消化薬や整腸薬など15製品群、計約350品目医薬部外品でコンビニ販売解禁へ
コンビニエンスストアなど一般小売店で販売できる医薬品の選定を進めていた
厚生労働省のワーキンググループ(座長=斎藤洋東京大名誉教授)は16日、
国内の一般用医薬品(市販薬)約1万3000品目のうち、安全上特に問題がな
いとして、消化薬や整腸薬など15製品群、計約350品目を選び、同省の検討
会に報告した。
これにあわせて、坂口厚生労働相は同日、選定品目をこれまでの医薬品から
医薬部外品に移行させる考えを明らかにし、「薬は薬剤師が売る」という現行法
の枠組みを維持する姿勢を示した。
一般小売店での販売が解禁されるのは、ほかに健胃薬、瀉下薬(下剤)、ビタミ
ン含有保健薬、塗るタイプの外用風邪薬、しもやけ・あかぎれ用薬など。
副作用など人体への影響や、薬剤師による情報提供の必要があるかどうかな
どが選定の基準となった。一連の規制改革の目玉として政府の総合規制改革会
議(議長=宮内義彦・オリックス会長)が販売解禁を強く求めていた内用風邪薬
や解熱鎮痛剤は、「重篤な副作用が報告されている」などとして除外された。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031216it01.htm
2
4
>>2よ。
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が
「2」
か。
なにそれ。
「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。
むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「2」
なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
( ´D`)ノ< 目薬も売ってくらさいよね。
6 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:02 ID:VDP7aqyc
俺の実家の最寄のコンビニは、もともと薬屋が開業しているので薬を扱ってる。
普通のコンビニのレジの反対側に、コンビニの半分くらいのスペースが設けてあって
そこが薬屋になってる。土地に余裕があるからね。
田舎万歳!!
7 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:03 ID:aoIToL6b
ニダ、だと思ったらすでに8くらいか??
風邪薬だけ?これじゃちっちゃい薬屋潰れるね!!!
さよなら、角の薬屋のおじさんおばさん
8 :
|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :03/12/16 11:04 ID:NZnIJQHB
医薬部外品なのに・・・
9 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:05 ID:nQW3W2id
論破完了
医薬部外品だと医薬品より効果が弱く感じる。
医薬部外品と名乗るのを嫌がる品目もでてくるんじゃないかな
なんでもかんでもコンビニで・・・ってのはよくないな
種類が少ないとはいえ、市販薬がコンビニに売られるようになるのは
なんだかんだ言って、良い事ですな。
たまたま夜中に頭が痛み出して、運悪く買い置きの薬が無い・もしくは尽きた場合に
コンビニで頭痛薬を買うことが出来るようになるのは有難い。
普段から薬を常備するのがベストなんでしょうが、貧乏学生の自分は
なかなか薬を揃えるなんて出来ず、いよいよになってからじゃないと
薬を買いに行けない…なんてザラですから…。
13 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:09 ID:8jECimbY
頭痛薬のバファリンはコンビニで置けるの?
14 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:10 ID:uuZ9e8up
>>12 頭が痛いから題材だけ読んだんだろうが、
>>1を落ち着いて読め。
内用風邪薬や解熱鎮痛剤は、「重篤な副作用が報告されている」などとして除外された
よって(´・ω・)ノ【夜中に頭が痛くなっても薬は買えません】
頭痛持ちは頭痛薬については買える時に買いこんでいつも持ち歩いておくべき。
( ´D`)ノ<
>>12 売約の箱でも置いておけば大丈夫れすよ。
16 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:12 ID:GSDhnalh
緊急で一番欲しい薬は、下痢止めだな
下痢止め置いてくれ
17 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:13 ID:pQrMVL1t
多分、頭痛薬等は無理なんじゃないか?
医薬部外品にはならないと思うよ…
薬はイラン人から買え
>>12 ちなみに頭痛薬がないときの頭痛は(若いうちは)
ツボを押して血行を回復すると和らぐから試してみてね?
・頭頂部中心に頭の骨のつなぎ目に当たるところ
・コメカミ
・後頭部の耳の下側の高さのところ
偏頭痛、もしくは眼精疲労が原因ならばこれで半分くらいになるので
あとはちょっとあったかいもの飲んで寝てれば次の日には直る。
20 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:16 ID:VDP7aqyc
>>19 読み進めてみたら、「次の日」かよ!!
そりゃ直るよ!!
個人的な雑感だけど、これだけ置いておけばなんとでもなる。
やたら病気になりやすい奴がいうんだから多分大丈夫
重要度A(ないと辛い)
・バファリンのでかいハコ (風邪+頭痛などの痛いもの全部これで効く)
・バンソーコ(とりあえず怪我をしたらはる)
・体温計(医者に行く目安、なければKIAIで直せ)
重要度B(あると潤い)
・総合ビタミン(これさえ飲めば普段の生活のひんそさをごまかせる)
・ビオフェルミン(胃痛から下痢まで)
22 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:23 ID:VDP7aqyc
>>21 お腹がゆるめの俺も追加
強力わかもと(個人的に正露丸よりも(゚д゚)ウマー臭くないし)
EBIOS錠(ザー汁を濃くする効果もある)
バンソーコと体温計は既にコンビニにあるよ
ビタミンも・・某DHCでよけれヴぁ既に。
バファリンは大丈夫なのかな…
アセトアミノフェン入りのは置けない気がする…
最も急に必要になると思われるとこは駄目なのね〜<風邪薬・鎮痛剤
あんまり意味なさげ。まぁ、今後に期待ですかね。
しかし、薬局に薬剤師さんがいるからといって、
それほど相談乗ってくれるワケでもないけどな。
せいぜい「熱の風邪でしたらコレかコレか〜」程度でない?
26 :
名無しさん@4周年:03/12/16 13:12 ID:EXQhHNUH
>>21 どういうわけか、俺はカゼ薬のなかでもバファリンを飲むと
首全体に湿疹のようなデキモノができ、さらに口内炎がいくつもできてしまう。
コンビニで売るなら、小さいビンの方が売れるかもね。
「食後に服用」するためにオニギリの売り上げが上がったりして
「薬は薬剤師が売る」には賛成
あ、頭痛薬は除外なのか…。
ソースの最後のほうを読み忘れてた…。
29 :
名無しさん@4周年:03/12/16 14:04 ID:rBMeGmTV
目薬置いてくれると助かるんだが。。。
後外用消炎鎮痛剤。要するに湿布。
30 :
名無しさん@4周年:03/12/16 14:07 ID:IX88tKx/
いいことだ。こないだ夜中に急な便秘でのたうち回って大変だったし。
自覚症状がなくて夜中に急に苦しむ羽目になった場合
薬も買えないと困るからなあ。
31 :
名無しさん@4周年:03/12/16 14:10 ID:oUdgC8LK
>>26 バファリンはアルミニウムが含まれてるから
そのせいかな?
お願い、生理痛の薬を・・・
バファリンでいいからできれば用品コーナーに置いて・・・
33 :
名無しさん@4周年:03/12/16 15:05 ID:D9ReHc7D
わざわざコンビニに売ってもらわずとも
ドソキで買えば良いだけだからね
34 :
名無しさん@4周年:03/12/16 15:36 ID:WFwmPDZK
>30
急な便秘って・・・
バファリンはアスピリン・・・アセチルサリチル酸
だったっけ?
アスピリンは以外に副作用キツイよ。アセトアミノフェンの方が安心。
37 :
名無しさん@4周年:03/12/16 15:55 ID:C/oIMzwx
やっちゃったね。
今の不況はコンビニのせいなのに、更に拍車がかかって(ry
38 :
名無しさん@4周年:03/12/16 16:16 ID:oGDFhmRs
頭痛薬も解熱剤も生理痛薬も、大量に飲んでトリップしようとする香具師がいる
以上、コンビニでは売らないのが正解。
薬剤師はそういう薬を大量に買っていこうとする、挙動不審なヤツは止める。
15歳以下にバファリンが投与不可なのも知ってるだろう。
でもコンビニのバイトはそんなこと知らないし、大量に買っても止めようと
しないんじゃないか。
要は職業意識の問題だろう。
39 :
名無しさん@4周年:03/12/16 16:21 ID:3DekqyIv
イブプロフェン置いてくれ・・・いやマジで。
風邪薬なんかコンビニに置けるわけがない。
滅茶苦茶入ってる薬の種類が多いんだから
>>39 ロキソプロフェンで我慢汁。って処方戔なしじゃ買えないYO
>>38 コンビニのバイトはコーヒーや酒でバファリンを
流し込みかねないような奴ばっかりだもんな。
(どうなるかなんてまかり間違ってもやるなよ!!)
43 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:06 ID:LShUpANK
メディアがやたらと風邪薬が、指定から除かれることを強調しているな。
スポンサーである製薬業界の意向だろうか。
メディアが必死すぎて気持ち悪すぎる。
44 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:06 ID:2vYl+5P4
あたしゃリアルで薬屋さんなんだけど、
頭痛薬はここ20年以上のんだことないな
こんなもん怖くてのめるかよw
売るけどさw
45 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:12 ID:9YP7iKaP
>>10 そうだな。医薬部外品だと効き目が弱そう。
ところで、正露丸はリストに入っているのか?
