【社会】気象衛星「ひまわり5号」後継機打ち上げ、今年度は絶望的
1 :
擬古牛φ ★:
2 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:44 ID:PRzsNr+5
そりゃ無理だ。
3 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:44 ID:HHL5+ppY
そうか 2
4 :
擬古牛φ ★:03/12/14 08:45 ID:???
チョンが馬鹿にするかもしれんな。
日本から気象情報を買っているとも知らずに
6 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:47 ID:wKtxfO1j
もう中国に頼むしかなさそうだな(鬱
7 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:48 ID:fjlhhsMv
おまいら、そこで風船おじさんの出番ですよ。
9 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:49 ID:BNtdw2iw
飴に頼るから...
宇宙開発は、自前だな。
10 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:50 ID:BgHUn/LD
>>6 本格的な馬鹿だな。
他国へ依存する事によって発生している問題だろうが、これは。
しかもスーパー301がらみだ。
11 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:50 ID:Pt/qppyd
H2A使わないで外国に頼めばいいじゃん。
12 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:51 ID:6I1Dm4ml
日本で製造できるんじゃないの?
アメリカ様を頼らなくても・・・
13 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:51 ID:Opz3p51u
天気予報よくはずれるね。
14 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:52 ID:BgHUn/LD
>>12 頼ったというより買わされているに近いんだよ。
それをさらに他国へ依存だとか、阿呆は寝てろ。
15 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:55 ID:BgHUn/LD
>>11 ちなみに打ち上げに関しては、ヨーロッパのアリアンロケットと、お互いのスケジュール
で不都合が起きた場合に助け合う事になっている。
そういう保険が利くのも、日本が自国で衛星を上げる事ができる技術を持っているからだ。
日本が自前ロケット無くて、でも衛星を持たなければならない半端な先進国だったなら、
打ち上げ依頼を受けた他の先進国は、そりゃ盛大にふっかけるだろうな。
作れるけとあえて買うのと、作れなくて頼んで売ってもらうのは全然違うんだよ。
わかってんのか?
16 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:55 ID:Pt/qppyd
まあ、他国に100%依存はまずいかも知れないが、最近の状況は酷すぎる。
17 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:58 ID:MOcXqny1
資金不足もあるだろうが、もっと根本的な問題を解決した方が良いよ。
今のままで資金UPしても無駄なような気がする。
18 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:58 ID:vwEQ1/VM
アメリカが全部悪い。ゴーズの使用料をタダにしても足りないくらいだ。
日本が作ろうとしたらアメリカが301条で無理矢理作らせろとねじ込んできて
あげくに破綻したから30億よこせ、よこさなかったら作らんだと?
それで廃棄寸前の使ってなかったゴーズを高い金で使わせるだと?
アメリカが出しゃばんなきゃそんなポンコツを使う必要もなかったんだよ。
同時多発テロのニュースを受けてイスラム圏の人間が子供まで喜びまくっていた理由がなんか分かる気がするわ。
19 :
名無しさん@4周年:03/12/14 08:59 ID:tKnwWkno
最近天気がよくはずれるのはゴーズ九号のせいだったりして
20 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:00 ID:BgHUn/LD
酷くないね。全然ひどくなんかないね。
今日本がやってる馬鹿な行為ってのはだ、
たかりに来る料理できない悪友に、晩飯にステーキおごっておいて、
自分は懐も寂しいのに、将来へ向けて自炊で鍋焦がしたようなもんだ。
別にキッチン家事にもなってないし、自炊し始めによくある程度の失敗だ。
俺ならなによりまず、悪友におごるのを辞めるね。
悪友におごり続け、材料費で米10合買うのが辛いからって、そのアドバイスに
「じゃあファミレスいけば?」はあり得ないだろうが。
21 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:02 ID:BgHUn/LD
>>20 訂正。キッチンが火事な。
>>18 まったくだ。こんな馬鹿な話あるか。もっとニュースなんかで説明しろ。
打ち上げをよそに頼むってのは、こういう理不尽な話を増やすだけだぞ。
国益っていうのは、そういう事なんだよ。
22 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:18 ID:bAqWU4wj
日本が宇宙開発に真剣にならなければこう言った事態は続く羽目になる
実は最初のハイビジョン衛星打ち上げの時に
アリアンに依頼したが打ち上げ失敗、
当初リードしていた日本のハイビジョン事業は、
この打ち上げ失敗により完全に出遅れる事に成る・・・
23 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:19 ID:5g48CDjV
まぁいいではないか。アメリカに発注した衛星に関しては諦める手もある。
今後連中が貿易交渉で衛星を持ち出しても今回の件を引っぱり出して
はね付ける事が出来るわけだ。「お前等の商売は信用できない」と
堂々と言ってやれる。
>依頼した衛星の納入が遅れている
じゃなく
>依頼した衛星をネタに金を出せと脅されている
じゃなかったか?
25 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:23 ID:BqItOzXY
>>22 でも、今ハイビジョンといえばHNKじゃない?
もっと突っ走ってる筈だったの?
26 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:26 ID:YTDdKShQ
いいじゃないか、天気予報なくても
27 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:28 ID:9h3ZWl2v
またまた基地外反米反日メディアが
あーだこーだ言い出すわけだな。
将軍様みたいに。
28 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:29 ID:c85Lw+Hz
原点に帰って富士山レーダーを復活させてやれるだけの事をやりゃあいいんだよ。
>>25 市場の寡占化を計れず、雨や欧州が技術的に追い付いてくるまで
足踏み状態を余儀なくされた。
30 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:30 ID:J0GiMt/s
>>26 気象衛星があっても台風の進路や速度って全然当たらないものね。
コストに見合うものって得られてるの?
31 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:31 ID:a+N4bagt
ってか とりあえず気象庁のwebサーバ強化しろよ。
地震・台風の度重すぎて繋がらないぞw
この前は気象レーダーが10分おきに止まってたし…
32 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:31 ID:0dUuolsC
偵察衛星で代用シル
33 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:32 ID:YTDdKShQ
34 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:32 ID:ZLGUulVr
ODA削除して宇宙開発にまわせ
35 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:34 ID:tDpJKf0T
なんで日本は宇宙に関しては糞なの?チュン以下って(´・ω・`)
36 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:35 ID:xPbTEeZj
中国に負けたからって騒ぐな。もちつけ。
今日本は財政難でロケットみたいな遊びに金だせない。
日本の主力産業は別に在るだろ?
道路と建設だ。
これしかない!
アレもコレもと手を出してはバブル時代の多角経営の二の舞いだ。
重要なところにのみ資金を集中させるのだ!!
37 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:35 ID:sawGdG8Y
三菱御謹製MTSAT−2の納品は2004年秋だったっけ?
こりゃ、H2A、再開一発目は、MTSAT−2になりそうな悪寒
一発空打ちしてから、MTSATは、上げてねん!
(一発どころか2,3発、空打ちしてもいいけど)
38 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:38 ID:YTDdKShQ
しょうがないから僕らで飛ばそうではないか
デジカメ+アンテナ+小型ロケット
大隊こなんで逝けるだろ?
39 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:39 ID:mEsacwAq
>>30 気象はカオスだからある程度の限界はあるね。
人命を換金する事は出来ないのでコスト計算は出来ないけど、気象衛星以後は
死者数3桁の気象災害はほとんどなくなって来た。まぁこれは堤防等のインフラ
の要因も大きいが。
とりあえず気象衛星があれば洞爺丸は沈まなかっただろうとは云われてる。
40 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:39 ID:xPbTEeZj
>>34 宇宙開発の予算こそ削減して道路建設にまわせ。
ロケットでは国民は潤わない。
まして道路は今後イラク復興で受容が在る。
花火みたいな遊びはは中国人に任せておけば良い。
我々は地道に地上の星を目指すのだ!!
