【東大生≒富裕層】中高一貫私立が半数以上=親の年収高水準を維持-東大の学生実態調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 東京大学の学生のうち、中高一貫私立校の出身者が初めて半数を超えたことが、同大が実施した
2002年の学生生活実態調査で分かった。親の平均年収は相変わらず1000万円以上の高い
水準だった。調査を担当した市川伸一教育学研究科教授は「公立高校出身の学生も大勢おり、
中高一貫私立校に行かなければ東大に入れないというわけではない。親の年収にもばらつきがある」と
概観しているが、「(親の年収が高いことが東大入学に)何らかの形で有利に働くことはあると思う」と
分析した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031215-00000477-jij-soci
2名無しさん@4周年:03/12/15 21:24 ID:7TH9iZrb
2
3窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/12/15 21:24 ID:CrI8pV3W
2げっつ
4名無しさん@4周年:03/12/15 21:24 ID:iBwgHFgY
5名無しさん@4周年:03/12/15 21:25 ID:bEId+1ED
そりゃ土方のチンピラに頭のいいガキが出来るわけ無い。
6名無しさん@4周年:03/12/15 21:26 ID:oBlv/9FF
愛しています>>7
7名無しさん@4周年:03/12/15 21:26 ID:vA/u+xHc
2
8名無しさん@4周年:03/12/15 21:26 ID:Kbj3mqvv
おい>>2俺は今お前にぶち切れている。
今日という今日は言わせてもらう。
お前は2しか書くことができないのか?
いや必死なお前は2では無く意味もない字を書いているのかもしれない。
スレってのはのは>>1の書かれているテーマの話をする
ところだ。
なのにお前はスレの鼻から議論する気は無く2ゲットする
ことに快感を覚えている。

一人が一回このスレで書き込んだとしよう。
そしたら1000人が書き込めるはずだ。1000人の人間
が議論をできるのだ。なのにお前は馬鹿の一つ覚えで2ゲット
ばかりしている。お前のせいで1000分の1が無くなった。
>>1は本気でこのテーマを語りたかったに違いない。
終わりよければ全てよし。否!俺の考えは違う!
スレッドは>>2が命と考えている。
さて言いたいことは全て言った。俺は今からモスバーガーの
オニオンリングを食べに行くことにする。
もし俺が出かけている間、お前が2ゲットしていた時は
俺はお前をかまわず殴る!
9名無しさん@4周年:03/12/15 21:27 ID:SVzNl/W3
何らかの・・・どころではなくてはっきりとしたデータなんだけどな。
貧乏人はイレギュラーな減少としてしか東大には入れないでしょ。
10名無しさん@4周年:03/12/15 21:27 ID:7TH9iZrb
やったぜ、ニュー速ではじめての弐ゲットだ!
11 ◆/wuTINK602 :03/12/15 21:28 ID:NbEzvDWP
金があって損することはないしな。
そりゃあ色々と教育に金かけられれば勉強できるようになる可能性も高くなるだろ。
12名無しさん@4周年:03/12/15 21:28 ID:SvBBHLkq
日本もあるべき姿になってきましたね
13名無しさん@4周年:03/12/15 21:28 ID:MqbASQlj
金髪の塗装工のガキが旧帝大いけるか?
14名無しさん@4周年:03/12/15 21:30 ID:9YvE57o8
中学入試ではいる国立も気分的には私立に近いとおもう。
ツクコマとか。
15名無しさん@4周年:03/12/15 21:31 ID:1lHwiiui
スケバン刑事2かと思ったら、アリエスの乙女だったよ・・・
16名無しさん@4周年:03/12/15 21:31 ID:Bm0uTuHG
>>13
ビートたけしの父はペンキ屋じゃなかったっけ
17名無しさん@4周年:03/12/15 21:31 ID:jaU5V+P9
まあ、公立中学行っちゃうのは負け犬街道まっしぐらだな、確かに。
教師も生徒もクソの掃き溜めだろ。
18名無しさん@4周年:03/12/15 21:32 ID:h4t80vG+
本当に質のよい学生が東大に入るのであれば、階層固定に問題なし。
犬の芸のような受験勉強をこなすだけに達者で、柔軟さ、創造性の
ない学生が多数を占めるようであれば、入試方法を再考すべし。
19名無しさん@4周年:03/12/15 21:32 ID:fv6s29JJ
要するに、勉強すれば東大にはいれるという事だよ。
能力以上に努力が重要。
20名無しさん@4周年:03/12/15 21:33 ID:xUtZMLWq
>>16

大昔の話だからね
21名無しさん@4周年:03/12/15 21:33 ID:9vr3n8oR
まぁそりゃそうだろ。
22名無しさん@4周年:03/12/15 21:34 ID:yol3UjfY

新しいヒエラルキーを創り出そうとする、財界・官僚の画策の成果。


公立校では円周率を3で計算させて、ヴァカを大量生産。
おぼっちゃまや高級官僚のガキは、お受験→エリート→富、独占!
23名無しさん@4周年:03/12/15 21:34 ID:HRPLSJjs
漏れの略歴
地元公立小→地元公立中→地元私立校→名古屋大学部→東大大学院→就職マズ〜

徐々にレベルアップしてきたが就職で躓きそうだ
24名無しさん@4周年:03/12/15 21:34 ID:uJSubLl8
>>19
能力以上に環境だな。
25名無しさん@4周年:03/12/15 21:35 ID:tI/vKZGX
>中高一貫私立校に行かなければ東大に入れないというわけではない。

・偏差値底辺の教育困難校出身者が全てドカタやチンピラになっている訳ではない。
・金持ち全てが幸せになっている訳ではない。
・人間全てが右利きという訳ではない。

ものは言いようだね(w
26名無しさん@4周年:03/12/15 21:35 ID:bEId+1ED
>>18
大学受験の内容も理解できないような人間が大学に入る方がおかしい。
27名無しさん@4周年:03/12/15 21:36 ID:uKv4x4DJ
>>17
は「ぎょうせい」ですか?
28名無しさん@4周年:03/12/15 21:36 ID:M4WJCncU
>親の平均年収は相変わらず1000万円以上

か。。。凄いですね。国立大の教授は年収一千万に届くか
届かないかくらいのラインな訳だが・・・。
29名無しさん@4周年:03/12/15 21:37 ID:T+IBeOOU
蛍雪の功とはよくいったものだな…
ビンボウでも親のレベルによるとおもうけど…
30 :03/12/15 21:38 ID:Ig8V5PUL
>公立高校出身の学生も大勢おり、

この大勢ってのが具体的にどれくらいいるのかを示してほしいのだが。
31名無しさん@4周年:03/12/15 21:39 ID:bEMb+pok
友達の兄貴が東大生なんだけど、その友達は、ご飯をてべてる時以外では背中しか見たことないといってたよ。
ずっと机に向かってたんだって。要するに、才能も、金も無い人間はこれくらいしなければならないってことだろうな。
32名無しさん@4周年:03/12/15 21:40 ID:svaiaC7e
>>28
東大の教授は委託研究や、委員会の委員を務めてたりするから
年収はもっと高いと思われ。
あと、東大生の親は大体入学時点で50代位の人が多いから
給料が高くでがちかも。
33名無しさん@4周年:03/12/15 21:40 ID:loBpaEYn
頭の良い人が稼げる環境になって、遺伝によって頭の良い人の子が
頭が良い確率が高いだけだと思うけど・・
昔は、町にめちゃくちゃ頭の良い肉体労働者とか八百屋さんとかが結構いたんだけど
今はすごく少なくなったから。
34名無しさん@4周年:03/12/15 21:41 ID:fv6s29JJ
>>24
まあ、努力には環境が重要ではあるのは確かだけど、高校で目覚めれば遅くは無い。

俺の知り合いで某旧帝大医学部に行った奴がいるが、片親で家は物凄く貧乏だった。
小中ではあまり目立たなかったが高校で努力して一気に伸びた。
ちなみに、小中高と俺と同じ田舎の公立の学校。

俺は高校で落ちぶれて、地底工学部・・・
35名無しさん@4周年:03/12/15 21:42 ID:W1KF8czZ
>>29
関係ないよ
これからの日本は親の財力のレベルが学歴に関係してくる階級社会になる予定ですから
36名無しさん@4周年:03/12/15 21:43 ID:hT8ifxe8
まあ私立学校が少ない県もあるからな
地方の公立はレベル高いところも多い
てゆうか私立が山ほどあるのって関東、それも東京くらいだし。
37名無しさん@4周年:03/12/15 21:44 ID:xNPBnXS8
>公立高校出身の学生も大勢おり

多数派ではないし、
そもそも公立の中でもトップレベルの所がほとんどだからな・・・
そのトップレベルの所に入る前、入った後にも
結局塾通いとかして金を使ってるんだが・・・
38名無しさん@4周年:03/12/15 21:44 ID:1lHwiiui
>>30
おらよ。ちょっとググれば出てくるよ。
国立10.9% 公立34.2% 私立52.9%

まあ、高校時代真面目に勉強すれば、東大はいけるでしょ。
「高校3年間努力する」ってのがなかなか難しいわけでさ。
ちなみに私は公立高校だけど、東大に年間30人ぐらい合格してる。
39名無しさん@4周年:03/12/15 21:44 ID:ppJBNuaZ
四谷大塚
日能研
SAPIX

鉄緑会
平岡塾
SEG

TAC
LEC
早稲田セミナー

金かかりますねえ
40 :03/12/15 21:45 ID:Ig8V5PUL
遺伝的要因よりは環境要因かな。
親が高収入=知的水準が高い職業&たいてい高学歴⇒子どもも一流大学(東大他)を目指す
41名無しさん@4周年:03/12/15 21:45 ID:dVFAk1Yb
いや、遺伝とかももちろんあるけど、私立出が多いのは明らかに別の理由があるよ。
だって、優秀な公立進学校といえど、私立みたいな速いカリキュラムにはなってないもん。
42名無しさん@4周年:03/12/15 21:45 ID:AMqUxMwR

これってさー、塾がとか家庭教師がとか進学校がとか言う以前の問題でさ、
頭がいい親は年収高いじゃないですか、
で、知能指数の6割は遺伝で決まるっつーことだから
当然年収の高い親の子は頭よくなるよね。

だからさこの効果を差し引いて初めて教育による有利不利を論じることが出来るようになるよね。
43名無しさん@4周年:03/12/15 21:45 ID:WJ+2jsZb
親が高収入であるということは、それだけ高学歴である確率も高い。
つまり、IQの高い人間が、その子供に高いIQを遺伝させているだけのこと。
収入や家庭環境というより、むしろ遺伝的な問題。
もちろん、低収入でも頭のいい人間はいくらでもいるので、
そうした子弟はやはり勉学で頭角を現してくる。
身体的特徴は親から子へ確実に受け継がれる。
脳みそのシワについても同じこと。
44名無しさん@4周年:03/12/15 21:46 ID:3Ah0G0HN
貧困層に属する馬鹿は、富裕層から強奪するのでヘのカッパです
45名無しさん@4周年:03/12/15 21:47 ID:vx/Dtfc/
俺は小学校の時に数年間、公文式に通っただけだが
東大現役合格したが。
46名無しさん@4周年:03/12/15 21:47 ID:K6v7I+bx

公立は教師も救いようのないクソが多い

中3の10月にもなって公民に入らないとか
教師が学級崩壊で辞めて、代わりの教師が3ヶ月近くも手配できなかったとか
阪神が優勝したから1ヶ月間宿題なしになるとか
何よりそれに抗議しないアホ親連中とか

くわえて去年の教科書改訂が事態を悪化させた
オマエら一度教科書見ろ、教科書というより絵本だぞ

そりゃー、「校則守れないDQNは退学してもらう」と入学式にシメられて
教師にも指導力評価が厳しい私立が相手では勝負にならんよ
47名無しさん@4周年:03/12/15 21:49 ID:bEMb+pok
ちょっと気になるんだけど、33歳で東大2回生は、どう見る。
48名無しさん@4周年:03/12/15 21:49 ID:rKhlkY9T
これからは、身分を固定しましょう。
49名無しさん@4周年:03/12/15 21:49 ID:8B9VbyLA
このご時世、地底でも優秀なひと沢山いますねえ

#漏れは底辺だから関係ないけど
50名無しさん@4周年:03/12/15 21:49 ID:6t5x2TOr
親に公立の高校ま通わせられる財力があれば、あとは本人次第だろ。
51名無しさん@4周年:03/12/15 21:50 ID:a2fHD6et
あ”あ”あ”−−−−−!!お先真っ暗
シネ視ね死ねーーー!!!
52名無しさん@4周年:03/12/15 21:50 ID:BdP+R1Xj
>>47
道楽と見る。でも、医学部だったら別かな
53名無しさん@4周年:03/12/15 21:51 ID:M4WJCncU
>>47もちろんマイノリティですが、珍しい存在でも無かったりする。
貧乏な家庭では無いんだろうな〜ってな感じでしょうか。
54名無しさん@4周年:03/12/15 21:52 ID:PjRSOizB
>>47
その「N回生」って言い方、西日本の人ですか?
55名無しさん@4周年:03/12/15 21:52 ID:fv6s29JJ
>>46
まあ、やる気があれば自分で勉強すればいいんだけどね。
図書館に行けば中学、高校どころか大学の勉強すらできる。
俺は中学でFDTDやモーメント法のプログラムを書いてアンテナ設計して遊んでたし。
56名無しさん@4周年:03/12/15 21:52 ID:m28Ia/2K

 ナニ不自由なく育ち最高の環境を与えられて勉強して

 キャリア官僚になって国を売る。

 ジャパニーズサクセスストーリー。
57名無しさん@4周年:03/12/15 21:53 ID:bEMb+pok
>>54
そうだよ。でもこれ、自分の事じゃないからね。知り合いの事だ。
58名無しさん@4周年:03/12/15 21:54 ID:W1RIxkfr
馬も人間もサラブレッドはよく走る訳で・・・
農耕馬は何代掛け合わせても農耕馬な訳で・・・。
59名無しさん@4周年:03/12/15 21:54 ID:eaTzD9PT
>45
信じナ〜ィ。
60名無しさん@4周年:03/12/15 21:54 ID:36NbUbqA
前に学生生活のアンケートを安○講堂にもっていったら
そこのジジイがいきなり引ったくって自分の机にバンッと
おいてそれきり知らん顔してやがった。

○田講堂の2階のあのジジイいまどこにいやがる。
そんな態度だからいい歳して掛長席にしかすわれないんだよ!
バーカバーカ
61ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/12/15 21:54 ID:AD2Hb4VK
(´Å`) 〜 高所得の親御さんすなわち成功するには何が必要か、
        を実感しているわけですからねえ
 
        それよりも深刻なのはDQNスパイラルですYO
62名無しさん@4周年:03/12/15 21:57 ID:U/67d71V
親の平均年収が1000万って、どうやって調べんだ?
親の年収なんてお前らみんな知ってるのかよ
俺の親父は開業医なんだけど、知らないし聞いたこともない
意味ないから
63地域振興券 ◆2rTVd5ZROY :03/12/15 21:57 ID:WEd9Uen1
階級社会化は止まらないみたいだな・・・
教養のある馬鹿は教養のない馬鹿より馬鹿つーかなんつーか
64名無しさん@4周年:03/12/15 21:57 ID:8B9VbyLA
英国じゃ三代かけて有名校に入って偉くなるってゆうからな
自分二代目だけど、遺伝子の限界だから子供には期待しないけど。
65 ◆72VHAvdhx6 :03/12/15 21:58 ID:FYD4zqJq
このことは,ゆとり教育が過激化した,10年も前から
予測されていたこと。

ゆとり教育が一般大衆から教育の機会を奪い取っているわな。

118secで失敗。seiko time keeperを首からぶら下げていたのを忘れていた。



ついでに,


少ない人口からエリートやブレインを抽出するということは
それだけ国力が減衰することになる。
66名無しさん@4周年:03/12/15 21:58 ID:XxN92T+Q
私立と公立の環境の違いはひどく大きいと思う
そしてその環境を得るにはかなりのお金とそこそこの努力が必要
67名無しさん@4周年:03/12/15 21:59 ID:6t5x2TOr
>>66
それって東京と広島ぐらいじゃない?
68名無しさん@4周年:03/12/15 22:00 ID:jaU5V+P9
私立の中高一貫行ってた奴なら分かると思うけど
小学校の頃の知り合いの落ちぶれ方を見ると自分の子供を
公立中学に入れたくなくなるよなー。
俺慶応だけど、小学校の頃俺と同じくらい勉強出来たけど、公立中学行っちゃった奴は
帝京しか受からなかったよ。それ聞いてショックで眩暈がした。
69名無しさん@4周年:03/12/15 22:01 ID:wrBw6N8C
そんなことより、こちらのほうが心配

【正論】京都大学教授 西村和雄 目を覆う日本の高等教育の質低下
--------------------------------------------------------------------------------
留学生受け入れも厳しい選択で               産経新聞朝刊 03/12/15

≪中国に負けた日本の技術≫
 中国が有人宇宙船の打ち上げに成功してわずか一カ月半後の十一月二十九日、日本は国産ロ
ケットH2Aの打ち上げに失敗した。原因は、補助ロケットの本体からの分離という単純な技術
のミスであった。国産主力ロケットの打ち上げ失敗は九八年、九九年、そして今回で三回目になる。

 九九年に東海村の核燃料加工会社で、通常の工程を無視してバケツで酸化ウランを硝酸で溶か
すという信じられない作業ミスから臨界事故を起こしたときも、背景としての学力低下が危惧
(きぐ)された。意味を理解せずに行う作業が初歩的ミスを誘発したのである。

 実は、興味深いデータがある。全米科学財団(NSF)の統計によると、九九年に、アメリカ
の大学で工学系の博士号(Ph.D)を取った留学生の数は、中国人が二千百八十七人、韓国人
七百三十八人に対し、日本人はわずか百五十六人であった。日本の大学院は、大学院重点化とい
うことではあったが、実際は院生の学力水準が低下し、博士号の価値が薄れている。

 一方、アメリカでは、入学後も学期ごとに試験でふるいにかけ、残った者の中から博士号取得
者が生まれる。アメリカの大学での博士号取得者は、会社にとっても研究機関にとっても、確実
に戦力となる人材なのである。中国人の博士号取得者が多いのは、単に留学生が多いだけではない。
学力が高い故に、アメリカの大学で受け入れられるのである。そして、優れた博士論文を書く
学生も多い。日中韓の米国での博士号取得者数の差は、将来の三国の技術力の行方を示唆している。
70名無しさん@4周年:03/12/15 22:01 ID:7daITvRU
東大生はツギ当てのあるズボン穿いて風呂無し共同トイレの築50年木造アパート
に家賃15000円で住んでラーメンすすりながら大志を抱いてるってイメージだった
けど違うんだね。
71名無しさん@4周年:03/12/15 22:01 ID:bEMb+pok
貧乏でおたくで理系思考奴は東工大に行けって事か。
72名無しさん@4周年:03/12/15 22:03 ID:BdP+R1Xj
>>65
もともと、ヨーロッパ諸国と比べれば、
日本の人口はかなり多いのだけど、
排出している人材は・・・
73名無しさん@4周年:03/12/15 22:03 ID:94zL6rfg
俺が通った広島の公立中学と公立高校の、いい加減さは酷かったなぁ。
金がなかったら公立校でもしかたないと思うが、親はつねに子供の
教育に関心持ってなくちゃだめだと感じるよ。
74名無しさん@4周年:03/12/15 22:04 ID:tI/vKZGX
こうして、日本の社会階層の固定化が進んでいく訳か‥

日本の学歴社会の弊害は承知の上で言うつもりだが、日本は社会階層で底辺の家庭の子弟でも
一念発起して勉強すれば、一流大学に進学して末は博士か大臣になれる。
という努力しだいで階層間の逆転が可能な社会であったのだが、これからはそうではなくなって
行くのね。

昔だったら「ボロは着てても心は錦」と長屋に住みながらもモラルの高い人が多かったし、
「自分は経済的な都合で肉体労働者だが、せめて子供にはまともな学校に入れよう」と意識が高い
親が低階層にもいた訳だが、

これからは上の層と下の層の格差が益々広がっていく訳で‥
私事だが以前、田舎の中学のクラス会に出席したら「20代で既に子供が複数いる」という連中は
全員高卒のブルーカラー層だった。
逆に大卒でホワイトカラーの連中は結婚せずに独身貴族を謳歌していた。
段々将来に不安を感じるようになってきたよ。
75名無しさん@4周年:03/12/15 22:04 ID:wrBw6N8C
≪見直し急務の留学生政策≫
 文科省は今年になって、日本の学生を欧米の大学に送る長期留学制度を創設することを発表した。
同制度は今後、日本人学生を国際的な研究者に育ててゆくであろう。しかし、まだ年間百人を送
るだけである。中国がアメリカの、しかも工学系だけで二千人を超える博士号取得者を輩出させて
いることに比べると、更なる対策が必要となろう。

 ゆとり教育で小中高校が、そして少数科目入試で大学と大学院の水準が低いままであれば、海外
に留学生を送っても、多数の落後者を生むことになりかねない。中国のように、国内の教育水準を
高めた上で、海外留学生を増やすなら、効果も高くなろう。

 また今年になって、海外から受け入れる留学生の質の向上についても検討が始まった。日本の教
育水準が低い以上、日本人の技術者が将来不足することは避けられない。外国人の技術者を雇用し
ていく上でも、優秀な留学生を受け入れることは、日本の国益にかなっている。

76名無しさん@4周年:03/12/15 22:04 ID:dsjV2Jee
東大に限らずそこそこ偏差値の高い大学の親はみんな金持ちが多いんじゃない?

そりゃそれだけの子供を産む親なんだから、親も優秀で、
会社で出世して金持ちになる人が多いっていうのは当たり前だと思う。
77名無しさん@4周年:03/12/15 22:05 ID:VC0pWaVM
東工大もそうだろ
東大に限らず上位旧帝とかでも意外と美男子とか多かったりする
塾や私立中高とかにたっぷり金かけられる
育ちがいい奴がいい大学に入ってきてるんだよ
78名無しさん@4周年:03/12/15 22:05 ID:XxN92T+Q
つか、中高でも公立の人間と私立の人間じゃ遊びに使う金額が違うよな
79名無しさん@4周年:03/12/15 22:06 ID:JkDCfP0k
>>69
結論には同意できるが、そこに至る過程がどうもね。
京大教授の書く文章とは思えない。
飲み屋でジジイが説教してるのと同じレベルだ。

>>71
東工大も東大と似たような状況だと思われ
80 :03/12/15 22:06 ID:Ig8V5PUL
>昔だったら

ホンマかいな
81名無しさん@4周年:03/12/15 22:07 ID:KzP/TuHy
某灯台出身作家が東大生やってた30年くらい前でも
けっこういい車で大学に乗り付けてくる香具師が多かった、
って書いてるの読んだことあるんだけど。
今にはじまったことではないのでは
82名無しさん@4周年:03/12/15 22:07 ID:bEMb+pok
まぁ、優秀な人は奨学金制度を利用するさ。一番査定の厳しい奴をな。
割合的に金持ちの方が多くなるだけだろ。
83名無しさん@4周年:03/12/15 22:07 ID:ppJBNuaZ
>>79
ただの数理ヲタなんで、あまり気にしないで下さい
84名無しさん@4周年:03/12/15 22:08 ID:uwp2shOb

漏れは,高校が私立だろうが県立だろうが関係無いと思っているんだが。

やる奴はどこにいてもやる。

逆にやらない奴はどこにいてもやらない。

学校は関係ないよ。
85名無しさん@4周年:03/12/15 22:08 ID:tvIpO/q1
>>36
でも東大受かるひとは地方より東京出身が多いんでない?
どうあがいても東京私立>>>>>>地方公立だし
86名無しさん@4周年:03/12/15 22:08 ID:pteBoX8n
裕福な親は、子供に潤沢な学習環境を与えることができる。
そこから先は子供の努力次第。
学習環境を獲得できない貧乏な子供が、東大に入りにくいのは当然。
87 :03/12/15 22:09 ID:Ig8V5PUL
昔だと、例えば日比谷高校とか東大進学率高かったけど、今さっぱりだな。
88名無しさん@4周年:03/12/15 22:09 ID:BH0qIcvg
>>65
賢い奴は自分で勉強する時間が増えてよかったと言っていたよ。
やはり授業は賢い子にとってはスピードがゆるいらしい。
それにゆとり教育になってから授業のスピードがアップしたから
賢い子にはよかったのでは?
89名無しさん@4周年:03/12/15 22:09 ID:XxN92T+Q
>>84
確かに上位数%と下位数%はどんな環境でも変わんないとは俺も思うが、
それ以外の人間は間違いなく環境に影響されるんじゃないか
90名無しさん@4周年:03/12/15 22:10 ID:KvBZ44XN

学歴厨の戯言
   ↓
91名無しさん@4周年:03/12/15 22:10 ID:bEMb+pok
みんな心配すんなよ、金が無くても防衛大学があるじゃないか。給料もらえて、高学歴の仲間入り。
92名無しさん@4周年:03/12/15 22:10 ID:6xFxWZ7K
君たちは、エリートというものを少し誤解しているようである。まあ、普段あまり
縁がないだろうからわからないのも無理はないのだが、真のエリートとは、頭脳は
もちろん強靭な肉体と鋼の精神を兼ね備えているのである。おそらく、漫画などの
メガネ君やハカセといったキャラクターを想像していると思われるが、本当に優れた
人間は、頭脳のみならず芸術的センスや運動神経など、あらゆる点で秀でているもの
だということを理解しておくと、ほとんど有り得ないこととは思うが今後君たちが
エリートと接するときの参考になるだろう。
93 ◆72VHAvdhx6 :03/12/15 22:11 ID:FYD4zqJq
>>84
学ぶ範囲を文部科学省が制限しているわけだから,
学びにいたるきっかけが以前よりも小さくなっている。

日比谷は美濃部が悪しき平等主義でつぶした。
今,復活しようと懸命の努力中。
94名無しさん@4周年:03/12/15 22:11 ID:fv6s29JJ
>>84
その通りなんだが、その数が大きな問題。
勉強が好きだったり、強い意志を持っていたりしないと
周りが堕落している状況で自分だけが努力をするのは難しい。
95名無しさん@4周年:03/12/15 22:11 ID:KzP/TuHy
>>92
三島っぽいですね
96名無しさん@4周年:03/12/15 22:12 ID:/tgS0ieB
まあ、帝大の時代も親が自動車持ってる人間が
かなり多かったらしいしな・・・

むしろ今のほうが賎しい生まれの人間が多く、
法学部あたりまで、農学部のような香りが漂っている
と実感する今日この頃である。
97名無しさん@4周年:03/12/15 22:12 ID:WjomUGCv
とりあえず、学者なら
子供の学力(行った高校大学の偏差値)と
親の収入との散布図を作って相関関係調べる
このとき、ちゃんと人数の比の補正をかけること。

って、これくらいならデータさえあれば高校生でもできるのに
98名無しさん@4周年:03/12/15 22:12 ID:M4WJCncU
>>77
>東大に限らず上位旧帝とかでも意外と美男子とか多かったりする

さすがにそれはちょっと・・・。
ガリ勉でファッションに無頓着な奴ばかりでは無いのは確かだけどさ。。。
東大の女見てみなよ。やっぱり・・・って思うよ。
99名無しさん@4周年:03/12/15 22:13 ID:JIVChYhO
出身大学別の平均年収だせよ
100名無しさん@4周年:03/12/15 22:13 ID:JkDCfP0k
ゆとり教育を失敗と決め付けるのは早計だと思うが。
基礎学力が低下するのは覚悟の施政だろ。
ゆとり世代が数十年後、バシバシとノーベル賞を取るかもしれないし。

個人的には、ついこの間まで詰め込み教育を批判してた連中が、
舌の根の乾かぬうちにゆとり教育を批判してるのが腹立たしい。
101名無しさん@4周年:03/12/15 22:14 ID:xUtZMLWq
>>77
育ちと美醜の関係は同意しかねる
せいぜい歯並びぐらい?
102名無しさん@4周年:03/12/15 22:14 ID:08Fo1F73
ベンキョーできるのって、
遺伝が半分ぐらいの割合を占めるらしいよ。

でも、根拠不明なので、オレは信じていない。
誰にでも理解できる内容を憶えるだけなんだから、
大して才能は要らないと思うね。
たいていの低学歴は、ベンキョーしてないか、
ベンキョーのやり方が間違ってるか、そんなとこだろ。
103名無しさん@4周年:03/12/15 22:15 ID:WjomUGCv
漏れの偏見
収入が高い親→Nスペやニュースがよく見る番組
収入の低い親→バラエティやドラマがよく見る番組

収入以前に差がつきそうだぞ
104名無しさん@4周年:03/12/15 22:15 ID:m4rKB70V
東大早稲田慶応が親の年収TOP3だそうだ。
>77
俺、旧七帝行ってたから知ってるけど、
ど こ が だ。
106名無しさん@4周年:03/12/15 22:15 ID:zQf8ozmi
遺伝子はほとんど関係ないから
107名無しさん@4周年:03/12/15 22:16 ID:e+z6rilC
蛙の子は蛙ってやつだよな。
108名無しさん@4周年:03/12/15 22:16 ID:dVFAk1Yb
>>101
金持ちの男はは美人の奥さんをもらうから、ってことが言いたいんじゃないの?

