【海外】ベートーベンの「第九」がEUの“国歌”に 欧州憲法に明記へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
欧州連合(EU)首脳会議で交渉中の欧州憲法案に、ベートーベン作曲「交響曲第九番」の最終楽章で歌われる
「歓喜の歌」をEUの“国歌”とすることが盛り込まれた。
第1条6項「欧州の象徴」の中でEU旗とともに規定されており、憲法が成立すれば公式に「EUの歌」となる。

「歓喜の歌」は、苦難を経て喜びに至るという意味合いが込められている。
1951年に発足した欧州石炭鉄鋼共同体(ECSC)から欧州共同体(EC)を経てEUへと欧州統合の努力を重ね、
統合を拡大、深化させてきた成果を象徴する歌としてふさわしいものと言えそうだ。

「歓喜の歌」を欧州の“国歌”にというアイデアは、オーストリアの政治家で汎欧州運動の創始者、
クーデンホーフ・カレルギー氏が60年代に提案。70年代には既に「欧州の歌」として歌われていた。

ベルリンの壁が崩壊し東西ドイツの統一が実現した90年の式典でも「歓喜の歌」が流されるなど、
これまで非公式には欧州を象徴する歌として認知されている。

共同
http://www.sankei.co.jp/news/031213/1213kok034.htm
2名無しさん@4周年:03/12/13 09:26 ID:ZeZNFQTg
ゲッテルフンケン
3名無しさん@4周年:03/12/13 09:26 ID:+2Xk9UjB
2get
4名無しさん@4周年:03/12/13 09:26 ID:tCDVnEPT
よろこびの2
5名無しさん@4周年:03/12/13 09:26 ID:6jS017yj
へぇ〜
6名無しさん@4周年:03/12/13 09:26 ID:UkjgClvE
>>3-4
( ゚,_・・゚)
7名無しさん@4周年:03/12/13 09:27 ID:B9SKMo+h
5じゃなかったら来週学校逝かない
8名無しさん@4周年:03/12/13 09:27 ID:eDSuwjsH
鈴木あみAge
9名無しさん@4周年:03/12/13 09:27 ID:psWORuz7
長くない?>歓喜の歌
10名無しさん@4周年:03/12/13 09:29 ID:UQGiz9mP
おいおい。
じゃあ日本は毎年年末にEUの国家をやってることになっちゃうの?
11Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/12/13 09:29 ID:RHc94YHX

ベートーベンってオランダ系ドイツ人だっけ?
12名無しさん@4周年:03/12/13 09:29 ID:RtznLMsD
「一人の友もいない者は、泣きながらこの場から去れ」
孤独な人間には死刑宣告に等しい歌
13名無しさん@4周年:03/12/13 09:29 ID:ZkHlz3fm
大東亜共栄圏は荒城の月
14名無しさん@4周年:03/12/13 09:30 ID:29GGNpdp


これで年末に第9を歌う事をテレビで放映したり
他人に強制することは出来なくなりました。


15名無しさん@4周年:03/12/13 09:30 ID:KUBU3GFu
じゃぁ、日本はドラえもん音頭を国家にすべき。
「頭もお腹もまろやかに〜 弾む短足軽やかに」って
今のヲヤジサラリーマンそのままを表現してるし。

国家がヲタク文化を全面に押し出してしまった以上、
これくらいやってこそ本物。
16名無しさん@4周年:03/12/13 09:30 ID:QKIA2cWO
はい?(AA略
17名無しさん@4周年:03/12/13 09:31 ID:awbaF4Uu
国歌斉唱に一時間以上もかける気か
キーも高いし…
EUの中の人これからたいへんだな
18名無しさん@4周年:03/12/13 09:31 ID:oB270lYU
クーデンホーフ・カレルギーって
日奥ハーフだからEUの創立に
日本人が深く関与してるってことだな
19名無しさん@4周年:03/12/13 09:32 ID:jd0DHMVv
「一人の友もいない者は、ハァハァしながらPCの前で(ry」
20名無しさん@4周年:03/12/13 09:32 ID:GBG8aCZZ
第九を使うのはいいんだが。
第4楽章だけ使うとしても、
公式の場で、20〜30分もかけて合唱するのか?
21名無しさん@4周年:03/12/13 09:32 ID:TTY32UMa
グンクツの音が
22名無しさん@4周年:03/12/13 09:33 ID:Kgr41CYI
大工さん
23名無しさん@4周年:03/12/13 09:33 ID:m+oU5zzk
EUの国家を年末に歌うのは、嫌だなぁ。
24名無しさん@4周年:03/12/13 09:34 ID:29GGNpdp
クーデンホーフ・カレルギー

本名 リヒアルト・栄次郎・クーデンホーフ・カレルギー


栄次郎さぁん!
25名無しさん@4周年:03/12/13 09:34 ID:GbU5b1b/
2ちゃんねるの代表歌はなんにする?


 ちんこ音頭か?
26:03/12/13 09:34 ID:T8NVSTC1
さびの部分しか知らん
27名無しさん@4周年:03/12/13 09:36 ID:IvlN5URd
メサイアの方がカッコいいと思うんだけど。
28名無しさん@4周年:03/12/13 09:37 ID:9D/odycr
さびにたどり着く前に熟睡してしまう・・
29名無しさん@4周年:03/12/13 09:37 ID:OKOMD0SG
某政党の党首を想起させるのでイヤな感じだぽ…
30名無しさん@4周年:03/12/13 09:37 ID:g8JJzz0c
いつの間にやら2ちゃんねる第九オフなんてーのも企画されてるのか。。。。
http://no9.mine.nu/
31名無しさん@4周年:03/12/13 09:37 ID:PLbfuP41
O Freunde, nicht diese Tone!
Jetzt nehmt den Wein!
32名無しさん@4周年:03/12/13 09:38 ID:13S63k5a
ジャジャジャジャーン!!  ジャジャジャジャーン!!
33U-名無しさん:03/12/13 09:38 ID:NQQgsROK
>>9
74分、サッカーの試合でやったら試合する前に疲れるな。
34名無しさん@4周年:03/12/13 09:39 ID:UQGiz9mP
>>32
それ、運命じゃないか。
35名無しさん@4周年:03/12/13 09:39 ID:Wl614TBP
チャラリ〜鼻から牛乳
36名無しさん@4周年:03/12/13 09:40 ID:FOWswbDB
あぁでもない、こ〜でもない、いや!これも違う!
な〜んだ!これでイイのか!
for E〜♪VA?@E〜♪VA??

EVAのスレはここでイイですか?
37名無しさん@4周年:03/12/13 09:40 ID:psWORuz7
威風堂々とか国歌向きだと思うんだけどなァ

あれ歌詞なかったっけ?
38名無しさん@4周年:03/12/13 09:40 ID:qVxwOju/
キダ・タロー!
39名無しさん@4周年:03/12/13 09:41 ID:jlH0NZX2
つーことは、EUの国家を毎年大勢で歌うのか!それも日本人が。
EUを崇めているようでなんかムカツク。
政治も宗教も絡まない方がいいと思うんだけど。
40名無しさん@4周年:03/12/13 09:42 ID:DrxzVl3k
国歌って憲法で定めるようなものか?
41名無しさん@4周年:03/12/13 09:44 ID:psWORuz7
>>33
歓喜の歌って四楽章だけじゃなかった?
42名無しさん@4周年:03/12/13 09:45 ID:x9MX4UE8
>>32

それは運命。第9は「ひーびーくーはーわーれーらーのーよーろーこーびーのーうたー」

だったっけ?
43名無しさん@4周年:03/12/13 09:46 ID:CZ9X884L
いい歌選んだな
44名無しさん@4周年:03/12/13 09:46 ID:Z4oxnXuw
フリーメーソン讚歌ですかそうですか。
45名無しさん@4周年:03/12/13 09:46 ID:beA30ZOa
威風堂々 歌詞有りますよ。
私、イギリスに留学してたときに夏になるとみんな歌ってました。
希望と栄光の国
って題名です
46名無しさん@4周年:03/12/13 09:47 ID:DrxzVl3k
きっとEUのお偉いさんがガンスリの2巻を読んで決めたんだな。
47名無しさん@4周年:03/12/13 09:47 ID:glcbgSsN
>>40
古来より、礼楽は国の基なわけだが。
48名無しさん@4周年:03/12/13 09:49 ID:nSQdqNTp
49名無しさん@4周年:03/12/13 09:50 ID:m+oU5zzk
持ってるCDみたら
第四楽章25分もあるよ〜。
どうすんのコレ
50名無しさん@4周年:03/12/13 09:51 ID:58bTEHQJ
ホルストの木星は名曲。
51げろっぱ ◆P5NYOROODA :03/12/13 09:52 ID:6xe/zk7o
第四楽章のコラールが(・∀・)イイ!!
52名無しさん@4周年:03/12/13 09:52 ID:tgWhVz+g
ヴォルマルフ=ティンジェル
ウォルフガング=クラウザー
ポール=ウルフォウィッツ

53名無しさん@4周年:03/12/13 09:53 ID:+2Xk9UjB
ttp://coolnavi.com/up/file19906.zip

=゚д゚)ノ<ほらよっ
54名無しさん@4周年:03/12/13 09:53 ID:0JCsEV8s
さあ、行くよ。
おいで アダムの分身、そして リリンの僕(しもべ)
55名無しさん@4周年:03/12/13 09:53 ID:331UbUrT
>>48
チョソ認定されそうなヨカーン(w
56名無しさん@4周年:03/12/13 09:53 ID:beA30ZOa
ちょっと話はそれるかな?
第二の国歌ってあるじゃない。
たとえば 米国、星条旗は永遠に。 英国、栄光と希望の国。ドイツ第九。
日本はなんだろうね?
やっぱ、・さくら・かな?
57名無しさん@4周年:03/12/13 09:54 ID:2KNVbqOZ
1〜2年後、長すぎると非難が出て変わるに月光6分10秒
58名無しさん@4周年:03/12/13 09:54 ID:61uMetKE
>>49
式典では25分間立ちっぱなし
59名無しさん@4周年:03/12/13 09:54 ID:2WazY9Xe
>>41
長いどころかみんなが知ってる部分は一回切りだたーよね
60名無しさん@4周年:03/12/13 09:56 ID:0RcRFUjC
>>38
かに道楽のテーマは大阪民国の国歌だよ
61名無しさん@4周年:03/12/13 09:56 ID:psWORuz7
>>45
あ、イギリスの曲だったんだ
それじゃEU国歌に向かないかも・・・
62名無しさん@4周年:03/12/13 09:56 ID:hBVmewg3
>>56
ふるさととか?
うさぎーおーいしー
63名無しさん@4周年:03/12/13 09:56 ID:jlH0NZX2
あおげばとうとし
64名無しさん@4周年:03/12/13 09:57 ID:zgZYgLys
6倍速くらいで歌えば問題なしか。
65名無しさん@4周年:03/12/13 09:57 ID:nSQdqNTp
>>56

ふるさと、かな。
66名無しさん@4周年:03/12/13 09:58 ID:OqNLezcD
ベートーヴェンはあの時代にして共和主義者くさかったからね。
なかなか適切な歌を選んだもんです。

威風堂々は曲が始まると
イギリスの王様が立ち上がって敬意を表した、というエピソードがあるほどに
イギリスくさい。
67名無しさん@4周年:03/12/13 09:59 ID:9D/odycr
ところでEUって国なのか?
68名無しさん@4周年:03/12/13 09:59 ID:m+oU5zzk
ア〜リランア〜リラン
69名無しさん@4周年:03/12/13 09:59 ID:CZ9X884L
長い長い、いってるけど

使うのはあの有名なメインの部分だけだろ
70名無しさん@4周年:03/12/13 09:59 ID:G2xkg8lT
どっかの国のサッカー応援(ry
71名無しさん@4周年:03/12/13 10:01 ID:aTDKpgiY
日本ブレイク工業の新ネタ持ってきやした!

逆再生
http://uranz.at.infoseek.co.jp/nbk_re.htm
ユーロビート
http://www.viplt.ne.jp/midopure/swf/jbi_ee.html
ゲーム
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/5782/

              ブレイク!!
      \\      ブレイク!!   //
 +    + \\    DaDaDa!!  /+
        ((゚∀゚ )) ヽ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)゛ , - ,ミ
  ━━━□=□入))   □ゝ (ヽ[[□jjjニ◎';)  +
  +       < \  .<||>  / > + "'"彡
             .  □
             .  ┃
72名無しさん@4周年:03/12/13 10:02 ID:InVjjFFM
ついでに日本の国家は「さくらさくら」に
73名無しさん@4周年:03/12/13 10:02 ID:og6bs9H7
これでまた地球市民の歌をイマジンにしようとか
君が代を「民が代」に変えろとかいう電波が出てくるな絶対
74名無しさん@4周年:03/12/13 10:04 ID:2WazY9Xe
イマジンはイイ曲ではあるな

日本の国歌は伊勢崎町ブルースにすべき
75名無しさん@4周年:03/12/13 10:04 ID:6PufvVL8
他国の国家を合唱することになるのか_| ̄|○
76名無しさん@4周年:03/12/13 10:05 ID:xicY6NxY
(´-`).。oO(いいなぁ・・・EUは仲良しこよしで・・・)
77名無しさん@4周年:03/12/13 10:05 ID:03bpRxmV
イマジンは北の国歌

威風堂々の歌詞
きーてきてあたしーんちー
きてきてあたしんちー
みーてゆうやけきーれい
あしたもはれーえる
78名無しさん@4周年:03/12/13 10:06 ID:cDXIYQ7z
こうなると年末に第九は歌えないよね、恥ずかしくて。
79名無しさん@4周年:03/12/13 10:07 ID:Qf4KptXr
管のCMで流れてたやつか
80名無しさん@4周年:03/12/13 10:07 ID:PZwAA3mL
歓喜の歌って宗派関係ないのか
81名無しさん@4周年:03/12/13 10:07 ID:InVjjFFM
第九って「友達のいないやつはここから出ていけ!」って歌詞があるんだろ
わかったよ、出ていくよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
82名無しさん@4周年:03/12/13 10:07 ID:o1gWLqS1
>>60
京橋民国の国歌はグランシャトー

83名無しさん@4周年:03/12/13 10:08 ID:WTWHhBOz
日本ブレイク工業が国家になるらしいね
84名無しさん@4周年:03/12/13 10:08 ID:Xn0DbJgn
第九は3楽章までは傑作。
4楽章も声が入るまではすばらしい。
残りの部分はイマイチ。
でも大体BGMとかで使われるのはその部分。
85名無しさん@4周年:03/12/13 10:08 ID:m+oU5zzk
たがいに手を取り合おう億万の人々よ!
この口づけを、全世界に与えよう!
同胞(はらから)よ、星の彼方には
愛する一人の御父が住み給うのだ!

ひれ伏して祈るか?億万の人々よ。
作り主を心に感じるか?世界の民よ。
星空の彼方に、主を探し求めよう!
星達のうえに、主は住み給うのだ!

