。
>マスコミで男性差別が取り上げられることなんてあるか?
ごめん。取り上げられてないからわかんないです。
具体的に何を指しているのか教えてください。
844名無しさん@4周年:04/01/03 11:36 ID:H36MThIb
西洋みたいな惨状になる前に、
日本はフェミニストを撲滅させよう。
845   :04/01/03 11:37 ID:TUV8ujOm
>>844
必死だな(w

貧弱な男は同性には勝てないうっぷんを異性にぶつけるしかないもんな(w
みじめ。
846名無しさん@4周年:04/01/03 11:40 ID:1CUTtWH3
>>845
まあまあ、ここは一つ、俺もお前もネットで煽ることしかできない負け犬って事で。
847名無しさん@4周年:04/01/03 11:41 ID:+ZzYzv+W
女100%の論争見てみたいな
848名無しさん@4周年:04/01/03 11:54 ID:ahj8N/Yu
なあもまいらおかしいと思わないか?



"委員に女性4割以上"目標  と条例に書き込まれたわけだが、

何 故 4 割 以 上 に 固 執 す る の か ね ?

0 割 で も 1 0 割 で も い い わ け だ ろ ?

条 例 文 か ら 削 除 し た の に は そ の 意 味 も あ る ん だ よ
849名無しさん@4周年:04/01/03 11:56 ID:rovPdwCA
>>847

 阿 鼻 叫 喚
850名無しさん@4周年:04/01/03 11:58 ID:ZaHjX7h3
>>847
おまいが乱入すると
 
  酒 池 肉 林
851名無しさん@4周年:04/01/03 12:00 ID:xXuhaJwR
またまたキチガイ団体の登場ですか
852名無しさん@4周年:04/01/03 12:04 ID:Q0HXUlZu
ぴぽぱひ゜ぽぴぱぽぺひぺぴぽひぱぴぱぺぺぱぽぽぱぴぽ
ぱぺぺぱぽぽぱぴぽ
ぴぽぱひ゜ぽぴぱぽぺひぺぴぽひぱぴ
ぱぽぺひぺぴぽひぱぴぱぺ
ぺひぺぴぽひぱぴぱぺぺぱぽぽぱぴぽ
ぴぽひぱぴぱぺぺぱぴぱぽぺひぺぴぽひぱ
ぺひぺぴぽひぱぴぱぺ
ぱぴぱぽぺひぺぴぽひ
 
(訳:宇宙人のみなさん。あずきちゃんの再放送と新作をつくるようNHKにはたらきかけましょう)
http://www.starchild.co.jp/special/azuki/
ぱぽぺひぺぴぽひぱぴぱぺぺぱぽぽぱぴぽぱぱぽぺ!
853名無しさん@4周年:04/01/03 12:09 ID:Pze61zB1
おい、オマエらよくよく考えてみろよ

シャア専用ザクがあんなに偉い、人気があるのは赤くてツノがあるからだぞ
隊長機用のあのツノがあるからだ

男にもツノあるだろ? 股間に・・・そういうことなんだよ
854名無しさん@4周年:04/01/03 12:28 ID:9HPO6XXt
性同一性障害&ホモレズの委員を1割に!
855名無しさん@4周年:04/01/03 12:32 ID:bvUNJPzr
>>830
> どうして理系学部の女性比率は低いの?人口比率からしておかしい。
> そう思いますか?


フェミはすでに研究者の3割を女枠にしようとしている。

「女性研究者の割合を3割以上に」part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1046881430/l50
856名無しさん@4周年:04/01/03 12:35 ID:bvUNJPzr
ついでに公務員もいつの間にか女枠が出来てきている。




792 :受験番号774 :03/09/15 12:51 ID:5UfOADXy
千葉だけどこれ非道くねえか?

570 :受験番号774 :03/09/04 00:46 ID:r0+rFtee
___受験者_1次合格_1次倍率_最終合格_★2次通過率_男女別最終倍率      
H11男__566__23___24.6___16___★69.6%___35.4
H11女__219___7___31.3____6___★85.7%___36.5

H12男__654__59___11.1___40___★67.8%___16.4
H12女__207__11___18.8____7___★63.6%___29.6

★2001.3堂本暁子当選後
___受験者_1次合格_1次倍率_最終合格_★2次通過率_男女別最終倍率
H13男__811___95____8.5___66___★69.5%__12.3
H13女__265___22___12.0___17___★77.3%__15.6

H14男__1073___82___13.1___34___★41.5%__31.6
H14女__415___18___23.1___16___★88.9%__25.9

H15男__849___47___18.1___17___★36.2%__49.9
H15女__253____5___50.6____4___★80.0%__63.3
857名無しさん@4周年:04/01/03 12:38 ID:zafHmwHi
>委員に女性4割以上
これは女性差別だと思うがフェミの人は自分に都合が良い差別は見て見ぬふりか
858名無しさん@4周年:04/01/03 12:40 ID:iPVN4HJf
女性はジェンダーフリーなど望んではいない。

いくらジェンダーフリー論者が騒いだところで無駄だ。
なぜか。 それは本能のささやきがあるからだ。
人間という動物に組み込まれた本能を無視して思想を語っても
それは机上の空論にしか過ぎない。
一般的にジェンダーフリー論者の振りかざすジェンダーフリー論には
嘘がうずまいている。 本来は男らしい人間と、女らしい人間が
わかり合うというのが本当のジェンダーフリーであり、
今騒がれているジェンダーフリーなどは嘘の固まりなのだ。
知恵のある人間たちよ、嘘を暴け。 プロ市民の嘘を見逃してはならない。
859名無しさん@4周年:04/01/03 12:40 ID:uBXN8Pfh
実力を無視して女性優遇が当たり前と思っている時点で
フェミは人間のクズで存在の価値なしだな
860名無しさん@4周年:04/01/03 12:53 ID:sQhB3bm1
>>836

だから、自分で調べてみれば?
そうですな・・・・例えば、国防問題で女性議員と呼ばれる連中がどのような発言をしているかを。
経済問題でも別にかまわないけど。
861名無しさん@4周年:04/01/03 12:57 ID:mf0syq0Z
>>834
>全くジェンダーとセックスを分けて考えることなどできないし、
>だから「何割が適正」なんてはじき出せるはずもない。
>でも、女性議員の比率が4割を超えている国が存在するのに
>日本においては数パーセントしかいない、という事実からは、
>元からの能力・セックスの差以外の何かが日本における
>議員の男女比率を決定していると考えるのが自然だし、

