【社会】「PCウィルス感染は修理が原因」 宝塚市がNECに賠償請求
兵庫県宝塚市役所は16日、庁内のパソコン19台が先月、コンピューターウイルス「MSブラストD」に
感染したのは、NEC(本社・東京都港区)が修理した際のチェックミスが原因だとして、
同社に対し損害賠償を求める方針を明らかにした。
市によると、先月14日夕、情報通信網(LAN)のトラブルが相次ぎ、操作記録から、
9月にNEC神戸支店に修理を依頼したパソコン1台からのウイルス感染と判明した。
同社が修理の過程で、インターネットを通じて基本ソフトウエアを入れ直した際に感染し、
ウイルスチェックをせずに庁内LANに接続したという。
感染により、年金手続きの中断や住民票交付の遅れなど34件のトラブルが起き、
市職員約40人が徹夜を含めて3日間、復旧作業に当たった。
NEC広報部は「宝塚市と市民にご迷惑をかけて申し訳ない。
再発防止に努めるなど誠実に対応したい」としている。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031216i515.htm
またNECかで2げっと
3 :
なめとんか! ◆bNu6JMHbnc :03/12/17 00:51 ID:poak+z4L
2
4 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:51 ID:Mksm3oF0
2ダ
新手の嫌がらせか?
6 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:51 ID:lxHiT79b
マイクロソフトの犠牲者たち……
7 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:52 ID:miqjo+Uw
感染拡大
8 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:52 ID:nRWqidFk
アンチウイルス入れとけよ・・・
MSにも責任があるだろ
10 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:54 ID:5HHWr5gJ
>>9 同意をしなければ、インストールができないから
法律的にMSに責任は無い。
みいそ
12 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:55 ID:0KzkUWs2
macにしろ。
インターネットを通じて基本ソフトウエアを入れ直した
ってことはnyでダウソした汚染windowsをインストロールしたってことか?
14 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:56 ID:miqjo+Uw
ウイルスチェックせずに配布うんぬんじゃなくて、
両者とも安置ウイルスが動作してないのが問題じゃないのか?
行政が相手だと頭が上がらないNEC
ソフトウエアですか
ウエア
フィールディングの仕業ではないのか?
確かになんで基本ソフトをネット経由でいれるんだ?という感じだな。
まあその程度の奴がこういう仕事してるってのも、なんとかならんものなのかね。
いやさ、多分WindowsUpdateしようとしただけだろ
>>18 新聞とかはそういうの詳しく書きたがらないし。
20 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:00 ID:JVTYd2mD
ウイルスの責任をメーカーに押しつけるのも何だな。
そんなの自分で何とかしろよな、宝塚
21 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:K5yfEOww
つか、11月にもなってもKB823980とQ815021をインスコしていない
宝塚市の方がおまぬけ
22 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:02 ID:NTY9HCJT
>>19 あーそうか。
まあPFW必須っつーことですかね。
なんで先月(11月)になってMSblastなんかに感染するんだよ?!
こいつらヴァカか? 素人のおねーちゃん程度の安全意識も無いのか?
25 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:08 ID:iq7MlQOY
この場合、NECに全面的な権限を委譲して、責任を持たせないと防げないだろうね。
中途半端な管理だと、責任の所在を決め付けるのはむずかしそうだ。
26 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:08 ID:5HHWr5gJ
>兵庫県宝塚市役所は16日、庁内のパソコン19台が先月、コンピューターウイルス「MSブラストD」に感染した
あんなに話題になったウィルス(ワーム) なのに、現在まで予防措置を取らなかった宝塚にも責任があるだろ?
でも、保守・運用もNECが請け負っていたのか・・・・
それならNECが全面的に悪いな。
27 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:09 ID:SaIO/9yk
まーたNECかよw
28 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:10 ID:8uAEZlcH
宝塚市もチェックくらいするべきだろ。
業者がスパイウエアやウイルスやトロイを入れてないかのチェックをできるスキルは持て。
普段外に繋がることがない端末だと、セキュリティの意識が薄れるんだろうね。
NECもダメダメだが、市はそれ以上に叩かれるべき。
あれだけ騒がれてもupdateしてなかった管理にもかなりの落ち度があるな。
担当者はクビ。
まあNECにも責任はあるかも知れんけどさ。
31 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:13 ID:5HHWr5gJ
ぶっちゃけ、富士通かと思った。
IBM>>>NTTデータ>>>>>>>>>>>NEC>>>>>>>>>>>>>>>>>富士通
32 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:14 ID:JKGnODW6
必要経費を請求するのは当然だな。
33 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:16 ID:uWDjK7qu
NEC、認めたんだ。ある意味神。
「絶対にウチじゃないね」 と言い張る事もできたはずだが・・・・
「PCウイルス感染はユーザーが原因」 マイクロソフトがユーザーに賠償請求(Windows値上げ)
ファイヤーウォール内って事で安心してパッチ当てない例ってよくあるよな
つーか、役所がパソコンなんか使うな。
いくらパソコンが進化しても役所での用途なら、
手で書いた文章>パソコンのデータ、なんだから。
>>36 馬鹿ばかりの役所はPC使った方が危険だからな
38 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:20 ID:QKP4vpoC
役所の最新システムでもっとも金がかかっているのはOCRという罠。
39 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:21 ID:miqjo+Uw
>>36 手書き文章をスキャナで取り込んで履歴管理する方式はどうだろうか?
使用するものは大容量サーバとプリンタとスキャナのみw
40 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:21 ID:5HHWr5gJ
( ´D`)ノ<「インターネットを通じて基本ソフトウェアを入れ直した」の
意味がわからないのれす。
OSのネットワークインストール:OSがウィスル感染。
専用のアプリケーションをインターネットからダウンロード:そのアプリがウィスル感染
Windows updateで感染:MSがウィスル感染。(w
43 :
:03/12/17 01:25 ID:8djKZGTn
漏れはウインドウズアップデートの接続料を
マイクロソフト社に請求したいんだが・・・
真っ黒のコピーも読めないとイヤだとかありえない仕様を言うなヴォケ
>>42 Winnyで拾ってきた割れがウイルス入りだった
46 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:29 ID:hR7KeQvG
とりあえずネットに接続出来ない状態でウィルス対策ソフト入れて、
PWも入れてルーターかましてから接続しないと
47 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:31 ID:8DUwDMzo
アキバをうろついてるオタ一匹に常駐してもらえば大抵の維持管理はすむわけだが。
48 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:31 ID:8I2+Cob/
このスレを見て既視感を感じるのは
漏れだけだろうか・・・
意味不明すみません
NECにも責任は今更どーでもいいが、
恥の上塗りしてることに気付いてない宝塚市、痛すぎだな。
民間なら表沙汰になることで信用落とす損失の方が、よっぽど大きい事態というのに・・・
50 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:37 ID:miqjo+Uw
>>47 物凄いモンスターマシンの作成費用が請求される訳だが。
51 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:43 ID:xiUUfOZU
宝塚市はPC使うな
全部手作業でやれ