109名無しさん@4周年:03/12/15 22:16 ID:6vl7Z0w/
ああ、このアンケート自体が何処で行われたんだ?
ってくらい普通の学生は知らないから。
そんなもんわざわざ答える人間なんて、
自治会系のプロ市民とか、キモいおぼっちゃんとかだから、
偏ってるの当然だよ。

実際は貧乏人多いよ・・・_| ̄|○
110名無しさん@4周年:03/12/15 22:17 ID:3QUGfSfp
俺は東大卒だけど、小中高とずっと関東某県で公立の学校だけに通ってたよ。
塾も行ってない。ただZ会は何となく取ってた。ちなみに親は官僚じゃないが
公務員。別に教育熱心なわけじゃなくて、むしろ放任気味だった。
だからこういうニュースを聞くとふーん、としか思えない。自分の例を一般化する
つもりもないけど。

ただ子供の教育に熱心になるくらいなら、自分がきっちり勉強しようと思う。
111名無しさん@4周年:03/12/15 22:17 ID:MjR15MrA
俺の高校の同級生の両親、東大卒だけど、田舎で魚屋やってるよ
ちなみにその友達も東大に入った
112名無しさん@4周年:03/12/15 22:17 ID:xUtZMLWq
早大理工の院生だが
研究室の院生、自分も含め親父がみな教授か助教授
113名無しさん@4周年:03/12/15 22:18 ID:Q7mr5n4g
>>92
要するに、何ら秀でたところが無いと言いたいのか?
一芸に秀でる方が能率がよいような…
114名無しさん@4周年:03/12/15 22:19 ID:vc6/2j5x
官僚の息子ほど賎しい生き物はいない。

東大法学部に入って改めてそう思った。
でも東大には結構少ないかも・・・
115名無しさん@4周年:03/12/15 22:19 ID:RNVnyEwa
>>109
大学から直接郵送されてきた。
コードナンバーは個人の特定とは無関係のもの、と書いてあったが、
答える利益が無い上、個人情報の開示のリスクを負うことから、無視した。
もちろん、親の年収は1000万以下。
116名無しさん@4周年:03/12/15 22:20 ID:Gif427OG
漏れの課長は東大卒。軽く年収1千万以上。_| ̄|○漏れは高卒年収600万。。。
117名無しさん@4周年:03/12/15 22:20 ID:e+z6rilC
少なくとも、この親は金を出す能力があるんだろ。
多く稼ぐ能力か、あるいは稼げなくてもやりくりして自分が多少きつくても子供に金を出せる能力。
両方ともそれなりの能力だ。これが遺伝すればやはり子も他の子よりは優れてるだろう。
118名無しさん@4周年:03/12/15 22:20 ID:MAdouwH3
そういや逆に親の年収1200万超えると
偏差値が下がっていくらしいな
119名無しさん@4周年:03/12/15 22:20 ID:dVFAk1Yb
>>92
運動神経って・・・それ、体育会系エリートのことじゃないの?
そういうやつらが一番害あるわけだがw
120名無しさん@4周年:03/12/15 22:20 ID:08Fo1F73
>>112
私大で理系院生ってだけで、かなり特殊な連中だろう。

真面目に研究するなら国大に行くのがスジ。
121名無しさん@4周年:03/12/15 22:20 ID:pteBoX8n
そういや、うちにもアンケート来たなあ。
答えなかったけど。
122名無しさん@4周年:03/12/15 22:21 ID:WjomUGCv
>>92
サマルトリアの王子がいいのかな?
でも、実際に役に立つのは
ローレシアの王子とムーンブルクの王女だぞ
123 ◆72VHAvdhx6 :03/12/15 22:22 ID:FYD4zqJq
>>122
あのぉ,ツバイって国,ロマンシグサガにあったよね。
124名無しさん@4周年:03/12/15 22:22 ID:MTCYHWVd
>>119
漏れもエリートは、運動神経か空間認識能力かどっちかが
優れていると思う。知ってる香具師はだいたいそうかも。


日本の官僚とかはそもそもエリートがあんまりいなさそうだが・・・
てか、IQすら130とかしかなさそうだが
125名無しさん@4周年:03/12/15 22:24 ID:6vl7Z0w/
>>115
ちょ、ちょっとまて・・・
俺、知らんぞw
掲示見て、なんだこりゃプって思っただけなのに・・・
126名無しさん@4周年:03/12/15 22:24 ID:bEMb+pok
週5日学校の勉強のみで東大行こうが、学校から帰ってコタツの上で毎日8時間ガリガリ勉強して東大行こうが同じ。
127名無しさん@4周年:03/12/15 22:24 ID:MjR15MrA
戦前に比べればはるかに貧乏人にもチャンスは多いわな
128名無しさん@4周年:03/12/15 22:26 ID:VKrY0Y9I
旧帝大ぐらいは授業料無料にしろよなー。
そのかわり駅弁は高くしてもいいからさー。
っていうかアホ私立への助成金無くせ。
129名無しさん@4周年:03/12/15 22:26 ID:BdP+R1Xj
>>120
> >>112
> 私大で理系院生ってだけで、かなり特殊な連中だろう。
>
> 真面目に研究するなら国大に行くのがスジ。

なんかそういうこと言いふらすキャンペーンが
ずいぶん前から行われてるね。
130名無しさん@4周年:03/12/15 22:27 ID:MjR15MrA
それ以前に中国や韓国からの留学生からもキッチリ学費を取りたてろや
131名無しさん@4周年:03/12/15 22:27 ID:d9qMYDMb
東大をエリートの育成機関にするなら
入学者を各学部五人程度に抑える必要があると思う。
132名無しさん@4周年:03/12/15 22:27 ID:l6pm+YGr
>>116
>_| ̄|○漏れは高卒年収600万。。。

高卒ならたいしたものじゃ。
ワシ駅弁卒。勤続20数年。年収700マソ。
133名無しさん@4周年:03/12/15 22:27 ID:wsr/wu/z
>>129
私学でも院は学費が国立と変わらないらしいね。
134名無しさん@4周年:03/12/15 22:27 ID:JkDCfP0k
>>128
国立大の授業料は申請すれば簡単に免除されるじゃんか。
年収800万でも半免されるくらいだ。ここで問題になってるのは、
入るまでにかかる金額の話だろ。それも甘えた話だと思うが。
135名無しさん@4周年:03/12/15 22:28 ID:6E4ePO6w
>>133
そうでもないよ。
136名無しさん@4周年:03/12/15 22:28 ID:L2fQ25HI
戦前の帝国大学には、華族枠があったからね。
おバカさんでも、近衛さんとか徳川さんなら東大京大へ進学できました。
137名無しさん@4周年:03/12/15 22:28 ID:oe8EtsB8
旧帝以上の医学部なんかもそうなってる。特に女の子は教授とか医者の娘。
金持ちで性格良くかわいい子が多い。
あと男女関係なくピアノを始めとして楽器できる奴が多かったな。
ただしギターとかは少ない。 W
138名無しさん@4周年:03/12/15 22:29 ID:i1PFJW6U
父が無職
兄が公務員
姉が東大生
私が高校生

マジで貧乏です。
139名無しさん@4周年:03/12/15 22:29 ID:bEMb+pok
低所得層に対して、奨学金取得試験とかやったら良いんだよ。
一定以上の点数を取らないと奨学金が出ないようにしたら良いんだよ。
1000人受験しましたが今年の採用は3名でしたとかになってもいいんだから。
140名無しさん@4周年:03/12/15 22:30 ID:lp0zoiSI
貧乏人は学費のかかる私立大学に行き、金持ちは学費の安い国立に行く現実。
ゆるせねえ。逆だろ。
141名無しさん@4周年:03/12/15 22:30 ID:8B9VbyLA
>>139
大学院入試はそうですよ。
142名無しさん@4周年:03/12/15 22:30 ID:mdxK6b0z
親の年収云々より東大京大阪大一橋東工大辺りに入る奴は
親もそれと同等の大学出てるね
やっぱ頭のよさも遺伝だと痛感したよ
143名無しさん@4周年:03/12/15 22:30 ID:vg6Rqzl4
>>138
お姉さんに期待しる!
144名無しさん@4周年:03/12/15 22:30 ID:fcJgK8+w
Z会受講に教育給付金出してやれw
145名無しさん@4周年:03/12/15 22:31 ID:RovMeAeI
そういやうちの中高も、サラリーマン家庭の率少なかったな・・
親はみんなベンツとかBMWだった。
146名無しさん@4周年:03/12/15 22:31 ID:xUtZMLWq
>>120

うちの設備は日本一二
授業料も還付金を含めると国立よりも安いのです
研究費も潤沢
自分が学部にいた大学は、同期の話では
独立行政法人化に伴い、来年度から研究費半減だそうです
まじめに研究するつもりなら、入学前によく調べたほうがよいかと
147名無しさん@4周年:03/12/15 22:31 ID:jT/x0SoA
>>1
あ、これ先月25日まで締め切りだった奴か・・。
まだ出してないや。
148名無しさん@4周年:03/12/15 22:31 ID:t8JsNpBG
>>136
漏れの友達の近衛君は私大でいまは無職・・・・・
それはともかく、クラスがきちんと分かれていた時代のほうが
どうやらエリート層の能力も高かったのではないかと
最近思う
149名無しさん@4周年:03/12/15 22:31 ID:YLZ40+Xa
俺は親の年収5000万で中高一貫卒だけど馬鹿私立だぜ?
150名無しさん@4周年:03/12/15 22:32 ID:a2fHD6et
jealousy
151名無しさん@4周年:03/12/15 22:32 ID:wsr/wu/z
>>140
しかしそれが現実・・・。
実際、私学大卒&院卒より国公立大卒&院卒の方が品のいい奴が多い。
152名無しさん@4周年:03/12/15 22:32 ID:OyCsN/Sw
俺は絵で食えてるから、いいや。
153名無しさん@4周年:03/12/15 22:32 ID:BdP+R1Xj
>>146
釣りだろ
154名無しさん@4周年:03/12/15 22:33 ID:L2fQ25HI
>>148
その近衛さんは、本当に先祖が華族の近衛さんなんですか?
それともたんに明治新姓の百姓近衛さんですか?
155名無しさん@4周年:03/12/15 22:33 ID:M4WJCncU
>>138
とーちゃんガンガレ
156名無しさん@4周年:03/12/15 22:33 ID:tUEVPYiH
学生の平均身長と大学入試の難易度が比例するっての知ってた?
157名無しさん@4周年:03/12/15 22:33 ID:7Or0HBe5
旧商大は普通の公立高校出身者ばっかり。
東大だけが異常なんだよ。
158名無しさん@4周年:03/12/15 22:34 ID:Mvy5ZwDb
>>154
爺さん(ひいお爺さん?)に生き写しだった・・・
159名無しさん@4周年:03/12/15 22:34 ID:ppJBNuaZ
大学の学費の差なんて、東大出身者が官僚になってからもらう収益に比べれば大したこと無い。
160名無しさん@4周年:03/12/15 22:34 ID:nGj7fWlq
東大生の親って事は、子供が18〜22歳だから、平均して50歳は越えてるはずだよね。
50歳で年収1000万って普通でしょ?つか少なくね??
161名無しさん@4周年:03/12/15 22:35 ID:OM9FJp5c
>>38
地方の進学校は灘、ラサールなどの例外を除いて公立だから、実はその数字も意味はないんだな。
162 :03/12/15 22:35 ID:Ig8V5PUL
>>140
やっぱり貧しい学生は国立に行くでしょ。マーチ感官同率に行く金なくて駅弁とか
163名無しさん@4周年:03/12/15 22:35 ID:JkDCfP0k
>>157
それは旧商だからじゃなく阪市だからだろう。
164名無しさん@4周年:03/12/15 22:35 ID:MjR15MrA
>>157
一橋は1流半〜2流の私立進学校か、
地方名門校からの進学者が多いからな
165名無しさん@4周年:03/12/15 22:35 ID:vN8rSBag
やはり親の力か

DQNの子はDQN
166名無しさん@4周年:03/12/15 22:36 ID:xUtZMLWq
>>153

釣りだと思うなら、早大理工学共通事務室にでも問い合わせればよろしい
研究費に関しては研究室で異なるので、科研費採用状況等を調べる必要があり
167 :03/12/15 22:36 ID:9f7HluXo
まあ、俺のように東大出てても現在無職ででもプライドだけは高くて
人間失格で死ぬしかないような香具師もいるからなあ。
168名無しさん@4周年:03/12/15 22:36 ID:2zxJ/k7l
私 無職
妻 パート
息子 高校2年 ギター少しやります

貧乏です 東大はどう考えても無理です
169名無しさん@4周年:03/12/15 22:36 ID:USwzWpQH
>>160
一千万「以上」と書いてあるだろうが。
170名無しさん@4周年:03/12/15 22:36 ID:tFE8q1Mh
ウチは庶民層で姉ちゃんが奇跡的に東大受かったけど周りのボンボンには世間知らずも多いとのことです。
ってか、いわずもがなヤバめのやつもたくさんいるらすい
171名無しさん@4周年:03/12/15 22:37 ID:ZrW8WYbV
僕の肛門も一貫されています
172名無しさん@4周年:03/12/15 22:37 ID:bqbRAIpV
漏れの親は東工大を出て会社に入って会社での苦労話とか家ではぜんぜんしない

やっぱ学歴が高いと出世に困らないのかなぁと思った

漏れは2流私大出。母親が3流私大出てるからたぶん遺伝的にそのせいだと思う
173名無しさん@4周年:03/12/15 22:38 ID:8cXstIx4
年収より親のIQの方が知りたい。
顔、声、身長、胸、髪質が遺伝してIQが遺伝しないなんて納得いかないしな。
年収低かろうが学歴低かろうが頭がいい親持ってりゃ東大くらいいけるだろ。
成金DQNの子供は三流私立止まりってとこか。
174名無しさん@4周年:03/12/15 22:38 ID:vj0WIbpa
ゆとり教育の本格導入により今後二極分化がさらに進むよ。

教育にお金を掛けられない貧乏人は
世代を重ねても永久にスパイラルから抜け出せなくなる
175名無しさん@4周年:03/12/15 22:38 ID:OM9FJp5c
>>172
おまいの努力が足りなかっただけだ。
176名無しさん@4周年:03/12/15 22:38 ID:rb08Qv5U
>>166
もしかしてあなた石山研究室のキモイ香具師?
もしそうなら漏れとおんなじドクターコースかも・・・
177名無しさん@4周年:03/12/15 22:39 ID:RXoBlIw6
>>173
遺伝がでかいだろうな、所詮は親のコピーだからな
178名無しさん@4周年:03/12/15 22:40 ID:JkDCfP0k
>>173
今学生やってる連中の親の世代くらいまでなら、
高卒でも賢いおとん、おかんってのはいるだろうからな。
これからはそういうケースはますます少なくなるだろうけど。
179名無しさん@4周年:03/12/15 22:40 ID:m058c0fD
>>172

ママはパパに「お前のせいだ!」と責められてるかも・・・
180名無しさん@4周年:03/12/15 22:40 ID:bEMb+pok
父:警官
母:看護士
叔父:自衛官
叔母:事務官
長男:防大
次男:高校生

さあどうなる。

181名無しさん@4周年:03/12/15 22:40 ID:m2SBK1YP
俺の親は工業高校卒の労働者階級だけど、俺を二流とはいえ国立大学に入れてくれた。
けど、まわりはエリートとは言えなくとも、それなりに裕福な暮らしをしてきてる奴ばっか。
貧乏人を見下してる奴が多い。
182名無しさん@4周年:03/12/15 22:40 ID:EHCS+YN2
漏れも東大に多数入学するような中高一貫の進学校に通ってたけど、周りはお坊ちゃん多かったな。
親とかも漏れの両親とは大違いの人が多かった。

ちなみに漏れの両親は高卒と中卒だ
183 :03/12/15 22:40 ID:Ig8V5PUL
フリーターを子どもに持つ親の多くが収入が不安定な職業である。って刈谷が言ってたっけ。
言わば、底辺層。
184名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:fcJgK8+w
大学受験レベルごときで遺伝子の差なんか無いに等しいと思うが。
185名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:3nvEuJ+0
正直、東大に富裕層がそんなに多いかな、と思う。
俺は普通に公立の中、高と行ってから特に塾に行く
こともなく東大に現役で行ったよ。教育にそこまで
金がかかったとも思わない。そもそも年に3000人
も誕生するからそんなに狭き門じゃないし。半分
とれば合格できるし。
186名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:xUtZMLWq
>>166

ちゃうちゃう
今年は科研費300万しか取れませんでした
187名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:UC6tp8J0
トンビが鷹を産むってのは、やはり珍しいのです。
188名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:wsr/wu/z
>>173
高いIQを受け継いでもDQNな性格まで受け継いだら東大は無理だと思われ。
189名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:RovMeAeI
頭は遺伝と環境(知的な)だね。

あと、母親が頭悪い(学歴でなく)とダメ。
高学歴男と、容姿だけアホ女子大卒女の結婚が多い
せいで、どんどん賢い子はへってるが。
190名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:vj0WIbpa
>>173
努力しない人が僻んでるのかい?
遺伝なんて全然当てにならないよ。

要は教育と本人の努力次第です。
今は公教育が死亡してるから超ヤバい
191名無しさん@4周年:03/12/15 22:41 ID:6vl7Z0w/
東大で「おまいらみたいな世間知らずのおぼっちゃんとは違うんだよ」
みたいな顔して、わざとDQNに振舞う大学デヴュー組もかなりウザイけどな。
192名無しさん@4周年:03/12/15 22:42 ID:sspdH3XU
ごめん、これの調査用紙が来たけど回答しなかった…
193名無しさん@4周年:03/12/15 22:42 ID:djSLW69O
俺それなりの私大だけど、
周りはほとんど、私立高出身だな、、

去年1年浪人して、底辺(今まで勉強したことなし)から這い上がったんだが、
プライドで努力ってかんじだったなぁ。
正直、大学は大学名以外には何の意味も感じない
194名無しさん@4周年:03/12/15 22:42 ID:l6pm+YGr
>160
>50歳で年収1000万って普通でしょ?つか少なくね??

学生さん、中小企業の実態を知らないね。
195名無しさん@4周年:03/12/15 22:42 ID:MjR15MrA
>>183
金持ちの息子はフリーターなんかする必要ないもんな
196名無しさん@4周年:03/12/15 22:42 ID:mdxK6b0z
>>191
いるなw
ギャル男気取ってるけど高校の卒業アルバムはオタ
197名無しさん@4周年:03/12/15 22:42 ID:zFtbu084
単に金があれば、塾へ行かせやすくなるというだけのこと。
これ以外に無いよ。
金持ちだからって、自主的に勉強するヤツがどれだけいるよ?
人間どちらかというと半強制的に勉強させなきゃしないもんだろ。
学校の勉強なんて。
198名無しさん@4周年:03/12/15 22:42 ID:laT6ZcHo
俺の両親は中卒、でも俺阪大卒。
家も貧乏だが、本人の努力次第。
奨学金も借りれるし、学生寮に入れば
なんとかやっていける。
199名無しさん@4周年:03/12/15 22:43 ID:BdP+R1Xj
>>166
51号館一階へのどっちのカウンターで聞けばいいの?
右?左?
200名無しさん@4周年:03/12/15 22:43 ID:a2fHD6et
200なら東大行き決定
201名無しさん@4周年:03/12/15 22:43 ID:h50Q192U
漏れは東大だが、
親は賢いのか馬鹿なのか分からん・・・

父は僧侶なので、駒沢 母は芸大
祖父は誰でも入れた頃の早稲田 祖母は無学
曽祖父は、学習院 曾祖母は無学
その父も学習院 その妻は多分、無学
その父は昌平坂 妻は基地外公家だったらしい
202名無しさん@4周年:03/12/15 22:43 ID:h3Fs/J8e
で、こういうのが糞官僚になるわけだが。
203名無しさん@4周年:03/12/15 22:44 ID:M4WJCncU
>>180
これまたお堅いお家ですね。
204名無しさん@4周年:03/12/15 22:44 ID:zQf8ozmi
いっとくが、人間の脳容積に個体差はほとんどないからな
205名無しさん@4周年:03/12/15 22:44 ID:kO77hC+s
さて、3浪の漏れはプレッシャーで潰されそうなわけだが。
206名無しさん@4周年:03/12/15 22:44 ID:RXoBlIw6
つーか塾講師してたときに親との三者面談もやってたが
バカな生徒の親はやっぱバカだよー
207DQNは続くよどこまでも:03/12/15 22:44 ID:zBSVWm4H
知能の1/3は父方,1/3は母方,1/3が後天的要素です.
その上以下のようなスレを見るともうだめぽ.
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071040221/l50

私の父はDQN,母もDQNでブス.私はサービス残業の連続で今後も...
208名無しさん@4周年:03/12/15 22:44 ID:OM9FJp5c
>>198
最近学生寮がどんどんつぶされていってる。これも階級社会をもくろむ陰毛に違いない。
209名無しさん@4周年:03/12/15 22:44 ID:8B9VbyLA
>>194 同意
貧乏なのに地元地底の院まで行かせてくれた親に感謝ハムニダ

210名無しさん@4周年:03/12/15 22:45 ID:L2fQ25HI
今の受験なんて、半分以上テクだから(4割くらいは素質だけど)、
家庭環境っていうのはあるだろうねえ。
でも、お金持ちの家って両極端だから。
家が裕福だから、それで満足して努力しない子供のほうが
お金持ち家系には多いよ。
一方成金家系は、自分が低学歴だからバカにされたって
コンプレックスがあると、子供は高学歴にしようと
親が必死になる。貧乏でも教育熱心な家もこれにあたるよ。
211名無しさん@4周年:03/12/15 22:45 ID:vg6Rqzl4
>>180
アルカイーダに所属
212名無しさん@4周年:03/12/15 22:45 ID:WB1NRWcw
MARCHくらいだと、親が高卒って奴も多いだろね
213 ◆72VHAvdhx6 :03/12/15 22:46 ID:FYD4zqJq
>>180
オバサンもずうずうしく同居してるのか。

それと,看護士って何?看護婦だろ。少なくとも母君がその職についたときは。
214名無しさん@4周年:03/12/15 22:46 ID:MLmgj67t
昔は違ったんだがな。
なんでこんな風に地位が固定化しやすくなったのか。
それが問題なんでしょ。

215名無しさん@4周年:03/12/15 22:46 ID:xUtZMLWq
>>199

カウンターは一つですよ
いつの学生さんですか?
216名無しさん@4周年:03/12/15 22:46 ID:BdP+R1Xj
>>201
> 父は僧侶
檀家が多ければ裕福
217名無しさん@4周年:03/12/15 22:46 ID:bEMb+pok
大阪だけど、2〜4浪、酷い時は、8浪して阪大に入った人もいるんだから、始めのポテンシャルが低くても
別に進学できないわけじゃないだろ。ただ、高校の同期奴らが就職活動したり、社会人やってるときに、
フリーターしながら、受験勉強するだけの覚悟があるかどうかだよ。
218名無しさん@4周年:03/12/15 22:46 ID:djSLW69O
>>210
いつからテクになったんだよ。
敵が手の内を明かしているから、それを研究するのは当然だが、
テクだとか言われてたらたまったもんじゃない。
で、5割テクで4割素質?馬鹿じゃねぇの、1割のマージンでどうしろってんだよ
219名無しさん@4周年:03/12/15 22:47 ID:vj0WIbpa
>>200
ガンガレ
220名無しさん@4周年:03/12/15 22:47 ID:0CEaA7Vg
高収入の親はそれなりの学歴持ってるんだよ。
だから自身の受験期の経験や考え方等がノウハウとして
子育てにも生きるんだろうな。教育熱心な家で、
長男より次男がうまくいくことが多いのと同じ。
221名無しさん@4周年:03/12/15 22:47 ID:K6v7I+bx
>>100
こういう「言葉の感覚」だけで意見を言うヤツが多いのが問題だよな

中学生の1/3〜1/2近くが「●割を少数で表せ」を解けないのをどう思う?
「●●円を●割増で売るといくらか」で、かけ算を使うこともわからないのをどう思う?
繰り返すが、中学での話だ。小学校の話じゃない

>基礎学力が低下するのは覚悟の施政だろ
施行されて1年と半年しかたっていないのに
「指導要綱から『この単元は指導しない』という制限を外す」という
大幅な方針変更があったんだが
222名無しさん@4周年:03/12/15 22:48 ID:a2fHD6et
>>219 おう! マジありがとな!
223名無しさん@4周年:03/12/15 22:48 ID:wsr/wu/z
>>214
戦後、高度成長する前はゆるゆるだったらしい。
高度成長を経るに従い階層の固定が進んだ。
詳しくは「不平等社会日本」を一読せよ。
224名無しさん@4周年:03/12/15 22:48 ID:3D2wLQ3j
ますます階級社会化してきたな
構造改革は着実に進んでいます
225名無しさん@4周年:03/12/15 22:48 ID:agFFZ83n
相変わらずお前らその私立の実績とやらが
どう作られたかという部分は一切詮索しないんだな。
私学と塾の思う壺。
226名無しさん@4周年:03/12/15 22:48 ID:m058c0fD
>>127

戦前は師範学校なり軍関係の学校なり、それなりに貧しい者が進学できる
コースが用意されていたとも言えるけどね。
227OB:03/12/15 22:49 ID:q2YYHRZb
俺が在籍してたときから既に一貫校五割超えてる感覚があったけど、まだだった
んだ・・・
正直東大って、その他一流大学となんら変わらない大学だった。まあ妙に
勘違いしてる痛いやつは多かったが。
228名無しさん@4周年:03/12/15 22:49 ID:8oEHnj7w
>>208
奨学金も育英会が駄目になるしなー
229名無しさん@4周年:03/12/15 22:49 ID:RovMeAeI
関西で浜学園や希学園の授業待ちにずらっと高級外車
並ぶしな。さらに私立小と公立小じゃやってる学習内容が
全然違う。

関西は私立小→浜or希+プロ家庭教師→灘、東大寺、甲陽
ってのが主流になってる。
230名無しさん@4周年:03/12/15 22:49 ID:bEId+1ED
慶応幼稚舎は親の収入次第。
231名無しさん@4周年:03/12/15 22:50 ID:h4t80vG+
いつもながら、学歴ネタのスレは伸びますねえ・・・
あとは、階層ネタか。
ヨーロッパの国々は、これまで散々階級で喜んだり苦しんだりして
きたわけで、日本もようやくその仲間入りってとこか。
戦前に帰ったとも言えるね。
232名無しさん@4周年:03/12/15 22:50 ID:FCpePVee
>>225
どうゆうこと?
233名無しさん@4周年:03/12/15 22:50 ID:OUHSYe7X

漏れの従兄弟が二人、理一と理二に通ってる。一人は金持ちだったが、もう一人
はド庶民。田舎だったから大学受験向けの進学塾もなかったけど、何の問題も
なく現役で合格した。金がないとダメなんてことはない。
234名無しさん@4周年:03/12/15 22:50 ID:I/L49+QX
>>212
多そう。
でも、意外と和田大よりちゃんとした家の子供が多いかも。
和田とか芋は、埼玉あたりのリーマン家庭が多い。
青学と法政の付属中学出身者を知ってるが、親の家柄収入、本人の地頭の良さが揃ってる。

ちなみに漏れの通ってる大学はいやみな小金持ちが多い。漏れとか・・・
235名無しさん@4周年:03/12/15 22:50 ID:GTVgUJU8
東大以前に上位校と底辺校の生徒の親の年収,片親率、職業を調べたら
もっとえげつない結果が出ると思う。

とある教育困難校の教師が書いた本を読んだ事があるけど・・
・・・かなりショックだったな。
236 :03/12/15 22:50 ID:Ig8V5PUL
「さよなら総中流」ってサブタイトルがなんかしんみり来る。。。>不平等社会日本
237名無しさん@4周年:03/12/15 22:51 ID:BdP+R1Xj
>>215
> いつの学生さんですか?
今。
エレベータのある方の入り口から入って、
左右にカウンターがある
238名無しさん@4周年:03/12/15 22:51 ID:8oEHnj7w
>>217

同じモノを得るためにしなければならない努力の差がどんどん大きくなっていることが
問題なんだとおもう
239名無しさん@4周年:03/12/15 22:51 ID:8cXstIx4
モー娘。の吉澤や辻に凄腕家庭教師つけて10年みっちり勉強させても東大は無理だろ
努力だけではカバーできんぞ
年収や環境よりやっぱ遺伝だな
240名無しさん@4周年:03/12/15 22:51 ID:F4Tz39C5

でも、俺の回りの東大卒はほんと仕事できない奴ばかり。
絶対高卒の俺よりIQ低い筈だよ。

もう、出来る人間とそうでない人間はIQで決めたほうがいいよ。
241名無しさん@4周年:03/12/15 22:52 ID:nGj7fWlq
ちょっとまて。綾小路キミマロの息子は現役で理3だったよな。

当時のキミマロが年収1000万あったとはとても思えないんだが。
242名無しさん@4周年:03/12/15 22:52 ID:bqbRAIpV
ロシアや中国では医者の地位は低いよ
243名無しさん@4周年:03/12/15 22:52 ID:zk2mWiQe
つうか勉強のできる香具師の親って読書好きで蔵書が結構
あったりする。で、勉強も聞けば教えてもらえる。
一番マズーなのは親が勉強嫌いで塾や家庭教師をつけていれば
安心と考えている連中だろうな。
244名無しさん@4周年:03/12/15 22:53 ID:+/VPlEYD
>>240
あはは!
245名無しさん@4周年:03/12/15 22:53 ID:4PMYxeHW
>>165
覇外道だな。
伝説の浦安鉄拳家族JOYが「うちらはまともな教育を受けていなかったから、
せめてこの子にはいい学歴を取って欲しい。」とか日記でヌカしてたけど一言、

      無  理  だ  よ  。  バ  ー  カ  

と逝ってやりたい。(w

246名無しさん@4周年:03/12/15 22:53 ID:m058c0fD
>>236

日本の「中流」は、ヨーロッパなんかとは意味が違うようですが・・・
247名無しさん@4周年:03/12/15 22:53 ID:MW1jhbtq
勉強自体は金かけたからといって、金で子供がそれほど賢くなるとは言えない。
子供の教育自体はコストパフォーマンスかなり悪い。
車や旅行に使ったほうがよっぽどいい。

ただ、高収入の親は子供の勉強に理解があったり、勉強の邪魔したりは
しないから、自然と子供は高学歴になりやすいだけ。

低収入の親は子供の勉強を邪魔するような言動多いのが問題。
248名無しさん@4周年:03/12/15 22:53 ID:WB1NRWcw
もちろん例外はあるけど、やっぱ東大みたいな最高レベルのとこだと、
ガキの頃から英才教育されてるような香具師じゃないと合格難しいだろ。
MARCHとか中位国立だと普通の家庭でも何とかなるだろうけど・・・
でも両親が元DQNとかだと、勉強できる環境じゃないだろうから、日東駒専でも難しいかも知れないね
249名無しさん@4周年:03/12/15 22:53 ID:wsr/wu/z
>>236
日本じゃ中流階級が幻想だっただけさ。
最初から夢だったと思えばなんてことはないよ。
250名無しさん@4周年:03/12/15 22:53 ID:JkDCfP0k
>>214
低所得者層のモチベーションが下がったんだと思う。
現状に満足みたいな。教育に金をかけるという意識がない。

>>221
アメリカには文盲だっているだろう。そういう社会がいいとは微塵も思わないが、
ゆとり教育=国力減衰 とは一概に言えないと思うが。
ゆとり教育を実行したところで、国を背負うようなトップ層には影響ないしね。
少数も理解できない落ちこぼれが出る一方、俺らの知らないところで
未来のノーベル賞受賞者が着々と感性豊かに育っているかもしれんぞ?

まぁ、実行の仕方は中途半端だったのかもな。アジアには合わないシステムなのかも。
個人的には、世論に負けて簡単に方針変更する文科省も情けないと思う。
251名無しさん@4周年:03/12/15 22:54 ID:N4wX+mt2
東大に限らず、大学生の親の平均年収って、結構高いよ。
私立大なんかのデータと見比べてみれば分かるが、
東大と私大20数校の平均の間に大した違いはない。
252名無しさん@4周年:03/12/15 22:54 ID:RovMeAeI
>>240
高卒とかかわるような東大OBだからじゃないの?