第四楽章、合唱部分の歌詞。
なんか特定宗教に偏り杉の様な・・・。

86名無しさん@4周年:03/12/13 10:08 ID:331UbUrT
パルナス パルナス モスクワーのあじー パルナス パルナース 
87名無しさん@4周年:03/12/13 10:10 ID:IC/fgi92
毎年年末になると、日本中でEU国家が合唱されるという珍現象が繰り広げられるわけだな
88名無しさん@4周年:03/12/13 10:11 ID:XVOxJNWd
EUが将来大きな戦争をする気がしてならない。それを記録する映画を
後の人たちはみる。戦場のシーンで流れる音楽は第9
89名無しさん@4周年:03/12/13 10:11 ID:TjmBFtW7
いきなりだがおれの好きな国家ランキング
5位 ブラジル(なんだか底抜けに明るくていい)
4位 イギリス(荘厳な雰囲気がすてき。女王様の国)
3位 フランス(ヒロイックでいい。やっぱりジャンヌダルクとナポレオンの国だけある)
2位 日本(やっぱり祖国は外せない。すばらしい)
1位 ソ連(最高!かっこよすぎ)
90ガリバー痛:03/12/13 10:11 ID:riW46SJl
おお、我が友ルードヴィヒ…
91名無しさん@4周年:03/12/13 10:12 ID:9pdzPoF/
>ベルリンの壁が崩壊し東西ドイツの統一が実現した90年の式典でも「歓喜の歌」が流されるなど、

1989年のクリスマスに東ベルリンにおいてバーンスタイン指揮で演奏された時は、歌詞の「喜び(Freude)」を「自由(Freiheit)」に替えて歌われたんだよな。
90年の式典てのはこれとは別物なのカナ?
92名無しさん@4周年:03/12/13 10:13 ID:0NBTPSYy
>クーデンホーフ・カレルギー氏
この人が、ミツコの息子だっけ?
93U-名無しさん:03/12/13 10:14 ID:NQQgsROK
>>89
上のほうが順位低いのかよ!!
フランスの国家の内容は素晴らしいぞ、戦う前には相応しいなw
ていうかソ連は・・・
94名無しさん@4周年:03/12/13 10:14 ID:asv3iF8j
歌はいいねぇ。歌はリリンの生み出し(tbs
95名無しさん@4周年:03/12/13 10:15 ID:2WazY9Xe
>>87
まあドイツ軍捕虜との温かい交流から生まれた風習なんだそうだから。
伝統はこっちのほうが長いんだしイイじゃん?
96名無しさん@4周年:03/12/13 10:15 ID:xdFUx6GD
「さくら」を聴くと“靖国”“特攻”などの言葉を連想するのは私だけ?

横レスですまん
97名無しさん@4周年:03/12/13 10:15 ID:kavNdgUK
さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜
が日本の"国歌"に・・・・・なるわけないよな・・・
98名無しさん@4周年:03/12/13 10:16 ID:hBVmewg3
エーデルワイスあたりにしとけ。
99名無しさん@4周年:03/12/13 10:17 ID:nSQdqNTp
100名無しさん@4周年:03/12/13 10:18 ID:29GGNpdp


実は旧東独国歌も捨てがたいです。


101名無しさん@4周年:03/12/13 10:18 ID:Giy91X5a
これって、第九??

年末のうたですか?
102名無しさん@4周年:03/12/13 10:18 ID:g8JJzz0c
>>95
「歓喜の歌」が日本中に響く季節がやってきました。
今年12月に開かれるベートーベンの交響曲第九番の演奏会は、音楽雑誌「音楽の友」に掲載されているものだけで114回。
なぜ「第九」は暮れの風物詩となったのでしょうか。
「第九」の歳末集中は、第2次世界大戦後の現象です。戦前、戦中の38年、40年、42年などの年末に演奏された記録はありますが、
大半は12月以外でした。
47年12月、クロイツァー指揮の日本交響楽団(後のNHK交響楽団)が「第九」を演奏、好評を博して、年末の「第九」は同楽団の恒例となります。戦後に続々と誕生した新しいオーケストラも、その人気にあやかって演奏を始め、全国に広がりました。
103名無しさん@4周年:03/12/13 10:19 ID:6PufvVL8
ロシアはソ連崩壊後新しく国歌作ったが
前のほうがカコイイと大不評で結局元に戻したんだよな。
確かにあの国歌はカコイイ・・・
104名無しさん@4周年:03/12/13 10:19 ID:NHcAxfNR
「カードキャプター桜Op」を大東亜共栄圏の国家にすれば世界中の
アニオタがよろこぶ
105名無しさん@4周年:03/12/13 10:19 ID:0NBTPSYy
>>93
日本の君が代は「鎮め」だよな。戦いの終わった後のクールダウンの曲だね。
海ゆかば、、同じか、鎮めだな。
106名無しさん@4周年:03/12/13 10:20 ID:QuyNYA1G
全てはEVAに拠る効果
107名無しさん@4周年:03/12/13 10:20 ID:F4WyyQOQ
国家の改定を要求=金正日総書記
[釜山 12日 ロイター] 
北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国の金正日総書記は12日、EUが第九交響曲を国歌に制定したことを受けて、日本も天皇中心の「君が代」をやめて国家を改定すべきだ、と述べた。
これを受けて社民党福島瑞穂党首は、近く国会に新国歌案を提出する見通し。国歌は「金が正しく使われる日本の世の中になるように」という願いを込めて、「金正日が世」となる予定。
108名無しさん@4周年:03/12/13 10:20 ID:l+Sgg7yX
>>89
前にニュー速+国歌スレに貼ってあったイスラエル国歌も萌えるぞ。
109名無しさん@4周年:03/12/13 10:21 ID:QN/MwqZI
じゃ年末は「国家特集」ということで



一緒に「君が代」も流せ!
110名無しさん@4周年:03/12/13 10:21 ID:7cW6dbS7
>>86
コワイヨ
111U-名無しさん:03/12/13 10:22 ID:NQQgsROK
中国は反日映画の曲だな。

>>107
ネタはいいが、最初の国歌の歌が家になってるぞ。
112名無しさん@4周年:03/12/13 10:22 ID:psWORuz7
日本の国歌もかなりカッコイイと思う
113名無しさん@4周年:03/12/13 10:24 ID:jMEuZ++M
第九は、はじめに作曲したのはベートーベンかもしれないが、
現在の曲の形にしたのは他でもない日本人の力。
第九を勝手に使用することは絶対に許されない。
日本に対して謝罪と賠償金を支払うように、EU本部にメールを出しておいた。
114名無しさん@4周年:03/12/13 10:25 ID:F4WyyQOQ
君が代は、格好良く歌うのが死ぬほど難しいけど、キマるとめちゃめちゃ格好いい。
歴史の重みとか伝統とかを感じる。
115名無しさん@4周年:03/12/13 10:25 ID:wdKqKc9G
>>107
そういうのは社民や民主が提案してこそだよ!
116名無しさん@4周年:03/12/13 10:25 ID:LQ+/gZz+
威風堂々って言ってた奴がいたから検索してみたら学会歌ってかいてあった。
まさか学会員いっぱいいるのかこのすれ。
117名無しさん@4周年:03/12/13 10:25 ID:6PufvVL8
bbcのサイトで世界中の国歌聞けるよ
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/country_profiles/1258586.stm
↑は日本のページだけどcountry profileや左の地域の部分から国を選択。
118名無しさん@4周年:03/12/13 10:26 ID:TjmBFtW7
イスラエル国歌聴いてみたけど・・・


イイ!
119名無しさん@4周年:03/12/13 10:26 ID:eFAqiZ0h
アメリカ国歌って「ミッキーマウスマーチ」だよね。
「フルメタルジャケット」のラストでみんなで歌ってた。
120名無しさん@4周年:03/12/13 10:27 ID:FrJNQp1O
すると人様の国家をバックにアスカはもだえ苦しんでた訳ですね。
121名無しさん@4周年:03/12/13 10:27 ID:d66Fn7Qe

     Freude, schoner Gotterfunken, Tochter aus Elysium,
     Wir betreten feuertrunken,Himmlische,dein Heiligtum!         

    \             /     \              /
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
122名無しさん@4周年:03/12/13 10:30 ID:0NBTPSYy
ミッキーマウス倶楽部は、パパの言うことを聞かない悪い子は、混ぜてくれないらしいぞ。
ミッキーマウス倶楽部より厳しいのは、海兵隊ぐらいしかない。
123名無しさん@4周年:03/12/13 10:31 ID:1KbOb+hn
長すぎだろ。
小学生とか倒れるんじゃないか?
124ブリュッセル在住のえらい人:03/12/13 10:31 ID:NQQgsROK
>>113
日本からなんか来たみたいだが文字化けしてるな、
ここのパソコンは日本語なんか対応してないよ、
馬鹿に送り返している暇は無いので仕事しよっと。
12595:03/12/13 10:31 ID:2WazY9Xe
>>102
おりょ、そんなもんだったのか。

反論じゃないけどドイシ軍との交流のソースな

捕虜が奏でた初の「第九」(鳴門ドイツ村=徳島)
ttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/japan/20000120sc11.htm

ドイツパン
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/shikoku/030401.htm

>>103
ttp://vladimir.mine.nu/soviet_vocal.mp3

>>116
アメリカじゃ卒業式の定番だってですにーのファンタジアで解説してた
126名無しさん@4周年:03/12/13 10:31 ID:1SUNKXrA
そいうえば東京オリンピックのときドイツは東西統一チームで
参加したけど、そのとき第9の歓喜の歌が国歌の代わりに使われ
ていたのを思い出した。
127名無しさん@4周年:03/12/13 10:32 ID:jlH0NZX2
>>124
土曜日なのに仕事か。大変だな
128名無しさん@4周年:03/12/13 10:32 ID:2fCg0Kcm
ニッポンの第二国家は




軍艦マーチでつよね?
129名無しさん@4周年:03/12/13 10:32 ID:pJFTNzRS
つまり今後年末に第九をうたう奴らは非国民、と
130名無しさん@4周年:03/12/13 10:32 ID:psWORuz7
>>116
言い出したの俺だけど層化の歌なの?
エルガー作曲のヤツだよ?
131パルナスの歌:03/12/13 10:32 ID:CZ9X884L
ぐっと かみしめてごらん
ママの 暖かい心が お口の中に しみとおるよ〜、パルナス
甘いお菓子の お国のたより おとぎの国の ロシアの
夢のおソリが 運んでくれた
パルナス パルナス
モスクワの味 パルナス パルナス パルナス


そっと かみしめてごらん 
愛の うるわしい心が ふたりのほほに しみとおるよ〜、パルナス 
甘いささやき めとめでかわす 初恋のささげる パルナスが
二人を しあわせに むすんでくれた
パルナス パルナス
ゆめのケーキ パルナス パルナス パルナス


ぐっと かみしめてごらん
ママの 暖かい心が お口の中に しみとおるよ〜、パルナス
ボリショイ スチャースチ ベチェネ ベリョーダ
大きな しあわせ パルナスが パパとママと 私たちに
パルナス パルナス
しあわせの味 パルナス パルナス パルナス
132名無しさん@4周年:03/12/13 10:33 ID:agGBBsKi
第一楽章は最高なんがなあ。
まあ、平和の歌だからいいか
133名無しさん@4周年:03/12/13 10:33 ID:lI47QTK5
>117

ちょっと待て、これ東京の位置がえらいことになっとるぞ、おい!
いつの間に遷都したんだ!
それでいて長崎の位置が正しいのはなぜだ!!

大丈夫かBBC!
134名無しさん@4周年:03/12/13 10:34 ID:F4WyyQOQ
     君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで       

    \             /     \              /
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)`∀´>´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
135名無しさん@4周年:03/12/13 10:34 ID:QN/MwqZI
>>129
他国の国歌で非国民認定してる暇があったら
もっとほかに弾劾すべき対象を追及しねえかこのすっとこどっこい!
136名無しさん@4周年:03/12/13 10:34 ID:LQ+/gZz+
>>107
金が世(きむがよ)のほうが・・・
137名無しさん@4周年:03/12/13 10:34 ID:eFAqiZ0h
>>120
それは「ハレルヤ」じゃなかったか?
138名無しさん@4周年:03/12/13 10:34 ID:FrJNQp1O
「ドイツはイギリスに進軍する」が当たり障りなくていい歌だと思うが。
139名無しさん@4周年:03/12/13 10:34 ID:pJFTNzRS
>128
日本の第二国歌は「蛍の光」(作詞:稲垣千頴)

筑紫のきわみみちのおく
海山とおくへだつとも
その真心はへだてなく
ひとつに尽くせ国のため

千島のおくも沖縄も
八洲のうちの守りなり
至らんくににいさおしく
つとめよわがせつつがなく
140名無しさん@4周年:03/12/13 10:35 ID:i0K3c6cb
魔王にすればよかったのに・・・
141名無しさん@4周年:03/12/13 10:35 ID:7oZBqwDp
なかなかナイスな選曲センス
142名無しさん@4周年:03/12/13 10:35 ID:6XiE5v1r
個人的にショスタコーヴィチの第五番キボンw
143名無しさん@4周年:03/12/13 10:36 ID:29GGNpdp
ttp://home.egge.net/~savory/ddrnatio.mp3
旧東独国歌ハケン!
144名無しさん@4周年:03/12/13 10:37 ID:OwV2QXbe
日本もEUに入れてもらおう。
145名無しさん@4周年:03/12/13 10:37 ID:pJFTNzRS
>135
…と、非国民が遠吠えしております(w
146名無しさん@4周年:03/12/13 10:37 ID:bTAj7nCP
サッカーのEU選抜vs世界選抜やるとしたら、国家吹奏は最終楽章まで流すの?
147名無しさん@4周年:03/12/13 10:37 ID:6PufvVL8
>>133
宮城あたりに東京があるなw
148名無しさん@4周年:03/12/13 10:38 ID:fVqdP5T7
エルガーの威風堂々を知らないなら
くだらんデマを流す前に
自分の無知を恥ずべきである。
149名無しさん@4周年:03/12/13 10:38 ID:eFAqiZ0h
>>140
ソレダ! 日本はそれで行こう。もちろん日本語版。

おとーさん、おとーさん、まおーがいるYOー
150名無しさん@4周年:03/12/13 10:38 ID:F4WyyQOQ
    おとうさん おとうさん         魔王が来るYO!

