【社会】電話会社「通話記録、もうない」…女子中学生被害のクローン携帯疑惑★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★通信記録が消えた「クローン携帯疑惑」

・身に覚えのない請求の内容を確かめるため、母と娘が求めていた携帯電話の
 通信記録。そのデータがすでに消えていました。クローン携帯疑惑です。

 「お小遣いを減らしてもいいから、私がやっていないことを証明して」。娘の
 訴えに、およそ1カ月前に訴訟を決意した母親。ところが、いまだに訴えを
 起こしていません。それにはワケがありました。
 
 横浜市に住む中学2年生の菊池利沙さん。普段、家族や友人との連絡に
 携帯電話で短いメールをやりとりしていました。ところが、携帯電話会社から
 身に覚えのない高額なパケット通信料の請求を受けたのです。
 使用を控えても、今年7月分は1万7277円、さらに、母親が娘から携帯電話を
 取り上げた8月分は1万9783円。母親の由美子さんは同じ番号を持つクローン
 携帯を誰かが使っているのではないかと疑い、携帯電話会社に連絡しました。
 
 由美子さんのもとに送られた通信をした時間帯と通信量だけが記された明細。
 しかし、携帯電話会社にはこのほかに接続した相手先がわかる記録もあるのです。
 利沙さんは、消費者金融と出会い系サイトに接続したことになっていたのです。
 由美子さんが、さらにほかの日付の接続先を見せてほしいと要求すると、こんな
 言葉が返ってきたといいます。

 「(携帯電話会社は)『もうすでにデータは消えていて、裁判をすれば見せると
 言ったのは間違いだ』と言われた。これだけ費用をかけて準備をしたうちは
 どうなるんですか?と聞いたら、『担当者に確認を取ります』と」(一部略)
 http://news.tbs.co.jp/20031223/headline/tbs_headline876904.html

※動画URL:http://news.tbs.co.jp/asx/news876904_3.asx
※元ニューススレ
・【社会】「クローン携帯」めぐり初の提訴へ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069677732/
※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072228417/
2名無しさん@4周年:03/12/24 22:42 ID:l/pPWGJ6
23
3でも、2じゃない:03/12/24 22:42 ID:WqB/1KIP
2だ!
4名無しさん@4周年:03/12/24 22:42 ID:MwteFPt2
3
5名無しさん@4周年:03/12/24 22:42 ID:4eD2YHlc
3
6名無しさん@4周年:03/12/24 22:43 ID:mqAaBQKz
7名無しさん@4周年:03/12/24 22:43 ID:xx/RpEeB
1000
8名無しさん@4周年:03/12/24 22:43 ID:elS4QsPS
10取れなかったら全裸で皇居一周
9名無しさん@4周年:03/12/24 22:43 ID:5pZgmNFp
みかか
10名無しさん@4周年:03/12/24 22:43 ID:DkRfzbSr
裁判しかないな
11   _, ,_  パーン:03/12/24 22:43 ID:ZvczLYIL
   ↑
→イブ負け組
   ↓
12名無しさん@4周年:03/12/24 22:44 ID:AylzPrCS
>>8
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
13名無しさん@4周年:03/12/24 22:44 ID:lTMSf1SC
プリペイドだったら…。
14名無しさん@4周年:03/12/24 22:44 ID:jkTQnjpm
>>8
よろしく頼む
15名無しさん@4周年:03/12/24 22:44 ID:QFnH8Fjg
yappari attaka!
16名無しさん@4周年:03/12/24 22:45 ID:XZjmIR2G
アイコ様によろしくな
17名無しさん@4周年:03/12/24 22:46 ID:dSvJLtmy
携帯・PHS板住人によると「激安携帯屋」が危険らしいです。
特に半日〜1日ほど預けて機種変更するところ。
18名無しさん@4周年:03/12/24 22:46 ID:cjSxvGLG
菊池利沙さん

世界的に見て女としてはどうなのよ?
19名無しさん@4周年:03/12/24 22:47 ID:rTwRLrqj
>>18
まあ、とにかく可愛い子だよね。
20名無しさん@4周年:03/12/24 22:58 ID:nW3Z+9WM
味ぽん使えってこった。
21名無しさん@4周年:03/12/24 23:01 ID:iGXLvg8h
>>8
寒いのに大変だね、お疲れさん!
22名無しさん@4周年:03/12/24 23:02 ID:QELPzLNP
100 :名無しさん@4周年 :03/12/24 11:08 ID:bfMF2F5G
じゃメル友殺人も3ヶ月たてば接続先からは追えないってことでOK?
23名無しさん@4周年:03/12/24 23:05 ID:ZMuUz0RX
で、どこの会社だ?
24名無しさん@4周年:03/12/24 23:07 ID:HiAAdkkb
ドコモだろ
25名無しさん@4周年:03/12/24 23:08 ID:cjSxvGLG
パケット代高杉
26名無しさん@4周年:03/12/24 23:09 ID:QELPzLNP
【裁判しなければ明細出せない】+【3ヶ月でログ(証拠物件)消去】
このコンボで、割り増し請求やり放題! (゚Д゚)ウマー
とか考えてたんだろうな、ドキュモって。。。
27名無しさん@4周年:03/12/24 23:11 ID:cjSxvGLG
みんなで一斉に通話記録の請求しようや
28名無しさん@4周年:03/12/24 23:12 ID:g3RaOjDG
27 名前:名無しさん@4周年 :03/12/24 23:11 ID:cjSxvGLG
みんなで一斉に通話記録の請求しようや



de?
29名無しさん@4周年:03/12/24 23:14 ID:QELPzLNP
・クローンの存在が判明
・システムの欠陥による誤請求
・水増しまたは架空請求
・上記の隠す為のデータ消去
・裁判でデータを提出し偽証

さてさてどの道を歩むのか
30名無しさん@4周年:03/12/24 23:15 ID:GVX6e5yg
お母さん可愛かったよね (´Д`)ハァハァ
31名無しさん@4周年:03/12/24 23:16 ID:9ueC3ok1
マジでドコモ追放運動しない?
32名無しさん@4周年:03/12/24 23:16 ID:RaSDJeEz
お母さんが中学生で中学生がお母さんだと思った。
33名無しさん@4周年:03/12/24 23:17 ID:WAELpSAz
通話記録がないってのは嘘だね
3か月分はハードディスク、それ以上前のものは
バックアップテープに5年分は保存してあるはず
34名無しさん@4周年:03/12/24 23:17 ID:NICQ0aTV
今月中頃の話だが、うちにNTTに委託されてリサーチをしてる
という人が来た。
自分は不在だったので応対してないが、うちの人間に必ず本人に
渡してくれと、名刺の挟んである紙と粗品(箱入りのボールペン2本)を
渡されました。
紙にはお使いの携帯で不明な点やお聞きしたい事などがあったら連絡
してくださいとの旨が書かれてありました。
さすがに、わざわざ家まで来てる時点であやしいと思って(新機種の
セールスか新手の悪徳セールスかと思った)紙と名刺はさっさと捨てて
しまって、ボールペンだけは有難く使わせてもらってました。
しかし、今日このスレを見て、きっとクローンの調査だったのだなと
改めて思った次第であります。
紙と名刺も取っておけばよかったよ。。。

ちなみにパケ代の月平均は2万円ちょっと。
さっさとFOMAに買い換えるか。。。
35名無しさん@4周年:03/12/24 23:18 ID:+6cC+/EJ
 まぁ、こんな会社と契約するからこんな事になるんだよ(w
自業自得としか言いようがない(w
36名無しさん@4周年:03/12/24 23:18 ID:ka0mbRb2
これこうやってぼったくることできちゃうわけ?
37名無しさん@4周年:03/12/24 23:19 ID:ghId24OX
ある電話会社に勤務したことがあるけど、
通話記録は永久保存になっていたぞ。
ちゃんと専門の保管業者に委託してさ。
表向きは通信の秘密を守るために料金支払後消去となっていたが。
38名無しさん@4周年:03/12/24 23:20 ID:HZK91eoD
明らかな悪徳企業
39名無しさん@4周年:03/12/24 23:20 ID:QELPzLNP
消費者「携帯電話受信料の請求に疑問があるので、その通信記録に従って請求を確認していただけませんか?」
キャリア「記録は消えました」
消費者「では、この携帯電話料金の請求額を裏付ける根拠がないということで、私には支払い義務はありませんね?」
キャリア「・・・・・・・・いや、あの、約款では・・・」
消費者「その約款を裏付ける根本の証拠を消したということで約款は意味なし、じゃ、そういうことで」

おーい、みんなー!携帯料金は3ヶ月くらい滞納するとその根拠となる証拠が消えるので
払わなくていいらしいぞ!!!!

やったね!!!!!
40名無しさん@4周年:03/12/24 23:20 ID:Qd70rLgO
ドキョモ使うからだよ。
41名無しさん@4周年:03/12/24 23:21 ID:3osMD/GE
通話記録の明細って、毎月送られてこないの?
携帯はNTTじゃないから、わからないんだけど。
42名無しさん@4周年:03/12/24 23:21 ID:Rzr/T52G
おまえら一緒にボーダにするぞ。
みんなが持てば土日通話料が5円を利用しやすい。
最近パケ割初めて5分の1になる。
さぁボッタクリドコモから解放しほうではないか!
43名無しさん@4周年:03/12/24 23:21 ID:8a2n/rlC
昨日ドコモにゴルデンしたよ、例の事件?の放送中に。
相手は「ごもっとも」「ごもっとも」を繰り返すだけで、
なんか糠に釘って感じだった。でも抗議の電話が殺到したんだって。
44名無しさん@4周年:03/12/24 23:22 ID:9pNLN6Dc
味ポンかあう使えば定額なのに・・・・
45 :03/12/24 23:23 ID:jBUw0pPa
ドコモじゃないよドコモじゃないからね
46名無しさん@4周年:03/12/24 23:23 ID:+bqhAF7W
ドコモは本気で通信記録取ってない
に10ペソ!
47名無しさん@4周年:03/12/24 23:23 ID:vV/ElgAi
NTTドコモが3ヶ月無料キャンペーンを始めたって事か。
48名無しさん@4周年:03/12/24 23:23 ID:QELPzLNP
573 :名無しさん@4周年 :03/12/24 15:41 ID:c2MO7MNb
さて、ここで皆さんに新しい商売のお知らせです。
NTTドコモはクローン電話の存在を認めたくありません。
また、NTTドコモは携帯電話のweb通信料の「詳細」を利用者に開示しません。

つまり、自分が契約しているNTTドコモ携帯のクローンがあれば、
ドコモからたんまりお金がゆすり放題!!!!

裏ショーバイのみなさーん。や○ざのみなさーん。ビジネスチャンスですよぉ!!
知り合いの携帯のクローンを作ってそのweb使用利用を「有り得ない額」まで上げてしまいましょう。
月に50万とかw
あとはその携帯の請求書を持って「なんやこれは?あーん?」とドコモに凄みましょう。
また、ひよっとしたら、web使用利用を「有り得ない額」まで上げると請求自体が「なんとタダ」に
なることもあるかもw
つまりクローン携帯は出会いサイトに売りつけましょう。

え?もうやってる?そうなの?
こりゃまた失礼。
49名無しさん@4周年:03/12/24 23:23 ID:FwFm2+QT
>>42 ボーダは微妙だろ....
まだ、あうの方がいいと思うが。
50名無しさん@4周年:03/12/24 23:25 ID:9pNLN6Dc
みんなで少額債権訴訟を同時期に起こせばみかかの手がまわらなくて不在者裁判で勝てるよ


みんなには内緒だよ
51 :03/12/24 23:25 ID:2kxsSzKQ
ドコモサイテー
暴堕ほんサイテー
52名無しさん@4周年:03/12/24 23:29 ID:BaUw0/EF
ドコモ吊るしage
53名無しさん@4周年:03/12/24 23:30 ID:KdECsAny
>>50
それいいかも。
54名無しさん@4周年:03/12/24 23:31 ID:EBZWOo0D
この会社、ドキュモなの?
55名無しさん@4周年:03/12/24 23:32 ID:jEeiuzRt
1ヵ月間使うの我慢して、その間一切携帯に触れてないことを証明すればいいんじゃない?
貸し金庫みたいなところに預けるとか、弁護士みたいな人に厳重に封をして預けるとかさ。
それでも料金が発生していればキャリア側におかしいところがあるorクローンが存在する
ってことにできない?
56名無しさん@4周年:03/12/24 23:34 ID:7oQF1s7z
>>55
それ、確かやったよなぁ。
結果はどうなったか知らないけど。
57名無しさん@4周年:03/12/24 23:34 ID:Y9QH6MIp
どうせ使ったんだろ?なんて対応をする
民間会社の時点であうとーーーーーーーーーーーー
58名無しさん@4周年:03/12/24 23:34 ID:KQ2q3je0
おまいら餅つけ

今回の件は、「通話記録」ではなく「通信記録」だ!

プロバイダ責任法で、インターネットの通信ログの保存の義務があるんだ。
みかか工作員が時々出てきて、通話記録の提出義務はないとカキコしてるけど
それは無視しれくれ。
59 :03/12/24 23:35 ID:jBUw0pPa
なんでドコモって決めつけてるんだ?おまいら

詐欺の債権回収メールいまだにくるのもドコモじゃないからね
第三世代パケ割引率宣伝してるけどメールは割引外だって
ハッキリ教えてくれなくて使ってびっくり「ああ、だから迷惑メール他社より
放置してるのか」と思ったのもドコモじゃないからね
他社に比べて使ってみたいFMとかGPSとかパケ定額とかデザインとか
ないけど番号変わるのが面倒でしょーがなくて使ってるのもドコモじゃないからね
60名無しさん@4周年:03/12/24 23:35 ID:GEfHpVhd
全てのユーザのパケット通信ログ(http)を3ヶ月以上も、保持してるキャリアなんてあるのかな?
webサーバのログみたこと、ある人いると思うけど、すごい量だよ。。。
61名無しさん@4周年:03/12/24 23:36 ID:pQm/fBYG
この中学生かわいいよね、これに性欲もつなって法律は異常だ
俺も中2とやりてえよ〜
62名無しさん@4周年:03/12/24 23:36 ID:8D8zRAp1
これテレビでモザイク入った請求書写ってたけど
ドコモだったね
63名無しさん@4周年:03/12/24 23:37 ID:jEeiuzRt
>>56
やったんか。
もし結果がダメだったなら、電話そのものをぶっ壊すしかないね。
64名無しさん@4周年:03/12/24 23:37 ID:cf6mdJhK
プリペイド携帯を身分証無しで買える業者あるけどあれって法律に引っかからないの?
だったら一台欲しいんだが
65名無しさん@4周年:03/12/24 23:37 ID:iUzJASdO
>>60
クレームが有った客のログぐらい保存して置くべきじゃないのか?
66名無しさん@4周年:03/12/24 23:38 ID:x7wf1bgY
> 利沙さんは、消費者金融と出会い系サイトに接続したことになっていたのです。

消費者金融にわざわざ電話するのは、その会社の滞納者だからです。
(未成年、とくに中学生に金貸すことはさすがの消費者金融でもいたしません)
警察は重大犯罪として調査するべきです。
67名無しさん@4周年:03/12/24 23:38 ID:GEfHpVhd
>>65
それについては、別途保存する必要があるとおもいますね。
68名無しさん@4周年:03/12/24 23:38 ID:Yt8w0QWc
>>55
前やった奴は金庫に入れたのだが、入れる前にちょっと使っていたのにその月は全く使ってないことになっていた。
しらそらもらはとにかく通信履歴を消したがる。
69名無しさん@4周年:03/12/24 23:39 ID:Qd70rLgO
>>55
夕方のニュース番組でみたけど。
結果は1ヶ月とかいって結局うやむや??マジどうなったか尻たい。
70名無しさん@4周年:03/12/24 23:39 ID:KQ2q3je0
>>50
小額起訴は料金請求側が起こせるものではなかった?
それに、訴えられた方は裁判に持ち込む権利があるから、
時間のかかる裁判をみかかは選びます。

>>60
期間は明示されてないけどプロバイダには保存義務があるし
すごい量といっても件数が多いだけでデータ量は少ない方。
十分に過去数ヶ月をHDDに、それ以前はテープなんかに取れる範囲
71名無しさん@4周年:03/12/24 23:39 ID:QELPzLNP
ともかく整理するとこういうことなのです。

1・NTTドコモは携帯電話のweb通信料の「詳細」を利用者に開示せずに、また、利用者が求めても
 その要求に従わずにweb利用料を利用者に請求している。
 これは、いわば、料金メーターを料金徴収側が恣意的に改竄できることを意味し、NTTドコモと
 利用者の間に公正な取引が成立していないことを意味する。

2・NTTドコモが携帯電話のweb通信料の「詳細」を利用者に開示すれば、昨今の「クローン携帯」騒動は
 利用者の不利益からNTTドコモの不利益へと移行する。NTTドコモには、この問題を前向きに抱え込み
 自社で解決しようという誠意がまったく見えない。

3・従って法改正により、全ての携帯電話キャリアが携帯電話のweb通信料の「詳細」を利用者に開示する
 義務を法制化する必用がある。
72名無しさん@4周年:03/12/24 23:39 ID:BqbVDUbM
>>55
それやった人がいたんだけど、やる前にiモード契約解除しちゃってたから
その間の通信料は0だったって。
73名無しさん@4周年:03/12/24 23:41 ID:KQ2q3je0
>>64
今は当局からの「指導」で身分証明必要になってる
もちろん裏で流通はされてますが・・
74名無しさん@4周年:03/12/24 23:42 ID:KLwaqVf8
携帯持つ奴はDQN。
こんなの自業自得。
通信兵くらい雇え。
75名無しさん@4周年:03/12/24 23:43 ID:cZkKxmw4
ワシも最近ドキュモに愛想つかしてあうに変えたが。

まだましだな...あうの方が
76名無しさん@4周年:03/12/24 23:44 ID:iS3IOCvP
ヒップホップヤンキーあげ
77名無しさん@4周年:03/12/24 23:44 ID:QELPzLNP
≪あらじん≫ NTTドコモの社内向け顧客情報管理システム。1996年に運用を開始。
全国のドコモショップの17000千台のクライアントと、サーバ500台をむすぶ巨大なCSシステムとなっている。
短時間で新規契約・機種変更ができるのはこのシステムのおかげ。

開発は富士通。同社のDRMS(現Systemwalker SoftDelivery)を使用している。
78名無しさん@4周年:03/12/24 23:44 ID:HZK91eoD
課金システムのバグだろ
79名無しさん@4周年:03/12/24 23:44 ID:GEfHpVhd
>>75
どこも、似たようなもんだとおもうが。。。
課金のシステムや、携帯電話作ってるのどうせ、メーカーなんだから。。。
80名無しさん@4周年:03/12/24 23:45 ID:iGXLvg8h
>>60
全部テキストなんだし、圧縮してDVDとかテープドライブとか
バックアップするんならそこまで場所はとらないだろうし

そういう手間ひまを惜しむようなら携帯電話会社なんてやらなきゃ良いんだよ

特許庁なんて、全部の特許申請を紙で保存してなきゃいけないんだし
(今は電子データかもしれんが)
81名無しさん@4周年:03/12/24 23:45 ID:6xoEyy2F
>>62
モザイクも何も、はっきり「iモード」って文字が見えますよ。
動画の1:06辺りで・・・
82名無しさん@4周年:03/12/24 23:45 ID:g/72b/kd
>>72
そいつやる気あんのかw
83名無しさん@4周年:03/12/24 23:47 ID:Y0gHVYdK
>60

具体的な容量は掛けないが、圧縮して1日で数十G程度しかないでつ。
WebとMailのログだけだけどね。
バックアップは直近の物はHDDで、時間がたった物はテープに出します。
84名無しさん@4周年:03/12/24 23:47 ID:GEfHpVhd
>>78
その可能性もあるとおもう。
85名無しさん@4周年:03/12/24 23:48 ID:g/72b/kd
>>77
富士通って確か一時期サーバーのシステムとか
HDが不良で交換問題とかあったような・・・
86名無しさん@4周年:03/12/24 23:49 ID:QELPzLNP
929 :776、883 :03/12/24 19:28 ID:BFqLSg3G
>>923
組織犯罪も無理。
ロールバックなんてバックアップの内には入らん。まあ、堅牢だといいたいのだろうが。
バックアップデータからデータを消すのは不可能。
消す為にバックアップデータをシステムに戻さなければならない。
また、商用データは長く残っているから、それを消したとなれば、証拠はログとして完全に残っている。

本気で訴えて商用サーバに査察を入れてやれば良い。
ドコモの損害は莫大だ。
それじゃなくても毎日トラブルだらけで大変だというのに。www
87名無しさん@4周年:03/12/24 23:50 ID:vV/ElgAi
>>64,73
裏でも何でもねーよw
コンビニの情報端末で身分証無しで普通に買えるし、
ヤフオクでも何でも買える。専門のサイトもある。
88名無しさん@4周年:03/12/24 23:53 ID:fEMuQ0qz
>>39
滞納者への請求とコンボでやっつけれるかな
89名無しさん@4周年:03/12/24 23:53 ID:KQ2q3je0
>>86
コピぺだろうけど・・・
バックアップデータを消すのは簡単だよw 丸ごと消したら一発!

そりゃ一部だけを、無かったもののように消すには一旦鯖へ戻す必要が
あるけど、それも本番システムに戻す必要はない。
90名無しさん@4周年:03/12/24 23:53 ID:GEfHpVhd
>>83
mailのログは、いいとして、webサーバーのログって、自分のところへのアクセスじゃなくて、携帯電話からサイトへのアクセス先を控えるんだよ?
そんなもので、すむのかな?
91名無しさん@4周年:03/12/24 23:53 ID:dlyZ+nhm
ところでドメイン指定なんたらでメール受けると
どのタイミングで課金されるんだろ?

  ┌────どこも────┐   
→ @ →フィルタリング→ A → Bユーザー

@センター着信時
Aフィルタリング後ユーザーへ送信(電源offの未着含)
Bユーザー端末着信時

Bのはずだとは思うが・・・
もし@だとフィルタの意味って?
92名無しさん@4周年:03/12/24 23:53 ID:AcbfsD9u
夫が隠れて出会い系を見てたんじゃないの?
取り上げた後も。
93名無しさん@4周年:03/12/24 23:54 ID:XiWAMMS8
>85

Aladdinは顧客管理なだけなので、課金システムは別物です。
最近のインフラ(特にi-mode)は、NTTデータが主導で作った奴になったと思うが。
関連企業が美味しい思いをしただけか。
94名無しさん@4周年:03/12/24 23:55 ID:Y9QH6MIp
>>92
そうだとしたら、堂々と接続記録を出せばいいのだ
95名無しさん@4周年:03/12/24 23:56 ID:vV/ElgAi
>>89
無理を承知で言うが、前スレ読め。
技術的に可能という事と、現実に可能かどうかという事は必ずしも一致しないんだよ。
96名無しさん@4周年:03/12/24 23:56 ID:H8KM3A5b
最悪だなこの電話会社
ログを開示しなくて「おまえが全部使ったんだ」とか言ってくるなんて
怪しい明細が来たらすぐ解約が正解か・・・
97名無しさん@4周年:03/12/24 23:59 ID:CSoAlJyv
>電話会社「通話記録、もうない」 はオカシイ
通話記録は料金請求の元になる記録
法律的に10年は保管しなくてはいけないず!
会社ぐるみの何かが有ると思うんだけれど
隠さなきゃいけない何かが



98名無しさん@4周年:03/12/24 23:59 ID:Y0gHVYdK
>90

例えばi-modeの場合は必ずProxy経由になるので、そのログに
端末情報を絡ませて保存すれば、良いだけでしょ。
圧縮して数十G程度なわけだから、展開すれば数百Gなわけよ?
思った以上にWebアクセスはすくなくて、Mailが多いのよ。
99名無しさん@4周年:03/12/24 23:59 ID:GEfHpVhd
>>91
Bだろ。。。
>>92
私も思った。
100名無しさん@4周年:03/12/24 23:59 ID:YnQrpT0y
ちょっと話題はずれますが、
半年前に購入、現在使用中の携帯に電話をくれた人から、
何と、「番号変更案内のアナウンスが流れた」、と連絡があった。
電話会社に連絡したが、原因不明。
このニュースをよんでいたら、番号を変えた方がいいような気がしてきた。
そんな経験の人いますか?
101森の妖精さん:03/12/25 00:02 ID:nHsQ9YLs
snmpでパケット量調べてるんじゃないの。
TCP/IPレベルならパケットの行き先は保存してしかるべきだね。
消費者センターあたりから大量のクレーム入れて
総務省あたりから監査入れさせた方がいいんでね?
102名無しさん@4周年:03/12/25 00:02 ID:0CTV+R9F
>>87
今は買えないはずだけど、どこに住んでる?

>90
アクセス先と時間、携帯の固有ID、その他のいくつかの情報だろうから
1件あたり200バイト程度

一人平均10回/日アクセスしたとすると、2000バイト(2K)
3000万がiモード利用者とすると
30,000,000 × 2000 = 60,000,000,000 = 60Gバイト

みかかのゲートウェイは15程度はあったはずだから、1台あたりは10G以下
103名無しさん@4周年:03/12/25 00:02 ID:u9ApyFRV
>91

Bだろ、流石に。
センターから、端末に電波出す部分が課金対象だろ。
@だったら最凶だな。

104名無しさん@4周年:03/12/25 00:04 ID:iDm+cOuo
でもさ、存在するログを、裁判がらみで、存在しないと嘘ついたり
消去したらさ
証拠隠滅とか、なんか不味いのとちゃうかい?
105名無しさん@4周年:03/12/25 00:06 ID:6fw9ydXt
>>104
わざわざ、人が強制的に消さないだろ。。。
システムがふるいのから順番に捨ててるだけだと思う。。。
106名無しさん@4周年:03/12/25 00:07 ID:Syw/kNyk
税理帳簿上も無いはまずいだろうに
後は国税の出番かや
107名無しさん@4周年:03/12/25 00:07 ID:mA9lFMtc
tbsとyahoo!の記事はドコの圧力で消えたの?
108名無しさん@4周年:03/12/25 00:07 ID:XHy21VBy
>>102
えっ?
たとえばローソンのロッピーならエンジョルノだのPjだのその場で買えますよ。
もっとも、届くのは数日後ですが、端末での注文処理に身分証を提示する義務は
発生しませんが何か?

ところで、近所にコンビニありますよね?どこにお住まいですか?
109名無しさん@4周年:03/12/25 00:08 ID:2DMjHaBI
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
110名無しさん@4周年:03/12/25 00:08 ID:49yRgBvA
>>92 >>99
お父さん居なかったんじゃ……。
111名無しさん@4周年:03/12/25 00:08 ID:KjkIPEc/
これクローン携帯とは限らないよね。
料金計算のミスかも知れない。
ドコモと言えば以前 i ショットでの課金ミスがあったしな。
その辺も調べた方が良いんじゃないかな。
112名無しさん@4周年:03/12/25 00:09 ID:6fw9ydXt
>>110
いや、私なら、やるかも・・・って思った。。。ボソ(*^^*)
113名無しさん@4周年:03/12/25 00:09 ID:iDm+cOuo
>>104
どうかな?
あほな担当者があほな中間管理職の歓心を買うために
やってしまうとか。
ログはあるよ。
114名無しさん@4周年:03/12/25 00:09 ID:BqW7nqRL
何ヶ月も前の援交が通話記録から判明するのにね。
115名無しさん@4周年:03/12/25 00:11 ID:0CTV+R9F
>>104
いざとなったら 担当者は無いものと教えられていました って事で
逃げると思う。

>>108
指導で身分証明必要になりましたって書いてなかったかい?
プリペイドは身分証明必要ないけど本体は記入用紙も一緒に
置いてない?

116名無しさん@4周年:03/12/25 00:11 ID:iDm+cOuo
担当者自殺で終わりかな?
117名無しさん@4周年:03/12/25 00:13 ID:KjkIPEc/
まあ、とにかくiモードに係わるのは体に良くないからやめましょうということだ。
118名無しさん@4周年:03/12/25 00:14 ID:59J32aTc
>>115
結局身分証無しで買える裏っぽい転売業者から買っても法律には引っかからないですか?
119名無しさん@4周年:03/12/25 00:14 ID:EkCmqYWd
ドコモ逝ってよし
120名無しさん@4周年:03/12/25 00:14 ID:0CTV+R9F
>>118
今のところは指導だけだからね、違法ではないです。
121名無しさん@4周年:03/12/25 00:14 ID:iDm+cOuo
ドコモ内部にクローン屋とツルンデル奴が沢山いるのでは?
まさか、会社ぐるみとは思わんけど。
122名無しさん@4周年:03/12/25 00:15 ID:Qf6+9sL2
北朝鮮の不信船事件をきっかけにして、携帯各社にたいして
すべての通話記録を長期にわたって保存するように
国から指導がいきわたっている、通話記録が無い訳が無い。
123名無しさん@4周年:03/12/25 00:15 ID:f3v4gpS2
ばっくれ赦すまじ
124名無しさん@4周年:03/12/25 00:16 ID:XHy21VBy
>>115
近所にコンビニが無くて、情報端末も見たこと無いんですって正直に言えよw
125誇り高き乞食:03/12/25 00:17 ID:a/0qyFje
にちゃんのログは、何日で無くなるのか気になった。
126名無しさん@4周年:03/12/25 00:17 ID:O65Po5JU
こりゃ、社内にグルになっている奴がいるんだろう。
それをうすうす上層部は気付いていて
スキャンダルになるのを恐れているのでは?
127名無しさん@4周年:03/12/25 00:18 ID:EZ+RQzhT
中学生が嘘ついてるって話にはなんねーの?
てっきりそうかと思ってたが。
母親も娘もかなりヤヴァめだったような
128名無しさん@4周年:03/12/25 00:20 ID:iDm+cOuo
民事裁判の証拠を隠滅すると
どんな罪になるの?