と厳しいことを言ってみる。

つうか、たまにいるね、コミュニケーションダメで要領が悪く、
社会に適応できない人。
253名無しさん@4周年:03/12/15 22:54 ID:fcJgK8+w
>>239
本人が興味を持てばいけると思うぞ。
どんな分野であれトップに立った奴らは凄い。
254名無しさん@4周年:03/12/15 22:54 ID:moNE5g7/
>>243
 DQNの家庭には本棚なぞ存在しない場合も多い、と聞いた事がある。
255名無しさん@4周年:03/12/15 22:54 ID:xegiWqQJ
>>240
まあ、東大に必要な要素はIQではないですから・・・
ちょっとIQ軽視しすぎてると思うけど、
IQを重視するとMARCHあたりの附属中出た人間のほうが
公立高校から東大いく人より賢いといういびつな結果になるし、
努力で東大いけたほうがやっぱ楽しいですから。
256名無しさん@4周年:03/12/15 22:54 ID:OUHSYe7X
>>248
>ガキの頃から英才教育されてるような香具師じゃないと合格難しいだろ

これは都市伝説
257名無しさん@4周年:03/12/15 22:54 ID:o7FXWJR/
>>198
頑張ったな

俺の先輩は、実家がラーメン屋
奨学金貰いながら、3年浪人して公認会計士

258 :03/12/15 22:55 ID:Ig8V5PUL
>>246
そうなん。今日ブクオフで買ってきたばかりで、まだ読んでないもんで。
259名無しさん@4周年:03/12/15 22:55 ID:i1PFJW6U
いつになったらアパートから出て行けるのか・・・・・
260名無しさん@4周年:03/12/15 22:55 ID:GTVgUJU8
いわゆる「学校頭」と言われる人間ね>>252
261名無しさん@4周年:03/12/15 22:55 ID:L2fQ25HI
>>242
日本でも戦前は医者の社会的地位は低かったよ。
なんでこんなに人気になったかっていうけど、日本が福祉国家で
医者が薬やなにやらで大もうけできるから。

戦前は官僚の社会的地位も低かった。資本主義社会だったから。
262名無しさん@4周年:03/12/15 22:55 ID:bqbRAIpV
お金とかなくても優秀だと全額免除という学校の制度もたくさんあるよね
263名無しさん@4周年:03/12/15 22:56 ID:JkDCfP0k
>>255
>IQを重視するとMARCHあたりの附属中出た人間のほうが
>公立高校から東大いく人より賢いといういびつな結果になるし、
いや、ならねーって。お前がそう思ってるだけじゃん。
264名無しさん@4周年:03/12/15 22:56 ID:ZPVlfUEP
>>250
今の日本、本当に食うや食わずの赤貧ってあんまりないしな。
下層階級でも食えてしまうことが「ぬるま湯」になっちゃってる。
265名無しさん@4周年:03/12/15 22:56 ID:JU1W3FRC
>>240
IQはどっちかって言うと瞬発力、対して大学入試は持続力だから
学歴とIQが常に比例するとは限らないだろ。
266名無しさん@4周年:03/12/15 22:56 ID:h4t80vG+
日本の「中流」って、イギリスで言えばlower-middle classだから。
いじましくって、嫉妬に満ちていて、質素な生活。
今後は、日本にもmiddle class (upper-middle class)ができるかも。
それはそれで、いいことだと思う。日本の文化にとってはね。
267名無しさん@4周年:03/12/15 22:56 ID:USwzWpQH
>>261
大嘘。
268名無しさん@4周年:03/12/15 22:57 ID:OyCsN/Sw
先生!
30代半ば、地方都市(100万人超)郊外に庭付き一軒家所持、車は軽とカローラ、
バイク400cc2台、ペットに文鳥3羽、というのは中流ですか!!
269名無しさん@4周年:03/12/15 22:57 ID:wsr/wu/z
>>243
それ凄く大事。
俺の親は中卒肉体労働者で本を全然読まなくて、俺が小遣いで買った本まで
廃品回収に出すDQNだった。おかげで勉強大嫌いに成長したぜ。
俺が親になったら(なれたら)、子供と一緒に読書を楽しみたいと思う。
270名無しさん@4周年:03/12/15 22:57 ID:3hlp6sG5
>>233
そりゃ例外はあるけど確率は低い。
271名無しさん@4周年:03/12/15 22:57 ID:KFvRMr/L
>>261
だからこそ名誉が伴う仕事には万人が飛びつくわけには
ならず、結果としてまともな社会だったとも思うっすね。
272名無しさん@4周年:03/12/15 22:58 ID:zk2mWiQe
全員が大卒になってしまうような資格の観点から見た
総中流階級社会になったら国力が減退するかも。
アメリカの場合はピラミッドの階層も厚さも豊富なんだよ。
軍隊だって、下士官ばかりじゃ戦争できないし。

つうか、自衛隊って2士や1士が下士官に対して
「危険な命令をするなら先ずおまえが行け」
とか言い出しそうだし…
273名無しさん@4周年:03/12/15 22:59 ID:RovMeAeI
しかし今小学生にかかわる仕事してる人や、
こどももってる人はわかると思うが、公立小は
マジでやばいぞ。ゆとり教育はむちゃくちゃヤバイよ。

昔は公立でも、5年や6年ぐらいからなんとなく中学受験して
開成、麻布、灘なんて子多かったけど、今じゃありえないし。
274名無しさん@4周年:03/12/15 22:59 ID:+1oLnGPI
>>263
残念だけど、そうなるよ。
東大の平均IQ知ってる?
MARCH附属中学の進学組の平均IQよりかなり低いよ。
まあ、麻布中学の平均IQははるか高いのだが・・・
275名無しさん@4周年:03/12/15 22:59 ID:moNE5g7/
>>269
>>俺が親になったら(なれたら)、子供と一緒に読書を楽しみたいと思う。

がんばれ。
276名無しさん@4周年:03/12/15 22:59 ID:/uT53XUJ
俺は高卒で今の年収は220万。もし大学を目指してがんばって
そして大学出ていたら、何が変わっていたのだろうかと考える。

多分、もっと親に楽をさせてやれていたと思う。
でもごめんな親父。母さん。
俺、今の仕事が好きなんだ。だから家業は妹に継いでもらってくれ。ごめんな。
こんな息子で。ごめんな
277名無しさん@4周年:03/12/15 23:01 ID:RovMeAeI
>>276
そういう人は尊敬するな。
なんか成功しそう、あなたは。
278名無しさん@4周年:03/12/15 23:01 ID:g5BW2FyC
110〜114のコピペ、分かんない。
どういうわけ?
なんでリピートしたいわけ?

息子二人、東大。夫も東大法学部。年収2千万。
私・・言われること分かった上で言う、美人。でも、一流大学卒。
これが現実。れでも言いたい事あり。
夫は真から人格者です、いい人です。だから、中卒経営者の業界人と
切磋琢磨する今の職場でも大変好かれています。官僚になった同級生にも色んな
人がいます。
何が言いたいかと言うと、人柄が何にも先立つ、ということ、
世間がちゃんと見ている、ということ。
2ちゃんがある現代、当たり前です。
中学しか出ないでも、ひがむのは自分を貶めることよ。
息子が,灯台を出てくれる。背中を見せるのでなく、真正面から向き合えば。
279名無しさん@4周年:03/12/15 23:01 ID:8oEHnj7w
>>274

IQって年齢要素があるから中学受験で鍛えられた小学生が非常に早熟で、
大人になると差が小さくなるって事じゃないの?
280名無しさん@4周年:03/12/15 23:02 ID:JkDCfP0k
>>274
残念無念とかじゃなく、お前の思い込みで勝手に決め付けるなよ。
開成より武蔵の方がIQ高いとか、そういう与太話だろ?
281(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/15 23:02 ID:upHWaG5+
1000万で富裕層なん?

大学生の親の年齢で?
282名無しさん@4周年:03/12/15 23:03 ID:dUZmD5T2
東大を出たからといって天才というわけではないがな。良くて秀才というところか。
使える人材が比較的多いというところなのかも。
283名無しさん@4周年:03/12/15 23:03 ID:sspdH3XU
改めて調査票を見たけど、
後ろのほうに家庭観、結婚観とか将来何になりたいとか
結構面白い項目がある。
ちなみに恋人はいますかとかそういう質問は無かった。
そのうち公式HPに出ると思うけど。
284名無しさん@4周年:03/12/15 23:03 ID:wsr/wu/z
>>275
おう!
電動書架付き読書室のある自宅を立てるぜー!
15年後ぐらいになー(w
285名無しさん@4周年:03/12/15 23:03 ID:GTVgUJU8
開成や灘クラスだと「東京大学を受けるのか否か」じゃなく
「東京大学の何学部を受かるのか」と言う次元で進路指導してる
らしいからな。



286名無しさん@4周年:03/12/15 23:03 ID:K6v7I+bx
公立のカリキュラムを腑抜けにした結果でつ

1)金のない家庭に生まれた子供はまともな教育が受けられない
   ↓
2)金があり、かつ教育意識の強い家庭は公立を見限って私立に入れる
   ↓
3)公立はバカの巣窟になり、マトモな遺伝子をもった子も足を引っ張られる
   ↓
4)教師もバカ相手に熱を入れても仕方ない、と考える
   ↓
1)に戻ってアヒャヒャヒャ…
287名無しさん@4周年:03/12/15 23:04 ID:3D2wLQ3j
だいたい公立のとこなんて教師は威張るか変態のDQNだし
授業だって数年後のDQN候補が騒ぐばかりで話にならん。
おまけに最近じゃレベルを下げてんだからもうだめだろ。

カタギで経済的に余裕があれば私立に行かせたいと思うのが普通。
288名無しさん@4周年:03/12/15 23:04 ID:RovMeAeI
>>281
たしかに45〜50なら自然に1000万はこえるだろうから、
こえてない人の子は仕方ない気もする。
289名無しさん@4周年:03/12/15 23:04 ID:bEMb+pok
俺、私大二部に事務員しながら行った。
友達、公立大を奨学金で行った。(成績が優なら返金は無しらしい。)
割と今も付き合い在るけどどっちも貧乏人だな。
290名無しさん@4周年:03/12/15 23:04 ID:vcUapSoN
>>281
十分裕福層だろ。
自分の家が金持ちだって言いたいのか?
291名無しさん@4周年:03/12/15 23:04 ID:Fw+ssdRX
>>279
うむ。
ただ、年齢ごとに偏差で計算するから、年はあまり関係しない。
むしろ、中学生くらいだと母集団の平均が低いということはある。
そういう意味では、279の指摘もかなり理がある
292名無しさん@4周年:03/12/15 23:05 ID:zk2mWiQe
>>284
もしくはブックオフの隣に住むのもいいかも(笑)
100円コーナーの文庫やハードカバーは宝の倉庫でつ。
漫画コーナーは糞だが。
293 :03/12/15 23:05 ID:6BvnGtnH
年収一千万だって
税金でガボガボ取られて
手取りで740万円程度でしょ
294名無しさん@4周年:03/12/15 23:05 ID:N4wX+mt2
>>281
特に富裕じゃない。
大学生の親→世代に偏りがあるので、全国の年収平均などと比べるのは間違い。
年収の平均値の特性=最低値は0だが、最大値はかなり大きい。大きい方向の外れ値にひっぱられるので、平均が1,000万円ならば、過半数の家庭はその平均値よりも通常下になる。
295名無しさん@4周年:03/12/15 23:05 ID:dUZmD5T2
>>288
それは大企業に行かないと無理。
296名無しさん@4周年:03/12/15 23:05 ID:DRF6gkxg
>>280
なんか必死ですね(プ
297名無しさん@4周年:03/12/15 23:05 ID:5oNbA2M+
アメリカンジョーク8汁目【AmericanJokeMovement】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1071323459/
298名無しさん@4周年:03/12/15 23:06 ID:L2fQ25HI
>>274
っていうか、IQって何か知ってる?
IQは15歳以上と以下では問題が違う。
15歳以上では問題は一定だけど、以下では、年齢によって違う。
小学生に中学の問題を解けるように特訓している中学受験組みは、
それだけIQが高いのは当然。
そもそもIQは100以上は意味がない。
100以上は特訓でどれだけでもあがってしまう。
299名無しさん@4周年:03/12/15 23:06 ID:wsr/wu/z
>>281
年収一千万を平均値とした正規分布だろ。
平均値だけ見ても本質は見えないぞ。
300名無しさん@4周年:03/12/15 23:06 ID:nL95WC6i
富裕層の出身で東大出て官僚になる香具師いっぱいいるんだろ。
官僚って犯罪者が多いから、富裕層は犯罪の温床とも言える。
301名無しさん@4周年:03/12/15 23:06 ID:bEMb+pok
いた違いだが、年収は1000マンより990マンのほうがいいよ。
302名無しさん@4周年:03/12/15 23:06 ID:JkDCfP0k
>>285
適当なこと言うな。トップクラスの進学校では進路指導なんてほとんどないよ。
303名無しさん@4周年:03/12/15 23:06 ID:sspdH3XU
>>288
>たしかに45〜50なら自然に1000万はこえるだろうから
それはないでしょう。
大卒でも一握りの出世組だけでしょう。
304名無しさん@4周年:03/12/15 23:07 ID:3hlp6sG5
>>286
ああ、見事にそんな感じ・・・
教師も最初から手抜いてるし。
そういう中から自分ひとり這い上がるには相当な動機付けと努力が要る。
305名無しさん@4周年:03/12/15 23:07 ID:m2SBK1YP
言っとくが50代のサラリーマンで年収500万なんてざらだからな
306名無しさん@4周年:03/12/15 23:07 ID:dZlLVoMc
>>280
まあ、麻布とかMARCHとか早計というのは、進学塾のテストでIQテスト類似の
問題があるので、計算できるらしい。
307名無しさん@4周年:03/12/15 23:08 ID:fv6s29JJ
>>290
んなわけない。
うちは親に1000万以上の年収があるが全然裕福じゃない。
大学行く時に一種奨学金借りれたし、これくらいじゃ無条件に裕福だとは判断されない。
308名無しさん@4周年:03/12/15 23:08 ID:N4wX+mt2
>>299
言ってる意味がよくわからんが。

年収分布が正規分布するわけがないだろう。
平均値だけ見ても本質見えないのはその通り。
むしろ最頻値・中央値を見ろ。
309名無しさん@4周年:03/12/15 23:08 ID:RovMeAeI
>>285
さらにいかに中高生活を遊んで東大に行くかも
考えるしね・・・
実際、一貫校のほとんどの子が高2ぐらいまでは遊んでるし。
310名無しさん@4周年:03/12/15 23:08 ID:vj0WIbpa
漏れも知り合いから聞いたけど、公立はホントひどいことになってるね。
せっかく素質がある子供が居ても、環境が悪すぎて勉強どころじゃない。
教育内容も削減されまくって塾逝かないとどうにもならない罠。

ゆとり教育=国家の自殺
311名無しさん@4周年:03/12/15 23:08 ID:3D2wLQ3j
        ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
      / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
      | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ <   真のエリートぐらい養成しとけよ !!
      し}  : 、___二__., ;:::::jJ    \__________
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ |
          、ゝ '""'ノ/
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシィィィィッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
312名無しさん@4周年:03/12/15 23:09 ID:F4Tz39C5
240の高卒だけど、30で一応年収1500万は超えてます。
まあ、親はごく普通のサラリーマン。教育にも特に力もいれず。
だから高卒なのかもね。

少なくとも東大卒が出来るイメージないな。
あとMBAとか持ってる奴より、中卒のイギリス人のほうが仕事出来たりします。
イギリスって中卒ばっかりなんだけど、16くらいから働いてると30でも年季が違うw

経験が大きい仕事だからなのかもね。
法律とかは、やっぱ学校で勉強しないと駄目だとは思う。
313名無しさん@4周年:03/12/15 23:09 ID:5itVEQiq
東大生って結局勉強しか脳が無いんでしょ?
俺みたいに適当に遊んでMARCH行ったほうが社会で絶対役に立つってまじで。
314名無しさん@4周年:03/12/15 23:09 ID:n+z5CxNK
たった7〜6時間の試験の為に何年も時間と金を掛ける
環境さえ有れば大抵の人間は東大に行けるだろ
だけどそれを頭がいいのと勘違いすると一生を棒に振ると思うね。
315名無しさん@4周年:03/12/15 23:09 ID:DcprlVIU
普段公務員を叩いてる奴等の生活水準がうかがえる統計ってことか。
316名無しさん@4周年:03/12/15 23:09 ID:JSEoNQRa
俺みたいなエリートもお前みたいな汁男優も同じ人間なんだよなあ
317名無しさん@4周年:03/12/15 23:09 ID:wsr/wu/z
>>292
学生の頃は古本屋の100円コーナー漁りをよくしたよ(w
まさに宝の山だよなー。
318名無しさん@4周年:03/12/15 23:10 ID:5+PIZhzJ
>>298
まあ、IQにたいした意味はないのは知ってるが、
どれだけでもあがるというのは言い過ぎと思う。
100前後と、130前後と、150以上は歴然とした差がある。
これを埋めるために、IQ専用の勉強をすればともかく、
普通そういうことはしない。
319ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/12/15 23:10 ID:Fw+ssdRX


単純に、東大卒が大量に官僚になり、自分達の同類に都合の良い社会を作ってるだけでしょ。
だから、富裕層≒東大と言う図式になる。
昔の薩長閥みたいなものだ。
よって、日本国内だけに通用する変な連中が国を変な方向に導いていく。

320名無しさん@4周年:03/12/15 23:10 ID:vcUapSoN
地方の公立に通っていた諸君に教えてあげよう。
一流の東京の中高一貫校では受験指導などしていない。放ったらかしだ。
ではどこで勉強しているかというと、
有名校の生徒ばかりが集まる塾に中学の時から通っているのだ。
名門校に合格したからといって気が抜けないのが現状。
321名無しさん@4周年:03/12/15 23:10 ID:bEMb+pok
適当に遊んでるマーチより適度に遊んでる東大を取るに決まってるだろ。
322名無しさん@4周年:03/12/15 23:10 ID:WB1NRWcw
>>312
何の仕事してるんじゃ?
323名無しさん@4周年:03/12/15 23:11 ID:JkDCfP0k
なんだか夜釣りが増えてきたなぁ。

>>296
必死でいいから建設的なレスをしてくれ。
120秒もったいないと思わんのか。
324名無しさん@4周年:03/12/15 23:11 ID:JwtFY6Uc
金持ってるんなら大学に寄付金払え。
そうすりゃもっと質の良い学問ができるってもんだろ?
325名無しさん@4周年:03/12/15 23:11 ID:3hlp6sG5
>>312
あんたは相当特殊な例。
326名無しさん@4周年:03/12/15 23:11 ID:zk2mWiQe
塾って金がかかるって言っているけど、灯台に進学した
同級の香具師は小学6年と中学3年の時に塾からスカウト
が来て冬期講習とかは無料で私立の受験費用も塾もち。
成績トップのご褒美に98(40万くらい?)がプレゼント。
結果はすべて一流校に合格して、3月の塾の広告に載った。
でも中学も公立に進んで高校受験でも同じことをしても都立
のトップ高に進んだってのを知っているが、その費用が全部
学習塾から出ていることに、ほかに通っている連中はどう
思ったのかがいまだに気がかり。
327名無しさん@4周年:03/12/15 23:11 ID:IsSS8wX6
東大も、「もっとも偏差値が高い大学」に成り下がった今、
エリートを探す方法をそろそろ変えないと行けないという
現実に、目をそむけ続けると、国が滅びるよね。
328 :03/12/15 23:12 ID:h3E+hQFx
>>290
平均よりそこそこいいってくらいのモンだろ。
偏差値で言えば60前後くらいか。
329名無しさん@4周年:03/12/15 23:12 ID:qF3nz1Se
低学歴で高収入のやつって大抵パチンコ屋の経営者とか
ろくでもない職業のやつばかりだ。息子も頭悪そう。
330名無しさん@4周年:03/12/15 23:12 ID:wsr/wu/z
>>308
スマソ、今日は忘年会で酒を飲みすぎた。
確かに最頻値と中央値で母集団の性質は大体わかるね。
後は標本の抽出方法かな。
331名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:sspdH3XU
おまえら元のニュースはどうでもよくって
IQと年収しか興味が無いんですか?
332名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:3QUGfSfp
>313
MARCHで適当に遊んでるなら東大生の一人や二人知りあいがいるはずなのだが…。
うんうん、そういうことにしといてあげよう。
333名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:moNE5g7/
特殊な技芸とか持ってない人は、
素直に受験勉強しておくのが安全だと思うが如何?
334名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:3D2wLQ3j
        ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
      / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
      | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ <   俺達の悪いところまではマネしないようにw
      し}  : 、___二__., ;:::::jJ    \__________
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ |
          、ゝ '""'ノ/
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシィィィィッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
335名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:m2SBK1YP
もう馬鹿でも貧乏でもいいから、ただ幸せになりたいよ。
336名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:bEMb+pok
同人誌で300〜600マン荒稼ぎのエロ原画ーの子供はエロエロだろうか。
337名無しさん@4周年:03/12/15 23:13 ID:nA1xAF24
東大生は他の大学よりは変な奴が多いね。
でもそれは人生捨てて、4浪5浪してまで
入ろうとする一部の人間いるからだと思う。
頂点だけの特異性って奴かな
338名無しさん@4周年:03/12/15 23:14 ID:GCR62eUO
>>333
特別な夢とか技能とかそういうものが無い人間は
それが一番安全だろうな
339名無しさん@4周年:03/12/15 23:14 ID:RovMeAeI
東大や学歴社会を否定できるのは東大生やOBだけ。
他の人がいっても誰も耳貸さないってのが現実。
でも東大卒はなんにでも有効なわけでもないってだけ。
あと官僚は大半は薄給でみんなクソマジメに働いてる。
正直かわいそうな人たちだよ。民間や資格にいくより
ずっと安いし。世間は誤解してる。
340名無しさん@4周年:03/12/15 23:14 ID:JkDCfP0k
>>319
21世紀になってもこんなバカがいるのか。
バランサーにしてもひどいね、こりゃ。

>>327
欧米型の更なるエリート教育を推し進めるしかないだろう。
もしくは共産主義革命だなーw
341名無しさん@4周年:03/12/15 23:14 ID:BdP+R1Xj
>>337
一部、変に凝り固まってるのがいることはいる
342名無しさん@4周年:03/12/15 23:15 ID:JSEoNQRa
まあなんだかんだで年収1000万超えてはいるけど、しょうじき仕事がしんどい 大学に残ればよかった(_._;) アアアナル
343名無しさん@4周年:03/12/15 23:15 ID:zk2mWiQe
ところで、親の年収が莫大でも提供に逝っている人間は
この調査の結果はどう見たらいいんだ?
344名無しさん@4周年:03/12/15 23:15 ID:em04VIvl
>>274
それって大学入ってからテスト受けさせて比較したの?
345名無しさん@4周年:03/12/15 23:15 ID:+/VPlEYD
東大生が勉強だけの頭でっかちってのは高卒の妄想だな。
高卒が肉体労働者のDQNばかりっていうレベルの妄想。
346名無しさん@4周年:03/12/15 23:15 ID:WB1NRWcw
>>328
中学時代の偏差値60と、高校の全国模試の偏差値60ではすごい差があるよ
347名無しさん@4周年:03/12/15 23:15 ID:j6uFPsui
金をかけて質の高い教育を受ければいい大学に合格する

予想されることではあるがなかなか言えないことを証明したって感じか
348ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/12/15 23:15 ID:Fw+ssdRX
>>327

ある弁護士先生(非東大卒)は娘さんを海外に留学させた。
「東大?昔ならともかく今は通用しないよ。ただのお坊っちゃん校だよ。」と。
「狭い日本内で通じる人脈作りには良いかもね」とも。

349名無しさん@4周年:03/12/15 23:15 ID:N4wX+mt2
>>330
おお、話の通じる香具師がいて嬉しい…

ちなみに東大の学生生活実態調査は抽出はかなりマシな方。
私大教連などの調査は標本が相当信用性低い。
だからまともな比較可能データは多くない。
350名無しさん@4周年:03/12/15 23:16 ID:rZh9Ui99
なんつうか、かつてのヨーロッパでは
不細工な人間はそれだけでダメ、って
風潮があった。
まあ、不細工な香具師には美学が染み付いてないし、
説得力もないってのはわかる。

日本は不細工でも出世できるので、良い国だと思う。
351名無しさん@4周年:03/12/15 23:16 ID:M4WJCncU
>>320
鉄緑会ならいざしらず、SEGや平岡は遊びに行ってるような
もんなんだよね。女の子とお知りあいになるために。。。
352名無しさん@4周年:03/12/15 23:16 ID:SY2wAJQx
>>303
共働きなら普通越えていると思う。
うちは越えていたから奨学金もらえなかった。。。。
353名無しさん@4周年:03/12/15 23:17 ID:8oEHnj7w
354名無しさん@4周年:03/12/15 23:17 ID:3D2wLQ3j
だんだん後進国の教育事情に近づいてきたな・・・
このままじゃ本当にヤヴァイよ
355名無しさん@4周年:03/12/15 23:17 ID:sspdH3XU
東大生は○○だ。みたいな根拠の無い決め付けにはうんざりでつ。
東大生だって人それぞれ。
356名無しさん@4周年:03/12/15 23:17 ID:5HcD5TDg
>>348
コンプレックス丸出しデスネ。
357名無しさん@4周年:03/12/15 23:18 ID:JSEoNQRa
ウンコー(・∀・)
358名無しさん@4周年:03/12/15 23:18 ID:m2SBK1YP
金があったって、学があったって、
今幸せだって感じることができなきゃ、負け組みだよ。
359名無しさん@4周年:03/12/15 23:18 ID:n+z5CxNK
ガリ勉せずに東大京大に行く奴がたまに居るが
ほとんど大した金持ちの子供じゃないし地方出身者だ
こういう奴は大抵シケた公務員になる
360名無しさん@4周年:03/12/15 23:18 ID:E01sU+Dm
そもそも国立大信仰こそが日本の後進性の現れなんだよ。 大学は本来、国家権力から自由な私学であるべきだよ。 過度の官立志向が民間の活力を削いでいる遠因になってるし、 このスレにあるような硬直した社会構造を生み出してると思われ
361名無しさん@4周年:03/12/15 23:18 ID:Gc76Grv+
仕事がしんどくて年収300万円の人だって世の中いっぱいいるよ。

年収多いぶん幸せです。
362正論:03/12/15 23:18 ID:5FZfxTXO
親が高卒だと子供も高卒。

高卒には断種・子宮摘出くらいのペナルティを与えないと
犯罪者を生み出すだけだ。
363名無しさん@4周年:03/12/15 23:18 ID:F4Tz39C5
>>322
金融。
大雑把に言うと、テレビで為替取引映すことあるでしょ、15人くらいでテーブルをマイク持って囲ってるやつ。
あんな感じです。
あれね、イギリス人ってほんと中卒ばっかり。
ほんと学歴って関係ないんだよ。
日本人も英語話せりゃOK。
でも出来ないと1ヶ月でクビもあります。
364名無しさん@4周年:03/12/15 23:19 ID:dUZmD5T2
階層が固定化したら日本は確実に傾く
階層化政策は国の自殺
365名無しさん@4周年:03/12/15 23:19 ID:FIKaHeSU
中高一貫私立校ってそんなにいいか?学力では高校から編入して来たヤシに結構
差をつけられてる中学上がりがいる所多いだろ。
366名無しさん@4周年:03/12/15 23:19 ID:5itVEQiq
>>359
帝京がなにか吼えています
367名無しさん@4周年:03/12/15 23:19 ID:JkDCfP0k
>>354
後進国=詰め込み だと思うのだが。

>>356
激しく同感。
368名無しさん@4周年:03/12/15 23:19 ID:K6v7I+bx
東大で物理関係の研究職にいる姉貴がこう言ってた

「偏差値は『知識の量』でつ」
「実験をするとして『実験するなら、これだけは事前に知っとけよ』
 という目安でつ。何も知らなければそもそもオハナシにならないでつ」
「でも、実験ってのは『どの教科書にも載っていないことを調べる』のでつ」
「未知に挑戦するのだから、実験と言ってもかなり非効率で泥臭い作業でつ」
「そこで思考の切り替えができない人、泥臭い作業ができない人は駄目でつ」
369名無しさん@4周年:03/12/15 23:20 ID:bEMb+pok
団体競技の強い学校 → 施設も良く選手の平均レベルが高い
個人競技の強い学校 → 特に特徴も無く、その個人を除いて平均レベルは並

これからは、勉強でもこうなるってことだな。

俺が中学生の頃大会の新記録によく千葉すずの名前が在ったけど、学校自体は
スポーツ校でもなかったような気がするよ。
370名無しさん@4周年:03/12/15 23:20 ID:P2YtVgEi
東大は人口比率からすると上位何%くらいの人が入学できるものなのかな。
(センター試験受ける中での上位%でなく、同年代全体の中で)

自分が卒業した中学の同級生では、400人中東大進学は2人、京大、慶応、早稲田も1〜2人という感じだったのだけど。
(その中学には町内全員が入学してくるので学力については非常にきれいな正規分布をしているはず)
これは、比率的に少ないでしょうか?