41 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:39 ID:x+aHYwCv
42 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:42 ID:J0GiMt/s
>>39 台風の予測進路が逆方向で、その予測を信頼して航行した船が
沈んだことがあったよ。
もちろん、気象衛星はあった頃。
43 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:42 ID:6uJUvWob
JAXAはペンシルロケットからやり直してください。今のままでは
税金をドブに棄てているようなものです。
>>40 一回辺りの打ち上げ費用、200億ポッチ回しても
アクアライン300mも造れないワナ
ちなみに 1bあたりの建設コストは
アクアラインの場合が8190万円、200億で244m分
地下鉄大江戸線が3420万円、200億で584m分
中央環状線が9300万円、200億で215m分
46 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:44 ID:mEsacwAq
>>42 まぁ確率の問題だわなぁ。衛星がない方が安全って事はないはずだし。
47 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:45 ID:BgHUn/LD
>>37 空打ちとは何事か、無駄だと喚く阿呆を氏なしておいて下さい
おながいしますた
48 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:47 ID:a+N4bagt
49 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:48 ID:yZb0hfGC
だからNASAへの老朽化ステーション維持費への一千億円を削減して
自前の衛星経費にあてろっての。
洗脳マスコミのNHKが連続テレビドラマで宇宙飛行士モノを放映するぐらい
カネダセ論理は横行しているが、これこそ不良資産にカネだし続ける代表格。
最近天気予報全然あたらねーじゃないか。
50 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:48 ID:YTDdKShQ
俺の案は無視かよ
>>50 電源の確保が無かったので却下されてるのでは?w
52 :
40:03/12/14 09:50 ID:xPbTEeZj
受容→需要;失礼。
>>45 しかしその金で多くの労働者が潤う。
残念ながらロケット技術者は一握りだ。
それに、俗にいう「抵抗勢力」も
道路建設なら邪魔してこない。
風や潮がそちらに向かうなら
あえて身を任せるのが得策だ。
体力が無いときは、な。
53 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:51 ID:L7uIISeZ
いいじゃん
どうせヘタレなんだから
また米国の間借りして金払ったほうが無駄がないよ
続けて失敗しても責任問われないなんていいね〜
この税金泥棒が
54 :
37:03/12/14 09:53 ID:sawGdG8Y
まぁ、空打ちって言葉、よくないんだろうけど、
何回か打ち上げて、見えてなかった不具合を取ってしまえ、と。
決して完成してるわけではないからの>H2a
あと、出来れば、MTSAT使って静止軌道上での第2弾再再着火試験は
やめて欲しいぞい。
しくじりでもしたら、荷物が荷物だけに今以上のバッシングは起こるだろうし。
技術試験衛星かダミー衛星でも使ってやってほしいなぁ〜、なんてな
>>52 宇宙開発は東大阪や蒲田のおっちゃん達も潤うが?
つーか東大阪や蒲田のおっちゃん達がいなけりゃ
作れない先端技術、多すぎ。
56 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:54 ID:0dUuolsC
日本から気象データを只で貰ってる 糞チョン チャンコロ から金を取れ
M5ロケットにひまわりは積めないの?
59 :
名無しさん@4周年:03/12/14 09:58 ID:L7uIISeZ
公共事業も高速もロケットもなんもかんもやめちまえ
ついでに援助も全部打ち切りだ
この国のどこにそんな余裕ある
漠然とあると思い込んでてこえーよ
>>54 再再着火試験は静止軌道でMTSATを切り離したあと
用済みになったロケット側だけでする試験
61 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:03 ID:YTDdKShQ
>>51 んじゃもっと考えた
デジカメ+小型燃料電池+外箱+アンテナ+小型ロケット
製作は、2ちゃん専門板のボランティア
一回の打ち上げ費用、1000万円くらい、寿命一年
これを毎年飛ばす
62 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:05 ID:sawGdG8Y
>>60 ありゃ、そうだったの。
NASDAのページには、MTSATんときに、再再着火のテストも一緒にやるんで...
って書いてあったから、てっきり荷物つんだまま、着火試験ついでに
衛星の軌道投入やるんかと思ってた。
あっしみたいな素人は誤解するど、あの書き方は。
だから、かなり心配してたんだわ>着火試験
63 :
40:03/12/14 10:07 ID:xPbTEeZj
>>55 彼等より普通の土方の方が多いだろ?
しかも、全国各地だ。
技術が惜しい気持ちは解るが、
「器用貧乏」という言葉もある。
金が無ければ学歴も知識も無力だ。
64 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:11 ID:m3be8xv9
だからよ資金をケチるなっての、ケチるならしっかりリスクコントロールくらいしろっての。
契約先が倒産だなんて、基本的に金の使い方(頭の使い方含む)に問題ありすぎだ。
投資金に対してどれだけのリスクがありリターンがあるかとか考えてないんではないか。
65 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:16 ID:Lt0ihgQK
>64
ケチるケチらないじゃなく、実用衛星は、スーパー301条で
国際入札しなければならないことになっているのです・・・
66 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:23 ID:TMKUhRnN
この国は国益というものを真剣に考えない人間が多すぎる。
官僚、政治家、一般国民、皆身近の損得だけでしか物事をとらえない。
道路を作れば族議員と土建業者、官僚は満足するかもしれない。
だがそれだけだ。国際競争の観点からすれば無駄遣い以外の何物でもない。
IT、宇宙開発、バイオ、これら日本が国際的に押されている分野、弱い分野
に資金、リソースを投じるべきである。そのことが結果として日本の繁栄に
つながる。
67 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:25 ID:yDkbs4pw
設備投資の額から言えば、土建より、宇宙開発の方がデカイからいいんじゃないの。
40が土建に拘る理由がわからない。
68 :
40:03/12/14 10:29 ID:xPbTEeZj
>>66 しかし、事実として、
族議員や官僚の存在は無視できない。
支援どころか邪魔されながら
強引にロケット開発するより
協力されまくりで道路整備に走れるなら
その方が良いはずだ。
ちなみにバイオなら、厚生や農林水産などの勢力が
協力にプッシュしてくれているが?
69 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:31 ID:m3be8xv9
>>65 でも入札先を吟味したわけだろ、そこでケチったんじゃないか。
倒産したから追加資金ではさ、発注する再に財務とかしっかり考慮したのか、衛星制作期間中の
監督はどうしていたのか等々、問われることは多いよ。資金管理に打ち上げ失敗と同じ根を感じるよ。
70 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:32 ID:5g48CDjV
>>66 正論のように聞こえるけど誰が金出すの?銀行は夢物語に金は出さない。
企業も四半期の業績見通しが無いような計画には金を出さない。
政府は研究目的としては十分に出資してると思うよ。
71 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:33 ID:Gft9M58g
マスドライバー作れ
72 :
40:03/12/14 10:37 ID:xPbTEeZj
>>67 先に言ったように、
土建は地域を選ばず面倒みれる人口も多い。
残念だが、高校中退者すら多くなっている現在
より多くの国民を賄える産業は限られる。
それ以前に、多くの国会議員は高等技術に通じるものが少なく
中枢官僚も視野狭窄を起こしている状況で
彼等の協力を潤沢に得られるのは
わかりやすい 道路土建産業しかない。
未来には非常に好ましくないが
現状では最適な選択と思われ。
73 :
名無し:03/12/14 10:37 ID:HA03tr5b
ひまわりすら満足に打ち上げられないのが、21世紀だったとは。
80年代には想像できなかった。
>>70 アメリカにはその夢物語に金を出す銀行がわんさかいるわな。
今ある大手企業は全て夢物語を実現することで大きくなった。
まあ日本の金持ちには育てるって感覚が無いから無理かもしれんが。
75 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:42 ID:0dUuolsC
ばかだな土建じゃ将来に繋がらないじゃん
軍事衛星と偽っても 自力で上げなくちゃいかんもんだ
76 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:44 ID:fjlhhsMv
77 :
40:03/12/14 10:44 ID:xPbTEeZj
>>70 良い意見だ。
ただ一点。
政府も銀行と同じ状況に追い込まれつつある。
78 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:44 ID:ABXN7mke
自前で作れよ<気象衛星
79 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:44 ID:Xsd+ofAP
アメリカの金持ちは孤児を養子にして後継者にするぐらいだからな。
80 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:45 ID:wSI+jV6F
だからもう文部科学省の管轄やめて、防衛庁にしてよ。
科学開発に金も出さない、評価もないなら、軍需開発の延長にあるべきだな。
81 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:46 ID:5g48CDjV
>72
まずサービスありきじゃ駄目なの。維持費がどれだけ掛かるか
計算してから考えないと。いったんサービスが提供されれば
あたかもそれが既得権益であるかのようなレトリックを使って
政治の玩具にされてしまうんだから。
82 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:48 ID:a+N4bagt
>>61 良い感じじゃ…
打ち上げ費用が1000マソで済めばなぁ…
あと燃料電池よりバッテリ+太陽電池の方が軽くならないか?
ロシアみたいにプルトニウム積むって手もあるけどw
※ロシアみたいに太平洋に落とさないでねw
話は変わるが他国に依頼するとわさと落とされたりするからなー
保険きくかも知れないが時期が大幅にずれるしなー
83 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:49 ID:yZb0hfGC
>>国際入札
・・・・の結果がコレなんだから、アメリカ政府には明らかに賠償責任が生じると思うが。
このアメリカのクソ会社が日本政府にカネを追加でよこせと言ってきたのはこれで二度目。
契約金の十倍の懲罰的賠償義務が生じるハズ。
きわめてローカルで、カントリー風味豊かなアメリカ司法が認めるはずはないが
提訴する必要はあるぞ。
84 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:49 ID:zHFm2/OJ
1年くらい 占いで気象予想して過ごそう。
85 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:53 ID:/AL3eS6x
車の通らない高速道路作る金があったら
1週間ごとにバンバン打ち上げればいいんだyo。
そのうち何回かは成功するだろ。
86 :
40:03/12/14 10:55 ID:xPbTEeZj
>>81 援護射撃ありがとう。
>維持費がどれだけ掛かるか
まさにココ。
つまり維持で雇用が発生する。
人工衛星も更新が必要だが、やはり関わる人間は限られる。
>>75 >>80 これは実に決定打だ!
思考硬化し土建しか思い付かない議員や官僚にも
軍事・防衛はあまりに明確だ!!