ドコモ大ドジこいたな。雪印とかの二の舞だ罠。
129名無しさん@4周年:03/12/25 00:20 ID:Syw/kNyk
だったら通話記録位見せてやって納得してもらえばいい
他人じゃなく本人なんだから
130名無しさん@4周年:03/12/25 00:20 ID:n+9rfmb0
>>127
やヴぁめのやつから情報開示されると
拒否する会社なのかい?
131名無しさん@4周年:03/12/25 00:21 ID:piHr5Wsj
自前でクローン携帯作って突きつけたら早い。
132名無しさん@4周年:03/12/25 00:22 ID:XHy21VBy
>>127
どこがどうヤバイのかよくわからんが…。
親は子供の携帯の使用をちゃんと管理し、
教育も躾けも普通にしっかりしてるように見受けられたが?
娘もしっかりものだったぞ。
そりゃ誰かが嘘をついている可能性は、第三者的にはありえないとは言い切れないが、
「請求額の内訳はありません、でも請求金額分は払ってください」などと
ボッタクリバー同然の振る舞いをしている詐欺企業のおかしさに気付かないとダメなんじゃないの?
133名無しさん@4周年:03/12/25 00:23 ID:L31/Zkcn
>>108
お金払うのがレジだからその時必要だが?証明書。まあ、店員が通したら買えると
思うけど。
134名無しさん@4周年:03/12/25 00:23 ID:Syw/kNyk
もしも浅く広くだったら莫大な金が何処かに・・・・
135名無しさん@4周年:03/12/25 00:23 ID:frHnzx2f
ネット初心者の頃にダイアルアップを勝手に書きかえられて
NTTに10万円の催促をされたときは、グルだと思ったよ。
俺には武富士より腹黒い企業に思えるね。
136名無しさん@4周年:03/12/25 00:24 ID:8Jz/epFP
考えられるのはシステムダウンした時に異常が起きたかと・・・
万が一社員が記録を削除したのなら一大スキャンダルに発展するな

多分内部告発で明るみになるな
137名無しさん@4周年:03/12/25 00:24 ID:iDm+cOuo
これさ、クローンが在ることをドコモが認識してて
母子に料金を請求してたら
詐欺罪成立でしょ。
138名無しさん@4周年:03/12/25 00:25 ID:XHy21VBy
133 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/12/25 00:23 L31/Zkcn
>>108
お金払うのがレジだからその時必要だが?証明書。まあ、店員が通したら買えると
思うけど。


↑ワロタ

だからさ、情報端末を見たことも触ったことも無いんだろ?
別にそれが恥だとは思わないけどさ、素直に認めろよ。
コンビニにATMもおいてある時代だっての知ってるか?
ていうかたまには外出ろよ?な?
139名無しさん@4周年:03/12/25 00:26 ID:BtzXD3ix
元国営ってどうしていつもこうなんだろう。
140名無しさん@4周年:03/12/25 00:26 ID:EZ+RQzhT
>>130
よくわかんないが21条がらみなんじゃねーの?
訴訟起こせばどうにでもなるような気がするけど
母娘の狂言って感がどうしても拭えない
141名無しさん@4周年:03/12/25 00:26 ID:iDm+cOuo
正月明け、祭りだな。。。
142名無しさん@4周年:03/12/25 00:26 ID:G16sNhaU
だから、結局娘が使ってたんだよね。この前、ニュースでやってたよ。
143名無しさん@4周年:03/12/25 00:27 ID:j7BG5mO4
どこも把握の帝国だな
144名無しさん@4周年:03/12/25 00:28 ID:n+9rfmb0
>>140
使っていないと言い張る契約者と、
使ったので払ってくださいと言う企業って構図は
何も間違っていないけどなぁ。

どっちかが証明して第三者の判断を仰ぐって
普通のことでしょう?

「もうすでにデータは消えていて、
 裁判をすれば見せると言ったのは間違いだ」

納得できないと思うぜ。
どうにかしろって声をあげてもいいと思う。
145   :03/12/25 00:28 ID:5BmFKTtm
>>33
ハードディスクがクラッシュしたとかうっかりFORMATしてしまったとか言うのでは無いか?
146名無しさん@4周年:03/12/25 00:29 ID:0CTV+R9F
>>138
>133は俺とは別人だけど
身分証明が指導によって必要になったという事を知らないのかい? 
携帯ショップじゃなくて、コンビにで身分証明求められないのはおかしいよ

情報端末ってロッピーだろ? それとATMの関係が俺には判らんが?

最近、外へ出たか?
147名無しさん@4周年:03/12/25 00:29 ID:Tp9AsOuC
7月・8月のデータは確実に消えていると・・・・。
警察から照会が有ったらどうするんだろうね>ドキュモ
148名無しさん@4周年:03/12/25 00:30 ID:iDm+cOuo
でも、ログもなくてさ請求権弱い罠。払う必要なし。
詐欺罪で告発、民事もやるべし。

弁護士諸君、こりゃ儲かるよ。
多分、和解金がんがんとれるよ。
149名無しさん@4周年:03/12/25 00:31 ID:42Vl8vg7
ID:XHy21VBy
こいつアホだな
150名無しさん@4周年:03/12/25 00:31 ID:0CTV+R9F
>>148
マジレスすると詐欺罪の立証は難しいかもね。
151名無しさん@4周年:03/12/25 00:32 ID:9RGgYKwY
請求額って1万数千円だろ?そんな高額か?
携帯で2ch見たらそのぐらいすぐじゃないか
152名無しさん@4周年:03/12/25 00:33 ID:3nwkhewU
DoCoMoのアホ工作員がイパーイ
153名無しさん@4周年:03/12/25 00:34 ID:4ToZZo5r
これオカンが美人のニュースの続報ですか?
154名無しさん@4周年:03/12/25 00:34 ID:H1la0/Qq
>>93
料金系はどこ?HなMF?!

ALADIN=顧客系システム:担当=FJ
CiRCUS=i-modeゲートウェイ:担当=NEC
DREAMS=設備・会計系:担当=NEC

http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/casestudies/20030726/docomo.html
http://www.nec.co.jp/press/ja/0304/2802.html
155名無しさん@4周年:03/12/25 00:34 ID:ERjL/5/v
なんか必死で親子が嘘つきという事にしたい人がいるみたいだね。
会社のひとかなあ。
わざわざ顔や実名さらしてまでそんた手の込んださわぎするかっつーの。
156   :03/12/25 00:37 ID:5BmFKTtm
>>1
でもこんな事ウチの近所でも起きたよ。
携帯電話じゃ無くて公共工事で、工事車両の振動で家の石垣が弛んだとかで石垣の
補修工事を行わせようとしたウチがあってね、周囲の他のウチも同じように石垣なのにその特定
のウチにだけ補修を行おうとしたからもめてね、工事の関係書類を見せろとか揉めてたら、
のらりくらりと担当者が変わって行った挙げ句、書類は一年で破棄するから何がなんだか
分かりません。と言い逃れされたよ。情報公開制度を使って工事に関する契約書、設計変更等も
含めた書類一式等として要求したけど一年で破棄するから何も残っていませんと突っ張れられた

全く何がなんだか分からない事件だったが、そこのお宅が挿花というだけで釜鞍市は
とんでもない要求をあっさり飲むものだと言う事が良く分かったよ。
157名無しさん@4周年:03/12/25 00:37 ID:O65Po5JU
クローンなんて、当然ドコモの社員が情報を垂れ流さないと無理だろ。
絶対とは言わないけど、その可能性が高いんじゃないの?
158名無しさん@4周年:03/12/25 00:37 ID:EUNs7qI7
>>150
でも、証拠もないのにこの娘から根拠のない料金をせしめようとしたんでしょ?
これが罪でなくてなんになるの?
俺俺詐欺と大して変わらんじゃん。
159名無しさん@4周年:03/12/25 00:38 ID:iDm+cOuo
>>150

簡単ではないだろうけど、クローンが存在してる事をドコモは認識してる。
なのに、正規の利用者に料金を不当に請求している。
被害者の大多数はすでに支払いをしている。

ま、政治的にオマワリを押さえ込めれば何とかなるけど
時間の問題で火がつく。

だから、ドコモは被害届け、告発の取り下げを求めてくるはず。
貧乏弁護士はこの辺は見逃さないよ。
160名無しさん@4周年:03/12/25 00:39 ID:9RGgYKwY
ごくごくふつーに考えてくれ。
中2という多感な年代の子が携帯持って
1ヶ月1万円以内に抑えること自体、奇跡的じゃないか。
親子の方も怪しすぎだよ。

しかしお母さんカワイイ(;´Д`)ハァハァ
161名無しさん@4周年:03/12/25 00:39 ID:XsRfhc8i
もうやってることが詐欺会社と変わらんな
162名無しさん@4周年:03/12/25 00:41 ID:9i4p2mi3
怪しいと思った時点で、料金を払わずに証拠提出を裁判所に求めなければならんのか?
163名無しさん@4周年:03/12/25 00:41 ID:tkF6gSoj
もしかして今までの高額パケット代って
適当、、、、、、?
164名無しさん@4周年:03/12/25 00:41 ID:0CTV+R9F
>>158
詐欺罪にするには初めから騙す意思があったという事を立証しないといけない
けど、それを立証できないと思う。 残念だけどね・・

それよりも、今回の件でご請求があった事を認めさせ、過去数年の遡り、再度
ログをチェックし、ご請求と思われる分を利用者に返還するように認めさせた方がイイ

詐欺罪だと、所詮トカゲの尻尾きりで終るけど、返還まで持っていけたら
すごい事になる。
165名無しさん@4周年:03/12/25 00:41 ID:a9dJOuWO
通信記録消しちゃったんだろ?じゃ電話会社にも証拠ないんだから料金に不明な点があるので使用した記録見るまで払えないって言えばイイじゃん。
166名無しさん@4周年:03/12/25 00:41 ID:aZTnNw+r
>>160
ちゃんと記事読めよ。
167名無しさん@4周年:03/12/25 00:42 ID:MBpWv8cE
>>160
固定観念痛い
168名無しさん@4周年:03/12/25 00:43 ID:iDm+cOuo
上層部が思う以上に社内が腐っているのでは?

進藤時代の椅子谷やら、有象無象が生き延びてて
金吸ってるなこりゃ。

少し前の住友銀行みたいなもんだな。
169名無しさん@4周年:03/12/25 00:44 ID:9i4p2mi3
>>160
ソウ言う風に娘さんが使ったとドコモに突っぱねられたから、試しにお母さんが1ヶ月預かってても、一万円以上請求されたから怒ってるんだろ。
情報あんまり知ってないのだね。
170名無しさん@4周年:03/12/25 00:44 ID:0CTV+R9F
>>160
いや、ふつーに考えて1万いかないだろ
中学生の場合、料金は親が払うので少しでも多かったら怒られる。<ふつーならね
大抵の中高生は月額いくらまでは親が払いけど、オーバー分は小遣いから引かれてる <ふつーならね
171名無しさん@4周年:03/12/25 00:44 ID:xTl/L7gm
母が出会い系に接続かよ
172名無しさん@4周年:03/12/25 00:47 ID:tkF6gSoj
ここの携帯会社は、全顧客のデータを3ヶ月で消去
しているということで、よろしか?
173名無しさん@4周年:03/12/25 00:47 ID:qzlrmJaf
なんだ、この母ちゃん…15の母親なんか?
姉さんにしかみえんが

漏れにもこんな母ちゃんクレ!!!!!!
174名無しさん@4周年:03/12/25 00:47 ID:EUNs7qI7
しかしまあ、俺的には月5000円でも多いと思うわけだが。
携帯代払ってもらってる上に小遣いまでもらってるんだろ?
小遣いの範囲内で携帯使うってんなら話はまともだと思うけどな。
でも現実にはプリペイド電話使ってる「まともな中高生」っていないに等しいしな。
175名無しさん@4周年:03/12/25 00:49 ID:9RGgYKwY
>>169
あやしい。あやしい。お母さんもあやしい。携帯がめずらしくて思わず使っちまったとか。あやしい。

>>170
漏れの知ってる中学生ではなく高校生だが、みんな一度はパケ氏してるよ。
漏れの周りではそれがふつー
176名無しさん@4周年:03/12/25 00:49 ID:WzJR+r/X
これドコモなの?
架空請求の口座にしろ、パケ代の高額請求の明細不明瞭とか、
この手の対応の拙さが多すぎる。
政治家は早急に法改正とかしろよ。
177名無しさん@4周年:03/12/25 00:50 ID:Tp9AsOuC
ここの「第2節 通信履歴の取扱い」を見ると、
事業者によって1,2ヶ月から1年となっているな>通話記録保持期間
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/981026d601_2.html
178名無しさん@4周年:03/12/25 00:50 ID:XsRfhc8i
>>148 >>165

!(゜∀゜)ハッ
179名無しさん@4周年:03/12/25 00:50 ID:n+9rfmb0
この際使った使わないは
どうでも良くなってないか?

記録を保存してないってお粗末振りが
問題なんですけど・・・。
180名無しさん@4周年:03/12/25 00:51 ID:gP2Vk+Ws
この前金庫に入れてたら請求0だったってやつの続きだな。
あんな大々的にやったら犯人がいても自重するだろうに
馬鹿なことをと思っていたが。
 あの時は子供が嘘ついてるんじゃないかというような文面だったが
今度は社がかなり怪しくなってきたな。
181名無しさん@4周年:03/12/25 00:51 ID:9i4p2mi3
>>172
さらに、情報を3ヶ月以上出すのをはぐらかすと言うことでOK?
182名無しさん@4周年:03/12/25 00:51 ID:EUNs7qI7
>>175
自分がヤンキーなのは構わんが、
日本人みんながお前と同じヤンキーと思わないでくれな。
183名無しさん@4周年:03/12/25 00:52 ID:2ZPAA2oL
>>175
かーちゃんだって自分の携帯持ってるだろうよ。
珍しいって何時の時代だ。
184名無しさん@4周年:03/12/25 00:52 ID:qzlrmJaf
どかこで我々の知らない巨大な集金システムが存在している!!!
MMR出動してくれ
185名無しさん@4周年:03/12/25 00:53 ID:M5URhz7d
金庫に入れたら請求0円だったのは何?
「やべっ!」っと思ったドコモが、うやむやにするためにそう仕組んだの?
186名無しさん@4周年:03/12/25 00:53 ID:iDm+cOuo
結局、金はヤクザから半島に流れてるのかね。
187名無しさん@4周年:03/12/25 00:54 ID:9MfqtG97
つーか、バブル崩壊後のこの国ってさ、本当にやったもん勝ちな状態だよね。
なんかもうあからさまに「それはおかしいだろ」って行為でも、事後承認的
に認められてしまうというか、法的なグレーゾーンを詰めずにお咎めなし。

これがDQNの非行とか、せいぜい地方のヤクザ県議の汚職程度ならばまだ
嘆くぐらいだけれど、キャリア官僚や日本を代表する大企業が端っから特権
意識剥き出しで遣りたい放題やっているのを見せ付けられると、いっその事
犯罪者にでもなった方が賢い生き方なんじゃないかとすら思えてくる。
188名無しさん@4周年:03/12/25 00:55 ID:tkF6gSoj
なんで使ってないときも、
どんどん使われたことになってるの?
189名無しさん@4周年:03/12/25 00:55 ID:OgT8tyXl
>>174
おのれが貧乏な家に生まれた事を恨め
190名無しさん@4周年:03/12/25 00:55 ID:qtutB9Jf
この件で俺が気になったことは・・・




オカンがカワイクて(;´Д`)ハァハァなことだ
191名無しさん@4周年:03/12/25 00:55 ID:9RGgYKwY
       ┏┳━━┓
    ┏━┛┃━┏┃ちがわーい
┏━┻┳━┫  ┛┣━┓|||||
┃自  ┃  ┗━━┛  ┃|||||
┃動  ┣┯┯┯┯┯┯┫|||||
┃叩  ┠|/~""''" "''" ┏━━━┳┓ |
┃き 」┠| ヽ||  || ,ノ┃  ┏━┻┻━┓
┃機  ┠|  ||ミ /~~゙ r┫  ┣━┻━  ┃
┃一  ┠|--'j|| | (=|_   ╋━┻━  ┃
┃時  ┠|、_ノ|| | ┏━━━┳┓┻━  ┃
┃間  ┠|`ミ || '┃┻━┳┻┻┓━━┛
┃二  ┠| /~~,.r┫    ┃  ━┫.' '⌒)
┃百  ┠| || (=|_       ┃  ━┫ヘ.・∴ '⌒)
┃円  ┠| || (=|_       ┃  ━┫', ノ/・,‘ ←>>175
┗━━┻' `ー~ `┻━━┻━━┛'-ー'
          ///WVVvV丶\ブチッ

192名無しさん@4周年:03/12/25 00:56 ID:9i4p2mi3
毎日のごとく24時間通話しまくると、普通目の下にくまが出来るぞ!
193名無しさん@4周年:03/12/25 00:57 ID:Udro30yh
隠滅?
194名無しさん@4周年:03/12/25 00:57 ID:iDm+cOuo
ドコモの職員とかが、クローン遣わしてやってるチンピラとかから
月5満とか小ズカイ貰ってるんだろな。
195名無しさん@4周年:03/12/25 00:57 ID:m3Srz3z2
>>190
俺も
196名無しさん@4周年:03/12/25 00:58 ID:xocDFbXI
厨房が消費者金融に通話はありえねえわな
出会い系はありえるかもしれないが・・・
197名無しさん@4周年:03/12/25 00:58 ID:EUNs7qI7
>>185
金庫に入れたら請求0?
入れても請求が来たの間違いだろ。
198名無しさん@4周年:03/12/25 00:59 ID:9RGgYKwY
>>191
あ!自分をつぶしちゃった!
182のまちがいだったヽ(´∀`)ノ

>>196
消費者金融のサイトだってさ


お母さん(;´Д`)ハァハァ
199チャチャ:03/12/25 01:01 ID:zZfNIjne
この親子もしやドキュソなんじゃない?
200名無しさん@4周年:03/12/25 01:02 ID:tkF6gSoj
携帯PHS板、見て来たけど、別にこのこと話題にもスレッドにもなってないね。
201名無しさん@4周年:03/12/25 01:02 ID:iDm+cOuo
ドコモn担当者、正月無だな。
202名無しさん@4周年:03/12/25 01:03 ID:qtutB9Jf
>>192
呼んだ?

   〇_〇 クマッ   クマッ 〇_〇
  ( ・(ェ)・)ノ      ヽ(・(ェ)・ )
   |(ノ  |          |  (ノ|
  C:、..  ノ          |   .,:O
    U"U           `U"U
203名無しさん@4周年:03/12/25 01:04 ID:lIBieFsL
やっぱDocomoからあうに乗り換えるべき?
204名無しさん@4周年:03/12/25 01:04 ID:dDXFI7LP
どう見ても携帯会社の内部の人間がクローン携帯作ってる奴に
情報を垂れ流しているとしか思えん。

この親子の話は根拠のない料金を請求されたことにならんか?
205名無しさん@4周年:03/12/25 01:11 ID:qtutB9Jf
このスレに各会社の工作員が多数潜伏してたりしてw


お母さん(;´Д`)ハァハァ
206名無しさん@4周年:03/12/25 01:12 ID:EZ+RQzhT
工作員とか言われるとすごく萎えるのだが
狂言の可能性をほとんど議論してない時点で
おまいらは>>135と同レベル
207名無しさん@4周年:03/12/25 01:13 ID:EUNs7qI7
>>205
夕方にはドコモの関係者さんが暴れてたぞw
208名無しさん@4周年:03/12/25 01:13 ID:7HYGETiU
日テレみたいに一人の人間に全責任を負わせる可能性もあるな。

209名無しさん@4周年:03/12/25 01:13 ID:8TeVD4H+
また、微妙に2万円弱ってのがいやだよなあ。ありえそうだしなあ。
おれはそんなに使ったことないけどさあ。
210チャチャ:03/12/25 01:14 ID:zZfNIjne
>>204タソ
禿同。つうかドキュモの工作員が混じってると思われンデツガ>>204タソどう思われでつか?(・∀・)ニヤニヤ
211名無しさん@4周年:03/12/25 01:17 ID:6xprt3eP

ドコモだな、よしわかった
近頃変えようかと思うんだが、ドコモは絶対やめるし
迷ってる友人にも「こういう件があったからやめとけ」って言うよ

モマエラも、携帯で悩んでいるヤシいたら「ドコモはやめとけ」と言えよ?
212名無しさん@4周年:03/12/25 01:20 ID:EUNs7qI7
>>206
前スレとまた同じ議論を繰り返せといってる時点でお前は>>135以下。
213名無しさん@4周年:03/12/25 01:20 ID:qzlrmJaf
正直、携帯の請求書なんてここ一年開封もしてないなぁ
勝手に引き落としされるし

漏れみたいなヤツは餌食になるんかな
214名無しさん@4周年:03/12/25 01:23 ID:qtutB9Jf
>>206
まぁ、>>135は本人に自分があれだという自覚がないので見事にスルーされてるわけでw
工作員とは言い過ぎかもしれないが、販売店レベルの悪意のある書き込みくらいは混じってそうな気がするよ
A,D,V全部いるだろ、手を挙げてみ
215名無しさん@4周年:03/12/25 01:27 ID:ecoJl+Nf
そもそも通信記録を有料にしていることが間違っている。
有料って言ってもたかが150円程度だろうがそれでも有料だとそのサービスを受けるユーザーは少ないはず。
それでなんか疑問があって本人が記録を請求しても通信の機密だとかほざいて出し惜しみするし・・・。
わずか150円程度で記録できるんなら最初から無料で提供しろって感じ。
つーか、受けたサービスの詳細が顧客へスムーズに提供できない時点で今の各通信事業者どもはクズ。
定価が数万もする携帯端末を半額以下というとんでもない低価格で提供して客を釣るばかりが能がない。
そんなことしないで150円端末代が上がっても通話明細サービスを無料にするくらいやればこんな問題は起こらない。
ユーザーもアフォなら各通信事業者もアフォってことなんだろうよ(w
216名無しさん@4周年:03/12/25 01:30 ID:1wtJVfCr
とりあえず、通話記録は無いわけ無いんであって、
ちゃんと提出しなさい。
217名無しさん@4周年:03/12/25 01:31 ID:80MkXOh2

通信記録が出せないってことは、NTTがパケット管理していないということ。

下請けが管理してて、その下請け会社が多分、北朝鮮にある。

インターネットはアメリカが管理して、携帯電話のパケットは北朝鮮が管理している。
218名無しさん@4周年:03/12/25 01:34 ID:ecoJl+Nf
>>216
厨房一人のクレームくらいで大企業がひっくり返るくらいの秘密を漏らすわけがない。
金に釣られて毎月高額のパケ代と通話料金を毟り取られている厨房が、
たかが2万程度の請求書でガタガタ言うなってことだろうよ。
219名無しさん@4周年:03/12/25 01:35 ID:OpdOOv++
>>1
この話、夕方のニュースで扱ってるの見たけど
女の子が可愛いんだよなかなか。磯山さやかと若槻千夏をあわせたような感じ。
お母さんがちょっと若槻似。
220名無しさん@4周年:03/12/25 01:36 ID:tJyWgb29
おか〜さんの画像まだ〜?チンチン
221名無しさん@4周年:03/12/25 01:37 ID:EUNs7qI7
>>218
ダムに空いた針の穴ほどの小さい穴は…
222名無しさん@4周年:03/12/25 01:38 ID:ecoJl+Nf
>>219
見たけどそうはとても思えなかった。目がおかしんじゃあない?
223名無しさん@4周年:03/12/25 01:40 ID:1wtJVfCr
>>218
確かに、NTTからすれば開示対象外の通話記録を提出するような
前例を作りたくないだろうね。一旦やっちゃうと際限が無いし。
224名無しさん@4周年:03/12/25 01:41 ID:OpdOOv++
中学生の方は好みによるだろうけど、お母さんは美人だったよね。
225名無しさん@4周年:03/12/25 01:43 ID:XGXLNcLD
> 利沙さんは、消費者金融と出会い系サイトに接続したことになっていたのです。
アイフルでくぅーちゃんの壁紙落したって線は?
226名無しさん@4周年:03/12/25 01:43 ID:80MkXOh2
通話記録出してって請求するたびに、
下請けにお金を払わなければいけないんですよ。
227名無しさん@4周年:03/12/25 01:43 ID:vbDLX0sL
結論、 ドコモはもうダメ。
228名無しさん@4周年:03/12/25 01:44 ID:EUNs7qI7
来年は診察発行に伴う円の切り下げにドコモの解体と、激動の一年になりそうだな。
229名無しさん@4周年:03/12/25 01:44 ID:BUYab3p2
イブの夜に2chやっているような奴らにはあのお母さんが美人に見えてしまうのか?
230名無しさん@4周年:03/12/25 01:45 ID:RGOcKZfK
クローンがつくれるってことは、マズイよななぁ〜。へたすりゃ死活問題
だな・・・。

ママソは、美人だ・・・。弁護士か法学部卒か?
231名無しさん@4周年:03/12/25 01:46 ID:tJyWgb29
>>227
×結論、 ドコモはもうダメ
○もともとドコモはダメ会社
232名無しさん@4周年:03/12/25 01:47 ID:X9tgDHLS
ずいぶん前の通話記録でも警察には協力して出している事実があるんだがね。
233名無しさん@4周年:03/12/25 01:47 ID:xsnMFdSS
わざわざクローンを作って、月額2万円に満たない金額しか使わないの
は不思議。QVGA液晶の携帯に変えると、壁紙をDLするにもサイズ
も大きくなるし普通に使ってもありうる金額なんだよな。

ドコモ?は自社が問題提起されているなら、システム上で3ヶ月で削除
されるにしても、ピックアップして問題になっているデータを残すくら
いのことをしてないのはおかしい。

この親子はたかだか6万円でここまで話しを大きくするからには、使って
いないと余程の自信があるんだろう。
234名無しさん@4周年:03/12/25 01:49 ID:1wtJVfCr
ドコモのデータ管理がどうなってるかわからんけど、
本当に履歴を物理削除してるのかな。
ちょっとありえないとは思うけど。
235名無しさん@4周年:03/12/25 01:49 ID:n+9rfmb0
通常のシステムなら
圧縮→バックアップって自動化してるでしょ?

世代管理の数の問題かねぇ?
236名無しさん@4周年:03/12/25 01:50 ID:9tBQCrFU
>>221

そこから崩壊が始まる?
237名無しさん@4周年:03/12/25 01:51 ID:tJyWgb29
>>233
ドコモの対応がまずいから、話しが大きくなったではないかと
238名無しさん@4周年:03/12/25 01:51 ID:pNuXzdJ2
>>216
捜査機関が直接差し押さえても直近2か月分しか出てこないと思うよ。
NTT系は〆日の翌々月末にその〆日以前の分の通信履歴を全削除だろうし。
まぁいつ何円使ったという情報だけの課金記録は商法上の請求時効(2年)は
残っているだろうけど、それすら法令で固くガードされてるから
裁判所が提出命令を出さない限りは存在すら確認しようが無い。
通信の秘密の対象物を民事の公開法廷への提出命令を裁判所が出せるかは
個人的にはかなり疑問。裁判所の職権で可能なの?
239名無しさん@4周年:03/12/25 01:51 ID:80MkXOh2
>>232
NTTが正しければ、警察にも通話記録は出ない。

警察は通話記録がないのに、通話記録を証拠として容疑者を逮捕したことになる。

つまり、冤罪。
240七資産@4周年:03/12/25 01:52 ID:pbqEom9n
 裁判で証拠開示命令(通信記録)をだして もらう。
241名無しさん@4周年:03/12/25 01:53 ID:z7BzMcf/
俺も中二。
でも明日会社行かなきゃ。
242名無しさん@4周年:03/12/25 01:54 ID:tJyWgb29
通信の秘密って言っても、開示を求めるのは本人だからいいんじゃないか?
漏れはしろ〜とだからよ〜分からんけど
243名無しさん@4周年:03/12/25 01:57 ID:GDyhvjAV
結局

1、クローンがある。
2、料金算出ミス。

のどっちかなんでしょうけど。
通信記録からみると、クローンがあると言うことでいいですか。

ドコモユーザなんでガクガクブルブルなんですが…。
どうしよう。
244名無しさん@4周年:03/12/25 01:59 ID:gP2Vk+Ws
このハナシ,1ヶ月ほど前にテレビのニュースの特集にも
なったくらいなのにドコモの対応不自然すぎ。
245名無しさん@4周年:03/12/25 01:59 ID:WdEBcxQx
>>218
本人の通信明細が機密かよ。
んなわけねーじゃん。

市外通話にDDIを使っているが、請求書といっしょに
通話記録も送ってくるぞ。

他社も少しは見習え。
246  :03/12/25 02:01 ID:5X4+mlDQ
なにぃ、この事件ドコモだったんか。
被害者はテレビで見たよ。
確かに会社側の対応が悪かったなぁ。

俺も前から解約しようかなと思ってたので良い機会かもしれんな…。
俺の家族5人分ファミリーに入っているから俺が解約したら5人解約だw
247名無しさん@4周年:03/12/25 02:02 ID:lvUcrPOj
機種変の時にクローン用のデータ吸われるらしい。
248名無しさん@4周年:03/12/25 02:03 ID:hC47qsH1
っていうか、最近のドコモの肥大したアプリとかQVGA壁紙をそれなりに使った場合の
請求額ってどのくらいが相場なの? 各種割引込みで。

オレはauだから11月分5,407円なんだけど。
249名無しさん@4周年:03/12/25 02:03 ID:ecoJl+Nf
>>226
この業界はなんでも下請けやら委託業者やら派遣社員やらでまったく腹が立つ。
コールセンターも料金請求業者も代理店も全て下請けかもしれんな。
それでブランドイメージだけ定着させているが、実際のサービスの質にはかなり疑問だよね。
更に、ユーザーが気軽に携帯が持てる分、毎月の料金負担は1世帯3万として年間36万円になる。
もっと支払う親なかせの厨房も多いはず。しかしそこはユーザーの親の躾や責任の範疇なのでどうしようもない。
年間それだけ見えない所で上納しているようなもんだな。でもユーザーは実感なし。
携帯が安く手に入った分、その使用に歯止めが利かない。もはや携帯なしでは生きて行けん状態。
次に発売される最新機種が欲しいくて解約して買うヤシやポイントを貯めて機種交換するヤシ。
ポイントを貯めるにはその約50倍もの通信費を払わなければならない。
高くついた通話料やパケ代のことはすっかり忘れて、携帯を安く買えたと思い込んでいるアフォども。
機種変更が高いからというヤシがいれば解約して新規で買っちゃうと下請け代理店が泣く始末。
結局、これはユーザーの自業自得って話。どうせその厨房5万くらいする携帯を1万以下の価格で買ったんだろうよ。
通信事業者も天狗になり過ぎだが、ユーザーも安い買い物しといてサービスの質を求めるなってことだろうよ。
250名無しさん@4周年:03/12/25 02:05 ID:iacn458G
ということは、このお母さんが怪しい激安店で機種変更したということですか?
251名無しさん@4周年:03/12/25 02:11 ID:5OcFz6EY
>>248
そんなもん個人によって違うだろ
俺はauだから11月分2万2千円なんだけど
252名無しさん@4周年:03/12/25 02:15 ID:P9cnlN3I

携帯に使用したパケット量を集計/表示する機能キボンヌ
253名無しさん@4周年:03/12/25 02:18 ID:EJeM6rf1
なんだこの不誠実な会社は。
DoCoMoやめるわ。
英雄か暴打の正規店で買ってくる
254名無しさん@4周年:03/12/25 02:18 ID:gP2Vk+Ws
>>249
>ユーザーも安い買い物しといてサービスの質を求めるなってことだろうよ
不正請求とサービスの質はべつもんだと思うぞ。

ま,委託業者や下請けがはびこってるのは事実だな。
いまだにマイライン・プラスの勧誘してくるやつがいるが
グダグダ30分以上いぢめてから電話切ってやることにしてる。
スマソ

255名無しさん@4周年:03/12/25 02:22 ID:ecoJl+Nf
>>254
その通りだが、質と不正は密接に関係してくることもある。言う通り別ものではある。
256名無しさん@4周年:03/12/25 02:23 ID:X9tgDHLS
移動体通信の電波セル方式の場合、どこのセル(受信地域)
から発信なり着信がされたかを記録しているようだ。
実際、警察は犯罪捜査の際に提出させた記録により、
その通話がなされた位置も入手して、アリバイの確認や、
犯罪者の足取りを調査している。かつてのナンシーブラックマン殺害
事件の時を思い出して欲しい。あれもずいぶん時間がたってから
警察は真面目に対応を始めたが、最初はまったく門前払いだった。
犯人を特定した決め手は、通話記録(時間と、通話した位置)。
それから、いつどこに居たかを特定されている。
257名無しさん@4周年:03/12/25 02:26 ID:ecoJl+Nf
ここでとりあえず言っておく。
通話記録は企業の会計計算上全て記録されているのは当然。
少なくとも1年間分の保存は取ってあると思うのが自然だと思う。
258名無しさん@4周年:03/12/25 02:26 ID:AhpGl+9a
請求の根拠が示せないのに支払い義務ってあるの?
商法上はどうなんだろう。
約款自体あったとしても、あまりに無茶なものは無効にならないのだろうか。
259名無しさん@4周年:03/12/25 02:32 ID:NRfiR+4w
クローンって、本体(親機)の番号に着信があったら、同時に鳴っているのかな?
あと、クローンあてにかけたとしても、本体も鳴るのか?
260名無しさん@4周年:03/12/25 02:33 ID:xsnMFdSS
どうでも良いけど、さんまの番組に出ているサンタよりも
六本木ヒルズのJ−WAVEのブースにいたサンタの方が
良かったw
261とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :03/12/25 02:33 ID:b8Y7Qq2+
おれは不人気のピッチだから蚊帳の外だ。
262名無しさん@4周年:03/12/25 02:35 ID:ecoJl+Nf
記録がないと言いながら、請求は出せんわな(w
ただ、あいまいに幾ら分使ったね程度では請求にならない。
少なくとも、どの時間帯に何分通話ぐらいの記録はあって当然だと考えられる。
つーか、当然だよね。

しかし今回の場合、折れなりの推理があることはある。多分そうだと思うのだが。ちょっとまずいかも・・・。
263名無しさん@4周年:03/12/25 02:36 ID:fXiHMwfg

ログが電話会社にしかないから、話がややこしい。

携帯で、ある程度のログ(使用量)を残せる様にすれば、
自分で料金も確認できるし、トラブルも減るのでは?
264名無しさん@4周年:03/12/25 02:37 ID:qRQEWTcv
>>259
自分の携帯で自分の携帯番号を押す。
もしクローンがあれば呼び出し音がします。
265名無しさん@4周年:03/12/25 02:40 ID:ecoJl+Nf
ちょっと、待て。確か、>1の厨房少女の請求書ではその通信記録は請求できてたんじゃあない?
それが手元あって使った記憶がないから訴訟するとか言っているんじゃあなかったっけ・・・?
266名無しさん@4周年:03/12/25 02:40 ID:80MkXOh2
NTTに記録がないだけです。

下請けの管理会社にはきちんとあります。
267名無しさん@4周年:03/12/25 02:42 ID:8OHQKv34
ドキュモはともかくNTTの研究所は優秀だ
268名無しさん@4周年:03/12/25 02:43 ID:FHdkrVWP
よく中国や東南アジア旅行してて
ホテルに泊まろうとしてこちらが日本人だとわかると
外人価格をふっかけてくるっていうのがあるじゃない?