ちなみに、自分の出身は凄い田舎なのでエリート私立は存在せず、
成績優秀者は地元の公立に進学しており、特別な教育は受けていません。

もし、比率が少ないのだったら、やはり中高一貫のような環境は有利なのかな・・
どなたか教えていただけませんか。
371名無しさん@4周年:03/12/15 23:20 ID:GwWmJX9M
まあ、漏れは麻布中高だが
高校時代にいろいろ暗い本を読み漁ったことと、
バブル時代の価値観のせいか私学の建学精神とかに惹かれて
法政大学に行ったことは秘密だ。
372 :03/12/15 23:21 ID:Ig8V5PUL
スヌーピーが一杯いるな。
373名無しさん@4周年:03/12/15 23:21 ID:1ORmkyrf
>>359
まったくもってその通りだ・゚・(ノД`)・゚・
転職したい
374名無しさん@4周年:03/12/15 23:21 ID:nA1xAF24
イギリスはイギリス
日本は日本だろ。
日本の高卒は大抵どうしようもない連中
そういう社会なんだからイギリスとは違うだろ
375名無しさん@4周年:03/12/15 23:21 ID:RovMeAeI
>>365
中学時代まるまる遊べる。
高校組に対する差別もある。
高1では高校組に負けてる奴はかなり多いが、トップは絶対
中学組。そして中学組は高2ぐらいから再びスパート(人に
よっては浪人から)。
376名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:3D2wLQ3j
>>367
先進国ほど詰め込みなんだよ。

あとは金のあるやつしか教育が受けられなくなってる点が後進国的だな。
377名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:1vv1eNmA
>>370
何年度卒業なんだよ
378名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:Gc76Grv+
東大に限らず、偏差値まあまあの大学って
入ってびっくり。 まわり私立高出だらけ。

生徒の芽を摘む公立高、 生徒の学力底上げする私立高。
379名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:w0pzMmZC
名門中高一貫の良いところは
勉強というよりもむしろ
思春期をDQNの相手をして疲弊させなくて済むところだな。
380名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:JkDCfP0k
>>363
どこのイギリスで働いてるんだ?
イギリスは学歴どころか未だに生まれがものを言う国だろう。
381名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:wsr/wu/z
>>349
ある標本の抽出に問題がある場合、多群間の有意差検定を行っても意味が無い。
(つーか、そんなことしてないけど)
統計の専門家が見たら噴飯物の記事だろうね。

うぅ、悪酔いしてきた・・・。
382名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:m2SBK1YP
誰も言わないけど、イギリスはとんでもない階級社会だよ
383名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:0+8UBQ2q
>>370
勝手な妄想だが、
地頭上位二割、
努力上位五分
環境上位三割
ってかんじかな
384名無しさん@4周年:03/12/15 23:22 ID:gBAs8k2v
ゆとり教育の批判が多いけど、
(ゆとり教育を推進した役人にはそこまで頭はないだろうけど、)
今まで語学重視の知識詰め込み教育は、西洋という飛びぬけた先進国があり、
その技術を吸収すればすべて解決する前提のもとにあっただけ。
理解が早く、語学ができればいい人材を一生懸命養成してきたが、
吸収すべき先進がなくなった今、日本は十年間、彷徨っている。
それなのに、狂ったように知識を吸収する教育を繰り返す。

その点中国は良いよね。日本という先進、目標があるから。
385名無しさん@4周年:03/12/15 23:23 ID:m058c0fD
>>375

まぁ、トップとビリは旧高というのが定番だよねw
386名無しさん@4周年:03/12/15 23:23 ID:9uOyOcbU
>>320は筑駒じゃないのかい?
387ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/12/15 23:23 ID:Fw+ssdRX


まあ、今の東大閥の官僚社会を見てるとろくなものじゃないわな。
ぜんぜん結果出てないし。


388名無しさん@4周年:03/12/15 23:24 ID:BdP+R1Xj
中高一貫だと高2でカリキュラム終わったりして、
これは、大学受験には
結構大きいことだよ。
389名無しさん@4周年:03/12/15 23:24 ID:L8pQpWxS
つか、東大京大で偏差値を気にする香具師なんて、
やっと滑り込んだ最下層民だけだな。
まともなレベルの香具師なら、東工大と国士舘大の
偏差値の差なんて知らない。
390名無しさん@4周年:03/12/15 23:24 ID:JkDCfP0k
>>376
その認識は違うよ。詰め込みなのはいわゆる発展途上国。
韓国、中国なんかが代表的だろう。日本も高度成長期はそうだったわけで。
君の理屈だと、アメリカは世界屈指の後進国的な教育を行っている国になるわけだが。
391名無しさん@4周年:03/12/15 23:24 ID:bEMb+pok
でも、私立学校って実質的に8時間目や10時間目が在るようなカリキュラムだもんな。
単純に勉強量の差が出てるんだよ。
392名無しさん@4周年:03/12/15 23:25 ID:nA1xAF24
大学はいって高校名聞かれて驚いた。
日本全国津々浦々から来てるのに高校名聞いて
分かるやついるのか?
と思ったらみんな頭のよさそうな高校名でなんか
恥かしかったよ。高校きかれるのほんと嫌だ
393名無しさん@4周年:03/12/15 23:25 ID:bqbRAIpV
ハングリー精神があるエリートは使えるというか将来を引っ張っていくリーダー
になる人が多いよね
394名無しさん@4周年:03/12/15 23:25 ID:+/VPlEYD
>>387
コンプレックス丸出しだなw
東大がやってムリならほかがやってもムリだよ。
395名無しさん@4周年:03/12/15 23:25 ID:L2fQ25HI
アメリカの一流大学は、ほとんどすべて私立で、文系で年間400万とか
そういう月謝で、かなり家柄制限があるけどかなりうまくいってる。
ハーバード大学とか。戦前の慶應もハーバードみたいに、
国家権力に縛り付けられない良い私立大学だったのに。
396名無しさん@4周年:03/12/15 23:25 ID:3D2wLQ3j
日本のヲトコどもって独自の法・学問体系をつくったことなんてないもんね。
全部外国からの輸入ばっかw
397名無しさん@4周年:03/12/15 23:25 ID:REnaE2lS
いまさら学歴のこと気にしてもしょーが無い
398名無しさん@4周年:03/12/15 23:25 ID:ZNzCBbiJ
>>320
だからといって、環境地図出さないのは良くないよ

母親:中卒、父親:専門学校卒
でも、頑張るぞ〜!
399名無しさん@4周年:03/12/15 23:26 ID:5HcD5TDg
>>387
コンプレックス丸出しデスネ。
400メロンパン ◆IsbrRFROyY :03/12/15 23:26 ID:vJlBm0/G
>>360
アメリカのように、私立大の予算の大部分が連邦予算で賄われてるような状況ならば私立大でも良い。
要するに日本政府もアメリカ政府のように「金だけ出して口を出さない」スポンサーになればよい。
401名無しさん@4周年:03/12/15 23:26 ID:ML7BY/Rb
>>387
東大でてる人間はやっぱ安心できるから、採用する。
私立だと、おかしな香具師が入ってくることがあるから・・・

でもその東大が、いまじゃ落ちぶれて、エリート養成機関というよりも
私学と本質的に変わらない勉強寄りの総合大学って感じになってるから、
能力的に見るとどうしても低くなってしまう。
どうすればいいのかは、わからない。
402名無しさん@4周年:03/12/15 23:26 ID:bSRtCYMB
階層化といってもちょっと前では、きっちり階層化されてたんだから、
なんとなるだろう。
士農工商エタヒニン。
403名無しさん@4周年:03/12/15 23:26 ID:RovMeAeI
>>388
俺文系だから高1の1学期にオワタ(w

アホだし、授業中ラーメン食ったり、漫画・麻雀
してたりしたからその後苦労したが(w
404名無しさん@4周年:03/12/15 23:27 ID:WB1NRWcw
姉 菊川怜・・・・東大理1
妹 菊川舞・・・・東工大

両親はどこなんだろ
405名無しさん@4周年:03/12/15 23:27 ID:P8s59kwD
俺のときはまだ1000万は超えていなかった。
それでも「こいつらいいうちなんだなぁ」と思った。

普通に考えて良い傾向ではない。
国にはせめて奨学金制度を充実して欲しい。
そのためなら税金増えても仕方ないと思う。
406百鬼夜行:03/12/15 23:27 ID:MfwNpOo+
大学名をブランドとして捕らえておらず、なにもできない?
学者タイプじゃない人は大学には残ったらいけないと思う。
合コンばっかりやってんじゃねーよ。

407名無しさん@4周年:03/12/15 23:28 ID:3D2wLQ3j
>>390
だから、アメリカの良くないところはマネすべきじゃないと言ってるのさ。
だけど奴らはエリート層が日本よりはしっかりしてるからね。
いままでまあまあうまくやってこれたんだろ。
408名無しさん@4周年:03/12/15 23:28 ID:M4WJCncU
>戦前の慶應もハーバードみたいに、
>国家権力に縛り付けられない良い私立大学だったのに。

貧乏人の賢い子が通える学校では無かった訳だが・・・。
409名無しさん@4周年:03/12/15 23:28 ID:bEMb+pok
少し板違いだが、会社の先輩が国立大の院に受かってどうし様か悩んでるんだけど、どうアドバイスしたらいいもんか。
こっそりと8年間勉強してたんだな。
410名無しさん@4周年:03/12/15 23:28 ID:em04VIvl
>>388
あれで受からないのが半分かそれ以上いるってのがまず驚き。
411名無しさん@4周年:03/12/15 23:28 ID:79t3eEaY
>>389
東大は2年で進振りがあるから入学したあとも
ずーっと点数気にしつづけないといけないでしょ

枠は有限だけど平均点が90点とか上はいくらでもいそうだし
412名無しさん@4周年:03/12/15 23:28 ID:JkDCfP0k
>>387
日本の高度成長期を引っ張ったのは優秀な官僚システムがあったから。
まぁ、今となって硬直的な組織が足を引っ張っているのは確かだが、
これから官僚社会も若手が変えていくだろう。
優秀な大学でない大学が閥を作っている国家の方が遥かに恐ろしい。
413名無しさん@4周年:03/12/15 23:29 ID:F4Tz39C5
俺が働いてるのは日本。
日本人とイギリス人とアメリカ人が3割ずつくらい。

イギリスの金融って特殊で16くらいから丁稚奉公やってる奴が結構いるんだよ。
そいつらが大卒の奴より出来ることが結構あるの。
何年か前のJPモルガンの社長も中卒のイギリス人だった。

まあ、貴族のダイアナも中卒だったり、あの国は良く判らないんだがな。
414名無しさん@4周年:03/12/15 23:29 ID:L2fQ25HI
>>408
貧乏人の賢い子は軍隊か、師範学校に行けばよかった。
415名無しさん@4周年:03/12/15 23:29 ID:Gc76Grv+
人間あるレベルなら、あとはいかに効率よく勉強
できたかどうかで、東大に合格できるか否かに分かれるだけ。

全国都道府県のトップ校レベルの生徒なら、
それなりの勉強環境があれば誰でも入れるのよ。

ただ、悲しいかな、公立校では東大合格どころか
大学受験対策なんてほとんどやっちゃくれないの。
やっててもかなり的外れ。
416名無しさん@4周年:03/12/15 23:29 ID:cDvZqOoa
>>409
ここは日本だよ。アメリカじゃないよ。やめとけよ。といってやれ
417名無しさん@4周年:03/12/15 23:29 ID:WB1NRWcw
>>413
ダイアナはDQN丸出しだったろ
418名無しさん@4周年:03/12/15 23:29 ID:xegiWqQJ
>>408
まあ、貧乏人にろくな香具師はいない。
・・・・・太宰治談

かといって階層の固定化はもっと良くないが・・・
419ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/12/15 23:29 ID:Fw+ssdRX


まあ、金さえかければバカでも東大に入れるって事だ。
日本の最高学府がこれじゃなんだか悲しいな。

420名無しさん@4周年:03/12/15 23:30 ID:3hlp6sG5
>>413
ダイアナくらい尊いお家柄の娘は進学しないで社交界デビュー
421名無しさん@4周年:03/12/15 23:30 ID:RovMeAeI
>>410
公立の子とちがって1ランクどころか2ランク上の学校を
目指すから。実力じゃなくいきたいところを選ぶから。

これは、高校卒業後、痛切に思った。考え方が全然違う
んだよね。
422名無しさん@4周年:03/12/15 23:30 ID:nA1xAF24
>>412
その官僚システムは戦前の遺産だろ。
今の東大は糞、帝大時代に回帰すべき
423名無しさん@4周年:03/12/15 23:30 ID:tAReEWgG
しょせん東大も日本の大学だしね・・・
日本の教育は中国や韓国以上に後進国だと思う

とまあ、個人的に思っていることはどうでもいいとして
日本の大学や教育機関が欧米から数十年は遅れているのは確か
424 :03/12/15 23:30 ID:Ig8V5PUL
>やっててもかなり的外れ。

んだんだ
425名無しさん@4周年:03/12/15 23:30 ID:1ORmkyrf
>>409
院に入った後どうしたいのかちゃんと聞いて、本当に
大学院に進むことが必要なのかをアドバイスしてあげれ。
426メロンパン ◆IsbrRFROyY :03/12/15 23:31 ID:vJlBm0/G
大学卒業統一試験を導入すればよいと思うのだが・・・。
3流大学でも東大と同じ土俵で競争できるしね。
427名無しさん@4周年:03/12/15 23:31 ID:fv6s29JJ
>>419
そのセリフは東大に入るか、社会的に成功してから言ってくれ。
ただの僻みにしか聞こえない。
428名無しさん@4周年:03/12/15 23:32 ID:bqbRAIpV
大卒じゃなければできない仕事は製造業や技術系くらい

後は高卒でも中卒でも出来る仕事  銀行の仕事とかね
429名無しさん@4周年:03/12/15 23:32 ID:3QUGfSfp
>396
日本のヲンナどもは何か作ったの?
とりあえず日本のとあるヲトコは2ちゃんを作ったYO!!
430名無しさん@4周年:03/12/15 23:32 ID:3D2wLQ3j
>>390
先進国のエリート層ってモロ詰め込みじゃん。それだけじゃないけどさ。
若い時期にじゃんじゃん詰めこまないなんて宝の持ち腐れ。
日本は知識編重がウリだったのにそれすらポイしちゃった。
本当に自殺好きな民族だなw
431(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/15 23:32 ID:upHWaG5+
>>419
まぁまぁ。
そうゆう事は東大に入ってから言おうな。
432名無しさん@4周年:03/12/15 23:32 ID:5HcD5TDg
>>419
コンプレックス丸出しデスネ。
433名無しさん@4周年:03/12/15 23:32 ID:aORJ7AJG
だって仕方ないじゃん。教育には金がかかるのさ。

by 公立高校 → 灯台 の 香具師
434名無しさん@4周年:03/12/15 23:32 ID:5SKXeAzD
>>422
馬鹿な後期入試を廃止するだけでなく、旧帝大時代の定員に戻すべきだな。
3000人なんて、いつもひとが大杉
435名無しさん@4周年:03/12/15 23:33 ID:9LP/lwsz
この際、東大の受験資格を

親の年収3000マン以上
親の職業が賎しくないこと
能力試験により年間100人の入学を認める

くらいにしたほうがエリート教育にはいいかもね・・・
人数少ないから階層の固定化にもならないし
436名無しさん@4周年:03/12/15 23:33 ID:bEMb+pok
>>416 >>425
子供はまだいないから頑張ってもいいかなぁ、とは思うんだけどやっぱり本人私大だなァ。
本人は、やっぱり元々の学歴を気にしてるんだと思うよ。
東大にはかなわないけど、修了したら国立だもんな。
437名無しさん@4周年:03/12/15 23:33 ID:wsr/wu/z
>>426
私立医師薬大学みたいに、スパルタンな専門学校化すると思われ。
留年、凱旋続出の予感(w
438名無しさん@4周年:03/12/15 23:33 ID:mhLGz1g2
俺の家は・・・年収400万程度だった。
何年か前に卒業したが、東大生の家の下位およそ5%ぐらいだったと思う。
439名無しさん@4周年:03/12/15 23:34 ID:RovMeAeI
>>435
官僚や民間組の大半はアウトじゃん(w
440名無しさん@4周年:03/12/15 23:34 ID:vcUapSoN
>>419に一億円あげてもおそらく合格できないだろう。
441名無しさん@4周年:03/12/15 23:34 ID:L2fQ25HI
>>418
かなり同意。戦後アメリカに媚を売っていっせいに左翼になって売国したのも
貧乏の師範学校出身者だし。軍部でも責任取らず勝手な作戦立てては
自分だけ危険な場所から逃げ出したのも貧乏人出身が多かったね。
442名無しさん@4周年:03/12/15 23:34 ID:P8s59kwD
>>434
激しく同意。
今の18歳人口なら2000人くらいで十分。
東大でて就職できない/しない奴でている。
本人が悪いわけではないが、税金の無駄遣い。
443名無しさん@4周年:03/12/15 23:34 ID:WB1NRWcw
しかし2ちゃんって高学歴ばっかりですね
444名無しさん@4周年:03/12/15 23:34 ID:L8pQpWxS
>>411
まあ入ってからの競争相手が東大生だからね。
だが、適当に勉強して入れるレベルの奴ならあまり関係ないよ。
がり勉して入ってきて、またがり勉している奴らが憐れでな。
445名無しさん@4周年:03/12/15 23:35 ID:XNgL04IU
金融は実力主義らしいね
446既出:03/12/15 23:35 ID:+IJXniFH
親の年収2000万って裕福家庭?

食費が一日500円という貧乏生活。
山のような借金。
どう考えても貧農下層中農並の家庭なんです。
447名無しさん@4周年:03/12/15 23:35 ID:bEMb+pok
>>443
大卒程度で高学歴って言うんならイッパイいるだろうな。
448名無しさん@4周年:03/12/15 23:35 ID:bqbRAIpV

お受験ドラマ「スイートホーム」を思い出した

449名無しさん@4周年:03/12/15 23:35 ID:69ULA/NO
>>439
官僚は賎しい職業なのでそもそもアウトです

今の東大レベルで、官僚養成大学を作ってそっちに入れればいい
450名無しさん@4周年:03/12/15 23:35 ID:affBmQoD
医大いってるやつの友達の親父は医者
兄貴も医者

でもアフォみたいに勉強してたからな、やっぱ遺伝子というか親の存在に左右される気がする
451390:03/12/15 23:36 ID:JkDCfP0k
>>430
エリート層は詰め込み、低所得者はゆとり教育、
それって日本が向かっている姿なんじゃないの?
お前らはそれを批判してるんだと思ってたがw
452メロンパン ◆IsbrRFROyY :03/12/15 23:36 ID:vJlBm0/G
>>437
東大卒が評価される理由の最も重要なものが、入学時の偏差値だと思う。
それが何故大学卒業時ではまずいのかの理由が良くわからないのだが??
学部レベルの知識は統一試験で十分計れると思う。
453名無しさん@4周年:03/12/15 23:36 ID:9XPdp7ZC
>>444
まあ漏れがそうだったわけですが
気分悪いので言わせてもらいますと、勉強するためにがんばって入ったので
ちゃんとがんばっているだけです
454名無しさん@4周年:03/12/15 23:37 ID:79t3eEaY
>>415
理系なら
それなりにいい参考書がいくらでもあるんだから、
独学で、カリキュラムくらいちゃっちゃと1-2年までにすませ
あとは、赤本とか、予備校の模試過去問題がうってるから
それで対策たてられるんでないの?

塾って産まれてから一度もいったことないから何をおしえてるのか
さっぱりわからんし。学校が教えられる東大対策なんて、枠の中に
かかないと減点されるとかそんなとこくらい?
455名無しさん@4周年:03/12/15 23:37 ID:bJ4okw3t
>>419
その考えは悲しいな。というか見てて恥ずかしいよ。
単純に遺伝だろやっぱ。高収入≒高学歴が比較的なりたっているから
当然の結果だと思うが?
456公立→灯台:03/12/15 23:37 ID:aORJ7AJG
しばらくコテるか。なんかないか
457名無しさん@4周年:03/12/15 23:37 ID:1ORmkyrf
>>436
コンプレックス如きで大学院行っても足しにはならんよ。
仮に博士まで進んでもこれからの大学は任期制導入が濃厚だし、
院卒の学生が余りまくってるから企業に進むのも年齢的に辛かろう・・・
458名無しさん@4周年:03/12/15 23:37 ID:HPep5pfF
私立5割、公立3割、国立2割と言うところだな
459(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/15 23:37 ID:upHWaG5+
東大だって入るだけじゃ意味ねーぞ。

キチンと人間関係作らんと。
460名無しさん@4周年:03/12/15 23:37 ID:TuJLQIDo
学力の階層化が促進すると治安が悪くなると思う。
巷に美意識の欠如した輩が溢れ、
稚拙な犯罪を繰り広げるようになるだろう。

今さらながら、欠点はあるものの一億総中流のほうが
まだ幾らかはマシだったのではないか、って思うよ。
もちろん改善すべき点は多くあったけど。
461名無しさん@4周年:03/12/15 23:38 ID:bqbRAIpV
日本のエリートで起業して金持ちになる人って少ないよね

ちなみに年収2500万以上は中小企業の役員になれば取れるよ
大企業では無理
462名無しさん@4周年:03/12/15 23:38 ID:JkDCfP0k
>>442
3000人も2000人もほとんど変わらないと思うけど。
フランス並に300人とかにすれば少しは変わると思うが。
463名無しさん@4周年:03/12/15 23:38 ID:8Js+ADJ0
>>427
10年前ならね。
今ではみんな知ってる常識。
昔はよかったね。回想爺。
464名無しさん@4周年:03/12/15 23:38 ID:qQr3x9NX
>>444
逆だよ。ガリ勉して入った奴は反動で勉強しなくなって留年。
あまり勉強してこなかった奴は大学で「学問」に目覚める。
465名無しさん@4周年:03/12/15 23:39 ID:KoaAUNUp
社会をリードするのは99%の常識と1%の革新的な思考。
東大生が最も優秀な人材であると重宝される所以は、東大卒の人に
高度に統一された論理的思考力を持ち合わせた常識人が最も多く含まれるため。
466名無しさん@4周年:03/12/15 23:39 ID:O1zqCn3o

>調査を担当した市川伸一教育学研究科教授は

なんか他人事のような意見を言ってると思ったら当事者でしたか。
調査だけでいいのか?なんか考察なり分析なりはしなくていいの?

467 :03/12/15 23:39 ID:HpsD16Ya
>50歳で年収1000万って普通でしょ?つか少なくね??

お前は「青い鳥」というフラッシュを見たほうが良い。マジレスです。
468名無しさん@4周年:03/12/15 23:39 ID:jT/x0SoA
>>109
つーか、このアンケートって無作為抽出式のアンケートであって
全学生対象ではないよ。
当然、抽出されてない無い香具師は大半がその存在すら知らない。
ただ、結果は大学公報に載るので、それでようやく知るって感じかな。
それとて大半の学生は興味ないから、滅多手にしないけどね。

興味あるんだったら、駒場なら正門守衛横のボックス、本郷だと
弥生門守衛横のボックス(他の場所は知らん)からもらってみれば?
469名無しさん@4周年:03/12/15 23:39 ID:nA1xAF24
東大に行政大学院を作るんだろ。
それに期待。

ってか院でて24ってすごく無駄な気がするんだよな。
中学を4年制にして高校を廃止すべきと思うんだが
470名無しさん@4周年:03/12/15 23:39 ID:bEMb+pok
工学部での話。
来年定年の教授は、子供の頃、田舎で竹や木を切り倒して自作の手押し車や竹細工のおもちゃを作って遊んで他って。
助教授は、町中の粗大ゴミ漁って、基板や部品を集めて工作してたって言ってたよ。
471名無しさん@4周年:03/12/15 23:40 ID:fv6s29JJ
>>461
一流企業で働くのはローリスクミドルリターン。
企業家はハイリスクハイリターン。
472名無しさん@4周年:03/12/15 23:40 ID:79t3eEaY
>>444
というか、以前聞いた話だと一般科目もその平均点に含まれるって
いうからナンセンスだよなぁって思ったよ。その全教科
平均点が90点とかって・・
理系に進むのに、関係ない科目の点数で90点とかとらないと
いけないのか・・

473名無しさん@4周年:03/12/15 23:40 ID:8he2A04B
世の中に塾を無くし、さらに予備校を無くす。
高校生は大学受験に向けて、教科書と市販の問題集で勉強するしかない。
な〜んて世界にしちまえば、東大には純粋に頭いい奴があつまるようになるのでは。

とか言ってみるテスト。
474名無しさん@4周年:03/12/15 23:40 ID:WsYNaL2h
能力は50歩100歩で殆ど変わらんから後は環境次第だわな。
その気でやれば正直、東大といっても大したことないと思うぞ。
まあ勉強に意義を見いだすことは難しいから、したがってその気になれんことが問題なのだが・・・。
だいたいが意義を見いだせるような教育を受けてはおらんからな。
475名無しさん@4周年:03/12/15 23:40 ID:wsr/wu/z


>>435
>親の職業が賎しくないこと
>能力試験により年間100人の入学を認める
科挙かよ(w

>>452
知り合いの私立薬学卒の薬剤師が、卒業判定試験に合格しておきながら
DQNだったから。
476名無しさん@4周年:03/12/15 23:40 ID:3D2wLQ3j
>>441
だけど貧乏人でもそれなりに努力すれば
出世できたという点は評価してもいいのでは。
朴大統領の話もあるしさ。

それと第2次大戦の頃の日本のエリートコースが
いまと同じように随分固定されてた点は
良くなかったのではないかと思う。
同じような考えで同じようなやつしかいなかったら
間違いを正す人がいなくなってしまうからね。
477名無しさん@4周年:03/12/15 23:40 ID:5SKXeAzD
>>442
団塊ジュニアのために定員を増やしておきながら、その後の定員減が少なすぎ。
あと数年後の受験生世代は団塊ジュニアの半分程度なんだから、定員1500人でもいいかも。
478名無しさん@4周年:03/12/15 23:41 ID:bNWolMls
IQだ、遺伝だ、親の年収だ。
そんなの関係なしに東大に入るやつはいる。

こんなことは全然、問題の本質じゃない。

将来の人生を決定づける動機が分化しているということ。

親が高卒で地元企業に勤務と有名大学卒、大手企業勤務
こういった環境で、有名大学へ進学しようという、動機がどう異なってくるか?

問題はコレっす。


479名無しさん@4周年:03/12/15 23:41 ID:L8pQpWxS
>>453
努力は報われるよ、恐らく。
高い年収と、企業の歯車が約束されているさ。
480名無しさん@4周年:03/12/15 23:41 ID:bqbRAIpV
日本に飛び級制度がないのは勉強ができる生徒から見て時間的に無駄だと思う

16歳で東大ってことが多くなればいいと思うけどね
481(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/15 23:41 ID:upHWaG5+
>>457
もう
うひゃッひゃhwwjwヽ(゚∀゚)ノ
な状況れすな

ま。好きでやる仕事だからいーんだろうけど。
482名無しさん@4周年:03/12/15 23:42 ID:JkDCfP0k
>>452
受験勉強の時期が4年遅れるだけの話だと思うが。
デメリットこそあれメリットは見当たらないなぁw
483名無しさん@4周年:03/12/15 23:42 ID:m2SBK1YP
おまいら、なんか頭いいな。
484名無しさん@4周年:03/12/15 23:42 ID:BdP+R1Xj
>>448
あれはドラマだから極端かも知れないけど、
お受験の世界はすごいぞ。狂ってる。

いわゆる名門私立小学校関係者は、教育者として
今の状況をどう考えてるのだろう?
自分達の課している試験が、今の状況を招いてるわけだが。

すれ違い失礼
485名無しさん@4周年:03/12/15 23:42 ID:JU1W3FRC
結局大学入試は素質*勉強時間で決まるんだから、両方の変数で有利な中高一貫が
高実績になるのは至極普通な事だよね。
486名無しさん@4周年:03/12/15 23:43 ID:tAReEWgG
>>470
わしもガキの頃自転車で街中のゴミ捨て場からラジオやらテレビの廃棄物から
基板とか真空管などの部品を抜きとってきたものだったな
487名無しさん@4周年:03/12/15 23:43 ID:XNgL04IU
経験と人脈がなかったら何もできないからな。
低学歴じゃそれを作るチャンスもない。
488名無しさん@4周年:03/12/15 23:43 ID:SoNCJ6Nm
お金かけた子供の方が東大に入っちゃうんでしょ?確率的なもんだけど。
これって東大にとっても日本の学問の将来にとっても嬉しい傾向ではないよなあ。

本当に欲しい人材は「頭の賢い人間」であって、試験で点数が取れる人間ではないもんなあ。
賢い人間が点数を取れる人間に排除されている割合も大きいってことだよね。

親がお金を持っている=子供が賢い、という因果関係があるなら別だけど。
489名無しさん@4周年:03/12/15 23:44 ID:JX0WQXNE
ふーむ。
490名無しさん@4周年:03/12/15 23:44 ID:bqbRAIpV
>>487

漏れは親の人脈を貰ってるけどね
ブッシュJrじゃないけど それもありかと・・・・・
491名無しさん@4周年:03/12/15 23:44 ID:3D2wLQ3j
>>451
エリート層が詰め込みで何が悪いんだ?
俺が問題だと思ってるのはいい教育を受ける機会が
公平じゃなくなってきたという点であって
詰め込み教育自体ではない。
492名無しさん@4周年:03/12/15 23:45 ID:l4d9Oa4p
馬鹿はしねってこと
493名無しさん@4周年:03/12/15 23:45 ID:3hlp6sG5
>>478
あと周りの子供の平均値ね。
周りの平均値が高ければ子供はそれに釣られる。
流されやすいし。
そういう環境が金持ちにしかGETできなくなると問題。
494名無しさん@4周年:03/12/15 23:45 ID:moNE5g7/
>>479
 まあ年収はともかく「歯車」にすらなれないというのは最悪の負け組になると思う。

「歯車にすらなれない」のと、「クリエイティブな才能が云々」
というのは全く違う。
495名無しさん@4周年:03/12/15 23:45 ID:wsr/wu/z
>>473
>世の中に塾を無くし、さらに予備校を無くす。
文化大革命でシナがやったよ。
全国規模で塾の廃業。
相当うまくやらないと、DQNの拡大再生産が加速すると思われ。
496名無しさん@4周年:03/12/15 23:45 ID:WsYNaL2h
>>488
賢いのではなくて、金で環境を買ってる。 ただそれだけ。
497名無しさん@4周年:03/12/15 23:45 ID:mhLGz1g2
>>472
90点はかなり難しい。平均したら70〜75点ぐらいなんじゃないかな?
あまり選ばなければ75点あればたいていの学部学科は入れるでしょ
498名無しさん@4周年:03/12/15 23:45 ID:pbPomBsM
高校まで公立で大学私大と高校まで私立で大学国立だったら、結局どっちが金かかるんだろ。
499名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:b/fDiD+6

学習塾を法律で禁止すればいいと思う。

500名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:KmvUgcJ0
サン毎の大学合格一覧を見ると良くわかる。
東大京大のベストテンはすべて◎の国私立の中高一貫6年制の学校である。

これが阪大名大になると公立が顔を出してくる。がしかし・・

医学部になるとベストテンはまた◎付きの中高一貫である。
つまりは「受験技術を金で買う」傾向が明白、ということだ。
501名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:HPep5pfF
この不況下でも、東大生の親の平均年収が1000万を越えるほどだから、
年収1000万もらっている人間は珍しくないということだよ。

おまえらも、ひがまずにがんがれ。
502名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:sspdH3XU
>>466
>なんか考察なり分析なりはしなくていいの?
当然してる。記事の書き方が悪い。
詳しく知りたかったら問い合わせてみれば?
503名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:LQQHXvs3
問題なのは東大を出た奴が使えないことだな。官僚や銀行員は
日本をめちゃくちゃにしただけ。普通の民間が地道に努力して
何百兆も稼いできたのに、それを増やすどころか減らしている
のがエリートたち。
504名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:79t3eEaY
>>455
ブローニンの行動遺伝学だと双子研究で IQなんかの遺伝率をはかってるけど

IQの個人差について
  遺伝の割合 30-50%
  環境の割合 50-70%

って結果がでてたよ。つまりIQなんかについては遺伝による違いはあるんだけど
環境による影響も無視できないと。数学的才能なんかはIQに通じるものがある
んじゃない?

505名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:bEMb+pok
>>487
確かに大学に行くと人脈って結構できるよな。
自分の専門外について聞かれても、○○研に居たの○○君を紹介するから聞いてみたらいいよ、
見たいなこと言えるもんな。
506名無しさん@4周年:03/12/15 23:46 ID:Gc76Grv+
>454
>独学で、カリキュラムくらいちゃっちゃと

これは家庭教師はいない、親は無関心、塾行ってない、
学校だけが頼りの公立高17歳にはできないよ。

受験はノウハウが命。で、そのノウハウのために
プロの塾が必死に分析して、そのために高い金払ってるのだし。
507メロンパン ◆IsbrRFROyY :03/12/15 23:46 ID:vJlBm0/G
>>452
ただの判定試験じゃなく、偏差値を出す事が重要。
508名無しさん@4周年:03/12/15 23:47 ID:SoNCJ6Nm
>>496

いや、君には話が通じていない。
509 :03/12/15 23:47 ID:6BvnGtnH
財産が300億円とか
ある鳩山由起夫議員は
東大卒(四代目w)
だが頭は邦夫共々悪いと思う

横レスすマソ
510名無しさん@4周年:03/12/15 23:48 ID:L2fQ25HI
>>504
確かに本物の数学的才能はIQに関わるんだけど、
それはあの大学受験の暗記多用数学では絶対にないんだよね。
511名無しさん@4周年:03/12/15 23:48 ID:mhLGz1g2
>>499
韓国で昔やってたな、そういえば
512名無しさん@4周年:03/12/15 23:48 ID:bqbRAIpV
外資系、国内のエリートは収入も高いけど責任も取ってる

日本の役人は責任を取らないでいる

中国の死刑制度を日本に適応すれば無駄な公共事業は無くなると思う
513名無しさん@4周年:03/12/15 23:49 ID:79t3eEaY
>>506
いや、それは東大にでもいってやろうっていう志のある人ならってことで。
514名無しさん@4周年:03/12/15 23:49 ID:SoNCJ6Nm
漏れ京大理だけど、結局学者として使えるのは他大学院編入で来た連中だったりする。
まあ、理系は特殊だけどね。
515名無しさん@4周年:03/12/15 23:49 ID:V5DPBnGY
インターネット使い方わかってる??
情報交換でつかわなあかんのに!
最近弱者の強気発言でめっちゃ腹たってねん!
そんな人間が日本におおいのがさびしすぎんねん!
関西はそんなことないんちゃうか???
言いたい事は顔見ていっとるぞ!
あんた若いんやろ!
外でてナンパでもしてこいよ!
俺は28やけど20前後の時は毎日ナンパしてたぞ!