将来のための高度技術を求めるなら、
軍事・防衛に絡めるのが得策だ。
あとは某民主主義人民共和国が頑張って
国会の平和主義議員を駆逐してくれることを願うばかりか。
>>70 雨の自動車業界がダメになった時期は
四半期決算は叩かれまくりだったワナ
で、今どうなってる?
88 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:56 ID:4UWy0sVu
事情はよく分からんが、新しいものを作ろうとすると
必ずなにかしらで足を引っ張られるわけだね。
性能がいいβ(日本)がVHS(外国標準)に負けちゃったように?
今後半導体も一発逆転の可能性もあるんだろうけど、
また足引っ張られたらたまらんですね。
いろんなバリエーションを作ってバンバン打ち上げれば
自ずと成功率の高いロケットができるだろうに・・・。
それに他国の何百回何千回も打ち上げての成功率と
日本のぶっつけ本番の十数回の打ち上げでの成功率を並べて
日本の技術力はこんなものだから金を出す必要は無い
とのたまっている馬鹿を見て呆れるしね。
90 :
名無しさん@4周年:03/12/14 10:57 ID:a+N4bagt
>>72 >未来には非常に好ましくないが
今日飯が食えたら良いって人たちの意見ですか…
その日暮らしは辛いですね…
月面開発ともなれば
国土交通省管轄で良いんじゃないか?宇宙開発
宇宙の土方野郎が居ても良いとは思うぞ
92 :
40:03/12/14 11:01 ID:xPbTEeZj
>>90 食費で本を買ったファーブルやナポレオンは美談だ。
......餓死しなければ、だが。
93 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:01 ID:tHm685AL
おいら、クマしか通らない道路より
明日の天気がちゃんと分かった方がいい
94 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:03 ID:AzgtDsdb
年間の高速道路建設費と宇宙開発予算、どっちが多いの?
>>88 VHSも日本ですよ。
1976年に日本ビクターが開発。
97 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:05 ID:5g48CDjV
>92
真面目に質問しますがあなたが餓死しかけていれば私に救済する責務が
あるとでもお考えですか?
98 :
40:03/12/14 11:06 ID:xPbTEeZj
>>91 以前テレビ番組で、
鹿島だか清水あたりの研究を紹介していた。
ただこれも関わる人口が限られるが。
>>93 クマしか通らない道路ばかりではないし
作る過程で雇用が発生する。
99 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:07 ID:m3be8xv9
>>83 倒産+追加資金とセットでは、計画倒産といわれても仕方ないよな。
100 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:07 ID:n839N4Tl
最近天気予報がでたらめなのはゴーズのせいなのか?
101 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:08 ID:rUlvrqAF
>69
入札は、資格に当てはまる企業であれば、何処でも参加できるはず
当然三菱なんかも参加した
で、一番低い価格を入れたロラールが落札したわけ
この先、気象衛星なんかをすべて内製したいのなら
スーパー301条をかえなければならないわけ
102 :
40:03/12/14 11:09 ID:xPbTEeZj
>>97 ないよ。
同様に日本が破産しかけて外国の支援を求めるようなことが
あってはならないし、必要ない援助をする必要も無い。
今は破滅回避が急務だ。
103 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:10 ID:4UWy0sVu
>>95 書き込み規制キツイー
うん。一応似てるかと思って比喩?に使った。
半導体(この場合SiデバイスのDRAMだけど)は、サムスンや台湾と比較して
ダメだダメだとマスコミが煽ったけど、実際はかなーり可能性がまだまだ
あるみたいだね。調べるとこんなに可能性があるのになんでマスコミは
伝えないんだ!腹立たしい。
>>98 月面を小惑星帯の資源回収の集積場として
小惑星〜月面をピストン輸送
宇宙のダンプ野郎が居ても良いとは思うぞ
105 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:12 ID:xSYKrErZ
土建屋が必死なスレはここですか?
>>100 スパコンの全能力を別の目的に使っているから。
最近、発表の民間への開放はカモフラージュ。
107 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:15 ID:jp9MJ38L
天気予報が今年は近年になく不正確だった。
はやく後継を打ち上げろよな〜
108 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:15 ID:5g48CDjV
>>102 いくら努力したって餓死するときはする。そんなものは避けようがない。
この世に魔法は存在しない。太陽の光さえ無限の輝きではない。
ご存知でしょうが。急場凌ぎ、その場凌ぎ、いくらそんな姑息な
立ち回りをしようがこの世の四則計算は決して揺るがない。ツケは
いつどんな形をしようとも払わねばならない。
>>95 VHSは規格を広く公開することで多くの企業が採用し
国際標準になったからね。
βは規格の公開をしなかったから負けたんだよ。
TRONも同じ道を進んでいたから米政府の妨害が無ければ
今頃凄いことになっていたと思うね。
半導体に関しては企業が金にならないからと次々に撤退
してしまったことが仇になってしまった。
CPUだって最初は日本の企業が考え出したものだし。
>106
地球シミュレーターは海洋科学技術センターの物だけど?
111 :
109:03/12/14 11:17 ID:QvhMGiY2
112 :
66:03/12/14 11:22 ID:TMKUhRnN
日本の最大の問題、それは戦略が無いこと。
例えばフランスは何をするにしても明確な国家としての戦略を打ち出す。
技術的にやや劣るものがあっても交渉力で自国が有利な状況にもっていく。
日本にはそれが無い。だから携帯電話でも世界の主流からはずれた。
日本の方式が世界的に認められなかったのは総務省および政治家の責任が
非常に大きい。結局北欧や韓国に市場を「奪われる」結果となった。その額は
市場規模から類推すると恐らく10兆円以上。実に嘆かわしい。
国際的視野を持たず、利益誘導型の政治しかできない、そして官僚と癒着する、
そんな議員が国政を担当しているのは悲惨の一言。このままだと
「世界の小判ザメ」韓国にも嘲笑される、そんな未来しかこの国には無い。
残るのは誰も使わない古ボケた道路だけだ。
113 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:32 ID:4UWy0sVu
>>111 これからも妨害があるかと思うとガクブルですねぇ。
今のSiデバイスの製品はガラリと変わる可能性があるようですよ。
カーボンナノチューブってヤツを使うと数倍一気に高速動作可能に
なるらしいです。スゲー・・。
韓国、台湾は、、どーなんでしょうねぇ。基礎研究も凄いんでしょうか。
なんか日本から買った装置+本来教えちゃいけない製造方法&コストで
勝ったって感じだから、技術がガラリと変わったときには一気に逆転も
ありそうですが。
114 :
40:03/12/14 11:32 ID:xPbTEeZj
>>112 ガリバーで言ってみればフゥイヌムにヤフーが乗ってるような状態だな。
このヤフーをどう操るか、だな。難しいが。
日本の頭がヤフーである事実を踏まえて
道路や軍事など彼等の好物を
目の前にちらつかせるしかできないのは残念だ。
116 :
109:03/12/14 11:38 ID:QvhMGiY2
>>113 その妨害をギリギリでかわすのが政府の仕事なんだが役に立たないしね。
昔の二の舞を演じてしまいそうで怖い。
カーボンナノチューブだっていつよこせと言われるかわからない。
アメリカの半導体技術のほとんどが日本からタダ同然で手に入れたものだし。
117 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:40 ID:T/xVsngg
お役所体質で能力の有る技術者に逃げられてんのw
利権屋がいくら出世しても糞の種にもならねーよw
今日も金ズル探しに大慌てw金ズル見つけて出世汁w
馬鹿げた産業増殖中!!失っては逝けない物を失ってんのw
貴方の産業界も馬鹿げた産業に参加しませんか?