    \             /     \              /
( ;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)
( ;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)
( ;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
151名無しさん@4周年:03/12/13 10:38 ID:0NBTPSYy
中欧の小国の出身の音楽家の作品にすればよいのに。沢山いるじゃん
152げろっぱ ◆P5NYOROODA :03/12/13 10:39 ID:6xe/zk7o
153名無しさん@4周年:03/12/13 10:40 ID:m+oU5zzk
マーラーやワーグナーは駄目なのねん。
154名無しさん@4周年:03/12/13 10:40 ID:FrJNQp1O
>>149
あれ、バッドエンドじゃん。
子供死んじゃうし。
155名無しさん@4周年:03/12/13 10:41 ID:BtYwRpBK
小学校が少しかわってて
卒業式に仰げば尊しの代わりに
第九を歌いました
布施第六小学校です
156名無しさん@4周年:03/12/13 10:42 ID:NHcAxfNR
となりのトトロキボン。
157名無しさん@4周年:03/12/13 10:42 ID:5jZ6RPFK
>>152
そんなもんだろ
158名無しさん@4周年:03/12/13 10:43 ID:2WazY9Xe
まあヨーロッパ各国の国歌は勇ましすぎる感があるから
協調ってことでこれにしたんだろうな。
159名無しさん@4周年:03/12/13 10:44 ID:29GGNpdp
>>147
宮城を誤訳したのかも

皇居は戦前、宮城と呼ばれてたからな
160名無しさん@4周年:03/12/13 10:44 ID:m+oU5zzk
サウスパークの映画版を観てから、カナダ国家を聞くと
笑ってしまう。W
161百鬼夜行:03/12/13 10:44 ID:z981m1AV
みこみこなーす。
162名無しさん@4周年:03/12/13 10:44 ID:jMEuZ++M
日本の国歌は「隅田川」だぞ。1990年代初頭の君が代廃止論争の時に、最終候補に残った曲だ。
163名無しさん@4周年:03/12/13 10:44 ID:QN/MwqZI
>>145
むしろ
EUが勝手に国歌(後付け)にしたのに気遣って
年末行事を取りやめる、なんて腰の引けたことをするほうがダメだね
164名無しさん@4周年:03/12/13 10:45 ID:0NBTPSYy
>>152
いいじゃん。仙台のシト、被害担当艦よろしく
165名無しさん@4周年:03/12/13 10:46 ID:29GGNpdp
>>163

しかし10年ぐらいすると

「なんでEU国歌歌ってるの?」&「過去スレ読みやがれ」

という書きこみが・・・
166名無しさん@4周年:03/12/13 10:47 ID:psWORuz7
>>117
いろいろ聞けていいね
多すぎて全部は聞けない、オススメあったらきぼんぬ
167名無しさん@4周年:03/12/13 10:49 ID:R4M38umX
絶対に運命の方がEUには似合っていると思うのだが
168名無しさん@4周年:03/12/13 10:49 ID:pBELhmI8
>>162
(ほにゃらら)〜スミダ
って言い回しが気に入ったのかねえ。

はーるのー うらあらあのおー すうみいだあ がわー
169名無しさん@4周年:03/12/13 10:51 ID:OwV2QXbe
すげー、威風堂々の歌って軍歌みたいだな。こんな曲があったなんてエルガーが可哀想。
170名無しさん@4周年:03/12/13 10:52 ID:EbqhP3nL
日本は軍歌を国歌にすべきだ。
171名無しさん@4周年:03/12/13 10:53 ID:fVqdP5T7
テトリス後は やはりソ連の国家だね。
172名無しさん@4周年:03/12/13 10:54 ID:7Al6olmt
やはり愛国行進曲だな
173名無しさん@4周年:03/12/13 10:55 ID:ASvhL+FH
アスカごめん!
174名無しさん@4周年:03/12/13 10:55 ID:1Mqgpyh1
1990年ベルリン、バーンスタイン指揮「自由の第九」に感動した。
175名無しさん@4周年:03/12/13 10:56 ID:Cs2mXnoW
絶対運命黙示録にしようよ
176名無しさん@4周年:03/12/13 10:56 ID:29GGNpdp
降ればぬかるみ 吹けば砂〜♪
弾にゃ怖れぬ俺達も〜♪
泣けた悪路の幾百里〜♪
よくぞここまで乗り切った〜♪
さすが自慢の国産車〜♪


これも捨てがたい
177名無しさん@4周年:03/12/13 10:56 ID:FBvf3NCg
Some just say the world is changing
Many people will agree
Many changes we are seeing
I just say
It's the end
It's the end
It's the end of the century
178名無しさん@4周年:03/12/13 10:56 ID:RSsQDgv9
O  Freude, nicht diese Tone!
ラッラミ〜、 レドレミミ〜 ソ〜

ここからやるのか?何分かかるかな。
179名無しさん@4周年:03/12/13 10:56 ID:0NBTPSYy
>>144
うちのあとな。日本の次はカナダで良いよ。 by プーティン
180名無しさん@4周年:03/12/13 10:58 ID:t8Xwl8eh
これは反則だべ。

世界各国の第9の演奏会は、「ウリ達の国歌に事大しているニダ」ってこと?
第9はイイとは思うが、新しい「国」には新しい「国歌」を作れよ。
EUの後ろ向きさ加減が良く分かる。
未来指向じゃないと、生き残れないよ。
181名無しさん@4周年:03/12/13 10:59 ID:hbUNCSV5
緑の山河

1.戦争(たたかい)越えて たちあがる
  みどりの山河 雲はれて
  いまよみがえる 民族の
  わかい血潮に たぎるもの
  自由の翼 天(そら)をゆく
  世紀の朝に 栄あれ

「緑の山河」は日教組の先生方が、新しい国歌にしようと一生懸命、
生徒達に教えたそうであるが、今では知る人もない。
それは時代を超える生命力を与えられなかった。
日教組が君が代に反対しながらも、代わりの歌を提案できないという
苦しい立場にあるのも、こうした失敗があるからだろう。
182名無しさん@4周年:03/12/13 10:59 ID:fa60HPew
お〜ふろいで・・・・・
183名無しさん@4周年:03/12/13 11:00 ID:tjqDGLPB
君が代でいいけど、前奏かせめてカウントくらいとって。
184名無しさん@4周年:03/12/13 11:01 ID:vd4n5+cK
185(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/13 11:03 ID:nlkRxzDx
日本の歳末行事はどうなんのさ。
186名無しさん@4周年:03/12/13 11:03 ID:yFos7fBR
今日からマーボーは具だ〜く〜さん♪ ってやつだね!
187名無しさん@4周年:03/12/13 11:04 ID:G+UqOjWv
ふ〜ん 
あっそ 
そうなんだ
それで〜って感じ
別にどうでもいい
んじゃねバイバイ 
188名無しさん@4周年:03/12/13 11:04 ID:V6M4M7gw
http://www.sokagakkai.or.jp/member/zadankai/song/01.html
一、
濁悪の此の世行く 学会の
行く手を阻むは 何奴なるぞ
威風堂々と 信行たてて
進む我らの 確信ここに

二、
今日もまた明日もまた 折伏の
行軍進めば 血は沸き上がる
威風堂々と 邪法を砕き
民を救わん 我らはここに

三、
我ら住む日本の 楽土見ん
北山南河は邪宗の都
威風堂々と 正法かざし
駒を進めば 草木もなびく

189名無しさん@4周年:03/12/13 11:05 ID:psWORuz7
>>180
ラムズの言う古い欧州の復権を目指してるって事でw
190名無しさん@4周年:03/12/13 11:05 ID:XrnAHtx/
>>152
未来の東京

仙台って、首都候補に立候補していなかったっけ?
191 :03/12/13 11:07 ID:u6lMwHdz
ここのサイト、かなりHで抜けます…(*´Д`)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
192名無しさん@4周年:03/12/13 11:09 ID:pWv0jnB7
2ちゃんねる第九プロジェクト
http://no9.mine.nu/
http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/
193名無しさん@4周年:03/12/13 11:11 ID:QIc210yn
既出かな。チャンピオンズリーグのテーマでいいじゃん。
短いわりに色んな言葉はいってるらしいし。

いいですか〜♪ そうですか〜♪
にか〜いせきで〜♪ チャンピオン〜♪
194名無しさん@4周年:03/12/13 11:11 ID:R4M38umX
EUの国歌にはボレロをお勧めしよう
195名無しさん@4周年:03/12/13 11:11 ID:TQyqAnkj
まあ、それをいったらそもそも今のドイツ国歌ってハイドンの弦楽四重奏曲だからな。
196名無しさん@4周年:03/12/13 11:12 ID:RSsQDgv9
>>190
新宿区を含む23区は第2新名古屋市
197名無しさん@4周年:03/12/13 11:12 ID:C8Yrt/yJ
>153
例えばどの曲?イイのある?
198名無しさん@4周年:03/12/13 11:13 ID:vd4n5+cK
名国歌「朝に輝け」
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/m_nkorea.htm

金銀の朝の光が我が地に射し、
自然の富が朝鮮民族同志を包み込む。
我らの美しき父なる大地と、
聡明なる人々の誇りは、5000年の長きにわたり
光り輝く文化の繁栄をもたらした。
我が身と心を、永遠なる朝鮮の為ささげよう!

強固な意志、労働精神の結束が、
白頭山を包み世界に広がる。
人民の意志の上に成り立つ国家は、
熱狂の波となり強く舞い上がり進み行く。
絶え間なく強く豊かな朝鮮を永遠にたたえよう!
199名無しさん@4周年:03/12/13 11:13 ID:0NBTPSYy
>>198
漢字大杉
200名無しさん@4周年:03/12/13 11:14 ID:ysK+brIk
やっぱり君が代はいいね。 独自色があるよ。
201名無しさん@4周年:03/12/13 11:17 ID:kkEZma8V
新しい日本の国家原案。


甍の連なる 大都市の渦
湧き立ち込める 霧の中
旭日の 光満ち
科学文化の 粋仰ぎ
世界の進歩に 与る為に
巌の意志と 高い理想で
おお日々に 日々に進もう
我等の誇り 我等が日本


元ネタわかる香具師は元ネタの曲でどーぞ。
202名無しさん@4周年:03/12/13 11:17 ID:cPN3wpTg
「一人も友人がいない奴ぁ、出ていけ!」
欧州諸国には最も似つかわしくない曲だな。加盟諸国への皮肉か?
特に「フランス@自国以外の全ての国は仮想敵国である」
203名無しさん@4周年:03/12/13 11:19 ID:oI3Wq1NJ
ワルキューレにしようぜ。
みんなで「ホヨホー」とかって歌うの。ホヨホー
リング最高
204名無しさん@4周年:03/12/13 11:22 ID:ZhY8MhSU
O Freunde, nicht diese Tone!
205名無しさん@4周年:03/12/13 11:23 ID:hgfJX9Uz
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ohfreude/05.htm
歓びよ! きらめくような美しき神々、楽園より来た乙女よ!
われら炎のごとく酔いしれて、ともに天上の神の神殿におもむかん
この世で厳しく分け隔てられた者も、神の力によりふたたび結びつけられ、
やさしい翼の憩うところ、すべての人々は兄弟となる。

真の友を得るという難事をなしとげた者、
貞淑なる女性を妻とした者、
そうだ、 この世の中でたとえ一つでも人の心を勝ち得た者は、ともに歓びの声をあげよ!
そしてそれをなし得なかった者すべて、なきながらこの集いより去って行け。

206名無しさん@4周年:03/12/13 11:24 ID:R4M38umX
ハデヘンの歌を国歌にしたら最高
207名無しさん@4周年:03/12/13 11:24 ID:kgEiNYwm
え〜と、「ベートーヴェン、モーツァルト、バッハ等の作品は全人類の財産であり、
特定の国家・団体の存在やイデオロギーと結び付けられてはならない。」と言う声は
挙がってないのかな?

第9は好きだが、EUは気に食わないと言うジレンマは御免蒙りたいんだが。
208名無しさん@4周年:03/12/13 11:25 ID:pWv0jnB7
1万人の第九
http://mbs.jp/daiku/2003/
209百鬼夜行:03/12/13 11:25 ID:z981m1AV
ボレロがええよ。
210名無しさん@4周年:03/12/13 11:27 ID:DVTCNNZ0
未来のEA連合の歌も予想しる!
http://descartes.he.net/~domo2/ri/r.cgi/newsplus/1071215625/1-
211名無しさん@4周年:03/12/13 11:31 ID:XrnAHtx/
212名無しさん@4周年:03/12/13 11:32 ID:Gu6RvyPc
いいなあ、こういう盛り上がる国歌。
213名無しさん@4周年:03/12/13 11:32 ID:oI3Wq1NJ
>>197
ワーグナーのローエングリン
有名な結婚行進曲もいいけど、
第三幕へのプレリュードとかしびれます。

http://www.classicalarchives.com/main/w.html
ここの
Lohengrin
Prelude Act 3

Die Meistersinger von Nürenberg
Overture Die Meistersinger
こっちは有名
214名無しさん@4周年:03/12/13 11:35 ID:ZdO48EBT
なんで日本人て第九が好きなの?
なんで年末になると歌うの?
おしえてエロい人
215名無しさん@4周年:03/12/13 11:42 ID:oI3Wq1NJ
>>213
Nürnbergだね。
216名無しさん@4周年:03/12/13 11:42 ID:qRSMmGsT
日本はFIFAアンセムを国歌に仕様
217名無しさん@4周年:03/12/13 11:46 ID:vdQWUFAp
EUの少数派たる非キリスト教の人々は反対しないのか?
218名無しさん@4周年:03/12/13 11:46 ID:IuaYRFXA
欧州のヒッキー可哀想
219名無しさん@4周年:03/12/13 11:49 ID:Ta0t5p1k
年末に第9を歌うのはEUの国家を歌う変な人たちということになりますね!!!
220名無しさん@4周年:03/12/13 11:50 ID:52LCKNbN
>>214
まだ、ラジヲ放送しか無かった時代に大晦日に大工を流したのが始まり
221名無しさん@4周年:03/12/13 11:53 ID:UsCa1vJ2
>219
年末の第九は廃止されます。
222名無しさん@4周年:03/12/13 11:55 ID:KbJcJC6b
>>139
蛍の光はイギリス(スコットランド)民謡だから却下
223名無しさん@4周年:03/12/13 11:58 ID:dZ2RFZ/Z
英語版、フランス語版、イタリア語版とか、いろいろになるのか?
それとも教会のラテン語の歌と同じような扱いなのか?
224名無しさん@4周年:03/12/13 11:58 ID:RNMr3jgs
EUの国歌ってよくわからないんだけど。
広域首都圏連合の都歌、県歌とか、
近隣市町村連合の市歌、町歌、村歌とかも有り得るのか?
225(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/13 12:00 ID:nlkRxzDx
>>221
え。そんな。

後から割り込んできた癖に>EUめ。
226名無しさん@4周年:03/12/13 12:01 ID:Ta0t5p1k
元々ヨーロッパのものだからな
227名無しさん@4周年:03/12/13 12:03 ID:0rj6gf6e
歌はいいね。
228名無しさん@4周年:03/12/13 12:06 ID:H2Biot+/
第一国歌 君が代
第二国歌 海ゆかば
第三国歌 宇宙戦艦ヤマト

圏外 正調おそ松節
229名無しさん@4周年:03/12/13 12:08 ID:52LCKNbN
>>227
本当そのように思うよ
第九を聞くと年末がキタ━(゚∀゚)-!!
と思う
230げろっぱ ◆P5NYOROODA :03/12/13 12:11 ID:6xe/zk7o
>213

>有名な結婚行進曲もいいけど、
>第三幕へのプレリュードとかしびれます。
国歌だちゅーに(藁
231名無しさん@4周年:03/12/13 12:11 ID:k8wRWRmP
よーするにヨーロッパはドイツのものってことか?
232名無しさん@4周年:03/12/13 12:12 ID:NHcAxfNR
トルコとかはいいのか?第9だとキリスト色が強すぎない?
233名無しさん@4周年:03/12/13 12:14 ID:FHg1R2Dl
第九がドイツ人捕虜から日本に伝わり、捕虜との友好の末に
日本帝国の艦隊出撃に第九が演奏されたって事はどれだけの人が
知っているんだろうか、とか思った。
234名無しさん@4周年:03/12/13 12:17 ID:6wJIjLVO
>>85
>>232
いちお、大工の歌詞は非キリスト教的で、多分に多神教的要素アリってのが音楽史上の説としては強かったはずなので、それらの心配はないか、と。
235名無しさん@4周年:03/12/13 12:18 ID:PsfkuZWp
>>232
第9に関しては、単にキリスト教的というより、
もっと普遍的な精神性を謳っている。
236名無しさん@4周年:03/12/13 12:19 ID:BkcUYUl/
オリンピックで流れたら、表彰式が1時間ぐらいかかるわな
237名無しさん@4周年:03/12/13 12:20 ID:IHua5Baj
日本は毎年暮れにEUをたたえるわけか
238名無しさん@4周年:03/12/13 12:21 ID:gH6y2PHJ
年末の日本に欧州人が来たら、日本人が各所でEUの国歌を
歌っているいる事をどう思うのだろう。

個人的には、新たに作曲した方がいいんじゃないのと思う。
239名無しさん@4周年:03/12/13 12:22 ID:Ta0t5p1k
年末に歌を歌う必要自体がない。
240名無しさん@4周年:03/12/13 12:22 ID:K3uSQp3a
アメリカに並ぶ大国の出現となれば祝ってやろう。
241名無しさん@4周年:03/12/13 12:22 ID:akrE1TlU
第九=年末
と連想するのは日本人だけな罠
242名無しさん@4周年:03/12/13 12:25 ID:3MYPY7Hn
>>227
made by リリン
243名無しさん@4周年:03/12/13 12:28 ID:5EqcIgFl
EUって国じゃないよなぁ。
国歌っていうより連合歌じゃねーの
244名無しさん@4周年:03/12/13 12:29 ID:KxkYXQTI
肝機能たってシラーの死だろ
シラーっていや雨維持の文学青年にとって走るれる立った
知るれるっていやあ魚得手をすぐに連想する
魚得てすなわちゲーテ
ゲーテ低や愛知時代前までは文豪の代表みたいなものだった
また、ゲー徹底や泡下記ウェルテルの悩みだろう
この本をナポレオンは戦宙に5回も読んだという

245名無しさん@4周年:03/12/13 12:33 ID:KbBOFvCO
246名無しさん@4周年:03/12/13 12:33 ID:vi2ZX9cL
たがいに手を取り合おう億万の人々よ!
この口づけを、全世界に与えよう!
同胞(ウリ)よ、北の彼方には
愛する一人の御父が住み給うのだ!

