【珍走幇助】車不正改造で初の会社立件 石川県警、社長も逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
63アッキー@華愚洲:03/12/20 20:47 ID:AtVRaaQC
多分セドッリクとかの車だろう。しかし以前DO−LUCKとかいうエアロパーツメーカーが34GT−Rをとばしてたな。因みに湾岸じゃ300キロは当たり前。
64名無しさん@4周年:03/12/20 21:00 ID:/+wkSG6v
>>60
関越だったっけ
65名無しさん@4周年:03/12/20 21:06 ID:ISkcvvmR
>>60
常磐道だったような・・。
66名無しさん@4周年:03/12/20 21:17 ID:Eq/oufMM
よし!石川県警交通指導課と金沢中署 お前らに愛知県も任した 頼んだぞ 
67名無しさん@4周年:03/12/20 21:18 ID:mgv80iGw
中村隆美容疑者(36)
社名と同じく混沌とした人生を送りそうですなw
家族、親族は南無。
68名無しさん@4周年:03/12/20 21:37 ID:NkzToB/a
店の場所は野々市のドコよ?
野々市って田舎で結構だだっぴろいから わかんねーょ。
69名無しさん@4周年:03/12/20 21:45 ID:cqPeNrlT
警察官にこいつの装備を許すときがきたようだな!


http://www.izu.co.jp/~fal/cg/v1.gif

70名無しさん@4周年:03/12/20 21:47 ID:m6YzVRQh
>中村隆美容疑者(36)

暴走族相手に、良いおにいちゃんブッテいたんだろ。
いい気味だ。
71名無しさん@4周年:03/12/20 23:50 ID:vsGAUfBZ
今回捕まった大半の理由は陸運に許可申請してなくて
そのまま放置してたのが主なんじゃねぇ?
普通に大手のパーツ屋さんは改造をしてお金貰ってますが、何か?
マフラーとかも明らかに違法改造なのにお金を払うと付けてくれますが、何か?
72名無しさん@4周年:03/12/21 00:00 ID:lrDJkMBD
>暴走族メンバーの車7台のブレーキやクラッチを不正に改造した疑い。

多分走り屋相手の改造だな。
レース用のやつでも取り付けたのではないかと

珍走団は、シャコタンで竹やり爆音マフラーと下品なエアロ・ホイール
が付いてれば満足らしいから。性能なんて微塵も考えちゃいない。
73名無しさん@4周年:03/12/21 00:19 ID:n44cduGQ
一般人にとっては、走り屋も暴走族も同じだよ。
どっちも社会にとって害悪である点で共通する。
74金沢は超大都会 ◆8GKIM/onag :03/12/21 11:49 ID:+QYmtioN
カオスワラタ
チューニングショップは大変ですな
儲からないし逮捕されるし
75名無しさん@4周年:03/12/21 12:12 ID:n6Wrt38z
今時保安基準適合の改造部品なんか山ほど有るんだから、
ちゃんと御上の認可とっとけば良かったんだよ。

もぐりでやって、税金ごまかそうなんて許せん。
76名無しさん@4周年:03/12/21 12:13 ID:2K+RCFE8
珍走屋も取り締まれ
77名無しさん@4周年:03/12/21 12:36 ID:d5FX8wbK
野々市町商工会ホームページ

(有)カオス
〒921-8802 石川郡野々市町押野4-37-1
中村 隆美
TEL:076-294-2233 FAX:076-294-2247

http://www.ishikawashokokai.or.jp/nono/data/ka_01under.htm
78名無しさん@4周年:03/12/21 13:13 ID:fLnbNS0b
なんで車の改造に関する規制って緩和されたんだろうな?
結局、この緩和によって勘違いしたアホな走り屋が増えただけじゃん。
モータースポーツをやりたいのならサーキットでやれよ。
79名無しさん@4周年:03/12/21 13:15 ID:k97Ehxri
うるさい大口径マフラーは一律禁止してくれ。
80名無しさん@4周年:03/12/21 13:19 ID:PkAUcSMH
あとさ車やスクーター用のうるさいマフラー作ってる奴も全員死刑にしてくれないかな。
あいつらも珍走幇助でしょ。
81名無しさん@4周年:03/12/21 13:22 ID:fLnbNS0b
>>79-80
同意。
わざわざ金をかけて五月蝿い車にしているヤツって理解できん。
そういうアホな連中って社外品メーカーからすれば、
いい鴨なんだろうけど。
82名無しさん@4周年:03/12/21 13:25 ID:32dYsJUQ
>>78
寧ろ減ってるだろ、ワゴンなんかが売れてるし

爆音・クリアテールのVIP車(プは、中身共々氏んで欲しいが
83名無しさん@4周年:03/12/21 14:06 ID:n6Wrt38z
84名無しさん@4周年:03/12/21 18:41 ID:+lW1w147
来年の東京オートサロンの会場周辺で検問やったら?(笑
85名無しさん@4周年:03/12/21 19:15 ID:YbCwSaEh
>>59
今日、そういうような車に乗せて貰ったんだけど
40km/h制限の所で100km/h走行当たり前、携帯いじりながら運転、信号無視に
車間はギリギリまでとらない、渋滞している車の横に出て一気に前に出る