あ!もう参加してますかw
今日も金ズル探しに大慌てw金ズル見つけて出世汁w
118 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:42 ID:qtcmBIiq
| ̄ ̄ ̄|
|.; ´Д`| ・・・
|__.ヒマワリ|
..ヘコヘコ 下
119 :
113:03/12/14 11:45 ID:4UWy0sVu
>>115 製造技術は装置屋さんが売ったそうですよ。
きっと東京エレクトロンとかも・・。
でもこれからは装置屋さんもちゃんと対策立てるんでしょうけど。
>>116 恐ろしい。。血と汗と涙の結晶がレイプされるようだ。
なんか間違ってる。なんか。
今後の半導体デバイス分野ってかなり細い道をギリギリのところで
最高に歯車を合わせて一丸とならないと無理っぽい雰囲気なのに。
120 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:47 ID:/6c2w3qw
気象衛星って異常気象の現代では
国家防衛上極めて重要だと思うんだけど…
5000億ぐらい使って5機ぐらい上げとけ
121 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:52 ID:gNr9T85I
詰め込みすぎやっちゅーねん
122 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:53 ID:tHm685AL
>>83 ふ〜〜ん、ひどい話だ
腹立つが、なんか計画的な匂いもする
123 :
名無しさん@4周年:03/12/14 11:53 ID:5g48CDjV
学者とか研究者とかは華々しい成果を埋もれさせるのが最も忌み嫌う事だろう。
だから国内にスポンサーがなければもはや彼らに選択肢は無い。
一方で技術が実質的にこれからの文明社会を制する事をごく普通に理解してる
アメリカなどは国籍も問わず金に糸目を付けずにテクノロジーでの優位を
保とうと必死である。ここは国そのものが閉鎖的過ぎるのだ。まぁ言っても
しょうがないが。
124 :
109:03/12/14 11:55 ID:QvhMGiY2
>>116 アメリカも中国も国ぐるみで他国の技術を持っていくからね。
国益のためなら手段を選ばないよ。
日本のように私益のために国益を無視する国とは違う。
自分に利益になるなら他人の技術だろうがなんだろうが
簡単に渡してしまうからこういうことになる。
そんな中でNECが頑張ったりしてるけどね。
世界最速のスーパーコンピュータを開発したり
USB2.0の制御チップ市場を独占していたりするし。
125 :
109:03/12/14 11:59 ID:QvhMGiY2
126 :
109:03/12/14 12:02 ID:QvhMGiY2
127 :
名無しさん@4周年:03/12/14 12:08 ID:qMhsbqM/
後継機作ってたアメリカの会社を訴えれないのか?日本は。
128 :
名無しさん@4周年:03/12/14 12:08 ID:/AEwBg9s
建設会社と重工を無理やり合弁会社にして、どっちに加担しても
会社及び議員にキックバックが回るようにしよう
129 :
名無しさん@4周年:03/12/14 12:29 ID:KwKwfCoG
何で衛星本体をアメリカに発注してるんだ。日本の技術では
作れないってことか。
130 :
名無しさん@4周年:03/12/14 12:34 ID:m3be8xv9
>>101 一番低い入札し倒産して追加資金おくれでは、一番低くもなんともないじゃない。
131 :
地域振興券 ◆2rTVd5ZROY :03/12/14 12:36 ID:vhIMiAC2
>>129 スーパー301条によるアメリカの圧力が原因。
>>127 法的にはこちらのが分が悪いらしいな。しかも向こうは、その手の専門家の多い国だし
しかし、あまりにも理不尽だ。
ついでに言うと、日本の宇宙開発もアメさんと比べると恐ろしいくらいに厳しいな。
どこかで読んだが、ロケットの試験の回数についてUSでは、試験打ち上げ2,3回、燃焼試験が20回
というのに対して、日本は燃焼試験2回だけとか。もちろん金が無いからだと思うが…
133 :
名無しさん@4周年:03/12/14 12:50 ID:nFPPFiCv
中国向けのODA削減しると言ってる連中へ。その前に捨民党の議員歳費と
政党助成金を削減するのが先だぞ。
134 :
名無しさん@4周年:03/12/14 12:54 ID:P18bLt7b
>>133 その前に、スパイ防止法で、朝日新聞や毎日新聞社内にいる中国人スパイを排除して
外務省の中にいる中国人スパイも排除する必要がある。
そこから、初めて日本人が中国人に影響されずに国政をすることが出来るようになる。
ODA削減も靖国神社参拝も人工衛星の失敗する確率が高いのも、全てが改善されるような気がする。
135 :
名無しさん@4周年:03/12/14 12:56 ID:tHm685AL
国家プロジェクトを他国になんか任せるなよ
何を仕込まれるかわからん
太平建設の電磁カタパルト方式の打ち上げ研究ってどうなったの?
138 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:19 ID:P18bLt7b
>>131 スーパー301条はアメリカの法律、他国にどうのこうのいわれる筋合いは無い。
139 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:25 ID:gu0g8XUL
>>138 「他国に対して」の法律だ。十分筋合いはあるわい。
140 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:27 ID:0MztWhFW
アメ公の宇宙開発技術を盗む
スパイを養成汁!
141 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:28 ID:BgHUn/LD
>>138 アメリカの他国への法だが、それを突きつけられて日本は合意してるんだよ。
あーもーーーーーームカつく。
マジで氏ね売国奴。
142 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:29 ID:7u02lMdR
次期支援戦闘機作ろうとしても人工衛星作ろうとしてもアメリカの横槍か、
悔しいな。
143 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:31 ID:plHzfk+w
>>132 金もないが根本的なとこ間違ってる。
米国は設計時に試験を繰り返す。
実際打ち上げるのは、製品検査程度。
日本は設計時、米国ほど試験しない。
(この時点で、回数による設計技術に差はない)
問題なのは日本の場合、実際打ち上げるエンジンで
”全力”試験を2回以上やってることだ。
日本特有の行き過ぎたシビリアンコントロールが
書類と責任印を恐ろしいまでに増加させ、
試験項目を増やした挙げ句の体たらくってことだ。
144 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:37 ID:BgHUn/LD
>>143 だからといってエンジン回りに限定しても致命的に成功率悪い訳じゃないぞ。
それが決定的な問題にはなってない。
最大の問題は、単純に打ち上げ回数が少ない事だ。
145 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:52 ID:4N7LBzqA
土建屋、毎日打ち上げできる人工島つくってくれ。
メガフロート&海底アンカレージで
利権関係があるなら配慮して種子島から数キロはなれているところで。
島周囲2キロ私有地にして、怪しい団体が入れないようなところでないと
だめでは?
146 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:59 ID:Gt0WUfpZ
今度H2Aで打ち上げる気象衛星が失敗したらあの理事長
自殺しちゃうかもな。っていうかおれが理事長の立場
だったら自殺するかも。
マスゴミがいちいち「何百億が…、何百億が…」ってさわぐから
147 :
◆AgeHa/AXVg :03/12/14 14:01 ID:F7BEFxsc
で、予報とかはどうすんだよ?
国産ロケット以外での打ち上げを強く望む
149 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:27 ID:BgHUn/LD
>>148 単純だよね、そういう意見は。
アリアンに依頼した衛星がどうなったか知ってるの?
日本の打ち上げ成功率より外国の方が高いと思ってる?
150 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:33 ID:XnpDGMAE
151 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:36 ID:0Eow24tr
152 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:36 ID:BgHUn/LD
154 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:41 ID:OKAkmvFl
155 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:50 ID:6BMJQbyP
156 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:51 ID:BgHUn/LD
「日本のロケットの成功率は決して高くないうえにコストがかかる。」
おいおい
157 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:56 ID:a0nMw9sc
アリアン5なんて1号機で派手に散ったんだがなぁ…。
「軌道投入だめぽ」とかじゃなく「どかーん」と。
158 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:57 ID:6BMJQbyP
零下55度以上なら・・・・ すごいです(藁
159 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:57 ID:H6Lw/gG5
テレビで見た光景
ロケットを打ち上げたかと思ったら、なぜか沈んでいった。
よく見ると、沈んだのではなく、打ちあがらずに下から炎上して崩れていた。
160 :
名無しさん@4周年:03/12/14 14:58 ID:ZfqWLTor
なんで衛星を米企業に発注してるのかと。
それも自前で作れよ。それが宇宙魂ってもんだろ。
>>154 ロシア、中国、アメリカなどのその他の開発国の
失敗率は日本を越えると聞いたが。
162 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:01 ID:BgHUn/LD
163 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:04 ID:Cz7es/G+
iモードお天気サイトの評価(お天気板より)
◎ウェザーニュース
○気象協会
特にウェザーニュースは◎
・独自情報も多く使い勝手もいい
・台風情報が詳しい
・地震メールがある
・警報メールがある
--------------------------------------
×お天気.com
×e-天気.net
×BJお天気Dr.
更新が遅かったり内容がおかしかったりする
パケット代が不必要にかかる などなど
164 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:06 ID:BgHUn/LD
>>161 日本は打ち上げ回数=分母が違い過ぎるから単純に率を比較はできんが、
それでも比較しても、ヨーロッパ、アメリカあたりは同じと考えて良い数字。
共産国は人の命の値段や国家事業としての取り組みが違いすぎるので、
なんとも言え無い。町一つふっ飛ばしても、燃料に猛毒使ってても、
メリットが上回るなら強行するから。
165 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:09 ID:OKAkmvFl
>>161 日本・世界のロケット打上実績(左から成功数、失敗数、成功率)
≪旧NASDA(宇宙開発事業団)系統≫
N-T 6 1 86%(米国より技術導入)
N-U 8 0 100%(米国より技術導入)
H-T 9 0 100%(1段ロケットは米国の技術)
H-U 5 2 71%(自主開発機)
H-UA 5 1 83%(自主開発機)
≪旧ISAS(宇宙科学研究所)系統≫
L-4S 1 4 20%(日本初の人工衛星打ち上げ)
Mu系 20 3 87%(全段固体燃料ながら惑星探査可能)
M-X 3 1 75%(固体ロケットとしては世界最高性能を誇る)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 57 12 83%
≪米国≫
デルタ2 87 1 99%
アトラス2 38 0 100%
タイタン4 31 4 89%
≪欧州≫
アリアン4 113 3 97%
アリアン5 11 3 79%
≪ロシヤ≫
プロトンK 273 25 92%
ソユーズU 1157 41 97%
ツァイクロン 216 8 96%
アメリカ≧ロシア>EU>日本
166 :
:03/12/14 15:09 ID:9XglX40F
>>146 一度の失敗で何人も死ねる程日本に技術者は居ない
少し考えてから書き込め
167 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:14 ID:BgHUn/LD
168 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:15 ID:P18bLt7b
>>161 中国が日本の成功率を下げるためにありとあらゆる工作活動をしているに違いない。
実際に今まで中国は日本の発展を阻害するような工作をありとあらゆる方面でして来た。
それは中核派やいろいろな共産党関係の過激派を助長したり、議員を買収したり、
技術者を買収したり、もう影でいろんなことをしている。
169 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:19 ID:BgHUn/LD
>>165 あと日本がほぼ全てのロケットをカウントされているのに、
他国では数入ってないのもあるね。
例えばアトラス1は67回の打上げ失敗は9回、成功率87%だそうだが。
他の数字もあってる?