46 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:13 ID:VRl0yCaH
>>38 バーコード管理で大量に売れないようにすればいいよ。
47 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:19 ID:sdT2fi7w
つーか、常備薬ぐらい揃えとけよ。
夜中に市販薬が無くて腹痛や頭痛で苦しむってアフォか?
便所でウンコしてからトイレットペーパーが無くなったのに気が付いて、
尻にウンコ付けたままコンビニにトイレットペーパーを買いに行くバカと
同じレベルだぞ。
48 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:21 ID:mUKe2qI5
お前たちは本当にバカな奴らだな、バファリンなんか10錠で薬価64円しかしないものをコンビニで2000円でうってんだぞ。製薬会社がボロ儲けすることがそんなに嬉しいか?
49 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:23 ID:nNOfd8ik
50 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:28 ID:2vYl+5P4
>>48 > バファリンなんか10錠で薬価64円
これは合ってるとして、
>コンビニで
売ってません
>2000円でうってんだぞ
だからどこのコンビニで何錠を2,000円で売ってんだよ
と、軽く釣られてみた
>>50 きっと薬剤師のいるコンビニだと思われるが。
52 :
51:03/12/16 17:33 ID:GHEgixrH
しかし薬剤師が24時間いるコンビニって知らないなぁ。
53 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:39 ID:oUdgC8LK
>>52 アメではちょっとしたマーケットなら当たり前なんだけどね。
日本じゃ女の仕事とされてきたから職業意識がまだまだ
低いんだよ。
54 :
53:03/12/16 17:41 ID:oUdgC8LK
おっとコンビニの話か。
うーん。薬剤師が24時間いる薬局自体が
めずらしいと思われ。
55 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:49 ID:3DekqyIv
風邪薬必死だな
57 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:00 ID:rXOXhSvr
ゴキブリ団子を作る時のあれとか、廃油石けんを作る時のあれとか、
洗濯の時に一緒に使うあれもコンビニやスーパーで買えるようになるの?
58 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:02 ID:6SgRXeIV
坂口の顔ムカツク〜w
アスピリンとか止痢薬はだめか・・・
ただ一部でも解禁されるのは良いことではある。
コンタクト用目薬はさっさと置いてくれ。>コンビニ
60 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:10 ID:BBQ/sEcr
片頭痛・群発頭痛をOTC薬だけでなおすのと
セロトニン拮抗薬を病院で処方されて
病院でなおすのとどっちがいいのだろう
どっちがどっちともいえない気がしてきた・・
61 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:16 ID:CiZ1oq8O
カゼ薬置かなきゃ意味ねー。(バファリンも)
薬剤師がいないと飲み方うんぬんは詭弁だ。そんなもん
箱に書いてるべ。
62 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:16 ID:BiFU4x7A
正直、薬屋で風邪薬を買って副作用の説明なんてされたことが無い。
総合感冒薬はそのときの症状に関係ない成分も入ってるから買わない。
ひどけりゃ病院行くし。
64 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:22 ID:CiZ1oq8O
たしかに薬は副作用が怖いけど・・・・抗がん剤とか。
( ´D`)ノ< なみだロートコンタクト売ってくらさいよねー。
66 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:48 ID:9A2eLY1c
風邪薬は覚醒剤原料はいってるし(エフェドリン)、アセトアミノフェンだって
、イブプロフェンだって副作用あるよ。そもそも風邪ったってコロナウイルス
とインフルエンザウイルスの風邪があるけど、インフルエンザは熱を安易にさげると
痛い目にあうよ。そんなの薬剤師だったら常識だけど。一般の人は知らないからね
風邪と思ってすぐ風邪薬買ってくる。胃薬だって制酸剤と消化剤入りの胃薬、健胃剤
とはそもそも違う。食べすぎのもたれに制酸剤の胃薬を飲むともたれるし、胃酸過多の人に
健胃剤はもっと胃液がでて痛みがでてくる。そんなの常識だけど効能書きは法律上同じになってる
きかね〜なんて言うなよ!
67 :
名無しさん@4周年:03/12/16 18:54 ID:lmpBaWN2
ってかさ、風邪薬なんか家に買い置きしてあるでしょ。
それを飲むのに毎回毎回薬剤師に相談なんかしないでしょ?
薬剤師必死だなあ
中小企業はどこも大変なのですよ
69 :
名無しさん@4周年:03/12/16 19:25 ID:2vYl+5P4
>>66 おっ、同業者かな?w
こうなってしまったのも、我々くすりやさんの長年に渡る怠慢のツケがまわってきたんだよ
安売りばっかやって薬をマジメに売ってこなかったツケだ
販売自由化の流れはもう止まらんばいヽ(´ー`)ノ
70 :
名無しさん@4周年:03/12/16 19:34 ID:UOrPPk1u
>>69 俺の地元では地元の薬剤師が凄く真面目に調剤薬局を経営しているせいで、
新規参入が不可能。新規で薬局を開いたバカが居たけど、地元の薬剤師しか
信用されなくて、速攻で潰れた。スーパーの薬局も閑古鳥が鳴いている。
地元の信用を集める地元の薬剤師は結構儲かっているし、無敵って感じだ。
これからは「薬剤師でお気楽商売やる=負け組み」と、「真面目に働いて
地元民に信用される=勝ち組」に二極化していくかも。
71 :
名無しさん@4周年:03/12/16 20:09 ID:nIteuFFF
風邪薬(内服薬)と解熱剤が含まれていないのは、薬局保護としか
思えない。その二つが売上のかなりを占めるのでは?
69さんの言うように信用される薬局があれば、コンビニにも負ける
ことがないと思えまつ。
OTCじゃなくて調剤の話だけど
門前薬局ってさ、病院から駅までのルート上にある店の薬剤師よりも
多少立地条件の良くない店の薬剤師さんのほうがよく勉強してるんだよね。
患者もバカじゃないから見てますよ〜
とくに慢性疾患の場合は患者も本くらい読むしな。
生物化学系卒の患者もいるしな。うひゃひゃ
73 :
名無しさん@4周年:03/12/16 20:29 ID:2vYl+5P4
>>70 うほっ
それは理想的だな
どっか地方の方ですか?
ウチの地域は叩き売りのナショナルチェーンができたら、
お客さんはみんなそっちに流れて逝っちゃったからなぁw
今来てくれてるお客さんは、漢方相談の人ばっかし
相当特殊な相談薬局しか生き残れないって感じだね
地域性はあるだろうが、量販店と専門薬局って二極化はますます進むだろね
>>71>>72 ふむふむ、そゆこと言ってくれるとますますヤル気でてくるね
ハッキリ言って自由化にガクブルしてんのは中途半端な薬局
ちゃんと勉強してマジメにやってたら自由化どうぞって感じ
妥当なところで落ち着いたな
下剤ってたぶん乳酸菌製剤だけだろ
センナ入りなんて怖いもん菜
ワイパックスとデパスを頼む。あとパキシルを。
早漏の人にはルボックス、トレドミンあたりがいいか?
体質に合わなかった俺は大嫌いな薬だが
76 :
名無しさん@4周年:03/12/16 21:23 ID:UOrPPk1u
>>73 半径10kmに駅が無い田舎(w
俺も薬剤師(今は企業で働いている)なんだけど、その地元の薬局は
爺さん、親父、嫁の三人が全員薬剤師という鉄壁のシフト。
しかも確か全員国公立薬学卒。
処方箋メインで、OTC、日用品、何でも売ってる。爺さんと親父さんが
出来る人で近所の大きい病院二件からも非常に信頼されているらしい。
これじゃ、会社辞めても地元に戻れないっつーの(泣
77 :
名無しさん@4周年:03/12/16 21:25 ID:VY4oYuZ6
どこで買って何処で飲んでも副作用は同じだと思うんだけど。。
78 :
名無しさん@4周年:03/12/16 21:28 ID:niRLT/CK
日本人は薬の知識少ないからなぁ…
>>75 トレドミンは列記されてる全ての副作用が発現して死ぬかとオモタヨ。
今飲んでるパキシルはそんな事ないのだが。
ってそんなもんコンビニで売れるかよ。
>>72は実は薬剤師?客ならばかなり特殊な意見と思われ。
一般的な客の立場からすると、医者の腕前の善し悪しは気
になるが、薬剤師が勉強しているかどうかは気にならない。
処方箋通りの薬を正確に渡してくれればよい。
81 :
名無しさん@4周年:03/12/16 21:46 ID:UOrPPk1u
>>80 処方箋に誤りがあったら、それを指摘するってのも薬剤師の大事な仕事。
医師の処方が完璧だと思っているのは素人。
昔、先輩に聞いた話だけど、十二指腸潰瘍と脳梗塞を併発した患者さんに
血栓溶解剤を投薬したら下血が止まらなくなって、薬剤師(先輩)と
処方箋を書いた医師で相談して処方を変えたそうだよ。
そんなとき、薬剤の相互作用や副作用に精通している薬剤師じゃないとね。
82 :
名無しさん@4周年:03/12/16 21:50 ID:RN99vlLt
漢字もロクスッポ読めないアホ面の店員に
薬なんて理解できるのかな?
アイスかったら「温めますか」だってよー。
サリドマイド事件とかなかったっけ?
