【社会】「子供、国のためにあるんじゃない」 教育基本法改正反対で、4000人デモ…東京★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:03/12/24 22:23 ID:2cnGLQm5
今まで日本海に守られて、民族の消滅とか思っても見なかったから、
ここまでのんきになっちゃったんだな。
例えば、半分ぐらいの人口が在日韓国人になって、
その地域が韓国への帰属を求める
なんてことは、いまでも世界のあちこちで起っている。
953名無しさん@4周年:03/12/24 22:23 ID:RPXo5HuR
ガキのころはニューヨークの現地校で育ったから、毎朝教室では胸に手をあて
アメリカ国歌を斉唱していたわけだが、国家への忠誠を誓わされる瞬間ていうのは
ガキながらに気味が悪いもんだぞ。
954名無しさん@4周年:03/12/24 22:23 ID:KFYnUUGk
>>948
少なくとも今回の改正法案にはそのような批判禁止は明記されてないし、
実際そんな風に批判すら禁止するような法律は違憲だ。
955同じこと何度も言わせるなよ(藁:03/12/24 22:23 ID:awT5riep
>>940
中国や北朝鮮やイラクやアメリカと日本は同じになれと?

>>944
レスするならアンカー打ったら?ok

>>945
反日教育とやらを日本は行っていません。ok

>>946
>お前、サヨ=左翼、共産主義者・・・って、左翼と共産主義者の方に失礼だろうが!OK?

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ イイヨイイヨー
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
956名無しさん@4周年:03/12/24 22:23 ID:+nd+fcnl
もう日本はだめぽ
957名無しさん@4周年:03/12/24 22:24 ID:40ZwQGFL
>>928
その通りだな、衆愚の恐ろしさって事を見ると何らかの統治機関が必要になる罠
ナチを選んだのも国民だしな
バランスを持つ為の何らかの指針が必要に成る訳だが、愛郷心=愛国心と言った指針が
ここでは語られている罠
それを利用されないようにって言ってるようだが、愛国心並の劇薬は管理(教育)されてないと
益々、変な香具師に利用される罠



>>924を読んだ後>>932を読むと・・・

ウヨサヨレッテル貼って自己満足してる脳内に、ウヨサヨが生まれる訳で
内容への思考が及ばない状態になっちゃってないかい
958名無しさん@4周年:03/12/24 22:24 ID:VSCYH7ik
まだawT5riepをかまってやってるバカが居るのか?
そいつは他人の意見は絶対に認めないから何を言っても意味が無い香具師だぞ。
スレ潰しの工作員だと気付けよ。
959河豚 ◆8VRySYATiY :03/12/24 22:25 ID:F4472n0Y
みんな事大のせいだと、
言い訳なんかするなよ♪
960名無しさん@4周年:03/12/24 22:25 ID:kX4CrnRc
>>958
バカをおちょくるのおもろいでしょ。
961名無しさん@4周年:03/12/24 22:25 ID:xYfl2bLK
>>955

あーあ、まともにレスも返せないんだったらわざわざ出てくるなよ、koueiちゃん
962名無しさん@4周年:03/12/24 22:26 ID:9mk010vO
>>927
歴史は蓄積。目に見えるものだけじゃないよ。
963名無しさん@4周年:03/12/24 22:26 ID:tqILmLZ6
ウヨとかサヨとか… クリスマスに何の関係もないだろ?いいかげん気付よ!
964名無しさん@4周年:03/12/24 22:26 ID:sQPwyWus
公立高校の入学式や卒業式に国旗を飾ったりや国歌を歌わないように
生徒に注意することは反日教育じゃないのかな
965名無しさん@4周年:03/12/24 22:26 ID:HXOqnnA/
また自己中サヨが徒党を組みましたか...
966名無しさん@4周年:03/12/24 22:27 ID:5EZ8I3lm
あのー

結局 何のために子供っているんですか?
967名無しさん@4周年:03/12/24 22:27 ID:VSCYH7ik
>>960

面白いのは判るがスレがもったいないぞ。
968名無しさん@4周年:03/12/24 22:27 ID:oBt/qXZv
>>963

今日はクリスマスじゃないよ。
969名無しさん@4周年:03/12/24 22:27 ID:RPXo5HuR
日本はまだ民主主義を維持できるほど民度が高くないだろ。
なにをとっても自立してないもん。
970名無しさん@4周年:03/12/24 22:27 ID:2xnVbMqC
現行の教育基本法にはこうあるある。

「教育は(中略)真理と正義を愛(中略)(する)国民の育成
を期して行われなければならない」(教育基本法第一条)

つまり、現基本法でも「何を愛するかを法律で定め」ている。

にもかかわらず高橋大チェンチェイらは現基本法には文句を言わない。

随分都合の良い脳味噌もあったもんでつね(w
971名無しさん@4周年:03/12/24 22:29 ID:KFYnUUGk
>>966
そもそも俺たちは何故生きてるのか。
972名無しさん@4周年:03/12/24 22:29 ID:XrxT9JTU
最近見ないと思ってたところに紅衛35(歳)か。
あの「日本軍が戦車で国民をひき殺した」とかいう捏造書き込みした人ね?
(実はアメリカ戦車との立ち往生による事故、しかも出典は司馬遼太郎)
973名無しさん@4周年:03/12/24 22:29 ID:kX4CrnRc
>>963
保守サンタは赤い服を着ない、革命サンタは赤い服を着る。
974名無しさん@4周年:03/12/24 22:29 ID:uy+Cun2z
無駄なスレたてるなばぐ太
極東に立てろ
ウヨのふきだまりじゃねーか
975名無しさん@4周年:03/12/24 22:29 ID:cyaLhepW
>>971
やめとけ。不毛だ。
976名無しさん@4周年:03/12/24 22:29 ID:ax/990zI
っていうか、自分たちの能力が足りないからこういう結果になったんじゃないの?>日教組
977970 :03/12/24 22:30 ID:2xnVbMqC
>>970