日本人相手に外人価格で請求してくるって事は
こ、こいつら、ま、ま、まさか     (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
269名無しさん@4周年:03/12/25 02:43 ID:sAV4B+9J
つまり3ヵ月を越えたら料金も払わなくていいと
270名無しさん@4周年:03/12/25 02:45 ID:tJyWgb29
>>263
携帯のほうにログ残すのは簡単だと思うが、あくまでも目安。
安易に改ざんできるから、トラブったら証拠にはならん
271名無しさん@4周年:03/12/25 02:47 ID:hnfyIUUd
>>259
っつか送られてきたメールを第三者が見てるってことだろ?
そっちのがコワイ。
272名無しさん@4周年:03/12/25 02:49 ID:l4hDOyln
証拠隠滅か〜。
クローン携帯の存在なんか認めたら携帯業界全体が大混乱だもんな。

クローン携帯作ってる側は笑いが止まらんな。
273名無しさん@4周年:03/12/25 02:50 ID:ecoJl+Nf
>>269
そういう事になるな。
この場合、その厨房自身で自分が使っていない事を証明しなければならないな。
そして、ドコモは仮にクローン端末があった場合、通信記録が異なる端末を認識できる
システムを使用しているのかが問題になり、それを公表する必要も出てくるな。
端末は製造番号毎に端末IDを持ってるからね。同じ電話番号だとしてもね・・・。
これは恐らくあれだな、ドコモってパケットと音声通話のシステムは分離されてることが原因だな。
274名無しさん@4周年:03/12/25 02:53 ID:ecoJl+Nf
ま、どの第三者が使ったのかだいたい分かった所で折れは寝るは・・・。
275名無しさん@4周年:03/12/25 02:55 ID:kt8iTBRr
ヲイヲイ、ドQモはいつまでいい気になっているんだぃ?
276名無しさん@4周年:03/12/25 02:58 ID:98S8ef6x
請求額が2万以下ってことはクローン使用者は普通人じゃないのか
クローン携帯問題って有料サイト持ちのヤツが自分のサイトなりに
繋げっぱなしにして料金請求でボッタくる問題かとおもてた
277名無しさん@4周年:03/12/25 03:00 ID:F7mAK5QG
これってクローン携帯の仕業というより
実はNTT社員が悪用していたって線が出てこないか?
278とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :03/12/25 03:04 ID:b8Y7Qq2+
クローン携帯でない普通の回線事故調査のために通話記録3ヶ月保存は短すぎる。
NTTのケーブル電話は1年保管してるよ。また基本的には、料金請求の根拠の
ために5年は保管しないとマズイだろう。記録はあるけど出せないと言うのが本音。
つまり暗にクローン携帯の存在を認めたことになる。
279名無しさん@4周年:03/12/25 03:11 ID:ClpH1jRu
>>1
「通話記録」じゃなくて「通信記録」

使った証拠を提示しないのに料金を請求するのは確かにおかしい話だが、
菊池さんの場合、既にそれを自動引落で払ってしまっているから不利なんだよな。
280名無しさん@4周年:03/12/25 03:17 ID:tJyWgb29
カンパするから裁判起こして戦え!ママン!
281名無しさん@4周年:03/12/25 03:24 ID:49yRgBvA
信頼が有っての自動引落しなんですけどねぇ。
282名無しさん@4周年:03/12/25 03:29 ID:TLrhC52b
「auは少しズルイのではないか」。
ドコモの立川敬二社長は、12月4日に行った社長会見で、
800MHz帯での3G利用についてこう話した。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

 ドコモは2GHz帯で3G(FOMA)をサービスしているのに対して、
KDDIは従来と同じ800MHz帯を使い3G(CDMA 1x)をサービスしている。

 「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(立川氏)

800MHz帯を評価するこの言葉からは、できるならば800MHz帯で3Gを
サービスしたかったという思いがあるのかもしれない。
283名無しさん@4周年:03/12/25 03:40 ID:QwNiyGDZ
つーか、データ保管期間が3ヶ月なんて本気で信じてるやつは、このスレには1人もいないだろ?
284名無しさん@4周年:03/12/25 03:44 ID:b/vyZfW2
こーゆーのを放置してる会社はそのうち目も当てられなくなるだろうな。
財力的にドキュモとかいう会社はNTT親会社に株売られてる始末だから、あと何年もつかな。
285とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :03/12/25 03:48 ID:b8Y7Qq2+
>>276 繋げっぱなしにして料金請求でボッタくる問題かとおもてた

そんなことしたら直ぐばれちゃうから、少ない料金を多数のクローンでって
ことにしたんだろう。巧妙になってるよ。
286名無しさん@4周年:03/12/25 03:50 ID:4eyIduJA
どうせ内部の者の犯行の癖に、機械会計だからみたいな弁明繰り返すんじゃねえよ。中ハイテクサービス業が。
お前らいつも苦しくなったら、この言葉で逃げるよな。「機械ですから」「それはもう無理です」「計算されて落ちてますから」

おっさんはやくリストラされて、悠々自適な老後でも送れや。若者の邪魔。
287とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :03/12/25 04:00 ID:b8Y7Qq2+
NTTのページ見ると、

記録データは、原則として、利用された月の翌々月末まで保管されています。
保管期間を過ぎたデータは、プライバシー保護の観点から消去されます。

これじゃあ、料金未払いで半年経ってから料金払うから明細見せてといっても
データがないわけだから、NTTにも根拠を示せず料金だけが存在すると言う
ちょっと通常の商売では考えられない状態になるということだな。どうなっとるの?
288名無しさん@4周年:03/12/25 04:00 ID:7ew8+HhP
形態もっていないので詳しく教えてくれ。
つまりは、
ドコモは、自らクロンを使って詐欺をしようという計画を思い付き、それを実行しているの?
289名無しさん@4周年:03/12/25 04:03 ID:QwNiyGDZ
このニュースも、1ヶ月ぐらい前は会社名や機種が報道に出てたよな〜
D505iだっけか
290名無しさん@4周年:03/12/25 04:05 ID:7ew8+HhP
やっぱボーダフォンだな。

一番つかいたいのは、ノキアかモトローラだが。
291名無しさん@4周年:03/12/25 04:10 ID:cfzPvmXn
つーか今でもDocomoを使い続ける理由は
メアドを変えたくないとか、そういう後ろ向きな理由か?
292名無しさん@4周年:03/12/25 04:13 ID:NDXh7E4E
>>269
いい子と言った。
293名無しさん@4周年:03/12/25 04:16 ID:hkB28jvy
3カ月で消えたら警察の捜査に支障が出る。
Docomoの深い闇ってとこか。
やっぱauにするかな。
294名無しさん@4周年:03/12/25 04:17 ID:QwNiyGDZ
>>291
そういう理由だろう。メアドっつーか番号だけど。
おれもAUに乗り換えたいが、そういう理由でvoda使い続けてる。
295名無しさん@4周年:03/12/25 04:27 ID:YXAMsgu1
>>280
まじでカンパしたいな。。。この携帯会社どこだかしらんがひどすぎる。
はい、申し訳ありませんじゃねえっつんだよ。。。
296名無しさん@4周年:03/12/25 04:37 ID:eaUydlgz
>>288
そういうグループと組んで儲けてるんじゃないの。

迷惑メールだって、ドコモにとっちゃそんなに迷惑じゃないし。
297名無しさん@4周年:03/12/25 04:39 ID:fElqvCa0
DoCoMoの社員は「クローン携帯なんて技術的に不可能」なんてこと言っちゃってるからねー
不可能なわけないのに
ただ認めたくないだけでしょ
298名無しさん@4周年:03/12/25 04:39 ID:ClpH1jRu
>>289
11/24の動画を見返してみたが、
「銀行から自動的に引き落とされた6万円のパケット料金の返還を求め、
 今週中にも母親を親権者としてNTTドコモを相手に裁判に訴えることを決めました」
とはっきり社名を言っているな。
(ちなみに「菊池」さんになってた。12/23のニュースでは「菊地」さん。)
美人母が使っているのはおそらくPHSのブラウザホン633S、
娘が使っているのはD505iだな。
299名無しさん@4周年:03/12/25 04:50 ID:vxlRkFej
スレを良く読んでないんだが携帯にURL履歴は残ってなかったんだろうか。
300名無しさん@4周年:03/12/25 04:51 ID:husxURqn
なんかバグっぽいな。
「仕様です」とか言いそうだ。
301名無しさん@4周年:03/12/25 05:01 ID:husxURqn
そう言えば、自分の携帯番号から着信が・・とか映画があるそうだな。
302名無しさん@4周年:03/12/25 05:02 ID:ClpH1jRu
>>299
D505iのURL履歴は10件。使い物にならないと思われ。
303名無しさん@4周年:03/12/25 08:39 ID:InNbzCR7
>>238
「通話記録」なら、そうなんだけどね
今回は「通信記録」、プロバイダ責任法も絡んでくるから、裁判所経由での提出命令は
出せます。
Niftyの時みたいに、記録を出させるのに裁判を起こす必要もありませんね。
304名無しさん@4周年:03/12/25 08:51 ID:EL5y542r
ドキュモってどこが良いの?
通話品質は最悪だし、料金は高いし。
挙句の果てにクローンで身に覚えの無いものまで請求・・・
305名無しさん@4周年:03/12/25 09:02 ID:ptZzarUe
望む人に対しては、料金請求の明細書に、必ず接続先を明記すべきだと思うんだが
「信用商売」がいかに信用できないものかなんて、大昔から分かりきってることだし

まあ、漏れはマジで携帯持ってないから、こういう事件とは関わりないんだけどな
306名無しさん@4周年:03/12/25 09:14 ID:JgiLlhRC
大体みかかは今までも管理職がサラ金どころか闇金のかたに
アドレス流しまくってるだろ。
組織がでっかいだけで信用ならねえ。
307名無しさん@4周年:03/12/25 09:28 ID:QsB0hEqy
こんなことばかりしてたら、番号ポータビリティ制度が
実現したらドコモマジ死亡ってことになりかねないぞよ
というか邪魔してるの、ドコモ以外の何者でもないような
気がするのはおれだけ?
308名無しさん@4周年:03/12/25 09:38 ID:hTQiaA3D
要するにドコモの場合
通話料が多い時は
3ヶ月放置プレイが有効ってことだな。

なんだ、ドコモに乗り換えようかな。

309名無しさん@4周年:03/12/25 09:41 ID:1XPS7WCI
やった!俺もドコモに乗り換えよ!
4ヶ月以前の通話料金は通信記録がないから、
「使っていませんが、何か?」って言えば、
ドコモは言い返すことができないからね!
踏み倒ししまくれるじゃん!すげーなドコモ!
310名無しさん@4周年:03/12/25 09:43 ID:h6pY1UMF
つーか馬鹿中学生がただ単にパケ死しただけだろ
ソースがTBSだし捏造満載
311名無しさん@4周年:03/12/25 09:44 ID:8G1nJ4Cx
『真面目に生きれば馬鹿を見る』について
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1071984100/
312名無しさん@4周年:03/12/25 09:44 ID:/AsWTpl7
ドキュモだしな。
313名無しさん@4周年:03/12/25 09:45 ID:InNbzCR7
>>308-309
マジレスすると、それは通用しないんだけどね。
通話記録から算出される通話料金は、これまでの実績から正当な物と認知されているから
まずは、支払い命令が来ます。
それで不服なら、裁判を起こして現在認知されている料金請求の正当性を覆す必要があります。
今回の件は、まさにその通りの流れ。

それから、今回の件は「通話料」ではなく「通信料」ね。
関係する法令なんかも変ってくるので、間違えないように。


314名無しさん@4周年:03/12/25 09:46 ID:13zRTmaW
>310
tbsだから捏造ってのより通信記録を公開できないドコモが悪い気がする
いくらなんでも3ヶ月前のは消去って、ドコモきちんとだせばいいんだよ
315名無しさん@4周年:03/12/25 09:48 ID:InNbzCR7
>>310
まずは>1を読め

>使用を控えても、今年7月分は1万7277円、さらに、母親が娘から携帯電話を
>取り上げた8月分は1万9783円。

親が注意し更に取り上げた後でも、請求きてるじゃん。
昨日から、この親子を悪者にしようと必死な奴が、時々出てくるけどなんで、ドコモの
味方を簡単にするんだ?
なぜ、親子が悪いと思いたいんだ?
316名無しさん@4周年:03/12/25 09:49 ID:H/iLK4PJ
もまいらDSLやらISDNで定額制の世界を知ってるのに
なんでドキュモ使うの?

WINか味ぽんにしろって。
317つーか:03/12/25 09:49 ID:SbsI9GIC
通話記録が無いって、、、最低でも2年間は保管されるハズなんだけどな、、、

ま、あうとかボーダはこの一家を使って「うちならこんな事は起こりません!」って嫌みなCM作って流せや(w
318名無しさん@4周年:03/12/25 09:51 ID:wKBMLn9R
>>315
母親が出会い形にアクセスしていたと言う事実があるかもな

視聴者的には、どっちも怪しいんだよ
319クローン犬 ◆jQByU.n3qs :03/12/25 09:52 ID:GfUKsycW
teすと
320名無しさん@4周年:03/12/25 09:52 ID:6cJAi+tT
親娘がうそをついてるかどうかは別として、Docomoの対応は異常だよな。
まあ、そこはTBSの捏造かもしれないが。
321名無しさん@4周年:03/12/25 09:53 ID:VvWIdflR
官僚といいドコモといい自らの失策や不正等を認めないな往生際が悪い。
同考えてもドコモのシステムに穴があると考えるのが当たり前だろう。
322名無しさん@4周年:03/12/25 09:58 ID:InNbzCR7
>>318 >>320
親子やTBSの捏造なら、普通の企業は潔白を証明する為に最大限の努力をしますよ

それが、ビジネスにおける鉄則では?
323名無しさん@4周年:03/12/25 09:59 ID:s/f76nke
>>317
> ま、あうとかボーダはこの一家を使って「うちならこんな事は起こりません!」って嫌みなCM作って流せや(w

それだ!
324名無しさん@4周年:03/12/25 10:00 ID:bSN0ipRY
ドキュモのSMTPログは容量が大木杉で捨ててるのは有名な話
325名無しさん@4周年:03/12/25 10:02 ID:quR226S6
ちなみにimode契約者数が4000万人以上。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16254.html

例えば、一台につき月額10円ずつパケ代を過剰に摂取したら、
それだけで年間で50億円くらい儲かる。
326名無しさん@4周年:03/12/25 10:03 ID:RX1HI1dk
>>317
どっかの馬鹿会社のOFFICEソフトのCMのように、

i−modeで、こんな経験はありませんか?
(ア)フォーマなら大丈夫!

とかのCM出したりして・・・
327名無しさん@4周年:03/12/25 10:07 ID:InNbzCR7
>>324
それが本当なら、プロバイダ責任法に違反してるという事で総務省から厳重注意がくると
思うし、保管するログは発信だけで良いので、そこまで多くなならないよ。

ひとつのゲートウェイあたり、生で数十G程度、テキストなんで圧縮すると数%まで
なります。
328名無しさん@4周年:03/12/25 10:16 ID:OVa9A1J8
すでに払ってしまったものに対しては仕方ない感が漂うが、
これから発生するものに対しては、ログ明細を提出させることができるかもしれんな。

まぁ、こんな対応するドコモ氏ねってことで。
329名無しさん@4周年:03/12/25 10:26 ID:RAL4Z5fM
俺も過去に固定電話で似たようなことがあったが、みかかは絶対に認めようとしなかった。
ま、同級生でもデキの悪い香具師に限って就職してるしな。
330名無しさん@4周年:03/12/25 10:31 ID:kxcOsG9N
ドキュモって都合が悪くなると
通話記録や明細が無くなっていく不思議な企業だよね
331名無しさん@4周年:03/12/25 10:34 ID:InNbzCR7
ここだけの話だが・・・・

クローン保険を作らないか?
キャッチコピーは

        誰 か が 貴 方 の 携 帯 を 使 っ て い る ! ! ! 
高額が請求が来ても、もう遅い、そんな貴方の代わりに支払いや明細請求を代行します。
332名無しさん@4周年:03/12/25 10:36 ID:FHdkrVWP
なんかこの事件自体おかしくねー?

漏れだったら1ヶ月でも不正請求の疑いあったら即ゴル電しますよ。
だって「3ヶ月放置したらウマー」とか言う香具師らがいるけど
ふつう1ヶ月滞納したら警告来て2ヶ月放置したら回線止められてしまうんで内科医?
だから3ヶ月は様子見ナイトって事なんだろうけど
でも一旦払ってしまうとソース見てもわかるように6万取り返すのに20万かかるわけで
この費用が発生するということは今の法律や弁護士のシステム理解してれば容易に想像ついたのではないかと

ログ消しもうさんくさいけど、3ヶ月様子見たってのも悠長すぎるような気がしてるのは漏れだけかい?
333名無しさん:03/12/25 10:39 ID:U8thq8IZ
マジ!?こんな事件あったのか・・。
でもこういう事件ってやるほうももちろん悪いが、
それに引っ掛かるほうにも問題あると思われる。
334名無しさん@4周年:03/12/25 10:41 ID:yZG8nO7C
>>333
ちょっと待て!ちゃんと読め!
335名無しさん@4周年:03/12/25 10:42 ID:66dxyNSU
なんだかものすごい頭の悪いレスが付いたな
336名無しさん@4周年:03/12/25 10:48 ID:O3Rl1zFF
>>333
ネタか?
こんなに脱力したレス見たのははじめてだわ
「よく読め」
337名無しさん@4周年:03/12/25 10:49 ID:PtrPEgvs
通話記録がないのに、どうして請求はできるのですか?
請求の根拠は一体なんでなんでなんでなんですか?
338名無しさん@4周年:03/12/25 10:50 ID:RAL4Z5fM
>>337
請求の根拠は「金が欲しい」
339名無しさん@4周年:03/12/25 10:52 ID:O3Rl1zFF
>>337
もうないとは言っているが、ないとはいっていない
340名無しさん@4周年:03/12/25 10:54 ID:PtrPEgvs
もうないなら時効じゃないの?
341名無しさん@4周年:03/12/25 10:54 ID:InNbzCR7
>>332
多分、この親子も電話していたようだ。
そのやり取りの中で、裁判沙汰にならないと出せないと言われ裁判を起こそうと
決心したが、「実はありません」の回答だった。

普通の一般人がいざ裁判を起こそうと思っても、色々相談したりして数ヶ月経過
するのは普通だと思うよ。
342名無しさん@4周年:03/12/25 10:55 ID:FHdkrVWP
>332だけど
なんか漏れのレスって「プロ市民の釣り」って思われちゃってるみたいで (´・ω・`)ショボーン
343名無しさん@4周年:03/12/25 10:56 ID:7/uqD+1w
通常、この手の書類は一年は保存しておくものだと思うけど?
NTTもやばいことを隠蔽しているような感じだな。
どうもまだ電電公社時代の体質から抜けきってないような感じだ
344名無しさん@4周年:03/12/25 10:57 ID:GXiSyr7O
二ヶ月ほど前に身元不明の架空請求詐欺のはがきがきたが、
最近は名のある企業が堂々とやるのが流行りですか?(藁
345名無しさん@4周年:03/12/25 11:00 ID:o2DO4Fgq
真相はまだ謎だが、おまえらよく片方の主張だけで信じられるな。
しかもTBS。
正直おまえらが羨ましいよ・・・
346名無しさん@4周年:03/12/25 11:01 ID:l16f5hzW
>>315
ドコモの社員じゃないの?
347名無しさん@4周年:03/12/25 11:01 ID:WjzfNzeR
ロム吸出しなんて10年以上も前からあったんだけどね。
ここまで必死にやらんかったんだろ。
348名無しさん@4周年:03/12/25 11:04 ID:QSxDABNz
実は、俺の友人もDoQuMoでクローン携帯に引っかかって大金払っちまって嘆いてんだよな…auに変えたらしいけど。
正直、最初に話聞いたときは「(゚д゚)ハァ!? そんなことあるわけネーダロ」なんて思っちまったし。
この件がきっかけで、ニュースあんまり見ない人にもクローンについての知識が広まるんでないかな。
349名無しさん@4周年:03/12/25 11:04 ID:dovAWmK4
>>345
だってDOCOMOだもの
350名無しさん@4周年:03/12/25 11:08 ID:InNbzCR7
>>345
無理に謎にするなよw
ドコモが通信明細を出すか、どのような課金システムにしてるか、そのチェック内容を
公開するだけだよ。

TBSだから全てが捏造だと決め付けるおまいに乾杯!

ネットしてるんだったら、疑わしいと思ったら、その報道に対しても裏づけを集める事くらい
出来るだろ?
その自己判断と報道の内容を照らしあわせて、こりゃドコモが悪いと判断している
奴が多いと思うが、お前は違うのか?

351名無しさん@4周年:03/12/25 11:08 ID:8Faq0WNw
>>345
ロクに正当な主張もせず出すべき物も
出さないDQMを擁護ですか?

出すもの出してから文句言えと小一時間。
352名無しさん@4周年:03/12/25 11:14 ID:dovAWmK4
わかった!
DOCOMOも隠蔽に必死なんだ!!


>>345>>345とか>>345あと>>345とか
忘れちゃいけないのが>>345
オマケに>>345ってところかな
353名無しさん@4周年:03/12/25 11:14 ID:pqH4VCyi
餓鬼にケータイなんか持たせるからだ
しかもドキュモ
あうの餓鬼割かエッジにしろや
354名無しさん@4周年:03/12/25 11:15 ID:RAL4Z5fM
この手の事件が頻発してDQMOが逝ってまえばいいのに。
355名無しさん@4周年:03/12/25 11:15 ID:YZIMnP/E
【請求】契約者「通話記憶、もうない」【しないで】

使ったかどうか、記憶のない通話料は払えません。
356名無しさん@4周年:03/12/25 11:18 ID:h6pY1UMF
>>315
ソースがTBSだから全く信用できない
捏造企業だからね
357名無しさん@4周年:03/12/25 11:20 ID:VVCOK6m/
双方の言い分を聞こうとしたら、いよいよ証拠提出直前になって
証拠なんて消しちゃったよというようなドコモの言い分をどう聞けと?
正しいと思うなら堂々と証拠を出せば良いだけでしょ。
358名無しさん@4周年:03/12/25 11:23 ID:h6pY1UMF
つーか俺ドコモ使ってるけど普通に課金されてるしパケ死した馬鹿が責任転嫁しようとしてるのに萎える
しかもTBSだし
馬鹿親も相当の馬鹿だな
中学生に携帯もたせてる時点でどうしようもない馬鹿親だよ
359とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :03/12/25 11:24 ID:b8Y7Qq2+
携帯メールの半分以上は、ランダムに発信された迷惑メールらしいな。ドコモはこのカネヅルを手放したくないから
クローンでもなんでも、それこそ迷惑メールの発信記録でも3ヶ月で削除する(証拠隠滅)してる? なんてことないよね。
360名無しさん@4周年:03/12/25 11:28 ID:InNbzCR7
>>358
今日もお疲れ! 会議が終わった?
361名無しさん@4周年:03/12/25 11:30 ID:o2DO4Fgq
>>350
なんでそんなに話が飛躍するのか分からないが。。。
このスレ見てみろよ。
通話記録と通信記録の違いが分からないヤツはいるし、課金用の通信履歴と
プロクシ等に残る通信履歴の違いも分かってないヤツもいるし(課金用の通信
履歴は当然残ってる)
クローン携帯や課金不具合の可能性は大いにあると思うが、それ以外の要因
の可能性も否定できんでしょ。

ということを言いたかっただけだ。
362名無しさん@4周年:03/12/25 11:31 ID:K8a2rrWW
>>358
やりすぎだよ。
もっと上手に親子叩きしなきゃ。
上司に怒られるよ?
363名無しさん@4周年:03/12/25 11:32 ID:FHdkrVWP
しかし実際に裁判になったら経過が楽しみですね  (・∀・)ニヤニヤ

え、私? どっちに肩入れするかって聞かれれば(ry
364名無しさん@4周年:03/12/25 11:32 ID:x19H6sDU
課金システムのバグの可能性のほうがクローンの可能性より高いと思う。
365名無しさん@4周年:03/12/25 11:35 ID:h6pY1UMF
ドコモのせいにしたい馬鹿親必死wwwwwwwwwwww
中学生に携帯もたせてる時点で自分の無能さを知れwwwwwwwwww
366名無しさん@4周年:03/12/25 11:36 ID:8Faq0WNw
DQMの池沼社員がまた暴れてますな。

昨日はブランド戦略で破綻論理ゴリ押しで
今日はソースのTBSにケンカですか?
どうなっても知らんぞ。
367名無しさん@4周年:03/12/25 11:37 ID:XF/rnWvx
冬休みだな…
368名無しさん@4周年:03/12/25 11:39 ID:aHAEi2zd
でも確か親はわりと美人だったような気がする
369名無しさん@4周年:03/12/25 11:41 ID:Rap9H4IN
多分39んのはマジで使える
370名無しさん@4周年:03/12/25 11:42 ID:h6pY1UMF
美人に利口はいない
371名無しさん@4周年:03/12/25 11:44 ID:InNbzCR7
>>361
確かに通話と通信の違いを判っていない奴は多いね。

通信記録だからこそ、保持しておく義務がある。
通話記録は元々闇の世界だから、それを突付くのは難しいが・・・

通信記録なら、ネット関連法案が整備されてきた今となっては、昔みたいな
言い訳は通じないんだけどね〜

>クローン携帯や課金不具合の可能性は大いにあると思うが、それ以外の要因
>の可能性も否定できんでしょ。

それを払拭するためにもドコモが証拠を出さないとな。
親子が嘘ついているのなら、それを証明してから叩けばいい。
372名無しさん@4周年:03/12/25 11:46 ID:iVdoMDEp
>>359
そのとりなんですが、何か?
373名無しさん@4周年:03/12/25 11:46 ID:RVZ97VaN
TBSだから100l正当化するつもり(tbs
TBSの情報の信頼性は地に落ちてるわけで。
狼少年みたいな。

仮にクローン携帯があるとしても
この親子自体はパケ死の責任を電話会社に押し付けたい
プロ市民と思われても仕方ないよな

電話会社のログが消されてるのは確かに怪しいけど。
374名無しさん@4周年:03/12/25 11:48 ID:h6pY1UMF
TBS自体が世論捏造操作の塊みたいなもんだからな
TBSが主張してることは逆が正解と考えればいいだろ
捏造会社が
375名無しさん@4周年:03/12/25 11:49 ID:PPDmqHic
ドコモが一人あたり10円水増ししただけでどれだけの利益が出るんだろうか・・・・

まぁ、今回のことでドコモが敗訴したらとんでもないことになるのは間違いない
376名無しさん@4周年:03/12/25 11:49 ID:fiuKf6Th

 これってDoCoMoが内部調査したら課金システムの端数処理に問題があって
 ソフト上で修正したら、更に不具合が発生してしまって2〜5割過剰課金し
 てるんじゃないの?
 そんな事は口が裂けても言えないからな(w

 脳内妄想テスト
377名無しさん@4周年:03/12/25 11:51 ID:h6pY1UMF
>>376
理論破綻してるな
378名無しさん@4周年:03/12/25 11:55 ID:Kw4RjJ6K
携帯ぶっ壊れて使ってなかったのに、請求されて、ゴルァ電したら
通信記録は、全部揃っておりますが、何か?・・・・と、何処藻
に言われたわけだが
379名無しさん@4周年:03/12/25 11:55 ID:CimZO49z
俺ケータイ音痴で分からんけど
本体側に料金積算機能とか無いものなのか?
380名無しさん@4周年:03/12/25 11:56 ID:InNbzCR7
>>374
自分自身の判断はないんですか?