52 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:46 ID:rpFwD9a9
業者をきちんと管理できていない、発注主に問題があるだろ
54 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:49 ID:h4dYQA77
宝塚市たたくのもいいけど
情報システムすべてをNECに委託してるんだから
原因はNECだろ。市職員にSEはもとより普通の会社のような情報システム部すらないんだからよ。
何億と保守運用の金わたしてるんだし。
55 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:52 ID:gKG8RGW3
バグまみれ穴だらけのシステムを売りつけて免責されるのに、
修理してウイルス感染させて責任問われるのはなぜだ。
もうハードウェア修理後のソフトウェアの動作完全性は保証しなくていいってことでいいじゃん。
>>54 > 宝塚市たたくのもいいけど
> 情報システムすべてをNECに委託してるんだから
> 原因はNECだろ。市職員にSEはもとより普通の会社のような情報システム部すらないんだからよ。
それがそもそも問題なんじゃないのか
システム部くらい作れよ
( ´D`)ノ<
>>50 アキバのオタクはデュアル3.2GHz程度のPCで満足するはずはないれす。(w
ぷらっとホームで・・・
58 :
名無しさん@4周年:03/12/17 02:01 ID:miqjo+Uw
>>57 所員には必要ないほどのオーバスペック。
サーバクラスのクライアントが宝塚市役所に内にゴロゴロと存在。
金がいくら掛かる事やら・・・
59 :
名無しさん@4周年:03/12/17 02:04 ID:h4dYQA77
>>56 金かかるだろ。
NECが提案書提出するときに「情システム部はマネジメントだけでその他の仕事はすべてやります」
くらいのことはいってるだろ。
一般企業よりも金払いのいい公共システムなんだし。
市職員ってのは同じ職場に3年いるかいないかなんだよ。
年金担当だった定年前のじいさんが情報システム部にいるんだよ。
ベンダーにたよるしかない。ベンダーもそれを理解してるから見積もりをふっかけてくるんだよ。
役人も市民の税金だから金で解決するなら問題ないしな
一役人のぼやきでした。
>>56 別に問題ないっしょ。
単にアウトソーシングしてるだけだし。
>>57-58 オタの満足の為に作らせてもらえるはずが無い(口実作っても)
よぼよぼのじじいやおっさん(もちろんデフラグのデの字さえ知らない)が遅いからもっと早くしろとか言われて作らされるパターン
(もちろん作るときには色々楽しむだろうが)
>>60 丸投げしてる連中がまともにシステム動かせるとは思わないけどな
そしてハイスペックなマシンを作ると
高いからもっと安く作れとか色々怒られる
安くすればスペックが落ちてと色々苦悩しそのうち胃潰瘍
64 :
名無しさん@4周年:03/12/17 02:11 ID:h4dYQA77
>>62 動かしてるのは日立やNECや富士通
役人は、あれやりたい、これやりたいって言うだけ。
65 :
名無しさん@4周年:03/12/17 02:12 ID:Ztxx6OTm
>>62 今回は丸投げされた方に非がありそうだけどな
俺がいる会社はLAN内部のPCにも必ずアンチウィルスソフトが入ってる。
1日1回以上パターンファイルのアップデートチェックもしてるし。
フロッピー等を経由した感染を考えればそれが当たり前だと思ってたけど
安心しちゃってたんだね。あまり至れり尽せりなサービスをすると客が馬鹿になる。
>>67 駄目かの?
かなり真っ当な会社だと思うけど。
69 :
(_ `:03/12/17 02:42 ID:cPBTqxDA
´ _ ) .。oO(個々の端末にアンチウィルスソフト入れないのはデフォルト? ヤダねー。)
70 :
名無しさん@4周年:03/12/17 02:50 ID:srxutizo
NECのPCはワクチンソフトがプレインストールさているはずだが
問題は更新できない環境にしておいたこと。
マカフィーは更新サービスが終了してるのに更新の催促ウィンドウが出るのでクソ
不祥事を起こさないと生きていけない会社です。
麻薬同様、禁断症状が起きてしまう。
タイトルだけ見ると市の方がDQNに見えたが
内容見たら修理で感染かよ。こりゃNECが悪いな。
(根源では作った奴が一番悪いが)
でも問題は普段のLANの管理者が誰かってことだ。
もし、アップデートを含めた通常管理もNECでやってたら完全な落ち度。
アップデートの仕事が市の職員だったら市の問題。
大穴で、アップデートするという概念すらなくて
インストールしたまま放置してたら市がDQN。
74 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:15 ID:C0LMBrXZ
>>20 なんとかできる能力があるなら 役人なんざしてませんが 何か?
なんて宝塚市企画財務部政策室情報推進課がいいそう。>>
75 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:20 ID:pHqVPvuU
宝塚市さん。
年俸一千万くれたら、感染の監視を俺がうけもっちゃるよ。
監視するだけなんだけどね。
76 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:20 ID:SMdCO+KD
たかがウイルス感染のパソコン1台が原因で、
市職員約40人が徹夜を含めて3日間、復旧作業?
住基なんとかも、こいつらが管理するの?
78 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:21 ID:C0LMBrXZ
>>59 > 年金担当だった定年前のじいさんが情報システム部にいるんだよ。
定年前の香具師が情報政策課長やって 住基だとか 公的個人認証だとか
電子自治体政策させる段階でダメぽ。
>>71 更新するか 落とすかしたら?
79 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:22 ID:RWO41EzG
役所もアフォ
80 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:34 ID:GpRFTNKS
オレも役所系の仕事してるけど、担当者がアホだと
簡単にアップデートってやらせてくれないんだよ。
役所のおっさんはとにかく自分の責任が発生するのが嫌なので、
パッチ当てる度に全ての企業で動作検証して、
「アップデートしましたが全てのシステム・アプリに
全く影響ありません」っていうテスト結果を出さねばならん。
全ての環境でテストすると何ヶ月もかかる
→その内にシステム変更が発生するので現実的にできない
というわけでウチもアップデートできないのである。
81 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:39 ID:2KZoRJ0d
郵政省のシステムを点検中に、ワームに感染させたのも確かNECだよなあ。
何やってんだ、NEC。
sysprepとかでインストールしたんだろ?
winnyとか言ってる香具師は(ry
83 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:43 ID:O4uVQh5V
ウイルスって実行しないと意味ないんでしょ?
なんで接続しただけで感染するんだよ…
激しい釣りでつね。
85 :
:03/12/17 07:48 ID:TSCLxvR3
86 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:50 ID:LKnlOsqR
なんか俺も言いたいことがたくさんあるニュースだな。
>>83 おまいのような奴が知らんうちにウイルスばらまくのだ
88 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:53 ID:SMdCO+KD
ウィルス対策ソフトを導入してないのか?
89 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:55 ID:f5PilCjw
NECのビルで仕事してるが、ネットもメールも出来ない
おかげでwindowsうpでーとすら出来ない
90 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:58 ID:5u4uznVZ
車板の人気者国沢親方がAOLにいちゃもんを付けています。
IT関係に詳しい人の来て下さい。
★水も当然燃えます@国沢親方Part89★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071225300/296 から一部引用
ネットにアクセスするも、やっぱりLOOXとAOLの相性は最悪。
これまで何回かAOLに問い合わせ、言うとおり対応したのだけれどダメ。
新聞にDOCOMOが手を引くという話も出ていたし、もはや見捨てることに決めた。
それにしてもLOOXとAOLの相性が悪いこと、しっかり公表して欲しいと思う。
信頼性の無いギョウカイだと憤る。
91 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:02 ID:FTZBB4ao
さすが公務員は無駄飯食らいだな。
しかも、大阪。
92 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:06 ID:0tavf7if
またNECかw
なぜPCを修理する環境にFWないんだよ。
それとも汚染された環境がデフォルトなのか?
93 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:07 ID:YzydfUCa
一国の機関が,
一台のPCが感染しただけで仕事に支障が出るという状況に
ため息です.
