【引きこもりは、ゲームのやりすぎが原因ではない】 東大ゲーム研究プロジェクト公開講座
389 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:01 ID:ifxbV149
ヒキコモリの定義ってなんだ?
社会に出て働く意欲がない人?
それはむしろ対人恐怖じゃないか?
390 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:05 ID:AJgD0pot
でも、差別する気も相手も気付いて嫌な思いしたかな
とか思うときあるけど
お岩さんみたいに、顔にあざとかあったりする人が店員さんとかで
ぱっと、顔上げると
ちょと、ビックリした表情が顔に出てしまったんじゃないかと
後悔する事あるよね。
引きこもりの原因にならなきゃいいけど。
俺はわるぎはないよーと言ってみる。
391 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:06 ID:8haM+yMB
引きこもりが日本経済に与えるマイナス効果って、
誰か試算してみてくれないか?
392 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:07 ID:lp0zoiSI
あ〜、引きこもりたい。
393 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:09 ID:Lfbmu3Sd
【引きこもりは、ゲームのやりすぎが原因ではない】
ダメなヤツはなにをやってもダメ
394 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:11 ID:ifxbV149
女のヒキコモリの相談に乗りたい
395 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:12 ID:44r6wEx+
引きこもりがスレタイ唱えながらゲームやってそうだなw
396 :
名無しさん@4周年:03/12/15 17:16 ID:F2ehJ332
ヒモキリこうしょう
オレ、家庭教師の派遣してるんだけど…
引きこもり君を抱える家庭からの派遣依頼が数ヶ月に1件来ます
学校でのイジメ等で「不登校→引きこもり直行」ってケースは極少です
そういう家庭は、学校に行ってなくてもカウンセリングだけでなく
何らかの教室に通ったり、保健室登校したりで引き子守にはなってない
で、なんとか自力解決してくれる
一方、真性引きこもり君の家庭の場合…
親が子供を放置してるのが原因っぽい
学校に行かなくてもいい、というか
「行かなくても自分の判断なんだから保護者の責任じゃない」
という発想です
あと、真性引きこもり君の家庭って、なぜか層化が多い
集会行く暇あるなら子供にかまってやれよと思う…
>>397 親が自分の手をかけずに放置する性格だから、家庭教師雇うんだろ。
あ、スレタイと関係ない長文だったな
大人は知らんが、子供の引き篭りにゲームなんて関係ないよ
引き篭りのお相手にはいいだろうが、それが原因なんてありえん
子供に良くないと思えば親がコンセント抜けばいいだけのハナシ
400 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:19 ID:YTa3NTuS
ヒッキーっていうのは基本的に無気力で全てが('A`)マンドクセなわけで。
そんなやつが積極的にゲームをやろう!なんて思うかよ。
そこにあるから暇つぶしでやるだけ。
ゲームにはまった時、引きこもりたいって思うけどさ、
そういうある意味自発的なヤツはゲームに飽きたら
別のことを探すだろ、普通。
401 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:20 ID:y+2ze8FZ
インターネットがない時代のヒッキーは
NHK教育番組ばかり観ていた。
402 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:32 ID:lCbr4dy/
引きこもりなんて昔からいたと言う意見がたまにあるけど俺もそう思う。
昔は先代の通りにやればうまくいっていたことが、今はうまくいかない。
こうして家業を告げなくなった内向的な奴らがあぶりだされているだけだと思う。
いわゆる職人気質って、社交性がないという意味が入っているじゃない?
ひきこもりは、中高の専門教育の軽視で興味のあるものを見つけられなかった
職人予備軍なんだと思うな。
403 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:36 ID:7BadzLsI
俺、遠くの大学に一人暮らし始めてからヒッキーになった。生活費=仕送
今はばれて働いているが多分一生後悔する。
最初は連休明け朝一の講義さぼりだしてからかな。
後ネトゲは本当にやばいと思う。
まあ、当たり前だわな。
引き篭もりになった結果、ゲームしかやらなくなった奴も居るという話だ。
あくまで結果であって、原因ではない事はすぐに分かるはず。
405 :
名無しさん@4周年:03/12/15 21:42 ID:nL95WC6i
この研究って意味あるの?