次の中から捏造ニュースを教えてください。
テロ情報でエールフランス6便欠航
イラク各地で爆弾攻撃、9人死亡
世界各地のクリスマス・イブの表情
佐野市の民家の庭先で中3女子死亡
タクシー会社に強盗800万円奪う
ロシアとウクライナの国境対立決着
米11月耐久財受注、大幅落ち込み
処理施設からは日本向け牛肉輸出なし
小泉首相「安全対策をするよう指示」
難民認定審査に外部委員の参加を提言
H−2Aロケット部品の捜索に出発
全銀協、郵政民営化で独自改革案
冬の風物詩「東京ミレナリオ」始まる

381名無しさん@4周年:03/12/25 11:56 ID:aeIml7BY
iモード契約台数4000万突破したので4億でつ
382名無しさん@4周年:03/12/25 11:56 ID:zNWDL1TN
どこもなんか使うんじゃねえよ。

383名無しさん@4周年:03/12/25 11:58 ID:R9E0MMZw
>>310 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/25 09:43 ID:h6pY1UMF

>>356 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/25 11:18 ID:h6pY1UMF

>>358 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/25 11:23 ID:h6pY1UMF

>>365 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/25 11:35 ID:h6pY1UMF

>>370 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/25 11:42 ID:h6pY1UMF

>>374 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/25 11:48 ID:h6pY1UMF

>>377 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/25 11:51 ID:h6pY1UMF


アンチtbsノドキュモシャイン(・∀・)ハケーン
384名無しさん@4周年:03/12/25 11:59 ID:RX1HI1dk
h6pY1UMF
ドキュモって給料いくら?
385名無しさん@4周年:03/12/25 12:01 ID:iacn458G
>>377あたりは、ドコモ工作員というよりも、
中高生の時に友達の携帯が羨ましかった貧乏人と思われ。
386名無しさん@4周年:03/12/25 12:01 ID:Eu8F1kd8
DQM解約だな。
387名無しさん@4周年:03/12/25 12:01 ID:8Faq0WNw
本日のDQM社員はID:h6pY1UMF に決定しマスタ。
これから一時間昼休み使って煽ってくれよ。

昨日のように夕方からもよろしく頼むよ(w
388名無しさん@4周年:03/12/25 12:03 ID:WjzfNzeR
これは都市伝説の一つである。
すべて状況証拠にもならないものである。
裁判ではまったくお話にもならない。
膣痙攣の都市伝説みたいなものだ。
389名無しさん@4周年:03/12/25 12:03 ID:BodOXB52
ドコモの社員ですって叫んでるようなカキコ多いね。
素直なのは認めるけどアタマ悪いんだね。
390名無しさん@4周年:03/12/25 12:04 ID:1yoEUJLB
今どきメール再送機能すらついてないキャリア
391名無しさん@4周年:03/12/25 12:05 ID:s/f76nke
     ______
 彡ミ  | |  ∧_∧|__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ  | | ( ;´ -`/  /  < この調子じゃ、3時の交代まで持たないな
  |ヽ  | | (   ,/_〇旦~~ \_________________
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    ↑ ID:h6pY1UMFの次の担当者
392名無しさん@4周年:03/12/25 12:05 ID:fiuKf6Th
>>377
>>376 最後の一行
>脳内妄想テスト
が目に入らないほどのDQNか?(w
393名無しさん@4周年:03/12/25 12:06 ID:zNWDL1TN

藻前らDOCOMOにお金払いすぎてないか?

ちょっとは疑えよ!

割り増し請求されている可能性もあるんだぜ
394名無しさん@4周年:03/12/25 12:14 ID:vb9HR61t
この母親の被害妄想じゃないのか。
普通なら訴訟話までなれば家長の父親が出てくるだろ
「お小遣いを減らしても〜」「これだけ費用をかけて〜」
ってのからも周りからの同情を誘うような表現もわざわざ使ってるし
過程は判らないけどTV局に自ら話題提供してるのも性格がよく現れてる。
別に通話記録がなくても裁判起こせるわけだし逆に好都合じゃないか。

クローン云々の存在は判らないけどコイツからは
例のプロ市民的な香りがプンプンする。
395名無しさん@4周年:03/12/25 12:14 ID:QSxDABNz
つーか、自分の周りでクローン携帯の被害にあったって言ってる香具師はいない?
クローン携帯って、もっと一般的なものかと思っていた…。
396名無しさん@4周年:03/12/25 12:17 ID:iVdoMDEp
中学生と援助交際したオサーンが逮捕される事件は
結構あるよな。よく中学生が補導されて事件が明るみになるよな。
ドコモが言い分が正しいなら警察が、3ヶ月以上さかのぼっての犯行で
逮捕したケースはないということになるよな。
397名無しさん@4周年:03/12/25 12:17 ID:3Z6bYOM1
>>394
今の日本に家長という制度はありません
398名無しさん@4周年:03/12/25 12:18 ID:Q8sfuKxf
サラミプロセスという言葉がある

詳しくは、ぐぐる先生に聞いてもらってくれ
で、パケにサラミプロセスを仕込んだらなんかすごいことになりそうなのだが…
あ、話題とは関係ないすね
399名無しさん@4周年:03/12/25 12:18 ID:2N3bHcLc
こういう問題は昔からあるよ。
でも泣き寝入りしてきた&ドコモ一強だから
表だって報道されなかっただけで。
裁判始まるとイメージどんどん落ちていくだろうね。
400名無しさん@4周年:03/12/25 12:20 ID:JxI6+3DX
>>397
あるんだよ。
401名無しさん@4周年:03/12/25 12:22 ID:8Faq0WNw
>>398
サラミプロセスでは別なものが出たので・・・
これかい?


サラミ技術 【salami technique】

読み方 : サラミギジュツ
別名 : サラミテクニック, サラミ攻撃, サラミアタック

 多くの人から気付かれないほどの少額を搾取する手法。
 サラミを少しずつ薄く切りとる様子を連想させることからこのような名前がついた。
 典型的な例としては、銀行などの金利計算プログラムの開発者がプログラムに細工を施し、
 本来は切り捨てられるはずの利子の端数を自分の口座に振り込むよう仕向ける手法がある。
 ドイツの銀行で実際に起こった事件である。
 他にも、架空の電子商店をでっちあげてクレジットカード番号を大量に集め、
 大勢の人から少額ずつ搾取した事例がある。
 不正に引き落とされた金額は一人あたりではごく少額だったため、
 ほとんどの人はカードが不正に使われたことに気が付かなかったそうである。


要するにパケの切り上げって事か?
402名無しさん@4周年:03/12/25 12:24 ID:OpVzP6Kb
変なことに巻き込まれないように
ドコモ料金案内アプリでもいれて毎日チェックするのが一番
403名無しさん@4周年:03/12/25 12:24 ID:CimZO49z
「FOMAがうまくいかず、ムシャクシャして請求した。」
404名無しさん@4周年:03/12/25 12:25 ID:681t6/FC
またドコモか…
405名無しさん@4周年:03/12/25 12:26 ID:xCIvEzZf
ドコモやめるときは最後は料金踏み倒すのがお得ってことだね。
ゴネてるうちに通話記録すぐ無くなるみたいだから。
406名無しさん@4周年:03/12/25 12:27 ID:m3Dnyeil
いずれにしろ、今回の事件でドコモの信用ガタ落ちやね。
407名無しさん@4周年:03/12/25 12:28 ID:bxuZMksx
もしクローン携帯や不正請求や課金ミスだったらドコモどうする気だろ?
政治の力でアボーンにするつもりかな?もしそうなら全員解約やね
408名無しさん@4周年:03/12/25 12:29 ID:RmXboeVH
もしかして、昨日のバカまた来たの?
懲りないな奴も
409名無しさん@4周年:03/12/25 12:30 ID:DZz/IQqR
まぁ意図的に消さない限り3ヶ月でデータは消さないよ
犯罪協力のときなんかは相当前のデータでも出てくるはず
恐ろしい会社だな
410名無しさん@4周年:03/12/25 12:30 ID:8H9ooMuZ
なんていうか、ドコモっていい加減なんですね。
他より料金が高くても信用できると思って使ってたのに。

で、買い替えようと思うのですがどこの携帯がいいですかね?
411名無しさん@4周年:03/12/25 12:30 ID:0KhqGBPU
>>403
和露タ
412名無しさん@4周年:03/12/25 12:31 ID:bxuZMksx
>>410
糸電話
413383:03/12/25 12:34 ID:U4EbSTqs
ID:h6pY1UMF晒すの早すぎたみたい(w
お昼休みの楽しみがなくなってしまいますた(´・ω・`)ショボーン



鬱だ     吊ってくる
414名無しさん@4周年:03/12/25 12:35 ID:t+zwexET
マジで実行するヤツはいないと思うが
たとえドキュモが通信記録を破棄してても、滞納してる奴の記録のみは
ずっと残されてるだろうから、そう簡単には踏み倒せないぞ。

あれだけカネに汚い会社が、そんな手抜かりをするはずなし。
415名無しさん@4周年:03/12/25 12:37 ID:4IYu/S6K
自分、あうで自分の番号にかけてみたら「お留守番センターに接続します」
これって・・・((((((((゜Д゜))))))))ガクガクブルブル
416387:03/12/25 12:37 ID:8Faq0WNw
>>413
俺も吊ってくる。
認定早すぎたのかな?

まあ、ヤシの行動はIDストーカーで一目瞭然なんだが。
417名無しさん@4周年:03/12/25 12:37 ID:1XPS7WCI
ドコモ解約してきました!
こんないい加減な対応しているんだから信用できるわけないよね!
418名無しさん@4周年:03/12/25 12:38 ID:0KhqGBPU
ドコモの割り増し請求説もあながち間違いじゃなさそうだな・・・

俺の携帯が無料通話分を残したまま壊れて
10日ほど放置してから機種変したが
まず最初に通信料照会したら無料通話分を1600円ほど超えてた。

クローンの餌食ですかガクガクブルブル
419名無しさん@4周年:03/12/25 12:39 ID:t+zwexET
>>418
うわー見事にやられてるな
ご愁傷様…。

つーか、もまえなら共に闘えるぞ。あの母子と。
420名無しさん@4周年:03/12/25 12:39 ID:/h9o0D8Z
まぁこの母親が、似合わない金髪デブブスで
娘もそれのクローンみたいな娘で
「私わぁ〜携帯なんてぇ〜そんな使ってないからぁ〜マジ超ムカツイてんだけどぉ〜」


こんな親子だったら今頃2chでもメチャクチャ叩かれている気がする・・・
421名無しさん@4周年:03/12/25 12:40 ID:gfQUxM+V
>>394
キミ、どんな出来事を見ても、プロ市民の陰謀だとしか思えない人?
422やはり注意したほうがいいらすぃ:03/12/25 12:41 ID:u+mFahM3
株式会社NTTドコモ

ドコモの名前をかたった融資の勧誘について
--------------------------------------------------------------------------------


最近、ドコモの名前をかたって、あたかもドコモが融資を行なっているかのような勧誘行為が見受けられますが、
弊社または弊社グループは、このような行為とは一切関係ありません。
また、「ドコモコミュニケーションズ」、「ドコモキャッシング」等の名称を用い、
弊社の関係会社を装った融資広告・勧誘行為が見受けられますが、
これも弊社または弊社グループとは一切関係ありません。
なお、弊社または弊社グループご契約者様に限り有利な条件で融資可能である旨の勧誘行為についても、
当社は一切関係ありません。
く れ ぐ れ も ご 注 意 い ただ き ま す よ う よろしくお願いします。
423名無しさん@4周年:03/12/25 12:41 ID:quR226S6
>>418
試しに自分のケータイから自分のケータイの番号にかけてみよう。
424名無しさん@4周年:03/12/25 12:41 ID:fjP+qVyV
結論





お母さん萌え〜(;´Д`)
425418:03/12/25 12:43 ID:0KhqGBPU
壊れる前の具体的な料金をはっきりと憶えてないから、訴えるのやめよ…(´・ω・`)
でもドコモは解約しまつ。ちょうどauにしたいところだったし。
426名無しさん@4周年:03/12/25 12:43 ID:YV0dEF2T
そうそう、漏れが何処喪ケータイを解約しに逝ったら3時間待たされた上に
代金の引き落としが確認できないとか言われて払った筈の前月分の代金まで
払わされた罠。これって何処喪では当たり前の対応なのか?
427名無しさん@4周年:03/12/25 12:46 ID:quR226S6
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/031204_2.html

最安端末単体パケ代定額プランは
「標準コース」+「オプションメール放題」=2795円

AirH"PHONE(味ぽん)
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13468.html
京セラ製AirH"フォンはカメラ付き
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_kyocera.html
428名無しさん@4周年:03/12/25 12:46 ID:t+zwexET
>>418
こういうのを見ると、まじな話でドキュモ使ってる奴は
>>401 にあるようなサラミアタックされてんじゃないかと思うよ。
気付かれないように1000円、2000円の単位でさ。
クローン携帯じゃなくても、無料通話分を勝手にチャラにするとか
そんな簡単な仕掛けでも利益はものすごいし。

で、クレームがついたら「記録はございません」
これ最強だな…。
429名無しさん@4周年:03/12/25 12:49 ID:4IYu/S6K
>>423
やったら>>415になったけど、どう?
430名無しさん@4周年:03/12/25 12:50 ID:kfYOoboc
誘拐事件や拉致事件を工作している電話会社らしいコメントですね。流石在日の一族会社
431名無しさん@4周年:03/12/25 12:51 ID:quR226S6
>>429
((((((((゜Д゜))))))))ガクガクブルブル
432名無しさん@4周年:03/12/25 12:52 ID:xCIvEzZf
>>426
俺も数年前だし詳細は覚えてないけど、そんな感じだった気がする。
当時親回線だったため一緒に手続き来てた兄がブチ切れたのをなだめた覚えがあるから。
433名無しさん@4周年:03/12/25 12:53 ID:LOmobzeK
>>415
なにか?
434名無しさん@4周年:03/12/25 12:53 ID:8Faq0WNw
>>429
AUの仕様は良く知らないけど
普通は話し中だよねぇ・・・留守ってオイ。

((((((((゜Д゜))))))))ガクガクブルブル
435名無しさん@4周年:03/12/25 12:54 ID:OG0sunF4
グリムのこと?
436名無しさん@4周年:03/12/25 12:56 ID:t+zwexET
>>426 >>432
なんか、その時の払いすぎた料金は
ドキュモには支払われてないような気がする。
販売店どまりで小遣いになってるんじゃないか?

本体の組織ぐるみの話だけかと思ってたら
もしかしたらドキュモの販売店も腐ってるのかねえ。。。
437名無しさん@4周年:03/12/25 12:56 ID:LOmobzeK
あうはデフォで留守サービスだからじゃないかと。
438名無しさん@4周年:03/12/25 12:57 ID:4IYu/S6K
>>434
激しく気になります
439名無しさん@4周年:03/12/25 12:57 ID:iVdoMDEp
 全ての元凶はここです↓

1・NTTドコモは携帯電話のweb通信料の「詳細」を利用者に開示せずに、また、
 利用者が求めても その要求に従わずにweb利用料を利用者に請求している。
 これは、いわば、料金メーターを料金徴収側が恣意的に改竄できることを
 意味し、NTTドコモと利用者の間に公正な取引が成立していないことを意味する。

2・NTTドコモが携帯電話のweb通信料の「詳細」を利用者に開示すれば、昨今の
 「クローン携帯」騒動は利用者の不利益からNTTドコモの不利益へと移行する。
 NTTドコモには、この問題を前向きに抱え込み自社で解決しようという誠意が
 まったく見えない。

3・従って法改正により、全ての携帯電話キャリアが携帯電話のweb通信料の
 「詳細」を利用者に開示する義務を法制化する必用がある。
440名無しさん@4周年:03/12/25 13:02 ID:4IYu/S6K
>>437


なるほど



ワールド
441名無しさん@4周年:03/12/25 13:05 ID:8Faq0WNw
>>437
でも、自分にかけて圏内で端末生きてるのに
留守サービス直行ってのも・・・?

圏外の時に使われるサービスじゃないのか?
442名無しさん@4周年:03/12/25 13:08 ID:U4EbSTqs

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / サ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l サ ヽ
 l  ・   i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| / ・  /
 |  ラ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// | ラ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  ミ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ミ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
443名無しさん@4周年:03/12/25 13:10 ID:Eu8F1kd8
>>384
たしか受付ねーちゃんが年収600マソとか。
444名無しさん@4周年:03/12/25 13:11 ID:91eOWCjg
自分の携帯から、自分の携帯に電話したら、即座に通話中になったゾ。

by ボーダフォンのユーザ
445名無しさん@4周年:03/12/25 13:11 ID:MthwK2I1
    |三|
    |  |    / 「キャー2chし放題ってホント?!」【初心者・厨房専用】
   /  ヽ  <  H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ12
  / (,,゚∀゚)   \ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071464598/l50
  |(ノ   .|)                   ガイシュツドコロカ ループ シマクリダケドナ
  | 味ぽん|
   :、.,___,.,ノ
   U U  
446名無しさん@4周年:03/12/25 13:13 ID:Eu8F1kd8
                           ,、ァ
                           ,、 '";ィ'
  ________              /::::::/l:l
  ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
    . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
  、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
  .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、
  . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
     ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
       `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
     _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
  ,、-''")'ーーノ(::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫ー‐''"l
    / 肉  |;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./ l 肉 ヽ
    l   ・  iヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./ / ・  /
    |  食  l  ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /  |  食.|
    |  ・   |/::::::::::            {\ l  ・ |
    |  獣  |                   ヽl  獣 |
    |   !!  |     /               |  !! |
   ノー‐---、,|    /               ノハ、_ノヽ
     /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
   ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
        /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
      ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
   、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
      ̄ ̄   |           /       ̄
447名無しさん@4周年:03/12/25 13:14 ID:91eOWCjg
>>442
ちなみに、これの元ネタって何なの? 最近よく見るけど…
448名無しさん@4周年:03/12/25 13:17 ID:4IYu/S6K
>>447
姉ちゃんなんとか
449名無しさん@4周年:03/12/25 13:19 ID:OG0sunF4
>>447
いけないお姉さん てゆーエロマンガ
450名無しさん@4周年:03/12/25 13:20 ID:CBCLm2I6
451名無しさん@4周年:03/12/25 13:23 ID:91eOWCjg
>>447-450
喪前ら、ありがとう
452名無しさん@4周年:03/12/25 13:34 ID:BoLUb+4f
これってどこの警備会社の事ですか?

・残業や休日返上が当たり前の社風
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・誘導業務で事故を起こしたらなぜか保険使わずに警備員に請求(脅し取る)
・他人に自分の勤め先の社名を言うのが恥ずかしい
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した、事故死
・電話で女性社員に大声を出したと因縁をつけセクハラ罰金名目で金を取る社長
・新人教育が法定の半分。会社の駐車場で旗振って教育終わり。
・求人広告の条件にウソを書く(仕事たくさんありますなどと書いてあるが嘘)
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社(北朝鮮)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・理不尽だらけの会社(黒いものでも白いと言わなければ即解雇)
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)・・・興信所
・会社の前が違法駐車の山。付近住民から警察に常に苦情が行く。
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている(北朝鮮)
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・業務に使う物品の購入がほとんど個人負担。
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る。
・警備業協会や警察の事情聴取が入る。
453名無しさん@4周年:03/12/25 13:34 ID:+E2RX9Ad
ドキュモが意図的に騙してる証拠
454名無しさん@4周年:03/12/25 13:36 ID:XstaOEyJ
出会い系の分のパケ代払うためにサラ金で金カリ用と思ったんだよ
455名無しさん@4周年:03/12/25 13:37 ID:WDGel6JP
やっぱ、社員が犯人なのかな。。
456名無しさん@4周年:03/12/25 13:38 ID:InNbzCR7
>>454
出会い系で知り合ったエロ親父を騙して、援交したほうが早いw
457名無しさん@4周年:03/12/25 13:39 ID:U4EbSTqs
>>452
竹不二
458名無しさん@4周年:03/12/25 13:42 ID:udZpmDUz
これがもしDじゃなくてAとかVならどうなったんだろ
K帯会社はどれも同じじゃないの?
機種変したら最低1ヶ月はタンスにでも突っ込んでおかないと
安心できんなコリャ
459名無しさん@4周年:03/12/25 13:44 ID:RX1HI1dk
>>452
闘魂
460名無しさん@4周年:03/12/25 13:45 ID:ebZnB2t6
この会社が   しますように
461名無しさん@4周年:03/12/25 14:06 ID:u8/uUM0e
苦ろーん
462名無しさん@4周年:03/12/25 14:08 ID:RX1HI1dk
すまん!藻前ら!
全く関係ないことを聞くのだが、以前みかかのサービスで
呼び出し時に音楽を聞かせるってヤツがあったが、あれの
著作権って言うのか、使用料って言うのか、なにせ、その
お金はドコから引かれるものなの?
463名無しさん@4周年:03/12/25 14:14 ID:WYLqQx/x
コンテ

女、掃除中に古い請求書を発見。
女「あれ、3カ月前にこんなにパケ使ったっけ?」
男、振り向く
男「だめだよ、3カ月前なんて。もう通話記録ないし……」
女「でも私は(あ・う゛)よ」
女、携帯会社に電話。
女「あーよかった、間違いだって」
ナレーション「(あ・う゛)なら通話記録が〜月残ります」
男「これならクローン携帯の心配もないね」
笑い
テロップ・音楽

……こんな感じか?
464名無しさん@4周年:03/12/25 14:20 ID:BxcjSSXB
>>462
200円or300円(曲数etc)
聞かせてやる奴が払う
465名無しさん@4周年:03/12/25 14:22 ID:BxcjSSXB
>>462
詳しくはココでも見れ↓
♪メロディコール♪
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061539229/l50
466名無しさん@4周年:03/12/25 14:30 ID:5kfumxJv
>>463

やっぱAUなら安心だよな。
467名無しさん@4周年:03/12/25 14:31 ID:RX1HI1dk
>>464-465
産休
ヘボいサービスだね
468名無しさん@4周年:03/12/25 14:33 ID:46wHOKwZ
>>401 >>428 その発想は40年前の日本で開発されたもの。
起源は、サザエさんでカツオがカステラを切り分けるときに
みんなの分を少しずつ削って自分の分を一切れ多く搾取した。
それをまねして、10枚のお札を細切れにして11枚の寸足らずにして
換金したバカが捕まった。
469名無しさん@4周年:03/12/25 14:34 ID:gYzeN2gx
>>463
男→女子中学生
女→母親

にして、この親子に出てもらったほうがイイ!
470名無しさん@4周年:03/12/25 14:43 ID:u8/uUM0e
一般市民を圧迫する法律は、たった一件の事件でロクに審議も尽くさず通すくせに

市民が不利益被ることへの対策立法はエラク遅いよねぇ。

ヲブチ家が大株主だから?
471名無しさん@4周年:03/12/25 14:53 ID:WVV6St07
みかかだろ?
たしかお客様じゃなくて
利用者っていってたよな。
472名無しさん@4周年:03/12/25 15:10 ID:InNbzCR7
>>471
だって「利用させてやってる」という意識が浸透してますから
473名無しさん@4周年:03/12/25 15:17 ID:RX1HI1dk
>>472
正確には「使わせてやっている」ですね
474名無しさん@4周年:03/12/25 15:20 ID:eOZ4GQzL
>>471-473
そのへんはJRと一緒だなw
しょせんは元公務員w
475名無しさん@4周年:03/12/25 15:22 ID:DvBbStPL
俺も次の買い替えで屠虚喪やめにするつもり。
無駄に割高だし、近所の屠虚喪ショップの店員の対応最悪。
世代交代謳ってるauあたりを試して見る。
476名無しさん@4周年:03/12/25 15:26 ID:WjzfNzeR
そもそもドコモにしろ電話関係は、あっちのいいなりだろ。
どんな変なシステム使ってるかわかんねーしね。
メールにしろi-mode有料にしろ、インセンティブがあるんだろ。
ちょちょいとプログラムいじれば、課金してウマーなんじゃねーの。
クローンだけじゃないってことですよ。
477名無しさん@4周年:03/12/25 15:29 ID:Eu8F1kd8
マジで番号変更無しでキャリア変更できないものか。。
478名無しさん@4周年:03/12/25 15:37 ID:RX1HI1dk
>>477
みんなが望んでいるけど、みかかだけが反対しているって
聞いたよ
479名無し募集中。。。:03/12/25 15:51 ID:eRKIl3hM
>>475
ドコモシンパじゃないけど
この間東京の赤羽支店行ったらカウンターの対応がまるでホテルかと思うほど
丁寧親切で感心して帰ってきますた
まぁ支店によって差が大きいのだろうが
480名無しさん@4周年:03/12/25 15:52 ID:+xgKAnN9
使った証拠もないなら債務不存在で払う必要など無い
481名無しさん@4周年:03/12/25 15:54 ID:10vMrv5f
通信記録(のまとめたの)は残っているけど、元ログは残ってない、
ということなんだろな。

履歴関係のDBだとそういうのは多いと思うが、今回、どういう結論
になるんだろ。
482名無しさん@4周年:03/12/25 15:56 ID:sC6rWitg
>>479
藻前の払った金がそういう無駄なことに使われているということに
気がつかない or 気にならないのか。
幸せだな。
483名無しさん@4周年:03/12/25 16:00 ID:nfHXjldB
ドコモと仕事した事あるけど
メールが返ってきてしまってた。
問い合わせしたら、一般社員メールの容量は2メガまでだって。
期日までにメール送れなかったからギャラ払わないって。

2メガって信じられない。通信会社でしょう?
通信記録捨てたってありえるかも、と思った。
484名無しさん@4周年:03/12/25 16:01 ID:InNbzCR7
>>481
通話記録ならそれで通るんだけどね。
通信記録(今回はサイト閲覧)は、課金情報としてではなく記録保持が必要だから
興味深いです。

485名無しさん@4周年:03/12/25 16:05 ID:WQVPUyPm
さすが一枚上手。



ド キ ュ モ 証 拠 隠 滅 キ タ ー w



殿様商売もいい加減にしろよな。
486名無しさん@4周年:03/12/25 16:10 ID:8fIy1Sip
てゆーかさあ、システム屋の常識から考えて数千万人いる顧客の
明細ログを何年も持っているなんてありえないんだけど。

何千兆行になるかもわからないし、そんなんに財務上の価値があるとも思えない。
過去の分はサマリーしかない、っていう主張は別に社会的にも変じゃないだろ。
明細みたい人は申し込めるんだし、見ない人は請求額を無条件了承なんでしょ?
法律的にも請求→支払→入金時点でログを消去しても全然問題ないね。

わけわかんねーよ、おめーら。クソだろ。
487名無しさん@4周年:03/12/25 16:15 ID:RX1HI1dk
h6pY1UMF の上司が来た悪寒
488明細もどきでごまかして:03/12/25 16:15 ID:lh5kqvCs
>>486
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 明細見せてくれなかったから問題になってるんじゃないの?
489名無しさん@4周年:03/12/25 16:16 ID:ybvzKXPr
>>486
クソはお前だ。
>明細ログを何年も持っている

何年もなんててめえで勝手に条件変えてんじゃねえよ。
今回の事件は、数ヶ月単位の話だボケ!
490名無しさん@4周年:03/12/25 16:16 ID:sC6rWitg
>>486
3ヶ月しか保管してないというのもシステム屋の常識から考えてありえないんだけど。
せめて1年は磁気メディアで保管しておくもんだと思うが。
491名無しさん@4周年:03/12/25 16:17 ID:kbB4bFd8
そもそもクローン携帯って本当にあるの?
仮にクローンが作れたとしても、携帯って圏外から圏内になったときに
位置登録するからそのとき複数の同じIDがあったらキャリアにばれる
と思うが?
492名無しさん@4周年:03/12/25 16:18 ID:8Faq0WNw
>>486
どんな貧粗なシステム作ってきたの?
493ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :03/12/25 16:18 ID:CXWomxiP
携帯電話会社のお仕事したとき、ログを結構とっておくのにびっくりした記憶があるよ。
しかも最後は紙出しして倉庫に何年間か保管。
数ヶ月前の情報がないということは絶対にないと思う。
494名無しさん@4周年:03/12/25 16:20 ID:kbB4bFd8
>>490
そうだよね。
よく代金の過剰請求が半年後とかに発覚して
過剰分を返却なんてニュースをよく聞くけど、
これって記録があるから可能なんだよね。
3ヶ月で破棄してたら不可能だと思うが。。。
495名無しさん@4周年:03/12/25 16:21 ID:1jYm9T8o
>486
てゆーかさあ、システム屋の常識から考えて数万人いるSEが
ドキュモ( ´,_ゝ`)プッって何年も前から思わないなんてありえないんだけど。

496名無しさん@4周年:03/12/25 16:22 ID:npL/1SxM
既出だと思うけど、なんでニュースとかでは、はっきりドコモって言わないの?
NTTドコモが悪いんだろ。
大体NTTって自分たちが儲けるためにQ2とか迷惑メール等も放置だったし、
クローン電話は新しい稼ぎとか思ってんのかな。
潰れりゃいいんだよ。
497名無しさん@4周年:03/12/25 16:22 ID:InNbzCR7
>>486
システム屋?

ユーザー4000万としても、サイト閲覧は平均すると、ひとり10件/日程度
ログあたり256バイトとすると、約90G程度、圧縮すると5%以下にはなるので
十数Gで収まります。 (実際には15台のGWで分割管理出来ます。)

それに、なんども書くようだけど明細うんぬんの前に、通信業者としての
記録保持の義務があるんだけど、知ってた?