94 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:08 ID:L2cvtEvT
兵庫だろ。まあ大阪圏か・・
95 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:08 ID:1LVlgQYx
接続しただけじゃ感染しないだろ。
96 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:09 ID:pYWBX3AA
本当ならNECが普通に悪いな。それだけのニュース。
97 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:11 ID:lbu69pvB
Linux,BSD,各種商用UNIXにMacOSと選択肢はいっぱいあるんだから
どれも均等に入れておけばいいのに。馬鹿しかいないのかなぁ。
>市民にご迷惑をかけて申し訳ない。
宝塚市が言う言葉。まあ市の財政が赤字で無いなら、
残業代をいくら払おうがかまわないけど。
ま、点検直後のエレベーターや機器の具合が悪くなるのは珍しい事じゃないからねえ。
日本人の質低下も深刻だ。
100 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:21 ID:pMAtjgRE
なんの修理だよ。そもそも。
101 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:24 ID:vG7y/xTD
NECは、糞ということで。
102 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:29 ID:2mPTf86h
とっととつぶせ。
つぶさないからこうなったことがわからないんだな、馬鹿どもが。
>>98 宝塚市は財政的にそんなに悪くなかったと思うよ
それなりに金持ってる住民が集まってるとこだし
104 :
名無しさん@4周年:03/12/17 09:21 ID:C0LMBrXZ
>>81 指名停止ということでよろしいか?
>>98 >>103 宝塚は外郭団体を3つ程 「破産」という方法で清算するくらいの財政状況ですが 何か?
NECに依頼した宝塚市の担当者をクビにすりゃ良いじゃん。
この程度の奴が全国規模でいじりまくってる什器ネットが鉄壁だと思うか?
107 :
名無しさん@4周年:03/12/17 11:07 ID:tr94rWQY
これって訴えたところで
認められる金額は、NECで感染したPCを修復するのに必要な費用分程度だろうね
理由は、市側も8月に流行ったウイルスの防止策を実施していなかったという弱みがある。
(但し、NECがセキュリティ面での維持管理も受けていた場合は別だけど、通常は
機械保守契約しか結ばないので有り得ないだろうね)
てか、これが認められたら、知らずに感染して広めまわった素人が山のように訴えられる。
個人的にはNECを指名業者から外して貰いたいけど、上で結びついてるから無理だしw
外されてもせいぜい分割されているフィールディングだけだろうからNEC本体が受注して
別の子会社作ってそこに依頼するだろうな〜
なんで、行政とかATMで、Windowsをわざわざ使おうとするんだ?
それが一番奇怪だ・・・(;´Д`)
109 :
名無しさん@4周年:03/12/17 12:00 ID:tr94rWQY
そこにwindowsがあるから
110 :
名無しさん@4周年:03/12/17 12:01 ID:7qQ1LEuS
>>108 別にWindowsでもいいんだよ。
問題は、そのWindowsの管理すら出来ない管理者だわさ。
パッチもあてなきゃセキュリティソフトもいれない…
手間も金もかけないで安全がやってくるなんてあるわけないのに。
111 :
名無しさん@4周年:03/12/17 12:05 ID:jQRxH+se
>>107 >てか、これが認められたら、知らずに感染して広めまわった素人が山のように訴えられる。
一応業界内では、しらないで感染して広めた人間でも、賠償請求は可能って
感じに捉えられている。これまで訴えが無かったのは、立証困難だという理由。
馬鹿は許されるという、法的根拠は?
112 :
名無しさん@4周年:03/12/17 12:25 ID:s2Sqf9LJ
11月にもなってパッチを当てていない・・・・
とか書いている人いますけど、MSのパッチを当てるのに
どれだけ勇気がいるか。PCに詳しい人間ならよく分かるはず。
特に、役所で使用しているPCなんて、例えば役所独自の
アプリケーション(例えば会計システムとか税金管理システム等)が
数10台、数100台あるわけで。
パッチをインストールして、それらのシステムが動作しなくなっても、
市民がクレームをつけない保証があるのならパッチなんて当てる。
(まともな管理者が居るのならね)
大体、パソコンに詳しいのとシステムに詳しいのとは違うからね。
ならアプリ使うなよ・
114 :
名無しさん@4周年:03/12/17 13:40 ID:7qQ1LEuS
>>113 だよなー
アプリ使わないか、Windows使わないかの2択だよなぁ…。
Windows選んだ時点で不具合とケコーンしたようなもんなのに。
勇気がないからパッチあてられないんですー
お金かかるし面倒だからウィルス対策ソフトもいれてないですー
だからウィルスにはノーガードですー
でもウィルスにひっかかったら他人のせいですー
正直、PCなんて使わずに紙をペンで仕事しろと。
115 :
名無しさん@4周年:03/12/17 13:43 ID:WQLhDs9H
116 :
名無しさん@4周年:03/12/17 13:51 ID:NBGetOJf
フィールディング阪神支店?
117 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:02 ID:tr94rWQY
>
>>111 それはアメリカの話では? <業界
実際に訴えたのは知ってるけど、まだ結論出てないでしょ?
それに自分でも「立証困難」と書いてるし・・・・・
法律は詳しくないけど、現在、日本にあるので思いつくのは
不正アクセス禁止法と、電子計算機威力業務妨害のどっちかだと
思うんだよね。
そしてどっちも本人の意思が関係してくる、その意思を証明する手段がないって事では?
将来的に、適切な防止策をしてない事自体が罪に問われるような、法案が通ったら
違ってくるけど、現状では逆に法的に裁く仕組みがないという認識ですが、間違ってる?
118 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:05 ID:/GQHxUCP
ついに不治痛並のDQN企業となったか
119 :
112:03/12/17 14:09 ID:s2Sqf9LJ
>>113-114 んじゃあ、汎用機使うって言うこと?
汎用機の運用コストってどれくらいかご存知?
120 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:13 ID:v6lcKgxa
公立の病院に通っているんだけど、LAN導入以前より導入後のほうが
あきらかに、待ち時間などが増えている。
その分、診療時間は短い…。
結論:役所などはコンピュータ使うな。
風邪をひいたやつは無理して出社しなければ良い話。
122 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:16 ID:tiXX8x9j
パッチを当てることによる不具合発生が予測の範囲内なら、
実験機を用意して一定期間運用させて問題無いようなら全台適用とか、
いろいろやり方はあるでしょ。
少なくとも、勇気があるとか無いとかの問題じゃない。
そんな尺度で仕事すんな。
123 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:17 ID:lOTRuXaQ
>>119 安心を、金で買うか、知識で身につけるか
コンピュータで仕事をしようと思ったら、この二つでしか選択肢はないんだけど・・・
金もかけたくない、知識をつけるのも面倒だ、でも、安全は欲しいって言うんなら、コンピュータは使うな
普通のADSLだけど、
ファイアウォールのログ見ると、今日の午前0時からだけで、
pingが1000回超えてるんだよね。
このpingに返事すると、本格的な攻撃が始まるんだったっけ。
これじゃwindows update中に感染するのも仕方ない。
125 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:20 ID:/GQHxUCP
人柱になりたくなければ新しいパッチをすぐに導入するな
126 :
名無しさん@4周年:03/12/17 15:06 ID:OfSSg63e
Windows終わってるね。NECのプロでもこれで感染だよ。
Windowsのセキュリティホールを標的にしたウイルスやワームは
後を絶たない。
それらを防ぐために最低限やっておきたのが「Windows Update」だ。
ところが、「Windows Update」は、「ActiveXコントロール」と
呼ばれるプログラムを利用する。ActiveXコントロールのなかには
悪意のあるプログラムも存在するので、標準設定の通りに有効に
したままでは、危険にさらされることになる。
127 :
名無しさん@4周年:03/12/17 15:08 ID:Ct9FF6Mo
壊れたから修理に出したらウイルス入りで返って来たのか。
個人ユーザーも気をつけなくちゃ。
2ちゃんでも感染してる人がいるかも。
ところで何で宝塚市が責められるの?
どう見たってNECが悪いと思うけどな。
128 :
名無しさん@4周年:03/12/17 15:12 ID:fWhcD2G6
ノートン先生雇うだけの予算がないんだろ(´く_` )
ここですか無恥が無知さらしてるスレって?