516名無しさん@4周年:03/12/15 23:50 ID:r2R0IfE2
>>514
数理じゃないな
517451:03/12/15 23:50 ID:JkDCfP0k
>>491
つまりは、全員に詰め込む発展途上国型の教育システムに戻すべきだと?
その考えはその考えで尊重するがね。同意はできないが。
文部省がゆとり教育に転じたそもそもの理由を考えてみたまえ。

ちなみに、中高一貫私立はいい教育なのか?w
518名無しさん@4周年:03/12/15 23:50 ID:bEMb+pok
脳は使えば使うほど活性化するって研究結果もあるくらいだから、遺伝以外に
頭を使うという環境は学力に関係があるんだろうな。
519名無しさん@4周年:03/12/15 23:51 ID:bNWolMls
>>493
同意です。
動機のメカニズムを支える重要な要素です。

周りの人間についていって、そこそこ勉強して、普通に有名大学
死に物狂いで勉強して、ガチンコで有名大学

重要な問題です。

前にテレビで、平凡な家庭で、中学からガチンコで勉強して、慶応大学。
普通に大学に入った同級生は、大手銀行にらくらく内定。
自分は、教授に泣付いて、シムシティを作っているゲーム会社。

エリートとは何か?という問題でもあります。



520名無しさん@4周年:03/12/15 23:51 ID:bqbRAIpV
小さい時から子供に買い物や知的な習い事をさせとくと
賢い子になるよね
521名無しさん@4周年:03/12/15 23:51 ID:w+35gkge
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071480191/l50


↑まあ、日本はこの程度の国だし国外脱出したいわけであるが、
海外の大学に入れという親の薦めを断ったことにいまさら後悔している。
なんで京大なんて入ったのだろうか・・・
東大じゃなくてスマソ
522名無しさん@4周年:03/12/15 23:52 ID:TuJLQIDo
Q.義務教育9年間の勉強内容を、それを受ける対象である年齢の人間が、
効率的な授業を施され、生徒も普通に勉強した場合、
何年で完遂することができるかパターン別に考えよ。

例;公立150人の学校
1.学力トップレベル層(学年で10番以内)
2.学力上位層(学年で10〜30番以内)
3.学力中級上(学年で30〜60番以内)
4.学力中級下(学年で60〜90番以内)
5.学力下層(学年で90番〜最下位)

523名無しさん@4周年:03/12/15 23:52 ID:vLFdgigh
>>512
無駄な公共事業やった連中は、まず年金、退職金カットしろ!!!
524名無しさん@4周年:03/12/15 23:52 ID:79t3eEaY
>>510
東大の問題は何問かみたことあるけど結構ひねってあって
ルーチンワークのように考えただけではひっかかる場合が結構あったよ。
特に物理とかではオーダーを勘違いするとか。
525名無しさん@4周年:03/12/15 23:53 ID:WM4D0a5Z
いや、この大不況、リストラの嵐の中で、年収1000万以上貰っている人が
まだいたのか。
さすが、東大生の親だな。
526名無しさん@4周年:03/12/15 23:54 ID:1ORmkyrf
>>514
京大は学部時代が自由すぎるからな・・・
俺らの時代には専門と教養の2重登録でもなんでもありで
4年分の単位が2年で揃った
527名無しさん@4周年:03/12/15 23:54 ID:JkDCfP0k
>>503
無駄な公共事業を行った政治家の裏には、
国全体を考えずにないものねだりをした自治体の住民がいるんだぞ?
同じように、不良債権を膨らませた銀行員の裏には、
バブルに浮かれて経営をしていた中小企業の経営者がいる。
もう少し物事について深く考える癖をつけた方がいいな。

まぁ、責任を取るのがエリートの役割だというのは同意だ。
528名無しさん@4周年:03/12/15 23:54 ID:mhLGz1g2
>>524
入試?
529名無しさん@4周年:03/12/15 23:54 ID:3hlp6sG5
>>521
日本はこの程度の国って、どこと比べとんねん。
530名無しさん@4周年:03/12/15 23:54 ID:dVFAk1Yb
>>524
東大の数学はひねってないっつーかそんなに難易度高くないよ。
別に暗記なんていらん。

理科はかなりキツイが・・・。
531名無しさん@4周年:03/12/15 23:55 ID:79t3eEaY
>>525
共働きなんじゃないの? 一人で稼いでるとは書いてないし
532名無しさん@4周年:03/12/15 23:55 ID:bqbRAIpV
最近はやたらと弁護士などという生産的な職業じゃないもんにつき合わさせる日本の
制度のせいで治安は悪化の一途。

ヤクザの職業だよ弁護士は 医者は違うけどね
533名無しさん@4周年:03/12/15 23:55 ID:wsr/wu/z
わかった!東大の地元は東京。
東京は就業者の平均年収が地方より圧倒的に高いから、地元民が
地元の大学に進学すると、自然に平均年収が底上げされる。
これがもっとも影響を与えるファクターだぜ!
534名無しさん@4周年:03/12/15 23:55 ID:bEMb+pok
理系の人間に多いんだけど、本を読んで深い所まで理解する能力があるのに、
少し速く説明するとまったくついていけなくなる人っているんだよ。
こういう人間が私立や塾に行くと効果は上がるだろうな。

まぁ、金次第か。
535名無しさん@4周年:03/12/15 23:56 ID:3D2wLQ3j
>>517
詰め込みの何がいけないんだ?
それがわからん。

ゆとり教育なんてものは、
生徒が荒れる原因を勉強のし過ぎってことにして、
なにかイイコトでもしたかのような気分に浸って現実逃避をするため。
それと詰め込みが何故良くないとのかということをちゃんと説明したまえ。
536名無しさん@4周年:03/12/15 23:56 ID:vLFdgigh
>>524
そういう問題はマズ無視。
受験生はオリジナリティある問題はみんな最後にやります。
パターンで解ける問題のみ攻略。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで合格者の平均点はとれる。
537名無しさん@4周年:03/12/15 23:56 ID:XNgL04IU
>>527
レベル低すぎ・・・
538名無しさん@4周年:03/12/15 23:57 ID:dVFAk1Yb
>>527
子供の学級会みたいなこというんだな。
539名無しさん@4周年:03/12/15 23:57 ID:79t3eEaY
>>536
その発想がじつは・・というか 
それで物理はみんな1問目の力学やって結構失敗してるんだよな・・
540名無しさん@4周年:03/12/15 23:57 ID:K6v7I+bx
>ゆとり教育なんてものは、
>生徒が荒れる原因を勉強のし過ぎってことにして、
>なにかイイコトでもしたかのような気分に浸って現実逃避をするため。

禿胴
541名無しさん@4周年:03/12/15 23:58 ID:mhLGz1g2
>>530
俺にとっては理科は楽勝だったが?
数学は合格するなら1〜2問はできないといけないけど、2問は絶対解けない。
残りの2〜3問はできたほうがいい、って程度。
>>533
それはあるとは思う。他の大学についてはどうなんだろう?
542名無しさん@4周年:03/12/15 23:58 ID:qFgW6EBX
うちは公立だが東大合格者数TOP20に入ってるぞ!(ギリギリ っつーかちょうど20w)
ちくしょう!金持ちには負けん!ヽ(`Д´)ノウワァーン
543名無しさん@4周年:03/12/15 23:58 ID:SoNCJ6Nm
>>516

あぁ、数理や物理は京大だわな
544名無しさん@4周年:03/12/15 23:58 ID:WM4D0a5Z
ひとつ分かったのは、大不況、リストラの嵐の中で、
年収1000万の仕事に就いている勝ち組の子弟が
東大に進学していると言うことだ。
545名無しさん@4周年:03/12/15 23:59 ID:LQQHXvs3
>>527
言い訳でしかないわな。バブルを煽ったのも銀行員だろ。借りたくもないのに
無理矢理貸し付けたりな。
546(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/15 23:59 ID:upHWaG5+
ゆとり教育なんて馬鹿みてー。

ガキの頃の貴重な時間にやれるだけの事をやらしたい。
ソレが『好き』になって貰えるともっと嬉しい。
547 :03/12/15 23:59 ID:C2bMkSDw
>>527

まあさらにその裏にはいつも陰謀家がいるわけだが・・・
548名無しさん@4周年:03/12/16 00:00 ID:eDVgJwTn
>>543
俺の大学の数理の先生、兄弟から下ってきた人多いよ。
後は阪大か。
549名無しさん@4周年:03/12/16 00:00 ID:CvmQK/C+
ところで、今、年収1000万の仕事ってなんだろう?

金融は、以前は年収が高かったが、リストラで社員の数が減って、
年収も減ったはずだが。
550名無しさん@4周年:03/12/16 00:01 ID:EMQVIU9J
>>541
とりあえず、東京の私立大学は地方の私立大学より親の平均年収が
高いはずじゃないかな。同じ理由で。
551名無しさん@4周年:03/12/16 00:01 ID:cLue1GD5
>>549
パティンコ屋
552名無しさん@4周年:03/12/16 00:01 ID:MloheEal
>>519
あの番組の一人(ゲーム会社の方)、某中高一貫校での同級生だったけど、番組自体
に結構ウソ多いから盲信しないほうがいいよ。
頭は良いけどアクが強すぎる人間だったし、ガリ勉だったかっつーとそうでも無い。
就職決まらなかったのは明らかに性格的な面が大きいと思う。
553名無しさん@4周年:03/12/16 00:01 ID:dPOtQxvR
>>541
ん。ほかの有名大の入試問題と比較して私はそう思ったんだけどね。

全国で、優秀なのに東大行かずに地元の大学進むのって関西くらいじゃないんかな。
京大が今の入学難易度を保ってるのは、関西の特殊性があると思う。(法学部だけはちと差があるが)
554名無しさん@4周年:03/12/16 00:02 ID:tZ3XiQb1
>>522
A;
1.5年
2.6年
3.7年
4.8年
5.10年
誰も答えてくれないから自分で書いた
555名無しさん@4周年:03/12/16 00:02 ID:lqXWBo0W
104で東大早稲田慶應が親の年収TOP3ってあるが嘘っぽくね?

普通に考えて、東大よりも私立医学部生の親の平均年収の方が高い気がする。
556メロンパン ◆IsbrRFROyY :03/12/16 00:02 ID:2aCSZqlj
>>543
研究レベルでは分野による。
熱力学や統計力学は東大の方が今はいいだろうし、非線形動力学みたいなダイナミクスは京大も頑張ってる。
557名無しさん@4周年:03/12/16 00:02 ID:Fas+JQ3g
>>535
詰め込みがいけないと言うつもりはないよ。
個人的には、豊かな発想なんてもんは知識があった上でのものだと思うし。

>生徒が荒れる原因を勉強のし過ぎってことにして、
>なにかイイコトでもしたかのような気分に浸って現実逃避をするため。

詰め込み教育を緩和したことで校内暴力が減少したのも事実。
まぁ、ここ数年でまた増加に転じたわけだけどね。

>>537-538
反論が欲しい。至らないなら教わりたい。
558名無しさん@4周年:03/12/16 00:02 ID:eDVgJwTn
>>549
医薬品と化粧品かな。でも、営業は個人差が激しいので、平均したら低くなる。
559名無しさん@4周年:03/12/16 00:02 ID:ZmMydavU
>>526
まあ、京大の自由さは異常でしたな。
漏れも、4回で語学を2個、人文を2個残している劣等学生だったのに、
院試を受けさせてくれたし、一応合格にもしてくれたしな。
もっとも、卒業できなかったら、今後教養が残っている学生は、院試を
受けさせないぞ、と釘はさされたけど。
560名無しさん@4周年:03/12/16 00:02 ID:bFXNgi7F
そういえば日本人ってパチンコ屋で年間いくらぐらい負けてんだろ・・・
561名無しさん@4周年:03/12/16 00:03 ID:ka6DDpSM
>>527
公共事業自体は必ずしも悪くない。ただ、自然破壊するだけの道路や
本四架橋などを巨費を投じて作ってしまうのは賢いとはいいがたい。
もっといい金の使い方はある。それができてこそ国を引っ張っていく
資質があるといえる。
562名無しさん@4周年:03/12/16 00:03 ID:LsmmEfkf
公立高校生=貧乏というわけではないだろう。
埼玉は浦和高校あたりはかなり金持ちが多いだ
ろう。けど地方の大学生は下宿せねばならんし、貧
乏人は事実上、入れないんじゃないの?漏れは
片道2時間で東京まで通ったよ。灯台じゃない
がw
563名無しさん@4周年:03/12/16 00:03 ID:rjDqaVTj
まーなんだようするにあれだ



ぬ る ぽ
564名無しさん@4周年:03/12/16 00:04 ID:2+UEh/Yo
>>562
ガッ
565名無しさん@4周年:03/12/16 00:04 ID:hAaRmmyZ
>>552
ウワー。
かなり前の番組だったのに覚えている人、それも関係者が!!

自分が考えていたようなシンプルな事情じゃないんですね。

貴重な情報アリガトです。
566名無しさん@4周年:03/12/16 00:04 ID:JYaBEInT
小中高でできる奴はどんどん飛び級とか飛び入学させればいいと思う。
東大も飛び入学やればいいと思う。そのかわり試験は一般試験と同じに。
って言うか普通に受験資格は何歳でもヨシってことにすればいいじゃん。
千葉大の飛び入学みたいに科目数減らした特別な試験とかじゃダメ。
開成とか灘とかの奴らなら高2ぐらいで東大受かる奴もいるだろうな。
まぁそういう奴は飛び級制度があれば2,3年ぐらいは飛び級してるだろうが。
っていうか普通に旧帝レベルの大学行くような奴らは小学生ぐらいで1年か2年
は飛び級しててもいいぐらいだと思う。
567名無しさん@4周年:03/12/16 00:05 ID:iT/D36C3
>>550
国立でも同じこといえるんかな?
>>553
京大は難しいよね。俺は京大理難しすぎて東大にしましたw
うちは九州の公立出身です。
568名無しさん@4周年:03/12/16 00:06 ID:dPOtQxvR
>>549
40後半〜50代の、年くった人なら、1000万超えてる人なんてゴロゴロいるけど・・・。
地方公務員でもそれくらいもらってるのはたくさんいる。
569名無しさん@4周年:03/12/16 00:06 ID:4rmjwSuy
>>562

結局、東京や兵庫じゃ「地域のトップ校が国・私立の中高一貫校」ということじゃない?
昔のトップ層は公立に行ってたわけだし。
570名無しさん@4周年:03/12/16 00:06 ID:8ejhw1qM
例えば官僚の反対を押し切って本州と四国に
4本も橋を作ったわけだが、それを推進した
政治家たちはエリートなんかではないわけで
官僚が悪いというのはどうかと思うな。
俺はあの世代の人間はみんな馬鹿だと思うよ。
おそらく教育のせいだな。
571名無しさん@4周年:03/12/16 00:07 ID:ROhwD0B4
>>519
銀行とゲーム会社では業種が違うから比べても意味がないわけで。
それに、シムシティを作ってるゲーム会社だったらいいじゃないか。
572名無しさん@4周年:03/12/16 00:08 ID:kUfMrhOB
自民党に投票=不平等な資本主義で構わない

なんだから、自民党に投票するヤシが悪い。
573名無しさん@4周年:03/12/16 00:08 ID:CrP0l1KB
東大どころか基本的に首都圏の大学生は金持ちが大半。
終了。
574名無しさん@4周年:03/12/16 00:08 ID:79K262qK
ただ単に優秀で高所得な親から優秀な子供が育つだけだろ
鷹が鷹を産んでるだけでなんの不思議もない・・・・

と思うんだがとっくに外出で話題は他のに移ってんだろうな当然
575名無しさん@4周年:03/12/16 00:08 ID:eDVgJwTn
ブランドだけで大学行く人って、理学部志望だった場合。
東大 文学部 合格
東工大 工学部 合格
だったら、東大に行くんだろうな。
576名無しさん@4周年:03/12/16 00:08 ID:tZ3XiQb1
埼玉は公立王国です。特に東上線沿線。
その地域で、都内の中高一貫出身と言っても、
理解してもらえません。でも、今は少し変わってきたのかな?
577名無しさん@4周年:03/12/16 00:08 ID:Fas+JQ3g
>>566
飛び級で人間性豊か(微妙な表現だが、、w)な大人が育つかな?
研究やらせとくにはいいのかもしれないけど、
リーダーにはしたくないと思うのは俺だけ?

>>561
そりゃそーだ。
578名無しさん@4周年:03/12/16 00:09 ID:dPOtQxvR
かといって民主や共産に入れたところで、優秀だけど社会的地位がいまいちなヤツらは救われないんじゃ?
579名無しさん@4周年:03/12/16 00:09 ID:LsmmEfkf
というか、早計は内部生比率あげすぎだぞ。
あと、AO入試でうかっている香具師も、
結局金持ち。
580名無しさん@4周年:03/12/16 00:10 ID:hAaRmmyZ
>>571
う〜ん、あの番組自体ウソが多いという話だし、
かなり前の番組で覚えてないんですが、

自分も同級生みたいに、大手コンサルや銀行を受けていたと。
でも、全然ダメで、シムシティをローカライズして販売している会社に入れてもらったと。

有名大学でも、就職が厳しい時代になったという内容でした。

自分は、ガチ慶応生である点が問題だと思ったわけです。
581名無しさん@4周年:03/12/16 00:11 ID:2+UEh/Yo
>>577
リーダーにしなきゃいいじゃん。適材適所。
582名無しさん@4周年:03/12/16 00:11 ID:9/HlKYt1
>>575
なぜそのような問題設定をするかわからない
583公立→東大:03/12/16 00:11 ID:3xZsscbn
いやちょっとまて。人間の評価基準が「学業」だけじゃない、ってことが重要だ。
芸能人とかだと中卒のほうが人気出る(ウラとか読んでなさそうで人当たりがいいし)。

学業で勝負する香具師はそれでよい。
○○で勝負する香具師はそれでよい。
△△で勝負する香具師はそれでよい。
××で勝負する香具師はそれでよい。

単一の尺度ですべての人間を評価しようとするのが問題!
584名無しさん@4周年:03/12/16 00:11 ID:bFXNgi7F
>>557
>詰め込みがいけないと言うつもりはないよ。
>個人的には、豊かな発想なんてもんは知識があった上でのものだと思うし。

そうかい。それならば失礼した。

>詰め込み教育を緩和したことで校内暴力が減少したのも事実。
>まぁ、ここ数年でまた増加に転じたわけだけどね。

だから、ただの現実逃避に過ぎなかったと思ってるのよ。
根本的な解決になってないばかりか、日本を階級社会化し、
教育レベルを著しく低下させ、国家の衰退と引き換えに
特定層の裕福を実現するための陰謀としか考えられない。
585名無しさん@4周年:03/12/16 00:11 ID:WQXKAW+2
>>566
漏れそれだと小三ぐらいで留年してるな・・・

東大はいる香具師がみんなちっちゃい頃から優秀なわけではないです
漏れが真面目に勉強はじめたのは中三からです
586名無しさん@4周年:03/12/16 00:12 ID:durwurgx
愛知も公立王国だよ。
しかも、高校入試は内申書の成績だけでほとんどが決定する恐ろしさ。
問題は超簡単で、学生のほとんどは満点が取れるような問題で実力は
評価されず。
その結果、先生へのごますりがすべてとなる。
あの嫌らしさを経験した人間にとってみれば偏差値ほど公平なものは
ないと思う。偏差値偏重って叫びすぎた結果あんなことになるより。
587名無しさん@4周年:03/12/16 00:12 ID:lqXWBo0W
>>575
東大文学部合格
東大工学部合格

そんなのねーよ馬鹿
588名無しさん@4周年:03/12/16 00:12 ID:Fas+JQ3g
>>570
同感。あの世代は尊敬してるんだけど、
今の日本には重荷になってるのは確か。
まぁ、ステレオタイプな世代間の対立だな。
考えてみれば身勝手な意見なんだが。
589名無しさん@4周年:03/12/16 00:12 ID:eDVgJwTn
親と相談して阪大だったら院まで行かすことができるといわれた、のは俺の友人だ。大阪在住者の話だ。
住んでる地域も重要だな。
590名無しさん@4周年:03/12/16 00:12 ID:ka6DDpSM
>>570
それでも世界二位の経済大国になった。バカではなれないよ。
松下幸之助や本田宗一郎、盛田氏、井深氏など優秀な民間人は
いくらでもいたわな。日本は世界でも類をみないくらい金を
稼いできたわけだが、そしてしっかり貯金もしてきたわけだが
指導層がそれをいかしきれなかったな。頭のいい指導層がいれば
こんなことにはならなかったのに。東大を出たのに何をやって
るんだよ、悲しすぎる。
591名無しさん@4周年:03/12/16 00:13 ID:LsmmEfkf
自民党こそ最強の社会主義政党だろう。
弱者の味方だよ。575はアフォ。
592名無しさん@4周年:03/12/16 00:13 ID:TMvDlVBN
まずは公立、県立の小中高は茶髪を規制したほうがいい

じゃないと「公立=DQNの子弟」というレッテルからは逃れられないよ
593名無しさん@4周年:03/12/16 00:13 ID:EMQVIU9J
>>566
塾で飛び級したことあるけど、なんとも言えない微妙なムードだったぞ。
小6で中一の選抜クラスの一番上まで行ったら、上級生があからさまに
嫌がらせをしてきて速攻やめた。あー、むかつく記憶が蘇ってきた(怒
594名無しさん@4周年:03/12/16 00:13 ID:dPOtQxvR
>>575
意味がわからん。設定がありえない。
失礼だが、たぶんあなたはこのスレで書かれてることがほとんど理解できていない。

>>577
公立小中学校の惨状を知らないからそんなこと言えるんじゃない?
私は飛び級に賛成だな。でも小中学校で留年制度入れるのは反対。

>>579
私の出身高校では、早計は受験カッタリーな人が推薦でいく学校でした・・・。
だから東京に出たときの、関東人の早計に対する印象と差がありすぎてびっくりしたことがある。
595名無しさん@4周年:03/12/16 00:14 ID:eYH4vOmY
問題は入学してからなんだけど
昔と比べてレベルはどーなのさ?
596名無しさん@4周年:03/12/16 00:14 ID:ROhwD0B4
>>557
>>545>>547
それに、銀行以外の大企業も踊りまくりだったな。
あと、金を降らせるような仕組みをなんとかしないとな。
597名無しさん@4周年:03/12/16 00:14 ID:KBg/xT7r
貧乏の子は中学生位までは優等生なんだよな。
しかし授業なんか聞いて無いボンボンが
家庭教師とかつけて成績上げて、自分と大差ない成績になり
不条理な世の中に気づくんだよ。
598名無しさん@4周年:03/12/16 00:15 ID:79K262qK
ああ、あと
「高齢出産のガキから天才児が産まれやすい」
という統計結果が広く知られている。
(天才児とはIQ140以上のガキをこう呼ぶ)
高齢だと親が情緒的に安定していてかつ経済的にゆとりがあるので
子育てに余裕が生まれるのが原因ではないか、と仮定されている。
親の平均年齢も調査する必要があるかもな。
599名無しさん@4周年:03/12/16 00:15 ID:7iAfI2Du
>>555
総合大学っつーくくりなんだろ。
600名無しさん@4周年:03/12/16 00:16 ID:tZ3XiQb1
>>585
それは単に、幼少から勉強に目を向ける環境が整っていなかっただけなのでは?
>>586
偏差値は本当に平等でいいよね。
勉強した成果が如実に表れる。
601名無しさん@4周年:03/12/16 00:16 ID:JYaBEInT
東大をはじめ旧帝大の文系入試に数学VCまでやらせる気は無いのかな?
602名無しさん@4周年:03/12/16 00:16 ID:LsmmEfkf
大学にも学区制を作るべきだろう。
関東に学生が集中しすぎる。
603名無しさん@4周年:03/12/16 00:16 ID:2+UEh/Yo
だから、大学入試の年齢制限を撤廃して入試一本勝負でいけばいい
だけの話では。
勉強できても、ちょっとゆっくり人生経験?積んでから行きたいやつは
そうすればいいし、リーダーだのトップだのになって責任ばっかり背負う
のはまっぴらだ!ってのは、どんどん先にいけばいい。
604名無しさん@4周年:03/12/16 00:16 ID:MloheEal
>>580
うん、あの番組だとそう見えたよね。
でも確か実際はKOは滑り止めで○橋あたりが本命だった気がする。
一応その学校では早慶は余裕なので全然ガチじゃなくていけます。
605名無しさん@4周年:03/12/16 00:16 ID:dPOtQxvR
>>597
そういう差ってあんまないだろ。
むしろ、住んでる地域による差がでかい。
近くにいい塾や予備校がある地域と、そうでない地域では一気に差が広がりやすい
606名無しさん@4周年:03/12/16 00:17 ID:WQXKAW+2
>>597
別にそれは不条理ではないでしょう
不条理さに気付くのは、大学に入ってから専門雑誌読んだときではないかと
607名無しさん@4周年:03/12/16 00:17 ID:ZrCQcc0F
都会では公立がDQNなんだな。
鹿児島では公立落ちの奴が私立に
行くもんなんだが。
608名無しさん@4周年:03/12/16 00:19 ID:hNfeXCwq
同じ素質なら環境がいい方がそりゃ成績もいいだろう
ただ、地方公立育ちでも余裕で通るくらいの香具師の方が、
その後の刺激で成長する伸びしろが多いという印象もある
まあ、都会育ちですごく優秀なのも多いから一概には言えないけどね
609名無しさん@4周年:03/12/16 00:19 ID:i8sqsvsc
>>578
その通り。「ゆとり教育」は、社共=日教組のシンパである、「進歩的」文科省
キャリアが押し進めてるてるもんね。
彼奴らはスタートの平等性を否定し、ゴールの平等性にこだわるキティどもだ。
要は、国の宝である優秀な生徒を全国津々浦々で見つけるシステムと、彼らを育てる
システムを開発しろってことじゃないかと思う。
金持ち貧乏人、都会人田舎人の差は関係ない。優秀な奴は、今もどこかに隠れている。
610名無しさん@4周年:03/12/16 00:20 ID:w3Pr/oku
学力試験一本だったら、当日、腹が痛くなった、とかいって
志望校落ちた言い訳が出来たのに、内申書重視だと、
普段の学校生活が評価されるから
志望校いけなくなったときの言い訳が出来なくなった。

しかも、内申書では、学力だけじゃなくて、人格まで評価されるから
内申書で振り落とされた生徒の挫折感は、カナーリ深いと思うぞ。
611名無しさん@4周年:03/12/16 00:20 ID:rWigKRr+
>>452
偏差値で評価する発想から脱却したらどうだ?
この低学歴コンプレックス。
612557:03/12/16 00:20 ID:Fas+JQ3g
>>581
いや、リーダーになるような奴は軽々と飛び級するんじゃない?
飛び級した奴は組織のリーダーになれませんって法律でも作るか?w

>>584
なかなか難しい問題だよね。
校内暴力が詰め込みに由来したのかもはっきりしないし、
その減少がゆとり教育の賜物なのかも分からない。

ただ、陰謀とかいうのはそれこそ現実逃避だと思う。
もっと向き合って考えなくてはいけないんじゃないだろーか。
613名無しさん@4周年:03/12/16 00:20 ID:g9PJrYB9
某一流大学の某ゼミでは
不況でも内定出ない学生は一人もいないが、
就職して1年続いたのも一人もいなかったそうだ。
最近の学生だから職を失う厳しさは分かってるはずだが、
それほどに最近の新入社員はアコギな使われ方をするらしい。
614工一:03/12/16 00:20 ID:NnEgcRmq
駿台模試の偏差値が66(灯台離散は76)だった。
コメントには「着実な努力を積み重ねて出遅れを挽回しよう。」とか書いてあった。
受験した中の志望者883人中200番だった。


頑張ろうと思いますた。
615名無しさん@4周年:03/12/16 00:20 ID:8eW5vaej
 いまごろ、こういうネタが上がってるのか.......