84 :
名無しさん@4周年:03/12/16 22:05 ID:RNi7mDHu
テレビの報道を見たけど、売るときには店員が「使用説明書」を読み上げなければならないそうです。
時間がかかりそうだ…
薬買う客が来たら店員が嫌がりそう。
あーあ、ついにやっちまったよ。
つかコンビニが薬剤師雇えばいいんじゃないんかい?
86 :
80:03/12/16 22:23 ID:ymiCiTGn
>処方箋に誤りがあったら、それを指摘するってのも薬剤師の大事な仕事。
それは素人ながらも理解できるのだが・・・
このスレに書き込んでいる薬剤師の文章読むと、みんな自分の仕事に
プライド持ってるいいヤシだと思うよ。でも漏れのような一般の利用者か
らすると、なにかこちらの望んでいることとの間に隔たりがあるんだよ。
87 :
◆C.Hou68... :03/12/16 22:26 ID:epzGrekG
俺は風邪薬とバファリンと胃薬があれば充分だな。
ただコンビニよりドラッグストアの方が安いから
非常時のみの買い物になるだろうけど。。。
88 :
名無しさん@4周年:03/12/16 22:27 ID:mZTMbEn8
350品目リスト、どこのってる??
>>86 医者の処方ミスってスゲーぞ
ほんとに全て処方箋どおりに出してたら30人に一人は異常が出る罠
現場の薬剤師がどれだけ神経使ってるか、fusianasannには分かりませんのね。
90 :
名無しさん@4周年:03/12/16 22:44 ID:/lVC2Moy
>>89 医薬分業を進めるべきだという論拠にはなっても、
市販薬をコンビに・スーパーで売ってはいけないという根拠には
全然なってないね。
アスピリンみたいに安全性の確立されてる薬を薬剤師通して買わなきゃ
いけない理由はないよ。だいいち対面販売だって「アスピリンください」
「はいどーぞ」ってやってるだけなんだし、意味なし。
91 :
名無しさん@4周年:03/12/16 22:46 ID:k5k+BOJx
>>69 長年にわたる怠慢のツケそのものですねえ。
コンビニと張り合うくらいなら24時間営業を厭わず
都会じゃなきゃ嫌という風潮を改めんとな。
薬剤師,女性が多いから難しいかも知れんけど。
そもそもコンビニっていうのは便利ってことだけど
これまでの薬屋,それほど便利じゃないんだよ。
92 :
名無しさん@4周年:03/12/16 22:50 ID:UOrPPk1u
>>90 アスピリン喘息ってしってる?
しかも、この体質を持ってる患者はアスピリンだけじゃなくて、
同じ作用器所を持つサイクロオキシゲナーゼ阻害による解熱鎮痛薬は禁忌なんだぞ。
>>92 ついでにアスピリンジレンマの説明もしたってよ。
多分アスピリンは解熱鎮痛薬だと思ってるだろうから。
94 :
名無しさん@4周年:03/12/16 22:57 ID:k5k+BOJx
>>92 あなたはいい薬剤師なのかもしれんが,
風邪薬買うときにそのアスピリン喘息の
可能性を説明されたやつってまず
いないってこと。
つまり怠慢だったってことで
それならコンビニの店員と同じだと
思うが,どう?
95 :
名無しさん@4周年:03/12/16 22:59 ID:j1XTs3HQ
サリドマイドの人が一応文句言っているらしけど、
風邪薬くらいいいだろうさ。 君らには悪いが「あつものに懲りてナマスを吹く」って奴だ。
まぁほしい時に、効く薬を売ってくれればいいわけだ
そうゆうわけで、零売いのほうヨロ
今はアスピリンよりアセトアミノフェンですな。まあすべて解禁にして副作用でても知らんよってことで様子を見てもよさげだけど。
98 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:01 ID:MHVE+HRt
>>92 アスピリン喘息ってのは間違いなくあるが
喘息患者にはアスピリンを飲むと10人に3人くらいは
ヤバいことになるというのは常識なので
そういう人は自分から避けるに決まってる。
仮に知らなくてもその程度のレベルの話ならば電話で聞けば
いいか悪いかくらいは誰でも判る。
ともかく医薬品は対面販売でなければいけないというのが1番おかしいわけだ。
99 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:02 ID:DpOQ/baF
100 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:02 ID:qb60XkB6
家から歩いて10分の範囲内に薬屋は数えきれないくらいある。
(マジ両手じゃ足りない)
しかし夜9時にほとんどの店が閉店してしまい、10時過ぎに開いてる店はない。
関内には薬局といっしょになったコンビニがあるが、あーゆーのが1軒でもできてくれないかな。
101 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:04 ID:RN99vlLt
コンビニで大量に買った薬で自殺考える香具師いるのかな?
102 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:08 ID:UOrPPk1u
ダァー!めんどくせーなー。
おまいら全員局方買え。んで自分で勝手に調べて飲んでろ。
103 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:09 ID:YwAVQqnA
風邪薬とか鎮痛剤も売ってほしいよ
3錠くらいしか入ってない、ほんとうに急場をしのぐ小さいパッケージでいいから。
コンビニで薬を売ってはいけないのなら、
24時間営業の薬局を作ればいいんだよ。
とか言ってみるテスカツ
調剤もやってるようなところならいざ知らず、
松清レベルの薬局で売れるものなら、コンビニで売ったっていいと思う。
まぁ。でも自分が薬買おうと思ったら薬局か病院行くけどね。
106 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:14 ID:k5k+BOJx
>>97 アスピリンは話の流れで出てるだけで
アセトアミノフェンが現在よく使われている
ということくらいなら私でも知っている。
副作用出て困った患者にしっかり対応してくれれば
やっぱり薬屋にいかんとだめだなということに
なるかもね。
何度もいうようだが今は薬剤師に説明を
受けることなど無いから,それなら
便利なコンビニを解禁してくれとみんな
言ってるんだと思うよ。
>>104 そういう薬局あれば俺は夜勤やるんだけどなぁ。
どうせ客少ないだろうから、割と仕事暇そうだし。
ま、まだ働いたこと無いんだが。
108 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:21 ID:k5k+BOJx
>>102 やれやれ,スルーして切れてしまったか・・・
109 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:25 ID:W5e5wpjf
医薬品は対面販売でなければいけないというのなら、富山の薬売りの
置き薬も「内用風邪薬や解熱鎮痛剤は禁止」ということにしないと変ですね。
110 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:27 ID:UOrPPk1u
>>108 はいはい。出てきたよ。
マジレスだけど、結局今の多くのの薬局が利益優先になっているのが原因だと思う。
俺が薬局をやるなら、会員制にして入会時にアレルギーの有無と薬暦を
確認してから薬を売るぜ。でなきゃ俺はやらん。
もっとも、そんなことしていたら大変だろうがな。
111 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:33 ID:X6BiHPKB
日本薬局方って薬局と薬についての本?
112 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:37 ID:X+K6Buz7
>>101 いそう。そんなことしたって、死ねないと思うけど。
ただ胃をいためるだけか。
>>101 「眠れない」とか言って医者に行った方が早いよ。
114 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:41 ID:u/762PXR
つーーか、市販薬の説明とか副作用についてなんて薬局でも
一度も聞いたことないぞ
生まれてウン十年。
処方箋薬だってろくに説明しない医者ばっか。
説明すると時間がむだで金儲けできないからね。
要は、単に、医薬の利権が大事なだけ
115 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:42 ID:RN99vlLt
>>112 その為にコンビニで胃薬置いてあるじゃないか?
116 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:49 ID:X+K6Buz7
>>115 その程度の胃薬じゃ治らないくらい酷くなるみたい。
117 :
名無しさん@4周年:03/12/16 23:51 ID:ONO0MSTP
風邪薬がコンビニで解禁になったら
あるだけ買い占めて一気飲みしようぜ
整理通の時に便利になるな
119 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:02 ID:Jhg2HoGE
上のほうでコンビニのバイトでは分からない
薬剤師のノウハウがないと危ないって内容の書き込みがあったが、
是非聞いてみたい。
それはコンピュータプログラム化できないほど複雑なものなのか?
120 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:03 ID:fYiRfikP
もっと解禁しろよ!!