 通話と通信をごっちゃにしないようね。(はぁーと
498名無しさん@4周年:03/12/25 16:22 ID:eld/diLL
>>483
踏み倒す為には何でもやるのかあの893企業は
499名無しさん@4周年:03/12/25 16:23 ID:JGovJbn1
>>486

よく釣れてますね。
500名無しさん@4周年:03/12/25 16:25 ID:eld/diLL
>>497
まあドキュモ社員に世間の常識は通用しないと
501名無しさん@4周年:03/12/25 16:27 ID:xm5SVtde
ドキュモではないが知り合いでも居た、
月額がだんだんと増えて最後は20マソくらいいった。
んで、文句を言ったら翌月は数千円だったらすい。
バグなのか?
502名無しさん@4周年:03/12/25 16:27 ID:61aFVjQV
AirH"PHONE使えば問題なかったのにね。
503名無しさん@4周年:03/12/25 16:28 ID:39zqM5c8
請求元が訴えられると判って証拠隠滅したんだよ。
今、どこでも利益上げるのに必死だからね。裁判準備費用分+1億だけでも請求すべきだ。
こういう会社は一度痛い目に遭わないと・・・

あ、ドコモ?なら諦めて!!飼い犬に手を噛まれたと思ってさ、さっさと請求額払って解約しろよ。

ドコモに迷惑かけるなよ。ドコモに抗議しようなんて、なんて愚かな人なの、
クローンなんてありえない。君の勝手な思い込みだよ。逆に威力業務妨害で逮捕されるよ。
泣き寝入りしな、その方が君のためだよ。

「もうすでにデータは消えていて、裁判をすれば見せると言ったのは間違いだ」
裁判をすればといえば、引き下がると思ったからこのような対応をしただけ
実際に起されて困ってる状態だろう。

訴える方が非常識、金もってないなら携帯なんて持つなよ貧乏人が
504名無しさん@4周年:03/12/25 16:29 ID:eld/diLL
>>502
まあ携帯はドキュモ以外にしとけと。糞企業に貢ぎたいならともかく。
505名無しさん@4周年:03/12/25 16:30 ID:ybvzKXPr
>>503
貧乏人はお前だろ。w
506名無しさん@4周年:03/12/25 16:30 ID:RX1HI1dk
h6pY1UMF の上司 8fIy1Sip が一撃必殺で退場してしまった

もっと威厳のために戦えよ!!
507名無しさん@4周年:03/12/25 16:31 ID:l0GU3Us9
ボダフォン使えよ
何がよくてドキュモ使うよ?
508名無しさん@4周年:03/12/25 16:31 ID:npL/1SxM
ホントみかかには常識が通用しないな。
509名無しさん@4周年:03/12/25 16:32 ID:eld/diLL
>>503
混合重油並に粗悪な燃料だな。それともあそこの社員は素で全員こうなのかね。
510名無しさん@4周年:03/12/25 16:32 ID:3/93Kjwk
これだけ話題にもなってるのに
通信記録をすぐに削除するというシステムを変更しないのは
どうなのだろう?


これからは顧客側も毎日前日までの
通話通信料金のチェック(ドコモでもi-modeやinternetでできるよな)
といったある程度の対策は必要なんだろうなぁ

結局キャリア側の力が強い訳で料金は払わないといけないんだろうしな。
511名無しさん@4周年:03/12/25 16:33 ID:ybvzKXPr
>>510
前スレにも書いた、元ドコモのシステム第一担当だが、通話記録は削除していないよ。
間違い無く存在する。
512名無しさん@4周年:03/12/25 16:34 ID:JGovJbn1
>>510

漏れ、12月に入ってから毎日利用料金のチェックしてるけど、
なんの問題も無いよ。
513名無しさん@4周年:03/12/25 16:34 ID:eld/diLL
>>507
みかかに魂を縛られた者達。それでもそんな基地害が4000万もいるからな。
514名無しさん@4周年:03/12/25 16:34 ID:1Jbk2mMn
( ´,_ゝ`)プッ
515名無しさん@4周年:03/12/25 16:34 ID:8Faq0WNw
>>503
黙って「893には従え」の昨日の池沼社員ですか?

毎回DQNな論点変えて擁護が必死ですね。
お前のカキコは明らかな「脅迫」だぞ、分かってんのか?
516名無しさん@4周年:03/12/25 16:35 ID:8fb6DAJh
履歴3ヶ月という設計は、その携帯電話会社の「システムの運用規定」として決めたんだろ?
だったら、社員/担当者に周知しておくのは当然じゃないか?

そのうち、「担当はアルバイトでした」とか言って逃げるんだろうな...
517名無しさん@4周年:03/12/25 16:36 ID:sC6rWitg
>>511
通「信」記録の話をしてるんだが。

そんなことだからクビになるんだ罠。
518名無しさん@4周年:03/12/25 16:37 ID:39Ik+ih1
ここのシステム作ったの C社ですか。
(別名I社)
ログ残してないなんて在りえねぇ。
519名無しさん@4周年:03/12/25 16:39 ID:3/93Kjwk
>512
そりゃ大半の奴はクローン携帯とは無関係なんだから
お前さんが問題無しってなってもクローン携帯の非存在の根拠にはならんよな。

俺が言いたいのは
この家族も
最初多額の請求が来た時点で
翌月は毎日料金チェックするなりすれば
よりドコモの不正(?)の証明になるって事だ。

顧客側も対策が必要じゃないのかなぁってことな。
もちろんドコモの肩を持つわけではない。
520名無しさん@4周年:03/12/25 16:41 ID:qe6uCyhh
この速さなら言える!!


お母さんハァハァ
521名無しさん@4周年:03/12/25 16:42 ID:ybvzKXPr
>>517
ハァ?ヴァカかお前。
通信記録も通話記録も、同じようにALDINで扱っている。
データは存在している。
522名無しさん@4周年:03/12/25 16:44 ID:JGovJbn1
>>519

てゆーか、漏れだったらいつもより請求が多かったらすぐに調べるし、
ドコモに確認の電話するけどな。この親子ってなんなの?
すぐに動けばよかった話じゃん。
523名無しさん@4周年:03/12/25 16:45 ID:39zqM5c8
>>516
担当者は、現在不在です。そのような担当者はいません。
先月解雇処分となったため、やり取りに関するお問合せに関して当社では対応できません。
なオチ
524名無しさん@4周年:03/12/25 16:47 ID:JGovJbn1
この親子とドコモがマッチポンプってことはないよな?
525名無しさん@4周年:03/12/25 16:47 ID:y6BqnVJu
法律で2年って決まってなかったっけ?財務上必要なデータだし。
526名無しさん@4周年:03/12/25 16:47 ID:JjuNxaov
>>503
社員の登場ですか?
527名無しさん@4周年:03/12/25 16:48 ID:jGhhKaE0
>>522
おかしいと思いつつも、様子を見てたんだよ。
だってパッケトって不透明でしょ、課金のアレがさ。
528名無しさん@4周年:03/12/25 16:50 ID:InNbzCR7
>>521
ALDINが何かは知らないけど、あくまでも課金用のシステムだろ?
ISPとしての、通信アクセスログもそれで取ってるの?
インターネットへ抜けるGW上で取っていると思うだけど違う?

>>522
初めに他人を疑う前に、子供を疑い。携帯取り上げ様子を見た。
次に、ドコモに電話したら裁判でもしないと明細出さないといわれ、
準備をしてもう一回連絡したら「実は無い」と言われた。

一般人が裁判しようと思っても、1ヶ月くらいは簡単に掛かるだろうし、
手順としてはごく当たり前の流れじゃない?
いきなり、「裁判じゃゴルァ!」よっかかなりマシ。
529517:03/12/25 16:51 ID:sC6rWitg
>>521
それってAL「A」DINのことですか?
530名無しさん@4周年:03/12/25 16:52 ID:cAdu7gtD
クローン携帯の存在を認めるわけにはいかないんだよ。
請求してる全ユーザーの利用料金に、
根拠がなくなっちゃうからね。
531名無しさん@4周年:03/12/25 16:53 ID:RX1HI1dk
>>529
でた・・・あげあしとり・・・
532名無しさん@4周年:03/12/25 16:53 ID:ybvzKXPr
>>529
その訊き返し方からすると、ドコモとは関係の無いただの素人か。w
533名無しさん@4周年:03/12/25 16:53 ID:JGovJbn1
>>527

課金のアレってw

携帯をとりあげて様子を見るということはドコモ(クローン)を疑ったんだよね?
とりあげた時点で解約すればいいべ
534名無しさん@4周年:03/12/25 16:54 ID:3Qf33s9p
>>486
なんだ?プロ市民もどきか?
銀行を見ろ、きっちり管理してますが何か?
NTT本体でも管理してますが何か?
警察への協力もしっかりサポートできてますが何か?

ドコモ?
一年超の長期保存なんてしてるのに決まってるだろ!
ヴァカですか?>>486は?
535名無しさん@4周年:03/12/25 16:59 ID:InNbzCR7
>>534
システム屋の常識って、うちらのシステム屋とは違うみたい。
ドコモ独自の文化があるんだよ、きっと・・

迷惑メールで、お客さんから不正な料金を月間数百億円もこれ幸いと徴収してた会社ですからね。

自社の為にはいくらでもお金をかけるけど、お客の為には1円も掛けたくない会社みたい。
536名無しさん@4周年:03/12/25 17:01 ID:R5xFN6m9
>>491
キャリアもグルだから無問題。
537名無しさん@4周年:03/12/25 17:02 ID:QiqBA7M+
>>33
 どこに接続したかなどのデータは3ヶ月で消去されます。プライバシーの関係で。

 請求額とかのデータは残るけど。
538名無しさん@4周年:03/12/25 17:02 ID:jGhhKaE0
>>533
通話と違ってパッケトのアレはわかりにくいからねぇ。

解約っつーか、身に覚えのない課金をどうにかしてもらわねば、
ってのが先だったんじゃないの。
だから預かって様子を見たと。それでこじれて裁判に。
539名無しさん@4周年:03/12/25 17:03 ID:RX1HI1dk
やい!藻前ら!

プロ市民ってなんですか?
ごめんない 意味を教えて下さい お願いしまつ
540名無しさん@4周年:03/12/25 17:05 ID:sC6rWitg
>>532
ALADINだったら通「信」履歴には関係ないんだが。

どの端末がいつどのウェブページにアクセスして何バイトデータを送受信したかや
センター問い合わせで何バイト通信したか過去数ヶ月にわたり見られるのとでも?
541元ドコモ豊洲システム第一担当:03/12/25 17:05 ID:ybvzKXPr
>>537
いや、実際業務に携わっていた者が、データを消していないと言っているんだから、
データは存在する。
542元ドコモ豊洲システム第一担当:03/12/25 17:10 ID:ybvzKXPr
>>540
関係無い?良くお勉強するんだな。w
開発担当しているNECさんかい?www
543名無しさん@4周年:03/12/25 17:10 ID:kbB4bFd8
>>541
建前上は存在しないが、実は存在するってのが事実だろう。
キャリアもいざ、逆の立場で相手を訴える場合の証拠としているから
残しておかないわけがない。

もう少し話しが大きくなれば、実はあります・・・手な感じででてくると思うけど。
問題はどうやって話しを大きくするか(世論が大きくなるか)だ。
544名無しさん@4周年:03/12/25 17:11 ID:odt8Bq34
ってことは、クローン携帯不正使用してるのはドコモの人間なんですね?
545名無しさん@4周年:03/12/25 17:14 ID:mNEgrVe4
>>541

マジで明細ログなんて冗長なデータはもうないんですよ。
もう勘弁してくださいよ。いいかげん。
546名無しさん@4周年:03/12/25 17:14 ID:RX1HI1dk
>>544
誰に聞いているの?これ?
547名無しさん@4周年:03/12/25 17:14 ID:DvBbStPL
ドランクドラゴンなんて使って宣伝してる暇なんてねーぞ、DQM
548544:03/12/25 17:17 ID:odt8Bq34
>>546
2ちゃんねら。
もまえ以外のな。
549名無しさん@4周年:03/12/25 17:17 ID:5EyGXYHL
だからさあ、世界に冠たる大企業がデータがないって
いってんだから無いんだよ!チンカスども。
550名無しさん@4周年:03/12/25 17:18 ID:InNbzCR7
>>537
だから、それは電話としての通話履歴だろ
通信記録の方はプロバイダ責任法の関係で別途取っとくんじゃないのか?

なんで、こっちの方へ話を向けると無視するんですか?
551名無しさん@4周年:03/12/25 17:19 ID:mcv3GjOZ
身に覚えのないパケ代を請求されて今日、メディアセンターとやらに言ったけど
接続先は解らないと言われた。
552名無しさん@4周年:03/12/25 17:20 ID:p9tbBP3Y
>>544
機種変更のときにiアプリを利用したものを忍ばせておいて、
メールを盗み読むとかもありそう
553名無しさん@4周年:03/12/25 17:21 ID:2r7MhmkZ
なんでおまえらはそう聞き分けがないのかね。まるでダダッコ。
話にならない。無いもんは無いんだよ、あんたら。ちゃんと目ついてんの?
「ない」って書いてあるでしょ?無いの。わかる?無いの。
いい子ちゃんでちゅねー、もうデータは無いんでちゅよー。
わかれや、クソども。
554名無しさん@4周年:03/12/25 17:21 ID:BvOxE351
携帯より菊池ママのクローンが欲しい〜
555名無しさん@4周年:03/12/25 17:21 ID:InNbzCR7
>>551
それが本当なら、総務省へメールしろ
556名無しさん@4周年:03/12/25 17:21 ID:mFrrnmmM
>>549
おちんちんのカスも納得できないから問題になってるんだよ。
557名無しさん@4周年:03/12/25 17:24 ID:XH2U6aCE
>>556

ほう、納得いかないときたか。
じゃあさあNTTドコモに乗り込んでいって全部開示してもらえば?
フロッピーかなんかに入れてもってこいよ。でうpしるよ。

憶測とか推測で話してたって不毛だろ?〜にちがいないとか〜のはずだで
話を極端にもってくなよ。いい迷惑なんだよ。
558名無しさん@4周年:03/12/25 17:25 ID:jGhhKaE0
てゆーか客からクレームがあった段階でログ残しとけよ。
常識がないのかね、この企業には。
559名無しさん@4周年:03/12/25 17:26 ID:9LiUd1M0
俺の父ちゃんがいつも「いいか、商売は信用が大事だ」って耳にタコです。
560名無しさん@4周年:03/12/25 17:26 ID:rtoMlaT6
通信記録はISPに保存義務があるが保存期間の規定が無い。
ドキュモのログが90日で消えるのは、法整備のとき警察庁が3ヶ月保存汁と主張してたのを
考慮していると思われ。


561名無しさん@4周年:03/12/25 17:27 ID:VRGEj6fG
>>557
>「いい迷惑なんだよ。

社員さんでつか?
562名無しさん@4周年:03/12/25 17:27 ID:InNbzCR7
>>557
おまいにも捧げます。
通信記録の方はプロバイダ責任法の関係で別途取っとくんじゃないのか?

なんで、こっちの方へ話を向けると無視するんですか?
563名無しさん@4周年:03/12/25 17:27 ID:UDgO/8RE
電話会社に銃弾撃ちこむということで
円満解決できないでしょうかね?
564つーか:03/12/25 17:28 ID:lOK3F7Km
料金センター内のシステムルームで討論でもするか? 簡単に入れるし(w
565名無しさん@4周年:03/12/25 17:28 ID:LYBoNbs/
オレの父ちゃんが「損させる客とはつきあうな。客は他にもいる」って耳タコです。
566名無しさん@4周年:03/12/25 17:28 ID:npL/1SxM
クローン電話もNTTの事業の一環か
なんかロボコップに出てくる会社みたいだな
567名無しさん@4周年:03/12/25 17:29 ID:QiqBA7M+
>>550
 なんども聞かれた覚えないけど。

 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律

 に保存期間の規定なんかないだろ。
568名無しさん@4周年:03/12/25 17:29 ID:InNbzCR7
>>560
その三ヶ月でも出せばいいのにな。
今回の件の問題の発生が時系列で詳しく書いていないが、未だに使われている
可能性はあるのだから、過去3ヶ月を出すべきだね。
569名無しさん@4周年:03/12/25 17:30 ID:HhEgge0K
保存期間の規程はない。
行政指導的目安で90日というのがあるが、ドコモはこれを忠実に守っている。
570名無しさん@4周年:03/12/25 17:32 ID:QiqBA7M+
>>569
 単に通話記録と同じ扱いにしているんじゃ?
571名無しさん@4周年:03/12/25 17:32 ID:HhEgge0K
仮に保存期間を法的に決められたら、じゃあその保持コストを
どうしてくれるんだ、誰が負担するんだという問題になるわな。
利用者負担になるんだろうけど、こんなDQN親子のために
料金あげられたらたまったもんじゃないんだけど。
572名無しさん@4周年:03/12/25 17:34 ID:rtoMlaT6
>>570
残念ながらそれは違う。
573551ですが:03/12/25 17:34 ID:mcv3GjOZ
今日本当にメディアセンターとやらに
「11月×日の朝8時から4時まで接続しっぱなしだったそうですが接続先は不明。」
と言われました。
574名無しさん@4周年:03/12/25 17:34 ID:YiPekACH
こうやって、ドコモのクローン携帯は徐々に問題になり始めてきたけど、

au と voda は今のところどうなのよ?
575名無しさん@4周年:03/12/25 17:34 ID:8Faq0WNw
>>571
そんときゃDQMよりもマシなキャリアに変えるだけだろ。
576名無しさん@4周年:03/12/25 17:34 ID:HhEgge0K
てゆーかさあ、おまえら面白がってんのはいいんだけど
DQMにコストかかってなんか嬉しいの?
577名無しさん@4周年:03/12/25 17:34 ID:p9tbBP3Y
設計段階の携帯電話ならROMがRAMになってるとか

ドQモは不正請求の話をクローン携帯電話の話にすり替えようとしてる?
578名無しさん@4周年:03/12/25 17:35 ID:jGhhKaE0
ログが無いんじゃ、使ったと証明する事も出来ないわな。
普通に考えて支払い義務無いじゃん。
579名無しさん@4周年:03/12/25 17:37 ID:odt8Bq34
>>549
> だからさあ、世界に冠たる大企業がデータがないって
> いってんだから無いんだよ!チンカスども。

大企業や政治家が無いと言った場合は、大概あるのである。
580名無しさん@4周年:03/12/25 17:37 ID:AbIMyKDr
>>578

パケット通信の明細開示など最初からない。
契約したときに書いてあるだろ。読んでないのか?
利用者が同意して契約したのならDQMは請求できる。
581名無しさん@4周年:03/12/25 17:38 ID:jGhhKaE0
>>580
読んでないけど消費者に不利な契約って無効じゃないの?
582名無しさん@4周年:03/12/25 17:39 ID:rtoMlaT6
請求書が自宅に届いてから、おかしいと気づいてクレーム入れて・・・・・・
決着が付かず最終的に裁判起すまでのタイムリミットが1ヶ月半ってことだ。

583名無しさん@4周年:03/12/25 17:39 ID:jRtsC6rW
 まあ結構消したはずのデータが出てきたりするんだけどな…
584名無しさん@4周年:03/12/25 17:40 ID:AbIMyKDr
>>581

不利だと思ったんなら契約しなければいいだろ。
使ってて不利だと思ったんなら解約すればいいだろ。

わっけわかんねー。字が書けないの?
585名無しさん@4周年:03/12/25 17:41 ID:8Faq0WNw
>>580
ログが無いなら、プロバ法に抵触するだろ。
586名無しさん@4周年:03/12/25 17:41 ID:mM1q6D6x
結局まとめると

1.最初の段階でドコモが開示した記録
2.粘って開示させた記録
3.「裁判しないと開示しませんよ」と言われた記録
4.3ヶ月で消えた記録
5.あるけどまだ開示してない記録

ってのは、それぞれどんな記録なんですか?

587名無しさん@4周年:03/12/25 17:41 ID:gpPm8KrE
早めに謝っちゃった方がいいよ。
588名無しさん@4周年:03/12/25 17:43 ID:jGhhKaE0
>>584
不利な契約なら充分な説明が必要なのでは?
何百行にも渡って小さい字で書いてる約款に記されてるだけじゃ
駄目なんじゃないの?
589名無しさん@4周年:03/12/25 17:43 ID:rtoMlaT6
>>581
たしかに無効にできるだが、
一応、ISP関係の法律にのって3ヶ月ログ保存してるから無効にするのは難しいと思う。
590名無しさん@4周年:03/12/25 17:44 ID:AbIMyKDr
>>588

面倒だから読まなかった、で世の中とおると思ってんの?w
アメリカいったら一発で沈没するお人好しだね。w
591名無しさん@4周年:03/12/25 17:47 ID:jGhhKaE0
>>590
通るよ。
少なくともドコモって会社はそういう非道な会社なんだって話にはなるよね。
企業の信頼性の問題でしょ。倫理観というか。
592名無しさん@4周年:03/12/25 17:47 ID:yPk0/95y
消費者契約法も知らんガキは黙っとれ。
593名無しさん@4周年:03/12/25 17:48 ID:SUDYSis/
ドコモは「オムニ社」に名前変えたほうがええぞ。
594名無しさん@4周年:03/12/25 17:52 ID:XPaCAOyE
>>593
ロボ携帯欲しい・・・
595名無しさん@4周年:03/12/25 17:55 ID:fiuKf6Th
携帯クローンは出来ないとか言ってる香具師は困ったモンだ
ROMに情報を書き込めばクローンは出来る
問題はデータのフォーマットとデータの内容だ(電話番号以外の)
ところがこれはTVでも報道されていたがROMを解析すれば
分かってしまうのだよ
専用ROMライタが入手できれば簡単だしな
596名無しさん@4周年:03/12/25 18:00 ID:RX1HI1dk
>>594
ロボ行きなさい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・懐かしいなぁ〜・・・紐(ry
597名無しさん@4周年:03/12/25 18:01 ID:P7l6Eqh+
払ってしまったところが痛いな。
払う必要ないのに。
598名無しさん@4周年:03/12/25 18:01 ID:5GgaBLhZ
接続先じゃなくて接続元の地域を特定できないのかね。
そうすれば学校に行ってる時間帯に別の場所で携帯が使われていれば別人が
使用していたことが証明される。
599名無しさん@4周年:03/12/25 18:03 ID:P7l6Eqh+
基地局の位置は割り出せる・・・わけないか。
ピッチじゃあるまいしなw
600名無しさん@4周年:03/12/25 18:04 ID:jRtsC6rW
 通話は基地局記録されてんのにパケット通信は記録ないらしい
601名無しさん@4周年:03/12/25 18:04 ID:LUab0JW6
さすがNTTドコモでつね。
602名無しさん@4周年:03/12/25 18:04 ID:5Y6dgKX5
>>599
携帯でもできたはず。
誘拐事件の解決で使われてたし。
603名無しさん@4周年:03/12/25 18:08 ID:kbB4bFd8
>>595
作れないというよりは、作っても同時に2台同じIDが稼働していたら
クローンがいることがすぐばれて、そのIDは停止されるのでは、といいたい。
でもキャリアがそれを黙認していたら話しは別だが。。。。
604名無しさん@4周年:03/12/25 18:09 ID:69SPCTCk
すっぱりDQM解約してきました。番号変更の連絡が面倒だけど変な請求受けるよりマシ。
605名無しさん@4周年:03/12/25 18:09 ID:8Faq0WNw
>>603
でも同じ基地局内で稼動していたら(ry
散々既出だな。
606名無しさん@4周年:03/12/25 18:11 ID:rtoMlaT6
>>603
実はそのクローンを発見するシステムが無いとか。
607名無しさん@4周年:03/12/25 18:11 ID:F5C9wmBk
今回のドコモの一連のクレーム対応は基本的に間違っている。

  1.当初、お子さんが親に隠れて勝手につかっているんだろ?みたいな
    発言あり。

  2.通話明細を裁判になれば出すと言っておいて、実は無いという。

1については、
端末を誰が使ったのかはドコモ側からは分からないのだから、
こんな人をけなすような発言はしてはいけない。

2については、
明らかに事実と違う。ウソをついてはいけない。
通常、電話会社は事件などの捜査に協力することもあるので、長期に
通話明細データを必ず保存している。ただ、会社によって、ある期限以前
のデータは裁判所の令状などがないと対応しない場合がある。

この手のクレーム対応として、普通、電話会社は通話明細を出して、
ユーザーの主張を確認する。最初から話し合うことを嫌い、ユーザーの主張を
否定するような態度はおかしい。
また、
クローン端末については、以前から指摘があり、可能性があるのだから、
内部犯行も視野に入れて調査すべきだと思う。
(捜査については極秘にすべきだろうが)
608黒板五郎:03/12/25 18:13 ID:xkc1nbnQ
正直に、あやまっちゃお
609名無しさん@4周年:03/12/25 18:15 ID:P7l6Eqh+
6万+口止め料くらい払えばいいのにと思うがなw
610名無しさん@4周年:03/12/25 18:17 ID:yBdU75/G
ドコモが勝手に付増してたんですか。
611名無しさん@4周年:03/12/25 18:19 ID:4iM29K1H
ホントにドコモってしょうもない会社だな
612名無しさん@4周年:03/12/25 18:20 ID:RS9d8vZx
いいかげんな会社だよ まったく
613名無しさん@4周年:03/12/25 18:21 ID:fiuKf6Th
PHS・携帯どっちも自分がどこの中継局のエリアにいるか
制御局にデータを送っている。
そうしないと電話がかかって来たとき全国の中継局から一斉
に呼び出しをしないといけなくなる。 これはすごい無駄な事。

 端末1
  中継局A    制御局     中継局B
                        端末2

数分に1回 端末から電波をだして中継局とデータ交信
が出来ればOK、出来なければ圏外 っつうこと 
   
 
614名無しさん@4周年:03/12/25 18:21 ID:4Dmh+8Ab
同じ番号で会社が代われるようにすれば、簡単に解決でしょう。
誰がドコモなんかと契約するのかな?
1年で半分解約でしょう。
615名無しさん@4周年:03/12/25 18:22 ID:z4df/sVH
これからはWINかAirH"を使うべきだな。
616名無しさん@4周年:03/12/25 18:22 ID:10hSqh/B
ブランドイメージ戦略対象ドキュソは自業自得とも言えなくはない
617誇り高き乞食:03/12/25 18:26 ID:K6/Gsihn
>>608
こーゆうのは、謝ったら負けなのよ。
最悪でも、謝らないけど和解したって事で、うやむやにするのが手だね。
618タマコの叔父:03/12/25 18:34 ID:xkc1nbnQ
誠意って何かね?
619名無しさん@4周年:03/12/25 18:47 ID:7sf8ehBz
ドコモ=オヤジ
620名無しさん@4周年:03/12/25 18:48 ID:MbX1QBnI
アルファロメオわらた
広報は腹を切って死ぬべきだな
621名無しさん@4周年:03/12/25 18:49 ID:69SPCTCk
>>618 つぶして燃えないゴミに出してください。
622名無しさん@4周年:03/12/25 18:56 ID:SUDYSis/
>>618
純くんを産婦人科の廊下でボコボコに
した人ですか?
623名無しさん@4周年:03/12/25 19:17 ID:7ZuKE9FH
で、結局、トモコのやってることって、違法なわけ?
624名無しさん@4周年:03/12/25 19:19 ID:39zqM5c8
システムにバグがありました。本来請求するはずではない人へ請求しており、
と最終的に裁判に持ち込まれて謝罪して〜な流れになりそうです?
ドコモ株急落しそう?急落したらマジ死ぬんですけどかんばってください。

社員さん意地でももみ潰してくださいよ。こんなDQN家族なんてマスコミで叩けばどっか消えます。
支払い請求額を上限として和解金払いましょう。何事もなかったことにして
625名無しさん@4周年:03/12/25 19:26 ID:kbB4bFd8
>>624
和解金たって裁判準備でかかった金も含めて、保証してくれないとなっとくしないだろ。
626名無しさん@4周年:03/12/25 19:32 ID:P7l6Eqh+
その程度の金なんかドコモにとったら屁でもないわけで。
627クレ勤務:03/12/25 19:33 ID:kuqbAhr6
ドコモに限らずなんだけど、NTTグループの社員や関係者って
借金多いんだよね。テレビ見たとき社員の仕業と思ったくらい。
借金あるやつは頻繁に異動願い出すと聞いた。沢山支店はあるからな。
どうしても社名で属性の評価が上がってしまう。で、返さない。
うちでは要注意の会社ですた。
628無名さん:03/12/25 19:35 ID:JXcP6SnV
なんでこの女の子、中学二年生なのに15歳なの?
あと父親が出て来ないけど母子家庭?
629名無しさん@4周年:03/12/25 19:42 ID:Eu8F1kd8
>>627
> 属性の評価

イパーン人に通じるのかな?
630名無しさん@4周年:03/12/25 19:42 ID:CKA4eJv+
なんか?関係あるのか糞NTT職員↑
631名無しさん@4周年:03/12/25 19:43 ID:Eu8F1kd8
>>630
俺は違う俺は。
632名無しさん@4周年:03/12/25 20:04 ID:tau8PVu/
>>630>>503に対するレス
633名無しさん@4周年:03/12/25 20:09 ID:npL/1SxM
みかかの企業体質ってマジでどうにかならんの?
634名無しさん@4周年:03/12/25 20:11 ID:8Jz/epFP
忘年会は部署レベルでも”貸切”だから>NTTグループ

勿論全額会社の金
635名無しさん@4周年:03/12/25 20:12 ID:t+zwexET
あすこの会社と取り引きした事のある香具師は、
多かれ少なかれ、同じような思いを持ったことがあるのね。
636元ドコモ豊洲システム第一担当:03/12/25 20:18 ID:ybvzKXPr
おいおい、ドコモに携帯の通話記録が残っていないって?
誰がそんな嘘ぶちかましたんだ?w

豊洲のドコモに行って、世界最大のデータベース「アラジン」にデータが残っているはずだとごねてみろ。

だいたいな、ドコモのデータの全ては富士通がバックアップ取ってドコモが管理しているぞ。
すぐ消えるわけねえだろうが!嘘ついてんじゃねえ!ドコモ!