ひれ伏して祈るか?億万の人々よ。
将軍様を心に感じるか?世界の民よ。
北空の彼方に、主を探し求めよう!
星達のうえに、主は住み給うのだ!
247名無しさん@4周年:03/12/13 12:37 ID:H2Biot+/
フォークル、DAIKUを歌う
248 :03/12/13 12:37 ID:4A9+kdnM
第九というと真っ先にエヴァを思いつく
249名無しさん@4周年:03/12/13 12:39 ID:zHd9w0xS
まさにフリーメイスン国歌
250名無しさん@4周年:03/12/13 12:40 ID:YDRXPB+H
これで日欧親善はばっちりですね。
251名無しさん@4周年:03/12/13 12:40 ID:PsfkuZWp
>>244
読めねえよ。
252名無しさん@4周年:03/12/13 12:43 ID:whEdTY8/
去年の年末の第九の実況スレは面白かったな〜。
指揮者、合唱メンバーが濃くて
画像うpされまくってた。
253名無しさん@4周年:03/12/13 12:45 ID:3gYQrHXS
エヴァで初号機(だったっけか?)が人間を握っている場面で映像が止まっちゃって、
この曲が延々と流れていたのがかなり印象的だった。
それが俺が初めてリアルタイムで見た放送事故だったな。
254名無しさん@4周年:03/12/13 12:53 ID:hVaUmXw4
>>253
ありゃわざと
255名無しさん@4周年:03/12/13 12:53 ID:H2Biot+/
>>253
昨日見たばっかりダヨ。
コミックの続き見ようと思って借りてきたんだけどつまんなかった。
リア厨のときはあれで面白いと思ってたんだから不思議。
256名無しさん@4周年:03/12/13 13:03 ID:6sdwAzrm
>>253
あれ、放送事故だったのかよ(w
257名無しさん@4周年:03/12/13 13:07 ID:MLB3QORN
トリエラに歌って保水
258名無しさん@4周年:03/12/13 14:22 ID:8WepHoCa
率直に良い選曲だと思う、俺は国歌大賛成だが、君が代は正直音楽的に嫌い。
歌詞も天皇の為であって国民の為じゃねーしな、日本も曲選びしなおす気運高まらんかな。
259名無しさん@4周年:03/12/13 14:27 ID:rMdKu18W
ショートバージョンになるの?
260名無しさん@4周年:03/12/13 14:30 ID:PHgpI91N
>去年の年末の第九

山下画伯に似たやついなかった?
261名無しさん@4周年:03/12/13 14:37 ID:56DLfKRE
風呂出で 詩へ寝る 月照る フンケン(忘れた。)
262がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/12/13 14:39 ID:hWlDB8Lg
日本では年末行事になっている気もする・・・
いっそ飛び地でEUに加盟しても・・
263名無しさん@4周年:03/12/13 14:41 ID:hh3oATv2
>>262
そうしたらサカーもUEFA加盟か?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
264 :03/12/13 14:43 ID:Sa7B/Z++
>>1




                 クーデンホーフ・カレルギー氏は日本人のハーフって既出?


265名無しさん@4周年:03/12/13 14:44 ID:eQ+7YZ+o
ふんふんふんふんふんふんふんふん ふんふんふんふんふ〜んふふん 
266 :03/12/13 14:45 ID:Sa7B/Z++
>>258

君も大人になれば君が代の美しさがわかるようになるよ
267名無しさん@4周年:03/12/13 14:47 ID:nJ0D2b18
実はアメリカと対抗するためでは。
268名無しさん@4周年:03/12/13 14:48 ID:NN1yQaV3
ベルリンの壁崩壊時のときのは
れなーどばーんすたいんだっけ
269名無しさん@4周年:03/12/13 14:48 ID:jf7TXEF1
年末ごとにEU国家流すのかよ w
270名無しさん@4周年:03/12/13 14:51 ID:UXbFWL61
とりあえず
ギネスに世界一長い国家として新生
271名無しさん@4周年:03/12/13 14:56 ID:T24wFqIb
1000年以上前の詠み人知らずの歌が国歌って、素敵やん?
272名無しさん@4周年:03/12/13 14:56 ID:9pdzPoF/
273名無しさん@4周年:03/12/13 14:56 ID:HLtUvx8o
全楽章じゃなくて第4楽章の一部を抜粋して、編曲するんだろうから、
別に長くはないだろう。
274_:03/12/13 14:57 ID:k7QJdHz7
日本も対抗して東アジア連合を作ってみんなでアリランを歌おう!!
275名無しさん@4周年:03/12/13 14:58 ID:cfBOQqdc
yahooあわててアーティスト登録したな
276名無しさん@4周年:03/12/13 15:01 ID:b7nftdjK
風だ光だ明るい窓だ 集う笑顔の学舎だ
私たちは僕たちは 手に手をつなぎ 羽ばたく小鳥
ああ四谷大塚進学教室
277名無しさん@4周年:03/12/13 15:02 ID:d6oOiU+D
何語で歌うんだろう?
278名無しさん@4周年:03/12/13 15:03 ID:NaYTDR3o
日本も年末だけEUに入るのですか?
279 :03/12/13 15:04 ID:Sa7B/Z++
>>274

58年前に懲りました。

死んでも嫌。

もし組んでもチョンとシナは排除。
280名無しさん@4周年:03/12/13 15:07 ID:mWTxw/7a
>>279
【外交】日ASEAN会議閉幕、東京宣言を発表
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071215625/
281b:03/12/13 15:07 ID:tRhvvXZ6
君が代が世界で一番美しい国歌だよな!


282名無しさん@4周年:03/12/13 15:07 ID:Rpej2qGo
第九って歌うの難しくないの?
難しくて上手く歌えない国歌になったら笑えるんだが
283名無しさん@4周年:03/12/13 15:07 ID:IGdrZTcz
戦後日本人にもっとも心に残る曲の第一位が「青い山脈」
284名無しさん@4周年:03/12/13 15:10 ID:ODwjc7rW
>>258
他の国の国歌と比較してみ。平和追求と言う上ではなかなかこれ以上の曲ないと思うけど。

で、大工になるってことは、年末の大工の実況すれでは
エヴァとEUとベートーベンと、マララーがごたまぜになるわけか。

285名無しさん@4周年:03/12/13 15:18 ID:odoavhL+
【キーワード抽出】
対象スレ: 【海外】ベートーベンの「第九」がEUの“国歌”に 欧州憲法に明記へ
キーワード: 巫女みこナース

抽出レス数:0
286名無しさん@4周年:03/12/13 15:19 ID:fw14GC2N
歓喜の歌はもともと、秘密結社フリーメーソンのハンブルク支部の団歌として作られたもの。
ほら、兄弟になろう、だとか歌詞もモロにメーソンのものだよね。
でもまあ、ヨーロッパやアメリカではメーソンってエリートのための半分公共団体みたいなもんだし、
ウィーン・フィルの団員の87%がメーソンで、女性団員を入会させないのはけしからん、とか問題になるくらいだから、何も隠してはいないのかもね。
ちなみに前例としては、モーツァルトが作曲したメーソン歌が現在のオーストリア国歌になっている。
287名無しさん@4周年:03/12/13 15:23 ID:XjCocmE4
キュ-ブリックの時計じかけのみかんという映画で、第九が重要な役目を
果たしていたと思う。
288名無しさん@4周年:03/12/13 15:25 ID:ACuz8uQx
>>287
たしかラストで第九が悪人を木っ端微塵にするんだよな
289名無しさん@4周年:03/12/13 15:25 ID:rjF53klb
>>286
ちなみに、岡沢高宏はフリーメーソンだ。そうに決まってる。
街に漂う暗く重苦しい空気は、とどめを刺された我が国の不況
を象徴しているね。

広末を妊娠させるなんて、これはもうテロだろう、、、。
290名無しさん@4周年:03/12/13 15:25 ID:BzzREd+q
291名無しさん@4周年:03/12/13 15:26 ID:xjzaq8Kp
江戸っ子なら「でーく」とか言うんだろな
292名無しさん@4周年:03/12/13 15:26 ID:o/2tJjyX
>>282
別にみんなで歌ったりはしないとおもう
293名無しさん@4周年:03/12/13 15:26 ID:oGKBhWMY
>>287
お前パロディ映画でも見たのか
その第九ヤンコビックが歌ってなかった?
294名無しさん@4周年:03/12/13 15:26 ID:3e3EwRsM
ちゃっちゃちゃらら ちゃららっ 
ちゃららちゃらら ちゃららっ


ってやつ?
295名無しさん@4周年:03/12/13 15:30 ID:b7nftdjK
呀!朋友們,不是這樣的聲音!且讓我們唱出更愉快地,更充滿著歡樂的歌聲。
296名無しさん@4周年:03/12/13 15:31 ID:J/DlRSRC
だけどEUの国歌って、どういうときに歌うんだ?
297名無しさん@4周年:03/12/13 15:31 ID:EGIuqxCl
これで来年から第9の年末風景はなくなるかな
298名無しさん@4周年:03/12/13 15:31 ID:sIU4oHTG
来月にはシラク大統領の足音入りCDが発売されます。
299名無しさん@4周年:03/12/13 15:33 ID:pRYXr0/4
>>295
チョン語?
300名無しさん@4周年:03/12/13 15:33 ID:cBFGkuD+
>>297
年末第九は日本だけだから関係ないでしょ。
301名無しさん@4周年:03/12/13 15:33 ID:B6E7CyQn
おいおい
携帯の着メロにEUの国家使っている人ぐらいはいいとしても
これ使って莫迦げたフラッシュ使ったら
侮辱罪とかになる?
302名無しさん@4周年:03/12/13 15:34 ID:3pLMChwZ
EUは、国旗がカッコ良すぎるので悔しい。
303名無しさん@4周年:03/12/13 15:35 ID:fw14GC2N
オギノ式を発明した荻野久作博士の母校・愛知の豊橋市立下条小学校校歌

朝日が昇る〜♪
小僧が通う〜♪
下条 下条 下条小学校〜♪

↑ホントにこれで全てなんだよ
304名無しさん@4周年:03/12/13 15:36 ID:6L2NN98H
ちょい前のラグビーでの日本の国歌はすごいかっこよかった
305名無しさん@4周年:03/12/13 15:36 ID:I83OTpFg
真珠湾攻撃の出撃前に歌われていたというのに・・・・・・・・
306名無しさん@4周年:03/12/13 15:36 ID:qynli1Sz
ということはEU各国では

「戦争反対!」
「子供達を戦場に送るな!」
「思想の押し付けはヤメロ!」

と、左翼教師達がEU旗を引き摺り下ろして警察に逮捕されたり、歓喜の歌のピアノ伴奏を拒否
して処分されて教委と教組がもめたり、国歌斉唱のときに大声で「サル ゴリラ チンパンジー♪」
と歌って独りよがりの自由を他者に押し付けたり、学校で「EU旗、歓喜の歌に私達は反対します」
と卒業式や入学式で生徒や父母にビラを配ったり、そういう先生が続出するわけだな。
307名無しさん@4周年:03/12/13 15:36 ID:+v9asCV1
>>302
日の丸だって、シンプルで国旗としてこれ以上のものはないじゃないか。
308名無しさん@4周年:03/12/13 15:36 ID:ji/uCe9v
そもそもEUなんてまともに機能してるのかね
309名無しさん@4周年:03/12/13 15:41 ID:6L2NN98H
魔装機神サイバスターの戦士よ、起ち上がれ!を、新国歌にしようよ
310名無しさん@4周年:03/12/13 15:42 ID:J9wDHfYL
レイラにすればカッコ良かったのに。
311名無しさん@4周年:03/12/13 15:45 ID:iXtjaygY
そういえばさ、日本の国歌を「イマジン」にするとかいう地球市民党は
まだあるのかな?
312名無しさん@4周年:03/12/13 15:46 ID:3pLMChwZ
>>307
まあな。パラオはアジアを解放した日本に敬意を表して
色違いの日の丸国旗を採用してくれてるしな。
313名無しさん@4周年:03/12/13 15:47 ID:6L2NN98H
馬鹿
あれは月だ
314名無しさん@4周年:03/12/13 15:48 ID:b7nftdjK
>>311
スレ違い。こっち(↓)でだうぞ。
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/2609/
315名無しさん@4周年:03/12/13 15:48 ID:WaXa0af3
日本に敬意を表している国などない
316名無しさん@4周年:03/12/13 15:49 ID:Z77fmk6+
>>315
いちいち湧いて来んなゴミ虫
317名無しさん@4周年:03/12/13 15:49 ID:B6E7CyQn
>>307
シンプルな国旗は他にあるだろうが。
色塗っているだけとか。
318名無しさん@4周年:03/12/13 15:49 ID:I83OTpFg
>>309
> 魔装機神サイバスターの戦士よ、起ち上がれ!を、新国歌にしようよ

これか。
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf

君が代を戦場で歌うよりかは良いな。
あれは世界一悲しいメロディーの国家。歌ったら士気低下。




http://www.fetica.com/unix.swf
これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・


部         隊        全          滅
319名無しさん@4周年:03/12/13 15:50 ID:t5vLTKgV
>>307
リビアのほうがもっとシンプルだぞ。
http://www.sarago.co.jp/nfhtm/ly.html
誰か俺に寄付して
パチンコのやりすぎで
難聴ぎみ
治療費として口座晒すから
ソコへ寄付しる
かの天才だとおもってw
321名無しさん@4周年:03/12/13 15:53 ID:U+DumvzH
>>319
それ、デザインも何もないだろ
322名無しさん@4周年:03/12/13 15:54 ID:m8vcxwUq
正直、第九は第一、第二楽章があれば他はイラネ
323名無しさん@4周年:03/12/13 15:54 ID:UNep/aXb
「年末に第九を歌うイベントについてなのですが」
「何か?」
「特定の国というか地域、団体の象徴となったものを歌うイベントに
 税金や公金での援助、公共のホールを使用するのはいかがな
 ものかと思うのですが」
「・・うーむそうか。しかし、もう年末に皆で歌って盛り上がる、という
 のが当地区最大のイベントじゃからのう、今さら中止というのも・・」
「そこでいいアイデアがあります。そうした国とか地域なんかの象徴
 ではなく、むしろ全世界の統合的な平和の象徴となるような歌が
 あるんです。それをみんなで歌えばいいじゃないですか」
「お、そんな歌があるのか?」
「あります。いい歌ですよ。Internationalっていうんです。格好いいでしょう」
「そうか。インター・・って国際的って意味でもあるし、これからの国際化
 時代にマッチした感じかもしれんな」
「そうですよ。最初だけちょっと練習すれば、みんなで盛り上がるし、
 今度からはこれでいきましょう。周辺地域にも声をかけて、一大
 イベントに盛り上げていきましょう!」
324名無しさん@4周年:03/12/13 15:54 ID:psWORuz7
>>319
欧米の国旗って十字と三色が多いけど何か意味あるんだっけ?