×→あるある
○→ある

随分都合の良い脳味噌になってしまった(w
978同じこと何度も言わせるなよ(藁:03/12/24 22:31 ID:awT5riep
>>958
仲間割れするなよ(藁

>>965
だからこのスレのどこに左翼がいるんだよ(藁

>>969
民主主義の維持で思い出したんだけどサッチャーがアメリカ訪問したときに
民主主義の大切さを強調する演説をしたそうだ。日本の解説者によるとその
意味は民主主義というものは絶えず事あるごとに再認識する必要があると
の事。民主主義の本場だからそこで民主主義の大切さを再認識させる必要
は無いということじゃないらしいのだ。
979名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/12/24 22:31 ID:ss9epuUl
>>976
能力が高ければ、変な思想にもかぶれないし。
980心情左翼:03/12/24 22:31 ID:PBHLH6m2
>>957
なるほど、

ただね、例のえひめ丸ゴルフ首相辺りから「愛国心!」と言われても、あ、こいつ、
悪用をしようとしているな、としか思えない自分がいる…。
正直、萎えるのよ。
「劇薬」の「管理」は行う人と場合によって、悲惨な結果を招きかねない。
981名無しさん@4周年:03/12/24 22:31 ID:KFYnUUGk
>>975
そういう意味で俺はあの問いを投げかけた。
982名無しさん@4周年:03/12/24 22:32 ID:RPXo5HuR
>>962
歴史は蓄積なのは当たり前。
アメリカに騙り取られた歴史をも日本の歴史として肯定するのかな?
983名無しさん@4周年:03/12/24 22:33 ID:kX4CrnRc
>>982
それも歴史、それを補完するのは個人レベルの
努力かと
984名無しさん@4周年:03/12/24 22:33 ID:whCelXre
>>976
中朝韓の反日教育と同じだろ?
1度はじめたら二度と戻れなくなり悪循環に陥る反日教育。
今に至り己の矛盾や二律背反に苦しめられてるだけじゃねーの?
985名無しさん@4周年:03/12/24 22:33 ID:Vau4NfyF
愛国心の政治利用は深刻だなぁ
2chの馬鹿ウヨどもが釣られまくってる
日頃の実績なんか見向きもしないからああなるんだろうが。。。
986名無しさん@4周年:03/12/24 22:33 ID:K+czZ8Q8
結論

国は子供の将来を成す為にあり、
子供は国の将来を成す為にある

でFA?
987名無しさん@4周年:03/12/24 22:34 ID:an7Tifs0
この入れ喰い状態はさすがkoueiといった所だな。
988名無しさん@4周年:03/12/24 22:34 ID:3dbLBBLz
国=子供 ?
989名無しさん@4周年:03/12/24 22:35 ID:6FQklWeB
>>980
ゴルフは捏造だろ。マスゴミの。
990名無しさん@4周年:03/12/24 22:35 ID:40ZwQGFL
>>980

森さんの場合、童心がチョッピリのこるお茶目なおっさんだから許してやれ


子供は純粋な分、非道いことをやらかすがな。。
991名無しさん@4周年:03/12/24 22:36 ID:WCmW4ttH
というか森が完成された日本人だからみんな森のように成ろうということだ。
992心情左翼:03/12/24 22:37 ID:PBHLH6m2
>>970
>>現基本法でも「何を愛するかを法律で定め」ている。
>>にもかかわらず高橋大チェンチェイらは現基本法には文句を言わない。

残念、それは違うな。
教育基本法は「真理」「正義」を愛せよとは言うものの、その内容まで規定はしない。
その「真理」云々の内容規定は個人の判断に任せられる。
つまり、フレキシビリティが無限大に高いので、法的拘束力などの強制力は持たない。
993名無しさん@4周年:03/12/24 22:37 ID:an7Tifs0
まあ、愛国心とか表で言ってる時点で普通は逆効果のような気もするが、
現状だとそうも言ってられんだろうな。
朝日、毎日のような報道機関がある限り、
自発的な愛国心は期待できないだろう。
994名無しさん@4周年:03/12/24 22:38 ID:tqILmLZ6
1000たくろーす?
995名無しさん@4周年:03/12/24 22:38 ID:40ZwQGFL
1000だ
996同じこと何度も言わせるなよ(藁:03/12/24 22:38 ID:awT5riep
正調総括!
m9( ^▽^)ノ <総括!

@南京大虐殺は事実であり、それは大日本帝国の責任の下で日本軍が行った
極めて残酷・非合理・不法な蛮行であった。

A中国が発表する南京大虐殺の被害者数には、学問的検証と修正の余地がある。

B南京大虐殺の被害者数に異議ありとする学者は存在するが、南京大虐殺その
ものがなかったと主張する学者は存在しない。

以上
997名無しさん@4周年:03/12/24 22:39 ID:KFYnUUGk
>>992
でも実際、運用にあたっては真理や正義に中身が与えられてるじゃん。
998名無しさん@4周年:03/12/24 22:40 ID:mS3LwAqP
語尾に「。。。」とか「・・・」をつける人は左より
999名無しさん@4周年:03/12/24 22:40 ID:mNaj9QJ3
まだいたんかいawT5riep
1000名無しさん@4周年:03/12/24 22:40 ID:oBt/qXZv
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。