またMSが〜とか言う奴いそうだなw
130 :
名無しさん@4周年:03/12/17 15:25 ID:/T6m29DP
そういえばWindowsのセキュリティホールを
塞いだ後に消滅するという「ウイルス」があったよね。
>>131 雑誌に公開されていた流出したとされるソースの一部にはOSの言語判定ルーチンの
コメントに日本の悪口が書いてあったんですが、あれは本物だったのでしょうか?
あれをみると作成者は某アジア大国人のようですが・・・
134 :
名無しさん@4周年:03/12/17 16:03 ID:7qQ1LEuS
>>119 なんでWindowsじゃないとそのまま汎用機直行なんだよ。
お前バカだろう?
NEC神戸支店なんてとこに修理要員いないんじゃないのもう
海沿い倉庫地帯の下請け一括修理屋に回したんじゃ
136 :
名無しさん@4周年:03/12/17 18:30 ID:tr94rWQY
>>126 NECにもプロじゃない奴は多い
その証拠に、郵政公社に引き続き同じミスを繰り返している。
Windowsうpでとの時だけActiveXコントロールを生かせば無問題。
前回の教訓を生かせてないNECって・・・・
137 :
名無しさん@4周年:03/12/17 20:01 ID:NBGetOJf
138 :
名無しさん@4周年:03/12/17 20:04 ID:G3XAGTy4
MSにも責任がとか言ってるやつって
自分が馬鹿であることを知るべきだね。
139 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:11 ID:tO1H2yLi
>>136 >Windowsうpでとの時だけActiveXコントロールを生かせば無問題。
その状態でネットに接続した瞬間にウィルス感染してしまうのだが。
140 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:17 ID:7F7rUA2v
まさか修理に出して(それもメーカーに)、
ウィルスがインストールされるとはね。。。
恐るべし N E C
>>136 Win2kのセットアップをし、WindowsUpdateでSPを当てようとしていたら
Blasterに感染した悲惨な事例を聞いたことあるよ。
143 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:22 ID:kELEL1I6
(゚听)NECイラネ
144 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:22 ID:1gohOeWZ
145 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:24 ID:m+L2fo02
PCの修理ってどんな修理したの?
146 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:28 ID:tO1H2yLi
147 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:30 ID:oty681ac
>>145 おそらくインターネットを通じて基本ソフトウエアを入れ直したんじゃないかな?
パッチの適用なんて追加サービスで金とればいいんだよ。
いらん無料サービスして訴えられるなんてバカ。
別に、この程度の事では驚きにも当たらない。
拠点では、必ず誰かのKN端末がウイルス被害を受けて大騒ぎしているし、
会社配布のウイルス駆除ソフトもPC内で感染が蔓延してから発見するが、
駆除不可で蹴られている始末。
だから端末には、自費で購入したウイルス駆除ソフトをインストールしている。
150 :
名無しさん@4周年:03/12/17 21:33 ID:lQMBjXU0
>>139 >>141 それは、ActiveXコントロールに対する穴のことを挿していてブラスタとは別問題のことでは?
ルータあるいはプロキシ経由でWindowsUpdateしてればブラスタ類は問題ないけど、
ActiveXコントロールやIEの穴は塞げない。
ワームに対する防御
ウイルスに対する防御 をちゃんと切り分けないと議論にならないのでは?
151 :
名無しさん@4周年:03/12/17 22:15 ID:5+1AKkJ3
Dがついただけでドリンク剤みたいな名前だな>「MSブラストD」
>>149 フィールディング キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
153 :
名無しさん@4周年:03/12/18 01:06 ID:mPo8TLLP
結局、宝塚市がスキルのなさを露呈したてとこか?
つーか、元々役所にこの手のスキルなんてないだろ。
155 :
名無しさん@4周年:03/12/18 10:59 ID:zb6UJ/up
156 :
名無しさん@4周年:03/12/18 12:19 ID:fzOSniIP
ActiveX殺しておいてWin板にあるパッチへの直リンスレから落として
入れろ
157 :
名無しさん@4周年:03/12/19 09:49 ID:PophAxdE
修理して感染するとは
NECって官庁とかに大量にパソコン導入しているわけでしょ?
それを一台一台手作業でWindows updateかけてるのかな・・・。
159 :
名無しさん@4周年:03/12/19 10:19 ID:cYdTpI0N
>>158 導入時はクローン作ってから個別設定してばらまくだろうけど、
修理の時は違うんでは?
クローンデータがあったとしても、導入時と比べるとパッチが追加されているだろうから
あぷでとは必要だったんじゃない?
でも、それを防止策取らないでインターネットに接続したNECはあふぉ
160 :
名無しさん@4周年:03/12/19 10:29 ID:Emxu5eUX
役所の人間は殿様みたいな奴等ばかりだからね
こっちは金払ってるからとか言って全て相手任せで、自分は椅子にふんぞり返ってるだけ。
普通は自分たちでもウイルス対策とかするんだろうが完全に人任せモードになってるから
全くやってなかったんだろうね。
公務員は皆で集めた皆の為のお金を使ってるって意識が全然ないからな
マジすか!
>>160 >こっちは金払ってるからとか言って
それがさぁ、自治体によっては、
「カネがない(もったいない)から保守契約なんかしない」
って言うところがあるんだよねぇ。
で、いざ問題が起こると、
半年以上も何の問題も無く使ってたくせに、
「導入時に何らかの問題があったはずだ、そうに違いない」
とかなんとかイチャモンつけて
修繕費・再構築費を出さないわけで。。。
まぁ、宝塚市がそういうとこかどうかは知らないけど。
163 :
名無しさん@4周年:03/12/19 16:16 ID:cYdTpI0N
>>162 勿体無い、金が無いというよりも「予算が無い」が近いかも・・・
ウイルス感染が世間で蔓延
↓
ウイルス診断ソフト入れたいから来年の予算に組む
その間に感染するかもという、危機観念が待った無くない
なぜなら、「予算ありき」の世界だからね〜
164 :
名無しさん@4周年:03/12/19 16:30 ID:3qseRP+4
>91 :名無しさん@4周年 :03/12/17 08:02 ID:FTZBB4ao
>さすが公務員は無駄飯食らいだな。
>しかも、大阪。
え?大阪?小学生かな?今度図書館に行って地図を見てごらん。
2CH以外でそんな事言ったら恥ずかしいからね。
165 :
名無しさん@4周年:03/12/20 03:44 ID:2rj72hZm
>>160 民間の人間は詐欺師みたいな奴等ばかりだからね
「こっちは営業から連絡受けておりませんから」とか言って、自分は椅子にふんぞり返ってるだけ。
普通は契約書や仕様書は、工期は当然守るものなのにあとから「この価格ではこのサービスは無理です」って
自分の会社が入札という制度で仕事を請けたことも理解できてないのだろうね。
民間は皆で集めた皆の為のお金を使った仕事を受注しているって意識が全然ないからな
166 :
名無しさん@4周年:03/12/20 03:54 ID:OIldgxZs
>公務員は皆で集めた皆の為のお金を使ってるって意識が全然ないからな
その貴重な金がNEC社員の給料になるんだからもっとしっかりせい!
何を言ってもウィルス仕込んだ言い訳にはならん。
167 :
名無しさん@4周年:03/12/20 04:00 ID:AGGx47ZM
責任逃れ、原因は宝塚市に転嫁、ろくでもねーな。
こんな糞企業、入札から外せよ。
なんか裏で、癒着でもしてんのか?
168 :
名無しさん@4周年:03/12/20 08:52 ID:06ByB+95
>>167 指名停止だろうな。
ってか 仕様書で排除しろ。
169 :
名無しさん@4周年:03/12/20 08:57 ID:9ouQ1HgQ
>>163 職員一人減らしてソフト導入した方が、効率的で安上がりかも。
普通NECと聞いただけで(以下略
171 :
名無しさん@4周年:03/12/20 13:14 ID:wrAlLJ2/
>>164 地元民以外にとって、あの辺一帯は全て「大阪」
172 :
名無しさん@4周年:03/12/20 13:20 ID:/k5TBqWA
173 :
名無しさん@4周年:03/12/20 13:50 ID:XcJeWnyh
>>165 ???