カトリックとプロテスタント?
共和制と君主制?
325名無しさん@4周年:03/12/13 15:55 ID:rjF53klb
>>321
が、それなりのお値段が付いておる。
サイズ15×22.5cm70×105cm90×135cm120×180cm140×210cm
価格\1,800\1,800\2,700\4,600\5,900
326名無しさん@4周年:03/12/13 15:55 ID:CP0g5DY+
>>247
親父は棟梁で(ry
327名無しさん@4周年:03/12/13 15:56 ID:QS09BPln
日本の国家は軍艦マーチか宇宙戦艦ヤマトがいいと思ま〜す
328名無しさん@4周年:03/12/13 15:57 ID:qynli1Sz
>>324
国によって違う。フランスは「自由・平等・博愛」、ドイツは昔の戦争で奮闘した兵士の制服の色
とか。
329名無しさん@4周年:03/12/13 15:58 ID:akrE1TlU
日の丸は白い布に赤い絵の具があればできてしまう。
塗る面積も真ん中だけ
330名無しさん@4周年:03/12/13 16:00 ID:UXbFWL61
>325
他の国に比べてもお買い得
ttp://www.sarago.co.jp/nftable.html
331名無しさん@4周年:03/12/13 16:00 ID:z6yY78tl
>>327
パチンコ好きなら誰でも知ってるな>軍艦
ヤマトは今年それで演技するアフォなフィギュアスケートの選手がいる
332名無しさん@4周年:03/12/13 16:00 ID:t5vLTKgV
>>324
十字はキリスト教のシンボルで間違いないが、
三色旗は国によって意味が異なる。
ちなみにイタリアの三色旗(赤白緑)は
トマトソース、モッツァレラチーズ、バジリコ。
333名無しさん@4周年:03/12/13 16:00 ID:QS09BPln
>>328
イタリアは確か、バジルとパスタとトマトの色だべ。
334名無しさん@4周年:03/12/13 16:00 ID:Rpej2qGo
>>323
おーいw

ところでInternationalって一度聞いてみたい。
何処かに置いてない?
335名無しさん@4周年:03/12/13 16:01 ID:UlHIQKBi
EUは1つの国ってことで国連の票も1票でいいな。
あとオリンピックも。
336名無しさん@4周年:03/12/13 16:02 ID:eMVOxgyp
何年か前、日本でも国歌を変えようみたいな報道結構かなったっけ?んで間違いなく出てくる曲が上を向いて歩こう。
337名無しさん@4周年:03/12/13 16:03 ID:b7nftdjK
338名無しさん@4周年:03/12/13 16:03 ID:psWORuz7
>>332
欧州も北へ行くほど十字が多いなぁと思って
法則があるのかと思ったけどそうでもないかも
339名無しさん@4周年:03/12/13 16:03 ID:TcotL3Kc
エヴァネタ禁止・・・しなくてもほとんど出てないな
340名無しさん@4周年:03/12/13 16:04 ID:5g9CqFvh
>第九は、はじめに作曲したのはベートーベンかもしれないが、
>現在の曲の形にしたのは他でもない日本人の力。

へえ。初めて知りました。もっと詳しく。

で、日本の国家「君が代」。
これっていつ作成?作詞は誰?
昭和天皇までは神の存在だったんだろうけど、
今でも歌わんと学校では問題になるし・・。
なんで天皇の代がずっと続くという歌詞なのかね。
それまで何も考えずに歌ってたけど、
小4のときに学校の先生が歌詞を説明してくれて、
こんな歌詞、日本だけかもと思ったよ。
もっと日本の古い文化とか盛り込められた歌詞だったらいいのに。
341名無しさん@4周年:03/12/13 16:04 ID:rjF53klb
>>330
ほんとだ。
ウエールズが一番高いね。最高で\83,200。とくに凝ったデザインでもないけど。
販売量とか関係してるのかもね。
342名無しさん@4周年:03/12/13 16:05 ID:Kr2r8czA
日本も早くいつまでも問題の多い君が代ではいかんな。
343名無しさん@4周年:03/12/13 16:06 ID:kQ/48Pwu
>>318
アホなウヨが作りそうなネタだなぁ。キモいよ。(ToT)/~~~
344名無しさん@4周年:03/12/13 16:06 ID:LIuaC6qp
徽章店で満州国の国旗を作ってもらおうとして断られたことがある。
345名無しさん@4周年:03/12/13 16:06 ID:pRYXr0/4
皇国の興廃コノ一戦ニアリ、各員一層奮励努力セヨ
http://www.sarago.co.jp/nfhtm/0z.html
346名無しさん@4周年:03/12/13 16:07 ID:5g9CqFvh
と思ってたら、こんなの見つけた。
ttp://www.ongen-music.com/kimigayo/kaisetu-s.html
347名無しさん@4周年:03/12/13 16:07 ID:qiC0An2k
>>342
じゃあなんか代案出してください。
過半数の国民が納得するようなね。
348名無しさん@4周年:03/12/13 16:07 ID:3pLMChwZ
トリビアを紹介。

パチンコ店で昔から日本を代表する行進曲「軍艦マーチ」が頻繁に流れるのは

朝鮮人の日本を貶める作戦の一環である。



            ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
349名無しさん@4周年:03/12/13 16:08 ID:rtOmkQ8k
第9を聴くと長野五輪のときのブルーインパルスの演技を思い出す。
曲の終わりにぴったりタイミングを合わせてスモークをどばーって吐き散らすやつ。
レベルオープナーって言うんだけか。
350名無しさん@4周年:03/12/13 16:08 ID:EUW0xFyU
>>340
「君が代」の元歌は古今集詠み人知らずの賀歌。
じゅうぶんに古い文化は盛込められている。
「海ゆかば」だと万葉集だから、その方が古いけどね。
いってることが矛盾してるよ。
天皇制は日本文化の中核にあったわけで。
351名無しさん@4周年:03/12/13 16:09 ID:UNep/aXb
>>329
意外に、赤い色の種類とか、円の大きさなんかが細かかったような気が。
352名無しさん@4周年:03/12/13 16:09 ID:t5vLTKgV
>>340
歌詞は平安時代の読み人知らずの和歌。
作曲は明治時代、当時の宮内省雅楽課職員。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/Tama-eiichi/kimigayo-rekishi.htm
353名無しさん@4周年:03/12/13 16:12 ID:+B/wjbiR
欧州のサヨはこの国歌・国旗法に『押し付けニダ!』って反対してるの?
354名無しさん@4周年:03/12/13 16:12 ID:b7nftdjK
            /                 i    \    \
           ノ    /              i     ヽ,    ヽ,
           リ//  /,/     /        l l      ヽ 、  ゝ
           7ノ  / /     /  ,      //  i、    ` l   >
           ,_>'" ,/    / / //    ノ/ , ノハ     、 i  ┐
           リ   //   ,/ ノ / i/l i    / / /リハ、 ,   i,i   ヽ
           / , /ハ    ' i リ二_''l/l ,  / ///二'l_''ヽ、 ,  li; ,ノリヽl
          /,/ ノ  i,  /i /ツi”。ij'`/ /  ,/ハ/'"li“。iyヘ,`y ,  lii l
          ノ/ ハ ,i  /ハ/  “"''  リ//" /ハ  ”^''’''  iトハ /,/l l,
          ノハ /ハ リ ,,ヘ,     ノリ' il         / l // l/` 、
        ,, -リ//ヘ// ハiヽ、       il、       /リ,ハ/     `ヽ、
     ,,r ''"    ,,       ヽ、  ー-- - -‐   /       ,     `'' - 、
   ,/        `ヽ,      ヽ、     '''    /       ,,/         ヽ、
   /            ` 、     ` 、     , '"/     ,, '"             、
  ,/            "''  `ヽ,    \ ` 、_,/  /   ,, ‐                 ヽ
 /                   `ヽ 、 ヽ    / ,, '"
355名無しさん@4周年:03/12/13 16:13 ID:OBPwXwGc
やっぱり最高の第九はヴァントだろうか、フルトヴァングラーだろうか
356名無しさん@4周年:03/12/13 16:13 ID:zv4Y49Wc
国歌は与作きぼん
357名無しさん@4周年:03/12/13 16:14 ID:7xPrD5Os
韓国では道徳の時間などに国旗の書き方を習うそうだが
日本はそういうのないな
358名無しさん@4周年:03/12/13 16:14 ID:UNep/aXb
何気に、メロディは旧ソ連のが好きだ。
明るすぎもせず、暗すぎもせず、荘厳で飽きさせずいい。
歌詞は知らん。
359森の妖精さん:03/12/13 16:14 ID:rYnGgY08
>>355
フルベンだったら、皮肉もいい所だな。
360名無しさん@4周年:03/12/13 16:15 ID:+B/wjbiR
算数の時間に円を描けば十分だろ
361名無しさん@4周年:03/12/13 16:15 ID:Kr2r8czA
日の丸の代わりには、世界にひとつだけの花。誰も文句はいわんだろ。
362名無しさん@4周年:03/12/13 16:16 ID:5g9CqFvh
君が代についてのレスありがとう。

ところで、上にあった国旗のHPが面白くて見てるんだけど、
日本の日の丸旗の説明に
「1999年8月に「国旗及び国歌に関する法律」によって正式に国旗と定められた。」
とあるのですが、正式に決まったのってつい最近!?
363名無しさん@4周年:03/12/13 16:17 ID:8EET2h5x
細石が巌になる訳、ねぇーよな(wwwwww
364名無しさん@4周年:03/12/13 16:17 ID:iXtjaygY
じゃあ新しい国歌はコレで・・・
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1071299775.mp3
365名無しさん@4周年:03/12/13 16:18 ID:qynli1Sz
>>358
ソヴィエトの軍歌はそんな感じだな。「ロシア演歌」という感じだ。
366名無しさん@4周年:03/12/13 16:18 ID:b7nftdjK
>>362
貴様それでもN速+住民かっ! 歯を食いしばれ!
367名無しさん@4周年:03/12/13 16:19 ID:3pLMChwZ
>>361
中華思想への嫌がらせみたいな歌だな。
368名無しさん@4周年:03/12/13 16:19 ID:5g9CqFvh
あと、バングラデッシュの旗は
緑地に赤丸で日本の色違いだけど、
丸が真ん中から微妙に左にずれてるのが昔から気になってた。
ちゃんと意味あるんだろうけど。
369名無しさん@4周年:03/12/13 16:19 ID:QucvvdeX
この曲は、あのエヴァンゲリオンにも使われた由緒正しき名曲の一つですからな。
370名無しさん@4周年:03/12/13 16:19 ID:egyFSlxO
「中国が日本へ核を撃ち込んでしまうと、
 米国はロサンゼルス市民を守るために日本を見捨てる。」

  中国がソ連と口喧嘩をする関係になると、その中国は核を手に入れ
  ロサンゼルスまで届くミサイル技術開発を成功させた。
  すると、煙のようにキッシンジャーがドロロンと北京に現れ、
  そして、中国と対立する台湾が米国に捨てられた。
  中国は涼しい顔で国連に加盟し台湾をケって追い出した。
  しばらくすると米国ニクソン大統領が中国と国交を樹立させた。
  1970年7月9日にあったキッシンジャーの忍者外交で
  台湾が米国に捨てられた瞬間、世界中に衝撃が走った。
  様々な国が我も我もと慌てて台湾を捨てるパニックを起こした。

「中国が日本へ核を撃ち込んでしまうと、
 米国はロサンゼルス市民を守るために日本を見捨てる。」
それで、田中角栄首相は台湾を捨てて中国と国交を結ぶ決断をした。
石原慎太郎ら31人が角栄政権の外交方針に反対し青嵐会を蜂起した。
その後の角栄は独自外交で天然資源の輸入を目指した。
しかし、米国CIAの手でロッキード事件を捏造され、角栄は失脚した。

1956年4月5日   人民日報、故スターリン擁護&フルシチョフ書記長批判
1966年10月27日   中国、ミサイル核兵器の実験に成功
1967年6月17日   中国、初めての水爆実験に成功(西部地区上空)
1969年3月2〜17日 珍宝島で中ソ国境紛争
1970年4月24日   中国、人工衛星打ち上げに成功(米国本土攻撃可能)
1970年7月9日    キッシンジャーが北京で忍者外交
             米国の頭越し外交で日本国内はパニック状態
1971年10月25日   中国、台湾を追い出し国連に加盟
1972年2月21〜28日 ニクソン訪中、米中共同声明を発表
1972年9月25〜29日 田中角栄中国訪問、日中国交正常化
1973年7月17日    自民党タカ派が角栄を批判し青嵐会を結成
1976年2月5日    米国側の通報でロッキード事件発覚、角栄失脚
371名無しさん@4周年:03/12/13 16:20 ID:qynli1Sz
「歯を食いしばれ!」と言われた>>362がそのようにしたら、>>366はおもむろに自分のサオを
>>362の菊門にねじ込んだ。
372名無しさん@4周年:03/12/13 16:21 ID:8EET2h5x
サッカーの韓日戦を見ると
国歌で負けているのは、認めようじゃないか
373名無しさん@4周年:03/12/13 16:23 ID:TcotL3Kc
>>368
日の丸も実は少しずれているはず。
横の長さの3/100ずらす、とかいう規定があったような?
374名無しさん@4周年:03/12/13 16:23 ID:I83OTpFg
>>368
> あと、バングラデッシュの旗は
> 緑地に赤丸で日本の色違いだけど、
> 丸が真ん中から微妙に左にずれてるのが昔から気になってた。
> ちゃんと意味あるんだろうけど。

375名無しさん@4周年:03/12/13 16:23 ID:QtD6va7o
>>362
そりゃ最近だろ
ついこの間まで日の丸といや
アマからプロまでウヨバカの旗印にすぎなかったからな
376名無しさん@4周年:03/12/13 16:24 ID:5g9CqFvh
>>375
へぇ。ありがとう。
377名無しさん@4周年:03/12/13 16:25 ID:p6rY11Lk
>>119
そっちの糞か・・・

誰か>>136にキムバッヂ一枚やって
378名無しさん@4周年:03/12/13 16:27 ID:YhclE7Us
>>374
掲げたときに、○が中央に見えるようにするため。
パラオの国旗も同じ理由でちょっとずれてるよ。
379名無しさん@4周年:03/12/13 16:28 ID:p6rY11Lk
>>368

右目で日章旗を、左目でバングラ旗を見ると
浮かび上がって見える
380名無しさん@4周年:03/12/13 16:31 ID:lD3Eq/Wn
よ〜く考えよう♪

おキムは大事だよ♪
381名無しさん@4周年:03/12/13 16:31 ID:1Mqgpyh1
>>362
国旗国家法は野中広務先生の御尽力で成立しました
382名無しさん@4周年:03/12/13 16:32 ID:p6rY11Lk
>>370
ところで、コレ何?w

>1970年7月9日    キッシンジャーが北京で忍者外交
383名無しさん@4周年:03/12/13 16:32 ID:8jHs9hBW
>>378
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