ここまではわかるが何故

>「4割」という目標を設定する根拠として十分だと思うよ。

なのかわからん。
他国に女性割合が高い国があるから日本も高めろって事?
その他国には、女性議席は4割以上という規定でもあるのなら話は別だが
そうではないのだろう?
例えば他国に、議員がすべて女性の国があったり、男性だけの国があったり
半々の国があったとする。でもどれが正しいなんていえないはずだ。
選挙によって選ばれたのであれば議員の男女比がどうなろうがそれは「たまたま」の結果でしかない。
男女平等に被選挙権が与えられ同じ条件の元選挙をするのだから
日本だって議員がすべて女性になる年があるかもしれないし、逆にすべて男性になる年があるかもしれない。
それでいいじゃないか。
それなのに女性だけ一方的に4割の議席確約、または目標とするなんておかしな話だと思うが。
862名無しさん@4周年:04/01/03 13:04 ID:mf0syq0Z
>>843
>あとはその"有権者の思い"が合理的なものなのか否かという議論になる。

そんなの女性に限った話ではない。自民党が言いか無党派がいいか、
有権者の思いは合理的であるかどうか。そんなの誰かの押し付けで決めることはできない。
たとえ合理的でないとしても民意にゆだねるのが選挙だ。

有権者の意識が問題だといってるが、では有権者の意識を変えるように働きかえればいいのでは?
それをすっとばして有権者の意識と関係なく、女性議席4割を目標とする案を通そうとするとは大問題。
民主主義も選挙制度も無視してるようで大変な危険思想に映る。
863名無しさん@4周年:04/01/03 13:05 ID:bvUNJPzr
ちなみに、>>826はフェミがよく使う理屈だが、これをフェ理屈といい、屁理屈以下のものである。

> 少なくとも現状で女性が仕事を続ける、議員になるためには
> 男の何倍もの努力と忍耐が必要なのは事実。

 これは、次のようなものを意味していると思われる。

 ・出産・育児、家事というハードルがあること
 ・地盤や金がなく世襲候補でないと立候補しにくいこと
 
 出産は生物的差異であるからブランクは保護すればいい。
 しかし、家事、育児は夫がやればいいだけの話。あくまで家庭内の問題。
 夫や子供を養おうという気持ちは微塵もないくせに、これをハードルというのがフェミ。

 また、地盤、金がないのは一般の男も同じ。女への割り当てでなく選挙制度の改革の問題でフェ理屈にすぎない。


> 「女は仕事をするものではない」っていう文化は
> 男が作ってきたものだけどね。

> そのために、「仕事を続ける女」「議員となる女」の
> モデルを大量に作って地ならしする必要はあると思うけど。

 これも醜いくらい、女の責任を放棄している。フェミは努力しない言い訳を「見えない壁」や「ガラスの天井」といっているが、
 それは女の意識にある甘えを指すに過ぎない。
 有能な人間(企業の利益に貢献できる人間)は、働く意思さえあれば性別に拘わらず登用される。
 女枠を作るのでなく、実力が発揮できる競争社会を作る方向が平等というものだ。

 そうしないのは、フェミ自身、自信がないことを吐露しているわけだ。
864   :04/01/03 13:05 ID:TUV8ujOm
>>862
目標設定程度で何を怖がっているんだ(w
865名無しさん@4周年:04/01/03 13:08 ID:wNtCGXLX
>>864

なんだ?糞フェミの搾取計画はもっとひどい事まで策定中なのか?w
866名無しさん@4周年:04/01/03 13:19 ID:WmoXa/jF
女性議員の比率が4割を超えている国ってスウェーデンかな
あそこは女性の権利を尊重しすぎて、
家族が崩壊したりして酷いことになってると聞いたが
867名無しさん@4周年:04/01/03 13:22 ID:4RjbDWft
社民党の土井元委員長以上に政治の出来る自信がある女性はいるのか?
あれも、男社会に潰された一例でしかないのか?

潰れた経緯を見ても、昨年の選挙演説を聞いても、これが限界だとわからないのか?
868名無しさん@4周年:04/01/03 13:24 ID:WZdLwcpN
そもそも、男女平等って能力主義を実現するための手段にすぎない
はずだよね。
なんか、最近のフェミニストの発言を見ていると、能力を度外視して
男女平等を実現しようとしてるように見えて怖い。本末転倒もいいとこ。
社会主義みたいだ。
869名無しさん@4周年:04/01/03 13:29 ID:+T1MLFuz
櫻井よし子たんなら、いつか総理になってもいい。
870名無しさん@4周年:04/01/03 13:33 ID:WmoXa/jF
女性議員の比率が4割を超えている国スウェーデン

http://www2.odn.ne.jp/fwebclinic/2ffufu02.htm
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html

これがフェミニストの目指す社会ですよ
871名無しさん@4周年:04/01/03 13:34 ID:Hd70qPVp
いいことを教えてあげよう。
1946年、初めて婦人参政権が認められた衆議院選挙では、
全議員約330人のうち女性が39人当選している。
50年以上前の最初の選挙の方が、今よりも女の議員が多かった
くらいなんだよ。
つまり、国民はいったん女の議員を選んでみてから、それに
失望したということ。
872名無しさん@4周年:04/01/03 13:36 ID:mf0syq0Z
>>871
つまり女性議員が少ないのは女性の自己責任。
責任転嫁するような人間は当選しにくいだろうなぁ。
873名無しさん@4周年:04/01/03 13:38 ID:HSxjpvvT
★トイレで子ども撮影 高知県立福祉施設職員を停職3カ月

・県立の福祉施設の女性職員(主任)が、施設内のトイレで子どもをカメラで
 撮影していたことが18日、分かった。県健康福祉部が同日開かれた県議会
 文化厚生委員会(三石文隆委員長)で報告。
 県は同日付で職員を停職3カ月の懲戒処分とした。

 県によると、職員は10月16日、勤務中に施設内のトイレで子ども2人を
 デジタルカメラで撮影。同僚1人に見せていたという。

 委員会で、吉岡芳子健康福祉部長は「利用者の人権を最も守るべき施設で、
 こうした不祥事が起きたことは誠に申し訳ない」と陳謝。詳しい状況については
 「家族がそっとしてほしいと望んでおり、詳細については説明を控えたい」とした。

 http://www.kochinews.co.jp/0312/031218evening02.htm#shimen2
874名無しさん@4周年:04/01/03 13:39 ID:bGWR1J3f
>能力を度外視して
>男女平等を実現しようとしてるように見えて怖い。

フェミが求めているのは平等ではなく、女優遇ですよね。
875名無しさん@4周年:04/01/03 13:42 ID:FnbcesUq
>>863
フェミたたきは基本的に賛成だが、育児家事については女性の「仕事」だと思います
とりあえず育児・・これは女性が主となってやらないことには、おかしな人間を
作り上げることになります
最近の少年犯罪やわけのわからない犯罪の元凶はここにあると思っています