 東大ではさ、毎年入学してきた1年生対象に、出身高校と親の収入と塾通い
とかのアンケートをずっととってるよ。俺の知る限りもう10年近く取ってるはず。
 で、学内広報でちゃんと報告書だしてて、昔っから
「高学歴高収入で教育熱心な親が居ないと東大に入ることは出来なく
なりつつある」って定説になってる。

 中高一貫は昔は「3年ごとに受験戦争に巻き込まれない」のが利点だっ
たが今は昔以上に
「アフォな文部省に振り回されないでまともに知識を与えてくれる」
ってのが利点なんだから、そりゃ東大に行く確率も上がろうってもんだろう。

 
616名無しさん@4周年:03/12/16 00:20 ID:iT/D36C3
>>603
大学入試に年齢制限なんてあるの?初めて聞いたが
617(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 00:20 ID:7hjgGKit
>>606
そんな事ないぜ。
ウマ塾なんぞ殆どいかなかったが『今』がある。

フツーに参考書読んで勉強すればヨシ。
私立のガッコでキチンと授業受けてたけどね。
618名無しさん@4周年:03/12/16 00:20 ID:hAaRmmyZ
>>604
おお、続情報。
思いっきりテレビ局に情報操作されているな。
向報道。

顔やファッションも少しアレだったんで、
ガチ大学生はキツイなと思っていたわけですよ。

某大臣のゼミの人でしたね。



619名無しさん@4周年:03/12/16 00:20 ID:dPOtQxvR
>>606
不条理さに気づくとき・・・
自分と同じかそれ以下の入学難易度の他大医学部の人を見たときw
620名無しさん@4周年:03/12/16 00:21 ID:eDVgJwTn
同じ種を痩せた土地に蒔くか、肥えた土地に蒔くかで差が出るんだな。

まれに、肥えてはいるが、重金属やダイオキシンを含んだ土地に種を蒔くと大変なことになるんだな。
621名無しさん@4周年:03/12/16 00:21 ID:2+UEh/Yo
>>614
頑張れ。努力が報われる世界なんだから、精一杯頑張れよ。
622名無しさん@4周年:03/12/16 00:22 ID:4rmjwSuy
>>607

鹿児島には、○・サールがあるじゃないかw
623名無しさん@4周年:03/12/16 00:22 ID:TMvDlVBN
日本で東大、京大、一橋、東工大に入れる頭脳を持ってる人は
アメリカで生まれてればいまごろいい暮らしができたと思うよ

日本に生まれたことは不幸としかいいようがないね
他と大差なし  アメリカは完全な学歴主義で日本は「学閥」主義がほとんど
624社会の窓:03/12/16 00:22 ID:ncwxP57+
東大の卒業生は日本国のために命をかけることを旨とする。
親の年収とかは関係ない。
625名無しさん@4周年:03/12/16 00:22 ID:uYovPmx+
公立は学校と勉強の両立が大変だよね。
626名無しさん@4周年:03/12/16 00:23 ID:Bq9YzwMw
過度の内申書重視教育がひきこもりの原因だって。

15歳の思春期に人格まで否定されたら、後々、引っ張るぞ。

大都市圏の公立王国
千葉、埼玉、愛知、大阪・・・

なにか、気づかないか?
627577:03/12/16 00:23 ID:Fas+JQ3g
>>594
その最悪な公立小中高で飛び級しても環境変わらんでしょ。
公立も小学校から選抜しなくちゃって話になる。
628名無しさん@4周年:03/12/16 00:23 ID:hAaRmmyZ
いくら努力しても、無理な場合もある。
ガチンコだけでは世の中は渡れないということです。



629名無しさん@4周年:03/12/16 00:23 ID:C1zoFtZK
階層化された社会は碌なことにならん。
ただ、今の政治家は二世三世が多く、上位の階層で苦労もせずに
暮らしてきた奴が多いから階層社会を固定化させる方向でいくだろうよ。
小泉はその典型で義務教育すら破壊しようとしているしな。
人材は国家なりのわが国で中間層の知識レベルを落とせば
亡国に繋がってしまう。
630名無しさん@4周年:03/12/16 00:24 ID:dPOtQxvR
>>623
学閥主義はやばいね。あと固まりまくりの講座制ももうウンザリ。
アメリカは学歴主義だけど、大学間での人材の相互移動も活発だしなあ。
もちろんアメリカはアメリカでいろいろ問題あるんだけどさ。
631名無しさん@4周年:03/12/16 00:24 ID:2+UEh/Yo
>>616
ああ、高校卒業してりゃ(見込みも含んで)年齢関係ないみたいだな。
卒業してなかったら18歳とかあるようだが。
632名無しさん@4周年:03/12/16 00:24 ID:y1FTV8jr
東大はやっぱりお金持ち多いですよ。
あと、意外と女の子は美人が多い気がする。
そういう人って大抵お嬢さんタイプで性格もいいんですよね。
なんていうか、全てを持ってる人っているんだな…って思います。

ちなみにうちは両親東大です。
不肖の息子でごめんなさい…。
633名無しさん@4周年:03/12/16 00:24 ID:iT/D36C3
>>622
あの学校、住所が鹿児島にあるだけで実質的に東京の学校のようなものだよw
634名無しさん@4周年:03/12/16 00:25 ID:eYH4vOmY
国家公務員のガキは公立へ行くことを義務づけなければ日本の教育は良くならない
って誰かが言ってたよ
635名無しさん@4周年:03/12/16 00:25 ID:Ce7/5IrU
英国は根強い階級社会だし、
米国は移民が多くて、嫌でも階級構造になるし、

実は日本の大学が一番大衆化してて、進んでたわけだ。
なのに逆方向へ走り出したのか。。
米国のように世界中から頭脳は集まればいいけど。
636名無しさん@4周年:03/12/16 00:26 ID:7iAfI2Du
>>580
シムシティーっていうことはEAだろ?
ゲーム業界世界4位、ソニー、MS、任天堂の次あたりにくる
超優良企業だぞ。スクエニやカプコン、コナミより全然でかい。
EAって新卒はとらないはずだから相当恵まれてる方だと思う。
637名無しさん@4周年:03/12/16 00:26 ID:TMvDlVBN
>>629
>ただ、今の政治家は二世三世が多く、上位の階層で苦労もせずに
暮らしてきた奴が多いから階層社会を固定化させる方向でいくだろうよ。


そう、それが学閥主義というのでイギリスの二の舞だから日本の衰退の原因でもある
アメリカのような学歴主義、能力主義こそが経済を立て直すインフラでもあるわけよ
638名無しさん@4周年:03/12/16 00:26 ID:MloheEal
>>618
そうそうw
でもどう転ぶかわからないのが人生だから一概に失敗とは言えないとも思う。
当時一世を風靡したアンダーセンなんかあの有様ですからね。。
639名無しさん@4周年:03/12/16 00:26 ID:durwurgx
東大は、帰国子女入試とか、後期入試で入ってきたのに美人が多い気がする。
菊川怜はきわめて例外的。
640名無しさん@4周年:03/12/16 00:26 ID:WQXKAW+2
>>632
そうかなぁ・・・見あたらない・・・
641名無しさん@4周年:03/12/16 00:27 ID:FNUvA5Qi
お父さんは東大卒の広告代理店勤務で年収2000万、お母さんは地方の資産家のお嬢。
小さい頃から、ヴァイオリン、ピアノ、スイミング、書道を習う。
小学校は国立の付属小学校、中学から難関私立へ。
難関私学で大らかに部活動を楽しみながら、塾へも通う。
で、東京大学へ進学。容姿は割といけてる。芸術に全般に造詣が深い。
人当たりの良い性格。
大学院へ進学。成績が良いので奨学金を貰うが、使い道がないので遊びに使う。
そんなこんなで某一流企業へ就職。

こういう人、本当にいそうだね。
642名無しさん@4周年:03/12/16 00:27 ID:rWigKRr+
>>633

つーかそれ嘘。
大阪の学校。
ていうか鹿児島枠2割あるし
643名無しさん@4周年:03/12/16 00:27 ID:KBg/xT7r
>>605>>606
そうか・・じゃあ、この就職難で東大現役合格にも関わらず就職先が見つからない。
なのに、金持ちの息子が親の知り合いの一流企業とかに就職したり
親の援助でベンチャー企業立ち上げて学生の間から成功しちゃったりすると気づく・・・て感じ?
あと東大生の知人がいたけど、そいつは3年に上がれなくて退学になっちゃった。
こいつの家も貧乏だった・・・んで就職先もなく25過ぎてもアルバイトだった。
そんで別の知人はお祖父ちゃんが東大の名誉教授で、兄弟揃って東大(理T)に入った。
こいつの家は金持ちだった・・・
自分の知人の中では、金持ちと貧乏で明暗が分かれてる気もする。
644名無しさん@4周年:03/12/16 00:28 ID:dPOtQxvR
>>627
飛び級して中学卒業したら、高校行けるじゃん。それだけで大きな違いだよ。

>>635
そうそう。
ゆとりはゆとりでも、大学・学部・学科間の人材移動の垣根を低くしたり、そういうゆとりがありゃ良かったのにと思う。
ダブルメジャーなんかも日本じゃキツイしねえ。
645名無しさん@4周年:03/12/16 00:28 ID:Zp7I/eck
>>634
意味不明

>>623みたいな前世紀の遺物的馬鹿がまだいたのか

東大コンプもたいがいにしとけ、阪大卒や神大卒でも頑張ればどうにでもなるわい
646名無しさん@4周年:03/12/16 00:29 ID:mzFVbZJV
>市川伸一

この人の名をニュー速+でみるとは。
心理統計の人でつね。
647名無しさん@4周年:03/12/16 00:29 ID:C1zoFtZK
>>570
本四のアレは一応計算された上に架けられたものだが。
アレを生かせないのはその後の対応がまずいからだと思うぞ。
648名無しさん@4周年:03/12/16 00:29 ID:iT/D36C3
確かに東大生の家は金持ちは多いね。でも、俺の家は貧乏だけど
東大入ったし、他にも父親が元珍走のDQN家庭出身もいたぞw
649名無しさん@4周年:03/12/16 00:29 ID:xYakgdUv
>>641

性格と容姿以外は俺のことだな
650名無しさん@4周年:03/12/16 00:29 ID:683Tl1jp
>>641

そんなの腐るほどいるだろうが。
651名無しさん@4周年:03/12/16 00:30 ID:bFXNgi7F
>>612
ゆとり教育なんて陰謀としか俺には思えないね。

なんせゆとり教育を推進してる連中に限って
我が子を公立には入学させないタチなんだからな。
これを陰謀・もしくは謀略と呼ばなくてなんと言えばいいのかわからないよ。

俺達一般国民はこういった働きを止めようとしない政治家に
票を入れるべきではないと思うね。
652名無しさん@4周年:03/12/16 00:30 ID:qJjzcMqj
東大出の奴ばかりに国家運営をまかすのは危ない。
彼らは確かに勉強ができて成績はよい。しかし、人間力が弱い。
中国、韓国、ロシア、アメリカ、北朝鮮、談合屋、暴力団、
似非弱者たちなどと駆け引きをしていくには学校の勉強だけ
できるやつでは歯が立たない。東大による支配からの脱却こそが
必要と思う。ただ、連帯意識と省益、既得権益が強いから
困りもんなんだよな。21世紀の日本も東大生が仕切っていて
大丈夫なんだろうか・・。
653名無しさん@4周年:03/12/16 00:30 ID:hAaRmmyZ
>>636
そのころは、EAじゃないっす。

人生、ガチンコだけではダメです。
プロレス的な要素も取り込んでいかないといけないと思いました。
654名無しさん@4周年:03/12/16 00:30 ID:9/HlKYt1
>>632
いやべつにいいじゃん
655名無しさん@4周年:03/12/16 00:30 ID:y1FTV8jr
>>640
「この人は勉強するしか道が無かったんだろうな…」
って思うような女性も少なからずいますけどね。

656名無しさん@4周年:03/12/16 00:30 ID:tZ3XiQb1
埼玉出身だが。公立中学のとき、内申はまったく振るわなかった。
偏差値は68〜70くらいだった。
県立高校を選択すると、偏差値よりレベルを下げないとダメだったので、
東京の私立を選択した。

657名無しさん@4周年:03/12/16 00:30 ID:VY4oYuZ6
>>646
SASの本も出してるけど、心理統計の人というわけでは。
658名無しさん@4周年:03/12/16 00:31 ID:xL6Cdaqo
漏れが工学部にいた10年前も確かに金持ちは多かったが
それを鼻にかけるような奴はいなかったな
659627:03/12/16 00:31 ID:Fas+JQ3g
>飛び級して中学卒業したら、高校行けるじゃん。それだけで大きな違いだよ。
ん?どういうこと?今は、国家の根幹を担うような優秀な人材が、
公立学校の劣悪な環境のせいで中卒で終わってるとでも?
660名無しさん@4周年:03/12/16 00:32 ID:TMvDlVBN
たしかにヤクザに脅されて不良債権が貯まるシステムが日本の悪いとこでもあるわな・・・
661名無しさん@4周年:03/12/16 00:32 ID:i8sqsvsc
>>634
そうだな。ゆとり教育を進めている奴の子供が、私立に逝ってるって、洒落にもならねーよ。
あと、家柄とか私立学校で練成されたとかで、本当は凡人(もしくは並以下)なのに、
優秀印の上着を着てる奴らだけは、どうにかパージできないものか。
そういう奴が分不相応なポストについていることは、組織にとっても国にとっても、
害毒以外の何物でもないよ。
662名無しさん@4周年:03/12/16 00:32 ID:Bm/mKYuJ
一貫高だったけど高2で履修範囲終わってたよ。
ついてけなくて落ちこぼれる奴も当然居たけど。
663名無しさん@4周年:03/12/16 00:32 ID:8ejhw1qM
>>659

公立にいって東大レベルの人間が旧帝レベルに埋もれる事は多々あると思うな
664名無しさん@4周年:03/12/16 00:32 ID:dPOtQxvR
>>643
いや、うーん
まあ金持ちと貧乏の差ってむしろ学歴ないともっともっとあると思うしなあ・・・
でも優秀な人にこそ貧富の差が出にくいようにしなきゃってことなら一応同意かな。

>>645
阪大は一橋や東工と入学難易度ほとんどかわんないじゃん・・・。
阪大とか神大とかそういうことじゃないんでは? 623の意図はわからんけども。
665名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:iT/D36C3
>>642
2割は多いだろうか少ないだろうか・・・
それに鹿児島の学校じゃないって言いたかっただけ^^;

鹿児島では、地元の人はたいてい公立に行く。
666名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:WQXKAW+2
>>643
漏れは凡才で親もごく中流、大学へは奨学金で行きました
勉強は大変でしたが、別に苦学したわけでもなく、まわりを見ても特に金銭的な優劣が何かを分けている気はしません

大学での不条理は、悪い例で言うと先に挙がった「学閥」と、良い例で言うと「才能」でしょう
667名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:rWigKRr+
>>652

言っていることの意味はわかるんだが、具体的に東大卒の代わりを誰が担うんだ?

いもつばしか?
それとも早慶などのDQN私大か?

はたまた高卒低学歴フリーターか?

そこんとこ詳しくプラン立ててくれないと相手にできん。
668名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:EMQVIU9J
>>659
こんなこと言ったら失礼かもしれないけど、君ちょっと頭悪そうだね。
669名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:zm6yiN+C
>>648
そりゃ朝鮮人や中国人にもいい人がいる、というのと同じだ。
670名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:hAaRmmyZ
>>658
それは、本当のお金持ちさんだからでしょうね。
671名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:2+UEh/Yo
>>652
どういう人が人間力が強くて、そういうのを培うような環境ってどういう環境?
例えばどういう人が、人間力が強い人だと思う?
いや、言いたいことは分かるが、漠然とし過ぎて、対策の練りようがないから。
672名無しさん@4周年:03/12/16 00:33 ID:9/HlKYt1
>>642
ラサルーっって大坂人の学校かい?
673名無しさん@4周年:03/12/16 00:34 ID:eYH4vOmY
こういう統計がある事自体、大学が何か危機感を感じているんだろう
674名無しさん@4周年:03/12/16 00:34 ID:683Tl1jp
世襲なんて政治家や医者の世界だけじゃないしな。
あらゆる業種・業界で見られるよ。

親から子へ遺伝するのは、DNAの塩基配列だけじゃないってことだな。
金、教養、環境、ノウハウ・・・全てが相続される。
もちろん突然変異が起きるのも同じ。
675名無しさん@4周年:03/12/16 00:34 ID:xL6Cdaqo
>>665
同意。鹿児島現地民は鶴丸か甲南に逝くと思う
676名無しさん@4周年:03/12/16 00:34 ID:QMIp0l0b
>>647
その試算がとんでもない楽観的な試算だったとは聞いているよ。
そんなに通るわけねーだろ!っていうような数値だったはず。
677社会の窓:03/12/16 00:35 ID:ncwxP57+
うちのカミさんも東大卒業生だが
特に頭がいいとは思わん
678名無しさん@4周年:03/12/16 00:35 ID:dPOtQxvR
>>659
高校受験以降は「お受験」なんてしなくても勉強できれば普通に進学校に進めるからね。
成績いい人も悪い人も全員受験するわけだし。
679名無しさん@4周年:03/12/16 00:35 ID:Fas+JQ3g
>>651
陰謀かー。ゆとり教育ってのは、どちらかと言えば現役の教師や学者の中から
上がってきた意見だよ?それをマスコミが煽って、ポリシーのない役人が施策したんだと思う。
それに、国立には官僚の子息がわんさか入学してるよ。
国立ってのはゆとり教育の権化みたいな学校なんだよね。
公立に入れないのは単に都立にろくな学校がないからでしょ。
680名無しさん@4周年:03/12/16 00:35 ID:xYakgdUv
>>673

大学の紀要に論文書くだけで終わり
681名無しさん@4周年:03/12/16 00:36 ID:KnB/YTbU
>>667

優秀な留学生にやらせればよい
代わりはなんぼでもいる。
682名無しさん@4周年:03/12/16 00:36 ID:iT/D36C3
>>672
少なくとも鹿児島人はそんなに多くないと思う。
683名無しさん@4周年:03/12/16 00:36 ID:Zp7I/eck
>>681
国家転覆のおそれ有り
684名無しさん@4周年:03/12/16 00:36 ID:FNUvA5Qi
有名進学校に通わせながら、塾通いなんて普通の家庭じゃムリだよ。
しかも東大京大を目指す子達のいくようなエリート御用達塾って
関東圏と関西圏くらいにしかないからね。
685名無しさん@4周年:03/12/16 00:36 ID:7I3TB/hv
この調査って東大に落ちた人の親のデータを取らないと意味がない気がする。

意外と落ちた人の親の方が年収高かったりして。
686名無しさん@4周年:03/12/16 00:37 ID:bFXNgi7F
>>612
生徒が荒れるのは詰め込み教育などのせいではない。

しつけを施されていない子だから。
687659:03/12/16 00:37 ID:Fas+JQ3g
>>668
凡人なんでね。あなたは理解できたの?
類推解釈も難しいのだが、俺には。
688名無しさん@4周年:03/12/16 00:37 ID:QMIp0l0b
>>667
イトーヨーカドーの鈴木敏文氏は中大卒です。松下幸之助氏は小卒
です。東大卒以外にもいくらでも人材はいるわな。
689社会の窓:03/12/16 00:37 ID:ncwxP57+
早稲田慶応にもまともな人間はいる。
ただ、その確率が東大より低いだけ。
690名無しさん@4周年:03/12/16 00:38 ID:kUfMrhOB
貧民層は子供作らなければいい。
691名無しさん@4周年:03/12/16 00:38 ID:OoM+Q6Of
できるぞ?
692名無しさん@4周年:03/12/16 00:38 ID:8ejhw1qM
モチベーションの問題もあると思うがね。
親が高学歴ほど子も高学歴を目指す事が多いだろうし。
693名無しさん@4周年:03/12/16 00:38 ID:JE6kUC4X
遺影ヽ( ・∀・)ノ灯台
694名無しさん@4周年:03/12/16 00:39 ID:tZ3XiQb1
しかし、中高一貫高にも一定の割合で、
不登校の生徒が存在する。馴染めない場合は辛い思いをするかもしれないな。
695名無しさん@4周年:03/12/16 00:39 ID:lPGQpAk6
東大行く為に一年間道路工事のバイトで学費貯めた友達がいたな
俺の周りの東大の知人は体育会系ばかりだったけどピュアで面白い
香具師が多かった 
経済力云々よりもきちんと躾を受けた家庭出身者が多いなとは感じた
696名無しさん@4周年:03/12/16 00:39 ID:csYvH/hl
>677
ぽまいと結婚したから知能が下がったんだぽ・・
それに気付けないぽまいはだめぽ
697名無しさん@4周年:03/12/16 00:39 ID:rWigKRr+
>>681

三国人逝ってよし
これ以上日本に迷惑かけるなよ
698名無しさん@4周年:03/12/16 00:40 ID:jYCXqh8n
I envy the person who works in EA.
699名無しさん@4周年:03/12/16 00:40 ID:3eN2Va2b
>>685
よく見落とす点だけどそうだよな。比較としては正しくない。

ま、結果は同じだろうね.
700名無しさん@4周年:03/12/16 00:40 ID:F8cwrSP8
運営ボランティア募集

以下の過疎板で案内人十名、削除人五名、復帰人三名を募集しています。
明朝に消す予定なので希望者は希望のボランティアを選択してください。
先着順に★を発行いたします。
最後に、このレスを絶対に他板にコピペしないでください。
混雑が増え、鯖が落ちる可能性があります

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1071501041/
701名無しさん@4周年:03/12/16 00:40 ID:t44dyil2
>>688
そうそう織田信長も徳川家康も豊臣秀吉も東大卒じゃないし
シャカもブッダもキリストも大学出ていないからね。大学なんて関係ないよ。
あはは。
702名無しさん@4周年:03/12/16 00:40 ID:hAaRmmyZ
>>692
ういうい。
動機付けのメカニズムが、分化していることが、問題の本質だと思います。
個人レベルで考えれば、このスレの方のようにがんばって、東大に入った方はいっぱいいらっしゃるわけですから。
703名無しさん@4周年:03/12/16 00:40 ID:1g/r3o9g
>>685
そんなデータは取らなくても国勢調査を見ればよいだけ。
704名無しさん@4周年:03/12/16 00:41 ID:KBg/xT7r
>>664
>学歴ない
確かにこの場合はかなりツライだろうね。

>>666
才能か・・・なんか自分の周りは才能のある奴は損してる感じだった。
丁度就職難が始まった頃だし、金持ちの馬鹿息子たちは就職決まって遊びまくってて・・
自分はどちらにも属さない(金持ちでもない・才能もない)が、世の中ってこんなもんだよな
って感じた。
705名無しさん@4周年:03/12/16 00:41 ID:QkOlqlvU
親の年収400万で、ホームレス浪人して東大に入った俺はそうとうすごいんだな。
ところどころうそだけどね
706名無しさん@4周年:03/12/16 00:41 ID:dPOtQxvR
>>702
その動機が芽生える機会があるかないかってのもでかい環境の差かもね。
707612:03/12/16 00:41 ID:Fas+JQ3g
>>686
じゃあ、なんでゆとり教育の実施によって校内暴力が減ったの?
708名無しさん@4周年:03/12/16 00:42 ID:Zp7I/eck
>>685
年収がある親の子は金に任せて私学の医大にいけるやん

つーか、本当に東大生このスレにおるん?
実際に東大生に聴いてみたいねえ(俺は地方国立大生だけどなー)
709名無しさん@4周年:03/12/16 00:42 ID:bFXNgi7F
>>679
教師は親が本来すべき躾の役割に疲れ果てただけ
学者もサヨクやれば稼げただけ

マスコミ・役人は裕福層。
スキを突いて扇動したに過ぎない。
710社会の窓:03/12/16 00:42 ID:ncwxP57+
東大に合格する香具師は、それなりの努力を高校生時代にした。

それ以上でもそれ以下でもない。
711名無しさん@4周年:03/12/16 00:42 ID:WQXKAW+2
>>707
本当に減ったのですか?
712名無しさん@4周年:03/12/16 00:42 ID:rWigKRr+
>>689

そこらへん、激しく同意

>>701

頭のよさそうなレスだな。
713名無しさん@4周年:03/12/16 00:42 ID:xYakgdUv
ヤベェよ。マジで。
スミノフ720本、紅マシン20台で
クリスマス寝る場所ない予感。
714名無しさん@4周年:03/12/16 00:43 ID:683Tl1jp
秀吉はともかく、家康も信長も殿様の子だからなあ・・・。
生まれながらにして圧倒的有利だぞ。
715名無しさん@4周年:03/12/16 00:43 ID:OoM+Q6Of
管理人ボランティア募集

以下の過疎板で管理人を募集しています。
このレスを絶対に他板にコピペしないでください。
混雑が増え、鯖が落ちる可能性があります
 
http://jbbs.shitaraba.com/anime/bbs/read.cgi?BBS=276&KEY=1071500301
716名無しさん@4周年:03/12/16 00:43 ID:FNUvA5Qi
ちなみに家金持ちで苦労なく育ったって言うと、ボンボンで使えないってイメージがあるけど、
こういう家ほど、子供にきちんとした教育を施してたりするんだよな。
やっぱ親の学歴が高いから、そういう見識が備わってる。
もっとも、ハングリー精神に欠けがちで、ここ一番で頑張れない、
なんてことはあると思うが。
717名無しさん@4周年:03/12/16 00:43 ID:W2kFNtxq
親がちゃんとしてるから経済的にも安定して子供もしっかり教育されている。
どちらも結果の話で、相関があっても因果があるわけじゃない。
718名無しさん@4周年:03/12/16 00:43 ID:QkOlqlvU
>>707
児童や学生が校内にいる時間が減ったからでは?
つまり校内が校外に変わっただけ。
719名無しさん@4周年:03/12/16 00:44 ID:QMIp0l0b
>>689
確率は低くても1億人の1%でも100万人はいるわな。
派閥を組まれてしまうといろんなタイプの優秀な人材が
組織に入ってこれない。東大卒の富裕層出身者ばかりで
基本的には同じタイプになってしまう。貧乏人出身の
泥臭い奴が必要だね。血と汗で稼いだ税金を、絶対に
無駄遣いなんかできないような義理堅い奴とか。リッチで
優秀な奴には根本的にわからないことがわかるようでないと。
720707:03/12/16 00:44 ID:Fas+JQ3g
>>711
データ上は意外なほど大きく減少したようです。
まぁ、そういうデータは時に眉唾なんだけどね。
721名無しさん@4周年:03/12/16 00:44 ID:TMvDlVBN
富裕層が年収1000万円代?

ップ
722社会の窓:03/12/16 00:45 ID:ncwxP57+
東大卒の親(ワシもそう)は、実は世の中をよく知らなかったりする。
723名無しさん@4周年:03/12/16 00:45 ID:SPyurdh/
年収1000万で富裕層って、小市民的な感覚だよな。
724名無しさん@4周年:03/12/16 00:45 ID:lEqebrMu
>>717
相関関係があれば十分だ
725名無しさん@4周年:03/12/16 00:46 ID:8eW5vaej
>>32
 ちなみに、東大で一番給料の高い東大総長は内閣総理大臣と同額の
2400万だか2500万だかの年俸です。
 東大はどんなにエライ医者でも科学者でも「技官」ではなくて
「教官という事務官」でしかありません。技官と事務官で給料違うのさ。

 で、委託研究費は基本的に大学経理部の管理口座に入ります。
 教授がふとくると、横領ということになります。なぜって大学の設備を
使って研究をする国家公務員だから。
 だからこそ、皇太子妃の産科主治医は委託研究費の横領でまず椅子を外されたわけさ。
726707:03/12/16 00:46 ID:Fas+JQ3g
>>718
少年の刑法犯もゆとり教育の導入後に大きく減少した。
犯罪白書かなんかに具体的な数値が出てると思うよ。
727名無しさん@4周年:03/12/16 00:46 ID:SddTBN/9
て言うか小泉はゆとり教育と国立大学独法化で
階級を固定しようとしてる罠。
この国の良い所は、貧乏でも勉強すれば這い上がれる所だったのにな。
あーやだやだ。
外交は良いのに何でこんなに内政は糞なんだろうな?
今や金持ちになった○○の為に内政やってんの?
728名無しさん@4周年:03/12/16 00:47 ID:bFXNgi7F
>>707
本当に減ったのか俺はしらん

減ったとしたら単に我慢しなくていいから
甘やかしたから。
729名無しさん@4周年:03/12/16 00:47 ID:RIDxR7E6
11年前に宮廷醫學部出たけど
育英会申請のとき親の原潜とりよせたら
二人合わせて323万だった
金ないのは知ってたけど正直泣けたね
730名無しさん@4周年:03/12/16 00:47 ID:ZfJ0L49r
ある程度の教育水準の学校じゃないと東大へ行こうという発想は出来ない。と思う
731名無しさん@4周年:03/12/16 00:47 ID:dPOtQxvR
>>707
今また増えてるってことはないの?
私の出身地域の各中学はここ数年で一気に荒れだしてます・・・。

>>704
それはまあ・・・あるよな、正直ね。
特に女の人にもてるような分野になればなるほど、そういう差が大きくでるww

>>719
学閥論についてはその通りだと思うが、貧乏人云々は的外れだと思う。
貧乏人だから義理堅いとか、そういうことは断じてない。
732名無しさん@4周年:03/12/16 00:47 ID:FNUvA5Qi
年収1000万って富裕層に決まってるだろうが。
社会全体でそれだけもらえる人間が何%いるか、知らないのか?
733社会の窓:03/12/16 00:47 ID:ncwxP57+
>>719
> 組織に入ってこれない。東大卒の富裕層出身者ばかりで
> 基本的には同じタイプになってしまう。貧乏人出身の
> 泥臭い奴が必要だね。

禿同。
東大卒のボンボンは、どうも脳内系が多くてとんでもないことを考える。
ワシもそうだった。
東大卒の頭脳と高卒の根性を兼ね備えた人材がベストなのだが。
734名無しさん@4周年:03/12/16 00:48 ID:683Tl1jp
>この国の良い所は、貧乏でも勉強すれば這い上がれる所だったのにな。

今でも維持されてると思うが。

ただ、昔に比べて、勉強しようとする貧乏が減っただけで。
735名無しさん@4周年:03/12/16 00:48 ID:JYaBEInT
俺も中高一貫だからわかるけど、6年間で学力差がすごく大きくなる。
もちろん内部での階層の移動はあるけど、上位と下位の差はホント大きい。
ウチの場合は上位は東大や旧帝医学部合格で下位は帝京すら不合格。
ネタじゃないからマジで笑えない。中高一貫ってある意味難しいよ。
授業のスピードが速いからついていけなくなる奴も多い。
こまめに習熟度チェックや理解度の確認してる先生ってあんまりいないし。
736名無しさん@4周年:03/12/16 00:48 ID:TMvDlVBN
ムネオタイプも必要なんだよ日本には
737名無しさん@4周年:03/12/16 00:48 ID:xYakgdUv
低学歴の特徴をあげてみる。
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w

E優秀な高卒と無能な大卒を比較しようとする。
 (比べるなら優秀な高卒と優秀な大卒だろう。同じ条件なら大卒の方が上。)
738名無しさん@4周年:03/12/16 00:48 ID:k59n2HGm
>>703
国勢調査の調査票見てから言おうな
739名無しさん@4周年:03/12/16 00:48 ID:hAaRmmyZ
>>706
ういうい
動機を生み出す環境の問題です。周りの友人の進学に対する意欲とか、親の学習に対する関心含めて。
もちろん、親の年収も要因と考えられるでしょう。

動機付けのメカニズムが分化しつつあるという状況が、
今回の統計で出てきたものと考えています。

乱暴に言うと、
「親の年収が低いと、東大に行けない」ではなく、
「親の年収が低いと、東大に行こうと思わない」だと思うのです。

つまり、能力以前に、動機の問題だと思うのです。
740名無しさん@4周年:03/12/16 00:49 ID:QkOlqlvU
>>722
それ以上に中卒のうちの母親のほうが世間知らず。
741名無しさん@4周年:03/12/16 00:49 ID:ruK8ebeP

つか、中高一貫校出身って半分しかいないの?しかも今までは半分以下?
おいおい何のための6年制進学校だよ。
742名無しさん@4周年:03/12/16 00:49 ID:eYH4vOmY
どの高校出身か
現役か浪人か
で、東大生にも序列があると聞いた

オレ、灘出て現役だからまーまーだ
とそいつ言ってたけどな
743名無しさん@4周年:03/12/16 00:49 ID:yOQ8C14g
東大の理系でさえ数学の平均レベルがヤバイって聞いたんだけど、最近どうなの?
測度論とかバリバリやってる?
744名無しさん@4周年:03/12/16 00:49 ID:fYl1QqmA
>>720
最近の野郎どもは去勢されてるからな。
と言うのは置いといて、不良が流行らなくなって来てるからじゃないの?
田舎ではまだ断然人気だが、女に持てようとするなら、ヤンキーはきついし。
745名無しさん@4周年:03/12/16 00:49 ID:UF6zGWqK
親の学力と資産で人生決まってしまうな。
746社会の窓:03/12/16 00:50 ID:ncwxP57+
>>725
> >>32
>  ちなみに、東大で一番給料の高い東大総長は内閣総理大臣と同額の
> 2400万だか2500万だかの年俸です。

ウソはいかん。
東大総長と京大総長はあくまでも指定職・一般職の最高年俸者。
特別職の総理大臣の年俸は4000万を超える。
747名無しさん@4周年:03/12/16 00:50 ID:AdhLhWyj
公立は入試に出ない事も教えなきゃいけないが、
私学は入試に出る事しか教えないからね。

出るところだけを重点的にやれば頭が悪くてもいい偏差値は取れるって理屈だよね。
748名無しさん@4周年:03/12/16 00:50 ID:FUMIz3ss
>>731
>貧乏人だから義理堅いとか、そういうことは断じてない。

そんなことは言ってません。義理堅い奴を入れろということとは矛盾しません。
貧乏人だから義理堅いわけでわないのは当たり前。
749名無しさん@4周年:03/12/16 00:51 ID:cQetCKiK
中高一貫の男子校や女子高だと、性格曲がるよ。
異性のつきあい方がわからん奴、大杉。
大学入って、変な弾けかたをするのは、この辺の層。
最近は、共学が増えてきたんで変わってきてるかも知れんが。
750名無しさん@4周年:03/12/16 00:51 ID:xYakgdUv
>>719

貧乏人の成り上がりは、概して品性下劣
751名無しさん@4周年:03/12/16 00:51 ID:8ejhw1qM
>>739
それを解消するのが教育機関の仕事だと思うな。
優秀な人材が埋もれるのは国家的損失だし
階層固定化は問題が多い
752名無しさん@4周年:03/12/16 00:51 ID:Zp7I/eck
>>747
それでも、結局は生徒自身の問題なんだよ
勉強する奴はするし、しない奴はどんな環境下でもしない
753名無しさん@4周年:03/12/16 00:52 ID:4KduM7Fn
まぁ予備校とかそういうところに通い詰めて合格するには、親の年収がそれなりにないとな。また
高給取りの親は大抵は、息子を偏差値の高い大学にやりたいだろうし。

逆にそれほど豊かでなくても努力次第で合格はできるだろうが、受験ノウハウを持つレベルの高い
予備校へ通うことができない場合はどうなんだろうな。
754名無しさん@4周年:03/12/16 00:52 ID:KBg/xT7r
>>739
本当に貧乏だったら、大学行くより働くこと考えるだろうしね。
755名無しさん@4周年:03/12/16 00:52 ID:WQXKAW+2
>>752
全く同感です
756名無しさん@4周年:03/12/16 00:52 ID:683Tl1jp
>>735

中高一貫で落ちこぼれるやつは、
授業についていけないというよりも、勉強する気がなくなったヤシが多いけどな。
ま、その結果として授業についていけなくなるわけだけど。

小学受験→中学受験→高校受験→大学受験

と年齢が上がるにつれて、才能よりも努力のウェートが増える。
中学受験を才能で突破しても、6年のうちに堕落するんだよな。
757名無しさん@4周年:03/12/16 00:52 ID:TMvDlVBN
漏れがいた高校は勉強さえ出来れば品性などいらんという進学校でした
758707:03/12/16 00:52 ID:Fas+JQ3g
>>731
うん、今また増えてるようだよ。ここ数年の話ね。
でも、ゆとり教育導入後に、少年犯罪と校内暴力が半減したのは事実。
それを一つの政策に過ぎないゆとり教育に帰着させるわけにはいかないけど、
まったく効果がなかったと考えるのは逆に不自然だと思う。
759名無しさん@4周年:03/12/16 00:53 ID:iT/D36C3
>>742
俺は5年前の東大生だが高校出身とか現役か否かとかは序列というより
気の合いやすさとかはあるかも。俺は2浪だが周りには不思議と
浪人して入ってきたやつばっか集まってきた
760名無しさん@4周年:03/12/16 00:53 ID:SPyurdh/
民間企業の男性給与所得者の8.7%が、年収1000万以上である。

ソース
http://case.f7.ems.okayama-u.ac.jp/statedu/lispstat-book/node160.html

男性サラリーマンの11.5人に1人は、年収1000万以上。
中高年に限ったら、この率はさらに上がるよな。

年収1000万で富裕層ってプ

761名無しさん@4周年:03/12/16 00:53 ID:yOQ8C14g
>>756
公務員試験は、むしろ「才能」のほうが重要なんだがな
762名無しさん@4周年:03/12/16 00:53 ID:QkOlqlvU
とりあえず親の年収が低いことは、受験にたいして確実にマイナスに働くことは事実だ。
763名無しさん@4周年:03/12/16 00:54 ID:WQXKAW+2
>>761
数的には当てはまるかも知れないですが、おおむね入試と変わらないと感じましたが
764名無しさん@4周年:03/12/16 00:54 ID:8ejhw1qM
>>760
1割いないじゃねーか。

富裕「層」だぞ?わかってるか?
765名無しさん@4周年:03/12/16 00:54 ID:80x8VPuQ
2003年度の学生生活実態調査のアンケートが送られてきたけど
手違いで捨ててしまいました。催促の手紙も来てました。
在学生の1/4を無作為抽出してアンケートを採っているみたいでした。。
766名無しさん@4周年:03/12/16 00:54 ID:eYH4vOmY
>>759
ふ〜〜ん
それであいつ、勘違いしたわけか
767 :03/12/16 00:54 ID:BK3a3hkT
>>761
飼い犬になる才能か?あんな試験誰でもやれば受かるわ。場かもン。
768社会の窓:03/12/16 00:54 ID:ncwxP57+
東大なんて年間3000人以上も合格するマンモス大学だろ?
少なくとも、国立大学では最大の大学である。

やることやれば入れるんだよ。
俺でも入れた。
理科三類を除き、入試も半分強解ければ合格する。
たいしたことない。
769名無しさん@4周年:03/12/16 00:55 ID:hNfeXCwq
>>742
そんなの別にないというか、あっても自己満足の世界だと思うぞ
入ってからは関係ないって
770名無しさん@4周年:03/12/16 00:55 ID:QXuUD9HL
>>760
10%って「限られた層」という概念に当てはまらないか?