薬局だと服薬指導は利益につながるからねぇ、そりゃあ喜んでやるさ。
でもドラックじゃ一銭にもならない。ついでに客も薬剤師に聞くのが面倒。そんな状況がドンキとかコンビニでの問題に発展したと思う。いまさら薬剤師に説明を受けてからじゃないとドラックストアで薬を買えない、なんて到底受け入れられないしやってらんない、お互いにね。
ドラックでも加点してくれりゃあモウマンタイだけど…でも、薬剤師に聞くと結構お得ってことを知ってもらいたい。なに聞いたってただだし、調べる手間省けるし。一番賢いお客さんは薬剤師を有効利用してるものさ。
122 :
108:03/12/17 00:04 ID:LBYnn+9x
>110
揚げ足取りに見えるだろうけど
そのレスは薬剤師がOTC売る
必要も無いことを認めたような
もんですよ。
あなたの言うレベルまでOTCでは
要求しないですがもう少し患者に
情報を与えてもいいんじゃないかと
思う。
これまでのつけで突然やったら
変な薬局のオヤジ扱いされそう
だけど。
解熱鎮痛剤買う客には
「胃薬もいかがですかぁ〜?」
↑こんなマニュアルつくって店員にやらせりゃ事足りるだろ
124 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:16 ID:noYaO3bP
>>122 人は人。自分は自分。
俺は自分の顧客に対して、OTCでも可能な限り職務を果たすつもり。
他の薬局がどんな対応していようがね。
それ以上の事は言っていない。
君は俺の書いた文章を曲解しているだけ。
125 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:21 ID:Jhg2HoGE
>>124 横レスだが
人は人ってのはどうかな〜と思うよ。
業界全体が信用できるかできないかって大きいと思うし
証券業界みたいになってほしくないねぇ。
126 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:23 ID:LBYnn+9x
>124
Rager
127 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:25 ID:ortJd0Wf
バファりんと征露丸と赤チンと田虫珍奇で十分
しかし頭痛薬=バファリンと短絡的に繋がるヤツがいかに多いかよくわかるスレだな。
正直現時点ではアスピリンは万人には勧められないのだが・・。
129 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:39 ID:4MzLx8Bz
コンビニでもドラッグストアでもいいですが、もっと安く買えないかな?
(コンビニはきっと高いよね)
薬剤師会誌読んでる限りでは良くいわれるような「既得権益」なんつーものは感じられないんだが。もっとも立場上弱小零細薬局の事も考えないといけない、って意見もあるようだが、おおむね国民の利便性も考えないといけない、という意見が主流のようだし?
第一ドラッグストアの仕事内容自体既得権益もへったくれもないしさ。あんなもん誰もやりたくないだろよ。ドンキじゃあるまいし。
131 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:47 ID:RfedLjls
日本人には自己責任の概念がないからね〜。
どんな薬でも副作用の可能性はあるんだから、
それを分かった上で注意して使えよ!
すぐに医者とか製薬会社の責任にして被害者顔しないでさ。
132 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:51 ID:Jhg2HoGE
>>129 薬がどこでも買えるようになると安くなるんじゃないかい。
化粧品だって対面販売以外で売れるようになってから安くなったんじゃ
なかったっけ?
133 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:52 ID:vm/NUSoD
水虫薬のほうは温めますか
134 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:54 ID:7qzEIkWO
>>131 おいおい、日本人を見くびるのも、いいかげんにしてくれ。
その手の被害者ヅラするやつらってのは、不逞鮮人以外ありえないじゃないか
なんでもかんでも、日本人のせいにするのはもうよしてくれ。おまえらは、もう
戦後の数年間で好き放題やっただろ。平成の時代、21世紀にもなって、日本人を
陥れるのは、もう勘弁してくれ。とっとと祖国へ帰れ。この犬喰いが
>>131
135 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:54 ID:Zxqpw+84
偏頭痛持ちで鎮痛剤が手放せない・・・一番効くのはなんなんだ(#゚Д゚)ゴルァ
今は、ナロ○エー○を使っているのだが・・最近は効きが悪くなってきた
誰か教えてくれ
136 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:07 ID:eKF2FcY1
>>134 犬食いを馬鹿にするのは、北チョンが島国を馬鹿にしたのと同じだからやめとけ。
ただの文化の違いであって、尊卑や善悪の問題じゃない。
第一、それを言うなら鯨を食う日本人は欧米諸国から見たら同類なわけだしな。
137 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:18 ID:npDa9zks
>>135 その頭痛は肩コリからきてないか?
肩コリが治ればほとんどの頭痛は治るよ
もしその頭痛が肩コリ由来なら、鎮痛薬で胃腸を荒らしてしまったら、
いつまでたっても治らないよ
つか、なんでチョンネタになるかな
よそでやれ
138 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:23 ID:TIARJWhH
>>109 禿同 置き薬ならまったくOKか、そうなのか。
誰か風邪薬のコンビニ販売なら悪いが、
富山の置き薬ならOKの根拠を知ってたら教えてくれ。
もっと言やぁ薬を余分に買って買い置きするのも危ない罠。
139 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:26 ID:TIARJWhH
>>135 偏頭痛専門の医者に池。
血管の薬で頭痛がきれいさっぱり収まることもある。
140 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:27 ID:Jhg2HoGE
>>138 コンビニは製薬会社を値切りかねないからじゃないかなw
141 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:31 ID:npDa9zks
品目によってだが、置き薬の有効成分の濃度はかなり薄いぞ
142 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:34 ID:TIARJWhH
>>141 では置き薬レベルのならOKとならなかったのは?
慣例だからってのと、特殊な薬だからってのは梨な
143 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:37 ID:6eCv+hPa
正直、一番効く薬くださいっていう香具師は駄目だ罠
そんなもの個人差があるし、症状や原因によって一概には言えんもんな。
それを聞かれて、何回「シラネーヨ」って喉元まで出かかったか。
間違っても口には出せないけど。
144 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:39 ID:bKc648rL
マイスリーをコンビニで売ってくれ。
置き薬で認められている成分はかなりの制約を受けます。
逆にいうと制約があるから置き薬としての販売が認められていると言えます。
146 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:58 ID:22/Re7FK
>144
レキソタンもキボンヌ
マイスリーよりハルがイイ!
ハルがダメならキシロカイ(ry
147 :
おかしな話だ:03/12/17 02:08 ID:YVr51GHH
薬局で風邪薬買っても店員は、なにも言わん アドバイスもしない
ならコンビニで買ってもいいだろが
薬局の既得権を守りたいためだな
俺にはリスミーの方が良く効くからこれを売れ
149 :
名無しさん@4周年:03/12/17 05:53 ID:ZEGlp9Ux
処方医薬品の販売禁止、医薬部外品の拡大で、
薬局・薬店は、効き目が悪くて、わりと危険な薬を売る店になる
ってことですか。
150 :
名無しさん@4周年:03/12/17 06:19 ID:M6nlQq62
新聞に載ってたリストみたら、いびき薬に「塩化ナトリウム」って・・・
食卓塩じゃ駄目なのか?それ以前にいびき薬ってどうやって使うんだ?
目薬の塩化ナトリウムは滅菌の要があるからわかるが。
151 :
名無しさん@4周年:03/12/17 06:31 ID:W3l16yln
こんな規制緩和で景気がよくなるとは思えんな
まるで製薬会社とコンビニ業界が仕組んだかのような規制緩和
もっと役所の権限とか大きな部分の規制緩和があるだろうが
152 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:34 ID:q8K5eEt8
>>134 131では無いが日本人には薬について自己責任の概念がないのは事実
日本人は薬の副作用を異常に嫌う意識が強く、
欧米みたいに薬を使う事によるメリットとデメリットの説明を受けて
それを検討した上で自己責任で使用するって事ができない。
こんな国民性だから薬の副作用をとにかく少なくするために
日本の薬は有効成分が少ない量しか入れてない。半分以下なんてのも沢山ある
だから海外の薬に比べて効き目がすごく弱い物が多い。
153 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:44 ID:afOwXKDS
「全面解禁したら、薬屋がなくなり、コンビニに制圧される」
が、規制の理由だが、果たしてそうか?
薬の福太郎では、食料品や日用品も売ってるぞ。
あとは、マツモトキヨシの政治力かな?
154 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:50 ID:YPIVaPuX
て言うか、風邪薬をコンビニにおかない理由は、
俺の理解だと、極稀に(1万分の1とかで)起きてしまうひどい副作用
を予測する科学的な方法がない、それさえクリアできれば無問題。
と言うことだ。あと10年まて。
圧力とか低次元の話じゃないのよ。学生さん。
155 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:55 ID:m6emdLgb
156 :
名無しさん@4周年:03/12/17 07:56 ID:QAuC5B4I
とりあえず自己責任で選べ、泣き言はいっさい聞きません。
と条文に入れれば無問題。
157 :
154:03/12/17 07:56 ID:YPIVaPuX
ごめんプロなんだ(関係者、薬剤師以外の)
158 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:14 ID:Y1W9VLAA
ガキが悪用してラリれる薬はコンビニには置けんだろ
たばこ・酒みたいに年齢制限かけるべきだね
それと箱一面を使って用法・用量だけの提示(大きい文字)すべし
なんで、素人にはワケワカメの成分表と服用者に一番大事な用法・用量の
説明文が同じ大きさの文字なんだ
159 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:18 ID:D9RFeWh4
>>151 正解!既存の薬屋と薬剤師は抗議しないのかねー
だから組合や会は馬鹿と言われてるんだけどね。
コンビニのバイト店員に扱えるような商品ではないことは確かである。
食べ物だってアレルギーが出て表示不当で訴訟される時代。
薬物はそんな甘いものではない。
コンビニで買うのはいいが、副作用でぶつぶつ出て瘢痕になって
訴えたとこで勝てないことを覚えておけ。
160 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:19 ID:YPIVaPuX
>>154 わかりやすい説明。
リスクと利益を自己責任で、ということか。
で、情報は薬剤師から手に入れろと(理想的には)
風邪薬は駄目なのか( ´・ω・`)
カコナールだけでいいんだけどな…
162 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:23 ID:6n0nh53H
DQN親が漫画買うついでに子供の風邪薬大量に買って
子供に大量に飲ませて コンビニ薬物中毒起こしそうな予感・・・
薬って大量に飲ませたら
ホラ、保険金かけて風邪薬飲ませて酒飲ませて殺した事件あったじゃん。
コンビニ店員だったら100箱買っても不審に思わないんだろうなあ。
163 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:24 ID:i1ypLihB
つーか、コンビニで買う風薬と薬局で買う風邪薬って同じだろ?