育児をしっかりしようとすれば、必然的に家事はついてくるものです

だから俺は、グダグダ言う前に自分の「仕事」(男が取って代わることの出来ない)を
しっかりやれ!という考えです
男性は育児や家事の「道具」として使えばいいのです
主は女性です

日銭を稼ぐだけが仕事ではないのです
「国は人」だから女性は国を背負った「仕事」があるにもかかわらず、それを卑下し
男にやらせておけばいいことに首を突っ込んでる
家庭も育児も放棄する人であればそれもいいかもしれません
しかしそんな人は少ないはず

「女性は働かなくてもいい」ではなく、最も重要な「仕事」を責任もってやって欲しい・・です
876名無しさん@4周年:04/01/03 13:43 ID:48dysGi6
j3マギコや土井、みずほとかこのようなバカフェミみてると表舞台に立とうとする女の程度がみえるね。
877名無しさん@4周年:04/01/03 13:46 ID:fStrAOp2
>>875
男性は育児や家事の・・・  ×
男性「を」育児や家事の・・・ ○
878名無しさん@4周年:04/01/03 13:56 ID:dPDMb/FI
男女の数の差は才能の表れで差別はないって言ってる連中は頭腐ってる
同程度の能力だと女の方が全然風当たり強いぞ?実際
879名無しさん@4周年:04/01/03 13:56 ID:WZdLwcpN
>>875

まあ、そうだな。俺も母親が専業主婦でよかっと思う。親が共働きの友達が
いたけど、家に帰っても誰もいないのよ。あれみていると、かわいそうだったな。
880863:04/01/03 13:58 ID:bvUNJPzr
>>875
同感ですよ。基本的に。
でも、>>875では、女を縛り付けるとか、性別役割分業意識とか差別とか、フェミにほざく口実を与えるので。

フェミを撲滅するには、「差別」などないことを明らかにするのが一番です。
実力が評価されることを明らかにしていけば、フェミは脳内妄想に勝手に逃げ込んで自滅するのでw
881名無しさん@4周年:04/01/03 14:00 ID:bGWR1J3f
試しに「”反フェミの女候補者中心”の政党」を作ってみたらどうだ。

オレは女の政治家が嫌いなのではなく、フェミ(男女共)の政治家が嫌いだから、
糞フェミからの攻撃は熾烈でも、けっこう一般にはウケると(個人的に)思う。w
882名無しさん@4周年:04/01/03 15:18 ID:c2639knR
>>881
反フェミでなくても、若くて男性の目を引くような女性を集めただけで、フェミの『女性』たちは熾烈な攻撃をするだろう。
日本のフェミなんぞ、男の気を引くことの出来ないブスや更年期のババァが、女と認めてもらえないくやしさを社会にぶつけているだけのこと。
883名無しさん@4周年:04/01/03 15:23 ID:/v1iZlqI
よし、来年度から


   女性パイロットを4割に


   女性医師を4割に


しよう。



もちろん、フェミ団体の連中は

・「女性枠で採用された脳外科医」とか、

・「女性枠で採用された大型旅客機」を

率先して利用するんだよネ!!

すげぇ度胸だぜ!!
884名無しさん@4周年:04/01/03 15:38 ID:J3TjGicE
「4割」って何?
日本社会の男女比は大体1:1で、普通に考えれば「5割」でしょ?
それを「4割」にするのは何で?「譲歩してあげた」という意味?

この理屈で、例えば「自民党の割合を5割、民主党3割、残り2割をその他で取り合い」
ということを事前に決めて選挙を行うことも可能ということ?
民主主義をなんだと思っているんだ?

選挙で下駄はかしてもらわないと政治に参加できない女は選挙にでるな。
という私は女だが。
885名無しさん@4周年:04/01/03 15:39 ID:HSxjpvvT
フェミニストの4割を女性に!
886名無しさん@4周年:04/01/03 15:57 ID:mPs3pFdM
>>1
お前らの意識を疑う。
887名無しさん@4周年:04/01/03 16:00 ID:NLzcoYt+

この「傍聴席に詰め掛けた女性団体のメンバーら」に言ってやりたいね、

平等、均等と言うのは機会に対してであって、断じて結果についてではない。

もしも結果均等なら、それこそとんでもない不平等がおこる。

そもそも、6:4にするほど立候補者に女性が居るのか。




888名無しさん@4周年:04/01/03 16:13 ID:wNtCGXLX
この「傍聴席に詰め掛けた女性団体のメンバーら」に

お前らが自分たちのメンバー比率を男性4割にしてきてから言え

と蹴り倒してやりたいな
889名無しさん@4周年:04/01/03 18:00 ID:Vl2xHeUv
フェミって簡単に論破されそうなのに、なんでいつまでも生き延びるんだろう
こいつらを使って、金儲けするやつがいるんだろうな・・きっと
890名無しさん@4周年:04/01/03 18:59 ID:7zAio5AG
確かな根拠も無いのにハンデを求めるなんて、恥ずかしい行為だよな。
有権者、納税者への裏切りでもあるし、こういう団体って凶悪だと思う。
891名無しさん@4周年:04/01/03 19:05 ID:nz6XC1oB
>>889
「女性センター」利権なんかは まだわかりやすいものだろうけど それ以外にもいろいろあるんだろうな。
女性センターの管理受託者・指定管理者である法人の理事や評議員なんかの男性比率は4割あるんだろうな
892おやじ3世 ◆HB15UXqIQc :04/01/03 19:40 ID:XDvVOOSr
>>884
フェミは国会議員を目指す場合、衆議院より権限は劣るが、
六年の任期が保証されている参議院議員を目指す傾向が強い。
連中は責任を負わされる事を極端に嫌う性質を持つからな。
このケースでも、例えば「六割」のパイを寄こせって言って来たら、「こいつらマジでやる気だな」って
少しは奴らを見る目も違ってたかも。
「四割」って数値を出された時点で、俺は奴らの「本気度」に懐疑的になったぞ。
893名無しさん@4周年:04/01/03 19:55 ID:H26ymGWT
>>892
6割だと「キチガイ度」に収拾がつかなくなるからなw
894名無しさん@4周年:04/01/03 20:05 ID:kSYI1Kqb