170 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:19 ID:tVcCpD6Z
近頃、週間天気予報だけでなく
次の日の天気もよくはずれる
良いやつ作って早く打ち上げて欲しい
奴らに気付かれないよう、コソーリな
171 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:23 ID:BgHUn/LD
172 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:24 ID:P18bLt7b
173 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:26 ID:m3be8xv9
日本には夢がないんだよ、国威発揚というものもない。
宇宙開発は失敗の山を乗り越えていく必要がある、成功を目指し続ける目標が必要だ。
世界で始めて国家のトップを宇宙へ送る国になろう。
これなら同じ予算でも真剣度は変わるし必然と資金効率もよくなる。
小泉首相宇宙へ!失敗に屈せず挑戦するべきだ。
174 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:28 ID:ed2r4FE+
中国へのODAなんて停止して、ロケットに予算をまわせば済む話だろ
175 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:30 ID:BgHUn/LD
>>172 ちゃうがな。
>>165の表が信用できないと言いたいのだ。
日本は分母が他国より極端に少ないから、数パーセント変わるだけで
随分印象が違うだろう。
176 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:31 ID:6BMJQbyP
177 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:32 ID:P18bLt7b
>>174 スパイ防止法が先だな、そうでないと売国議員を締め出せないし
売国官僚、外務省など半分中国側のスパイみたいなのが引き続き
ODAを出し続ける。
>173
「国威発揚」って忘れられた言葉ですね〜
自衛隊がイラクに行くとかいうと、東アジア諸国がこぞって
反対意見を(それぞれの政府系新聞で)述べる、という事実を
知ってくださいな。
179 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:38 ID:P18bLt7b
>>178 東アジア諸国って具体的にはどことどこ?
180 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:38 ID:VFLq2KJm
関係者の中に工作員が入り込んでいるのかなァ。
だとしたら当分成功は望めないね。
181 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:39 ID:fjlhhsMv
日本にも情報機関つくれ!
182 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:40 ID:ZLZGDws/
一番楽なのは、中国が気象衛星打ち上げてその情報をもらうこと。
たぶん中国は考えてると思うけど。
日本は今までただで配ってたんだよなあ、なんつうお人好しな国じゃ。
183 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:41 ID:aVsr8Jtl
さんざん既出だと思うけど、年間通して打ち上げできるようにサブ基地を造るべき。
北海道の原野なら喜んで誘致すると思われ。
184 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:42 ID:OKAkmvFl
185 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:43 ID:ewRWWyt9
>>183 赤道から遠いと、打ち上げコストが嵩むと聞いた。
南に有る方がいいんでなかったかな。
186 :
紙:03/12/14 15:44 ID:yXwlIXod
>>179 >東アジア諸国って具体的にはどことどこ?
「どこ」が一個足りないんじゃないか?
187 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:44 ID:CQG539ay
なんでここまでへタレなの?
188 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:46 ID:hsOSESB/
三菱電機はどうした!
189 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:47 ID:ed2r4FE+
>>177 >>181 あとね、国直属のテレビ局が必要だよ。
NHKも含めて、既存のテレビ局は報道するべきニュースを報道していない、
もしくは捻じ曲げて報道しているからね。
ロケットの件だって、国家事業として重要だから予算がもっと必要である事
を主張する場が必要だと思うのよね。
190 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:50 ID:m3be8xv9
竹島を打ち上げに使え
191 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:52 ID:BgHUn/LD
>>184 起動投入失敗もカウントするの?
じゃあ他のデータもそれにならってる?
N1F6も起動投入には失敗しているが?
しつこいようだが、分母数に差がありすぎるんだから、
日本なんかは1機の扱いをどうするかで率がかなり大きく
動くので、数字でより解りにくくなったり誤解が出たりすると思うんだが?
192 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:52 ID:nlx4ezRy
順番が違ったよな。はじめに何が何でもひまわりを上げておくべきだった。
193 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:53 ID:i3PGfD6W
宇宙開発事業については、
政治的に完璧にアメリカにしてやられって感じだねw
つまり、日本の未来はこれからもアメリカ主導ってことだな。
同盟国というのなら、せめて対等な立場に持ち込まなきゃ。
194 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:53 ID:gGaz+NIO
如何なる形体の日本の侵略兵器の宇宙への打ち上げ反対!!!!
これは平和を愛する団体、市民にとっては非常に悦ばしいニュースです。
今後も二度と成功しないようにみんなで運動しましょう。
195 :
紙:03/12/14 15:53 ID:yXwlIXod
>>190 >>185 竹島より最南のなんだっけ?補強してた島
あれの周りにメガフロート浮かべて発射台作れないかな?
196 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:54 ID:6BMJQbyP
>>193 1945年9月2日午前9時の文書をお忘れか・・・
197 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:56 ID:BgHUn/LD
>>189 そう思うね。
昨日も朝、ワイドショーのような番組を見てたんだが、
番組の流れ自体はいちおう自国打ち上げはトータルで見て
国益に貢献する、という方向だったのに、参加している芸能人は
税金の無駄だ失敗だの大合唱。
番組としても、じゃあどれくらい失敗していて、それは他国と比較して
どうなのか、予算は今回いくらかかっていたが、他国ではどうなのか
という比較を一切しない。知識なく見ている側は、ああ無駄なのか、
失敗連続なのかと思うしかない。
その中で、落語家のざこば師匠だけは、細かい仕事でやってはんねん
から、あんまりやいやい言わんと応援せな、長い目で見て、とピシャリ。
ちょっと救われた気分だったよ。
198 :
名無しさん@4周年:03/12/14 15:58 ID:nMJ9t7mH
敵対国家中国に対する愚の骨頂のODAなど即刻全廃して
その分をわが国の衛星打ち上げ事業に充てるべきなんだよ!
200 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:02 ID:KB9NpV5/
マスゴミの人って道路つくると目くじら立てて怒るのに、宇宙開発には
失敗は付き物とかいって寛容なはどうしてかな? やっぱり失敗は失敗
として厳しい目を向ける必要があるんじゃないだろうか。 まあ、でも
研究者には頑張って欲しいが。
201 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:04 ID:OKAkmvFl
>>191 >N1F6も起動投入には失敗しているが?
それは衛星のほうの問題だったと思うけど。
失敗の定義は「衛星がロケットの問題により軌道投入出来なくなったか」
どうか。そういう意味で
>>165の表(日本の部分)は完璧だと思う。
外国のロケットは打ち上げが多すぎて一つ一つ検証しきれないのが本音。
だけど成功率は日本より上だと思っていい。
>>200 失敗ばかり騒ぎ立てるマスコミの姿勢にも無理があると思うが。
203 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:06 ID:BgHUn/LD
>>200 そんな宇宙開発にやさしい放送、滅多に無いぞ。
NHKですら事実だけ淡々と報道してて、最後の最後に
「ちなみに予算は〇億円でした」って付け加えやがって、
裏切られた気分だったよ。
204 :
紙:03/12/14 16:06 ID:yXwlIXod
ひまわりの後継機の打ち上げが延びている一番の理由は
前回の失敗よりもアメリカなんだが・・・
205 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:08 ID:m3be8xv9
とりあえず今回だけでもいいから、どこまでの失敗を許容しているのか位、公表すべきだな。
失敗は許容できない、予算も充てられないというなら開発は困難だし成功の道は正直遠い、
日本は宇宙開発から撤退すべきだね。
こういうことこそ首相から何かしらのコメントがあっていいようなものだ。
リスクとリターンのバランスを取り、屈せず続けていくのか、それとも無駄だからやめてしまうの
か、方向性だけでも見せるべき。続けるなら続けるで徹底的に責任を問うのか、全力でバック
アップをするのか、そういう姿勢も見せるべき。
206 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:09 ID:6BMJQbyP
>>205 そういうメリハリがつけられるような椰子は日本の政治家なんかやっておれん。
207 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:10 ID:DE9WdrhH
朝銀へ兆円単位の金突っ込む事には文句いわないくせに
宇宙開発だけにはやたらと文句を言うマスゴミなど信じられない。
文系ってクズばっか。
208 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:11 ID:BgHUn/LD
>>201 NASDA発表では打ち上げの失敗にはカウントしていないようだが。
他の衛星側アポジ不良等と等しく。
ロケットの不良と断言されていなく、衛星との衝突となっているので、
衛星側の問題という考えはないの?詳細どこかにある?
