【話題】ストレス太りは女性の特許?=男性は食事量減少−厚労省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★:03/12/24 19:43 ID:???
ストレスを感じたときに女性の2人に1人、男性の3人に1人で食事の量が変わり、
女性は増えるのに対し男性は減ることが24日、厚生労働省の国民栄養調査で分かった。
太っていないのに自分が太っていると思う女性が増えていることも明らかになり、
同省は「やせは月経不順や将来の骨粗しょう症につながる。
栄養や体形に関する正しい知識を持ってもらうことが必要」としている。 

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000485-jij-soci
2名無しさん@4周年:03/12/24 19:44 ID:xFTMESKU
ににに
3名無しさん@4周年:03/12/24 19:44 ID:6FQklWeB
3
4名無しさん@4周年:03/12/24 19:44 ID:elS4QsPS
ビッチ!
5名無しさん@4周年:03/12/24 19:44 ID:Rgnz4OlB
よっしゃー!! 2ゲット---??
´´) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
`)⌒`)       )     ∧∧   
≡≡≡;;;⌒´(≡≡≡⊂´⌒つ゚Д゚)つ
  (´⌒(´⌒;;
6名無しさん@4周年:03/12/24 19:44 ID:YHweXMLT
7
7名無しさん@4周年:03/12/24 19:44 ID:LmLyeg2u
4
8名無しさん@4周年:03/12/24 19:44 ID:jSz98EkU
あっそうですか
ではまた後ほど
9名無しさん@4周年:03/12/24 19:45 ID:0ErLbZ3m
9
10o'目'o ◆SV650/4cSc :03/12/24 19:53 ID:DK7Dex0t
ピザでも食ってろデブ
11名無しさん@4周年:03/12/24 20:40 ID:/+/9gVv4
これはジェンダーを助長するものであり,かかる愚昧な説を
政府の一機関たるものが公表するとはまったくもって許すことの
できないことです。
 速やかに厚生労働省は謝罪と賠償を(ry
12名無しさん@4周年:03/12/24 20:41 ID:nFK/aHd5
13 ◆65537KeAAA :03/12/24 20:42 ID:cKrTADu0
そんなの個人差だ。
俺はストレスで食欲が増すぞ!

ちなみに風邪ひいても落ち込んでも増すんだが
これは実は何か病気なんじゃなかろうか?
14ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/12/24 20:46 ID:aRF9qVkb
(´Å`) 〜 特許て
 
        専売特許って書いて欲しかったなあ
15名無しさん@4周年:03/12/24 20:52 ID:VJbrE3C2
クリスマスケーキをラウンドで買ってきてやけ食いしたオレは、
特許侵害で訴えられますか?
16名無しさん@4周年:03/12/24 22:44 ID:I2ZuIvcM
>>13
同志。
俺も食欲落ちるより増す方だ。
病気の時は落ちるけどな。 それでもインフルエンザでぶっ倒れて
ようやく落ちる程度で、普通のカゼぐらいではほとんど
落ちない。
17名無しさん@4周年:03/12/24 22:50 ID:lpAjtoe0
>>11
フェミファシストさんでつねw
18名無しさん@4周年:03/12/24 22:54 ID:rPyP0kyO
>>13
>>16
同志よ。











でぶだろ。おまえら。
19名無しさん@4周年:03/12/24 23:02 ID:yWUau2ar
ストレスが足りないだけ。血を吐くくらい苦労しろ。
20名無しさん@4周年:03/12/24 23:10 ID:I2ZuIvcM
>>19
血便はでてるよ。
21 ◆C.Hou68... :03/12/24 23:40 ID:OzODSYH+
ここが寿命の分かれ道。。
ストレスがあっても、女は愚痴って食べて発散し、
男は言わずに食べずに溜め込んでいく。
22名無しさん@4周年:03/12/24 23:49 ID:GeK6mMTW
スレスト太りは女性の特権
23名無しさん@4周年:03/12/24 23:57 ID:QkKtukUr
ストレス感じてても食欲があるうちは大したこと無い。食欲不振・不眠・性欲消滅・物事への興味喪失、ここまで来ないなら大したこと無い。
24名無しさん@4周年:03/12/25 00:16 ID:QyHW6Ea1
しょせん捨てるほど食い物があふれかえる社会のストレスなど知れとるわ。
25名無しさん@4周年:03/12/25 01:33 ID:gP2Vk+Ws
>>17
へー フェミファシストということばがあるんだ。
>>11に向かって言ってるんだからフェミニストに
対する迫害者ってことか。

でも殆どの女ってジェンダーフリーを唱えてる女の
こと内心馬鹿にしてるけど,女のために叫んで
るんで敢えてやめろと言う必要もないな,ってとこが
本心じゃないのか?