実力で、のしあがっている女性はたくさんいる。
フェミの目標数値設定は、「実力ある女性」の価値を、完全に下げる。

>>891 100%女だろ。
>>892
>「四割」って数値を出された時点で、俺は奴らの「本気度」に懐疑的になったぞ。
そう思って人々は安心するだろう、というフェミの策略にハマってますよ。
いきなり「韓国人完全ノービザ!」と言うより、最初は「韓国人の修学旅行生だけですから」と
言えば、日本人は騙される。当然、次の段階はある。「軒先貸して母屋取られる」だ。
サヨクやチョンがよく使う手だ。
---------------------------------------------------------------------------
>>802の言いたいことは、>>802は「男女平等」でありたいが、日本社会は「女だから」という
理由で優遇されている。「その優遇策がある限り女を差別をしても構わないだろ」と、
皮肉を込めて言っている。
優遇策と表裏一体の、政府が認めた「女の無能力」を浮かび上がらせ、かつ、
だからこそ私達も政府に従って「女は無能力」と見なさなければならない、ザンネンだが。
と、皮肉を込めて言いたいのだろう。

「女だからという理由で優遇策を享受している女」から、
「男女平等ですよ」と言われても片腹痛い。

一言で言えば、「フェミはダブスタ、詐欺のクズどもだ。」ということ。
それを社会的事実に基づいて証明した。

フェミニズムは、性差別を肥大させ、男性の生存権を侵害する悪しき組織。
ttp://www.miraikan.go.jp/index.html
---------------------------------------------------------------------------
見てみろ、この醜い物体を。
ttp://www.city.sasayama.hyogo.jp/event/sai014.jpg
ttp://www.city.sasayama.hyogo.jp/ev980821.html
895名無しさん@4周年:04/01/03 20:18 ID:9HPO6XXt
憲法学では、「憲法は投票価値の平等をも保障しているか?」という論点があるけど、
もしポジティブアクションで男性議員と女性議員との間にに当選倍率の差が開いて有権者の投票価値に不平等が生じたらどうなるわけ?
違憲の疑いが出てくるんじゃないの?
ボジティブアクションなんて、憲法を愛する我ら一般国民には支持されんわな
護憲政党である社民党はもちろん、ポジティブアクションに反対だろな?(w
896名無しさん@4周年:04/01/03 20:29 ID:wF1aKaZH
社民党は「比例代表制にして名簿は各党とも必ず男女交互」をマニフェストとして
主張していますから
897名無しさん@4周年:04/01/03 20:42 ID:kpqL4E/n
フェミは商売であり、差別だ不当だと言うことと、それに伴う利権等の収益が目的

ジェンダーフリーや完全平等社会を目指すように見せかけているだけで、実際
はいそうですかと完全平等社会になってしまったら一番困るのはやつら
何しろ、飯の種がなくなってしまう

こいつらに相手になることは、北○鮮に資金援助しているようなもの
無視するに限る
898名無しさん@4周年:04/01/03 20:50 ID:c2639knR
幾多の困難を乗り越え、社会進出を果たしている女性たちは素晴らしい!!土井さん、福島さん、岡崎さん、中川さん、田島さん、辛さん…なんて素晴らしい女性たちなんでしょう!!
899名無しさん@4周年:04/01/03 21:05 ID:kpqL4E/n
>>869
腐った市民団体並みの政党だね・・
自民・社会2大政党時代はどうなったんだ?
おばはん旋風が潰したとしか思えない
900名無しさん@4周年:04/01/03 21:08 ID:kpqL4E/n
>>899
>>896宛でしたすみません

>>898
確かによく出来る人たちだと思う、しかし結果はどうだ・・
よく出来る人たちの結果がこれなのか
901名無しさん@4周年:04/01/03 21:11 ID:e3KzQ1R6
フェミがけしかけてきたらマドンナ議員の事をネタに仲良く談義するのもいいかも知れない。
902名無しさん@4周年:04/01/03 21:13 ID:4ZmIk/kx
おばさんなら誰でも当選できたときあったね。
優秀なら男でも女でもいいんだが・・・
馬鹿みたいに女性の率とか決めるのはアホ
903名無しさん@4周年:04/01/03 21:38 ID:DEhVBYQ7
>>884
>この理屈で、例えば「自民党の割合を5割、民主党3割、残り2割をその他で取り合い」
>ということを事前に決めて選挙を行うことも可能ということ?

可能でなければおかしいねぇ。
更に言うと他にも例はいくらでも考えられるね。
例えば仏教徒から3割、クリスチャンから1割、無宗教から6割とか。
出身地で関東から4割、関西から3割、九州から2割、東北から1割とか。
これを続けると最終的には共産主義になるような。
904名無しさん@4周年:04/01/03 21:43 ID:dcDj1RBt
思い通りに逝かない

伏魔伝呼ばわり


典型的な自称市民の基地外論法。
905名無しさん@4周年:04/01/03 22:02 ID:9HPO6XXt
フェミとこの件について議論できるサイトってないの〜?
906名無しさん@4周年:04/01/03 22:20 ID:ZCq4IYDL
アメリカの医学校はかつて、黒人枠があったが
そうやって保護することが逆に差別につながるってことで廃止になったんだよな?
907名無しさん@4周年:04/01/03 22:42 ID:NlZbq948
女性だからって理由で議員の数に枠を設けることこそ性差別ではないのかねえ。
県民が望むのは県民に貢献できる議員であって、女ではないんだからさ。
908名無しさん@4周年:04/01/03 22:44 ID:2VjkhiCg
川口大臣みたいなんだったらいいけど
太田とか土井とか辻本みたいなんいらんなー
909名無しさん@4周年:04/01/03 22:47 ID:JpckyM9H
ネットワークって言葉を使いたがる市民団体ってろくなもんじゃないって個人的感想
常に弱者の立場を利用して既得権益を獲得しようとする職業弱者って本当にいやだ。
910名無しさん@4周年:04/01/03 22:50 ID:9/TJML2l
911名無しさん@4周年:04/01/03 23:09 ID:tQvX3+H5
「女性研究者の割合を3割以上に」part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1046881430/l50


1 名前:ハンニバル ◆logMPMXmtM 投稿日:03/03/06 01:23 ID:R1f3dM+A
↓前スレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1043994854/l50
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
毎日新聞1/31夕刊一面より抜粋。

文部科学省の懇談会は、大学などで働く女性研究者の割合を増やすため、
新規に研究者を採用する際の女性優遇や、研究者全体に占める女性の
割合を将来3割以上にする目標などを盛りこんだ報告案をまとめた。
(以下略)

ついに、政府が堂々と「公共機関での女性優遇」をやると公言した。
こんなものが実現されたら、日本全体の研究レベルの低下を招くし、
女の研究者全体が信用されなくなるのも明白。
しかも、これは政府が率先しておおっぴらに男性差別をやると公言する
という最悪の事態だ。
なんとかフェミをつぶさんと、いよいよ日本は終わりだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
912名無しさん@4周年:04/01/03 23:14 ID:2VjkhiCg
女の研究者でも優秀なやつはいっぱいいるけどな。
政治は口出してほしくない。
研究職と違って考え方が出るからなぁ。
913名無しさん@4周年:04/01/03 23:39 ID:DEhVBYQ7
>>911
文明衰退への道だな
914名無しさん@4周年:04/01/03 23:40 ID:SXgLgebb
新たな差別利権作りに必死になってるな...
915名無しさん@4周年:04/01/03 23:43 ID:nz6XC1oB
>>896
参議院の比例代表は非拘束比例代表だから 
どんなに名簿に掲載しても 当選する香具師は
男だけだけという結果の悪寒。