まぁ欧米先進国よりは偏差は低いが。
771名無しさん@4周年:03/12/16 00:55 ID:AdhLhWyj
>>752
入試に出るところだけを勉強すれば馬鹿でもいい偏差値が取りやすいと言ってるのだが。
772名無しさん@4周年:03/12/16 00:55 ID:jybfZFg7
>>741
中高一貫だからって、受験対策してると思ったら大間違いだぞ。
漏れが通ってるとこは、高3になったら特別考査が4,5回あるだけだ。
773名無しさん@4周年:03/12/16 00:55 ID:dPOtQxvR
>>748
ああ、言葉がたりなかったか、失礼。
貧乏人であること、義理堅いこととに、相関なんて全くないってことな。
いくらなんでも、貧乏人は当然義理堅いとか、そういう意味で使ってないのはわかってる。

だから、>リッチで優秀な奴には根本的にわからないことがわかるようでないと。    これもおかしい。

障害なくすっと進んだやつばっかりじゃなくて、途中に紆余曲折があっても最終的に優秀なやつを重視すべき
ってんならともかく。

774720:03/12/16 00:55 ID:Fas+JQ3g
>>744
その不良が流行らなくなったってのも、ゆとり教育の賜物かもしれないよ?
ほんと色々な要素あるわけで、あれは意味があった、なかったとは言いきれない。
政府部門の業績測定ってのは難しいんだよね、やっぱり。逃げになるけど。
775名無しさん@4周年:03/12/16 00:55 ID:683Tl1jp
>>768

こういうのが世間知らずの典型例。
いちど、その辺の塾(公立向け)でバイトでもしてみるといい。
776名無しさん@4周年:03/12/16 00:56 ID:wTSZJrjF
ここは社会の窓さんが東大卒であることを披露するスレですか?
777名無しさん@4周年:03/12/16 00:56 ID:hAaRmmyZ
>>751
同意です。
高校進学あたりで、、学歴的な価値観から完全にドロップアウトする人がどんどん増えている。
それはそれでいい。
学歴的なものから外れても、勤労的な価値観や、生活のマナーを身に付ければいいのです。
しかし、言うまでもなく、ひどい状況であると。2ちゃんで言う、DQNです。

いま議論に挙がっているエリートの問題から外れて、書き込んでみました。





778名無しさん@4周年:03/12/16 00:56 ID:FUMIz3ss
>>750
おおかたそうだとは思うけど、そうでないのもたくさんいる。
偉人伝とか読んでいると幼い頃貧しかった例はたくさんあるが、
かならずしも品性下劣とはいいがたい。むしろ、道路公団や
雇用能力開発機構に天下った官僚のほうが品性下劣に感じる。
藤井元総裁とか上品には見えん。
779名無しさん@4周年:03/12/16 00:57 ID:iT/D36C3
>>753
俺はほとんど予備校通わずにZ会と参考書ばかりしてたよ。
>>752
はげどう。勉強しないやつはどうせしないんだから「勉強してる?」
と聞かれたとき「してる」って答えてた
780名無しさん@4周年:03/12/16 00:57 ID:HmPlloIv
>>762
塾行かせて貰うなんて申し訳ない、浪人なんか絶対無理、下宿なんて無理、
ってなるもんな。
まあハングリー精神ある人は違うだろうけど、多くの人はそうじゃないだろうし。
781名無しさん@4周年:03/12/16 00:57 ID:QXuUD9HL
>>778
というわけで、どっちも「おおかたそうであるけど、そうでないのもたくさんいる」
わけだ。
782名無しさん@4周年:03/12/16 00:57 ID:QkOlqlvU
貧乏人はますます貧乏に。金持ちはますます金持ちに。
全体の平均を取れば、国民は緩やかに貧乏に。
783名無しさん@4周年:03/12/16 00:58 ID:durwurgx
貧乏人のほうが団地育ちとかがやたらと多くて集団生活が得意で
もともと乞食だしゴマすりすることに抵抗を感じないから、
人間関係の泥沼の中でも汚いことを平気でやって出世していく印象が
あるな。
784(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 00:58 ID:7hjgGKit
>>756
ウマの友人にそーゆう香具師居るよ。
勉強メンドクセ('A`)ノで高卒の香具師。

でもソイツすげー頭良いし人付き合いウマイし何でもデキル。
尊敬してる。香具師はウマが持ってないモノ沢山もってる。
785名無しさん@4周年:03/12/16 00:58 ID:Ce7/5IrU
>>778
H.フォードなんか典型だと思うけど。たたき上げで資本家を嫌ってw
従業員1人1人のプライベートまでチェックし、品性は最悪。
けど、自動車の大量生産は彼が生み出し。結果として
階級社会の根絶に繋げたわけで。偉大な人がいい人とは決して限らない。
786名無しさん@4周年:03/12/16 00:58 ID:yOQ8C14g
>>767
確かに上位大学の学生ならそうだなw
787名無しさん@4周年:03/12/16 00:58 ID:2Uf3rNLo
自称高学歴もバカなやつがたくさんいるなぁ
788名無しさん@4周年:03/12/16 00:58 ID:AdhLhWyj
勉強してリターンがあるのは東大だけだよな。
勉強と労働は等価だし。

駅弁の院卒より高卒公務員のほうが恵まれてる罠。
789名無しさん@4周年:03/12/16 00:59 ID:VcuGErBt
なんだボンボンのお坊ちゃま学校だったのか。
社会不適合な人間も多いわけだ。
790名無しさん@4周年:03/12/16 01:00 ID:tZ3XiQb1
>>749
それは一理あるね。
高校のとき、中学から持ち上がってきた内部生で妙に男子に対して、
夢見がちで興味津津な女子がいたな。勉強はかなりしていたが。
雑誌で得た情報をもとに、親の金でラブホ利用に、テーマパーク、
スキー、学校帰りに高校生にしては金のかかる飲食をしていた。
話す内容も、恋愛ドラマのような設定を踏襲しようとしていて、
キモかった。
でも一部の生徒かな、そんなのは。
791名無しさん@4周年:03/12/16 01:00 ID:dPOtQxvR
>>774
そんなこと言い出したら、評価なんて何もできないような・・・

ヤンキーはもてないけど、都会型の不良は今でもモテルし人気あること考えても、
ゆとり教育と不良の流行を結びつけるのはかなり困難。
792名無しさん@4周年:03/12/16 01:00 ID:FNUvA5Qi
>>760
単に1000万以上取ってるだけじゃ、駄目だけどな。
社会的地位のある職業に就いてないと。
パチンコ屋経営だって1000万以上取ってるだろうからな。
793名無しさん@4周年:03/12/16 01:00 ID:683Tl1jp
社会不適合な人間の割合で、東大が高いかというと、そんなことはない。
むしろ低学歴になるほど、割合は高くなる。
最初から、フィルターをかけて見てるからそう思うだけで。
794名無しさん@4周年:03/12/16 01:00 ID:TMvDlVBN
ブッシュJrもエリートなんだがね・・・・親ほどじゃないが・・・・・・

富裕層=品がある というのは間違い
795名無しさん@4周年:03/12/16 01:01 ID:Fas+JQ3g
>>788
極論を事実に捻じ込むのはどうかと思うよ。
勉強のリターンはあらゆる層に分配されてる。
796名無しさん@4周年:03/12/16 01:01 ID:ZfJ0L49r
国立大学生の1割は授業料免除になっているらしい。
ここが独立行政法人になったときにどうなるかで
貧乏人が這い上がれるかどうかが決まると思う。
うちの大学でも年々免除者数が減っているよ。。。
797名無しさん@4周年:03/12/16 01:01 ID:4KduM7Fn
>>787
イラク派遣反対の署名を、陸上自衛隊北部方面隊総監部に持っていく奴とかな。お前は誰へ
のアピールで、そんなバカなことをしているのかと。
798名無しさん@4周年:03/12/16 01:01 ID:WQXKAW+2
>>771
だからそれでいいと思うのですが
現在の入試制度の主な意図は、大卒、あるいは「東大卒」ですら凡才でも手に入れられる公平性の実現ではないでしょうか

>>785
全くその通りですが、小柴先生など本当の人格者もいますよ
799名無しさん@4周年:03/12/16 01:02 ID:B9E+/dTn
>>639
東大建築学科を出たことより、慶應医学部受かっていながら、
それを蹴って現在のポジションに辿り着いたことに驚くよ<菊川
800名無しさん@4周年:03/12/16 01:03 ID:FUMIz3ss
>>773
もちろん優秀な人を選ばなくてはならないですよ。
貧乏な奴にも優秀な奴がいるわけで、また、人間は経験からしか
理解できないとカントが言ってたそうですが、金のありがたみは
実際にどん底に落ちてみないとわからないもんです。国民には
いろんな人がいるわけで、エリート出身者だけでは正しい国家運営は
できないと思いますよ。所詮、人ができる経験なんて限られている
んだから。よって、東大出身者ばかりの支配からの脱却を望みます。
801社会の窓:03/12/16 01:03 ID:ncwxP57+
>>793
> 社会不適合な人間の割合で、東大が高いかというと、そんなことはない。

東大の社会不適合者の割合は高いと思うぞ。
同級生が相当自殺してる。
802名無しさん@4周年:03/12/16 01:03 ID:CgV7eSgq
まぁ、マジレスすると、東大より京大に入った方がいいわけだが。
803名無しさん@4周年:03/12/16 01:03 ID:QkOlqlvU
貧乏人が無理していい大学入ってもいいことないかもな。
慶応いった友達が、ゼミで周りの奴らは当たり前に海外旅行とかいってるやつらで
そいつは本州から出たことすらない奴で。話がかみ合わなくて
ゼミ内で浮いて、聞こえるように陰口言われるようになって、ホントイヤだって言ってたな。
804名無しさん@4周年:03/12/16 01:04 ID:9/HlKYt1
やりたいことが明確でなかったのではという気がしないでもない>>799
805名無しさん@4周年:03/12/16 01:04 ID:4KduM7Fn
>>799
つーか、建築と医者って随分違う分野を受験したんだな。そんなもん?。俺、医学部を受ける奴
は医学部ばかり受験しているのかとオモタ。
806名無しさん@4周年:03/12/16 01:04 ID:yOQ8C14g
>>801
留年多いらしいですね
807774:03/12/16 01:05 ID:Fas+JQ3g
>>791
>そんなこと言い出したら、評価なんて何もできないような・・・
だな。申し訳ない。

ゆとり教育→落ちこぼれが減少→不良が減少
屁理屈に聞こえるけど、こういう可能性が無数にあるわけで。
どれも全面的に肯定できない一方で、否定もできない。

だから、俺はゆとり教育を実施した時期に非行が
減少したという事実こそが一番重要だと思う。
両者を切り離して考えるのは不自然だよ。
808名無しさん@4周年:03/12/16 01:05 ID:ZfJ0L49r
>>801
それは卒業後の進路に関係しているんだと思うけど違う?
809名無しさん@4周年:03/12/16 01:05 ID:bFXNgi7F
日本を立て直したければゆとり教育なんて廃絶させろ。
滅びてから気がついたのではダメなんだよ。
大多数の人が損して一部のやつだけ得する制度なんてとっとと滅ぼせ。
810名無しさん@4周年:03/12/16 01:05 ID:UF6zGWqK
>>803
そういう香具師が宗男みたいになるんだと思うよ。
811名無しさん@4周年:03/12/16 01:05 ID:hNfeXCwq
>>803
たしかに慶応の方が親の年収は高いだろうね
そういう点では、東大は結局は中流が多いのでラクかもしれない
812名無しさん@4周年:03/12/16 01:05 ID:zidlEJBM
親の学歴がイイ!=年収がイイ!=血統もイイ!=生活環境もイイ!=子供の知能指数も更にイイ!
親の学歴がイクナイ=年収がイクナイ=血統もイクナイ=生活環境もイクナイ=子供の知能指数も更にイクナイ

学歴がイクナイ家の子供にハンディつけてやれ。
貧乏人、ガンガレ!
813名無しさん@4周年:03/12/16 01:05 ID:Zp7I/eck
>>809
これはまた極端な・・・
814社会の窓:03/12/16 01:06 ID:ncwxP57+
>>806
> >>801
> 留年多いらしいですね

不思議と死ぬのは現役組。
最初の挫折で人生をあきらめるクチではないかと思ってしまう。
815名無しさん@4周年:03/12/16 01:06 ID:durwurgx
>>803
慶應なんて今は貧乏人たくさんいるよ。
海外旅行に行きたいならバイトすれば?
816名無しさん@4周年:03/12/16 01:06 ID:dPOtQxvR
>>790
そりゃ単なる金遣いの荒いアッパッパーお嬢ちゃんなんじゃ・・・?

>>801
自殺率の高さでもって社会不適合者をはかるのか。

>>803
いやみな金持ちに囲まれた貧乏人はピエロかロボットにでもなるしかないよね。
817名無しさん@4周年:03/12/16 01:06 ID:QXuUD9HL
>>803
そんなことで陰口叩く奴らの方が社会不適合。

確かに同じ所得層の人とはつきあいやすいがね。
そういう垣根を越えるために大学という混沌に来たのではないかと思うのだが。

まぁ上智青山系の大学には、理工大の漏れには想像もできん世界が広がって
いるんだろうな。
818名無しさん@4周年:03/12/16 01:07 ID:80x8VPuQ
>>814
東大生で自殺したのって数年前の野球部のマネの男くらいしかしらないけど、
最近もいるの?
819名無しさん@4周年:03/12/16 01:07 ID:iT/D36C3
>>805
前期理3、後期理1とかは普通でしょ
俺の友達(理2)も慶応医合格してるし
820名無しさん@4周年:03/12/16 01:07 ID:2Uf3rNLo
物事を偏見で見るやつは頭が悪いと思うんだが
821名無しさん@4周年:03/12/16 01:07 ID:yOQ8C14g
>>811
確か、東大>慶應だったような。
ニュース聞いて昔ビックリしたので記憶にある。
822名無しさん@4周年:03/12/16 01:07 ID:dsa4m9o9
>>806

今は知らんが、漏れの頃は法学部(3年&4年)には毎年入ってくる人数の3倍の学生がいた。
社会不適合でってことじゃないだろうけど。
823名無しさん@4周年:03/12/16 01:08 ID:683Tl1jp
現在、死因の第5〜6位ぐらいは自殺。(交通事故より多い)
年間3万人。総人口に対しての比率は0.2〜0.3%ぐらい。

そりゃ3000人も同級生がいたら、何人か自殺する計算になる。
824名無しさん@4周年:03/12/16 01:09 ID:dPOtQxvR
>>822
法学部の留年はまた話が別じゃない?
825名無しさん@4周年:03/12/16 01:09 ID:B9E+/dTn
>>737
ドイツ、イタリア、スペインも学歴社会ではあるが、学閥社会ではない。
医大系を除いて、学校間格差が皆無。
英・米・日本・アジア諸国と違った価値観がそれらの国にあって、100年
以上続いている。
826社会の窓:03/12/16 01:09 ID:ncwxP57+
>>811
> >>803
> たしかに慶応の方が親の年収は高いだろうね

随分前に東大の親の年収が慶応のそれを上回ったと聞いた。
再逆転したという話は聞かない。
827名無しさん@4周年:03/12/16 01:09 ID:4KduM7Fn
>>814
そういえば全日空機をハイジャックしたキャプテンキラーの男も、東大受験に失敗して一ツ橋
にいくという「挫折」から、価値観崩壊したんだっけ。そして憧れの航空会社を受験するも全部
失敗し、JR貨物の就職するという二度目の挫折からさらにDQN化が進む。テキトーな勤務態度
で貨物列車を遅らせるとか(氏ね)。そして最後は機長殺しと。
828名無しさん@4周年:03/12/16 01:09 ID:QXuUD9HL
>>822
国立で学費安いから、といのもある。
あと、儲け至極主義じゃないので、「入学金で稼ぐために卒業させる」という甘えを
許してくれないのも国公立。
829名無しさん@4周年:03/12/16 01:09 ID:TMvDlVBN
自殺といえば首吊りでなくなる人はマジメな人が多いらしい

練炭で逝く人は負け組が多いんだってね
830名無しさん@4周年:03/12/16 01:10 ID:yOQ8C14g
>>823
一番自殺が多いのは、圧倒的に中年男性ですが。
831名無しさん@4周年:03/12/16 01:10 ID:jybfZFg7
>>803
漏れも、今の学校入った時それが本当怖かったんだよ。
結局、杞憂に終わったけど…。
832名無しさん@4周年:03/12/16 01:10 ID:k4WfYM0M
>>802
それはない。
833名無しさん@4周年:03/12/16 01:10 ID:hNfeXCwq
>>821
あ、そうなのか
あの手の私学は上下の幅が大きいということかな
834名無しさん@4周年:03/12/16 01:11 ID:iT/D36C3
>>社会の窓
>>801では同級生はどの時点で自殺してるわけ?
835名無しさん@4周年:03/12/16 01:11 ID:FNUvA5Qi
航空会社よりJR貨物の方がエリートだけどね
836名無しさん@4周年:03/12/16 01:11 ID:WQXKAW+2
>>832
いや、場合によってはあると思いますよ
837名無しさん@4周年:03/12/16 01:11 ID:QMdmYrMB
>>811 でもほどほどの小粒の人が多いような気もする。
すごく優秀な人材は東大から出そうもない。
やっぱり高級官僚に向いてんじゃないか。
838名無しさん@4周年:03/12/16 01:12 ID:hxDJtrxQ
>>802
あー。。やめとけ。んむ。
839名無しさん@4周年:03/12/16 01:12 ID:CgV7eSgq
>>830

そーでもない。
結構、若い男性も自殺しているぞ。

年齢別・男女別自殺者数(平成14年)
       男     女
-19歳    328   174
20-29歳 2,122   896
30-39歳 2,836  1,099
40-49歳 3,839   974
50-59歳 6,660  1,809
840名無しさん@4周年:03/12/16 01:12 ID:TwclAaJo
現時点で慶應は早稲田にも所得で負けてるよ。
戦前から考えると信じられない話だけど。
戦前は慶應が親の所得で断トツトップでそのあとに学習院が続いていた
ものだけど。
今は授業料も安いから”慶應”って言葉の響きに憧れる貧乏な階層が
慶應に入れば自分もって勘違いしていっぱいはいってるんだと思う。
841名無しさん@4周年:03/12/16 01:12 ID:UF6zGWqK
精神をタフに育てるのは難しいだろうな。
学校の勉強よりも。
842名無しさん@4周年:03/12/16 01:12 ID:yOQ8C14g
>>828
留年者一人当たりどれだけ税金無駄にしてるんだか
843名無しさん@4周年:03/12/16 01:13 ID:dK2+OxJ1
金よりも、家から3時間くらいかけないと
大手予備校のある都市部にいけないのを何とかしてくれ。
844名無しさん@4周年:03/12/16 01:13 ID:9/HlKYt1
>>802
東大の方がいいと思われる。
特に学部
845名無しさん@4周年:03/12/16 01:13 ID:QXuUD9HL
>>803
まぁマジレスすると、海外旅行なんて学生がちょっとバイトすれば行ける訳で。
単純に趣味の相違でしょ。
846社会の窓:03/12/16 01:13 ID:ncwxP57+
人生の勝負は、いかに人を幸せにするかであって
いかに人に勝つかではない。

そんな単純な真実に気づかずに中年になってしまう東大卒業生が結構いる。
特に霞ヶ関界隈に。

まあ、学歴コンプレックスの私大卒がいるのも事実だけどね。
どっちも哀れで迷惑な存在だ。
847 :03/12/16 01:13 ID:HXsANBu/
>>733
高卒の根性って、あんた買いかぶりすぎだって。
848名無しさん@4周年:03/12/16 01:13 ID:SddTBN/9
階級を固定化しても社会の活力が失われるだけだよ、子鼠タン。
自分達は世襲で永遠に支配側ってかw
なんだか封建制に逆戻りだな。
849名無しさん@4周年:03/12/16 01:13 ID:jigy4HW1
>>832
必死な東大生発見。
850名無しさん@4周年:03/12/16 01:13 ID:6DhG4HRl
真面目に働くのが嫌に成る話だ寝よ。
851名無しさん@4周年:03/12/16 01:14 ID:bFXNgi7F
>>807
ゆとりマンセーな文部省の寺脇は
平成5年から8年の間、広島県の教育長を務めて、
高校進学希望者は入試で0点でも全員入学できるという
「高校全入」とかいう政策をやった。

その間、国公立大学入試センターで平成2年には
全国都道府県中21位ったのが、8年には45位と全国最下位レベル。
犯罪を犯す少年の比率は、千人当たり23.9人と全国一位(平成9年)
である。

こういう失敗をした人間が、その責任も追求されずに中央官僚として
「ゆとり教育」を推進中だぜ? 

これのどこがいいんだ? 子供をダメにしてるだけじゃないかよ。
852名無しさん@4周年:03/12/16 01:14 ID:TwclAaJo
戦後、東大と同じように誰でも慶應に入れるようになったときに
慶應はその役目を終えてしまった気がする。
貧乏な家の子ばかりになって格が落ちてしまった。
昔は慶應と早稲田の併願なんて考えられなかっただろうに。
853名無しさん@4周年:03/12/16 01:14 ID:TMvDlVBN
イラクのフセインも貧しい家庭に生まれて叩き上げで人生を登ったらしいね
陸軍士官学校に10代で受験して落ちてから人格が変わったらしい
20歳でなんとかバース党に入ってから相当の死闘の努力で31歳でNO2になったらしい
それから大統領になった時に陸軍士官学校の当時、フセインを落とした試験官とその家族を
処刑したとニュースサイトで書いてあった

やっぱ受験の失敗で人格形成が変わるというのはどこの国も同じだね
854名無しさん@4周年:03/12/16 01:14 ID:Zp7I/eck
社会的地位のある職に就いている親にしてみれば
子供が東大に合格するとメンツが立つってことかな


さて、俺も寝よー。
855名無しさん@4周年:03/12/16 01:15 ID:CzR/r0VF
>「(親の年収が高いことが東大入学に)何らかの形で有利に働くことはあると思う」
逆だろう
遺伝と家庭環境
856名無しさん@4周年:03/12/16 01:15 ID:q9q/YKB4
>>646
なに勝手に自分の価値観で結論だしてんのww
857名無しさん@4周年:03/12/16 01:15 ID:yOQ8C14g
>>845
昔よりも探せば安い旅行あるしね
数万でロス往復とか
858名無しさん@4周年:03/12/16 01:16 ID:I3kLgWxk
東大に入りなおそうかな
今から受験勉強すれば来年には間に合うかも
859名無しさん@4周年:03/12/16 01:16 ID:UF6zGWqK
>>853
根が暗い奴は駄目だ。
860名無しさん@4周年:03/12/16 01:16 ID:B9E+/dTn
慶應の理工・商・文の外部生は、正直山猿みたいなのばっか。
さらに東大コンプと内部コンプが併発しているのもいて、もうだめぽ。
861名無しさん@4周年:03/12/16 01:16 ID:k59n2HGm
>>840
そういうことが確認できる信頼できるデータをずっと探しているのですが
なかなか見付かりません。
ぜひともあなたの主張の根拠となるデータを御教示ください。
862名無しさん@4周年:03/12/16 01:16 ID:bFXNgi7F
>>813
なにがどう極端なんだ?
ちゃんと説明せよ。
863名無しさん@4周年:03/12/16 01:16 ID:WQXKAW+2
>>851
子供の教育は学校だけがするものではありませんから
高まった自由度を有効に活用させることができない周囲により大きな問題があると考えるのが合理的でしょう
864矢刺 ◆/vAoAv/o7Q :03/12/16 01:17 ID:BP5ZFEN9
実際問題、大学に入るためには入試というフィルターを通される以上、
入試のために存在するような私学に入れば、金持ちが入れる学校、
そりゃあ、入試の頂点である東大には入れる確立は高くなると思う。

それにしても、開成高校のこがなくなったのは、もったいない
865807:03/12/16 01:18 ID:Fas+JQ3g
>>851
その事実は知らなかった。広島の公教育は評判悪いよね。
そういう事情に由来してたのか。でも、それも事実なら>>807も事実なわけで。
どちらか片方をことさら強調してどうこう言うのはどうかと思う。
866名無しさん@4周年:03/12/16 01:19 ID:QkOlqlvU
うーん。なんかずれている人がいるな。
その友人が海外旅行に行ったとしても問題は解決しないだろ。
海外旅行はただ、人の状況を示す象徴的なものとしていっているだけなのにな。
そりゃ海外旅行なんて大学生になったら自分の稼いだ金でいくらでもいけるさ。
867名無しさん@4周年:03/12/16 01:19 ID:80x8VPuQ
文部省で初等中等教育局長を以前務めてた人は、退職後に、
日本には真の意味でのエリートが必要とか言ってたな。
この人は世界史を必修にした時の人だからゆとり教育派ではなさそうだが。
868名無しさん@4周年:03/12/16 01:20 ID:dPOtQxvR
>>802
今は、関東系の大学いかないと、それだけで大きなハンディ背負わされる時代だよ。
私は好ましい傾向だと思わないけど・・・現状はそう。
だから京大いったほうがいいなんて考えられない。

でもま、
損得だけで考えないなら、京大行く意義はあると思うけどね。
869名無しさん@4周年:03/12/16 01:20 ID:YzBkkkx+
誰か100レス単位くらいで話まとめてくれ。
当方東大生。
しかし東大となるとみんな必死だね。
870名無しさん@4周年:03/12/16 01:20 ID:bFXNgi7F
>>863
高まった自由度を有効に活用させることができないなら
「ゆとり」なんて論外ってことだな。
だったらいままでのように勉強させてたほうがマシだ。
871社会の窓:03/12/16 01:21 ID:ncwxP57+
>>867
> 文部省で初等中等教育局長を以前務めてた人は、退職後に、
> 日本には真の意味でのエリートが必要とか言ってたな。

エリートは利権ではなく義務である。
そのことを本当に知っているのは天皇陛下だけではないかと、たまに思ってしまう。
872名無しさん@4周年:03/12/16 01:21 ID:eYH4vOmY
なんか、このスレ読むと悲しくなってきたよ
日本の将来は暗い
873名無しさん@4周年:03/12/16 01:22 ID:dPOtQxvR
>>869
東大となるとっていうか・・・東大入学者の親の年収調査の結果はけっこう世間で騒がれたし、
その延長では?