入札して受けたのなら、仕様どおりの事はするんじゃない、それを仕様以外の事も要求するから
ダメだと断られる。
保守に入ってるから、ウイルス対策やパッチを無料で当てろとかの事だろ?
174 :
名無しさん@4周年:03/12/20 13:54 ID:0atGyhI/
この手の事件は
必ずNECだな
なんだかんだ言ってIBMってあまり聞かないけど、
不具合もあまり聞かないね。
そういえば関係ないかもしれんが、
IBMのHDは長持ちしたのに富士通のは、
購入4ヶ月でもう変な音が…ってこれは不良品かな?
別に高い買い物ではなかったからいいけどさ…
176 :
名無しさん@4周年:03/12/20 15:39 ID:XcJeWnyh
>175
IBMは官公庁の入札でもダンピングしないから、あまり入ってないし
取れた場合は、それなりの金額で受けているから、問題も起きにくいと聞いてる。
確かに、値引きしないんだよね〜
177 :
名無しさん@4周年:03/12/20 15:46 ID:2rj72hZm
>>173 >入札して受けたのなら、仕様どおりの事はするんじゃない
仕様どおりの仕事すらできない業者がやまほどいますが?
この事件なんかは、仕様書云々以前の問題だろ。
修理したPCにウイルス仕込んで返却するなんて一種のテロ行為だよ。
178 :
名無しさん@4周年:03/12/20 15:47 ID:D5/E7+hl
管理までNECに頼んでるならともかく自分のせいだべ
179 :
名無しさん@4周年:03/12/20 15:49 ID:klM+nH3m
11月にMSブラストに感染して、人のせいにするとは相当香ばしいな。
180 :
名無しさん@4周年:03/12/20 15:51 ID:wtKGBKtM
公務員が徹夜で対処なんて一生に一度あるかないかだろうから、
相当頭にきたんだろうな。
181 :
名無しさん@4周年:03/12/20 15:53 ID:o9bTTqjf
公務員なんかたまには徹夜でもするくらいで丁度いいだろ。
182 :
なべかん:03/12/20 15:56 ID:7ZpcHgTB
>同社が修理の過程で、インターネットを通じて基本ソフトウエアを入れ直した際に感染し、
>ウイルスチェックをせずに庁内LANに接続したという。
OSのインストをインタネットを通じてって何だ?
オリジナルの媒体からいれろよ。
*1 XPなどのアクティベーションか?
にしても大量に同一マシンあるならボリュームライセンス版買えヨ。
*2 SPその他のアップデート?
にしてもクリーンな媒体用意できるだろ。
183 :
名無しさん@4周年:03/12/20 15:59 ID:1bHojdhr
NECに修理頼むと、ウィルスが無料プレゼントってか。
不祥事だらけで、もともと好きじゃないけどさ。
184 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:00 ID:0atGyhI/
まあ、携帯でも最悪な端末しか作れない訳だが
185 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:08 ID:XDcV5B8W
感染くらった方のPCのセキュリティ脆弱性の問題なんだから、NECの
作業結果は単にトリガになっただけ。
普段のインフラに対するセキュリティ管理が悪かったオーナー側に問題が
ある。相手を訴えることで責任転嫁できるものではないな。
186 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:10 ID:AyflUcUN
携帯の電卓機能で不具合が見つかるバカ会社だからなぁ
お国のパソは九分九厘NECかFUJITSUか日立だろ?安いから。
その辺は今更言わんでもって感じだが。
IBMも今は日立IBMなんだからもっと使われてもいい気がするけどやっぱ高いんだろな。
てかウィルスチェックしないでつないだから満延したって、ようは他のパソも対策してなかったんでしょ?
自分らが悪いんやん。
NECばっか責められんよ。
いくら公の機関でも使う以上は自己責任。
ある程度のメンテは自分でやれ!
外注に出さない分経費浮くだろ!
188 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:13 ID:Yr6+E/GC
市民課の端末、SPも4だったような。
あ、NT4だよ。
N ネチネチと
E えーかげんな
C C事する
190 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:14 ID:lqsO6u9p
ウイルスに感染させなきゃいいだけだろ。
誰が感染させたんだか。
191 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:16 ID:XDcV5B8W
インターネットを通じて・・って、NATも入ってない?
ダイアルアップでもタイミングが悪ければ脆弱性突かれてしまうし、
ADSLなんかでPC直結だったら、何の対策もなければまずダメ
ダメでしょ。
オラんちの環境では囮PCをグローバルアドレスで常時接続してると、
十数分間隔で色んなボコりが入って来るよ。
192 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:18 ID:+aD4FnOC
内部ネットワークにあるPCにウイルスを混入されたらキツイよな。
そもそも、導入時に「内部犯行&踏み台」対策を疎かにした「N」の責任は重いな。
まさか自分が内部犯行するとは考えて無かったろうけど
あまりいじめんなよ。NECで働いてる俺もいじめられている気分がするぞ。。。
194 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:30 ID:Y1RfdiF2
>>191 NECではPC全台にグローバルアドレス振ってるんじゃないか?と?
さすがにそれはないと思うんだが・・・
ADSLでPC直結だったら・・・・って・・・会社でPC修理するんだろうになんでそんな接続せなあかんの・・・?
195 :
名無しさん@4周年:03/12/20 16:39 ID:XDcV5B8W
>>194 だから謎。
もしかして修理機は社内LANにつながない規定だけあって、いちいち
ダイアルアップするか、素のADSLでも用意してあるのかと思った。
今時は先にソフトFWとかVirus検知一通りやってからつなぐか、パ
ッチ用のCD作って当てることになるからね。特に客対応のは。
>>194 ルータで接続を切れるようになっているが、
各PCは固定IPというハナシ。
管理上は楽なんだろうか?
197 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:01 ID:nshRa44F
>>187 >てかウィルスチェックしないでつないだから満延したって、ようは他のパソも対策してなかったんでしょ?
自分らが悪いんやん
はぁ???
PCを修理に出したらウイルスつきで帰ってるなんて話、前代未聞ですよ。
それとも今の日本では、PCを修理に出すと漏れなくウイルスがついてくるのか?
品質管理一つできないあほ企業や、なんでも客のせいにする馬鹿が蔓延ってるから
いつになっても景気回復はしないし、行政コストの削減も進まないんだよ。
198 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:24 ID:XcJeWnyh
>>197 それが、NECじゃなき職員だたtらどうするうんだ?
普通の企業は、外から進入しても蔓延しないような処置は取ってるよ。
訴えてもNECが悪いのは、対象となった一台だけで、その分の修復にかかった
費用を損害
他の分に関しては、市側の対処の甘さが問われる。
多分、お役所の事だろうから、ウイルス防止ソフト入ってても、パターン更新を
してない奴が多かったに、明石焼き2皿!
199 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:33 ID:3cFARMRk
>>198 ブラスターワームはウィルスチェッカーを更新しても感染するんでは?
最新にしても感染しては削除する、を繰り返すだけ。
チェッカーは検出・削除するだけで、ブラストを防ぐにはパッチを当てるか、
ポートを塞がなくてはダメなんじゃないんだっけ?