衆議院は小選挙区比例代表併用制だから 
余程名簿上位に位置しないといけないし、単独で香ばしい候補が上位にあふれていると票は入らないし
重複立候補者は小選挙区で当選するか 惜敗率順だからなあ
916名無しさん@4周年:04/01/03 23:45 ID:NoSHVbO4
ブサイクな女ほど女の権利を主張する
917名無しさん@4周年:04/01/03 23:49 ID:7zAio5AG
このスレの正論を早く政治に反映させないと、
どんどん税金がドブに捨てられていくハメに。

フェミ・マスゴミはそれに抵抗するだろうけどね。
918名無しさん@4周年:04/01/03 23:52 ID:Ntd2KAq3
男女比なんて目標にするもんじゃなかろ。
優秀な人が委員になればよい。
女100%でもよい。(適任なら)
特別に優遇する必要はないと思うが。
女性団体なんとかが、のさばりだすと国が滅びそうに思うのは
私だけか?
919名無しさん@4周年:04/01/04 00:03 ID:DXeJWl4i
>>918
まったく同感です。
920名無しさん@4周年:04/01/04 00:08 ID:hOhLvgLP
差別への対抗手段として逆差別をを行うと、差別は終わらないループに突入する。
よって、いわゆるアファーマティブアクションは行うべきではない。

差別問題を飯の種にしている人たちは好んで導入を唱えるが……
921名無しさん@4周年:04/01/04 00:12 ID:YqLazdJe
こうやって先進国は内部から弱体化していき、次の先進国候補が台頭してくるんだろうな。
922名無しさん@4周年:04/01/04 00:21 ID:C3hHpM2v
>差別は終わらないループに突入する。

フェミ団体の錬金術ですね。
汗、ケガ、職業病、悩み、競争、など、
一般人が普通に負うリスクとは無縁の「職業」。
923名無しさん@4周年:04/01/04 00:29 ID:qWcgiyY3
うちの職場も「女性4割」の職場にしたい・・・
でも、女性0%・・・

現場仕事なんて女性来てくれないじゃ!

気持ちいぞ!高度180メートルからの立ちション。
924名無しさん@4周年:04/01/04 00:32 ID:RhOycqMr
男が政治だとか国だとか始めたために人類が失ったものも
多いのに女もその真似をするのか・・
925名無しさん@4周年:04/01/04 00:36 ID:ihQabCT8
>915
もちろん拘束名簿式比例代表制を要求しています。
というか
非拘束比例代表制導入の際に「クォータ制(男女割り当て制)」ができなくなるという理由で
反対しています
926名無しさん@4周年:04/01/04 00:40 ID:vLf6f1bA
>>923
( ´∀`)σ)Д`)
927名無しさん@4周年:04/01/04 00:49 ID:YnGmq1j0
>>923
お前か!!漏れの頭の上にかけたのは!!

甘かったぞ
928名無しさん@4周年:04/01/04 00:53 ID:qWcgiyY3
>>927
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

と・糖尿か・・・漏れ・・・
929名無しさん@4周年:04/01/04 00:55 ID:LRBLEp7i
半分は女性なのに全く世の中は遅れてます(゚∀´)ネッ
930名無しさん@4周年:04/01/04 01:01 ID:9BS655Qs
昔のように女性に選挙権が無いと言うのなら当然正すべきだが、
選挙民が男女等しく選挙権があり、それでも半数の議員が女性になっていない
ということは女性候補が女性選挙民からも受け入れられていないだけのこと。

フェミニストのみなさんは帰国子女枠や障害者枠のような実力主義に基づかない
マイノリティー保護の適用主張を恥ずかしいと思わないのでしょうか?
逆に女性議員蔑視につながるだけだと思いますが。
931名無しさん@4周年:04/01/04 01:02 ID:YSzYhSBw
>>930
そもそも女は人口の半分以上を占めているわけで、
選挙権の半数は女が握っている
マイノリティーどころか多数派だべさ
932名無しさん@4周年:04/01/04 01:11 ID:FNX07EEx
>>922
>>差別は終わらないループに突入する。
>
> フェミ団体の錬金術ですね。


少子化スパイラルもそう。


  少子化⇒(フェミ)働く女性を支援すれば子供は増える⇒さらに少子化⇒(フェミ)支援が足りない⇒さらに少子化


少子化の原因は非婚化と晩婚化なのに、働く女性支援に摩り替える・・・・
933930:04/01/04 01:14 ID:9BS655Qs
>>931
そのとおり。
934名無しさん@4周年:04/01/04 01:37 ID:aX6CTOJ3
この間、同僚と選挙の話してたら、女性で選挙権持って
以来一度も投票に行ったことが無い人が4人中3人
いて、さも当然そうに話していたので驚いた。
男で投票に行ったことが無い奴は5人中1人だった。
ちなみに、20代後半〜30代後半ぐらいまでの年齢。
女なんてすぐ文句言う割には何も行動しないんだと
思った。まあ、局所的な話かもしれんが。
935名無しさん@4周年:04/01/04 02:34 ID:0K9nPJA0
働く女性を支援すれば 非シングルマザーという問題まで惹起するけど
婚化晩婚化は解決するんだろうか?
936名無しさん@4周年:04/01/04 02:40 ID:vA5uLEFz
 あのさ,「性別じゃなくて能力で選べ」って思ってても現実の社会
がそうならなかったから,性別で縛りをかけてみようってことを考え
るハメになったんじゃないの。地方の「女性は表に出て来るな」って
意識はまだまだ残っていると思う。まあ,家庭じゃかーちゃんの力
絶大だったりするわけだが,委員とかそういう公のところには
でしゃばるな,って話ね。