まあ,返事はいらないけどね。
26名無しさん@4周年:03/12/25 01:41 ID:r6zPAQij
サイコ作った映画監督♂はストレス太りする体質だったような・・・
27|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :03/12/25 01:45 ID:ngM4GRFg
ストレス太りってみっともないよ。
28名無しさん@4周年:03/12/25 01:54 ID:Vvkv4O4S
つーことはアレね。

太ってる、太ってるとプレッシャーかけると余計に太るわけね。

29名無しさん@4周年:03/12/25 08:40 ID:gSSzlXuO
仕事が忙しいストレスの時は、食事が増える。
仕事が少なくて、運転資金が心配になるストレスの時は、食事が減る。
30名無しさん@4周年:03/12/25 08:44 ID:ysDutlyq
パラサイトフード
31名無しさん@4周年:03/12/25 08:49 ID:Q5mGOsGn
つか飯を食べるのが面倒臭くなる、忙しいと
32名無しさん@4周年:03/12/25 08:57 ID:5wAydcNy
特許って元ニュースに書いてあるのか。
33名無しさん@4周年:03/12/25 08:57 ID:ysDutlyq
>>31
知り合いに一人暮しをはじめた途端ガンガンやせてった男がいたなぁ
飯を作るのも買いにいくのも食べるのもめんどくさくて、
そんなことするぐらいなら寝たいていってた。
34名無しさん@4周年:03/12/25 09:29 ID:RUz+j+Xt
俺もストレス溜まると食事が増える。

この間もカツ丼とカレーうどんと野菜サラダ「大」食って、小さいおはぎ4つ
麦茶1リットル ・・・ 満腹感で幸福だったが夜中に胸焼けした・・・
35名無しさん@4周年:03/12/25 10:12 ID:UH06XprW
食欲っていうか、ストレスたまると女性はカーッとなるけど
男性は無気力になる人が多い気がする。
36名無しさん@4周年:03/12/25 12:47 ID:s5uLa/1r
継続的にストレスが積み重なる時は食欲が増す。
強いストレスがドカンとかかった時には食欲が減る。
言いかえると、長期のストレスは↑
短期のストレスは↓
37名無しさん@4周年:03/12/25 12:52 ID:t+zwexET
漏れも男だけど典型的なストレス太りだな。。。
仕事とか締め切りとか、目の前にあると
ついつい満腹になるまで腹いっぱい食ってしまう。

食ってる時って幸せなんだよな。食べるのに熱中するから
その間はつらいことも忘れられるよw

鏡の前に立つと鬱になるが。。。
38名無しさん@4周年:03/12/25 12:58 ID:7HZ9XTfR
私はストレスで不眠と食欲減退になるなあ。
もう半年も満足に寝てない。
39名無しさん@4周年:03/12/25 13:12 ID:B1Ttqujd
>>36
私は逆だ。
継続的にストレスが溜まると徐々に食う量が減って行く。
強烈に嫌な事があると一気食いする。
40名無しさん@4周年:03/12/25 13:39 ID:ogrlAccj
女の体は妊娠時胎内の子供を保護する為に
元々肥りやすくできているからストレスを受けるなどすれば
本能的に身を守る為に肥るのは自然のこと
その反動で現代社会では痩せたがる女が増えているが
その結果、生理不順を引き起こし不妊症の原因になっている

つまり少子化の元凶は痩せた芸能人を起用する芸能界や
ファッション業界やマスゴミにある
41名無しさん@4周年:03/12/25 13:42 ID:D5As+Dlh
42名無しさん@4周年:03/12/25 21:39 ID:axiBEcfW
>>40
ふーん、・・でっ?
43名無しさん@4周年:03/12/25 21:55 ID:8mEK/RVt
で、特許の権利は誰が持ってるんだ?
デブ女の家にジャスラックみたいに特許使用料の通知とか来るのか?
44名無しさん@4周年:03/12/25 21:57 ID:tJ6smnlC
食欲わくっつーか過食になるんだよな
しかも甘いものばかりほしくなる
45名無しさん@4周年:03/12/25 21:59 ID:4y3tvwyg
ストレスたまると食うよなあ
わしはタバコも吸わないし

なんか「攻撃」するとストレス解消になるが
ガツガツ噛む行為で代償してるのかも
46名無しさん@4周年:03/12/25 22:54 ID:LEHVOmf+
男でも、ストレス溜まると太る奴と痩せる奴がいるのは当たり前。

以前の職場(ソフトウェア会社)では、太る奴は問題ないが、
痩せる奴は最終的には入院して再起不能になるのでヤバいと
言われていたなぁ。
47(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/25 23:02 ID:KqPxTx72
ストレスかかると
どーしても買い物に走っちまうナァ。

今週買ったモノ
・CD3枚
・漫画2冊
・絵1枚

…_| ̄|○
48ねぎ大臣 ◆negiiroVYo :03/12/25 23:26 ID:dZ3MYgOT
今やこんなところまで特許利権が及ぼうとしてるのか。
日本の産業界はどうなってしまうんだ。。_| ̄|〇
49名無しさん@4周年:03/12/26 00:40 ID:IqYIeU4l
食べてストレス発散できるのは、ある意味うらやましな。
50名無しさん@4周年
女のストレス発散はタイプに分けると
食う、飲む、買う、やる

だね。4つ目の人を見つけるのがポイントだね。