外からの侵入はF/Wで防げても、内部ネットワークに入り込んだブラスターを
止めるには、全てのマシンにパッチを当ててチェッカーで削除しつくすか、
内部ネットワークを構成するルーター、スイッチでポートを意図的に閉じなければ
止まらないはず。
200 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:38 ID:2rj72hZm
>>198 >普通の企業は、外から進入しても蔓延しないような処置は取ってるよ。
プ
201 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:41 ID:A7JhM529
これはありえるかもな
会社のPCも某メーカのSEが持ち込んだフロッピーディスクが元で
感染したことがあった
202 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:44 ID:8Vm8pw/1
>>198 話をそらさないように。
今回は市ではなく、NECに責任があるでしょ。
広報も非を認めてるんだし。
203 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:50 ID:XcJeWnyh
>>199 しないよ
出始めのパターン未対応の時に感染したら、言う通り意味がないけど
発見されて3ヶ月経ってるからね。
ブラスタ対応のパターンを当てておいたら感染しない。
>内部ネットワークに入り込んだブラスターを
>止めるには、全てのマシンにパッチを当ててチェッカーで削除しつくすか、
>内部ネットワークを構成するルーター、スイッチでポートを意図的に閉じなければ
>止まらないはず。
そんな事はない、もし言う通りなら、ウイルス防止ソフトだけ入れている家庭のPCの
多くは未だに感染してるはずじゃん。
204 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:51 ID:U+G+SBza
>NEC広報部は「宝塚市と市民にご迷惑をかけて申し訳ない。
>再発防止に努めるなど誠実に対応したい」としている。
と言ってるが、その対応が198の言う
>訴えてもNECが悪いのは、対象となった一台だけで、その分の修復にかかった
>費用を損害他の分に関しては、市側の対処の甘さが問われる。
だとしたら、NECは殿様商売ですね。
トラブルの原因は何か、顧客の視点で考えた方がいいですよ。
205 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:52 ID:5eMSUvm8
ちょっと想像できないな。
修理とNECの技術者のPCは全く別で
修理は修理マニュアルに乗っ取って、現場に用意されてるものを
使って行われるから有り得ない事故と言える。
責任問題より、どうしてこうなったのか原因の方が興味深いね。
206 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:53 ID:jhidoZ0z
今更だけど、市役所の壊れたPCって何処で修理したんだ?
1.NECの人が来て、市役所の中で修理
2.市役所の人がNECの修理会社に持ち込んで修理
1なら宝塚市役所のネットワークが糞
記事を読むと2っぽいけど、HDDにデータが入った状態で持ち出したてこと?
市役所のPCのHDDには、市民データとか入ってそうだけど。
サーバに重要データが保存されているとしても、PCにいくらでもコピーできる。
PCを市役所外に持ちだすこと(修理とはいえ)を許可したっていう宝塚市って
ひどくないか?
NECが悪いっていうのも同意だけど、データの入ったPCを市役所外(それも業者)
に持ち出したことについて何も言わない宝塚市役所も悪い
207 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:53 ID:XcJeWnyh
>>202 うん、責任はあるよ
でもその責任の範囲は感染させたパソコンについてだけという判定が下る
損害賠償の場合に日本では、それが原因で発生した部分までの損害を
認められる事は皆無だし、ましてや市側の手持ちもあるんだからね。
208 :
名無しさん@4周年:03/12/20 17:58 ID:XcJeWnyh
>>204 商売としては同意
多分、指名入札からはずされたりするんじゃない
商売上の問題と責任問題は別だから、NECを援護したような
書き込みしてるけど、同業者として見ると単なるアフォ
郵政公社でも同じような事件を起こしているのに、社内で再発防止を
徹底していなかったという事だしね。
いっそのこと役所に細菌兵器ばらまけ
210 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:01 ID:9kZnyd1c
企業より個人の方がウィルス対策がしっかりしている。蔓延の温床になるのはいつも企業。
211 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:02 ID:ig2+krWE
役所のセキュリティって、案外遅れてるんだな。
ブラスターの亜種を作ってスゲー賠償金だか払わされた
少年はいまどうなってるんだろう。
213 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:04 ID:3cFARMRk
>>203 いや、少なくともMcAFEEは検出・削除はしても、防御はできなかった。
防ぐには
・OSへのパッチ適用またはポート閉鎖
・XPのOSや『家庭向けのウィルスチェッカー』についているパーソナルファイアーウォール
が必要なはず。
『企業向けに出荷されているウィルスチェッカー』では、McAFEEやウィルスバスターなどでも
普通パーソナルファイアウォール機能は添付してないか、添付していてもOFFになっているよ。
君は『家庭用ウィルスチェッカー』しか知らないのでは?
214 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:09 ID:XcJeWnyh
>>213 ん?
ウイルスバスターのコーポレートエディションではパーソナルファイアウォールは
ついてるし、ブラスタの防御も可能です。
215 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:11 ID:iIxhgglj
一地方都市の宝塚が大企業NECに逆らってもね。
身の程知らずというかなんというか。
>>206 個人データが入った(またははいっている可能性がある)システムや媒体は
保守点検をふくめて持ち出しはできない。宝塚のケースは出張修理だな。
現地で部品を交換したとき、OS の再セットアップが必要になったのかな。
HOT FIX 用のファイルとかネットワークからダウンロードしようとしたところ
が失敗の原因と思われ。
(でも、イントラの中から HOT FIX のデータをダウンロードするのって
普通は大丈夫だろうと思ってやってしまいそう。修理に逝った人ついてないね)
217 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:14 ID:3cFARMRk
>>213 だから、多くの企業じゃ機能をOFFにしてる、と言ってます。
特に大企業・官公庁ほど。
大企業は業務系のC/Sシステムなどを沢山抱えていて、それが棚卸できている
企業葉少ないので、パーソナルF/WをONにして業務通信をストップになるを
避けて運用している場合が多い。
218 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:16 ID:yD2vpvBO
市のセキュリティ対策が甘かったのが原因!!
これで決着!!
>>208 指名停止されると、双方にとって痛い。永久停止はまずないと思われ。
半年とか一年か?
N:予算が守れない。
宝:同じく予算が守れない(NECにおんぶにだっこのシステム開発だから、
急にFやHに乗り換えようとしてもかえって大変)、結局半年とか一年
システムの入れ換えが送れる結果になる。
再発防止は毎度のように一斉通知で回っているが、頭ではわかっている
が、実地の対応のスキルがあがっていなということか。
>>218 Nは結局非を認めているのだから、何らかの賠償はするだろう。
賠償請求の内容が気になるな。
221 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:24 ID:jhidoZ0z
>>216 レスthx
修理したNECの人って、OSの再セットアップまでやったのか・・
気の毒
OSの再セットアップなんて市役所の人がやって当然だと思うけど。
私がお客だったら、セットアップなんて業者に任せたりしないけどな
222 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:25 ID:XcJeWnyh
>>217 大丈夫?
始めは機能がないといいながら、今度はOFFにしてるとw
てか、業務に必要なポートは空けてるだろ普通
ノーツを使っていたらノーツを、ホスト接続ならそのポートを
それ以外に必要に応じて、空けてそれ以外は閉じるが基本なんだよ
セキュリティの場合は、基本は閉じて必要な部分だけ空ける。
君の言うように、不便だから全開なんてする「大企業」はありません
なんつーか、PCにかかわるすべてのトラブルは
すべて管理業者が責任持つのが常識と言い切る極論が
多いような気がするが
使ってる本人も最低限は対処しなきゃ
いけないことがあるのに、「私は出来ない」の類の
理由をつけて逃げてるDQNが多いような気がする。
224 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:30 ID:XcJeWnyh
>>219 ところが、NECの場合は企業を都市部毎に分割してるじゃん
NECソフトウェアとNECフィールディングは、各地方にあるから
地方自治体が指名停止しても、一地方で済むことにならない?
225 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:34 ID:YI2UJyov
>>222 えっと、他人を煽るのは相手のレスをよく読んでからの方がいいと思うよ。
>>223 まあ色々知っていても、お役所だけに個々人が
勝手にパッチ当てたり出来ないのではないかと思われ。
227 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:38 ID:CIC25bUE
NEC:提案書お持ちしますた。
宝塚:えーと。。。もう少し安くならない?