 委員じゃないが,就職で実際差別くらいました。教授が女性のとこ
ろに出したら,他の男性スタッフから「研究室が女性ばっかりだと
学生がやりにくいんじゃないか」って横やりが入った模様。でも
「男性ばっかりだとやりにくい」って意見はなぜか出ないのね。
学生は・・・女性4割程度かな。こういう状態じゃね,実力主義を
いくら叫んでもだめなわけだが。とくに女性を優遇しろというつもり
はないが,「同じ能力なら女性優先」程度の縛りは,現実の差別が
消えるまでは必要だと思うな。
937名無しさん@4周年:04/01/04 02:42 ID:2zym09bu
>「同じ能力なら女性優先」
最近の女は我が儘だねぇ・・・
938名無しさん@4周年:04/01/04 02:44 ID:MAmGsK1B
なんで女ばかりだとやりにくいかわかってないのか。
939名無しさん@4周年:04/01/04 02:47 ID:ND5RMZtr
>>936
長文の割に後段の文章が主観的すぎて意味不明だが
それでも自分に実力があると言い張りますか
940名無しさん@4周年:04/01/04 02:50 ID:jgm5gZ3F
>>936
確かに大学では「同じ能力なら男性優先」な考えだった。
何故だ?と聞いたら「女は結婚して、仕事を辞めるから無駄」
と言われむかついた記憶がある。

・・・・が、今、ケコーンして自主的に仕事を辞めてしまった女性が半数。
これでは仕方がないと思うわけだ。
続けている人は続けているけど、リスクが大きいかもね。
941名無しさん@4周年:04/01/04 02:53 ID:9BS655Qs
>>936

>委員じゃないが,就職で実際差別くらいました。教授が女性のとこ
>ろに出したら,他の男性スタッフから「研究室が女性ばっかりだと
>学生がやりにくいんじゃないか」って横やりが入った模様。

ここの文が説明が足りなくてよくわからない。

自分が女性の大学生(院生)で、大学の研究室に助手として就職しようとして
女性が主任教授の研究室に申し込んだら、その研究室の男性スタッフから
女性教授に女性助手じゃやりにくいから落としてくれとその女性教授に進言が
あって行けなかったという話?
942名無しさん@4周年:04/01/04 02:59 ID:67+Rl7Up
>・・・・が、今、ケコーンして
>自主的に仕事を辞めてしまった女性が半数。
この風潮も男社会なればこそなんだよね。

逆に「専業主夫」差別をなくすことも同時に行わなければならない。
「ヒモ」なんて言葉が蔑称として使われてる状況じゃ
どうにもならん。
943名無しさん@4周年:04/01/04 03:02 ID:cSW85bP+
フェミは例外なく不細工
944名無しさん@4周年:04/01/04 03:08 ID:csxPHJ4q
>>936
>地方の「女性は表に出て来るな」って、 意識はまだまだ残っていると思う。

新潟県なんか6区ある選挙区のうち、3区が女性議員だぜ。
945名無しさん@4周年:04/01/04 03:13 ID:9BS655Qs
>>940
>女は結婚して、仕事を辞めるから無駄

人事担当から見ればこのリスク要因は確かに小さくないと思う。
で、単純に女性採用枠を設けると、途中で退職してもすぐに補充が利く仕事に
優先的に割り当てられるだけで、女性の地位改善には役立たないと思う。
それよりも公共の保育施設の充実や男性も含めた育児休暇の取りやすい
社会環境作りに対して強制力を働かしたほうが効果的だと思う。
946名無しさん@4周年:04/01/04 03:28 ID:C3hHpM2v
>・・・・が、今、ケコーンして自主的に仕事を辞めてしまった
>女性が半数。

簡単な例だと、 
ワールドカップの地域別出場国数は、
過去の大会成績を元に決められる。
そんなふうに、いろいろな場所・場面で実績(過去)が
判断に使われることは、当然とも言える。

>>936を妨害した「横槍」って、雇う側・選ぶ側の権利では?
「同じ能力なら女性優先」と、どっちが正当な権利?
選択責任を持つ女性教授と女性助手、どっちの言い分が優先か?

947名無しさん@4周年:04/01/04 03:45 ID:9BS655Qs
>>946
>簡単な例だと、 
>ワールドカップの地域別出場国数は、
>過去の大会成績を元に決められる。
>そんなふうに、いろいろな場所・場面で実績(過去)が
>判断に使われることは、当然とも言える。

もうひとつ簡単な例は保険の査定。
10代の人間は30代の人間より自動車保険料が高いとか、
木造建築は鉄筋コンクリート建築より火災保険料が高いとか、
その個体の特質によりリスク算出される。

女性の半数が結婚で仕事を辞めるようでは女性採用のリスクやコストは高い。

出産における離職のリスクの男女間平均化の為、
例えば子供ができた社員に一律半年間の育児休暇を義務付けるような
法律ができれば有効かもしれない。
ただし企業の国際競争力が落ちる危険性もあるが。
948名無しさん@4周年:04/01/04 06:35 ID:0K9nPJA0
>>945
そういえば大阪地裁の男性裁判官が育児休暇をとりたいといったら
上司やまわりから圧力が掛かって 結局裁判所に失望して
裁判官をやめたなんてあるくらいだからなあ

育児休暇も介護休暇も男性が取得しにくいんだよなあ
949名無しさん@4周年:04/01/04 06:47 ID:nx1Qbav4
>>948
よりによって男性が育児休暇を勝手に取れるようになったら傾く会社続出するし、取らせないのが正解。
代わりを入れればいいなんてフェミは言うけど働いてる者が全員代わりの効く職についているわけではないということも押しておかないといけないよね。
こうやってフェミを追いつめていくと最後は「企業努力」なんてぬかしたり・・
950名無しさん@4周年:04/01/04 06:49 ID:RE3Usxcr
>>936
>がそうならなかったから,性別で縛りをかけてみようってことを考え

さらっととんでもないこといってるな。選挙に縛りを作るなど、その法案自体が
公職選挙法に触れるようなもんだ。
951名無しさん@4周年:04/01/04 06:53 ID:T+xbGseQ
馬鹿でやたら口やかましい辻本・福島・土井のような五流売国議員
が4割になることを考えたら、白紙化は当然。
952名無しさん@4周年:04/01/04 08:15 ID:vzuVbmS3
>>936

すくなくとも藻前の様なキチガイ馬鹿は社会に出てくるなw
953名無しさん@4周年:04/01/04 09:26 ID:58YIvh4W
パンデモニウムは民主的ですよ
954名無しさん@4周年:04/01/04 10:01 ID:Fh4h/m63
女は、権利をよこせとはしつこくいいますが
じゃあ権利と同等の義務と責任を負えと言ったとたんに逃げ出します。
955名無しさん@4周年:04/01/04 10:06 ID:aGvZTehC
優れた女が少ない、ただそれだけだろ。
956名無しさん@4周年:04/01/04 10:08 ID:mtLmvb9R
女性団体って女性に「努力して自分を磨こう」と呼びかけるのではなく
「男性に○○させよう」ということばっかりだな

結局男に依存しなきゃ生きていけんと自ら証明してるよね
957名無しさん@4周年:04/01/04 10:12 ID:TzbyI9vl
>>936
>他の男性スタッフから「研究室が女性ばっかりだと
>学生がやりにくいんじゃないか」って横やりが入った模様。
それって、断る為の口実じゃないのか?
つーか、この不景気の折に、『能力が同じ人』は不要でしょ。
更に言うと、今いる人より能力が優れている、もしくはそう思える人でないと、
今時なかなか採用されないよ?