406 :
いやはや:03/12/15 21:55 ID:9TFU0vMU
今の時代は、良くも悪くも「自分で選択すること」が求められている。
だからといって、皆が皆主体的に動けるわけではない。
そして、「自分が選択すること」を求められる時代だからこそ、人は迷う。
その結果の積み重ねで、不運な人が人間関係や社会に絶望してしまうのかもしれない。
受動的な人は、ちょっと生き難い時代なのかもしれないですね。
>>405 原因を他所に求めたいアホどもの言い訳を論破
408 :
名無しさん@4周年:03/12/15 22:02 ID:lCbr4dy/
>>405 昔は「TVなんか見ていると馬鹿になる」といわれていた。
今は「ゲームなんかしていると馬鹿になる」といわれている。
俺は両方正しいと思うが、
中毒性に関しては、今度のアナログ地上波廃止ではっきりすると思う。
TVが見られなくなって政府に泣きつくジジババは少なくなさそう。
オンラインゲームはヤバイかもね
410 :
名無しさん@4周年:03/12/15 22:05 ID:WdcDNEl8
>>405 ゲーム脳がどうとか言ってる奴らに見せるといんじゃね?
>>408 ええ!アナログ地上波って廃止になるの?
テレビみられなくなっちゃうジャンか!
いつ廃止になるんだよぅ!
そんなのやめてくれよぅ!
412 :
名無しさん@4周年:03/12/15 22:12 ID:nL95WC6i
>>411 テレビなんて捏造の嵐だぞ。
ネットもだけど。そんなに悲しむほどのもんでもないと思うぞ。
413 :
名無しさん@4周年:03/12/15 22:14 ID:Rl7f9AoL
俺はネトゲのせいで高校やめたが・・・(他のとこ入りなおして大学にも入ったけど)
対人恐怖症というより無気力だけどね。ネトゲに気力吸い取られてた形
414 :
名無しさん@4周年:03/12/15 22:15 ID:bo3FVxFm
ネトゲはシャレにならんくらいヤバイな、
とくにMMORPG系。
麻薬以外の何物でもないと思う。
引き篭もりの原因は金があるからでしょ
何研究までしちゃってるの?
>>1は偏見を解こうということなのか偏見を生み出したいということなのか
417 :
名無しさん@4周年:03/12/15 22:35 ID:wh+oEzU2
2ちゃんとの関係を研究している人はいるのかな
418 :
名無しさん@4周年:03/12/15 22:45 ID:heSpTRb1
2chにはまるのが一番やばいな、
既出だがまた書く。
MMORPGのせいで集中力が増して、大学の成績がオール優になったんですがw
当たり前だが、不登校をネトゲのせいにしてる香具師は別の原因があるはず。
ゲームが原因?
先天的な遺伝子云々なんて片腹痛い
彼らは条件さえ整えば社会に出られる
421 :
名無しさん@4周年:03/12/16 00:07 ID:pf5moX2G
>>1 あたりまえじゃん。
俺はヒキコモリだけど、ゲームなんて全くやらんぞ。今までも数回しかやった事ねえし。
ゲームなんて全く興味ねえ。ゲーム機もない。パソコンゲームもない。
俺んちくればすぐ結論出たのにな。
日本テレビのスッパーテレビでやってたひきこもりの密着取材だと
ゲームなんぞ微塵も出てこなかったな。
けどゲームの種類によっちゃ、コミュニケーション能力が不足する
要因の一つであると仮定できなくもないよね。
全ての会話が はい/いいえ だし、誰か話しかけてきても
プレイヤーが言葉を返す必要がないってあたりも。
423 :
:03/12/16 00:24 ID:Ot1vQzUk
ネットゲームはシャレにならないほどの時間をつかうからな。
ドラクエ7が100時間でクリアとかきいたときは、ながすぎでだれたけど、
ネットゲームなんて1000時間、2000時間という世界だからな。
はまったら1日8時間とか普通と思ってしまうぐらいになる。
感覚がもう完全に普通じゃなくなる。人生において寝る時間よりゲームしてる時間のほうが長いという状態になるんだよな。
424 :
名無しさん@4周年:03/12/16 00:29 ID:D6ztJbrj
引き篭もりはイイ!!