商用サーバにログインすればデータは全て残っているぞ。
サーバにない分はバックアップで取ってある。

毎日毎日バックアップ取って、毎朝豊洲のビルの一階会議室で富士通の課長に会議でご報告だ。
バックアップには金掛けてるぞ。www
637627:03/12/25 20:18 ID:kuqbAhr6
>>634
なのに、借金が多いんだよ! 
ギャンブル、女に金使う人が多すぎ。ドギュン公務員みたいなのが多い。
女性社員はブランドに使う以外で借金する話を聞いた事はない。
638元ドコモ豊洲システム第一担当:03/12/25 20:28 ID:ybvzKXPr
お客さんだけあって、ドコモの工作員は帰るのが早いな。w
定時過ぎたら富士通に運用まかせっきりで遊んでばかりだからなあ。www
639名無しさん@4周年:03/12/25 20:43 ID:LxgkqlAT
まあ、ログがないから支払い義務も無いという事で。
640名無しさん@4周年:03/12/25 20:49 ID:ZivR67CQ
また馬鹿市民かよ
金がほしいだけだろwl
641名無しさん@4周年:03/12/25 20:51 ID:hXjYCbha
しかも、ドコモは女子高生相手だとこういう態度だが、
男が文句をいったら「お金」をあげて穏便解決を図った経緯がある、
ドコモと喧嘩するときは強気で行きましょう。
642名無しさん@4周年:03/12/25 20:52 ID:P7l6Eqh+
社員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
643名無しさん@4周年:03/12/25 20:55 ID:qj4j/mDl
>>636
うほっ ご同輩

豊洲の飯屋は港湾労働者ご用達が多いので
飯の量が多くてグー。

ちなみに織れはN○○です。
644名無しさん@4周年:03/12/25 20:55 ID:8Jz/epFP
>>641
それはあくまでも例外中の例外。
ちゃんと刑事上がりが対応するよ。
645名無しさん@4周年:03/12/25 20:57 ID:Gr3BkYfR
相変わらずだね、みかかは。
電電公社つーか逓信省ノリのままだ罠
646名無しさん@4周年:03/12/25 20:58 ID:arK+4S7z
何処藻 150万くらいで若いの薬缶!
647名無しさん@4周年:03/12/25 20:58 ID:Gz9tKqff
会社ぐるみでクローン携帯隠匿か。

いやもう世界のドキュモはやることが違う。
648名無しさん@4周年:03/12/25 20:59 ID:hXjYCbha
まぁやくざですから。
649名無しさん@4周年:03/12/25 21:00 ID:DlwxzV/p
なんか釈然としないなあ。
訴えた親子もドコモも。なんだろう。わざわざもめてる感じ。
650名無しさん@4周年:03/12/25 21:00 ID:0CTV+R9F
ここらで、ドコモといかNTTグループにはお灸が必要だろうね。

ちょっと前までは、公社時代の生き残りが消えあたら少しはよくなるかと
思っていたけど、民営化後でも同じ体質の奴だけが出世しているのを見ると
その、望みも消えますた。
651名無しさん@4周年:03/12/25 21:02 ID:nV/OQsDc
データってすぐ捨てちゃうんだねー
652名無しさん@4周年:03/12/25 21:03 ID:yDxLxjeI
これ大変な社会問題に発展しそうだね。
たぶん死人がでるだろうな。

技術者(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
653名無しさん@4周年:03/12/25 21:05 ID:DlwxzV/p
これツーカーだったらまた違うんだろうなあ。
654名無しさん@4周年:03/12/25 21:07 ID:g8HNhE4n
ツーカーってまだあるの?
655名無しさん@4周年:03/12/25 21:07 ID:ClpH1jRu
NTTドコモ 夏野 剛氏インタビュー――「もう、FOMAが売れない理由はなくなった」
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/12/20/647472-000.html
656名無しさん@4周年:03/12/25 21:10 ID:LxgkqlAT
まあ、ログが残ってないから支払い義務もないということで。
657Tu-Ka:03/12/25 21:12 ID:8Jz/epFP
>>654
ありますよっ!
658名無しさん@4周年:03/12/25 21:13 ID:s4Cc4xmM
結局、度子喪はヤバイっとことか?
659名無しさん@4周年:03/12/25 21:15 ID:DlwxzV/p
>>656

明細がない状態で請求額に納得いかないんなら払わなくていいよね。
ドコモ側は料金不払いでこの中学生をブラックリストに載せればいい話だし。
660名無しさん@4周年:03/12/25 21:16 ID:Ebd/Jcyi
クローンなんて嘘っぱちで、ドコモが意図的に不正請求したんだろうが。
しね!
661名無しさん@4周年:03/12/25 21:18 ID:mPJnrJvA
こーゆーのを
”消費者を嘲笑う”
って言うんだろうね、まさに。
662名無しさん@4周年:03/12/25 21:20 ID:IhAKoSUm
クローンの存在が明るみに出ると、携帯電話の信頼性は根幹から揺らいでしまう

解約続出でそのキャリアはつぶれる

そうならないためには、クローンの存在を徹底的に封じ込めなければならない

そうだ、会社ぐるみで組織的にクローンの存在を隠蔽しよう!

まさか、請求される携帯電話代より高いカネ払って裁判起こす奴なんていないだろう

エエッ? ガーーーーン!

危機管理担当、オマエは首だっ!
663名無しさん@4周年:03/12/25 21:20 ID:JutocFSB
実際のところ通信事業業者なんてやりたい放題だよ。
こんな美味しい商売は他にないわな。
664名無しさん@4周年:03/12/25 21:25 ID:nV/OQsDc
ガンガンCMやってるのを見ればわかるよ
665名無しさん@4周年:03/12/25 21:26 ID:DlwxzV/p
ひどいのは「裁判するなら明細見せる」っていっておきながら
実際、裁判したら「ない」って言い出したあたりだな。

あとは別に、普通。
666627:03/12/25 21:27 ID:kuqbAhr6
偽造カードの存在を認めないようなもんだよ。>ドコモ
内部犯罪を含めて捜査しる!
667名無しさん@4周年:03/12/25 21:28 ID:bXhABcQj
何かヤクザみたいだな。「もうない」とか言って。
668名無しさん@4周年:03/12/25 21:29 ID:KYup5nDl
でも、裁判以前の問題で、明細すら出さないって言うのはおかしくないか?
669名無しさん@4周年 :03/12/25 21:31 ID:j/jyPtwc
通信記録は、携帯会社だけが知っている
つーことは、
請求し放題なの?
670名無しさん@4周年:03/12/25 21:35 ID:NVIfe+Gn
不当に料金請求するのって刑事事件だろ
きちんと捜索しろよ、民事事件で済ますなよ
671名無しさん@4周年:03/12/25 21:41 ID:yypUY6C5
俺も引き落としやめて滞納しようかな.
672名無しさん@4周年:03/12/25 21:44 ID:EEkh6C3e
書士なんかに頼むからややこしくなる。
弁護士絡めて徹底的にやるべきだろ。
673名無しさん@4周年:03/12/25 21:44 ID:0GHV6m+s
674名無しさん@4周年:03/12/25 21:45 ID:739Y529Q
通信記録がないなんて嘘つくなドコモ!
俺は法律の勉強しているが、講師の弁護士の先生が
修習生(司法試験受かったら研修を受ける。ドラマのビギナーのやつね)
の時の検察修習で秋葉原で少年グループの事件を受け持った時、
携帯のメールなどの通信記録を全て通信会社から取れるっていってたぞ!
「携帯やパソコンの記録は全て残っていますから
皆さんも恋人とのメールも残っているから気をつけてくださいね笑」
司法関係者は全て知っている常識だし、
それをこんな明らかな言い訳して出さないって言うのは
ドコモに都合の悪いことがあるからだよ!!!
675名無しさん@4周年:03/12/25 21:45 ID:7HmF5TIl
ゼニの問題じゃあない、通信をなりわいにしている企業としての信用の
問題なんだな。 この会社はひどいな
676七資産:03/12/25 21:47 ID:2HMnoqcF
しかしさ、少なくとも都市部だったら携帯は複数の基地局から同時に
感知されて、そのうち一番強度の強い局と通信するんだろ。

クローンがあったら複数の局で感知されるからすぐにわかるというのは
少し論理破綻しているような気がするが
677674:03/12/25 21:49 ID:739Y529Q
間違えた、取れる、じゃなくて、取ってた、ね。
プリントアウトされた状態で証拠に使われる。

消えているわけないってのは司法関係者には明白だろうよ!ドコモ!
678名無しさん@4周年:03/12/25 21:50 ID:mw0GRoLw
どこの会社だ!!
679674:03/12/25 21:51 ID:739Y529Q
テレビ画面の明細でiモード料金、ってなってたからドコモじゃね?
680名無しさん@4周年:03/12/25 21:51 ID:H1la0/Qq
>>636
> 世界最大のデータベース「アラジン」にデータが残っているはずだとごねてみろ。
ALADINって顧客系じゃないの?!

http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/casestudies/20030726/docomo.html

ALADINって何年か前に本になったよね、
Sun+OP+TUXEDOだったっけ。
681名無しさん@4周年:03/12/25 21:51 ID:lb57R/rJ
クローン携帯の本体出してやってみせろ
口だけなんだよ専門家さんよ
682名無しさん@4周年:03/12/25 21:55 ID:JutocFSB
>>681
クローン携帯を作るのは違法。作れても物を出すことが出来ない
ってのを知ってるからドコモは強気なんだろうな。どこまでも汚い
企業だ。
683名無しさん@4周年:03/12/25 21:56 ID:Hf0RuEQI
684名無しさん@4周年:03/12/25 21:57 ID:uNn/XkhZ
みなさん au にしませう
685名無しさん@4周年:03/12/25 21:57 ID:kbB4bFd8
>>676
複数の基地局っていったってハンドオーバーのために、隣り合った局が感知するだけだろ、

ハンドオーバーの範囲からはずれた局が感知したらおかしいってわかるだろ
686名無しさん@4周年:03/12/25 21:57 ID:DlwxzV/p
ごめん、実はおれ今クローン携帯使ってる。






ってヤツはいないの?
687名無しさん@4周年:03/12/25 22:01 ID:oX4AOf1X
みなさん TUKA にしませう
688名無しさん@4周年:03/12/25 22:02 ID:kbB4bFd8
>>686
そんなこと書くやついないとは思うが、
もしいたらIPとってるので、即タイホだな。
689名無しさん@4周年:03/12/25 22:05 ID:yypUY6C5
そういえばメル友の女子高生が携帯代5万とか言ってたな.
手伝って簡易裁判させるか.
690名無しさん@4周年:03/12/25 22:07 ID:C/0L3lBp
最近のクローンは月1000円くらいしかつかわず、細くながーく利用してるのが多い
691名無しさん@4周年:03/12/25 22:08 ID:JutocFSB
>>689
エンジョしてやれば?
692名無しさん@4周年:03/12/25 22:08 ID:6kKk0sxI
昨日もたくさんカキコしたのだが、はっきり言わせてもらう!
>1のVTRにあるようにこの携帯会社の対応は明らかに、

適当に、時間を引き延ばせたり、あいまいな返事をしていれば、
そのうちこのうるさい顧客はあきらめでもしてだまるだろうよ。放っておけというぐらいの対応だ。
まったく誠実さという、微塵のかけらもうかがえない。
毎月、膨大な通信費を自動的に口座から引き落としてあぐらをかいてる幹部連中の顔がみたいよ!!!!
いや、つーか、社長を出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
693名無しさん@4周年:03/12/25 22:09 ID:m34xhtJB
694名無しさん@4周年:03/12/25 22:12 ID:nbbajM/A
ドコモが、請求書送らない方法(e-ビリング)にこだわっている理由が何となくわかりました。
ドコモ解約します。
695名無しさん@4周年:03/12/25 22:13 ID:eoxMY6E5
ま、天下のNTT様には、泣き寝入りですな。
マスゴミも、札束で黙るし。

おまいらも、ご苦労なこった。
696名無しさん@4周年:03/12/25 22:17 ID:JutocFSB
>>694
明細を取るようにした月から急に私用料金が下がったって話が
あるけどドコモならやりかねんな。
697名無しさん@4周年:03/12/25 22:22 ID:uIyTJFCb
クローンがあると分かると何か不都合があるの?
カード会社みたいに対処すればいいんちゃう。
698名無しさん@4周年:03/12/25 22:25 ID:6kKk0sxI
この業界の経営陣は腐っているとしか言いようがない!
ここはひとつみんなで携帯を持つのを辞めようではないか。
昔みたいに固定電話が一家に1台あればいい!携帯が便利なのは仕方ないが、
あまりにも搾取やり過ぎ!
あうはあうで、学割やらなんやらで全国の厨房どもから金を巻き上げ、
あげくの果てにはパケ代は学割効きません!!だからパケ割で定額料払えってか?
その次は学割なしのウィンってか、アフォ厨房を携帯中毒にさせておいて学割廃止にもってこうというのが見え見え。
しかも京○ラと手を組み、今では他メーカーの在庫薄!意図的に利益率を他メーカーのものは不利にしているばかりでなく、
出荷も規制かけるという始末だから、どんなに良い機種が出ても糞京○ラ端末を無理強いさせられる。
パナもソニも今ではあまりみかけない。東○の機種がなぜだか高い。独占、独占だよ。
そりゃー、代理店も京○ラ売ったほうが儲かるから仕方なくそれを売る。不具合でようがおかまいなし。
サービスの質?そんなもんは関係ないね。しかたないじゃん!!!!!!!という感じなのだろうか?
でもドキュモはその点、公平だからどのパナもあるし、どのメーカーも公平かもね。
699名無しさん@4周年:03/12/25 22:27 ID:8gDDmOau
無いわけがない!!

嘘つきdocomo!!!!!!!!!
700名無しさん@4周年:03/12/25 22:28 ID:9i4p2mi3
>>649
むごい対応に相当頭に来ているようで、そりゃわざとでもなんでも問題にするだろう。
701名無しさん@4周年:03/12/25 22:32 ID:zNxFNEdL
【美人親子】クローン総合スレPart3【VSドキュモ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072178438/
こっちと言いどうしてこうもドキュモ信者は・・・・
702名無しさん@4周年:03/12/25 22:33 ID:fyadUHIs
これ最初に見たとき「あー、またクレーマーもどきか」とか
思ったのは俺だけだろうか…
何かあの親子がすげぇうさん臭く見えた。
703名無しさん@4周年:03/12/25 22:38 ID:LxgkqlAT
まあ、明細が出されないのなら、支払う義務もないということで。
704名無しさん@4周年:03/12/25 22:40 ID:ClpH1jRu
とりあえずeビリングと自動引き落としは危険ということがわかったな。
705名無しさん@4周年:03/12/25 22:42 ID:6kKk0sxI
>>704
新規契約時は絶対の口座振替でなけらばならないというのも納得できない!!!!!
まったく糞会社の戦略といったら、ムカツク!!!!!!!!
別にコンビニ支払いでもいいだろ!!!!!!!あふぉ携帯会社め。銀行ともグルかよ。
706名無しさん@4周年:03/12/25 22:53 ID:07+NAtZM
おれTUKAなんだけど、最近身に覚えのない請求の電話がかかってくる。
相手番号はすべて違うんだけどここ一ヶ月で10回くらいあったかな。
内容は「◯月◯日に・・・・という名前で利用した出合い系サイトの利用料が
未納に、、」とかいうもの。
使用者名は女の名前だったし、第一俺は有料サイトにアクセスした事は一度もない。
請求会社も誠実にに説明しているので、まんざら今流行りの「架空請求」というのでも
ないように思える。俺の説明で相手側も納得して「消去しておきます」と言ってたし。

これって俺と同じ番号のクローン携帯を使っている女DQNがいるということなんだろうか?
全く許せん話で、なんとかしてこいつを突き止める事が出来ないかと考えている。
投稿確認
707名無しさん@4周年:03/12/25 22:54 ID:ykLf+j31
>>702
最初は、ね。

だけど、その後の展開で、母娘の主張は一貫しているのに、ドコモの対応がふらふらしているのを見るに。
ドコモが後ろ暗い事しているんじゃないのかという疑惑をいだかざるを得ない。
708名無しさん@4周年:03/12/25 22:56 ID:nRKkZArm
この電話会社って詐欺会社じゃないですか!
いったいどこの会社よ
709名無しさん@4周年:03/12/25 22:58 ID:i/Mpi4xK

結局、これが後のクローン戦争に繋がって逝くのか。。
710名無しさん@4周年:03/12/25 23:02 ID:ClpH1jRu
>>706
マジレスすると今流行の架空請求だよ。こっち逝け。

【架空請求!!】債権回収詐欺・・・Part4【被害多発!!】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070929820/

まぁ詳細な通信記録を提示せずに料金を請求するあたり、
やってることは架空請求業者と変わらないがな。
711名無しさん@4周年:03/12/25 23:03 ID:6kKk0sxI
だいたい公取もいつまで目〜つぶってるんだ〜???
ボーダだけいじめてハイ終わりでつか?指定売価で価格軒並み指示してるのは他も一緒でしょうよ。
ショップのね〜ちゃんだって知ってるぜ!ほんとアフォかと・・・。
むしろボーダのほうが適正価格に近かったんじゃあないの?
だいたい糞携帯会社は通信料、通話料と携帯端末代金セット販売なら最初からそう表示しろよ。
全国民に携帯はタダ同然、高くても2万程度ですよと思わせといて、ちゃっかり定価は頂いているんだろが!
継続的に膨大な通信費が入るのに、ユーザーの解約しての再購入で代理店から罰金とってんだろうが・・・。知ってるぞ!
機種交換だって茶菓子程度の利益率なのに、あうは2年間保証だぜ!おいおい壊れたときがビジネスチャンスのはずなのに無料修理かよ!って思うだろうな。カワイソ。
712名無しさん@4周年:03/12/25 23:04 ID:FphmcZCZ
ドコモ解約してきました
713名無しさん@4周年:03/12/25 23:07 ID:Xob6PQSU
AUに変えようかなぁ
714名無しさん@4周年:03/12/25 23:10 ID:KLRuigIW
適当にのらりくらりと受け答えしてれば、そのうちあきらめると
思ってるんだろう。
715名無しさん@4周年:03/12/25 23:12 ID:bghzDqmk
あのー、途中参加で申し訳ないんですけど、
このどうしようもない電話会社って、ドコモのことなんでしょうか?

あ、はい、ごめんなさい。
今から過去スレ読んできます・・・
716名無しさん@4周年:03/12/25 23:14 ID:3ZjrONXv
もれもどこもはやめてあうにしよっと。

NTTはテレホンカード偽造でも前科があるからなぁ。
テレカ偽造にしてもクローン携帯にしてもたんに不正利用料金を
われわれ正規ユーザーが結局負担してるってだけでなく
薬物取引などの重大な犯罪行為につかわてるからなぁ。

社会の害はだれであるかはあきらか。
どこもと契約することは罪作りですら
717名無しさん@4周年:03/12/25 23:14 ID:R/hg2FAj
クローンじゃなくても、しらない間に水増し請求されてるんだろうな。
718名無しさん@4周年:03/12/25 23:15 ID:iW5mCoOk
まあ、どこの携帯電話会社でも同じ対応になっていたと思うが
ドコモの対応は酷いな。取引開示義務違反で慰謝料をたっぷり取ってくれ。
719名無しさん@4周年:03/12/25 23:18 ID:HUiFYHV7
やっぱりドコモかぁ。
あそこはやると思ってたんだよ。
ドコモ嫌い。
720名無しさん@4周年:03/12/25 23:25 ID:LxgkqlAT
明細も見せずに「10万使った事になってる。黙って払え。」言われてもな。
721名無しさん@4周年:03/12/25 23:25 ID:6kKk0sxI
つーか、おまいらボーダにしろ!
ボーダが強くなればこの業界は良くなるぞ。少しは応援しろ。
何故、ドキュモがシェアナンバー1なのか少しは考えろ。
そうしないとますますこういった問題は増えるぞ。
あうも今はやめておけ!あそこはドキュモよりもまだ低俗だぞ。
あそこがナンバー1になったらドキュモより太刀が悪い。ドキュモはそこそこ品があるからな。
722名無しさん@4周年:03/12/25 23:29 ID:6kKk0sxI
ここではっきり言わせてもらう。
コールセンターの対応が一番いいのはボーダフォンだと思う。
別に折れはボーダのファンでもなんでもないのだが、
何度か電話をかけた時の印象はかなり良かった。
一流の大企業のような品の良さが漂っていながら、相手に気取っているというような事はなかった。
あそこは良かった。
試しに3社電話してみー。
個人的だが折れはそう思ったなー。
723名無しさん@4周年:03/12/25 23:29 ID:hTVnu3N8
この中学生も、あと何年かしたらお母様のようになるのかな?
髪の毛で頬を隠しているのが微笑ましいです。

サイト関係は GULIM じゃねーのか???
724名無しさん@4周年:03/12/25 23:33 ID:mcL5uMnM
うーん、これ、普通に怖いね、チミ。
ところで、寂しいからペットを飼おうと思ってるんだけど、何が良いかな、チミ?
725名無しさん@4周年:03/12/25 23:33 ID:6kKk0sxI
ちなみにあうに電話した時の印象。
まるで私は委託の派遣社員で言われたことをただ受け答えしているだけと、
言葉ではそういわないが、そんな言いっぷりだった。
おたく、「アルバイト?」と言いたくなった。
726名無しさん@4周年:03/12/25 23:39 ID:6kKk0sxI

で、この親子まだドキュモ解約してねえの?
727706:03/12/25 23:43 ID:07+NAtZM
>>710
ありがとう、あっち読んで来た。
やっぱり電話に直接かかってくる架空請求もあるんですね。
パターンもほとんど同じような話をでっちあげてくるし、確信がもてました。

これって電話口で「ふざけた商売やってんじゃねえよ!」って怒鳴ってやったら
相手も切れて反撃してこないですかね。。しかし全く腹がたつ!
728名無しさん@4周年:03/12/25 23:49 ID:6kKk0sxI
>>724
アイフォルです(^0^)/
729名無しさん@4周年:03/12/25 23:51 ID:C8+t/G/C
NTTで回線を繋げるための手続きを電話でしたとき
もともともってた電話番号のナンバーをわすれていた。
その確認とともにやりとりしてたんだけど
態度がわるい。
「番号が分からないと出来ません。」
というので
「電話加入権はすでに自分名義で払っていますから
 確認してください。」
といって住所、名前をいった。でも調べもせずに
私が悪いかのように
「分かりません。」
あーわかんないんだなーっておもって
次の日かけたら違う人がでて今度は一発で確認が取れた。


 
730名無しさん@4周年:03/12/25 23:56 ID:ENkIc7Wv

docomoなんだけどさ、
最近突然、*****@docomo.ne.jq
とか、 *******@docomo.ne.j
とか、 *******@docomo.ne.pj

なんていうアドレスから不当な広告メールが入るようになりますた。
もう3、4年使っていて、いままでこなかったのに突然くるようになった。

ドコモに電話したら「なりすましですね」との一言で終わりでした。

ドコモはメール受信拒否に、ドメインも入れてほしい。
受信拒否の場合は全部メールアドレスを記載せねばならぬのだが、
@以前なんか、いくらだって変更してくるわな。

731名無しさん@4周年:03/12/25 23:58 ID:8v6J1jUg
>>730
さっさとimode解約しろや。
732名無しさん@4周年:03/12/25 23:59 ID:3ZjrONXv
>>725
ん?ぜんぶ沖縄でしょ?ちがうの?

試しに「にこたま」っていってみてよ。地名ってわからないはずだから。
733名無しさん@4周年:03/12/26 00:01 ID:miKqGSFT
ま、痴漢で逮捕されても解雇されない天国みたい
な会社だしなw
通話記録消去なんて朝飯前だろw
734名無しさん@4周年:03/12/26 00:09 ID:sLc9Rrb1
>>732
えっ、そうなの?
735名無しさん@4周年:03/12/26 00:16 ID:PQoDDUnb
画像見てDocomo絶対にやめようとオモタよ。
736名無しさん@4周年:03/12/26 00:18 ID:sLc9Rrb1
みんな、税金が高いとか言っているけど、考えたら家族全員の携帯代でお父さんの
年間のうち1ヶ月分以上は確実に携帯会社の懐へ行っているわけで・・・
なんかそんな価値携帯にあるのって考えてしまう。
日本のお父さんはハァハァしながら1ヶ月分のお給料を携帯会社のために働いている。
いやもっとかもしれない。2,3ヶ月分くらい?
でも、本当に旨い思いしているのは携帯会社の株主やら経営者たちで、
下にいる下請けや代理店の方たちはおれらと同じなのかなぁ。
携帯解約すれば一気に家計は楽になるだろうに・・・。
それで携帯会社のやり方ときたらほんと腹が立ってくる。
737誇り高き乞食:03/12/26 00:18 ID:GWl9VyQp
>>732
その辺はちゃんと訓練してるらしいよ。
インドでインド人が米国のコールセンターやってるやつも、
その日の米国の天気まで頭に入れてるらしい。
738名無しさん@4周年:03/12/26 00:19 ID:PFXZ+NTq
あれ?
なんか事前に要請すれば
携帯も一般電話もこういう通話記録みたいのって別料金数百円で
データ出してくれなかったっけ?
739誇り高き乞食:03/12/26 00:21 ID:GWl9VyQp
>>736
若者がCDなんかを買わなくなったのも、携帯料金のせいだと言われてるよ。
740名無しさん@4周年:03/12/26 00:24 ID:sLc9Rrb1
>>739
へ〜。サンクス。勉強になります。
741名無しさん@4周年:03/12/26 00:25 ID:ac6XToKi
漏れのケータイは月1500円くらいだが。プリペイドだけどな。
742名無しさん@4周年:03/12/26 00:25 ID:cktdlZOn
みかかはグループ全社解体してほしい
743名無しさん@4周年:03/12/26 00:27 ID:sLc9Rrb1
>>741
安い!
744名無しさん@4周年:03/12/26 00:28 ID:n+/PYKBI
漏れも5マソの請求きたことあるよ
745名無しさん@4周年:03/12/26 00:30 ID:sLc9Rrb1
日本の景気悪くしてるの携帯会社なんじゃぁないの?
携帯代払っても税金の控除ないし・・・
税優遇バリバリ受けてるのは携帯会社であって、銀行融資も最優先。株価も急上昇!
折れらってほんとヴァカだよね。
746名無しさん@4周年:03/12/26 00:32 ID:sLc9Rrb1
プリペイドといえば一番通話料安いのはボーダだよね。
しかもEメール使えるし。良心的なのに業界3位はもったいない。
あうはEメールはわざと使えなくしてるし、通話料は3倍も高く設定してるし、ほんとガメつい。
747名無しさん@4周年:03/12/26 00:35 ID:PzNsquEI
携帯料金の高止まりは景気悪化させてるね。
あらゆる娯楽産業を食い尽くしてる。
748名無しさん@4周年:03/12/26 00:36 ID:sLc9Rrb1
TV付きケータイも折れ的にはヒットかなと思う。
カメラ付きのようにあとから資本力のあるあうやらドキュモがシェアを乗っ取ってくる。
ボーダってかわいそう・・。なんで日本人はもっと応援しないのかな。
結局、自分らの首を締めていると思うのだが。
749名無しさん@4周年:03/12/26 00:36 ID:peeqANN2
死ねドコモ
750名無しさん@4周年:03/12/26 00:37 ID:yuu9CftS
>>748
でもバッテリーがさ…
751名無しさん@4周年:03/12/26 00:41 ID:sLc9Rrb1
>>750
モチが悪い?そうかもしれないけど、先駆者的なボーダには拍手をして応援してあげたい。
バッテリーのモチはあうもドキュモに比べたらかなり悪いよ。
しょうがない部分だが今後の改善と品質向上を期待する意味でも応援するべきだと思う。
折れはでもいままでボーダ持ったことないんだよね。一度持ってみたい。持つべきだとも思っている今日この頃です。
752名無しさん@4周年:03/12/26 00:41 ID:Dp6VjR6T
ドキュモの不正は兎も角、
ママンの萌え性だけが印象に残ってる...。
753名無しさん@4周年:03/12/26 00:42 ID:x7YXq0oW
> ボーダってかわいそう・・。なんで日本人はもっと応援しないのかな。

Vは海外の企業だからな・・・。
754名無しさん@4周年:03/12/26 00:43 ID:PSJXtrvR
俺の大学にauの研究所の人が講師としてこの秋から来たんだが
その人がガイダンスで
「2,3年でボーダフォンをつぶします」
「Jはイギリスの植民地化した」
って言ってみんな爆笑してたね。
755名無しさん@4周年:03/12/26 00:44 ID:sLc9Rrb1
よし、まずは自分から買い換えるべきでつね。マジ考えてみよう。
756名無しさん@4周年:03/12/26 00:46 ID:sLc9Rrb1
>>753
外国資本に譲らなければならなくなったことが更に悲嘆とするところなのでつ。。。
それはできれば日本の資本ならなお良かったんでしょうけど。
757名無しさん@4周年:03/12/26 00:48 ID:p17X8QMd
>>751
      方式   音質  電池
Au    CDMA   ◎    ○
i-mode PDC    △    ◎
FORAM W-CDMA ◎    ○
初代FORMA は 50時間程度 
2台目FORMAでやっと Au並になった
758名無しさん@4周年:03/12/26 00:49 ID:sLc9Rrb1
折れはJがボーダになった経緯について少し違った見方をしてます。
>>754の話が本当だとしたら、その講師の話はちょっと違うんではないかと・・・。
759名無しさん@4周年:03/12/26 00:51 ID:+QuNbVgJ
クローンって同じ会社の携帯のROMを書き換えて
手動でサイトにアクセスしてるってイメージ?

それとも、なかから基盤取り出して、ROM書き換えて
パソコンから制御して、何回も繰り返しアクセスさせてる
イメージ?

おれは後者なんだけど。

作業に入る前に、あらかじめ、電話してクローンと
して動作可能な状態かどうかチェックしてOKだったら
アクセスする…みたいな仕組みなんでしょ?