そんな話で女性差別を論じる前に、ご自分、社会情勢、ついでに相手先の事情を
冷静に分析なさってはいかがですか?
958名無しさん@4周年:04/01/04 10:24 ID:2999nhsE
≫875 私が言及した女性問題とは正しくその事についてでした。私はあなたの考えにほぼ同意ですが、そういう女性を叩き攻撃し餌食にする公務員等がいた訳です。…結局、あなたのような理解を示す男ばかりであれば良かったのでしょうが、
959名無しさん@4周年:04/01/04 10:29 ID:UiIoMx8d
割合で縛らなくても優秀な女性議員が出てくればいいだけじゃないの?
960名無しさん@4周年:04/01/04 10:30 ID:2999nhsE
ここで多く見られるイカれた女叩き連中のように、何にでも因縁をつけ、恐ろしい犯罪までする連中までいるのが現実の社会です。残念ですが、いざとなったら男は男の味方。
961名無しさん@4周年:04/01/04 10:31 ID:DfaS9xH1
フェミは育児・家事をサボるための言いわけ
962名無しさん@4周年:04/01/04 10:35 ID:2999nhsE
しかも、ここにいる被害妄想男等のように、女ならではの大変さや事情等を理解出来る優秀な男など、議員だろうと弁護士だろうとほとんどいなかった。事件が起こり、早期解決どころか十年以上も引っ張ってるのは、優秀な男性が居なかったから。
963名無しさん@4周年:04/01/04 10:38 ID:2999nhsE
例え、少々他の事に疎くても、家庭に詳しい女性議員がもっといれば、事件自体発生しなかっただろうし、解決自体も早かっただろう。結局、優秀な男性が実際には少なかった、という事ですよ、大した職業に就いてはいても中身が無さ過ぎた、という事。
964名無しさん@4周年:04/01/04 10:39 ID:TzbyI9vl
>>ID:2999nhsE
煽りだよね?
965名無しさん@4周年:04/01/04 10:39 ID:17f50C9s

高知新聞は狂参党、捨民党議員の落選(没落)を嘆く記事を平気でたらたら書く新聞。
この女性市民団体も狂産党系のプロ市民=高知新聞と仲良し。
高知新聞の紙面は一部のプロ市民の活動報告だらけです。
966主婦:04/01/04 10:40 ID:qD0+GHro
全員女でもいいのですが、
女の数を絶対優先させるのは本末顛倒です
967名無しさん@4周年:04/01/04 10:42 ID:2999nhsE
これだけ問題があり無能な男等に税金配るより、最低限必要な女は配置しないと。デパートなどでトイレ掃除している人を無能呼ばわりする人もいるだろうけど、あんな仕事をしてくれる人がいなければ困るのです。要は“必要”だからこそ言ってるのです。
968名無しさん@4周年:04/01/04 10:43 ID:2999nhsE
それと、この件に関する私の結論は随分前に書いています。今は、つまらぬ反論に対して書いているまでです。(最初は釣りも含めてましたが〜笑
969名無しさん@4周年:04/01/04 10:44 ID:Ma1cdaAT
そうだねぇ、確かに数字で縛るのは良くないとは思うが、
田舎の県議は必要以上に女性を卑下したモノの言い方をする議員が多いのは確かだと思う。

うちの県議会でも執拗な女性蔑視のヤジが頻繁にあるって言うし、
さすがにそれはまずいやろと思ったですよ。
970名無しさん@4周年:04/01/04 10:46 ID:RE3Usxcr
事件って何の事件?
971名無しさん@4周年:04/01/04 10:49 ID:Fh4h/m63
>>969
男性蔑視の野次も山ほどあります。
問題にされないだけ。
972名無しさん@4周年:04/01/04 10:50 ID:Ma1cdaAT
>>969の続き
そういう"女性蔑視"県議に対する感情的な対立が根底にあるんだと思うんだなぁ。

ただ叫ぶだけの団体はフェミにかかわらず迷惑な存在なのは変わりないね。
実際に市民の理解を得るような活動をしてから声を挙げないと。
973名無しさん@4周年:04/01/04 10:50 ID:BuW8vH46
ID:2999nhsE
・社民党や共産党の没落についてはどのような意見をお持ちですか?
・最低限必要な数の女を配置するのと、トイレ掃除の人と何かかかわりがありますか?
974名無しさん@4周年:04/01/04 10:51 ID:RE3Usxcr
女性差別はよくないし、男女の機会均等は守られるべき。
だったらそれらをしっかりすればいいだけ。
女性議席4割目標は関係ない。さらにそれは公正な選挙をゆがめる極悪な案。
975名無しさん@4周年:04/01/04 10:57 ID:Ma1cdaAT
>>971
ほかの県はどうかわからないけど、うちの県は男性蔑視のヤジはほとんどないそうだ。
女性議員の数が極端に少ないしね・・・。

ちなみに、ヤジるのは保守系の年寄り議員がほとんどで、男女の機会均等?何それ?的な雰囲気だったそう。
もっとも、最近は30代40代の若手議員も増えてきたこともあるのと、
女性票を気にしてか、だいぶん意識は均等の方向にいっているらしいけど。


>>974には同意。
でも、スレタイにあるのは議員4割ではなく、男女共同参画を審議する委員の4割っすよ。
スレ見てると多くの人が誤解しているようだけど。
976名無しさん@4周年:04/01/04 11:00 ID:kPi/zQvH
女ってバカだな。
元々そんな枠を設けたら自分たちが6割以上とれないじゃないか。
977名無しさん@4周年:04/01/04 11:01 ID:2999nhsE
≫858 同意。 ≫826 ほぼ同意。 何にしろ、賢い男性ほど、女性の重要性に気付いていると感じるが。
978名無しさん@4周年:04/01/04 11:02 ID:Fh4h/m63
>>975
>でも、スレタイにあるのは議員4割ではなく、男女共同参画を審議する委員の4割っすよ。