164 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:26 ID:Qdqyxhqt
>>162 あぁまた箱買いか…。なーんてこたぁない。
165 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:28 ID:ZEGlp9Ux
風邪薬で怖いのは市販薬の副作用より、医者から処方をうけた薬の
使い残りを流用することによる副作用ですよ。
夜中に子供が風邪をひいて苦しがってる。
コンビニで効き目の弱い気休めの薬を買うことが出来れば、
怪しげな使い残りの薬なんて使わなくてすむじゃん。
逆に副作用による被害を減らせると思うぞ。
166 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:28 ID:MIqWZmSC
くすりやでもガキが風邪薬かうときチェックしてねえだろ
アメリカのコンビニいけば鎮痛剤解熱剤はかならずある
つーかガスステにでも。
それから24時間スーパーにも多種類じゃんじゃん置いてる。
たまに日本にかえってくると封建国だなと感じる。
抗議デモ選挙の使い方を知らん国やね
167 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:30 ID:+9sPWntR
置き薬で風邪薬や解熱剤があるのに
コンビニでダメ??
どういう理屈なんだろう。。。
168 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:30 ID:LVsNgZfE
>>162 いくらなんでも、100箱だと気がついちゃうよ。
正直、置き薬の赤玉は良く効く。
170 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:35 ID:tXv1Jcz+
買うときに薬剤師の口から
副作用情報とか、一緒に服用してはいけないものとか聞いたことが無い。
171 :
ドリーム号 ◆nxRpTUYu.k :03/12/17 08:47 ID:+Kzqev6x
コンビニ店員が注意書きを読む、と言うより、
「この薬は用量・用法を守って正しくお使い下さい」
って言うだけのような気がする…
173 :
名無しさん@4周年:03/12/17 08:51 ID:BBvmlPcv
置き薬の営業マンって薬剤師?
薬屋で風邪薬の説明なんて受けたことない。
「ステロイドの入ってる口内炎の塗り薬ください」
って言ったときもすぐお会計、
「ありがとうございましたぁ〜」
薬剤師イラネ。
>>1 /ノ 0ヽ
_|___|_ マツキヨ売り!
ヽ( # ゚Д゚)ノ ドンキ買い!
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
176 :
名無しさん@4周年:03/12/17 09:17 ID:kAV8tnrH
突然の病気が心配だったらどこかの置き薬屋に入ればいいじゃん。つかわなければ只なんだし。
177 :
名無しさん@4周年:03/12/17 09:21 ID:KFhglroU
処方箋調剤だと初回はほぼ間違いなく服薬指導受けるけど、
市販薬だと一回も無いね。大体注意書きくどいぐらいに書いてあるんだし、
なんか事故あったとしても薬剤師じゃ対処できないでしょ?
飲みあわせだって注意書きや薬辞典読んでもよく分からないから医師や薬剤師に
聞いてるのに医師薬剤師も辞典読んで「たぶん大丈夫です」だからあてにならないよね。
こっちはもっと専門的な知識求めてるのにって思ってしまう。
医薬部外品と医薬品の他に規格つくるって方法がいい。
仮称:コンビニ指定医薬品
条件・未成年に販売してはいけない(酒たばこも同じだから不可能というのは
屁理屈)
・製造会社は365日24時間無休のサポート電話室を設ける
・1梱包は1日分までの分量で、一回に同じ薬は1梱包までしか販売してはいけない
・注意書きには飲みあわせや重大な副作用の報告についても書き加える
それと准薬剤師創設とかもいいかも。薬剤師より簡単な研修と試験で合格できる
やつね。コンビ二経営者とか簡単に取得できるようにする。販売条件として
経営者が准薬剤師資格持ってる事とかにして副作用が出た場合や症状が良くならず
かえって悪化した場合の最寄りの救急医療機関のリストを配布する事を義務づけるとか。
実際問題深夜や休日に熱出たりしたら救急病院に行った方が安いよ。
地域に寄るが、公立病院の場合急患だと初診料取られないし、薬2日分院内処方と
点滴して3割負担で大体1000円ぐらいだから市販薬買うより安い場合もある。
179 :
名無しさん@4周年:03/12/17 09:30 ID:KFhglroU
説明しない薬屋といつでも薬が買えるコンビニ
どちらが必要か?
180 :
名無しさん@4周年:03/12/17 09:33 ID:D9RFeWh4
>>178 概ねいいが最後3行だめだね。
3割負担だから安いとか言っちゃ困るよ、残りは国が負担してるんだからね。
こんなのが増えると夜間救急さらに削られるからねー>都内
だから犬猫の治療費ぼったぐりだーって感覚になるんだよね。
保険で医療費が抑制されているって知らない馬鹿市民が増えるだけ。
保険なくそうよそろそろ。
アレルギー鼻炎が酷くて薬局で薬を買って飲んだら副作用でのどが強烈に渇き、
その性でのどをいためて風邪を引いてしまったみたい。
アレルギーの薬は風邪には良くないんだけど、鼻水止まらないのは困る・・・。
ところで風邪薬は熱を下げるだけ、炎症を抑えるだけしか効果が無いから
実はヒエピタを頭とかのどに貼り付けるほうが効果が早かったりなんかする。
胃薬とか整腸薬のほうだな、飲まないとどうにもならんのは。
182 :
178:03/12/17 10:15 ID:Ol5YZPKm
>>180 病気なんだから医療機関行ったって問題ないでしょうに。
医療費増大の原因は民間外来を老人クラブ代わりにしてるジジババ!!
田舎に行けば分かると思うけど、具合も悪くないのに朝からせっせと
病院通いに精を出してるw んで湿布とか10年分貯めてたりするからね。
保険無くそうよってよっぽどのお金持ち?
アメリカ人なんか良く生きてるって思うよ。基本的に自由診療で公立病院以外
はぼったくり。救急車は一回5万円(公立病院の指定は不可能。最寄りの病院
まで搬送される。病院指定する場合は病院の救急タクシーを呼ぶ必要があり
一回約10万円)クリントン政権から国民皆保険になったが、日本で言えば
クルマの自賠責保険のようなもの。各自民間保険会社の健康保険への加入が
義務づけられている。自己負担は1〜3割だが、一日あたりの最高限度額は
10万円。入院一日10万円以上かかると言われるから手術なんかしたら
全部自腹。最も安い公立病院は常に患者で溢れかえっている。今にも死にそう
というので無ければ待合室で数日待つ事もある。いかに重病かをアピールするのが
上手い人が先に受診できる。待合室で亡くなる人も多数居る。アメリカの
医療費高騰の原因は過剰検査と過剰診療、過剰投薬が原因とされている。
数々の検査をし、複数の医師がディスカッションをして診断治療する。
よって高度な治療が受けられるが費用は膨大なものとなる。
よく生きてられるよねって思うよ。日本に生まれて良かったです。
>>161 カコナールは麻黄入ってるからコンビニに置けるシロモノじゃないと思うよ
>>178 今でも薬剤師でなくても薬種商ってのがあるけど、
確か小分け販売が認められていないんだよなぁ。
だから小分けをしないで済む一回分の販売、ってのはアリだとは思う。
ちなみに薬剤師と患者じゃ同じ本読んでも見てるところは違うよ、多分…
185 :
名無しさん@4周年:03/12/17 12:33 ID:9rJX2E4d
350品目リスト、どこのってる??
186 :
名無しさん@4周年:03/12/17 15:09 ID:eXOsNQ7k
>>184 見てるところは一緒でも、考えて説明しようとしているところが違う。
それにしてもお節介にもほどがあるな
と、いうか国民をアホにしておきたいみたいだな
今回の候補にあがった薬の副作用など
購入者の自己責任にまかせるべきだろ
くだらない薬局らの圧力もあるだろうが
悪しき返品制度があるような業界など相手にすな
医薬部外品を大量にコンビニに流すなら・・・
Dsにもフラバン茶とかヘルタスとかボウス限定版とか販売させてくれよ!
とか思うけど、うちが安売りしちゃうから企業に敬遠されるんだよな。
189 :
178:03/12/17 18:11 ID:Ol5YZPKm
>>184 小分け販売規制されてるのって向精神薬とかそういう類のじゃなかったっけ?
粉薬化や錠剤分割と勘違いしてるかもしれんけど。
薬辞典の内容棒読みするだけじゃ患者として不安。
原稿棒読みじゃどっかの大臣とかと一緒で資格の意味ないんじゃないの?
辞典に間違いもある訳だから、最新版の出版社違うやつ2冊ぐらい
見て説明してくれたら良いけど・・・。
市販薬の場合特に他の薬とは原則飲んだらダメってことになってるからね。
「特に書いてないからたぶん大丈夫」じゃ、証拠となるような文章は薬の
注意書きの「飲みあわせたらダメ」しかない訳だから不安でしょう?