で、スパムメールだしたり、広告表示で料金稼いだり。
調べればだれが得してるかすぐわかりそうなもんだけどな。
760名無しさん@4周年:03/12/26 00:55 ID:jsMoqVV1
うーん、こういう問い合わせやクレームは
最初の1本目の電話から録音しておかないといけないなー
結局言った言わないでもめるんだから
761名無しさん@4周年:03/12/26 00:58 ID:sLc9Rrb1
>>757
へ〜!サンクス。勉強になりますた。どうもです、、、
762名無しさん@4周年:03/12/26 01:51 ID:aGZiaUrQ
NTTも中のプログラマは外国の企業なんだけどね。
763名無しさん@4周年:03/12/26 01:58 ID:3yGkP5v6
料金請求の根拠を自ら消しているということ?
DoCoMoの利用者全員が支払い拒否をしたら
DoCoMoはどうするんだろうか。
764名無しさん@4周年:03/12/26 02:08 ID:VmSokUYR
俺はmovaからauへの乗り換え(確定)予備軍なんだが、
俺らにしたらイチイチ番号変わるのは避けたいわけ。
で、auがイイってのはわかってたけどFOMAもそれなりに対抗するだろう、
そう予測(期待)していたがイケテルFOMAがアレだ
最初イラストUPされたろ。唖然としたね
次に発表きたろ。イラストと一緒だろ。石化したぞホントに
この時点で石化してんのに料金変更の情報なし。風化しろとでもいうのか
せめて通話がマシになるんだろうな、と思えば来年以降という激遅ぶり
Foma始めてこれで何年目だよ、まだ改善してねーよ信じられねぇ
何年もDoCoMo使った挙句がコレだやってらんねーよ

とっとと乗り換えれば良かった・・・・_| ̄|○
765名無しさん@4周年:03/12/26 02:11 ID:e/UvC0UI
どうなってんだ、この会社!?一応大企業なんだろ?
こんな風に客をあしらうなんて何考えてんだ?番号が変わっちゃうから仕方なく使ってきたけど、
もう我慢できんわ、こんな音質もデザインも、おまけに客の応対もマトモじゃない携帯電話を使うのなんて。
死んで詫びろとまでは言わないが、一方的に客が悪いと決め付けるではなく、少しは誠意持って調べろよ。
ねこ大好き。
766名無しさん@4周年:03/12/26 02:12 ID:heZWex4P
そもそも俺は携帯自体持ってないのだが。

このまえ世捨て人呼ばわりされた(;´Д`)
767名無しさん@4周年:03/12/26 02:16 ID:kGI7qKXP
初年度月額3000円で使い放題になるAirH”PHONEがあるのにね。
768名無しさん@4周年:03/12/26 02:20 ID:hmYBbJ0J
昔、職場の電話機変えようとしたとき、電話機2台替えるだけで
30万とかいう見積もり出したNTT関連会社があったな。俺が勤め
だしたとき職場には、NETにつなぐPCが一台なのにムダにTAが
2台吊るしてあったっけ。こういうことやるから尾張はDQNの
巣屈なんて煽られるんだよな。

話にならないから、近所の電話工事業者よんでボッタクリの
限りを尽くしたシステムを全部交換させた。
769名無しさん@4周年:03/12/26 02:21 ID:Yof7hf7H
“au買うのはちょっと待って”とドコモ榎氏、傲慢な物言い
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071650371/
770名無しさん@4周年:03/12/26 04:44 ID:6qMd8B8A
>>766
そのかわりパソコンもネットもそれなりに使いこなしてるんだからいいじゃん。
携帯ヲタの学生とか、意外や未だにPCもネットも縁がないって奴多いよ。
自分が必要な物を必要になった時に必要なだけ使えばそれでいい。
771名無しさん@4周年:03/12/26 05:05 ID:S4NGP8vz
便利になっても悲しみは減らない。
時間も増えない。
賢い者だけがそっと知ってる秘密がひそやかにあるね。
772名無しさん@4周年:03/12/26 05:19 ID:KHXmHWJ4
>>766
あ、俺も持ってないのよ。
もうね、人間国宝とか天然記念物とか言われてます。
欲しくないわけじゃないけど、金も無いし、そんなに使わないのに
毎月数千円払うのは、俺には無駄すぎる。
っつーか、携帯よりミニノートの方が俺的には有効かつ便利な気がしてる。
どうせ買えないけどさ。
773名無しさん@4周年:03/12/26 05:23 ID:QS5sFrWa
傲慢なドコモの慢心がシェア下落につながっているわけだが。
774名無しさん@4周年:03/12/26 05:54 ID:i1ssxrra
通話記録が無いなら北朝鮮の工作船から引き上げた携帯の通話先をどうやって特定したんだろうね。
775名無しさん@4周年:03/12/26 06:09 ID:/mePxbH6
>>774そうだね、鋭いね。DoCoMoは裁判所命令が出ないと、情報を提供する気がないんだろうね。テレビでも似たようなのを見た気がするんだが、しかし、裁判を始めた途端に次々と嘘が出てきたら、DoCoMoはもう立ち直れないかもしれん。
776名無しさん@4周年:03/12/26 06:17 ID:WWFkJIZh

企業として、全く誠意のない対応。
これは、雪印より悪質。
潰れるまで追い込め!

にしてもマスゴミの追求が手ぬるい。
777名無しさん@4周年:03/12/26 06:52 ID:xOmVpsov
素人にDocomoはお薦めできない。
778h:03/12/26 07:07 ID:6mmiue3E
アンテナさえ立っていれば、位置情報がつぶさに把握できるシステムなのに…。
この携帯会社は共犯か?
779名無しさん@4周年:03/12/26 07:10 ID:tQdLT+ng
>>772
天然記念物はともかく人間国宝はおかしい。
780名無しさん@4周年:03/12/26 07:11 ID:tohLeNIu
DoQoNoで決定ですか 携帯替えるかな

でも番号そのままで携帯会社替えるの可能になっているの? 一時話題になったよね
781名無しさん@4周年:03/12/26 07:16 ID:x7YXq0oW
>>776
> にしてもマスゴミの追求が手ぬるい。
↓これを見ればマスコミがド○モに手を出したがらない理由がわかるような気がしないでもない。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072178438/214
214 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/12/26 05:56 ID:r/3y7kcT
ちょっと関係ないけど・・・。
http://www.forum21.jp/contents/contents10-1.html
http://www.forum21.jp/contents/03-5-15.html
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/data_b/akahata030515-17.html

782名無しさん@4周年:03/12/26 07:22 ID:m3+/B8cm
他の携帯会社はどうかしらんがDoCoMoじゃなくて良かった。クローン携帯なんて被害者は無差別だからなぁ。
783名無しさん@4周年:03/12/26 07:45 ID:m9URGuUz
ドコモ社員の給料ってどのくらいよ?
784名無しさん@4周年:03/12/26 07:48 ID:tQdLT+ng




         で、クローン携帯は実在するの?




785proxy113.docomo.ne.jp:03/12/26 07:49 ID:HkoZtBDM
つまりあれだな。アプリが毎日動いて悪さしてたんだな。
786名無しさん@4周年:03/12/26 07:51 ID:dJnbaeeO
警察が捜査事項照会書送って照会したらあっさり通話記録提出する悪寒。
787名無しさん@4周年:03/12/26 07:53 ID:6E/OKvsX
>>772
私も持っていません。
彼女がいたときは持っていて、10日で2万円くらい通話料つかったけど、別れてから
毎月の通話料が100円も行かなかった。
基本料金さえ払うのが馬鹿らしくなったので、1年でやめました。
別に持ってなくても不便じゃないし、けど公衆電話が昔に比べて激減したのが良く実感できました。
788名無しさん@4周年:03/12/26 07:54 ID:kar7FuP+
ズバリ、乗り換えるならどこがいい?
ドコモ解約したいんだけど。
789名無しさん@4周年:03/12/26 07:55 ID:dJnbaeeO
>>788
クローン携帯が嫌ならPDC方式はやめておけ。
790名無しさん@4周年:03/12/26 08:04 ID:YMO/S6L1
DOCOMO、笑いが止まらない企業のひとつだろうね。
寝てても売上が伸びるんだから。
みんな、せっせと給料貢いでいますな。

月に、2〜3万なんていう奴、たまに見かけるけど、
人生それだけでいいのかよ?
って、思ってしまうね。
791名無しさん@4周年:03/12/26 08:10 ID:e2UzBajJ
みんなスレよく読んでね。
通話記録じゃなくて、「通信記録」がないと携帯電話会社(ドコモ確定?)がのたまわっている。


1.音声会話の記録は残してある(と思われる)
2.「通信記録」の保存期間の法的根拠が曖昧(明文化されていない)
3.i-modeやメールの「通信記録」は3ヶ月しか残してない(ほんとはもっと残してるかもしれない?)
4.携帯電話会社(ドコモ確定?)の対応が不誠実


「通信記録」を 3ヶ月以上「残してる」 「残してない」  で話がループ(関係者発言有?)
「俺の場合もドコモの対応が不誠実だった」  が多発
「通話」 と 「通信」 を混同してる発言多数
792むにゅう    !:03/12/26 08:11 ID:h0CRFWdA
>>788
H"

793名無しさん@4周年:03/12/26 08:13 ID:yt8eJIXe
俺は固定電話の通話記録を照会したことがあるけど、半年位までなら残ってると思うが、、、
携帯だと違うのか
794名無しさん@4周年:03/12/26 08:13 ID:YMO/S6L1
俺も H“です。

変えたら今までの携帯代が馬鹿らしくなるよな。
795名無しさん@4周年:03/12/26 08:16 ID:gRTUZ495
>>768
以前いた会社が新しい事務所を作った時、
同じようにTAが2台あった。
1台は電源コードだけがつながってた。
796名無しさん@4周年:03/12/26 08:19 ID:ay8+OqSu
音声ができてメールを読めればいいってーんならH"で十分。
だいたい画像つきメールだとか動画だとか喜んでいるけど
2chやっている状態ならばPCがあるのだからMSNとか使えば”無料”ですぜ
というわけで
松下KX−HV210の後継機種でブラウザ搭載のやつをキボンヌ
797名無しさん@4周年:03/12/26 08:20 ID:8/W99L+G
つーか「クローン携帯は有り得ない」なんて悪魔の証明を言い切れるのが凄いよな
798名無しさん@4周年:03/12/26 08:22 ID:ay8+OqSu
>>797
リスクマネジメントができない”馬鹿連中”という証拠。
799名無しさん@4周年:03/12/26 08:25 ID:HggldEPT
>>797
「あります」って言っちゃうと企業そのものの存続に関わるだろうから
口が裂けてもいえないんだろうな。
銀行が「クローン預金通帳が存在します」とか言えないだろうし。
800名無しさん@4周年:03/12/26 08:25 ID:/7f16D5q
保存しているが事件性がないので、警察も手出しできない。よって
通話記録の提出を拒んでいるとしか思えない。
801名無しさん@4周年:03/12/26 08:27 ID:ay8+OqSu
>>799
>銀行が「クローン預金通帳が存在します」とか言えないだろうし。

クローンキャッシュカードは存在していて。
生年月日から暗証番号を割り出し預金が引き出されている事件が何件も起きていたりする
802名無しさん@4周年:03/12/26 08:28 ID:RBvVD6LD

糞マスゴミの追求が手ぬるいじゃないかYO!

803名無しさん@4周年:03/12/26 08:31 ID:f484E5RN
>>799
クローンクレカもね。
804名無しさん@4周年:03/12/26 08:33 ID:dsWf9UB8
通話記録、もうない・・・んなことあるわけねだろがぁぁぁぁ!!

         /:|.               /:|   
        /  .:::|            /  :::|    
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
805むにゅう    !:03/12/26 08:41 ID:h0CRFWdA
>>802
NTTはたくさん広告を出すからね。

ちなみに、通話記録は全て保存されてるよ。
一日分の通話記録なんてたいした量じゃないからね。
806名無しさん@4周年:03/12/26 08:41 ID:gljRWAX5
>>800
事件性が無くても、今回必要なので通信記録なのでプロバ法により
存在する場合は提出義務があるよ。
よって、「消した」と言うしかないが正解です。
807名無しさん@4周年:03/12/26 08:43 ID:ooEuVE/r
馬鹿だよなドコモ。
>>1、「(携帯電話会社は)『もうすでにデータは消えていて、

こんなこと言い出せばすぐにデーターが消えると思う犯罪香具師が
クローン大量生産でしょうw。
自社セキュリティーに問題ありと何で考えたり疑ったりしないかね?
これじゃ顧客満足度低下の一方だなw。
808名無しさん@4周年:03/12/26 08:50 ID:TuLo6T5Q
503is換え時なんだけど、ドコモイヤになったなぁ・・・

ドコがいいんだろ?通話範囲が広いのは?
あと安くなる?(今¥5000-/月ぐらい)
809名無しさん@4周年:03/12/26 08:54 ID:jbqvWtEG
通信記録がないと証拠がないということになるから
この親子は裁判不利なの?
なんとか真相解明のため訴訟をしてほしいんだがなぁ。
弁護士とかも積極的にのりだして500人くらいなのりでればいいのに
810名無しさん@4周年:03/12/26 08:55 ID:/7f16D5q
で、何でこの携帯電話会社がNTTドコモだと分かるのですか?
811名無しさん@4周年:03/12/26 08:58 ID:YMO/S6L1
ドコモの携帯で、
ドコモはつぶれるぞ
という話題を一斉に話してみればいいんじゃないか?

通話機録があるかどうか、すぐにわかる。
812元ドコモ豊洲システム第一担当:03/12/26 09:03 ID:9YCpPPPE
>>680
それがだ、パケ用のサーバ立てたんだが、繋がってるという罠。w
813名無しさん@4周年:03/12/26 09:04 ID:E/+VU+yj
通信記録がなかったら、
架空請求の詐欺をしてる奴と、
ドコモは何ら変わらないと思うんだけどね。
814名無しさん@4周年:03/12/26 09:17 ID:pFmhZ6Fg
素直に通信記録を出さない理由は、もっと別のところにあるのでは?

コピー携帯そのものにその某社が関与しているとか

あるいはシステム上の問題を放置していたとかetc.
815名無しさん@4周年:03/12/26 09:17 ID:VF1r4fHK
通信記録をくれと言ったら○月×日△時より▲時まで通信量何バイトとか言う紙をくれた。
通信先は解らないとのこと。
これって常識的に考えてどうなんですかね?
解らないのか見せられないのか。
816名無しさん@4周年:03/12/26 09:21 ID:aYOCpmop
とまぁ、この影で本当の悪党が高笑いしてるんだろうな。
817名無しさん@4周年:03/12/26 09:22 ID:CpivFhL8
>>807
言い逃れできなくなるまで放置するんだろ。
818名無しさん@4周年:03/12/26 09:28 ID:PWMzWqRF
クローンって某国から流れたノウハウだろ?
819名無しさん@4周年:03/12/26 09:30 ID:oXQrOHDe
何処もやめます
820元ドコモ豊洲システム第一担当:03/12/26 09:32 ID:9YCpPPPE
http://www.forum21.jp/contents/03-5-15.html

前出の内野刑事は、こうのべた。
 「ドコモには、加入者の住所・氏名などを扱う顧客システムと通話月日、
  時刻を扱う料金明細システムがあり、

田島は自分が交際中の女性と彼女の知人男性の“仲”、つまり浮気を疑い始めていた。
そこで昵懇の根津を介して、嘉村に女性ら二人の携帯電話通話記録の入手を依頼する。
昨年四月二十五日、嘉村は派遣されていた江東区豊洲五丁目に所在する
KR豊洲ビル六階内「NTTドコモ情報システム企画第2担当事務所」に設置された
「料金明細システム」の端末機を不正に操作して、通信記録(出力印字)を入手した。

7階がシステム第一担当、要するに、富士通フロア。
8階が24時間システムを監視している集中司令室みたいなもんだ。
すぐ横の小さな会議室には、日本全国、海外と会議が出来るテレビ会議室が備わっている。
821名無しさん@4周年:03/12/26 09:41 ID:1XQHLVeL
今日の燃料はまだか。
822名無しさん@4周年:03/12/26 09:43 ID:x7YXq0oW
>>815
プライバシーの関係で見せられないらしいよ。
本人が見せろっていってるのにね。
823元ドコモ豊洲システム第一担当:03/12/26 09:43 ID:9YCpPPPE
                                              
http://www.forum21.jp/contents/contents10-1.html
特報 学会本体の体質を露呈!?
創価大学職員らによる通話情報流出事件発覚(10/1号)

http://www.forum21.jp/contents/03-5-15.html
特集/新展開! ドコモ通信記録窃盗事件は学会の組織的犯罪か H15.5.15号
起訴事件以外にも被害者がいた  ―不可解な警察の事件への対応

http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/data_b/akahata030515-17.html
「しんぶん赤旗」2003.05.15〜17

 侵された通信の秘密 ──創価大事件の背景

 異様な法廷 創価学会系弁護士ずらり
824名無しさん@4周年:03/12/26 09:51 ID:wqLK1aWi
>>748
カメラ付きのオファーは当然DOCOMOに最初にオファーが逝ってるんだよ。
ところがヴァカな役員がそんなものイランって蹴って、Jに話が流れた。
825名無しさん@4周年:03/12/26 09:52 ID:zszRKvp0
サラ金業者は盗聴するわ携帯会社は不正に料金請求するわ世の中無茶苦茶だわ
826名無しさん@4周年:03/12/26 09:56 ID:5CK3gqOu
出会い系サイト利用については、利沙さんが使ったことを言い出せなくなったのに1票
827名無しさん@4周年:03/12/26 10:02 ID:zszRKvp0
出会い系サイトの利用は嘘でガキが使用してる携帯だから
ガキの責任に押付けたに1票
828名無しさん@4周年:03/12/26 10:04 ID:PQoDDUnb
>>813
如意!、記録が無くなる3ヶ月過ぎれば踏み倒せるってことだね。w
829名無しさん@4周年:03/12/26 10:05 ID:TuLo6T5Q
>>826
んじゃ消費者金融は?

中学生に金貸すとこなんて普通には無いじゃん。
必要のないサイト見ることなんて無いでしょ?
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831名無しさん@4周年:03/12/26 10:06 ID:bhMdwoWa
>>830
また、あぼ〜んかよ・・・
832名無しさん@4周年:03/12/26 10:10 ID:4VL93n36
・身に覚えのない請求の内容を確かめるため、母と娘が求めていた携帯電話の
 通信記録。そのデータがすでに消えていました。クローン携帯疑惑です。

ばかだね。問題が発覚した時点でデータの抹殺禁止の仮処分を裁判所に
いわなきゃ...(実際に裁判になれば公開するしないの判決には時間がかかるから)

ばかな親と子にならなければいいが...だれか助言してやれよ。


それにしても子供のお小遣いで裁判費用がまかなえるとは...
正直うらやますい
833名無しさん@4周年:03/12/26 10:15 ID:gljRWAX5
>>832
公開する事を争う必要は無い。
通話記録なら争う必要も出てくるけど、通信記録では裁判所命令だけで
出す義務(プロバ法)があります。
834名無しさん@4周年:03/12/26 10:17 ID:E2ugDe0T
自分の通信・通話記録を出すのに何で裁判が必要なんだ?
835名無しさん@4周年:03/12/26 10:17 ID:KAJ813+K
一応スレは読んで流れ無視してごめんなんだけど、
この中学生が間違って広告の自動ダウンロードプログラムを
踏んじゃってるってことはないの?iアプリだったらありうるだろ。
836名無しさん@4周年:03/12/26 10:20 ID:9s+cJlWI
架空請求に決まってる
837名無しさん@4周年:03/12/26 10:20 ID:wqLK1aWi
>>835
音声通話もあるらしい。
838名無しさん@4周年:03/12/26 10:23 ID:J+DV/ZhA
>>832
いや、弁護士がドコモに裁判用の証拠書類を求めたのよ
そしたら、通信記録をきちんと出しますから待っててくださいと言ったのよ。
それを信用しちまったのさ、この弁護士。
ところがドコモは3ヶ月しかありません。古いのは自動的に消えましたとほざいたのよ。
ま、ドコモの弁護士の方が一枚上手だったんだろな。
で、親子は証拠を出すと言ったから裁判準備を進めて費用がかかった、
はじめから出ないと言えば、裁判しなかった、どうしてくれるのよーってファビョってた。
結論、金持ったでかい会社相手に訴訟しても勝てないってことです。
訴訟にすらなりません、終了!ということです。
839名無しさん@4周年:03/12/26 10:23 ID:KAJ813+K
>>837

そしたら掛けた相手を割れば一発で終わる話じゃん。w
iモードの通信ログはなくても、月100円で誰と通話してたかが
明細に載ってるだろ。それをみて、あやしい番号に電話すればいいだろ。w

わっけわかんねー。なにがしたいの?
840名無しさん@4周年:03/12/26 10:24 ID:gljRWAX5
>>834
なんでもかんでも要求されたら、企業側の負担も多くなるので開示しない権利はあるから。
841名無しさん@4周年:03/12/26 10:26 ID:SmoiACgt
消費者金融とか出会い系とかさあ、まさにモロなんだけど、
着メロとかのサービス無料と引き換えに広告を自動ダウンロードするって
いうヤツを「はい」「はい」で登録してんじゃねーの?

単なるお騒がせ親子だよ、これは。
842名無しさん@4周年:03/12/26 10:27 ID:4VL93n36
>>836
最近は自販機でジュースも買えるみたいだから(携帯で支払い)

1日に100万本も飲んだことになったりするんだろうな。
そりゃ商売じゃんって感じで...

以前も(充電中は通話のできないタイプの)携帯で10時間に渡って
連続通話したとこになってたやしもいたけど

そのときもばかもは記録がそうなってるから10時間通話したんでしょって
まったく聞く耳を持たなかったし...もうだめだよな。こんな会社。
って5000万人も契約してんだから契約してるひとは
納得してつかってるんでしょ?

こんなばかもの携帯をつかってたこいつらにも落ち度があるじゃん。
843名無しさん@4周年:03/12/26 10:28 ID:eyw3pAx1
>>840
問題は犯人を割り出してそいつに損害賠償を請求することではなくて
クローン携帯をのさばらせているドコモというアホ会社の目を
覚まさせること。

それにしても、こんな対応しちゃってていいのかね。ドコモさんよ。
844名無しさん@4周年:03/12/26 10:31 ID:4VL93n36
いや、弁護士がドコモに裁判用の証拠書類を求めたのよ
そしたら、通信記録をきちんと出しますから待っててくださいと言ったのよ。
それを信用しちまったのさ、この弁護士。

どっちもばかもってことだね。
裁判所からの命令にしないと...
これだと確かに記録を消したばかもにも落ち度はあるけど
それはあくまで記録を消した,ということに落ち度があるだけで
課金とは無関係。よって,裁判してもまける。
しかも記録を消したことは法律違反でもなんでもない。
845名無しさん@4周年:03/12/26 10:31 ID:gRTUZ495
口座からの自動引き落としにはするなって事だな。
払ってしまってから返せってのは難しい。
最初っから払わなければ、むこうが裁判をしてくるんじゃないだろうか。
そうすれば通信記録も出るはずだ。
846名無しさん@4周年:03/12/26 10:35 ID:gljRWAX5
>>838
その話のソースはどこ?
847名無しさん@4周年:03/12/26 10:35 ID:fkArjFuM
やれやれ、殺伐とした世の中だな。
848名無しさん@4周年:03/12/26 10:38 ID:FOpOT+6h
エッジ使ってるけど迷惑メールとか来ないので
周りが迷惑メールで困ってるって話をされるたびに
時代に取り残されてる感じがします
849名無しさん@4周年:03/12/26 10:38 ID:e/UvC0UI
>848
裏やましい悩みだ
850名無しさん@4周年:03/12/26 10:38 ID:x7YXq0oW
>>833
プロバイダ責任法って、Aの行為によってBの権利が侵害された場合、
裁判になればBがAの通信記録や個人情報の開示を要求したら
プロバイダはそれに応じなくちゃいけない、ってやつだろ?違ったらスマソ。
今回は自分のを見せろっていってるんだから、別に裁判じゃなくても見せろよ、
ってことにはならんの?
そもそも請求の根拠を提示しろ、といっているのであって、
電気通信事業法やプロバイダ責任法以前の問題のような気がするんだが。

851名無しさん@4周年:03/12/26 10:41 ID:4VL93n36
>>845
最初っから払わなければ、むこうが裁判をしてくるんじゃないだろうか。

単に差し押さえられるだけで終わりです。
そんなことよりばかもとの契約を打ち切るしか手はありませんよ。
852名無しさん@4周年:03/12/26 10:44 ID:J+DV/ZhA
>>851
電話番号そのままで他の会社に移行できないの?
これできたらすぐにでも変えたいな。
853名無しさん@4周年:03/12/26 10:44 ID:gljRWAX5
>>850
通話記録や通信記録は、その算出方法や課金方法さえ正しいと認められたら
利用者に提出する義務はないんだよ。 悲しいことにね

>そもそも請求の根拠を提示しろ
これは別に、問題となっている人の分を提示しなくても、こんな方式でやっていると
例を出しても請求の根拠として認められるよ。

プロバ法は、他人の情報を開示する目的もあるけど、通信情報の記録保持と
開示自体をプロバイダの責任とする代わりに、プロバイダの責任の範囲を
限定したものだから、今回は適用される。

854名無しさん@4周年:03/12/26 10:48 ID:wqLK1aWi
>>839
だーかーらー、このスレではそれをしないDOQOMOに文句言ってるんじゃん。
855名無しさん@4周年:03/12/26 10:49 ID://GbYMKc
にわかに祭りの予感
856名無しさん@4周年:03/12/26 10:49 ID:Ss+Nt6Ac
ドコモって料金設定が割高に設定しておきながら、勝手に水増し請求して
くるなんて本当に悪徳企業だな。

それにしてもこうなってもドコモを使い続ける連中の神経が本当に分からない。
857名無しさん@4周年:03/12/26 10:53 ID:FOpOT+6h
AUとかではこういう事は起こってないの?
水増し請求は殆どDOCOMOなの?
858名無しさん@4周年:03/12/26 10:55 ID:IFFRMIsK
誰かが神になるためにクローン携帯製作して裁判官の目の前でタイーホ覚悟で使用可能を証明したら祭りなるな。
859名無しさん@4周年:03/12/26 11:11 ID:5W832Hft
沈没工作船の時は長いこと海に沈んだ船の中から拾い上げた携帯から
随分昔の通信記録を確認できたんじゃなかったか?
あれはドコモじゃなかったはずだけど、同じ通信社としてほぼ同じ期間か
むしろ不信船事件以降もう少し期間を延ばすような環境にあったんじゃな
かったか?
だとすると、ドコモは会社ぐるみで嘘をついていることになる。
860名無しさん@4周年:03/12/26 11:15 ID:2zDmOKZs
接続先を示すログってプロクシのログか?
だったらもし残してたとしても「無い」って言うかもな。
数千万人分のログから検索抽出なんて、やる気も起きんだろ。
けど、有料サービスとしては欲しい気がする。
861名無しさん@4周年:03/12/26 11:41 ID:kax959Ol
記念カキ子
862名無しさん@4周年:03/12/26 11:43 ID:gljRWAX5
>>860
別に手作業でやるわけじゃないしw

>だったらもし残してたとしても「無い」って言うかもな。
残してるなら「無い」とは言えない
[無い」と言った後に消すことはありえるだろうけどね。
863むにゅう       :03/12/26 11:48 ID:4cYyD7G5
>>859
通話記録は全部、CDに焼いてあります。
そろそろDVDに更新かな?

>>860
最近のパソコンでも数分で可能。
864名無しさん@4周年:03/12/26 11:57 ID:j9YTrBas
クローンは技術的にありえないと思うけど、
この問題、ドコモが内部調査したら、役員か技術者の通信料違法搾取だったもんだから、
処罰しようにも、被害者が数十万人、総被害額50億円の組織的詐欺だったことが判明して
意地でも表に出せないんでしょ。
てのが正解のような気がする
865名無しさん@4周年:03/12/26 12:01 ID:8xddK9oS
クローンは理論的にムリです。仮に作ったとしても実用できない。
システム的に実用できるわけないし、作るだけの技術と金があるんなら
もっと別なことに使ったほうがいい。クレジットカードとかなw
たかだか数万円の得のためにそんなリスクを負うヤツはいない。
いたとしたら趣味でやっているとしか思えないな。
866名無しさん@4周年:03/12/26 12:04 ID:8xddK9oS
単なる勘違いのガキと思い込みの激しい親の一人相撲。

「お騒がせしました」と親子が謝罪して終了の予感。
867名無しさん@4周年:03/12/26 12:05 ID:+GwWTeLu
しかしこのスレ
すごい勢いで伸びてるね、いやマジで。

やっぱ「みかか=2003年最強の釣り師」確定って事で宜しいか?(w
868名無しさん@4周年:03/12/26 12:05 ID:KR5jtnL+
ラジオライフで実際に作ってたな。(w
869名無しさん@4周年:03/12/26 12:07 ID:p8aGASUQ
>>868

だから作れるって。でも実際に使ったのか?
絶対に使えないはず。使えないシステムなんだから使えないっつの。
つまり、使えるクローンは作れないんだよ。
使えないなら模造品みたいなもんだろ。
870 :03/12/26 12:10 ID:v8yE3nTs
つーか、もしこの会社がDoCoMoだったらTBSは
嬉々としてDoCoMoって書きそうな気がする。

名前隠してるってことはDoCoMoじゃないんでは?
871名無しさん@4周年:03/12/26 12:12 ID:pbU9wxSl
>>869
クローン携帯が無くても、クローンシステムがあれば同じことだな(www
結局、システムのバグじゃないの?

もちろんクローン携帯も、システムのバグも、

DQMとしては、どちらも絶対に認めたくないけどな。
872名無しさん@4周年:03/12/26 12:14 ID:6IZD5NMI
いや、ドキュモですよ。端末もそうだし、明細にi-mode。

ま、要するに丼勘定で不透明な請求額を要求するけど、
ドキュモユーザーは黙って払え、法律的にも問題ない。

そういう事か。怖い話だねぇ。
873名無しさん@4周年:03/12/26 12:14 ID:sNXzxjgL
865は何の根拠があって理論的に無理と?
理論的に説明してよww
874名無しさん@4周年:03/12/26 12:14 ID:p8aGASUQ
簡単な確認法

携帯電話の電源を切り、自分自身の携帯に他の電話から電話をかける。

普通ですと「お掛けになった電話番号は電波の届かない・・・・」とのメッセージが
聞こえてきます。

しかし、呼び出し音が受話器からすれば確実にクローンが存在します。

気になる方は、これを頻繁に行って下さい。
875名無しさん@4周年:03/12/26 12:14 ID:wJiT8w7i
今日も元気だDQM工作員(w
876名無しさん@4周年:03/12/26 12:15 ID:7IOrRDRf
>>864
意図的な搾取の可能性は低いと思うんだけど、課金システムのバグである
可能性はあると思う。で、調査した結果、それこそサラミアタックでパケット
利用者はかなりの割合(全員、とかね)で多めに請求しちゃってる、と。
しかも過去にさかのぼってずーっと。

こうなっちゃうと、公表した瞬間にクレームと返還要求の嵐となってしまうので
会社運営への影響が大きい。したがって「ここはしらをきり通す」という方針に決定。

でも、もしそうだったら、いずれはバレるから、その時は祭り確定。

…ま、あくまで個人の妄想だけどさ。それにしてもパケット課金って消費者側の
検証が難しいから、いろいろと問題をはらんでるよね。たしかに固定金額のほうが
消費者にとっては安心だ。
877名無しさん@4周年:03/12/26 12:15 ID:qZpdeAvT
>>869
ではクローソのモックアップなら良いのか?
878名無しさん@4周年:03/12/26 12:18 ID:KixSDIKr
>>869
実際に使えてしまったよ。

「作れない」、「使えない」って言ってるのは大本営だけだ。
目を覚ませ工作員。
879名無しさん@4周年:03/12/26 12:18 ID:jiUpq1i+
とにかくドコモは原因をはっきりせい!