じゃあ、日の丸は掲げた時にやや右寄りに見えちゃうんだ。
そう言われればそうかも。
384名無しさん@4周年:03/12/13 16:32 ID:UXbFWL61
>362
正式に決まったのはそこに書いてあるとおり
1999年
それまでは慣習法で国旗とされていました
よって縦横比の違う国旗が掲揚されていました
385名無しさん@4周年:03/12/13 16:32 ID:UQ+TzFHL
もう面倒だから巫女みこナースでいいよ。
386名無しさん@4周年:03/12/13 16:33 ID:isDTUuAa
歌はいいねえ リリンの(略
387名無しさん@4周年:03/12/13 16:34 ID:CO7ZyI0L
君が代のメロディ自体は好きだが、歌詞の意味が歌っててぱっと分からず、
説明を見れば意味は分かるといえば分かるが、「なんでこれが国歌?」というような
感じに思う。まあ、歓喜の歌も似たようなものだろうけど、普通は国家の理想とか
歴史的経緯とかが国歌の歌詞に入るんだろうが、君が代は普通の和歌のような。
元々近代になって作られた歌なんだから、こだわる理由がないと思うが。
388名無しさん@4周年:03/12/13 16:35 ID:p8tUg2cH
EUをはじめに考えた、クーデンホーフ・カレルギー伯は日本生まれ。
母親は日本人。
389名無しさん@4周年:03/12/13 16:35 ID:5g9CqFvh
>>378
この理由もふむふむと思った。
「日本に失礼だからわざと中心をはずしたとの考え方もあり、
パラオの人々の慎み深い心を表している。 」
390名無しさん@4周年:03/12/13 16:36 ID:bM/qMEm7
サッカーのおーおー、おおおおーおーおー、おおおおーおおー」ってやつも
実はエジプト国歌なんだよね。アイーダだっけ。
391名無しさん@4周年:03/12/13 16:36 ID:pWv0jnB7
>>382
黒装束で首脳会談に臨んだのにはぶったまげたな
東洋=ニンジャの図式が念頭にあったのだろう
392名無しさん@4周年:03/12/13 16:37 ID:fxlPO69P
じょいほー じょいほー ろーど うぃあどーしー
がどおぶぐろーりー ろーど おぶらーぶ
はーつあんほー らいふらー びほーじー
へるじーあずざ さんなばー
393森の妖精さん:03/12/13 16:37 ID:rYnGgY08
>>361
ゲイの薬物中毒が作った曲はまずいだろ。
394名無しさん@4周年:03/12/13 16:38 ID:Rpej2qGo
>>337
ありがとう
ボリジョイ劇場楽団のを聞いてみた。
なかなかいいかも。
395名無しさん@4周年:03/12/13 16:38 ID:UNep/aXb
>>391
むしろそれにインスパイアされてマトリックスが
396名無しさん@4周年:03/12/13 16:38 ID:7xPrD5Os
>>383
日本に配慮してちょっと中心からずらしてくれたとかいううさんくさい話もある
397名無しさん@4周年:03/12/13 16:38 ID:3pLMChwZ
>>378
こんなとこでも、左翼の広めたウソが浸透しているとはな。
パラオの国旗に関しては、アジアを解放してくれた日本に敬意を表し
日の丸と同じデザインを採用したが、そのままでは日本に失礼ということで
少しずらしたという経緯があるのだ。

まあ、国旗を紹介している小学生向けの教科書とかでも、旗を揚げたときに
中心に見えるようにするためとか書かれたりしてるから、そう教わった
人間が多いのも無理ないが・・・。
398名無しさん@4周年:03/12/13 16:40 ID:TcotL3Kc
だから日本の国旗も中心ずれてるんだって
399名無しさん@4周年:03/12/13 16:41 ID:rjF53klb
>>398
それはパラオの謙譲に敬意を表したもの。
それぐらい気づいてほしい。
400名無しさん@4周年:03/12/13 16:42 ID:jutWQdAh
>>397
太陽ではなくて「月」なのも
「太陽は日本。パラオはその光を受けて光る月」
という、日本人としてはちょっと恥ずかしくなるような理由だしね。
401名無しさん@4周年:03/12/13 16:43 ID:pWv0jnB7
つまりパラオ人も日本人も目がずれているわけだ
402名無しさん@4周年:03/12/13 16:44 ID:vmUbdBDp
じゃ国歌はプロジェクトAのテーマで

当然、大臣クラスは全員体張ってNG撮影
403名無しさん@4周年:03/12/13 16:44 ID:bM/qMEm7
中国、朝鮮抜きで大東亜共栄圏を・・・
404名無しさん@4周年:03/12/13 16:45 ID:p8tUg2cH
ドイツ人が考えた第九をテーマにするなんて差別ニダーとかいう大騒ぎが
ヨーロッパでは起こらないのが羨ましいね。
405名無しさん@4周年:03/12/13 16:45 ID:TQiQEmxD
違うニダ!
チョッパ〜リは根性が曲がっているからズレたニダ!
406名無しさん@4周年:03/12/13 16:47 ID:p6rY11Lk
ちなみに韓国旗の丸が赤と青に分かれてるのは、
朝鮮半島が二分されるのを予言していたと言われている。
407名無しさん@4周年:03/12/13 16:49 ID:b7nftdjK
じゃあホルスト・ヴェッセルもあり?
ttp://Eri.CA/h45/diefahne.MP3
408名無しさん@4周年:03/12/13 16:50 ID:7xPrD5Os
409名無しさん@4周年:03/12/13 16:50 ID:WcYAcWWE
>>286

>歓喜の歌はもともと、秘密結社フリーメーソンのハンブルク支部の団歌として
>作られたもの。

まあそうかもしれんが、普通は当時の大詩人フリードリッヒ・シラーの詩として
思い浮かべるだろ。ベートーベンもシラーに憧れ、英雄視していたらしいし。

嘘かホンとかまめ知識http://www.d-score.com/ar/A02112901.html
太平洋戦争さなかの1943(昭和18)年、東京音楽大学(現・東京芸術大学
音楽学部)における学徒出陣者を送る壮行会で「第9」が演奏され、終戦後、
今や帰らぬ人となった学友のために、「第9」が鎮魂歌として彼らに捧げられた。
現在、全国いたる所で行われている「年末・第9まつり」は、
これをきっかけとする、と言われている。
410名無しさん@4周年:03/12/13 16:50 ID:/IvGxXJw
ベートーベンってナポレオンで英雄つくっちゃってるから、ドイツに嫌われるんじゃなかったっけ。
411名無しさん@4周年:03/12/13 16:50 ID:JHNOBHLU
犯人は一休。
英国図書館特殊部隊はただちに
412名無しさん@4周年:03/12/13 16:52 ID:QucvvdeX
みなさん、エヴァンゲリオンを見よう
413名無しさん@4周年:03/12/13 16:53 ID:bM/qMEm7
>>410
ナポレオンが皇帝になったと聞いて、ぶち切れてナポレオンへの献辞のページを破り床にたたきつけた。
414名無しさん@4周年:03/12/13 16:53 ID:UNep/aXb
>>405
(hw
415名無しさん@4周年:03/12/13 16:54 ID:Kr2r8czA
日の丸は燃やされるためにあるネタの国旗なんだよね。
韓国では、国旗の販売数は、韓国旗の次は日の丸らしい。
しかも、意図的に燃えやすいかつ劣悪な素材で出来ているらしい。
416名無しさん@4周年:03/12/13 16:54 ID:rjF53klb
>>409
N響の餅代稼ぎのアルバイト起源説もある。
417名無しさん@4周年:03/12/13 16:54 ID:dJ9kD5XG
( つД ^)
418名無しさん@4周年:03/12/13 16:55 ID:5g9CqFvh
高校の音楽の時間に、ドイツ語にカタカナふって歌わされた。
419名無しさん@4周年:03/12/13 16:55 ID:hRW9R2ry
なんて歌ってるのかわかりません
420名無しさん@4周年:03/12/13 16:58 ID:rjF53klb
>>419
晴れたる青空 ただよう雲よ
小鳥は歌えり 林に森に
こころはほがらか よろこびみちて
見かわす われらの明るき笑顔

花さく丘べに いこえる友よ
吹く風さわやか みなぎるひざし
こころは楽しく しあわせあふれ
ひびくは われらのよろこびの歌

これをドイツ語で歌っているに違いない。
421名無しさん@4周年:03/12/13 16:59 ID:BtzPD+eI
ドイツ人の知人が、第九、ヒトラーが大好きでしょっちゅう演奏させてたって言ってたけど・・・
422名無しさん@4周年:03/12/13 16:59 ID:CO7ZyI0L
 燃えやすい素材といったら化学繊維くらいだが、100円ショップとかで売られてる
国旗とかも化学繊維だな。被害妄想も甚だしいと思うが。
423名無しさん@4周年:03/12/13 17:00 ID:RY+ANeg7
「歓喜の歌」歌詞

<ベートーヴェンが追加した自作文>
  おお、、友よ! このような悩みに満ちた音楽ではなく
  歓びあふれる調べを皆で歌おうではないか! 

<原詩 フリードリヒ・フォン・シラー>
  歓びよ! きらめくような美しき神々、楽園より来た乙女よ!
  われら炎のごとく酔いしれて、ともに天上の神の神殿におもむかん
  この世で厳しく分け隔てられた者も、神の力によりふたたび結びつけ
  られ、やさしい翼の憩うところ、すべての人々は兄弟となる。
  真の友を得るという難事をなしとげた者、貞淑なる女性を妻とした者、
  そうだ、 この世の中でたとえ一つでも人の心を勝ち得た者は、
  ともに歓びの声をあげよ!
  そしてそれをなし得なかった者すべて、なきながらこの集いより去って
  行け。
  この世のすべての者は、大自然のふところで歓びを享受する。
  すべて善なるものも、悪なるものも、すばらしきバラの道を歩むのだ。
  大自然は、われらに等しくくちづけし、ぶどう酒と、死の試練をこえた
  友を与える。
  そして小さな虫にさえ歓びが与えられ、神の前には天使が現れる。
  太陽が壮大な 
  天空の軌道を駆けるが如く、
  走れ兄弟たちよ、君たちの道を、凱旋の英雄のように喜びに満ちて!
  百万の人々よ、互いに抱き合え! このくちづけを世界に!
  兄弟よ!星のきらめく天上に必ずや父なる神が住んでいる。
  地にひざまずいたか? 創造主なる神を予感するか?
  世界よ?星のきらめく天上に創造主をもとめよ!
  そこに必ず創造主は住んでいるのだ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ohfreude/05.htm

 ベンもシラーも熱血だな。
424名無しさん@4周年:03/12/13 17:01 ID:UXbFWL61
>421
ヒトラーがすきなのは
ワーグナー
425名無しさん@4周年:03/12/13 17:01 ID:5g9CqFvh
>>420
なんてすばらしい歌詞なんだ。日本も見習いたい。
426名無しさん@4周年:03/12/13 17:02 ID:tMJbJ9EW

おおスザンナ
427名無しさん@4周年:03/12/13 17:03 ID:rjF53klb
>>おお、、友よ! このような悩みに満ちた音楽ではなく
「悩み」という訳はどこから出てきたのだろう?
428名無しさん@4周年:03/12/13 17:03 ID:zkOMvd71
あれって何語だっけ?
その言語外の人たちは反発ないのかな?
429名無しさん@4周年:03/12/13 17:04 ID:bM/qMEm7
>>423
(((((((((((。・゚・(ノД`)・゚・。なしえませんでした
430名無しさん@4周年:03/12/13 17:06 ID:b7nftdjK
431名無しさん@4周年:03/12/13 17:09 ID:rC9JeBkj
ザイトゥムシュルンゲン ミリオーネン
432名無しさん@4周年:03/12/13 17:09 ID:TZRiP0aY
第4楽章552-553小節目のアルトのH-C-C-Hっていう動きが好き。
433名無しさん@4周年:03/12/13 17:11 ID:1GUQ+GcB
EU ※
ソビエト2 ◎
434名無しさん@4周年:03/12/13 17:11 ID:Vg+n60oK
テトリス・ザ・グランドマスターの新作には明記されるのか?
435名無しさん@4周年:03/12/13 17:18 ID:rudi/DkQ
>>430
うへぇ……手首が…悪魔くんに出てきた百目みたいに……
436名無しさん@4周年:03/12/13 17:18 ID:8fxtOv4p
>>430
リスカイクナイ
437名無しさん@4周年:03/12/13 17:20 ID:L/QJuS7M
君が代って詠み人知らずの昔の短歌だから、
気に入らなかったら、昔の短歌からいいものとってこれば、
メロディーそのままで使えるよな。五七五七七で。
438名無しさん@4周年:03/12/13 17:22 ID:oCp+CdMZ
どこかのスレに貼られていた君が代の内容


OH  ベイベー  
マイハニーと子供を作ってその子孫が千代も八千代も
後世に伝わるとどんなに 良い事か。
何万年も昔から地球上に存在した川原の石のように
そしてそれに何千年もかけてコケがむすまで続いたらどんなに良いか。

アイラーブユー
アイニーヂュー
439名無しさん@4周年:03/12/13 17:24 ID:z6yY78tl
>>438
全く持ってそのとおりなんだがw
440名無しさん@4周年:03/12/13 17:25 ID:ccE19yRL
ドイツの作詞力はぁぁぁ!!世界一ィィィィィィイイイ!!!!
441名無しさん@4周年:03/12/13 17:25 ID:SUIQ6ewg
おい、
国際試合とか
金メダル取ったら延々コレながすなかよ〜
442名無しさん@4周年:03/12/13 17:26 ID:M6IbCqqP
インターナショナルでも喪家学会の歌でもなんでもいいからなんかいいのくれ。
443名無しさん@4周年:03/12/13 17:26 ID:QnK7PPTD
第九は既に世界の国家ともいえる地位を得ていると
思うのだがどーよ。
それを今さら私物化しようなんてずうずしいと
思うのだがどーよ。
444 :03/12/13 17:27 ID:TjzXdner


ベートーベンって大工さんだったの?

445438:03/12/13 17:28 ID:oCp+CdMZ
>>439
わかりやすくていいよね。
446森の妖精さん:03/12/13 17:29 ID:rYnGgY08
ベートーベンは梅毒でした。
447名無しさん@4周年:03/12/13 17:30 ID:5g9CqFvh
作曲者たちの誕生日・病気経歴一覧・その他
ttp://www.tcct.zaq.ne.jp/bpbel202/knowledge.html
448名無しさん@4周年:03/12/13 17:31 ID:AnhXk/j1
国歌って血とか戦いとかそういうドロドロした表現が
ないと詰まらないと思う、早く日本国歌変えてよ
449名無しさん@4周年:03/12/13 17:34 ID:b7nftdjK
>>448
海征かば水漬く屍 山征かば草むす屍
大王の辺にこそ死なめ かえり見はせじ
450名無しさん@4周年:03/12/13 17:40 ID:OBPwXwGc

んで、 最 高 の 第 九 の 演 奏 はどれよ
451名無しさん@4周年:03/12/13 17:40 ID:vZTA1RuD
>>438

それじゃ、「君が代」じゃなくて、「君との世」と言わなきゃおかしい。
452名無しさん@4周年:03/12/13 17:40 ID:3C4Lb0g7
君が代もそうだけど、この歌は低音で歌わないと
格好良くないんだよな。女声だとしょぼくなる。
453名無しさん@4周年:03/12/13 17:43 ID:s2WFBFy+
年末に第九を歌うのって日本だけ?
なんで年末に歌うの?
454名無しさん@4周年:03/12/13 17:44 ID:U+DumvzH
君が代は雅楽バージョンが(・∀・)イイ!!
455名無しさん@4周年:03/12/13 17:45 ID:eWv17rZQ
第九→大工→(中略)→ナザレの大工の倅→Yes!
456名無しさん@4周年:03/12/13 17:46 ID:rPmEgjzd
>>448
日本国家の成り立ち方と、
君が代の内容をちゃんと教えないから
日本人離れしていくんだよな〜、と感じます。
457名無しさん@4周年:03/12/13 17:46 ID:Cv1GxWCP
>>450
カラヤンの2回目
458名無しさん@4周年:03/12/13 17:50 ID:zz24alR2
>>450
イングヴェイ・ヨハン・マルムスティーン
459名無しさん@4周年:03/12/13 17:50 ID:5d2+q1fL
EURO旗掲揚するのに25分もかけるのか・・・藁
460名無しさん@4周年:03/12/13 17:51 ID:s6gf+NcN
KIMI-GA-YO "May our Lord for ever reign"

May our Lord for ever reign,
While the sun shines o'er ten thousand ages more.
Hail his reign!
May our Lord for ever reign!
Till small stones grow into great moss-cover'd rocks.