アレルギー、血圧、向精神薬なんかは常時服用してる人多いはず。
(漏れの場合はアレルギーの薬飲んでますんで)
バファリンとパブロンを一緒に飲んでしまう人が…
191 :
名無しさん@4周年:03/12/17 18:59 ID:eXOsNQ7k
>>189 おまいみたいな香具師に売られるのが一番恐い。
無知って恐いねー。向精神薬なんて薬事法の他に法律がある位なのに。
「零売」でぐぐってから来て見ろよ。尤も、トップに出てくるのは2chのスレなのだが。
192 :
名無しさん@4周年:03/12/17 19:12 ID:eRxUsVAB
>>187 義務教育で薬の基礎知識を叩き込めばいいんでない?
薬には必ず作用と副作用があります。とか。
実際、命にかかわることなんだから。
193 :
名無しさん@4周年:03/12/17 22:59 ID:ESMEyNia
規制緩和も構造改革もうちには関係ありません。
そんなことは他の省でやって下さい。
10年後に財政破綻して、自殺者が沢山出ても
それは財務省の責任です。
我々は我々および我々が担当し、我々に利益を
もたらしてくれる業界の保護が最優先事項と考えます。
財政破綻時も我々だけは生き延びて見せます。
厚○労○省
194 :
名無しさん@4周年:03/12/17 23:12 ID:USWAiskD
まぁ良いんだけどよ
市販薬で年間4、5千人死んでも。
俺が薬剤師だから身近な人間はだいじょうび。
195 :
名無しさん@4周年:03/12/17 23:19 ID:ESMEyNia
>>194 ばかだなぁ
たかが市販薬で年間4、5千人死んだら、
製薬会社も薬剤師もなくなるじゃないかw
何処までコンビニは便利になるんだ!!
とりあえずどこのコンビニATMでも、
郵便局・東京三菱・ジャパンネットバンクを24時間使えるようにしてくれんもんか。
薬なんざ置かんでいいから。
198 :
名無しさん@4周年:03/12/17 23:27 ID:MKY6vMgv
ネオサンプーンも置いて下さい
199 :
名無しさん@4周年:03/12/17 23:37 ID:RKSxtup2
何人かでコンビニ薬で死人が出た時点で間違いなく店頭回収だよ。今夏PPA絡みで死人出て回収されたはず。今店頭ではやたらと鼻炎薬は少ない
200 :
名無しさん@4周年:03/12/18 06:48 ID:kd1VVjJT
あれ?俺、杉内って名前じゃないけど・・・・
201 :
名無しさん@4周年:03/12/18 06:51 ID:C3VCvH5q
>>199 同感
バカ兄ちゃんに間違って指示受けて ドキュン
202 :
名無しさん@4周年:03/12/18 07:02 ID:MC4C3CVB
マツモト○ヨシで食いすぎて腹張って苦しいっつって、ガスター10出されたことあるから、
薬剤師がいようがいまいが、どっちでもいいな。
まぁ、バイトだったんだろうが、現実はこんなもんだ。
203 :
名無しさん@4周年:03/12/18 08:09 ID:aJjwjcXz
置き薬で風邪薬あるんは違法なのかw
204 :
名無しさん@4周年:03/12/18 10:21 ID:0SsQdS5d
つーか、コンビニで薬剤師やとえばいいだけど話しだと思いますが・・・・
薬剤師なんてもう立前だけ。
DSは品揃え+接客を改善+値段で勝負汁。
関係者から聞いた話では規制緩和によって病院でしか出せない薬がDSで売られるようになるからトータルでは問題ないってさ。そんなに簡単なもんだとは思えないが
207 :
名無しさん@4周年:03/12/18 15:48 ID:xG2ErNry
208 :
名無しさん@4周年:03/12/18 16:19 ID:Lpg9YWmC
薬剤師が責任とってくれるわけねーだろ。
いてもいなくても関係ねーよ、いてもロクな説明受けたことない。
209 :
名無しさん@4周年:03/12/18 16:34 ID:n+pJB1Qb
>>202 近所のおつさんが医者に行かずガス×ター×ずーっと飲んで誤魔化して
もう、我慢ができず病院行ったら末期癌だったよー。
効く薬が巷に溢れているのも早期発見には支障だね。
まあ、死んじゃったけど・・・・
210 :
名無しさん@4周年:03/12/18 16:38 ID:HHs9qX1d
風邪薬さえ買えないのかよ、はやく解禁しろ!
アメリカじゃ普通に買えるぞ!!
211 :
名無しさん@4周年:03/12/18 19:47 ID:xG2ErNry
>>209 ガスターがもっと早く解禁されていれば、胃ガンにならなくて済んだかも
しれなかったのにな。
212 :
名無しさん@4周年:03/12/18 19:50 ID:2EYlpLPV
薬剤師はいねーのかー?え?
黙って見てていいのかー?
213 :
名無しさん@4周年:03/12/18 19:50 ID:JaU9EFfj
>>209 早期ハケーンしたら苦しんで終わったかもしれない。
漏れの周りは、手術して余計に苦しんでいるヤシのほうが多杉。
214 :
名無しさん@4周年:03/12/18 20:30 ID:13Unmaql
コンビニ業界から幾ら貰ったのやら。
全国数千の薬局を潰れて
ペンペン草一つ残らない廃墟になりそうな。
ますます不況が進みますな。
215 :
名無しさん@4周年:03/12/18 20:37 ID:WPGGVD5J
今発売の新潮か文春に載っているんだけど、酒の自由化に伴い
お酒屋さんが潰れて、借金返済のために自殺者増加しているとな。
そのうち薬屋の自殺者も増えるよ。
216 :
名無しさん@4周年:03/12/18 20:41 ID:+pVxvXHE
きっとコンビニで薬剤買ったら腐ってたとかクソみてえな薬剤会社の提灯記事が
週刊誌で取り上げられるんだろうな。
>>215 そいつら何も努力してねえじゃん。
既得権益は潰すべき。
置いとけばいくらでも売れる薬とか酒とかはコンビニで充分。
それぞれ専門店で扱う価値のあるもののみ扱えばよい。
217 :
名無しさん@4周年:03/12/18 20:42 ID:NTh8s3vb
ドラッグストアで、まともな人が風邪薬を売ってるとでも言うのか?
客が手にとってレジにもっていくだけじゃねえか。
218 :
名無しさん@4周年:03/12/18 20:54 ID:13Unmaql
>>216 金は天下の回り物という言葉をしらんのか?
今のままの流れだとアメリカのように
極一部の金持ちと大多数の貧乏人という構図が出来上がるぞ。
220 :
名無しさん@4周年:03/12/18 21:40 ID:xG2ErNry
>>218 日本の場合は、極一部の金持ち(既得権益を持っている人)と大多数の貧乏人(持ってない人)だな。
まずあれだな、薬局で薬買いに行って服薬指導されなかったらだたちに通報
して摘発してもらうべし。
222 :
名無しさん@4周年:03/12/18 23:02 ID:+rFw1PA8
どこで買うかは消費者に任せれ
223 :
名無しさん@4周年:03/12/18 23:36 ID:GkfbsTxX
224 :
名無しさん@4周年:03/12/18 23:57 ID:0GpCVa33
日本は薬剤師が多すぎるんじゃないか。
おれの考えでは、薬剤師はある程度優秀な人材がなってると思う。
でも、ただの風邪薬の販売に優秀な人材は不要。
ということは、薬局を減らして薬剤師になる人材は別の分野にいってもらった
ほうが日本のためにいいんじゃないか?
ビジネス+とか議論とか色々な板のスレで既得権益だとか的外れの暴れ方する奴がいるな。
衛生管理者、宅建、毒物劇物…が、既得権益か?薬剤師に限らず、専門家に管理ぐらいさせとけよ。
風邪薬はああ見えてかなり強力な薬
人も死ぬしな
227 :
名無しさん@4周年:03/12/19 00:09 ID:tpCFPy5c
>>204 そうだな。コンビニで薬剤師をやとえばいいだけだな。
コンビニ販売薬専用の薬剤師免許を発行すればよいよな。
オートマ限定みたいに
228 :
名無しさん@4周年:03/12/19 00:13 ID:Xdhd8tXu
はっきりいって医薬品作るとき
メーカーは安全性を重視して薬作るから
薬剤師の出番など無くても85パーセント安全に
薬飲める。
229 :
名無しさん@4周年:03/12/19 00:40 ID:xSGHDfPN
85じゃ低いだろ…
230 :
名無しさん@4周年:03/12/19 02:47 ID:T3NyT5gD
酒屋とか文具店とか、要は、売れ筋だけ奪うor安く売る店のせいで、
共存不能な、商品のプロの専門店が潰れるんだよな。悪貨が良貨を駆逐して。
で、結局、専門性の高いものとか、売れないが必要な人がいるものとか、
そんなものは、逆に、手に入れにくくなる。
低知識低意欲の店員じゃ、品質管理も、劣悪DS以上に期待できん。
酒や文房具ならまだ我慢できるが、薬でそれがおきたら、本当に洒落にならんぞ。
売れるものだけ売る一般小売店のせいで、薬屋が圧迫されて、
終日営業の試み(地域により輪番制、等)とかも支障きたしたら、住民の健康のためにならんだろう。
あと、薬剤師は、機能が不十分なことの批判→不必要、は変というか逆。機能強化が本来の解決策。
薬剤師に限らなくてもいいから、専門の指導・管理者は置いといていいよ。
「規制緩和の実績作りのための規制緩和」は、旧社会党の「反対の為の反対」並みの愚行だろ。
231 :
名無しさん@4周年:03/12/19 02:57 ID:gvnz7CSq
実は薬剤師はDSにも敬遠されている
人件費、配置義務、使えない・・・
だから今回の規制緩和はDSにも追い風でもある
薬剤師の価値は下がるが・・・
232 :
名無しさん@4周年:03/12/19 14:16 ID:VJVt5pcS
でもDSでも0時ごろまで処方箋受付してるじゃん。
規制緩和はDSに追い風かは疑問?