NEC:持ち帰って検討しまつ。
NEC社内A:うーん、これ以上削れんぞゴラァ!!
NEC社内B:あ!庁内PCはネットに繋がらないから、
ウイルス対策ソフト要らないッスよ!
NEC社内A:よし、これで大分減ったぞ。
NEC社内C:よーし、それで逝こう!
NEC:提案書お持ちしますた。
宝塚:えーと。。。OKでつ。
こんなとこか?
>>221 実際は,逆だと思う。
死の職員とかはシステムのオペレータであって、システム管理者じゃないから、
なんかトラブルが起きると、部門のシステム管理者に相談するか、保守員を呼べ!
ということになると思われ。
それに、システムの構築(現調)とかはフィールディングがやっているから、システム
を使っている人は、システムの再インストールとかできないと思われ。
OS入れ換えだけで半日くらい仕事が止まってしまうんだから、死の職員の立場から
すると、ぐずぐずしねねでさっさとなおせゴラァというほうが本音と思われ。
3日間徹夜の作業になったのは、Tの職員だけじゃなくてNの担当もだろう、双方にとって
痛い経験になったと思われ。
229 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:44 ID:x+rGk32E
そもそも
>>1のソース記事
>操作記録から、 9月にNEC神戸支店に修理を依頼したパソコン1台からのウイルス感染と判明した。
って部分がおかしくない?実情は↓くらいでしょ?
市役所所長「ウチのLANはインターネットにつながってへんのになんでやぁぁ!!!!」
市役所課長「ほんまでんなぁ、フロッピーも使用禁止やしおかしいなぁ?」
市役所職員「そういや、こないだWINDOWS入れなおしたNECの人がサービスでプリンタドライバをネットからダウンロードしたゆうてましたで」
所長「それやぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!」
230 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:46 ID:lqOXNDnR
また犬石か
231 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:50 ID:hA8x2AzV
やっぱ富士通がいいです。
232 :
つーか:03/12/20 18:52 ID:693FRvJ0
ホントは所長が持ち込んだフホッピーに入ってるエロ画像(実はウイルス)見ようとしてだったら笑える、、、
昨日、マジで別部署の部長がやりやがったせいで営業部の鯖ダウン(w
233 :
名無しさん@4周年:03/12/20 18:59 ID:LibJiF0R
宝塚市民は迷惑を掛けた罰として
携帯、パソコン、蛍光灯 はNECを買うようにしなさい。
234 :
名無しさん@4周年:03/12/20 19:02 ID:XcJeWnyh
>>222 確かに、あってもOFFにしてるという部分は見落としてました、スマンです。
>217 は業務に支障が出るから、大企業や役所ではパーソナルファイアーウォールの
機能をOFFにしてると書いてるだろ?
ポート毎に停止できる事も考えないで、OFFにする大企業があるとは思えないけど
そこんとこはどう思う?
>>227 それか、入れていてもパターンを更新してなかったのどちらかだろうね。
どっちにしても、100%NECの過失じゃなく、市側にも過失があるから問題が発生したのは
明らかだね。
235 :
名無しさん@4周年:03/12/20 19:04 ID:lUAZzU10
SONECY
236 :
名無しさん@4周年:03/12/20 19:05 ID:5F7kDpif
>>1 インストし直した後で、うpデートするのサボったんだぁねぇ、何ャってんだか>ねC
237 :
名無しさん@4周年:03/12/20 19:06 ID:IDcRNkuM
>市職員約40人が徹夜を含めて3日間、復旧作業に当たった。
MSブラストDごときになんで40人が3日徹夜なの?
兵庫の公務員ってよほど無能揃いなんでつね
238 :
名無しさん@4周年:03/12/20 19:12 ID:86VZIAvl
又やったのかN○Cw
あそこの現場営業はどこも昔っからかわんねーな、筑波じゃ絶対無理だから落札す
るなと発注者本人が言ってるのに上に言われて勝手に落札して「メンテナンス出来ま
せん」なんてやってたし・・・・・
>>237 普通にデータの整合性チェックとかではないかと思われ
240 :
名無しさん@4周年:03/12/20 19:28 ID:OkOFzPOC
>感染により、年金手続きの中断や住民票交付の遅れなど34件のトラブルが起き、
>市職員約40人が徹夜を含めて3日間、復旧作業に当たった。
普通このての作業はwindowsじゃなくて別の系統のオフコンでやるだろ。
単にパソコンの方のシステムがおかしくなって
通常業務をほっぽり出して直接は関係ないwindowsの復旧を優先させて
人手不足になっただけなんじゃない。
241 :
名無しさん@4周年:03/12/20 20:23 ID:XDcV5B8W
要は宝塚市役所内のLANにつながてたPCは、みんなUpdateサボってた訳な。
たった1台Virus吹いたのが原因で、残りがボコボコになったのは市役所の
セキュリティ意識に問題があると思う。
今回はNECがやらかしたかも知らんが、職員が自前のPHSカード1枚ノート
パソコンに挿して外部接続したのが進入口になって、LAN全体に被害が拡大
という事例もある。誰のせいという問題ではない。
「うちは外部ネットワークと接触がないから安全」と考えるのは甘い。今
はインターネット経由で最新のセキュリティパッチやVirusパターンを配布
する前提だから、オフラインでやる方が面倒。
>>241 すっぴんのwindows が入ったPCをイントラに繋ぐのは禁止されてますYO!
新しいPCを導入するときは、セキュリティが確保されたPCでHOT FIX等のファイル
をダウンロードしておき、オフラインでファイルを新しいPCに導入することに
なってなかったか?
243 :
241:03/12/20 20:40 ID:XDcV5B8W
>>242 ぢぁ何で感染が拡がったのだろう?
残りのPCに最新パッチが当たってれば、Blustは侵入できなかったはず。
素Win(というか感染済)のPCが新たにつながっても、獲物を探すトラ
フィックが増加するだけで、被害は出ないよね。
ネットワーク監視ツールとかは入ってないから、「遅い?」位にしか感
じないかも知れないけど。
244 :
名無しさん@4周年:03/12/20 20:44 ID:zasRnYv5
2画面スクロールしてるんだろうね
245 :
242:03/12/20 21:11 ID:SAzYvQ6C
>>243 イントラネット内で作業しているので安心してしまっていたのでは?
ほんとはまずいんだが,折れも新しいPCのセットアップのときは
ネットワーク経由で HOTFIX のファイル落としているしね。
普段ファイヤーウォールがちゃんと動いている環境にいて、まわり
のPCも安心できるようにメンテされているところにいると、手抜き
してしまうね。
あと、80 でもかいてあるけど、お役所のシステムのアップデートは
かなり大変だよ。Windows update なんかをしょっちゅうやらせて
ホスイなんて提案したら、それこそ、アフォ・ヴォケ・氏ねなんて
ことになる。
246 :
名無しさん@4周年:03/12/20 21:38 ID:jWskqgU/
247 :
名無しさん@4周年:03/12/20 23:47 ID:XcJeWnyh
>>245 >役所のシステムのアップデートは
>かなり大変だよ。Windows update なんかをしょっちゅうやらせて
>ホスイなんて提案したら、
これは、Nimdaなんかのワーム系、そして今度のBlastが出てから
改善されてない?
多少、事前にテストが必要でもUpdateの方が優先だし、最悪でも
Blastの穴だけ塞ぐセキュリティパッチだけをファイルで配布したりして
塞がせているはずだけどな・・
地方によって対応違うかな、やっぱり
248 :
名無しさん@4周年:03/12/21 00:18 ID:6FwSPU8U
自治体によってセキュリティ基準が違うのかな?