死ぬかと思った・・・・・もうDQNカーに乗りたくない・・・・・
86名無しさん@4周年:03/12/21 19:18 ID:YbCwSaEh
つーか仁Dとかの漫画は18歳未満禁止にするなり取り締まれよ
87名無しさん@4周年:03/12/21 19:24 ID:/QN9p0RZ
いいニュースだしかしカオスって
わが社は社会の秩序を乱しますってか
バカっぽ
88名無しさん@4周年:03/12/21 19:33 ID:A2TDbs+u
日本の宝、森前首相の出身地。石川県!
89名無しさん@4周年:03/12/21 19:35 ID:Ot65nz7i
その前にキセノンを規制してくれ。
ヤヴァイ時はホント事故りそうになるから。
90名無しさん@4周年:03/12/21 19:38 ID:P61PUQZ+
ゴキブリ並みの生命力があるからな。珍走・・・

91名無しさん@4周年:03/12/21 19:51 ID:+oTG+FEY
メカドックって会社もタイ〜ホだな。









実在してしてればだが
92名無しさん@4周年:03/12/21 19:53 ID:GtAVSYAA
前に石川逝ったらオデッセイのオープンカー見て素で引いた。(w
93名無しさん@4周年:03/12/21 20:10 ID:87e4HxU2
逮捕する前に高速機動隊のGT-Rもなんとかしろ(#゚Д゚) ゴルァ!
94名無しさん@4周年:03/12/21 20:41 ID:9R6bOma0
他人の車のヘッドライトに神経質な人多いよな
95名無しさん@4周年:03/12/21 21:17 ID:thCMI6R7
高速機動隊のGT−Rは改造してるって聞いたけどそれはOKなん?
赤色とサイレンは置いといて噂で聞くと400馬力は出てると聞いたことがありますが、何か?
96名無しさん@4周年:03/12/21 21:25 ID:Jn4XjUX/
>>95
チューナーはACEの後藤氏。今一番いきおいのあるGT-Rチューナー。

97名無しさん@4周年:03/12/21 21:26 ID:0pXH3c43
無職で車も持てないヤツはいい放題だなw
言ってる事が正論なら
車所有者の半数くらいはDQNになるのか?
ベンツのDQNもいるのか
( ´,_ゝ`)プッ
98さゆこんこん:03/12/21 21:28 ID:MxA5st2b
 国産ターボ車でもノーマル時点で実際は280馬力超えてるとか聞いたなあ。 ターボは力出すより抑える方が難しいとか。
 逆にNAはカタログ値出てるとは限らないとも聞いたし。
99名無しさん@4周年:03/12/21 21:28 ID:C0liexTl
>>95
嘘です。車自体はノーマル。走行距離見たらビビるでw

200kmで追跡すれば200km/h以上出して逃げるだろ
逆に言えば逃げ場の無い高速ではそれ以下の速度でもいいんだよ

現行犯てそのまま追い続けて捕まえなきゃいかんように見えるけど
別にそんな必要はないので。
100名無しさん@4周年:03/12/21 22:04 ID:jQVlA+n4
>>91
逮捕は無かったけど、営業停止処分は2回くらいあったと思われ。
マンガとはいえ 面倒だ罠。

>>99
昔見た雑誌にエンジン乗せ換え5基目(32のGT-R)とか書いてあった。
毎回チューンしてたら いくら金があっても足りないとも。
101名無しさん@4周年:03/12/21 22:31 ID:thCMI6R7
>>99
国産車って180`以上はリミッターきくでしょ?たしか。
昔某自動車道でGT-Rに追われたとき明らかに漏れのバイクは240`は出てたんだが…あっさりついてきた…。
これはどう説明する?
102名無しさん@4周年:03/12/21 22:38 ID:GXZmVkhQ
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
103名無しさん@4周年:03/12/21 22:47 ID:thCMI6R7
>>102
34GT-Rはリミッター切ると普通に240`出ますが、何か?
NAはNAなりの速さがあるからターボとは違う速度感があると思われ。
104名無しさん@4周年:03/12/21 23:09 ID:VA9/oi1Q
>>103
コピペに反応・・・
105名無しさん@4周年:03/12/21 23:10 ID:thCMI6R7
>>104
コピペだったか・・・
回線切って逝ってきまつ・・・。
106名無しさん@4周年:03/12/21 23:19 ID:ZWZQPgTG
>>94
mabusiinndaYO
107名無しさん@4周年:03/12/22 00:00 ID:GInvRIIC
いまどき反応する香具師がいるとは・・・。
108名無しさん@4周年:03/12/22 00:25 ID:zSih8ymM
車って普通に180`くらい出ないの?
リミッターって180で利くんですよね。
俺の車がおかしいのか?
109名無しさん@4周年:03/12/22 00:38 ID:7DZr7qOc
トヨタの車はリミッター切らなくても180以上出る。
最近の車はしらんが・・・。
110名無しさん@4周年:03/12/22 13:06 ID:9uDkyArU
どれ位大昔やねん。
つかそんな昔の車で180出せたのかと。
111名無しさん@4周年:03/12/22 17:58 ID:X7RO6Zxx
ホンダの車もマフラー替えたら200`位は出るぞ。
EK-6やったけど・・・。
112名無しさん@4周年
俺の34GT-Rはクラッチはトリプルプレ−ト、
プレーキはロッキードのキャリパーだが公認だよ。