そのうちコンビニで24時間、薬剤師が処方箋を受け付けるかも?
233 :
名無しさん@4周年:03/12/19 14:56 ID:2Awg+IE4
酔い止めの薬もあれば需要高そうだけどな
やっぱり薬屋がコンビニやる、コレじゃないかなぁ。
夜勤で男の薬剤師の職場もできて薬剤師過剰も避けられるし。
皆売った後のことばかり気にしてるけど、
薬は管理もまた気をつけるべきなんだけど、
こっちの論議があんまりされとらんしなぁ。
ドラックストアは儲ける薬しか売らない売りたくない。PB商品。見たことも
ない薬。話を聞くとどれを飲んでも成分変わらないので効き目も一緒だそうだ。
薬局は安全なんて知らない人のいうことだ。どこで買っても安全であり、アレルギー
体質はどこでも危険。
236 :
名無しさん@4周年:03/12/19 23:02 ID:gvnz7CSq
>>232 DSにとっては配置義務が足かせになってる
出店しようにも薬剤師をそのたび雇わないとだめだった
人件費が高いからごまかす所は多かったけどな
テレビ電話方式で薬剤師の数がそんなに必要にならなくなる・・・かも。
実際にDS協会は最初は規制緩和反対だったが今は賛成派になってる
237 :
名無しさん@4周年:03/12/19 23:14 ID:0q/FqIp+
テレビ電話つきの薬の自販機つくったろうかな。
コカコーラに売り込んでやろうか。
238 :
名無しさん@4周年:03/12/19 23:41 ID:vwwu11pL
>>237それ(・∀・)イイ!!
薬剤師的視点で賛成しているのだが。
239 :
名無しさん@4周年:03/12/19 23:47 ID:hdhPKePx
>>237 人工知能付きの自販機じゃだめか?
↓
客:楽になれる薬がほしいんだけど?
人工知能:塩化カリウムなどいかがでしょうか?
240 :
名無しさん@4周年:03/12/19 23:56 ID:VBPWUfCh
既得権ってチープな言葉が好きなヤツがいるな。
現実にはドラッグストアに勤める薬剤師は全体の5%未満に過ぎないのだが。
あれのどこが既得権なのか教えて欲しい(ワラ
242 :
名無しさん@4周年:03/12/20 12:15 ID:GFOVmRAM
>>227,
>>240 薬剤師はコンビニやスーパーなんかには行かないよ
殆どは病院や調剤薬局指向。
実際今は薬剤師は引っ張りだこで若いうちは
夏は涼しい北海道で,冬は暖かい南国で
バイトというのは結構いる。
ちょっと田舎にいくと初任給で25万。
僻地なら30万以上かせげる完全な
売り手市場。
ただ今薬系大学が10校以上新設されており
この薬剤師不足も6年後には薬剤師あまりに
なると予測されている。
そのためにも絶対に風邪薬などは死守すると
思われ。
243 :
名無しさん@4周年:03/12/20 12:18 ID:GFOVmRAM
>241
今は5%未満かもしれんが将来はわからんということ
人数的には薬剤師は余ってるんだけどね、能無しの癖にプライドだけは一人前
なもんだからDSとかには勤務したがらないので人手不足ならしい。
DSとかでも仕事出来ないくせに偉そうな態度の奴多いしね。なので嫌われ者
なんですよ薬剤師って。もちろん真面目にちゃんとやってる薬剤師の方も
いらっしゃいますのでひとくくりにするのは間違いですけどね。
245 :
名無しさん@4周年:03/12/20 19:06 ID:b7iMKCSJ
>242
と言う事は6年間も売り手市場で安泰ってとこ?
この不景気にそれはないと思われ・
246 :
名無しさん@4周年:03/12/20 21:18 ID:GFOVmRAM
>>245 ずっと安泰かはしらんけど最近
センター試験の成績なんか歯学部を
ちょっと超えだしてる大学も出てきてるしね。
代ゼミのサイトなんかいけばわかる。
受験生は敏感
247 :
名無しさん@4周年:03/12/20 22:03 ID:W2ygHYYX
健康保険の充実してる国で、何を今更...
処方箋代くらい大したことないのに...
248 :
名無しさん@4周年:03/12/20 23:24 ID:PmItisXk
>>247 病院や薬局では一部しか直接負担してないが、
残りの分も間接的に自分たちが支払っていることを忘れていないか?
249 :
名無しさん@4周年:03/12/21 00:43 ID:OzTd5w/4
>>247 というか国が負担したくないからコンビニへ規制緩和しようとしてる。
セルフメディケーションの一環。
自分の病気は保険使わずに10割自分で負担して直しましょうということ。
ジェネリック医薬品の推進と同じ。特許が切れたら薬は中小会社に
安くゾロ品を売らせて国の出費を抑えましょう,ということ。
それじゃ日本で新薬作る気なくなるんじゃないかと思うがねえ。
医学部の滑り止めに薬学部。
そして薬学に進む。けっこういるだろ。
>>242は朝日系AERAの底の浅い記事を鵜呑みにしたアフォと思われ・・・
塗装工・配管工のひがみはもうイイヨ。
>>246 学費のせいだろうけど、私立では元々 薬>歯 だったような。
薬は日本一低いD1薬科でも偏差値50以上あるからな。
253 :
名無しさん@4周年:03/12/21 22:40 ID:X1irzQjM
規制緩和に反対してるのは厚労省と薬剤師協会だけな罠
製薬会社に入りそびれてあぶれたDSの薬剤師は
もろに影響食らうだろうな・・・
価値がゼロになるわけじゃないけど
254 :
名無しさん@4周年:03/12/21 22:45 ID:hA6eCDvH
いいからもっとたくさん解禁しろよ。
255 :
名無しさん@4周年:03/12/21 22:52 ID:Z1nSZgpe
死人が出たときに訴訟起こす相手に困るな・・
責任は全て病医院&医者が背負ってくれる現行システムの存続キボンヌ。
256 :
名無しさん@4周年:03/12/21 23:06 ID:jvTdCf2P
死者が出たときの責任は
コンビニ親元会社に賠償請求した方が
病院&医者により高額請求できるよー。
規模が全く違うじゃん?
257 :
名無しさん@4周年:03/12/21 23:09 ID:s9x0Yfr1
副作用が増えればそれを治療するために医療費が増える。
そしてDQNが副作用が出たと訴訟を起こすから解禁が難しくなっている。
日本の薬は副作用を少なくするために有効成分を最低限度効果があるかないかギリギリのレベルまで押さえ込んで作ってる。
また、薬を大量服薬してトリップや自殺目的に使うDQNもいる。
まず、こういうDQNを日本から絶滅させて、
消費者が「副作用が出て当たり前。リスクの説明を受けてそれを理解した上で効果の方を選択する」
って意識にならなきゃこの状況は変わらないし、
そもそも、厚生労働省も絶対に変えようとしない。
258 :
名無しさん@4周年:03/12/21 23:24 ID:Z1nSZgpe
>>256 わかってないね。
小規模な病医院&医者ほど、風評被害を恐れて早めに和解するから
手っ取り早くお金が取れるんじゃないの。
大規模なとこは体力があるから徹底的に戦わなきゃお金は取れないよ。
だから責任は全て病医院&医者が背負ってくれる現行システムはおいしいんじゃん。
259 :
名無しさん@4周年:03/12/21 23:27 ID:y0maFamH
1960年代〜現在の食糧自給率(カロリーベース)は
イギリスー 45% → 75%
ドイツ ー 65% → 95%
日本 ー 70% → 40%
先進国は、いまや食糧自給率が7割〜10割以上が国際的な常識です。
食糧自給率が低いと足下を見られて政治も経済もすべて不利に。
コンビニで売るものは国産に限ることにしてはどうよ?
260 :
名無しさん@4周年:03/12/21 23:34 ID:X1irzQjM
261 :
名無しさん@4周年:03/12/22 02:57 ID:+Q3ugNHm
調べりゃ調べるほど、無茶苦茶な話だ。
・大体、副作用が当然の薬を、一般小売店で買える国って、
先進国で、アメリカ以外にどこがあるんだ?現状の日本のDSより管理が厳格なのが普通じゃ?
・薬剤師の関与が不十分だって話で、どうして関与・管理・連絡体制を強化しないんだ?普通、逆だろ?