そっちの方がもっと危険なんだよね。
それに、どのみちフェミは別のところで、議員も3割以上女にしろと言ってるから
話の本筋にはあまり影響ない。
979名無しさん@4周年:04/01/04 11:08 ID:EaIA9nb8
>>977
同様に、賢い女性ほど、こういった数値目標を設定することの
おろかさに気づいていると思うが。
980名無しさん@4周年:04/01/04 11:10 ID:Fh4h/m63
>>976
そこが女のすごいとこでな。
もし自分たちが6割以上取ることになったら、そのとたんに
「性別で枠を設けるのは性差別、女性が6割を超えても問題ないとすべき」
と平気で言い張るんだよ。
心の奥底から利己主義なのさ。
981名無しさん@4周年:04/01/04 11:11 ID:FNX07EEx
ID:2999nhsEの妄想爆発でこのスレも終わろうとしている。
ID:2999nhsEの理想社会は女性に対するあらゆる批判を一切許さず、女性をお姫様のように扱う社会のようだ。

一言、自分の努力で認めさせろ、としかいいようがない。
982名無しさん@4周年:04/01/04 11:11 ID:nx1Qbav4
>>977
むしろ、賢いリンクを張ってくれと思うわけだが。
983名無しさん@4周年:04/01/04 11:14 ID:nx1Qbav4
>>962
誰もかったくるて質問しないみたいだが、じゃあどういう事件があってどのように解決したかったのか具体的に書いてみそ。
スレの残りはわずかだが、その少ない中から生暖かく見守ってあげるとしよう。
984名無しさん@4周年:04/01/04 11:15 ID:2999nhsE
≫834同意。そのとおりですよね。835のように無能だからという台詞が良く出ますがこれが一番おかしい。戦前、選挙権が女性に無かったのは、あるいは貧民層の男に無かったのは無能だったからという事になりますよ?最初の選挙なら、ここのほぼ全員が選挙権が無かったでしょう。
985名無しさん@4周年:04/01/04 11:16 ID:FNX07EEx
あほなことを言えば批判される。性別になど関係ない。当たり前のことだ。

>>963 都合の悪いことは無視するのがフェミ女だからな。期待しても無駄だろう。
986名無しさん@4周年:04/01/04 11:17 ID:kPi/zQvH
こういうスレって独身男にはいい勉強になるね。
結婚してなくても女ってずるいってわかっちゃった。w
987名無しさん@4周年:04/01/04 11:18 ID:RE3Usxcr
>>984
自分に都合のいい反論だけ相手にするのはやめろよ。
それと煽り以外のレスもちゃんとあるのに煽りレスだけ相手にして
こんな煽るようなレスしかできないのが男 とかいってキレるなよ。
988名無しさん@4周年:04/01/04 11:21 ID:pfi62cRU
>>984
無知ハケーン

戦前は女性でも条件を満たせば選挙権をもらえました。
989名無しさん@4周年:04/01/04 11:23 ID:nx1Qbav4
>>984
それよりもな、まっとうなリンクも張れない程度の人間が欺瞞に満ちあふれた言動をしても説得力ないんだ罠。
正しいリンクを張れる位の最低限の努力をしてからガタガタぬかしてくれ。
990名無しさん@4周年:04/01/04 11:25 ID:FNX07EEx
>>987
・自分に都合のいい反論だけ相手にする
・煽りレスだけ相手にして こんな煽るようなレスしかできないのが男 とレッテル貼り

フェミ女の特徴。フェミ女は議論する気などないし、その能力もない。


>>ID:2999nhsE
レスも残り少ないのだから、せめて>>983に答えろよ。
991名無しさん@4周年:04/01/04 11:31 ID:MsHDeBJX
続きはどこのスレ?
992名無しさん@4周年:04/01/04 11:53 ID:Od9rhJm7
確信犯でなく、知らないだけで踊らされている女性は、
現在女性団体が主張していることを男女入れ替えても
支持できるのかどうかを冷静に考えてほしいなぁ。

それとも、そのような客観的な思考はできないのかなぁ?
だとしたら残念だよなぁ。
993名無しさん@4周年:04/01/04 12:06 ID:2999nhsE
≫840ほぼ同意。だからこそ何かの機会を掴まえ発言、です。≫841同意。本当にそう思います。≫828ほぼ同数というのは社会の理想とは思いますね。必要という意味で言っても。 改行・直リン出来ないのは携帯の機能。他のでは出来たので。
994名無しさん@4周年:04/01/04 12:07 ID:KWFUN8Dk
今、パッとみて気づいたのだがID:2999nhsEって馬鹿だなぁ。
まだガキなのか?

枠を設定しないと自分達が不利だと思うのも結構。
ただ無能でそれだけの器が認められないから選ばれないだけ。
学校の生徒会選挙じゃねーんだから引っ込んでろよ、2999nhsEよ。
995名無しさん@4周年:04/01/04 12:09 ID:2999nhsE
≫829やはり男が作ってきたかとは思います。一昔前まで女には職がほとんど無かった。男も家計が厳しくても女を外に出さない事は多かった。 それと男性差別とよく書いてるが一つも誰も具体例を書いていない。
996名無しさん@4周年:04/01/04 12:12 ID:ChKDKShy
こんなもん
無理に目標値を定めてやる事じゃ無いでしょ。
能力のある奴がならなきゃ駄目だし。
女性は確か男性に比べてIQが低いんじゃ無かったっけ?
大事な仕事を能力の低い奴にやらせるのもなあ。
997名無しさん@4周年:04/01/04 12:13 ID:FNX07EEx
>>995
相変わらず都合の悪いレスはスルーかいw
わかりやすいくらい、フェミだなぁw
とりあえず男性差別のテンプレでも張っておこうか

1 遺族基礎年金(←妻だけ)
2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)
  (公務員は遺族共済年金)
3 労災遺族年金(←妻だけ)
4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。
5 母子手当てはあるが、父子手当てはない
6 女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8 離婚の際、親権は女が持っていく
9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10 顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号下の補償になる
11 男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12 災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15 女性の主観的なものまでセクハラとされる。逆は認められない。
16 13歳以下の男女による御互い合意の性交では、男子だけが罪に訪われる。
17 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が負担しなければならない。
18 集団浴場で男湯に入浴中に女性作業員が入ってくる所があるが、逆は有り得ない。
19 裁判、取り調べにおいて性犯罪の場合、女性の発言を信用し、男性の発言は無視される。
20 公共便所などで男子便所に放尿中、女性作業員が作業に来る。女子便所は個室でもに逆は有り得ない。
998名無しさん@4周年:04/01/04 12:13 ID:iE2Ixxm+
女性は頭ががいいよ。女性議員は違うがね
999名無しさん@4周年:04/01/04 12:14 ID:nx1Qbav4
>>995
父子家庭って知ってるか?
一切補助金でないんだが、これは男性差別じゃないのか?

四割確保の件はそれ自体が男性差別になるということもそこら中に書いてあるだろ。おまいさんの目は節穴か、あるいは理解したくないのかどっちだ。
1000名無しさん@4周年:04/01/04 12:15 ID:Vv76AtmO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。