最後の一行は、まさに誤魔化され易い部分だと俺は思ってるよ。
こういう先端技術というのは、数を重ねて初期不良を洗い出して
行くのが解決の方法だよね。
じゃあ圧倒的分母を誇る、初期不良を洗い出して安定しているから
こそ打ち上げ回数が伸びる機種は、とうぜん率は上がって行くよね。
100何機上げて90%だというのと、5機上げて80%だというのでは、
内容が違いすぎるよ。
209 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:12 ID:2u7FW/z2
>>200 マスコミなんてそろそろ無視しましょう。いいかげんなんだから。
腐ったマスコミに説教たれられる筋合いは誰にもないつーの。
210 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:15 ID:KB9NpV5/
もちろんマスゴミも批判してるとは思うけど、でも道路とかに比べたら大したこと
ないんじゃないかな。いや、研究者ってのは意外に世間離れしてお金の使い方に
ルーズだったりするから、マスゴミも政治家とかを批判する勢いで批判してもいい
んじゃないかと思ったわけ。そうすることで経済性も出てくるし。
失敗率というよりも、失敗回数を重ねることによって、
失敗原因の追求も詳しく行えるし、その後の成功率も
高くなっていく。
JAXAは、それが出来る組織だと思いたいが。
NASDAだけとか宇宙科研だけのときなら、そうだと言えたけど、
3機関統合されてどうなったか、これからが気になるところ。
212 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:20 ID:nlx4ezRy
でも宇宙開発はどこの国でも失敗は許されないとは思うんだけどね。
まあ、とにかく頑張って欲しいけど。
213 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:21 ID:eG4b/7Dr
>>210 ルーズにやってるとあっというまに資金が底をついて
研究室崩壊の危機に。
これがほとんどの研究者の預かる現場の実情。
一方大規模な予算を預かる一部の現場では、
硬直した予算制度のために必要なときに予算が下りず、
不必要なときに役所の都合で凄い金ができたりする。
ロシアにたのめ
215 :
40:03/12/14 16:22 ID:xPbTEeZj
政府直属TV局
な意見があるようだが...
政府の中の人は
いろいろな勢力の代表者であることを
お忘れなく。
216 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:24 ID:leHWX9Um
衛星にいくら使ったのか説明しろ( ゚Д゚)ゴラァ!>政府
217 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:25 ID:zk5879Zq
どうせ気象庁の予報確率には関係ない。
218 :
紙:03/12/14 16:25 ID:yXwlIXod
219 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:26 ID:IY69nSbl
アメリカもロシアも中国もEUも、30回以上連続打ち上げ成功してるのに、
日本は10回連続打ち上げ成功した事がないんだよな
220 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:26 ID:oTWFHj6A
「では次はひまわりの画像です」.....
ってセリフがお天気お姉さんの口から消えて幾久しく。・゚・(ノД`)・゚・。
「では次はひまわりの画像です」.....
ってセリフがお天気お姉さんの口から消えて幾久しく。・゚・(ノД`)・゚・。
マスコミにどう叩かれようが、日本の技術者頑張れ!
これは今現在進行中の、まぎれもないプロジェクトXなのだ。
221 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:27 ID:BgHUn/LD
>>216 されてるよ。
イラクのも説明不足が〜とか言う該当インタビューあるが、
お前は全部目を通したのかと、NステのVTR見ただけちゃうんかと
突っ込みたくなる。
222 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:28 ID:OeeYks7C
>>207 くされマスゴミ御用達の菅が理科系だからなあ...
223 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:30 ID:BgHUn/LD
224 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:31 ID:WSziUnmr
>>210 一番構造改革ができてない部門はマスコミです。
225 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:32 ID:fjlhhsMv
>>223 同型のばやい30回打ち上げた機体あったっけ?
226 :
名無しさん@4周年 :03/12/14 16:32 ID:XWIST/I5
遊びでやってるから失敗すんだよ。
>>225 同型機30機を打ち上げるだけの予算、よこせーw
長期予報ってここ何年かびっくりするほど外してるからなあ。
衛星がなくなったほうが当たるんじゃない。
229 :
紙:03/12/14 16:35 ID:yXwlIXod
>>216 対中ODA予算を回すだけで
5回も打ち上げ可能な額
230 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:36 ID:BgHUn/LD
>>225 マイナーチェンジ含めりゃあるんじゃないかね。
そういうベストセラー機も失敗乗り越えて
というか、解決のために予算追加してw打ち上げ続けた
からこそ回数も伸びたんだよね。
>>227の言葉通りです…
231 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:37 ID:IY69nSbl
ロケットに失敗したのは朝日のせいニダ・・・
ニュー速ってこんなやつばかりでいやになる
232 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:40 ID:PqJIdXYl
成功して当然だというのがおかしい。
この分野は手さぐり。
失敗を、理由はなんでも、騒ぎ立てるあほ。感動しました。
234 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:44 ID:fsLbsZGX
日本は金持ってるんだから失敗を恐れずにバカバカ打ち上げればいいだろ。10発打てば半分は成功するさ
ゲタ型天気予報機を極秘開発中
「ロケットに失敗したのは朝日のせいニダ・・・」
ニュー速ではない、ニュー速+だ。
あんなもんと一緒にするな!
237 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:48 ID:9beOTNUg
もうさNASAに委託して打ち上げてほしいんだけど、
また空中爆破だろ・・・
空中爆破しても保険に確り掛かっていれば
保険で費用が下りないかね。
素人考えなんですが。
240 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:53 ID:63zhNkYX
MTSAT―1Rが、H2Aによって宇宙葬になった場合の
次の手は考えてるのかな?
つーか、MTSAT―1R自体、バックアップも含めて2基以上
別の会社に発注してなかったの?
もうアホとしか言いようがないな・・・。
241 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:54 ID:Uojm/N2f
いまがターニングポイントなんじゃないのだろうか
一回期限と大きな予算をつけてみて、たとえば5年間で計2兆円とか、
で、それでも結果がでなきゃ、あきらめて規模縮小とか
今回は、破綻したスペース・システムズ/ロラール社とその
親会社のロラール スペース&コミュニケーションズ社が
ハゲタカなわけだが。
相手の弱みに付け込んで30億請求というのが(ry
243 :
名無しさん@4周年:03/12/14 16:58 ID:lAnyCEyO
5年じゃ短くて何も出来ない。せめて10年だ。
244 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:10 ID:0/mrzF1v
シャトル冗談ロケットってもう実用化されとったっけ?
あれなら低軌道上までは中の人がちゃんと監視して送り届けてくれるわけなんだが。
245 :
40:03/12/14 17:11 ID:xPbTEeZj
金がどうのと逝ってる意見があるが
その論理でロケットをやめるのは
学費を出せないので子供を作らない
と同じ。
もっとも今は成人した長男の公共事業に頼るべきかも。
>>218 >スパイ防止法が先
ロケットに金かける香具師は国賊タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
...てならないことを願う。
246 :
あん:03/12/14 17:11 ID:A5O3kiDo
やるしかないでしょ、ロケットと衛星だけは。
今やらないと先細り。まだ金があるうちにね、、。
日本はいろんな成約の中でロケットを作っているはず。
それもこの国の不幸。でも、やれ。
打ち上げもアメリカにやってもらえよ。
気象衛星は日本専用の玩具じゃない。
248 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:14 ID:Q1tAK92A
>>245 >金がどうのと逝ってる意見があるが
>その論理でロケットをやめるのは
>学費を出せないので子供を作らない
>と同じ。
今の日本はマジでそういう状況なんだが。
国民は飢えてるのにロケットはいくらでも打ち上げる
どっかの国と同じことになっちゃいそう。
249 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:15 ID:lAnyCEyO
250 :
紙:03/12/14 17:16 ID:yXwlIXod
>>245 ロケットは基本的に他国から邪魔が入る分野だよ
>>247 日本の衛星を玩具にしてるのはアメリカの会社
玩具ってか詐欺のネタだな
251 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:18 ID:zXhL0crA
>>247 んー? ひまわりの映像を提供してもらってた国って・・・?
しかもその国の人が文句つけてる・・・?
そんな国は自力でなんとかしる!