英訳の君が代だけど、ちゃんと歌えるようになってるよ。
461名無しさん@4周年:03/12/13 17:51 ID:OPCcFwfp
第九と言っても
実は2楽章とかだったりして
462名無しさん@4周年:03/12/13 17:55 ID:rMdKu18W
吹奏楽部でよくやったな
第九と君が代は
463名無しさん@4周年:03/12/13 17:55 ID:zkOMvd71
>>453
2説の理由がある。

その1
1943年、太平洋戦争の状況が悪化する中、学生にも徴兵令が下り始めた。徴兵された東京芸大音楽部の学生達は、
入隊間近の12月初旬に、繰上げ卒業式の音楽会で『第九』の第4楽章を演奏した。出征した多くの学生が死に、
終戦後、生還した者たちで「別れの際に演奏した『第九』をもう一度演奏しよう」ということになった。
つまり、“暮れの第九”の始まりは、戦場で散った若き音大生の魂を慰める鎮魂歌(レクイエム)だったのだ。

その2
第九は1927年からN響が演奏レパートリーに持っていたが、年末の演奏が定番化したのは終戦直後の混乱期から。
食糧不足など厳しい生活を送っていた楽員たちは、年越しの費用を稼ぐために12月は『第九』を演奏する機会が増えた。
なぜなら『第九』は曲そのものに人気があるうえ、合唱団員が多く出演するためその家族や友人がチケットを買ってくれ、
確実な収入が保障されているからだ。同様の理由で“年末の第九”が、プロ、アマを問わず定着していった。
(現在12月の国内での第九は150回を超えている) ※ドイツは例外として、近年の海外の「年末第九」の習慣は日本から。
464名無しさん@4周年:03/12/13 17:56 ID:mgmz+M5m
ベートーヴェンは人種差別主義者……というより、
当時ヨーロッパで一般的だった人種優劣論を、一般の人と
同様に信じちゃってた。
465名無しさん@4周年:03/12/13 17:59 ID:9TD2gZZz
>>459
国旗掲揚のたびに、オーケストラと合唱団を用意しないと。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:00 ID:TALXYCRS
どんべえの歌ですか(´・ω・`)
467名無しさん@4周年:03/12/13 18:00 ID:dsojtx3c
君が代の楽器って何?
468名無しさん@4周年:03/12/13 18:01 ID:FCPFbJO1
>>463
第一次大戦のときのドイツ捕虜達が、第九を演奏したのが始まりと聞いたことあるんだが。
469名無しさん@4周年:03/12/13 18:01 ID:s2WFBFy+
>>463
おお!すごい ありがとう
日本発海外でもやってるのかあ
それを国歌にするとは
音楽で洗脳する気か?>EUめ!
470名無しさん@4周年:03/12/13 18:03 ID:WY2M6dtS
>>460
英語にするとすげぇ天皇陛下万歳な歌詞だな。
471名無しさん@4周年:03/12/13 18:04 ID:fpEvM+cS
もう年末時期に「歓喜の歌」をうかつに流せなくなるのかな?w
472名無しさん@4周年:03/12/13 18:05 ID:GIkTlqm9
他国の国歌を毎年斉唱するのは何となく癪だから
来年からはLove Destinyを斉唱しよう
473名無しさん@4周年:03/12/13 18:05 ID:22tpMXyI
エヴァ弐拾四話を見なさい
474名無しさん@4周年:03/12/13 18:05 ID:bL/Il6s9
鳩山会館の友愛協会に連絡して、汎欧州運動について聞いてみよう。
ついでに、フリーメイソンの事も・・・。
475名無しさん@4周年:03/12/13 18:06 ID:J/dxg1Ty
日本の国歌はチンド物語
476名無しさん@4周年:03/12/13 18:24 ID:oGKBhWMY
あの合唱の迫力は生で体験しないともったいない
477名無しさん@4周年:03/12/13 18:26 ID:lHjXW9Ju
第9といえば、
長野オリンピックの時に、競技と全く関係ない相撲の、しかも外人横綱曙が土俵入りして、
これまた日本文化とは無縁の第9が流されるという、むちゃくちゃな演出が思い出される。
こんなむちゃくちゃも出来なくなるということだわな。
478名無しさん@4周年:03/12/13 18:34 ID:Fiwl2bd6
>>477
時差をどう解消したのか、その辺を聞きたい。
479名無しさん@4周年:03/12/13 18:34 ID:rkSAckqM
フロイデーシェルネルゲッテルフンケントーテルアウスエリージム
ビルベッテルテンフォイエルフンケンイムリーシェダインハーイリテュム
ダイネツァベルビンデンビーデルバスティモーディシェンゲンタ
480名無しさん@4周年:03/12/13 18:38 ID:vFVgbUYU
長い昔から讃えられてきた権威ある楽曲を、ちょっとの歴史しかない寄せ集めの団体が
自分らの組織を象徴する歌だと横から後付けしてかっさらっていくサマはあさましいな。
481名無しさん@4周年:03/12/13 18:42 ID:Fiwl2bd6
>>480
キリスト教のことですか?
(ヘブライズム+ヘレニズム=キリスト教)
482名無しさん@4周年:03/12/13 18:43 ID:b61901qs
よーく考えよ〜う
お金は大事だよ〜

これって国家に良くない?
483名無しさん@4周年:03/12/13 18:44 ID:WY2M6dtS
>>473
第九の使い方最悪。
サブカルヲタのクラシックコンプレックス出まくり。
484名無しさん@4周年:03/12/13 18:46 ID:Fiwl2bd6
>>483
カヲル君がラッパーになって、
「ひっぷほっぷはいいねぇ。(略)」と語るよりはまし。
485名無しさん@4周年:03/12/13 18:49 ID:G4DK/W8o
>>480  権力や 権威ってそうやって形作られていくものです。
486名無しさん@4周年:03/12/13 18:49 ID:eYoPQzLO

日本の国家には「ああ人生に涙あり」を。
487地方愚民@長崎県民:03/12/13 18:53 ID:gkxiM/aU
第九?
新世界よりの方が好きだ…。
488名無しさん@4周年:03/12/13 18:58 ID:lWnEvD09
で、これは英語で歌われるの?それともドイツ語で歌うの?
EUの公用語って何語?
489名無しさん@4周年:03/12/13 18:59 ID:90Wy3heA

 ◎  @  ◎         @ ◎ @ ◎    @

◎   @  ◎ @    ◎ @ ◎      @  ◎ @

  ◎ @    変 態 性 じ ん ま し ん  ◎ @

 ◎    @ ◎      @ ◎ @    ◎  @  ◎ @

  ◎   @      ◎ @    ◎    @  ◎   @
490名無しさん@4周年:03/12/13 18:59 ID:rjF53klb
>>487
新世界?
飛田新地の方が好きだ…。
491名無しさん@4周年:03/12/13 19:02 ID:Fiwl2bd6
>>488
加盟国の公用語全部
492名無しさん@4周年:03/12/13 19:16 ID:22tpMXyI
>>483=池沼
493名無しさん@4周年:03/12/13 19:18 ID:EJYdEDIp
新世界はアメリカじゃ?
494名無しさん@4周年:03/12/13 19:30 ID:UebYQINy
EU って憲法に
西ローマ帝国を目指すって書いてある

ってほんとでつか?
495名無しさん@4周年:03/12/13 19:33 ID:t7GIqogg
アリランをアジアの国歌にするニダ
496名無しさん@4周年:03/12/13 19:36 ID:4f+ID0n4
モーツァルトのレクイエムキボンヌ
ていうかディエス・イレ
497名無しさん@4周年:03/12/13 19:36 ID:idq3i0Om
短調の国家って君が代とイスラエル国家以外にどこかあったっけ?
498名無しさん@4周年:03/12/13 19:37 ID:q+kdofUU
12 :名無しさん@4周年 :03/12/13 09:29 ID:RtznLMsD
「一人の友もいない者は、泣きながらこの場から去れ」
孤独な人間には死刑宣告に等しい歌

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これマジですか?
マジですか?
ほんとに?
499名無しさん@4周年:03/12/13 19:37 ID:p8tUg2cH
エヴァンゲリオンのクラシックの使い方はダサい。
クラシック無知まるだし。
500名無しさん@4周年:03/12/13 19:39 ID:txoExBF4
ていうか、25分もあるんだぞ・・・?
501名無しさん@4周年:03/12/13 19:42 ID:UNep/aXb
表彰では、トイレに行く観客続出で便所パニック
502名無しさん@4周年:03/12/13 19:42 ID:Ohn6M/b6
第九歌ってる人々キモイ。見たくも無いオナニーを見せ付けられているようだ。
503名無しさん@4周年:03/12/13 19:43 ID:TQiQEmxD
日本人は大晦日になるとEUマンセー
504名無しさん@4周年:03/12/13 19:43 ID:wCmHocCM
カラヤン指揮が一番良いね
505名無しさん@4周年:03/12/13 19:46 ID:JbogItnu
世界で一番きれいな国歌はなんといってもやはりイスラエルのだな。
ハンガリーかブルガリアかルーマニアかそのあたりの民謡らしいけど。
ああいう美しい曲の国歌を持ちながらあのようなひどい国になるとは。
506名無しさん@4周年:03/12/13 19:49 ID:HLtUvx8o
>>493

新世界といえば大阪・通天閣のふもとのディープな地域のこと。

それはさておき、「新世界より」を作曲したドヴォルザークは、
アメリカのせせこましい生活が嫌で、故郷(チェコだっけ?)
に早く帰りたくてたまらんから、故郷を偲んでこの曲を書いた。

だからあの曲はアメリカを象徴する曲ではないような気がする。
507名無しさん@4周年:03/12/13 19:51 ID:Elto7vew
歴史的に見れば、どこの国でも建国の過程には苦難があり
独立のために戦争を行った場合も少なくない
そのため国歌は、多くの国で軍歌をそのまま国歌にした場合が多い
「君が代」はもともと長寿を祝う歌だったが、それが天皇の御世を祝う歌と解釈され
今度は平和がいつまでも続くように祝う歌だと解釈されはじめた。
その時代その時代で解釈が違うものだと思うがね。
他に国歌にふさわしい歌なら日本に幾らもある。例えば大和武が最後に歌ったとされる

   大和は国のまほろばたたなづく

      青垣やまこもれる大和しうるわし

この歌に大和を日本と解釈して、この短歌に歌詞をつけて国歌にする手もあるが。
いまの君が代でも十分と思うが
508名無しさん@4周年:03/12/13 19:55 ID:7Zt7mxBR
マイケル・ムーアがアメリカ白人をコケにする番組の主題歌が第九だということも
あるいみ笑えるわけだが…

違ったかな?ウィリアムテルだっけ誰か教えれ
509名無しさん@4周年:03/12/13 19:59 ID:HLtUvx8o
解釈を変えて実体は変えないのは、
憲法と同じ日本の得意芸だなw
510stuper X兼シュバルツ博徒:03/12/13 20:00 ID:Br0VKk4u
>>501
ボコスカウォーズだったらよかったのに・・・。
511名無しさん@4周年:03/12/13 20:04 ID:dFRnnO1p
だから日本も板尾につくらせろって言ったろ
512名無しさん@4周年:03/12/13 20:05 ID:u/FEpETU
そういえばアニメで第九使ってるのがあったね
513名無しさん@4周年:03/12/13 20:17 ID:vi2ZX9cL
「そしてEU」

EU 泣いて どうなるのか
捨てられた我身が みじめになるだけ
EU 船の灯 うつす
濁り水の中に 靴を投げ落す

そして ひとつが 終り
そして ひとつが 生まれ
夢の続き 見せてくれる
相手 捜すのよ

EU 呼んで帰る人か
傷ついた心が みにくくなるだけ
EU 無理に足を運び
眼についた名もない 花を踏みにじる

そして ひとつが終り
そして ひとつが生まれ
誰かうまい 嘘のつける
相手 捜すのよ

誰かうまい 嘘のつける
相手 捜すのよ
514名無しさん@4周年:03/12/13 20:18 ID:Gtt6CtuH
( ̄ ̄ ̄ ̄\  ⊂⊃/ ̄ ̄ ̄)
  . ̄( ̄ ./ ̄\∧_∧ .\  ̄)
      ̄(// ̄( ゚Д゚)、\) ̄  第九、青い星の良心とりもどせEU
       (_,(_/(/∪∪\)、_)
          ∪∪     
誰や! チコタン殺したんは誰や!!