これっっっだけ客を疑っといて、
「実は社内で、通信記録の改ざんがありました」とかぬかしやがったら、
まじではったおすかんな、もしそういうことになったら、どえらい額の損害賠償請求するから覚悟しておけよ!!!!!
もし通信記録の改ざんや操作が事実だったら、内部告発もありうるからそこんとこよく考えて行動しろよ!!!
880名無しさん@4周年:03/12/26 12:19 ID:wJiT8w7i
日本人って大企業しんじちゃうでしょ?
請求明細なんて見ないし少しくらいならそのまま引き落とし。
氷山の一角 たまたま
バレチャッタ テヘッ が真実(w
881名無しさん@4周年:03/12/26 12:20 ID:qZpdeAvT
>>869
あっそうそう!
ちゃんと過去ログ嫁。
とある事情でクローソを持つことになった香具師の体験談があったぞ。
882名無しさん@4周年:03/12/26 12:20 ID:ALsvmCH1
>>873

携帯のROMにIDがある。これは同時に2つ以上は使用できない。
仮に2つ以上のIDがシステム上にあった場合、通信は停止され、警告が表示される。
正規利用者には必ず連絡がいく。解決するまで端末は使用できない。

また、ROMにコピーする際には端末情報との暗号認証がなされ、
オリジナルの端末と異なる端末の場合、別の暗号コードが認証されてしまう。
このため、オリジナルとコピーは番号等は同じでも通信上別ものになっている。
別物かどうかは判明できるため、キャリアは自信を持って「オリジナルの通信」と
言い切ることができる。暗号はデジタル処理されており、桁数からいって同一の
複製は不可能に近いか、すさまじい労力がかかる。
883名無しさん@4周年:03/12/26 12:22 ID:6uehhDs5
>>882
暗号に使う鍵自体コピーしちゃったらどうなるの?
884名無しさん@4周年:03/12/26 12:23 ID:Ji+HOgmp
そろそろドコモからの本格的な工作員やプロにちゃんねらーがやってくるころかな
この話題を続けたいなら他の掲示板に本拠地移すべきだね
885名無しさん@4周年:03/12/26 12:24 ID:qTxrxPi/
imode解約したのにパケ代の請求が来た人がいたんだっけか。
886名無しさん@4周年:03/12/26 12:24 ID:6IZD5NMI
暗号があるから、セキュリティがあるから万全とは言えないでしょ。
どんなシステムにもバグやセキュリティホールはある。
なまじ認めてないから穴はふさがらず、ガバガバの可能性が高いのでは。
887名無しさん@4周年:03/12/26 12:26 ID:n9jKiFJM
まあ、プロの目で見ればサーバーをのっとられて
迷惑メールの踏み台にされてるんだと思うけどね。
888名無しさん@4周年:03/12/26 12:27 ID:JFENe9Ro
ドコモで掲示板設置してる所無いのか?
DoCoMo 埼玉フォーラムは閉鎖されたが
889名無しさん@4周年:03/12/26 12:29 ID:ZFZOeXxG
>>881 うそをうそと(ry

ま、なんにしてもTBSはドコモに多大なダメージを与えたな、
今後の風説まで考えると相当なもんだ、企業とばすにゃ刃物はいらぬか。

しかし、このご時世大量にCM流す企業なんか携帯会社くらいなのに、
スポンサー引き上げとかなったら、TBS対ドコモの血みどろの争いになりそうだ。
890名無しさん@4周年:03/12/26 12:29 ID:6uehhDs5
鍵をコピーしなくても、ROM自体丸まるコピーできたら区別付かないんじゃないの?
同時に使えば検出するようになっているとしてもそれがうまく働いていないんではないの?
891名無しさん@4周年:03/12/26 12:30 ID:1GI0Mc26
>>884
お前が一番怪しい。
892名無しさん@4周年:03/12/26 12:34 ID:7IOrRDRf
あの親子にしてみれば、クローンだろうが課金ミスだろうが、
あるいは自分たちの勘違い(?)だろうが、はっきり結論が
出れば納得できるんじゃないの。

そこをあそこまで高飛車につっぱねてるドコモって、
やっぱり冷たい官僚的体質の会社なんだろうなって
思ってしまうわけだ。
893名無しさん@4周年:03/12/26 12:34 ID:LuvAQIce
>>780
ドコモが妨害してる。
894名無しさん@4周年:03/12/26 12:36 ID:sByBDlND
これ、仮にドコモに落ち度がなかったらこの親子は風評被害の
賠償金を払わされてあぼーんだな。

こんなハイリスクローリターンの裁判は見たことが無い。w
冷静な大人なら適当なところで和解するだろ、普通。
まあ、がんがって。
895名無しさん@4周年:03/12/26 12:36 ID:Vc4KvpvL
否定命題は証明できない、と。
896名無しさん@4周年:03/12/26 12:39 ID:JYwXXUSa
ドコモの言い分が本当だったとしても、数カ月前の
記録さえ残って無いいいかげんな会社ということに
なるなぁ
897名無しさん@4周年:03/12/26 12:40 ID:Ji+HOgmp
ナンバーが>>893かよ!
裁判をやれば通新記録出すと言ったり記録削除したと明言したり
ドコモは落ち度がありすぎだよ?
まあ立証できずに潰される可能性大だな。メディアって怖いねー
898名無しさん@4周年:03/12/26 12:40 ID:GXU7xA6q
>>896

それも末端の担当者の錯誤(勘違い)で、「実はあります。正当な請求です」
ってドカンとエビデンス付きでやられたら、この親子は悲惨な末路なんだが。
899名無しさん@4周年:03/12/26 12:41 ID:gljRWAX5
さぁ、親子DQN説浮上です。w

ところでみんなの会社も今日で仕事納め?
900名無しさん@4周年:03/12/26 12:42 ID:WUhJ40PY
>>896
しかし、課金システムに問題があることや
クローン携帯の存在を認めてしまことにくらべれば
かすり傷だろ。
ま、その場合ベストな逃げ方だろうな。
901名無しさん@4周年:03/12/26 12:44 ID:T8N0zHMj
逆に聞きたいけど、この親子がこれほどまでに自信たっぷりなのは何故?
まさかこの中学生の意見のみじゃないのね?なんかしらの
しっかりした根拠があるんだよね?
902名無しさん@4周年:03/12/26 12:45 ID:jFKIIoSY
ドキュモは相変わらずダメダメだね
903名無しさん@4周年:03/12/26 12:46 ID:mVemIF1J
>>876
でもそういうのってさ、バレた時点から被害者が請求する権利が生じるんじゃなかったっけ?
904名無しさん@4周年:03/12/26 12:46 ID:T8N0zHMj
ドコモ工作員というより、ドコモ以外の工作員のほうが鼻につく。
905名無しさん@4周年:03/12/26 12:47 ID:gljRWAX5
>>901
携帯を親が取り上げた後も請求が来たから、子供言い分を親が信じた。

それでも子供信じないのなら、そっちがDQN

906名無しさん@4周年:03/12/26 12:48 ID:KWtvKJJY
>>893
やっぱりNTTはなんにでも反対するんだなぁ。
907名無しさん@4周年:03/12/26 12:49 ID:6IS7rY1E
>>905
あれさ、とりあげてたとえ誰も触っていなくても、
メールが送られてくるだけで通信料はかかるんではないかい?
iアプリが勝手に通信してるってこともあるんじゃない?
908名無しさん@4周年:03/12/26 12:49 ID:B7G9MfhX
まあマスコミが面白がって取り上げてるだけで、
社内では重度のクレーマーとしか思ってないから
末端レベルの担当者で軽く対応してるんだろうなあ。

ま、実際、ただのクレーマーだし。w
909名無しさん@4周年:03/12/26 12:50 ID:GMz1/AdX
>>907
電源切ってても課金されるんだ。
しかも10万も。

怖いねドコモの携帯。
910名無しさん@4周年:03/12/26 12:52 ID:B7G9MfhX
>>907

定期的に広告を受信するアプリあるだろ?
無料の着メロをエサにして、みたいなヤツ。
悪質なヤツは電源切ってても通信してるだろうし。

ネットでもそういうビジネスモデルあるけどさ。
それなんじゃねーの?
911名無しさん@4周年:03/12/26 12:52 ID:LntFjo6q
通信ログの保存義務が無いなんてふざけているな。
912名無しさん@4周年:03/12/26 12:53 ID:6IS7rY1E
>>909
電源切ってた?
漏れが見た漢字では電源きってなかったようだぞ。
別の件の電源切って金庫に入れたほうは、そのとたんに異常はなくなってただろ?
ドコモ側も十分に怪しいが、訴えてるほうも怪しい。
913名無しさん@4周年:03/12/26 12:53 ID:GMz1/AdX
>>910
じゃあどこの基地局に接続したのかっていう
ログ見せれば解決するのにね。
914名無しさん@4周年:03/12/26 12:55 ID:8Sph8/lv
工作員様、今日もご苦労様です  ⊃旦~~
915名無しさん@4周年:03/12/26 12:55 ID:vkrzYMSL
てゆーか、JAVAスクかじったヤツならパソコンに
アプリコピーして、客のID握ったらヴァーチャル端末を
パソコン内に作って延々アプリのやりとりやればいいべ、
ってのに気付くだろ。この中学生が使っていたのは50×系なの?
916名無しさん@4周年:03/12/26 12:56 ID:/qQ2lCkk
>悪質なヤツは電源切ってても通信してるだろうし

↑悪質なシステムですね、ドコモの携帯。
917名無しさん@4周年:03/12/26 12:56 ID:7IOrRDRf
この可能性もある、あの可能性もある、ってか。

要するにだ、この親子にぐうの音も出ない証拠を
つきつけてあげればいいんですよ、ドコモさん!
もぉ、バーンっと。できれば桜吹雪つきで。ええ。
では、どぞっ!!

……あれ、ドコモさん?もしもし?ドコモさん?
918名無しさん@4周年:03/12/26 12:56 ID:gljRWAX5
>>907
迷惑メールが出た頃、日に200通来ても万まではいかなかった。
月に万単位のメールを受信するのにどれくらい掛かるか、計算してみ

>>910
電源切ってても送信してきて課金されるなら、怖くてドコモ使えないなw
919名無しさん@4周年:03/12/26 12:57 ID:dGe+gLyI
時効は3か月になりました。いろいろ使えそう。
920名無しさん@4周年:03/12/26 12:57 ID:FOpOT+6h
弁護士に頼んで貸金庫に預けたのは結果はどうなったの?
921名無しさん@4周年:03/12/26 12:58 ID:8h2gjQRH
>>920

無問題でした。
922名無しさん@4周年:03/12/26 12:59 ID:A2b+E3Uf
要するにクローン携帯は同時に使わなきゃ使えるってことですか?
923名無しさん@4周年:03/12/26 13:00 ID:pbU9wxSl
>>882
1つのシステムには、1つのIDを守ればいいだけの話。
システムがもう1つあれば、モーマンタイ!

そのサブシステムの通信・通話状況や課金情報が、メインのシステムに
反映されることになってしまっていればOKさ。
924名無しさん@4周年:03/12/26 13:00 ID:hPyoGtXG
>>910
>悪質なヤツは電源切ってても通信してるだろうし。

おい、クローン携帯なんかよりも
こっちの方が重大なセキュリティホールじゃねーか。

ドコモの携帯は電源切ってもパケ代が課金されていくのかよ。
925名無しさん@4周年:03/12/26 13:01 ID:E/atLD61
>>922
まったく同一の機器が二つあると言うことだから、
どちらか一方が電源を切ってあれば、
電源が入っているもう片方が、その時点では本物ということになる。
つまり、使える。
理屈ではこうなる。
926名無しさん@4周年:03/12/26 13:02 ID:quqWlF8g
電源を切る=画面が消えるだけ
だったら怖いな
927名無しさん@4周年:03/12/26 13:03 ID:1eMSSnkP
>>923

オリジナル所有者がいつ通話するかわからんのに
どうやってユニックを守るんだよw わからんなあ。

コピー使ってるときにはオリジナルはかけられないし。
グルでやらないと不可能だぞ、それ。
928名無しさん@4周年:03/12/26 13:04 ID:S+ZXDTU3
このスレではじめて知った。

 「ドコモ携帯は電源を切っていても通信できる」

んじゃどうすればいいの?
優先席付近で電源切っても意味ないじゃん。
929名無しさん@4周年:03/12/26 13:05 ID:1eMSSnkP
>>925

つまりオリジナルが電源を切ったかどうかを確認して使用していたと。
どうやって確認してたの?
930名無しさん@4周年:03/12/26 13:06 ID:7IOrRDRf
>>928
とりあえず別キャリアにするのかな。w
番号変わっちゃうけど。

とか書くと、AUとかVの工作員認定されそう。
931名無しさん@4周年:03/12/26 13:09 ID:gljRWAX5
>>929
ワンギリとかはどう?
それか、クローンを作れるような奴は着信履歴残さないで動作確認できる
方法を知っているのかもね。
INSなんで、相手を接続状態を呼び出し鳴らさないで、確認できる仕組みが
あるように、携帯にもある可能性は高い。
実際に所在を確認する仕組みもあるくらいだから
932名無しさん@4周年:03/12/26 13:11 ID:6IS7rY1E
>>918
伝送速度知らないんだけど14.4kbpsだとすると
1パケット128バイトが0.3円らしいので
1秒間に112.5パケット送れるとなる。

112.5パケット分の料金は33.75円なので、
296秒(44秒)あれば10000円分使えるようだけど?
1ヶ月1万数千円なら余裕で使えてしまうだろう。
実際はオーバーヘッドもあってもっと遅くなるだろうけど。
933名無しさん@4周年:03/12/26 13:11 ID:idxGXHz4
>>928

それは>>915のことだと思うけど、JAVA自体
オープンソースだからセキュリティは甘いかもしれん。

結論。FOMAと50×系はやめておけ。w
934名無しさん@4周年:03/12/26 13:14 ID:Vc4KvpvL
まあ親娘がどうだったかクローン携帯があるのかとか憶測しても何もわからんが、
このスレを見てわかることは、
『Docomoはやめとけ』
ってことだけだなw
935名無しさん@4周年:03/12/26 13:14 ID:6IS7rY1E
(44秒)はミス。
もっと遅かったとして9.6kbpsのときは
75パケット/秒
22.5円/秒
それでも444秒あれば10000円分使ってしまう。
936名無しさん@4周年:03/12/26 13:15 ID:vgWJiqyV
>>931

漏れも思いつくのはそれだけど、あまり現実的じゃないなあ。
だってワンギリして電源切っているとわかって、コピーがかけてたら
オリジナルが突然電源オンして通話しようとすると即問題になるでしょう?
だいたい、いちいち掛けるたびにワンギリ繰り返すのも手間だし。
そこまでしてやる犯罪なのか?
937名無しさん@4周年:03/12/26 13:19 ID:5MJEZV3e
やっぱりクローン携帯ではないんでしょう。
原理的にできるとしてもリスクばかりでそれほどメリットが無いし。
毎月数万円浮かせるために、こんな労力支払うかな?
匿名性を確保したいんなら他にも方法はあるし。

この親子は威力業務妨害で逆提訴されるかもしれない。
938名無しさん@4周年:03/12/26 13:21 ID:qQ+0vo8i
証拠がないからドコモ側の提訴は不可(w
939名無しさん@4周年:03/12/26 13:21 ID:gljRWAX5
>>933
>910 の事だよ。

>>932
垂流しは出来ないから、メール1通あたりデフォでは250文字(500バイト)
1万円分のパケットは33333パケット、それに128バイトを掛けて、500で割ると

約8500通のメールを受け取らないといけない。

日に換算すると、約300通。 

全部のメールが制限文字数いっぱいではないので、実際にはその数倍のメール受信が
必要になる。
さすがに、それだけ迷惑メール受けてたら使うの止めるだろう。
940名無しさん@4周年:03/12/26 13:23 ID:SKMqsDYb
au使ってるやつが勝ち組
941名無しさん@4周年:03/12/26 13:23 ID:cXc0o6YV
>>938

いや、ほら、風評被害を受けているんなら立証可能じゃん。
「やっぱりドコモはダメだな」とか「AUに乗り換えよう」ってのが
この件が原因で発生しているなら充分に被害額を算出できる。
942名無しさん@4周年:03/12/26 13:23 ID:7IOrRDRf
>>932
> >>918
> 伝送速度知らないんだけど14.4kbpsだとすると
> 1パケット128バイトが0.3円らしいので
> 1秒間に112.5パケット送れるとなる。

bpsってbit per secだぞ。
俺の計算だと毎秒15パケットにしかならん。
943名無しさん@4周年:03/12/26 13:24 ID:aIfDxlHE
>>937
クローン電話じゃないとみんな思ってるなら、
リスクゼロ。

クローン技術が確立されているとしたら、
制限があっても通話料無料の携帯として買う奴はいくらでもいる。
944名無しさん@4周年:03/12/26 13:25 ID:gljRWAX5
>>937
威力業務妨害がありえない。
あくまでも、この親子は裁判という手段に出ようとしただけ。

逆に、竹やぶを突付く結果になるしなw

>>936
ワンギリじゃなくても、特定の携帯の電源状態を調べる事は、理論的に
可能だと思うよ。
945名無しさん@4周年:03/12/26 13:26 ID:eloGQ3sO
なるほど。クローン携帯に論点をずらすことで、ドコモでしか起こってないことを隠そうとしてるんだね。
946名無しさん@4周年:03/12/26 13:28 ID:qQ+0vo8i
>>941
ドコモが自ら証拠を消してしまったから何もかも証明できない。
947名無しさん@4周年:03/12/26 13:29 ID:OlxK+2fa
>>944

電源状態は確認できるとして。

オリジナルがいつ電源をオンにしてかけるかもわからない、
っていう問題はどうすんのよ。オリジナルがオンになった瞬間に
スムースにコピーを電源オフできるのかな?
948名無しさん@4周年:03/12/26 13:30 ID:E/atLD61
>>946
同意。
「そもそもドコモさん、なぜデータを消去したんですか?」
とやられるとドコモは何も言い返せない。
949名無しさん@4周年:03/12/26 13:31 ID:CD1KagPR
>>948
そりゃ見せられない理由があるからに決まってるよな。

さくっと見せて納得すれば
ここまで大きな話題にならなかっただろうに。
950名無しさん@4周年:03/12/26 13:32 ID:62194LIh
>>948

それは「そういう社内規則だから」でおわりじゃんw

ワラタw
951名無しさん@4周年:03/12/26 13:33 ID:wJiT8w7i
おいおい簡単な事だよ
俺が携帯会社を作ったら

水増し請求ソフト
不特定多数から毎月10〜20%を抽出
して通話料金に応じて3〜20%水増しする(www

クローンを作る
社員にクローンを配布し社内連絡に使用させる
使えば使うほど儲かる(www
952名無しさん@4周年:03/12/26 13:33 ID:zAMA699Q
明細・ログは出せないけど、どんなに高額な請求があろうとも
黙って払っていただきますよ、と。
そういう会社なんですね。
953名無しさん@4周年:03/12/26 13:34 ID:7IOrRDRf
あえて「8月分の一部」だけ見せたのも意味がわかんないよね。
ログがないというストーリーなら、一切見せないほうがいいのに。
勘ぐっちゃうと、サラ金と出会い系の分を見せて、世論誘導を狙ったのか、と。
954名無しさん@4周年:03/12/26 13:34 ID:PwBo+doY
>>912
金庫に入れてた奴は、入れる前に通話した分も課金されていなくて、
更に疑惑が深まる結果だった。
955名無しさん@4周年:03/12/26 13:35 ID:JT0Wh5wu
信義誠実の原則に反しているから、
証拠があれば、損害賠償請求できるだろ。
956名無しさん@4周年:03/12/26 13:35 ID:CD1KagPR
>>952
いったい何を根拠にに課金してるんだろうね。
そこまで疑ってしまう。
957名無しさん@4周年:03/12/26 13:35 ID:S8LpEUVp
>>937
NTTの社員さん。もう昼休みは終わりましたよ。
958名無しさん@4周年:03/12/26 13:35 ID:62194LIh
>>952

高額な請求を確かめもせずに払っちゃった親子も親子だけどな。
959名無しさん@4周年:03/12/26 13:36 ID:quqWlF8g
>>958
引き落としじゃないの?
960名無しさん@4周年:03/12/26 13:36 ID:f484E5RN
>>958
たしかめるもなにも自動引き落としなら、払わないのは
銀行の残高をゼロにするぐらいしか手はないだろ
961名無しさん@4周年:03/12/26 13:37 ID:CD1KagPR
>>958
そーいうゆーざーいっぱいいるんだろうね。
仮に水増されてても気づかない人多そう。

ドコモを信用してるから使ってるのにね。
もう信用できないな。
962名無しさん@4周年:03/12/26 13:37 ID:eUOzRo0J

自動引き落としやめようキャンペーン発動!!
963名無しさん@4周年:03/12/26 13:38 ID:aIfDxlHE
>>947
一番近いアンテナを探す為定期的に電波を飛ばして
アンテナと携帯が通信をしてるはずだが、
二つのアンテナが一つの携帯から電波を受け取るのは
ザラにあると思われる。

だとすると、二台以上あるのか、たまたま二個所のアンテナが
同じ一台からの電波を受信したのか区別がつかない。
通話を行えばさすがに区別はできるだろうが。

>>950
犯罪などがあったときは一ヶ月前とかの通話記録を持ち出して
操作をするわけだが、どうして特定の親娘の通話記録だけ
消したんだろうね。
964名無しさん@4周年:03/12/26 13:38 ID:6IS7rY1E
>>942
ほんとだ。すまそ。
1パケット1024bitだと
9.375パケット/秒
2.8125円/秒

10000円分は3555秒=59.259分≒約1時間
と。
1ヶ月では十分使えるんでは。
965名無しさん@4周年:03/12/26 13:40 ID:gljRWAX5
>>947
俺がクローンを悪用するとしたら、目的は迷惑メールの発信源にすると思う。
普段使用するとリスクがありすぎる。

電源をいつ入れられるか判るのなら、その端末の行動パターンをしばらく
リサーチして、電源を普段切られている時間帯に、一斉にメール発射する。

もちろん、これは複数のクローンを使っているという前提も絡んでくるけどね。

手法や目的は、携帯のクローンじゃなくネット上のメール鯖の成りすましの
考え方と同じ。


それと、電源が同時に入ると基地が判断して強制的に使えなくなると書いてるけど
これもちょっと疑問。
携帯から発信されている確認信号って、定期的に出しているだけだとすると
その信号を出さないようにする事って出来るんじゃないかと単純に思う。

ちょっと通信系をかじった人間なら同じ疑問を持つのではないかな?
確認信号
データ信号
課金用信号 全部独立した信号のような気がする。
966名無しさん@4周年:03/12/26 13:40 ID:8wzgdWlp
こういう問題が起こった時のためのログなのになんで消すんだよバカ
967名無しさん@4周年:03/12/26 13:40 ID:f484E5RN
>>963
だからハンドオーバーが無理な距離にいる基地局が2つ同じIDを認識したら
すぐにわかるだろ。
隣接している基地局なら区別できんが
968名無しさん@4周年:03/12/26 13:41 ID:n9jKiFJM
>>955

だね。で、証拠ってなに?

>>960

引落って請求額の提示(請求書の送付)があって
引き落とし日まで間があるもんだろ。そのあいだは
ぽけーっとしてたんだろ?

>>963

8月のログを12月に見せろっていってるんでしょ?



別に漏れは工作員じゃないし、冷静にレスしてるだけだからなw
969名無しさん@4周年:03/12/26 13:42 ID:7IOrRDRf
>>964
計算としてはね。

ただ、自分としては、論点は「利用者に明細を出して説明できないドコモ」に
あると思っているので、根拠のない推論にはあまり興味がないんだけど。

同じ観点で、クローン携帯の技術的可否も(この件に関しては)興味ない。
ユーザーでもないし。w (あー、はいはい、キャリアどこでも可能性はあるって、ね。)
970名無しさん@4周年:03/12/26 13:43 ID:f484E5RN
>>968
疑問に思ってキャリアにTELして払わないといっても
キャリアはそんなことはない(クロンはない)から払ってもらう
といわれれば、結局はらわされるんではないか?
971名無しさん@4周年:03/12/26 13:43 ID:gljRWAX5
>>942
>939を読んでくれ。
972名無しさん@4周年:03/12/26 13:44 ID:NW4NXUeq
しかしクローン携帯の存在を認めちゃうと、自分で使ったくせに「クローン携帯のせいだ」って
言い張るDQNが大量に沸く予感。
973名無しさん@4周年:03/12/26 13:44 ID:zrLmjZQp
ログ見せたらはっきりすんだから、見せればいいじゃんか。
974名無しさん@4周年:03/12/26 13:45 ID:Qqm/o2/r
>>970

だから自信があるなら徹底して払わなければいいじゃん。w
975名無しさん@4周年:03/12/26 13:45 ID:aIfDxlHE
>>967
分かる(技術的に可能)だが、対処してなかったのかもね。
膨大な記録から、わずかなクローン携帯の情報を探すのは
容易ではないと思うが、それゆえに対処できなかった。

なんらかの疑わしき通信リストを出す機能があれば、
まあできなくもないが、それを元に通話停止などの処理をすると、
クローン携帯の存在を認めることになるから、できない。

そんなところでは。
976名無しさん@4周年:03/12/26 13:46 ID:f484E5RN
>>974
だから自動引き落としだから無理だろ
(銀行口座残高をゼロにするって手もあるが、他の引き落としも
同じ銀行にしていたらめんどい)
977名無しさん@4周年:03/12/26 13:46 ID:7IOrRDRf
>>971
読んだよ。もっともだと思うし。

bpsの件は単に誤りを指摘しただけだから、あの計算から何か結論を導こうなんて思ってない。
978名無しさん@4周年:03/12/26 13:47 ID:aIfDxlHE
>>968
4ヶ月。そんなに早く消すとは思えないなぁ。
通話記録は使用した「証拠」であるわけで
支払いの時効を迎えるまでは、証拠は残してあると思うのだが。

もちろん常識が通用しない会社なら、消してしまうかもしれない。
979名無しさん@4周年:03/12/26 13:48 ID:WA1y7q8/
>>976

だからラグのときにドコモの自動引落をとめる届けをすればいいじゃんw
980名無しさん@4周年:03/12/26 13:48 ID:gljRWAX5
>>967
ハンドオーバー用のIDと課金用のIDて一緒かな?

ハンドオーバーは単純に通信を確保する為の仕組み。
そこで自分が持っている正規の携帯のIDを利用。(もち自分の携帯OFF)
課金やデータ送信のIDを、クローンしたものに・・・・

ネットで置き換えて考えると、IPアドレスは正規の物を使うけど
メールのヘッダーだけそ偽造する。 (簡単すぎる例えだけどね)

981名無しさん@4周年:03/12/26 13:49 ID:lBQSNWmC

 クローン携帯なんかじゃなくて、単純に経理システムか
 パケット量カウントシステムに不具合があるんじゃないの?

 
982名無しさん@4周年:03/12/26 13:50 ID:7IOrRDRf
>>981
個人的にはその可能性が高いと思ってるんだけど、
どうしてもクローンの話や、親子の対応のまずさ(?)を
議論したい向きもいるみたいなので。
983名無しさん@4周年:03/12/26 13:52 ID:zmQvHgKw
>>981
水増し課金か。

怖いな。
電源切ってても課金されるんだろ。
984名無しさん@4周年:03/12/26 13:52 ID:NjDZxbCD
>>972
特に北海道でな
985名無しさん@4周年:03/12/26 13:53 ID:aIfDxlHE
>>983
そういう疑惑を払拭する為に、
もしくは嫌疑をかけられたときに対抗する為に
記録はきちんと残すのが、真っ当な普通の会社だね。
986名無しさん@4周年:03/12/26 13:53 ID:NW4NXUeq
>>981
システムの不具合ならもうちょっと被害を訴える人数がいてもおかしくないはず。
987名無しさん@4周年:03/12/26 13:53 ID:bhMdwoWa
>>984
西友・牛肉事件っすね!ニック−は元気なのかな?
988名無しさん@4周年:03/12/26 13:54 ID:CLUKSmbq
mova→FOMAへの移行を促すための
水増し課金でもやってるのかい?

強気だねぇ〜。
989名無しさん@4周年:03/12/26 13:54 ID:zAMA699Q
明細・ログは出せないが、例えそれが身に覚えのない
高額な請求であろうとも黙って払っていただきますよ、と。
法律的にも問題ないですよ、と。
そういう会社なんですね。
990名無しさん@4周年:03/12/26 13:55 ID:Pbg6kdin
>>981

まあ通信しているという状態を作れば課金できるからな。
991名無しさん@4周年:03/12/26 13:55 ID:7IOrRDRf
百歩譲って、ログは3ヶ月で消すんだとして、
7月から係争中の件なのに、個別に確保しとかないってのが
またお役所っぽくていい感じだよね。
992名無しさん@4周年:03/12/26 13:55 ID:aIfDxlHE
>>986
気付いていない、疑ってない人もいるだろうし、
希にしか起きない不具合だから今まで気付かれずに来たのでは。

多くの人が気付くような不具合ならテストでつぶされてる(はず)
993名無しさん@4周年:03/12/26 13:55 ID:PGF9KfEu
>>989
アダルト料金回収業者みたいだ・・・。
994名無しさん@4周年:03/12/26 13:57 ID:resmwzIJ
俺は日本人だけどといって言い訳を書き込む奴は・・・
おれは工作員じゃないと言い訳を書きこむのは・・・
995名無しさん@4周年:03/12/26 13:57 ID:zsvG1zYx
>>986

実際 2〜3千円の小額なら間違われても気づかないし。
訴えて表に出てくるのは、氷山の一角のような気もする。
10万20万請求されてたおっさん どうなったんだろ?
996名無しさん@4周年:03/12/26 13:58 ID:SKMqsDYb
この親子は、もうDoQuMoは解約しちゃったのかな?
解約してなかったら、現在進行形で通信料が出ているはずだが…。

裁判沙汰になったとたんに通信がとまったら笑える。
997名無しさん@4周年:03/12/26 13:58 ID:gljRWAX5
で、次スレは依頼出せるのかい?
明日までOK?
998名無しさん@4周年:03/12/26 13:59 ID:eloGQ3sO
>>994
「俺は純粋な日本人だけど」
999名無しさん@4周年:03/12/26 13:59 ID:7IOrRDRf
>>996
いろんなとっから「無料」モニターの申し出が来てる…かな?
1000名無しさん@4周年:03/12/26 13:59 ID:f484E5RN
1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。