252 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:18 ID:fRLlDO1A
>241
ロケット事業は規模縮小とかない。
外国に頭下げて買うか作るか二つに一つ。
253 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:19 ID:Z3DGEvyV
廃棄同然のゴーズを使わせてもらってるとは
なんとも無様な技術立国だな
254 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:20 ID:1QK5ogxG
投資とみるか、無駄金とみるか、だよな。
JAXAも、そこのところ、独自衛星によってどれだけメリットがあり
経済効果になっているか、ゴーズ9を借りるのにどれだけ金が
かかっているか、データ取得がいくらとか、はっきりと公表してい
けばいいのに。
256 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:24 ID:Hu7xxYAg
>>245 > ロケットに金かける香具師は国賊タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
> ...てならないことを願う。
願うも何も、全然スパイと関係ないじゃん。
257 :
紙:03/12/14 17:25 ID:yXwlIXod
>>252 海外に頭下げてたら、今より予算増えそうだな
258 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:27 ID:OeeYks7C
欧米人の本質はアヘン戦争当時から変わってない。
連中に頼ると食い物にされるだけだ。
259 :
紙:03/12/14 17:29 ID:yXwlIXod
>>258 明治維新でも欧米の介入を極力阻止してたな
260 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:37 ID:Hu7xxYAg
>>258 外国軍に国防を頼っている日本の現状を見ると、
その意見は現実問題としてよくわかるなあ。
でもまあ、欧米に限らず国際社会なんてそんなものでしょ。
食い物にされないようにと、どこの国も皆努力してるわけで。
努力を怠ると・・・以下略。
誰も使わない道路を「公共」の費用で作る、うま〜
262 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:54 ID:0dUuolsC
200億ていど 地方自治体でなんとかなる金額じゃん 東京都で大学や企業に
作らせろよ ロケットはH2の余ってるのを只で貰えば良し
263 :
名無しさん@4周年:03/12/14 17:55 ID:4cUuKLMv
どうでもいいが、AXNで放送事故だた
技術者を大事にしろよ。
265 :
名無しさん@4周年:03/12/14 18:54 ID:XCFfA9b2
266 :
名無しさん@4周年:03/12/14 19:21 ID:wrx4kqvH
サンダーバード今やってるけど、航空宇宙で大活躍の
イギリスが、現実にはすっかりしょぼくなっているのを
見ると、やっぱりやめちゃいかんと思うよ。
267 :
名無しさん@4周年:03/12/14 19:23 ID:czS6UXCx
メガフロートって実際に使われてるの?
268 :
名無しさん@4周年:03/12/14 19:26 ID:APIxxifR
日本全国のお天気ばあさん連れてきて予想させるしかないな
>>265 H-2なら余ってるのあるよ
倉庫に転がされたままもう4年になる7号機が
270 :
名無しさん@4周年:03/12/14 19:35 ID:xPbTEeZj
>>266 ジェットエンジンはイギリス発祥にだ。
蒸気機関の技術者が発明して軍に持ち込んだが無視され
ドイツのジェット機が登場した途端慌てて取り上げられたが
直ぐには性能が追い付かなかったらしい。
ということは、
道路や橋の建設で日本は決して負けない!
272 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:12 ID:3Tulevvl
>>270 未熟者ッ!!!仮にも語尾ににだをつけるものなら、全ての発明の宗主国はウリナラであるッと主張しなければならぬ。
それにロケットの元祖はてつぽう、中国に起源を発する火薬兵器なのだからして
相対的にこの技術をウリナラ発祥とするのは容易なハズ。
ウリナラ論理の根本を、泥水で顔を洗い、アポロ病を発症してから構成しなおしませーーーーい!
273 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:25 ID:hOEU4oNW
なんか、アメリカに妨害されてるような気がしてきた。
偵察衛星の軌道も速攻でバラシやがるし。
274 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:30 ID:81AR5rhw
おまいら、GPSのデータって精度
落されたり、一部でずらされてる。
の知ってるか?
自前じゃないんだよ
275 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:36 ID:hOEU4oNW
>>255 設計寿命の切れてる衛星しか貸してもらえないんだから、メリットデメリット以前に自前の衛星をあげなきゃならんじゃないか。
安く上げるために外注したんでしょ。そしたら破綻って・・・
まあ、どうせ、H2Aとともに爆破されてた可能性が高いから、遅れてよかったのかもね。
276 :
◆95Z96Ub5ZM :03/12/14 21:06 ID:K3gk8a0P
皆さん、気象衛星とばかり強調されていますが、
実は「航空管制」機能も持ち合わせた複合ミッション衛星です。
なので、航空安全という観点からもとても重要な衛星なのです。
たとえば、先の大韓航空機事件などは、このような衛星が上がっていれば
防げたのではないか?ともいわれてもいます。
277 :
名無しさん@4周年:03/12/14 21:08 ID:1d/Nx3xm
一度、気象衛星無くなって大被害受けてみないと
この国は変わらないんじゃないか?
278 :
名無しさん@4周年:03/12/14 21:09 ID:6BMJQbyP
>>276 多くの卵を同じ籠に入れてはいけません。
279 :
名無しさん@4周年:03/12/14 21:10 ID:zLIGXgrE
>>276 大寒航空機はべつに落ちてもかまわないでしょ
280 :
名無しさん@4周年:03/12/14 21:10 ID:eo0ztF3C
だから、何度 「 も う や め ろ 」 と言わせるんだ。。
宇宙開発全部外国に外注した方がいいんじゃ?
281 :
名無しさん@4周年:03/12/14 21:11 ID:I+m7+DGo
いまの日本の技術でも5回に一回くらいは成功するんじゃないの?
283 :
名無しさん@4周年:03/12/14 21:15 ID:BgHUn/LD
>>280-281 お前ら調べる気もスレ読む気もまいだろ
謝罪と賠償要求するしか脳の無い奴らと同じだぞ
>>278 じゃあ数回に小分けして打ち上げられる環境を与えよ
284 :
◆95Z96Ub5ZM :03/12/14 21:16 ID:K3gk8a0P
>>279 事件をご存知ないかもしれませんが、民間人のたくさん乗っていた
普通の旅客機が撃墜されたものです。(軍用機ではありません。)
多くの何の罪もない貴い命が、この不幸な事件によって奪われました。
286 :
名無しさん@4周年:03/12/14 22:58 ID:1QK5ogxG
287 :
喜久蔵:03/12/14 23:01 ID:hOEU4oNW
288 :
名無しさん@4周年:03/12/14 23:01 ID:nKUVbKB0
>>1 こうなったら気象衛星に頼らない天気予報をするしかないということだろう。
289 :
◆95Z96Ub5ZM :03/12/14 23:05 ID:K3gk8a0P
>>288 気象予報のほうはくわしくしりませんが、
航空管制では衛星無しでは限界にきています。
290 :
名無しさん@4周年:03/12/14 23:17 ID:exII0jFz
財務省がさっさと予算つければこんなことには・・・。
こんな重要な生活直結の多目的衛星は3機くらいバックアップ用意しなきゃいかんよ。
292 :
名無しさん@4周年:03/12/14 23:28 ID:FOsD2vkt
提示金を低くして入札だけ勝ち取って、後から追加金を要求したって事なんかな。
後から金取れるなら1円入札でなんぼでも儲かるよね。
>>291 同意。何が重要なのかしっかり判断してくれよーって感じ
294 :
名無しさん@4周年:03/12/14 23:36 ID:IU6dRSdC
>>282 すれ違いにもかかわらずアリガト!(´▽`)。漏れ匿名リサーチで知った・・・
296 :
名無しさん@4周年:03/12/15 00:19 ID:+7GfYWVe
打ち上げロケット花火にしてはどうかな
種子島ロケット花火大会とか開いたりして
297 :
名無しさん@4周年:03/12/15 00:41 ID:ck+sngA8
>>276 確かに、高層は気象衛星なしじゃきついわな。
てか最近の天気予報が当たらないのはゴーズよりもむしろ
予報官の天気翻訳がヘタレなだけ。
高層天気図からどうみても将来そんな地上天気図にはならんだろう的なのがおおすぎ
本当?ってうたがいたくなる図だが、やっぱりはずれる。
>>財務省がさっさと予算つければこんなことには・・・。
>>こんな重要な生活直結の多目的衛星は3機くらいバックアップ用意しなきゃいかんよ。
おおむね同意だが、ヤクザも予算取れるような努力しているかどうか疑わしい
研究予算を取ってくるために、各方面へのアピールすることも研究者・技術者に必要な能力だと思われ
「アポロ計画を成功させた人たちは一流の技術者・研究者であったと同時に、
一流のマネージメント能力も持っていた」
というのを聞いたことがある
299 :
名無しさん@4周年:03/12/15 00:53 ID:HFTcCpjr
ここだけの話、やばいのは原発
300 :
名無しさん@4周年:03/12/15 01:13 ID:se+IIK7d
初代ADEOSの失敗辺りからかなぁ。
何か尋常じゃなくマズいぞこりゃって空気が蔓延し始めたのは。
302 :
名無しさん@4周年:03/12/15 02:54 ID:zAKtqrXe
もう日本は宇宙産業やめれ!
もっと数上げろと言ってる人や、成功率について文句を言ってる奴は
まず最初に種子島の漁協をなんとかするように
漁業協定とやらで打ち上げスケジュールは非常に制約を受けていると
いう事実を知らん奴が多すぎ
あと、射場が赤道に近い方が有利なのは、自転速度が利用でできるよ
りも、軌道傾斜角の修正に使う燃料が少なくて済む方が影響がでかい
そうな
キリバスに射場を作る話は保留のままかいな
306 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:10 ID:Hh04oNdR
age
307 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:17 ID:js4TXlMD
自前で大事なブツを上げるのは10年位経ってからで良いじゃん。 どう見ても早すぎ。経験を積ませてやれよ。
>>303 漁協を悪者にするのは筋違いかと。
制約があるのは何でも同じだし、漁協からすれば豊富な漁場なのに、打ち上げ
による制約がありすぎ、と言ってるだろうな。
漁業協定による打ち上げ可能期間は前前から決まっているし、協定が急にきつく
なったわけでなし。
そんな中、タイトなスケジュールで余裕なくさせている調整力の方が問題だろう。
>>308 種子島の主力産業は、宇宙関連の観光・報道の落とす金だからな…
もうちょっと協定に幅もたせても良いと思うぞ。
310 :
紙:03/12/15 18:27 ID:Yyg5zKkc
>>282 あんたの紹介してるサイトに写真があるぞい
解体なのか組み立てなのかはわからんがw
>>298 マネージメントを外部委託する必要があ(ry
311 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:28 ID:6M9uWUmW
とりあえず漁協がクソなのは間違いない
312 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:41 ID:af95yUvO
漁協には有力な議員か何かが付いてるんじゃないのか?