実際レスの内容も教育問題とかがメインだし。
874名無しさん@4周年:03/12/16 01:22 ID:evL6H0iR
結局

なんでも金ってことか

まあ世の中そんなもんだよなーw

875名無しさん@4周年:03/12/16 01:22 ID:QXuUD9HL
>>866
だから趣味の相違。
海外でブランド漁る趣味もあれば、家で黙々と古本読む趣味もあるわけで。
たしかに金持ちしかできない趣味もあるけど、趣味に優劣つけるほうがアフォ。
そういう価値観狭いアフォに金持ちも貧乏人も無いわけで。
876名無しさん@4周年:03/12/16 01:23 ID:B9E+/dTn
>>872
日本の将来が暗くても、漏れやおまいの未来が明るければOK。
877名無しさん@4周年:03/12/16 01:23 ID:6Zux0IQe
そういえば、お金持ちの家の子って、どうしょうもないバカと
すっげー頭いい子の両極端な気がする…
自分の周りでは、中間のフツーの子を見たことがないw

妹が県下では一番上の私立(灯台合格者22人かな)に通ってますが、クラスメイトの親は
夫婦で医者、大学教授とか高額所得な職業ばっかり。(うちは小さい自営…)
あと、隠れ帰国生がかなりいたりする。

反対に自分の通ってた凋落まっしぐら私立は、どうしょうもないDQNと
一握りの優等生とたくさんのフツーの生徒で構成されてますた。
灯台なんか数年に一人出ればいいほう。ほとんどは大東亜帝国か日東駒専。

なんつーか、環境の違いを感じますですよ。
878名無しさん@4周年:03/12/16 01:24 ID:QkOlqlvU
>>874
そんなもんだよ。
金だけで買えないものでも(友情?愛?)
金がないと手に入りにくいしな。
879名無しさん@4周年:03/12/16 01:24 ID:UEpiIvV1
まぁ、東大に入るのがすべてじゃないし。

東大は、金持ちに任せておいて、自分は
見合った大学には行って、社会に出てから頑張ればよい、
という心の余裕を持て無いのは、貧乏人の性か。
880名無しさん@4周年:03/12/16 01:25 ID:bFXNgi7F
>>865
ゆとり教育やって数年間は校内暴力が減ったのは事実らしい。
しかしそれ以降は悪くなる一方だそうだ。
881名無しさん@4周年:03/12/16 01:25 ID:hxDJtrxQ
>>869
(;´Д`)ハァハァ


とでもすると思ったかぁ(#゚Д゚)ゴルァ

882社会の窓:03/12/16 01:26 ID:ncwxP57+
>>869
> 誰か100レス単位くらいで話まとめてくれ。
> 当方東大生。

オマエがまとめろ。知的怠慢をするな。それが東大生の責務だ。
大先輩の命令である。
883名無しさん@4周年:03/12/16 01:26 ID:nuNEmcdL
>>869
プライドが高く、派閥を組んで、東大出身でないとわかると差別したり
生意気だからけしからんと出る杭を叩くからな。結論としては、
東大ばかりが優秀ではないから、バランスをとるべきだと言っておきます。
学歴差別は百害あって一利なしだからやめるべし。
884名無しさん@4周年:03/12/16 01:26 ID:TMvDlVBN
漏れが小学校の時に行ってた進学塾では
「バカヤローなんでこんな問題もできないんだー!」
とか怒られてた生徒がいたけど今の時代じゃないだろうな
80年代後半〜90年代前半だったが・・・・・
885(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:27 ID:7hjgGKit
ウマは東大の友人もいるし高卒の友人も居るが…

どちら群にもデキル香具師はいるし駄目な香具師は居るよ。
決め手は人間性と積極性。
886名無しさん@4周年:03/12/16 01:27 ID:ZfJ0L49r
>>880
そういった生徒の問題を校内暴力からいじめと呼ぶようになっただけじゃないのか?
887名無しさん@4周年:03/12/16 01:27 ID:yOQ8C14g
>>869はあからさまな釣りだといってみる
888名無しさん@4周年:03/12/16 01:27 ID:YzBkkkx+
>>882
つーか面倒じゃん。頭良いとそういうの面倒になるよ。
まぁそれが元で東大入っても伸びなかったわけだが。
889名無しさん@4周年:03/12/16 01:28 ID:QXuUD9HL
>>883
学歴差別ちゅうか、学閥差別、な。

その言い方ではただの妬みに聞こえてしまう。
890名無しさん@4周年:03/12/16 01:28 ID:L/R6T8Fy
関係詞に線引いてる東大生マンセー
まじですよ
891名無しさん@4周年:03/12/16 01:28 ID:6Zux0IQe
>>888
>頭良いと
やっぱそういう自覚あるんだね…うらやますぃ。

自分のことを頭がいいと思ってみたい。
892名無しさん@4周年:03/12/16 01:29 ID:evL6H0iR
結局だ

金の有るなしで、その差が出てくるシステムだと

本当に実力の有る奴が出てきにくいシステムであることは事実であろうな

日本はこれから落ちる一方のヨカン

こんな不公平な受験選抜システムは

893社会の窓:03/12/16 01:29 ID:ncwxP57+
>>884
> 漏れが小学校の時に行ってた進学塾では
> 「バカヤローなんでこんな問題もできないんだー!」
> とか怒られてた生徒がいたけど

「なんで進学塾の講師なんていうしけた商売してるんだ?」とでも
反論してやれよ。

>>892
典型的な負け犬。
894(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:30 ID:7hjgGKit
『頭の良さ』て機転だと思うんだよね。

そりゃ記憶力もいるだろうけど
判断力やセンスも同じくらい重要。

ガッコの勉強なんてやれば出来て当たり前やん。
道筋ついてるんだから。

でも人生には道筋無いよ。
895名無しさん@4周年:03/12/16 01:30 ID:41zoYASp
東大の学歴の価値なんか、昔に比べてかなり落ちているだろ。

今時、東大という学歴をうらやむ珍しい人が集まっているスレですか?
896名無しさん@4周年:03/12/16 01:31 ID:yOQ8C14g
東大で伸びるタイプ
・超有名中高一貫出身でガリ勉タイプじゃない人
・公立出身で生粋の天才
・恐ろしいほど情熱や根性がある「ヲタ」
・天才家系


こういうイメージ
897名無しさん@4周年:03/12/16 01:31 ID:QkOlqlvU
>>875
だから俺が言ってるのはそういうことじゃないって。
でも説明してもわかってもらえなそうだな。

俺は趣味に優劣があるなんていってないし。
海外旅行云々は氷山の一角って言うか、一事は万事って言うか。
俺が言いたいのは育った環境が違う、共通点が少ない奴は仲良くなりにくい
(それが正しいかどうかはわからんが)そう思えるような実例が身近にあったってだけだ。
俺は友人がぼやいているといっただけでどっちがいいとか悪いとか言ってないよ。
ただ相容れないといいたいだけだ
898世界童帝(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/12/16 01:31 ID:QWGjAayy
>>894
>ガッコの勉強なんてやれば出来て当たり前やん。
しかし、できない輩が過半を占めるこの不条理。
899名無しさん@4周年:03/12/16 01:31 ID:B9E+/dTn
>>888
そういうのをめんどがると、社会で使えなくなる。
見知らぬ他人にあれこれ求めるなかれ。
なんでもまとめてくくって、わかった気になるのが
イカン。
900名無しさん@4周年:03/12/16 01:32 ID:I3kLgWxk
>>894
やればできる勉強を、ちゃんとやってできること、
も大事な能力の一つだと思うよ。
それを「頭いい」と表現するのは違うと思うがね
901名無しさん@4周年:03/12/16 01:32 ID:evL6H0iR
>895
まあ、下らない自称優秀な東大生を量産するために
税金投入はするべきではないだろーなー

もっと使える大学に金まわせ

東北大学とか
902名無しさん@4周年:03/12/16 01:32 ID:6Zux0IQe
>>895
うらやましくはないけど、気にはなる。

東大は好きになれる学校じゃないや…受験生の身分でこんなこというと
「すっぱいぶどう」なのかもしれないけどw わしゃスーフリ大のほうが好きじゃ。
903名無しさん@4周年:03/12/16 01:32 ID:xCKsHA74
なんだか空しくなってきたので寝る。
もやすみなさい。
904名無しさん@4周年:03/12/16 01:33 ID:hxDJtrxQ
>>901
東北大生ハケーン




そんなとこより、もっと予算を京大にください。
905名無しさん@4周年:03/12/16 01:33 ID:QXuUD9HL
>>893
「じゃあそのしけた奴にさえ怒鳴られるお前は何?」
といわれたら?

>>894
金持ちにはあったりするんだよな。

あと、ほんとにどうしようもない貧乏人にもね。
906名無しさん@4周年:03/12/16 01:33 ID:UF6zGWqK
同胞の東京kittyについて何か語ってください
907名無しさん@4周年:03/12/16 01:33 ID:ZfJ0L49r
>>894
「やれば」できるかもしれないけど、誰もがやれるわけではないと思うよ。
やろうと思うのは親の経済力が関係しているんじゃないの?
908名無しさん@4周年:03/12/16 01:33 ID:hAaRmmyZ
>>896
大学で伸びるって、具体的に何?
「大学で伸びた」っていう言葉をよくきくんだけど。
チンコなら伸びようがないし、
大学でのび太ならわかるよ。
909名無しさん@4周年:03/12/16 01:34 ID:80x8VPuQ
>>902
東大はそれなりに良い大学だと思いますよ。
文系なら授業楽だし。。
早稲田の方がサークルとか盛んで面白そうだけど。
910(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:34 ID:7hjgGKit
>>905
道筋て立場じゃないよ。

『生き様』の話。

場所ばかり用意されても自分が活かされないんじゃ意味無いわ。
911名無しさん@4周年:03/12/16 01:34 ID:O4U57f16
>>895
日本の糞大学ごときを羨む馬鹿はいないだろ
912名無しさん@4周年:03/12/16 01:35 ID:eYH4vOmY
おいらのにーちゃん灯台性だったけど
にーちゃの友達を見て
灯台性であることがすでに病気だとおもたよ
913名無しさん@4周年:03/12/16 01:35 ID:hAaRmmyZ
>>907
「やろう」と思うかという動機が問題で、
その動機は、生まれ育った環境や、社会階層の影響が大きい。

そういった動機を生み出す社会階層が固定化されつつあるというのが今の現状です。
914名無しさん@4周年:03/12/16 01:36 ID:B9E+/dTn
>>895
勉強量の割りにリターン少なそうだから、高校受験の
段階で、将来の東大受験はターゲットから外したよ。
で、某大学附属高に潜り込んで、その後のほほんと
人生謳歌しとるよ。
今の時代だったら、海外で過ごすのも視野に入れる
だろうけど。
915名無しさん@4周年:03/12/16 01:36 ID:6Zux0IQe
>>909
や、大学で楽しようとは思ってないので…w
勉強する環境としては、東大のほうがいいんだろうなという気はしますが
落ちこぼれの自分は、東大の放つオーラがダメでつ…
916名無しさん@4周年:03/12/16 01:37 ID:QXuUD9HL
>>897
言ってること一緒じゃない。
育った環境から、趣味は大抵生まれるもんだ。
人との共通点って、趣味がかなりのウエイト占めるよね。

育った環境が似てる≒趣味が似てる≒共通点が多い

ってことでしょ。
まぁこれもそういうことが多い、ってだけの話だけど。

漏れもあなたの友人のことはどうでもいいです。
漏れの意見言ってみただけですよ。
917(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:37 ID:7hjgGKit
>>913
『やろう』と思って死ぬ気で努力して出来なかった事て何1つ無いよ。
判断は誤った事あるかもしれんけど…
918世界童帝(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/12/16 01:37 ID:QWGjAayy
>>907
親の経済力よりはブルデューの言うような文化資本やな。
わが国での本当の金持ちは中小企業のおっさんだが、そういう
やつらって基本的に知的エリート(という表現の適否はさておき)で
はないことが多い。知的エリートとしては医者(ただし、勤務医な)、教
師、公務員、一流企業管理職等々があげられる。思うにこのような人たち
は文字文化へのしたしみがそれら以外に比べれば多少すぐれるだろう。
おそらくはこの層の子弟が多く進学することで、1000万円という中途半
端な金額が年収の平均値に落ち着いているのだろう。
919社会の窓:03/12/16 01:38 ID:ncwxP57+
まあ、東大よりいい大学が日本にはなさそうだってのは
だいたい分かったよ。
920名無しさん@4周年:03/12/16 01:38 ID:iaNtnr8K
なんかこのスレ、やけに灯台卒が多いな(w。
921名無しさん@4周年:03/12/16 01:39 ID:9/HlKYt1
そのうち日本人が中国あたりに留学するようになるのだろうか
922名無しさん@4周年:03/12/16 01:39 ID:6Zux0IQe
>>920
国立で一番定員が多いのは灯台だったはずでつ。
よって卒業生も多いと。。

勘違いだったらすんませんw
923名無しさん@4周年:03/12/16 01:40 ID:cQetCKiK
マクロな傾向なので、個人がどうこうっていう問題じゃない。
ただ、この結果で、お上はどう判断するのだろうか。
学費を上げてアメリカの一流私大のようにするのか、
それとも、機会の平等という名の元に、
低所得な家系の成績優秀者への返済不能な奨学金制度や
TA的なバイトを充実させる方向に向かうのか。

結構、国策が問われていると思う。先進国で、日本ほど、
貧乏人がいい大学にいけるチャンスがある国はないのだが、
今後は、どうなのよと。
早期のセレクションの西洋型か、ボンボンなアメリカ型か。

東大を頂点にしなきゃいいという話もあるが、それは許さないだろうな。
分割民営化するのが理想のような気がするが。
研究レベルでは、玉石混合が多すぎる。
924名無しさん@4周年:03/12/16 01:40 ID:QXuUD9HL
>>910
じゃあ最初からそう書いてよ。「生き様の筋道が無い」って。
あの言い方じゃ、誰でも生きていく立場だと感ちがいする。
925名無しさん@4周年:03/12/16 01:40 ID:yOQ8C14g
やっぱり時代は留学だな
926名無しさん@4周年:03/12/16 01:40 ID:hAaRmmyZ
>>918
ういっす。
社会資本の問題です。
ハビテゥスの問題は、ガチンコ慶応生と、フツー慶応生の問題が典型だと思っています。
927(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:40 ID:7hjgGKit
>>922
そうですよ。
学科のデパート言いよります。
928名無しさん@4周年:03/12/16 01:41 ID:B9E+/dTn
ドイツ、イタリア、スペインのような学校間格差ナシ社会も経験
してみたいなー。目に見えないナントカ、を気にしなくて済むん
だろうな。
929名無しさん@4周年:03/12/16 01:41 ID:TMvDlVBN
日本は新薬の分野や科学の分野は欧米より遅れている

たぶん製薬系には優秀な人がいないんだろうな・・・・・
930名無しさん@4周年:03/12/16 01:41 ID:80x8VPuQ
>>915
大学で楽しようと思っていないというのは偉いです!
僕も見習いたい。。やっぱ卒論がないせいかあんまり
勉強する気が起きないです。。
>>918
>勤務医、教師、公務員、一流企業管理職
あと弁護士・会計士とかの専門職系ですね。
931名無しさん@4周年:03/12/16 01:41 ID:OjWCmI0D
イタリアは知らんがドイツはえらいことになってるらしいな
932名無しさん@4周年:03/12/16 01:41 ID:XEFUStTR
まぁ、同世代の500人に1人は東大生な訳で。

1000レスあるスレなら、そのうち、2人は東大だな。
933     :03/12/16 01:42 ID:uWNk9WTP
府県立高校(国立付属は除く)の中で東大入学者数ベスト10ってどこよ?

熊本第1とか県立浦和、県立船橋とか見たことあるな。
934矢刺 ◆/vAoAv/o7Q :03/12/16 01:42 ID:BP5ZFEN9
夏目漱石の小説でも、東大の肩書きだけで食っていけるわけじゃないと言っている
今も昔も同じようなこといってんだね
935社会の窓:03/12/16 01:42 ID:ncwxP57+
日本の大学の中で東大がチャンピオンであることは論を待たないが
大学卒自体の価値が派手に下落しているのも事実。

いいか悪いかで言えば、いい傾向ではあるな。
936名無しさん@4周年:03/12/16 01:42 ID:xYakgdUv
>>917

馬鹿の壁

できることしかやらなかっただけ
937名無しさん@4周年:03/12/16 01:43 ID:hAaRmmyZ
>>934
高等遊民に憧れますね〜
938名無しさん@4周年:03/12/16 01:43 ID:QXuUD9HL
>>917
あなた、相当もてるんでつね・・・
939名無しさん@4周年:03/12/16 01:44 ID:Rw/g8d14
東大の価値って、結局、相対的なものだと思うよ。
関東の場合、東大に行けないと、早慶みたいなマンモス私大か、
一橋、東工みたいな単価大学になってしまうわけで。

まともな国立総合大学がもう1つあれば、東大の価値も下がるな。
940名無しさん@4周年:03/12/16 01:44 ID:yOQ8C14g
>>935
修士の地位が上がればもっといいと思うが、無理だなw
941名無しさん@4周年:03/12/16 01:45 ID:eYH4vOmY
うちの近所に灯台卒のおっちゃんいるけど
毎日ぼーっと暮らしてる

こころの病気らすい
942名無しさん@4周年:03/12/16 01:46 ID:QkOlqlvU
>>916
言ってること一緒ならいいんだ。
俺のレスを否定しているように見えたので。
943名無しさん@4周年:03/12/16 01:46 ID:9/HlKYt1
>>784
一年間継続して努力すると、何もしてないやつから見れば
遙か先まで言ってしまうんだよ。
944社会の窓:03/12/16 01:46 ID:ncwxP57+
田舎に行くと「東大卒」ってだけで5分は持つけど
東京では5秒しか持たない。

やはり東京と田舎では10年ほど時代感覚がズレている。
945(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:47 ID:7hjgGKit
>>936
『馬鹿の壁』の使い方間違ってますわよ。
東大のセンセの本なんだからキチンと読んだら?

>>940
だからといって博士まで逝くと袋小路に…
うーん。煮え煮えやな。
946名無しさん@4周年:03/12/16 01:47 ID:9QL4jqKf
本来は入試の多様化を目的として行われた後期日程だが、
当然のように後期だけを狙って受験勉強して入学して、入学後
に周りの前期合格者との差を知り、少しショックを受ける人も多い。
馬鹿だとネット上では言われても、後期合格者はそこまで馬
鹿ではなく、むしろ入学後にきちんと努力して周りに対して引けをとら
ない例も結構多い。むしろ、そんな能力を測るのが論文入試だと言える
のではないだろうか。在学時代の成績などは、基礎学力の問われる試験で
は確かに前期合格者よりできないが、専門的な勉強は努力次第だ。大学
院に進んでからは、さらに両者の差はあまりわからなくなってくる。
ロンダをして他大学から入ってくる院生に比べれば、大学から東大でコ
ンパや勉強をしてきた学生がいかにたくましくなったかがよくわかるの
ダ!
947名無しさん@4周年:03/12/16 01:48 ID:hAaRmmyZ
>>942
文化資本やハビトゥスの問題ですね。
日本の場合、金に価値観が集中しすぎているから、
こういう問題に焦点が当てられることってあんまないんですよね。



948名無しさん@4周年:03/12/16 01:48 ID:QkOlqlvU
>>935
大学進学率が今と昔ではぜんぜん違うからね。
949名無しさん@4周年:03/12/16 01:48 ID:r3gjVIs6
知り合いの娘が今度受験なんだけど、医学系ゆえ学費で困っているらしい。
東大なら学費は安いもんだがとても受かるレベルで無い。
東大こそガッポガッポ取ればいいのにな。
知り合いは学費の面で東大に何となく未練があるようだ。
950名無しさん@4周年:03/12/16 01:49 ID:xYakgdUv
>>945

馬鹿の壁のうちの情報遮断です
951社会の窓:03/12/16 01:49 ID:ncwxP57+
入試は「問題を解く力」が試され
社会は「問題を発見する力」が試される。


前者が得意な香具師のなかで、後者がからっきしの香具師が結構いる。
952名無しさん@4周年:03/12/16 01:49 ID:QXuUD9HL
>>944
漏れの働いてる環境では、「国立卒」というだけで10分は持った。
田舎は確かにソウダネ。都会なら最終学歴聞かれさえしないけど。
953名無しさん@4周年:03/12/16 01:49 ID:80x8VPuQ
>>949
東大が無理なら医科歯科受ければいいのでは?
あるいは千葉大とかの医学部とか。。
954名無しさん@4周年:03/12/16 01:50 ID:hAaRmmyZ
>>944
田舎だと、東大ワッショイになります。
垂れ幕が出て、母校で講演会が催されます。

そこらへんが、文化資本の問題です。
955名無しさん@4周年:03/12/16 01:50 ID:ZfJ0L49r
>>951
大学での教育に問題があるということですか?
956矢刺 ◆/vAoAv/o7Q :03/12/16 01:50 ID:BP5ZFEN9
>>939
そういえば、東京には、東大しか国立総合大学がなかったね
東京は人が集まるところだから、いい大学ができそうなイメージ

日本の大学院入試は難しくないと新聞で書いてあったし、
国連職員になる条件に、大卒とあるけど、日本の場合、
大抵、外国の大学院を卒業していないとなれない
それだけ、日本の大学の教育、学生の質は良くないということ

東大も含め、日本の学生は意欲がないのか、
予備校に行く奴が多いから、他人に何かを言われないと動けないのか
頭が働かないのか分からないけど
957(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:50 ID:7hjgGKit
>>949
自治医 産業医 防衛医
958名無しさん@4周年:03/12/16 01:51 ID:6Zux0IQe
>>949
医科歯科、千葉、横市、筑波あたりは? 埼玉医は微妙かな…
959名無しさん@4周年:03/12/16 01:52 ID:9/HlKYt1
>>957
縛りが入る
960名無しさん@4周年:03/12/16 01:52 ID:QXuUD9HL
>>949
奨学金

灯台なら貰えるよ。
961名無しさん@4周年:03/12/16 01:53 ID:9QL4jqKf
>>951
> 入試は「問題を解く力」が試され
> 社会は「問題を発見する力」が試される。
> 前者が得意な香具師のなかで、後者がからっきしの香具師が結構いる。

東大は両方できる香具師が多い。
まんべんなく出来るから

後者がからっきし駄目なのは、特定の科目だけ超勉強して受かった早慶。
962名無しさん@4周年:03/12/16 01:53 ID:x5qkY8Y2
<東京大学卒・中退の芸能人>
菊川怜
はづき藍
六条華
松井陽子
マキロイ七重
桑名みどり
高田眞子
香川照之
高橋南海
田口計          
唐木恵子     
草野仁      
高田万由子    
小沢健二
加藤登紀子
矢崎滋(中退)
すぎやまこういち
平田昭彦
マッスル北村(中退)   
丸川珠代
斉藤瞳
渡辺文夫
鈴木重子
小椋桂
天本英世
畑正憲(むつごろう)
ドクター中松
わたりとしお
五十嵐朝青(プロレスラー)
963名無しさん@4周年:03/12/16 01:53 ID:tZ3XiQb1
>>954
笑った。ほんとに垂れ幕さがってるよね。
そのうえ、講演会まで催されるのですかあ。
964名無しさん@4周年:03/12/16 01:53 ID:6Zux0IQe
>>960
東大に関しては学費じゃなくて、入試難易度の問題なのでは…
965社会の窓:03/12/16 01:53 ID:ncwxP57+
>>956
> 日本の大学院入試は難しくないと新聞で書いてあったし、
> 国連職員になる条件に、大卒とあるけど、日本の場合、
> 大抵、外国の大学院を卒業していないとなれない
> それだけ、日本の大学の教育、学生の質は良くないということ

日本語が国連の公用語になるだけで国連への壁は一気に下がる。
だいたい、第2位の資金拠出国の母国語を公用語にしないなんて異常だ。
966名無しさん@4周年:03/12/16 01:54 ID:yOQ8C14g
>>956
教官・教員のやる雑務多すぎで研究できん
研究のインセンティブが無い
教育のインセンティブはもっと無い
学生が勉強できなくても楽に単位が取れる
マスプロ授業ツマンネ
良い成績とってもそんなに意味が無い
967名無しさん@4周年:03/12/16 01:54 ID:ImFF8FVC
>>951

まぁ、そういうキャッチフレーズがよく聞かれるが、
社会に、全く新しい問題が、そんなにたくさん転がっているわけでは
無いわけで。

日本では、私大文系という、技術的な裏付けがないのに、知的労働に
つきたがっている連中がたくさんいて、熾烈なアイデア競争を繰り広げているので、
水に化学物質を溶かしただけに飲料水が、CM効果で莫大な利益を
あげる国になる。
それがいいのかどうかわからんが。
968名無しさん@4周年:03/12/16 01:56 ID:xYakgdUv
日本人の科学知識は
先進国最下位レベル
ソース失念
969社会の窓:03/12/16 01:56 ID:ncwxP57+
>>967
> >>951
> まぁ、そういうキャッチフレーズがよく聞かれるが、
> 社会に、全く新しい問題が、そんなにたくさん転がっているわけでは
> 無いわけで。

問題だらけだろ。
オマエはめくらか?
970(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 01:56 ID:7hjgGKit
今まで超経験は
1日8時間ゲームをしつつ試験勉強を1日5時間やった事だな。
一応全部『優』取ったよ。
971名無しさん@4周年:03/12/16 01:56 ID:hAaRmmyZ
>>963
講演会は当然ですね。
ただ、田舎の学校からガチでいい大学は行っても、
結局ダメなんですよね。ちょっとヘンテコな人だったし...

都会の高校から進学したやつは、勉強以外にいろいろできる。
女にもてたり、ファッションに詳しかったり。

これが文化資本ですね。

マッスル北村の東大はすごいなぁ
スーパードッジ


972名無しさん@4周年:03/12/16 01:57 ID:QXuUD9HL
>>964
>>949よく読んで。

>>965
その前に使用人口と常任理事国だね。
973名無しさん@4周年:03/12/16 01:58 ID:80x8VPuQ
>>956
個人的な意見だが、入学後のカリキュラムが学生をスポイルしていると思う@東大
しかし、これは楽をしたい教官と学生の共犯関係だからなかなか改善される
ことはないような。。あと、学業における優秀さというものが社会的地位に
よりダイレクトに直結しているならばもっと勉強するのではないだろうか。
974名無しさん@4周年:03/12/16 01:58 ID:6jmnp3Jz
>>972
自己レス

漏れが間違ってたね。
975名無しさん@4周年:03/12/16 01:58 ID:hAaRmmyZ
>>970
学力と筋力を兼ね備えたマッスル北村みたいな人ですね。
恐れ入りました。
976名無しさん@4周年:03/12/16 01:59 ID:JDSqJiKh
漏れは神奈川の公立高校から後期3教科で東大入学した。
今はもうそういうことできないらしいな。
977名無しさん@4周年:03/12/16 01:59 ID:LCEagBow
地方公立卒現役だったけど、確かに親は勤務医で比較的裕福でした。
978名無しさん@4周年:03/12/16 01:59 ID:HYj1Qb0n
>>971
マッスル北村は東大中退の後医科歯科受かって
こちらも中退したって聞いたことがある。
979名無しさん@4周年:03/12/16 01:59 ID:9/HlKYt1
さて、このスレも佳境に入りました。
そろそろ出かけます。では。
980社会の窓:03/12/16 02:02 ID:ncwxP57+
東大の教官にとっては
  研究>>>>>教育
なんだよな。

国家の人材を預かっているという自覚に欠けることはなはだしい。
981名無しさん@4周年:03/12/16 02:02 ID:xYakgdUv
>>975

マッスル北村
ボディービル大会に向けたハードトレーニング中に死亡
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/08/10/10.html
982名無しさん@4周年:03/12/16 02:02 ID:fcWpX0F7
私大文系は不要。

入試問題は、丸暗記型のマークシートだし、
早慶の連中は、マーチを見て安心し、マーチの連中は
日東駒専を見て安心し、日東駒専の連中は、大東亜帝国を
見て安心するという、偏差値という価値観でしか大学を見られない。
つまり、よく批判されるところの受験競争、暗記型の受験勉強、
偏差値ヒエラルキーという価値観は、私大文系にこそ濃縮されるているのに
それを全く無関係な東大に転嫁するから、迷惑しているのだよ。
983名無しさん@4周年:03/12/16 02:02 ID:cQetCKiK
>>939
なんだよな。あんだけ大学がいっぱいある中で、
総合大学と呼べるのは一個だけの独占状態。
そりゃ人もあつまるわな。いっそのこと、加州の大学のように、
東京駒場大学とか東京本郷大学、東京柏大学とかに、
それぞれ特色出して分けてしまえって。
そしたら、雪崩式に大学改変が進むだろうよ。
984名無しさん@4周年:03/12/16 02:04 ID:LCEagBow
まだ見てるかな?
コテハンのウマーさんに一言


愛してます。メリークリスマス
985(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/16 02:04 ID:7hjgGKit
>東京柏大学

 _, ._
( ゚Д゚)…
986社会の窓:03/12/16 02:04 ID:ncwxP57+
学生数(おそらく研究成果でも)で言えば

  東大工学部>東工大

という事実を腹に落とそう。
987名無しさん@4周年:03/12/16 02:05 ID:Mc6IrKw5
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000!=
988名無しさん@4周年:03/12/16 02:05 ID:aQF22aDU
724 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/12/16 00:45 ID:lEqebrMu
>>717
相関関係があれば十分だ

人の寿命と、死ぬまでに飲む水の量は相関あるね。
水をたくさん飲むと長生きするのかな?
989名無しさん@4周年:03/12/16 02:05 ID:hAaRmmyZ
>>981
スーパードッジ一本に絞るために大学を辞めたんだろうな。
尊敬しています。
990私大文系:03/12/16 02:06 ID:6Zux0IQe
うむむ、めったに書き込まないから120秒のこと忘れてたわん。
>>967
>日本では、私大文系という、技術的な裏付けがないのに、知的労働に
>つきたがっている連中

就職など考えませんのでお許しください…(´・ω・`)

>>982
ごもっともでつ。。社会とか論述のほうがいいと思うんですけどね、、
まぁ、暗記大会ですし…。 英語も○か×かだし。国立系の記述のほうがええわん。。
991レコバたん ◆nmRecoBANs :03/12/16 02:06 ID:4Nxb5HmO
>>982
それを言ったら地方国立駅弁の文系学部が。。
992名無しさん@4周年:03/12/16 02:07 ID:8GfXkaCD
>149
それでもお前は勝ち組。
993名無しさん@4周年:03/12/16 02:07 ID:mjaYQoW0
遺伝より環境ってこった
994名無しさん@4周年:03/12/16 02:07 ID:9/HlKYt1
>>986
あ、そ。
工学部の研究なんてどうせ人海戦術だろ
995名無しさん@4周年:03/12/16 02:07 ID:yOQ8C14g
>>990
自分を卑下してるようだと何しても負け組
996名無しさん@4周年:03/12/16 02:07 ID:eYH4vOmY
ああ、日本の将来は暗い
997社会の窓:03/12/16 02:08 ID:ncwxP57+
>>990
> >>982
> ごもっともでつ。。社会とか論述のほうがいいと思うんですけどね、、

残念ながら、論述を採点できる教官が私立大学にはいない。

あんな連中に助成金を出すのは国家的損失だ。
憲法の議論以前に。
998名無しさん@4周年:03/12/16 02:08 ID:HYj1Qb0n
1000!
999名無しさん@4周年:03/12/16 02:08 ID:NRfSC7Ef
1000名無しさん@4周年:03/12/16 02:08 ID:t44dyil2
>>990
>>982みたいなどうしようもない極論を真に受けるなんて
頭悪いんだね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。