まぁポリシーやガイドラインという教典なんぞより、実施レベルのマニュアル
がどうかで現場の状況が決まると思うけどな。
249 :
245:03/12/21 00:19 ID:mkEqpz9c
Windows とかなら結構かんたんにアップデートできるようになったのかなあ?
システムのファームウェアはぜんぜんだめだよ。システムアシュアランスとか
必要だし、他事業部にまたがったようなものなんか半年ががり。。。。
内容見る限りNECの責任は重大だと思うけど、
なんでもかんでも責任を押し付けようとする態度はあまり好きじゃないなぁ…
人から何か受け取るなら例えその人が親友だとしてもまず疑って、
自分なりに多少のチェックはするよ。
っていうかウイルスが広まったのだってメールをうっかり開くことが原因であることも、
多いわけだし。受信した瞬間とかブラストは別だけど。
本人が気づいていないからなおさらたちが悪いんだよね…
話がそれたw
ともかく帰ってきたPCをウイルスチェックもしなかった市側も多少の責任は取るべし。
251 :
名無しさん@4周年:03/12/21 03:15 ID:RVQFZxHr
>>228 形式的には総務部長か情報政策課長がシステム管理者だったはず。
252 :
228:03/12/21 03:23 ID:UlfsEemA
>>251 ブチョ〜やカチョ〜の下にいた実働システム管理者は何人くらいいたんだろうか?
名ばかりで、結局Nに全部おまかせだったつうのが現実かも。
253 :
名無しさん@4周年:03/12/21 03:26 ID:geJHLNKk
数か月前に家電量販店とかで配られたCDには、ブラスト対策のパッチは
含まれてるんでしたっけ? WinXPとか使ってないから分からん。
>>236 ブラストだと、アプデートする前にやられる可能性もあるのでは。
254 :
名無しさん@4周年:03/12/21 03:31 ID:OjWZR6/R
WindowsUpdateが原因だな。
ネットに繋いでアップデートと言ったらこれしかない。
もしくはプロダクト悪ティベーション。
255 :
名無しさん@4周年:03/12/21 03:47 ID:RVQFZxHr
>>252 シスアドの資格保有者なんて1人か2人いるか いないかだろ 情報政策課職員としては。
おそらく ぶちょーやかちょーは、無資格だろ。
256 :
名無しさん@4周年:03/12/21 03:57 ID:rU0DXQNS
公務員は責任を取りたくないから、罪を被ってくれるNECに仕事を発注するのだろう。
NECの不祥事のニュースが続くほど公務員からの信頼は上がっていく。
257 :
空色の水音:03/12/21 04:00 ID:EicuiWNC
WindowsUpdateは それなりに気をつけないと 相性の問題が出てくる。
258 :
空色の水音:03/12/21 04:02 ID:lUaDsNIZ
宝塚市・・ド素人氏ね
259 :
名無しさん@4周年:03/12/21 04:07 ID:EBY+Qlkp
だからいい加減ノートパソコンの上に算盤を置いて計算するのをやめろジジイ
260 :
空色の水音:03/12/21 04:12 ID:jUBaBLv/
お願いします・・いまのシステムが安定してたら、絶対に
winをアップデートしないでね。
261 :
空色の水音:03/12/21 04:18 ID:mLDwLLa/
>>260 M$ の update がコケてて、宝塚死役所のネットワークにつながったPC数百台で
NEC製のアプリケーションが動作しなくなった。責任はNECにあるとして、市側は
NECにさらに賠償請求を。。。なんていう悪夢が起きないことを祈るばかり。
この間社内で DB アクセスがおかしなくなって、バージョンダウンで当座をしのいだ
なんてことがあったんで、時間の問題かも。
263 :
名無しさん@4周年:03/12/21 09:10 ID:6FwSPU8U
>>257 MSから出てるUpdate自体、時々相性が悪くて?調子悪くなるPCが出てくるね。
たまに「起動できん」と連絡が入り、Updateをあえて見送る場合があるよ。
くらったPCは原因を調べて元に戻すのが面倒なので再インストールするけど、
データ退避とか環境を戻す作業があって、手間がかかるな。
今回の件、原因を作ったNECのチョンボは責められるけど、二次被害以降の分
は宝塚市役所自体のシステム保守・運用フローの反省材料とするべき。
264 :
名無しさん@4周年:03/12/22 07:51 ID:gK7tsu0Y
265 :
名無しさん@4周年:03/12/22 08:14 ID:wNhwLwA0
>>263 この4〜5年のPCでそんなのある?
IBMやDELLしか最近触ってないけど、不具合出た記憶無いな
266 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:48 ID:SZFYA0DZ
>>265 IBMは出やすい。デルはなぜか出にくい。
>>266 初期不良が多いぞ<DELL
まぁ、速攻交換してくれるけど・・・交換品が同じ症状を示したり(汗
こんなバカどもが管理してりゃ個人情報もガラス張りみたいなもんだ
269 :
名無しさん@4周年:03/12/22 11:03 ID:wNhwLwA0
>>266 IBMで出るのか?
どんな機種使ってる
ノートはXシリーズとその後継
デスクトップはインテリかその後継だけど
どのメーカーもPCのクラスで部隊が変るし、部品の供給ルートや組み立てラインも
違うから、一概にはいえないけど安いものが不具合出るんじゃない?
昔、台湾に行った時に富士通とIBMの製品が同じラインの乗ってるのを見たことあるよw
270 :
名無しさん@4周年:03/12/22 11:03 ID:3SWikEtT
こんな市町村でも住基ネットつないでるんだよなー
271 :
名無しさん@4周年:03/12/23 08:47 ID:HNTt65Zc
そこが問題だよなー
トップはフロッピーだし・・
272 :
名無しさん@4周年:03/12/23 09:13 ID:0AMNAkSo
教訓、NECはゴミ
273 :
名無しさん@4周年:03/12/23 09:26 ID:R66gU2sl
WindowsUpdateなんてしばらくやってなかったな。
よし明日修理に出してやってもらおう。
274 :
名無しさん@4周年:03/12/23 09:40 ID:Pl+J8UCm
あれ?ちょっと前に都内のどこかの区で
NECが同じことしてなかったか??
275 :
名無しさん@4周年:03/12/23 09:42 ID:Cvhpqzth
Windowsってディスクレスでブートできないんだっけ
276 :
名無しさん@4周年:03/12/23 09:44 ID:GC/wJbjF
お役所相手には信じられんくらい高い金取ってるんだから
ウイルスチェック位してやれよ
277 :
名無しさん@4周年:03/12/23 09:56 ID:MIP9kpnq
CDでブートできるシステム作れるわけだから、ROM化できるだろ。
昔はROMで起動するWindows3.1あったぞ。
せめてWNI2KならSP4、XPならSP1は焼いて手元において置くべきだろ。
280 :
名無しさん@4周年:03/12/23 22:57 ID:urVKwdGC
サーバーのホニャララのフォルダにあるから使ってくれとネットワーク管理者に
言われるが、使いたいときにホニャララが思い出せない。
結局、無防備なPCをイントラにつないでM$からダウンロ(以下省略)
282 :
名無しさん@4周年:03/12/24 10:06 ID:Q6O3PU2X
>>281 サーバーにアクセスする為にはイントラに繋ぐんだろ?
無防備なPCをイントラに繋いでも無問題では?
問題は、ウィンドウスアップデートをしていないPCが多いから、
感染したPCが持ち込まれたときに、拡大する事のような・・・
283 :
281:
>>282 さすがに Windows Update は全部対応されている(原則ね)し、
ウイルススキャンは自動更新になっているので、めったなこと
ではへんなことは起きないと思われ。
ただ、会社の立場としては無防備なPCをイントラに
つなぐのは禁止だね。