事件や事故に巻き込まれる心配が無い!
食い物とトイレの問題さえ解決できれば生きていけるしな
426 :
名無しさん@4周年:03/12/16 00:37 ID:yOQ8C14g
427 :
名無しさん@4周年:03/12/16 00:45 ID:tQWIsC4/
正しくは片腹痛い→傍ら痛い
らしい
古文で習った
ゲームネタは2ch最大の抵抗勢力
>>426 そういえば2階の自室に貯め込んだマンガ本の重量で、
天井が崩れたってスレがいつか立ってたなあ
他人事じゃねえや…
430 :
しがない半ヒッキー:03/12/16 13:20 ID:3BYm6q41
原因かどうかは知らんが、引き篭もりに向かわせる力を持ってるような希ガス。
2chにしろオンラインゲームにしろ、集まってるのが人間だから飽きるということが
あまりなくついついはまってしまって、学校や仕事より楽だし楽しいから依存してしまい
ヒッキーへというのがあると思う。上の方でも言ってる香具師いたけど最初の何気ない一日が
ひきがねになることもあるんだし。
漏れはネットゲーを前までずっとやってたけど、親にパラサイトできる環境だと
仕事を探すという選択肢がなくなって、だらだらとパソコンに向かう日々が続いてしまう。危険だ。
自分でネトゲは危険だと思った。
431 :
名無しさん@4周年:03/12/17 13:48 ID:ojHEnqyH
ファミ通最大の社会貢献は
若者に金や権威への疑念を抱かせたこと
432 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:35 ID:jYu0AovL
俺、引きこもりだけどゲームはほとんどやらない。
平日はちゃんと会社行って、週に一度くらいは同僚と飲みに行ってる。
それ以外の平日の夜は映画見に行ったりテレビ見たりしてるかな。
休みの日は地元のサッカーチームの練習に行ったり友達と出かけたり。
土曜日なんかは朝まで飲んだりしてる。
でも平日の夜12時から翌朝6時までは引きこもり。
433 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:41 ID:4YoX9+mq
434 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:44 ID:4+IifPt3
435 :
名無しさん@4周年:03/12/17 14:53 ID:jYu0AovL
>>433 会社に行っているとは行ったが仕事をしているとは言っていない
436 :
名無しさん@4周年:03/12/18 00:53 ID:Jtp4B9UZ
っていうか、会社の休日が必ず土日だと思ってる
>>433も、いかがなものかと…
437 :
名無しさん@4周年:03/12/18 01:06 ID:ukuGggcN
ずばり、引きこもりの原因は共産主義者が街を跋扈しているからである。
>むしろ、テレビゲームの話題が豊富な子供、ゲームが上手な子供は、周りが
>寄ってきたりする」。ゲームを媒介にして、子供のコミュニケーションが円滑化する
>傾向があるという。
まったくその通りだわ、漏れはその逆を逝ってたからな
ファミコン全盛期にゲーム機買ってもらえなかったから学校でも特定の話題に
付いていけず、友達の家でやることはあっても何人もいると遠慮するし、ゲーム遊び
が増えると自分の家に友達を呼ぶことも少なくなった(誰かの家でゲーム or 外で遊ぶが基本だったから)
むしろゲームが氾濫してる状況で子供にゲームをやらせないのは心に負の遺産をもたらすとおもう
既にこれはゲーム自体の問題ではなくて人間関係や人格形成に関わる問題
調査が年齢を高校生以下に絞っているのも的を得ているとおもう
一人で黙々とやるってのとはまた状況も意味合いも違ってくるから