・手順も最悪。薬剤師の関与減らすにしても、調剤士やら従業員の教育・研修義務付けやら店の巡回指導やら、
代わりの具体的な方策とか後回しで、ただの、なし崩し。
・・・きりがない。要するに規制緩和のための規制緩和だ。それも最悪の種類の。
国民に気軽に医薬品(or毒)を手に取らせて景気回復か(しないだろうが)。気が狂ってるな。
ただ売るためのDSで、戦力外、おまけにそれを止める立場にもなりうる薬剤師はそりゃ嫌がられるだろうが、
荒まずに、誇り(いい意味での)と良心をもって管理や指導をしてくれ。
ま、人間性の問題で、率先して品出しで汗をかくぐらいはしてやるんだな。
262 :
名無しさん@4周年:03/12/22 07:17 ID:JMgfjs/o
263 :
名無しさん@4周年:03/12/22 07:28 ID:0D19twnA
目薬くらいコンビニにおいとけよ。
ちょっとした家になら使った分だけ後払いの薬箱おいてあるだろ?
あれに入ってるものはコンビニで売っててなんの問題もない。
264 :
名無しさん@4周年:03/12/22 07:49 ID:y61Hcf9D
>263コンビニは薬局、薬店、配置薬販売業のうち、配置薬販売業の資格を取れと?
コンビニは値引きしないから
ドラッグストアと住み分けるんでないの。
個人経営の薬局は潰れるだろうが。
最近の消費者は自分に関係あることはオタク的知識持ってるから
市販薬程度のことで薬剤師はいらんだろう。
266 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:19 ID:LtcWJiMQ
個人経営の薬局は調剤薬局に変身してます。
267 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:21 ID:73aN5lbj
薬剤師必死だなw
268 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:23 ID:cWx8zWz2
269 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:37 ID:Ymdo14Ge
>>261 ま確かに今の売り方じゃ、薬剤師がいなければならない意味はないな。
何も特別な事せずに誰にでも売っちゃうんだし。
たま〜に客の質問に受け答えするだけなら、数店舗を一括した専門家が
オンラインで一人、常駐してれば良い。
270 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:40 ID:BE1jftI9
薬局で風邪薬販売してるの、薬剤師でも何でもないじゃん。
客が棚から風邪薬を勝手にとって、アルバイトの人が高校生がレジ打ってるじゃん。
薬剤師が、店のどこかにいるんだろうけど意味ないじゃん。
田舎はともかく、最近の薬局は「スーパー」と全然変わらない。
薬を売ってる「スーパー」さ。
それなら普通のスーパーや、小売店が追い詰められてしまう。
271 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:48 ID:BE1jftI9
一部のドラッグストアが急成長したのは、薬を売ってるからだけじゃないだろ。
薬も売ってるし、他の商品も売ってるからだろ。
そして、今そんなドラッグストア大手たちが必死になって、
コンビニでの薬販売に大反対してるわけだろ。
今のドラッグストアは、食品も文具もベビー用品も雑貨も電気小物まで売っている。
他の小売業界が怒らないのが不思議。
272 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:54 ID:73aN5lbj
>>271 出店しやすくなる&人件費抑える>コンビニに客を取られる
と、判断しているからDSは反対してない
薬剤師協会と厚生労働省が反対している
273 :
名無しさん@4周年:03/12/22 10:56 ID:VuIIkc62
>>271 どの店も、かつての「万(よろず)屋」に戻っていくんだよ
274 :
名無しさん@4周年:03/12/22 11:05 ID:BE1jftI9
>>272大手は反対は、してないんだね(´・ω
大手はアドバイザーとかを提案してるんだね。
完全自由化と、薬剤師制の中間みたいなもんかな。
誤解してた。
275 :
名無しさん@4周年:03/12/22 11:18 ID:73aN5lbj
>>274 当初は反対してたけどね
夏〜秋くらいに方針を変えた
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生・・・ひどいです!ガスター1○みたいなクスリを所望しているのに卵の殻を砕いたものを渡すなんて・・・
_ / / / \_______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
277 :
名無しさん@4周年:03/12/22 11:23 ID:QwHuNblT
ガスター10なんか、2年前までは買おうとすると、薬剤師に
めちゃめちゃ質問責めにされてブチ切れたもんだが、
今じゃ3個まとめ買いしても何も言われない。
結局、国民の健康安全よりも商売優先なわけだ。役人も薬店も。
そんな役人どもがコンビニで販売すると安全に問題があると
言うのはまじで笑えるね。
結局は、薬局チェーンの利権保護なんだよな。
>>269 医師法との絡みもあって、
なかなか難しいもんよ。
そこいらのグレーゾーンを探るのは薬剤師はヘタだね。
看護師はそこいらガンガンやってるけど。
279 :
名無しさん@4周年:03/12/22 11:39 ID:bfAhZN+R
やっぱり、総合感冒薬と頭痛薬は見送りか。
飲むタイプの風邪薬なら、バカ売れしただろうに。
280 :
::03/12/22 11:57 ID:DjSs4Nn9
もともと日本ほど医薬品に、いいかげんな先進国無い、薬種商とか配置販売とか
健康保険組合で医薬品の配布など、今でも実質野放しですがねー、発展途上国並、
後インチキ健康食品、国民が無知なのかねー、今更どうでもいいと思うが。
281 :
名無しさん@4周年:03/12/22 12:36 ID:QwHuNblT
厚生労働省は、医師会、製薬業界、薬局業界の代理人だからなー。
今回は、薬剤師と薬局の既得権を守り抜いたということでFA?
282 :
名無しさん@4周年:03/12/22 13:02 ID:6P/bV8g7
ドンキホーテ&マツモトキヨシがこれで引き下がるとは思えない。
もし、一般薬に薬剤師が必要なしってことになったら、
彼らの一番のバブル職場が消えるってことになって、
薬剤師は適正人数に落ち着く。
結局医薬品解禁なんてどうでもいい話なんだろ
このスレの伸び方が語っていると思うが。
284 :
名無しさん@4周年:03/12/23 11:46 ID:8EJoMaSZ
age
285 :
名無しさん@4周年:03/12/24 04:37 ID:vEr/j006
いい加減、コンビニDQNが、多大な役割を背負い杉なんだよ。適度な規制が社会の発展と維持の礎。
客の気を引く為だけの、無意味な景品とか、目先を変えただけの「新」商品開発地獄とか、
無駄かつ膨大なコストに蝕まれ、勝ち組企業の競争力すらも低下させている。
メーカーも、下らないと本音では思っていても、やめられない。
「深夜でもATMを操作したい」
コンビニor無人のATMを増やして、ほんの少しだけ便利になった。
当然、夜の間に盗難、恐喝、ぼったくり等での引き出しに使われるようになった・・・だけでなく、
口座の利用者の把握が困難となり、口座売買や架空口座等を利用した、各種犯罪の激増の原因となった。
結果、日本最大の財産である国民の損害や社会的コストは莫大なものとなった。
・・・でも、今更撤退できない。業者が自力でやめられないんなら、規制かけてやるのが国の仕事だろ。
「夜中に急に必要となった時に」
深夜、薬が本当に必要となった例なんて、実は、ほとんどない。深夜の外出自体も危険だしな。
その為に、健康な人間にとって有害とも言える医薬品を、無制限にばら撒くんだってよ。
チェーンストア協会の消費者調査?利権目当ての、緑豆のアンケート並みの誘導じゃん。
金も薬も、以前は普通に準備してたんだよ。
怠惰や馬鹿に引きずられる形で、社会が加速つけて転落してるぞ。実感できるだろ。
コンビニの前で集団でうんこ座りして、
「な、この薬、酒と一緒に飲むとすげー来るべ?」
なんて言ってるDQNな方達が目に浮かぶ・・・。
くわばら、くわばら。
287 :
名無しさん@4周年:03/12/25 17:47 ID:WTkoEV64
それで、350品目の明細まだー?
288 :
名無しさん@4周年:03/12/25 21:09 ID:XtuL5kcO
薬剤師なんですけど、なんかマイナーなこの職が話題になってて嬉しい・・・
病院薬剤師はいちいち医師の辻褄合わせにお茶を濁しているだけなのでつまらないので、
コンビニでの対面での説明とかいう仕事があるのならやりたいです・・・
しっかりデメリットについても説明しないといけないから売り上げ重視の経営者は
いやがるのかな・・・とか悩んでしまう・・・
コンビ二もドラッグも薬剤師なんてただの店員とほぼ同格に扱われるよ。
確かに対面でOTC説明だってするだろうが大半は品出し、レジ、発注清掃。
もちろん売上重視はどこの企業も同じだから強制的に利益品薦めないとイケナイ。
仮にコンビニが高手当て出して薬剤師雇わなならなくなった場合でも
これは変わらないと思うよ。お弁当販売があるか無いかの違いだよ。
扱うOTC医薬品はお決まりの成分のみだから培った知識は不要。つまらない。
研修制度しっかりやりますってドラッグ会社だって実際は
同期入社の高卒や文系短大卒も一緒の講義で一番下の子に
合わせるもんだから簡単すぎて売り文句だけ教わる羽目に。『研修』??
休日や帰宅後に勉強しようと思っても異常拘束時間勤務後にそんな気力は無くなる。
ただ家と職場の往復のみが続き、知人とも疎遠になっていく。寂しくなる。
>288さん
間違ってもこっちには来ない方がいいよ、せめて病院変えるくらいにしなさいな。
…でもお薬専用窓口作ってくれるコンビニが出来たら…いややっぱ病院だよ。