313 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:42 ID:jBDkpras
昨日の予報は晴れ時々曇りだったのに
今日雨降ったぞ
下駄飛ばして天気決めるのと同じくらいの確率だ
314 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:44 ID:Ars8zk+j
もうボロボロですね。
315 :
落日の経済大国:03/12/15 18:44 ID:36i0dx+G
おいらが高校生だった80年代の方が、日本は立派だった。
H−1ロケットはすべて打ち上げ成功。気象衛星も通信衛星も自前で
打ち上げていた。固体ロケットでハレー彗星探査機まで打ち上げ完璧な
成功を納めた。中共のように軍事技術のスピンオフではなく、純粋に
平和利用・科学の探求を目指した結果だから本当に素晴らしいと想う。
このままでは日本は中共に追い抜かれ、韓国に追い抜かれ、米・中・韓の
共同統治領になってしまうぞ。経済ではなりかかってるけど。
アメ公にゴネ特な金払うのは癪だが 必要なものは必要なんだから
まず半金払うことにでもして納入させろよ 衛星
中国ODAの分をまわせ、中国のドブに捨てるよりマシだ
317 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:48 ID:BUnvXPmH
宇宙開発やめろとか言っているやつ戦後しばらくGHQにより航空機開発を禁止されたために航空技術では2流国に成り下がってしまった苦い経験を知らないのか?
318 :
名無しさん@4周年:03/12/15 18:53 ID:UbSmnvxc
そりゃ後16日しか無いからな。
漁業協定は、打ち上げる側からすればきびしい内容かもしれん。
ただ、それを変えていくのはこれからの調整しだい。
ちなみに、俺はJAXAにもっと予算を、と言ってる派。
現段階では、漁業協定という制約があるのが現実。
だから、それに合わせて打ち上げ日程を立てる、無理なスケジュールは立てない、
間に合わなかったら次の時期まで待つ。
そういうことをしないから、準備不足で打ち上げて失敗して叩かれてる現状かと。
320 :
名無しさん@4周年:03/12/15 20:41 ID:ck+sngA8
>>315 文系が馬鹿だからさ、落札に負けたんだよ。
301条よく読め。
321 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:01 ID:p4WSzro6
>>297 コンピューターの指示通りに予報すればいいものを、「まさかそんな」と思って
曲げて予報してしまって、結局コンピューターの計算どおりの結果になるんだよね。
322 :
:03/12/15 21:08 ID:OWkpevLD
「団塊」かつ「大卒文系」となるともう最悪だからな
受験で得た知識は忘却のかなたへ。機動隊のおじさんとかくれんぼと鬼ごっこと石投げと電車ごっこして幼稚園化
あとは麻雀とコンパだけの4年間。
「俺たちの世代は今の若者とは違いウェットな人間関係を築きコミュニケーションが…」って、シビアな交渉の場を居酒屋モードですすめるな
323 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:24 ID:3Ah0G0HN
技術者にもう少しプレッシャーかけろよ。日程もクリアできない奴なんかに給料払う事ないよ。
ダラダラやって失敗しても、税金で食わせて貰えるって意識が蔓延してるんじゃないか?
それとも計画立案する側が何も考えずスケジュール組んでるのか?
324 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:43 ID:jT/x0SoA
現場技術者の失敗でもある事例を、文系や団塊の世代の
せいにしつづけてるからいつまで経っても成功しないんだよ。
シビアな現場を、学生時代の研究室の延長だと思ってもらっては困るね。
325 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:53 ID:rzOxIkGs
>>324 わかったようなこといってますけどどちらの方ですか?
もしよろしければ。
326 :
:03/12/15 21:55 ID:V1uUJDxs
>>316 すでにそうやって一回払っているのに、足元見てもう一回払えって言ってるのがわかんないかな。
アナタキチガイでしょ
3機くらい一編に作るくらいしたほうがいいんじゃない?
あと気象衛星の使用料はあの火病国家からも取れよ。きちんと。
>>327 やっぱ、あの国にも配信してんだろうな・・・
330 :
名無しさん@4周年:03/12/16 01:49 ID:HTqjSzUc
>>323 日程もクリア出来ないどころか倒産しましたがなにか。
代金30億支払いはもちろん拒んでますがなにか。
331 :
◆95Z96Ub5ZM :03/12/16 23:36 ID:myWQUxrs
あと、あまり知られてないことですが、
実は今回の気象衛星からは、GPSと情報等価な信号を送信する
計画もあります。(もちろん、意図適に精度を悪くしたりするこ
とはありませんし、利用料金もかかりません。)
どう活用するかはユーザ次第ですが、活用の仕方によっては面白
い応用が可能かもしれませんね。
332 :
名無しさん@4周年:03/12/17 00:18 ID:kr1uDtfL
>>331 昨今頻発してるロリオタによる少女誘拐レイプを未然に防ぐにはいいグッズだな。
333 :
名無しさん@4周年:03/12/17 01:18 ID:mBMQSM8F
>>283 よく読んで無いが、、、、すると6回に1回くらいか?
334 :
名無しさん@4周年:03/12/17 04:46 ID:6atcbkmq
おまいらSSLに文句言えよ、SSLに。
335 :
名無しさん@4周年:03/12/17 04:54 ID:3IeJ176M
>>315 固体やヒドラジンでいいならとっくに成功してるわけで。
336 :
名無しさん@4周年:03/12/17 06:02 ID:X63FiFAC
何が「絶望的」だよ。んなもん一部の研究者とお偉方の、それも虚栄としてしか興味ねえだろ。
一般庶民はこんなのどうでもええって。自殺者とかは何とかしてやれやクソども。
337 :
名無しさん@4周年:03/12/17 15:55 ID:rnYiSKFG
気象衛星は必要だろ。
コネズミのメンツのための派遣はいただけないが。
338 :
名無しさん@4周年:03/12/17 16:36 ID:2KZzDEKI
MTSAT ロラール製はいつになるか解らんからとりあえず置いておくとして
三菱でつくってるもう一機のMTSATはどこまで出来てるの?
もいこうなったら
三菱製をアリアンで打ち上げるしかないのでは?
339 :
名無しさん@4周年:03/12/17 17:43 ID:XJ9ELWXV
ゴーズなんぞの二流衛星で陛下のおわします国土を守るなどおこがましい。
皇国の空を護るならヤクトLくらい持ってこねば。星団法のおかげで某国に
E型バスターランチャーを撃ち込めないのが残念だがな。
340 :
名無しさん@4周年:03/12/18 11:11 ID:U5Y71LyC
有人飛行とまではいわないが
せめてこれくらい成功させてくれ
341 :
名無しさん@4周年:03/12/18 11:12 ID:jKq3PX+U
>>340 えーっと、アメリカ企業への場違いな叱咤ですか?
342 :
名無しさん@4周年:03/12/18 11:19 ID:Qtg/zpBL
気象衛星の場合は、普通はこのような事故に備えて、予備を用意しておくものだが
欲を張って多目的衛星にしたものだから、予備なんて用意できなかった
何せ、気象衛星より単価が遥かに高いからね。
ソノ結果がこれだ。
日本の気象衛星は、日本一国のみならず。台湾やアジア太平洋地域の国々に恩恵を与えていたのに
これでは日本の信頼ががた落ちだな
打ち上げ技術後進国になっちゃうよぉ
其のうち彼の國の宇宙軍が攻めてくる前にもっと技術向上せい
気象衛星って1代前のやつを予備機にしているけど
アリアンで打ち上げようとして失敗、次を打ち上げる前に寿命が尽きて予備機に交代
しかし後継機が〜ってうちにそれの寿命も尽きて、アメリカの中古衛星を借りてきた
はやく後継機打ち上げろよ!
静止衛星なんてもんは1週間のうち4日間は軌道修正に燃料を使うシロモンんだから
今のやつだっていつまで持つかってレッドゾーンに入ってんだろ?!
345 :
名無しさん@4周年:03/12/19 00:41 ID:O8WqtIsh
>>342 その染み付いた「貧乏性」を捨てるには…
って事だな。
346 :
名無しさん@4周年:03/12/19 11:08 ID:PophAxdE
>>346 そりゃそうだろ。GMSの打ち上げは一度も失敗していないのだから。
打ち上げに失敗したのは、MTSAT(運輸多目的衛星)。
今年度中の打ち上げが難しくなった衛星は、MTSAT-1R。
348 :
名無しさん@4周年:03/12/20 06:54 ID:UB5ecS43
349 :
名無しさん@4周年:
まぁ、悔しかったら続けて成功するこったな<今後・・・・・ガンガレ