アホーーーーーーーーーーーーーーーーウ!!!!!!
516名無しさん@4周年:03/12/13 20:31 ID:gX+wHBKJ
>>71
いまさらだが逆再生死ぬほどワラタ
517名無しさん@4周年:03/12/13 20:38 ID:Hp0hEW/q
なんで第九なんだよ。
タンホイザー序曲にしろよ。
518名無しさん@4周年:03/12/13 20:48 ID:UbrQzg4F
で、欧州アンセムの歌詞はドイツ語なの?
519名無しさん@4周年:03/12/13 20:49 ID:NkdK5uHu
>>515
チコタンタン チコタンタン チコタンタン
520名無しさん@4周年:03/12/13 20:59 ID:9VzYWz2W
昔からビートルズの「THE LONG AND WINDING ROAD」を聴くと、聴いた日が
どんな季節であっても年末の雰囲気をイメージしてしまう。あの曲は具体的
には12月26日から12月31日までのサウンドだ。個人的な感想だが。
521名無しさん@4周年:03/12/13 21:06 ID:hwPtNzz1
>>498
♪ und wers nie gekonnt,der stehle weined sich aus diesen Bund ♪
522名無しさん@4周年:03/12/13 21:07 ID:sEmKasNV
オレ、かえるのうたと混同してしまうだよ
523名無しさん@4周年:03/12/13 21:10 ID:NykApmWR
♪     \\ ♪天 ぷ ら そ ば 食 べ よ〜〜 ♪// 
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚o ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
       年  越  し  に  ど  ん  べ  い  天  ぷ  ら  そ  ば
524名無しさん@4周年:03/12/13 21:10 ID:hwPtNzz1
525名無しさん@4周年:03/12/13 21:15 ID:hwPtNzz1
>真の友を得るという難事をなしとげた者、
>貞淑なる女性を妻とした者、
>そうだ、 この世の中でたとえ一つでも人の心を勝ち得た者は、ともに歓びの声をあげよ!
>そしてそれをなし得なかった者すべて、なきながらこの集いより去って行け。

3行目は、解釈に揺れがあるな。
526名無しさん@4周年:03/12/13 21:16 ID:xuIu/vXJ
>>492=精白
527名無しさん@4周年:03/12/13 21:17 ID:y0P9JmBV
第九は合唱前の楽器だけでのテーマ演奏の部分が最高にいいんだけどな。
あの部分にベートーヴェンの対位法における最高峰の技法が込められてると
感じる。
528名無しさん@4周年:03/12/13 21:20 ID:wq0HWJYu
皇帝とか田園の方が好き
529名無しさん@4周年:03/12/13 21:23 ID:y0P9JmBV
ベートーヴェンの交響曲は全部好き
530名無しさん@4周年:03/12/13 21:23 ID:4TrcDUtj
君が代を貶すやつ批判するやつは売国奴。
日本にいる資格なんてないよ。君が代万歳。
531名無しさん@4周年:03/12/13 21:24 ID:IQl5aoB1
フロイデ シェーナー ゲッター フンケン
トッホター アウス エリジウム
ヴィ ベトレーテン フォイヤー トゥルンケン
ヒムリッシェ ダイン ハイリヒトゥム
ダイネ ツァウバー ビンデン ヴィーダー
ヴァス ディ モーデ シュトレンゲ タイルト
アレ メンシェン ヴェルデン ブリューダー
ヴォ ダイン ザンフター フリューゲル ヴァイルト
532名無しさん@4周年:03/12/13 21:27 ID:SD+d1UN4
>>530
君が代を非難する人って言うのはどういう教育を送ってきたんだろう。
君が代は本当にいい歌だよ。あんな綺麗な歌他にないよ。
曲が暗いだの、戦争賛美だの、ダサいだの言ってる人って馬鹿じゃないかと思う。
533名無しさん@4周年:03/12/13 21:28 ID:S3qH8z7+
アマチュアオーケストラで第9やったことあるよ。終楽章だけ。
で、弾きづらいんだ、これが。
ベートーヴェン、耳が聞こえなかったから、楽器のバランスも最悪。
滅茶苦茶速いところをチャカチャカ弾いても全体の音に埋もれて努力が報われない。
最高音から最低音のあらゆる楽器が常にフル回転してるから
神経を使わないとすぐに主役部分が行方不明、ただの音の洪水になってしまう。
楽器によってはどんなにがんばっても演奏不可能で、
簡略化して弾くのが『慣例』になってる部分もある。

あとでコーラスの人と話してみるとやはり「最悪」だそうだ。
歌う人の都合なんてお構いなし。
歌の先生も第九を生徒が歌うと機嫌が悪いらしい。
大声を出すから喉を痛めるし、歌いづらいメロディを無理矢理歌うから
変な癖がついてしまうとのこと。

みなさんが第九を聴いて、まともに聴ける物だったら
それは演奏者の血のにじむ努力のたまものでつ。
どうか、必死に演奏してる人々のこともたまに思い出してあげて下さい。
恨み節になってしまったが、やはり第九はいいもんだ。
というか、どんなヘロヘロの演奏でも絶対に文句は言えません(苦笑
第九あげ
534名無しさん@4周年:03/12/13 21:28 ID:HRnSGW3H
こうなったら日本は、ドラクエのテーマに歌詞つけるしかねーだろ。
535名無しさん@4周年:03/12/13 21:29 ID:sKMupoV8
>>530
 天皇陛下は日本国の象徴であらせられるが

 オレの王様じゃない。

 だから『君が代』は内容的に錯誤もはなはだしいが、
 それを主張すると、チョンやザイ、自称左翼のテロリストどもと同じになるので黙認・・・・
 ちと、腹は膨れるがナ
536stuper X兼シュバルツ博徒:03/12/13 21:30 ID:Br0VKk4u
>>534
天空編かロト編かでもめにもめるであろう・・・。
537名無しさん@4周年:03/12/13 21:30 ID:0S4VqCUk
日本の第二国歌はバカボンのテーマ曲でいいよ。
西から昇ったお日様が東ぃ〜へ沈〜む♪
538名無しさん@4周年:03/12/13 21:30 ID:YjNu6Gg1
>>525
つまり、歓喜の歌の解釈は





引きこもりは逝ってよし。
539名無しさん@4周年:03/12/13 21:32 ID:RSsQDgv9
君が代
あんな少ないメロディーのなかで、等間隔に「ミ→ソ」の動きが4回も出てくる。
池沼のひとつ覚えみたい。
なんか東洋風な感じに適当に作ってみただけの馬鹿っぽいメロディー。
540名無しさん@4周年:03/12/13 21:35 ID:MeU81JCp
あの部分にベートーヴェンの対位法における最高峰の技法が込められてると

音楽のことを知らないアフォにも分かる様に誰か平易な言葉で説明してください。ウププ
541名無しさん@4周年:03/12/13 21:40 ID:YjNu6Gg1
>>540
クールでグレートなビート。
542名無しさん@4周年 :03/12/13 21:41 ID:du/tCCU3
オリンピック開会式で演奏される、オリンピック賛歌が好きだ。
あの曲を聞くたびに、これが日本の国歌だったらなあ・・・と思うね。
もっともあの曲は、ベルリン五輪の時に、ナチスがシュトラウスに依頼して
作らせた曲だから「ナチズムがもたらした惨禍に反省がない国歌に反対!」
とサヨが騒ぐんだろうな。
543..:03/12/13 21:42 ID:qTyTMOwV
>>539
君が代は世界最古の国歌だからな 元々作られたのが平安時代だし
元々のメロディは今の国歌とは比べられないくらい緩やかなメロディだぞ
544名無しさん@4周年:03/12/13 21:48 ID:wq0HWJYu
君が代は歌詞は良くわからんが音楽は飛び抜けて良いと思えるよ

他のアジア諸国の国歌とか聞くと欧米の劣化コピーで悲惨な感じするし
545名無しさん@4周年:03/12/13 21:50 ID:juvWoWIt
マリオじゃなくていいのか?
546名無しさん@4周年:03/12/13 21:50 ID:8jHs9hBW
>>543
アレンジャーが西洋人で、あんなんなっちったんだっけ?

君が代はまあ厳粛でいいけど、盛り上がりたい時用に第2国歌もきぼんぬ
547名無しさん@4周年:03/12/13 21:52 ID:rnkM2nmZ
ぶぁっかもの。君が代は良い歌。
548名無しさん@4周年:03/12/13 21:54 ID:YjNu6Gg1
>>546
文部省が「行事のときは斉唱しろ」と初めて通達したときは、
君が代は複数例示された唱歌のひとつに過ぎなかった。
549名無しさん@4周年:03/12/13 21:56 ID:V2t8IHnJ
今日までEUが国だったの知らなかった
550名無しさん@4周年:03/12/13 21:58 ID:YjNu6Gg1
>>549
EUが国だったら、
ナポレオンに潰されるまで神聖ローマ帝国は立派な主権国家だったぞ。
551名無しさん@4周年:03/12/13 22:01 ID:Cxb0TM90
大規模なイベントで国歌を斉唱した後、突如現れた戦闘機の編隊が空を駆けて抜け
大観衆からワァーと歓声が上がるくらい盛りあがる国歌がほしいな
君が代じゃ駄目よ
552名無しさん@4周年:03/12/13 22:02 ID:rnkM2nmZ
ちょっと話はそれるが12なんやらの中国の音楽隊は北朝鮮の
子供の音楽隊と同じな気がする。気持ちが悪くなる。
553名無しさん@4周年:03/12/13 22:03 ID:JbogItnu
>>525

Ja,wer auch nur eine Seele sein nennt auf dem Erdenrund

eine Seeleを他人の魂とすると友のいない者は排除され、自分の魂とすれば
孤高の人間も唱和の仲間に入れる。
554..:03/12/13 22:06 ID:s6+QhI4a
>>551
それなら軍艦マーチですな
なにせ陸軍から海軍へ余りにも陸軍マーチが見劣りするから
余り流さないでくれとクレームきた位に勇ましい曲ですから
555名無しさん@4周年:03/12/13 22:10 ID:juvWoWIt
戦中のマーチ調の君が代は軍艦マーチ並みに威圧感たっぷりだぞ
あれを知る人が君が代を忌み嫌うのも無理はないくらいだ
556名無しさん@4周年:03/12/13 22:13 ID:ZTmttq5X
>大工が国歌に


なに!そりゃてえへんだ!


         大工のげんさん
557stuper X兼シュバルツ博徒:03/12/13 22:15 ID:Br0VKk4u
君が代行進曲はすげえよ・・・。
558嘘月 ◆bWmoonQUh6 :03/12/13 22:16 ID:MeMvfvGp
>>550

  歴代皇帝のイタリア政策、選帝侯の存在、1256年の大空位時代とかを経て
1648年エストファリア条約で皇帝権が抑えられ、ますます諸侯の権力が伸長して、
フランス革命に燃えるナポレオンに破れて、神聖ローマ帝国も滅んでしまったなぁ。
 かの国は歴史的に領邦国家だったんだね。


>>545 >>534
http://www.9229.jp/f/mario.html

今日も元気にマリオが走る走る。
559名無しさん@4周年:03/12/13 22:17 ID:8jHs9hBW
>>554
あれ、歌詞あったっけ。
恐れながら「直径2センチ」しか知らない・・・
560..:03/12/13 22:18 ID:s6+QhI4a
>>555
戦中時代のマーチ調の君が代聞いてみてぇぇ
君が代のメロディが少なくとも折れが知ってる限り最低でも4メロディはあるから
軍艦マーチと張り合う位の君が代があっても不思議では無いが...........
聞いた事ない...........聞いてみたいとてつもなく
(でもそんなに勇ましいのならサッカー場とかで流れそうだなその君が代)
561名無しさん@4周年:03/12/13 22:18 ID:OPCcFwfp
君が代もいいがドラゴンクエスト ロトのテーマでもいいよ
562名無しさん@4周年:03/12/13 22:23 ID:2lEPXUZ0
>>561
ドラクエのテーマ、アジア同盟の国歌には意外にいいかもな。
おれらと同世代のアジアンエリートはほぼ全員ファミコンやってる。
同胞意識を育むには最高かもしれない。
563名無しさん@4周年:03/12/13 22:23 ID:eMZJQOs5
第九は、第一次大戦で日本の捕虜になったドイツ兵士が、
すばらしく待遇が良かったので、お礼に演奏したのが最初ってのは既出?

っていうか、ドイツ人っていきなりオーケストラ組めるぐらい、
楽器演奏できるの?
564..:03/12/13 22:25 ID:s6+QhI4a
>>559
こんな歌詞軍艦マーチは

守るも攻めるも黒金の   浮べる城ぞたのみなる
浮べる此城日の本の    皇国の四方を守るべし
真金のその船日の本に   仇なすくにを攻めよかし

石炭のけむりはわたつみの  龍かとばかり靡くなり
弾丸うつ響はいかづちの   声かとばかりとよむなり
万里の波涛をのりこえて   みくにの光りかがやかせ

565名無しさん@4周年:03/12/13 22:25 ID:aatraQtG
>>561
それはフランス国歌になってしまう。
コード進行一緒だよ。
566名無しさん@4周年:03/12/13 22:29 ID:JbogItnu
君が代行進曲と軍艦行進曲は世界二大行進曲だと思う。
これと比べれば星条旗よ永遠なれなんてたいしたものではない。
まあ世界のマーチを集めたCDには大抵この三曲は入っているけど。
567名無しさん@4周年:03/12/13 22:29 ID:juvWoWIt
>>560
軍艦マーチと同じ調子で今のより3音低いんだよ
軍の記録映画とか漁るとたまに出てくる。
もちろん君が代行進曲とかじゃなく、あのメロディーで。
漏れ的にはあの曲調は国家としては非常にまずい。
568名無しさん@4周年:03/12/13 22:30 ID:QtaJYvze
第九とフリーメーソンの関係は分かりませんが、詩の内容は
「世界はひとつ」と言う事を歌っているそうです。
第九を広めている人は"地球市民"を名乗り"世界政府"を目指す
グローバリストか左翼の人々だと思います。
569名無しさん@4周年:03/12/13 22:33 ID:aatraQtG
EUの国歌を収録するためにCDの規格が決まった。

自分の国の国歌も歌えないのにEUの国歌が歌える日本人は多数。w
570名無しさん@4周年:03/12/13 22:36 ID:yJN+k83I
日本の国家は荒城の月か隅田川にしようぜ
571名無しさん@4周年:03/12/13 22:36 ID:6QTkfyeA
>>479
微妙に違うけど
歌詞とか見ずに何回もCD聞いて覚えた?
572名無しさん@4周年:03/12/13 22:38 ID:UsCa1vJ2
歌詞は何語なんだろうか?
それぞれの言語に翻訳されているのだろうか?
と、よその国のことだが悩んだりして。
573名無しさん@4周年:03/12/13 22:39 ID:sufOIoVH
日本の国家は、「雨の御堂筋」がいいよ
574名無しさん@4周年:03/12/13 22:40 ID:+Y1s6v8w
575名無しさん@4周年:03/12/13 22:41 ID:u0NMC+Su
>>566
へえ、そうなんだ。確かにいい曲だ。
576名無しさん@4周年:03/12/13 22:43 ID:rnkM2nmZ
君が代に反対している香具師は在日と共産党ぐらいだ。社民党はすでに無視。
577..:03/12/13 22:44 ID:s6+QhI4a
>>570
荒城の月も良いけど箱根八里も良いよ 
折れ的には第2国家に箱根八里キボソ
578名無しさん@4周年:03/12/13 22:45 ID:1R5Wzcit
>>497
スメタナの祖国だっけ?
>>499
銀河英雄伝説は?
>>532
長野オリンピックの国歌演奏を烏帽子狩衣姿の楽師が演奏していたのは萎え
狙いすぎだっちゅーの
>>542
あれ東京オリンピックから演奏しているんだよ だから日本語の公定歌詞がある。
579名無しさん@4周年:03/12/13 22:46 ID:H2Biot+/
>>566
君が代行進曲、軍艦行進曲、分列行進曲
580名無しさん@4周年:03/12/13 22:50 ID:Dp5w2fX9
赤の他人の代なんてどうでもいい。
そんなの国家として押し付けないで欲しい。
「我の世」だったらともかく。

つーか、もっとスポーツ会場とかで
選手を鼓舞出来るのがいいよな。
581名無しさん@4周年:03/12/13 22:51 ID:124NHgWu
第九ってドイツ語の歌詞だよね・・・ドイツ語圏じゃない
加盟国の人達は、歌えるのかな? 各国語があるの?
582名無しさん@4周年:03/12/13 22:54 ID:2WazY9Xe
ウチにあった「世界のマーチ」とかいうテープでは、
軍艦マーチの中で君が代のテーマを演奏してたな。
そういや、君が代行進曲って名前だけは聞いたことが
ある。

軍艦マーチの歌詞はドラえもんで知った。
583名無しさん@4周年:03/12/13 22:54 ID:5eaWkxfP
>>568
で、何か問題でも?非現実の左議論はおいといて実際EUの統合みたいに世界全部統合されるほうが、今よりずっといいだろ。
584名無しさん@4周年:03/12/13 22:55 ID:yyqfiR+g
各国の国歌のハッシュキボンヌ
585名無しさん@4周年:03/12/13 22:56 ID:qCmDs6Ni
ウィーアーザワールドみたく
4小節づつ各国の言葉で・・・


つーかさ、エスペラントって全くメジャーにならないよね。
586名無しさん@4周年:03/12/13 22:57 ID:ipzObvmO
やっぱロトのテーマだろ。
あのオーケストラにのせて天皇陛下が赤じゅうたんを歩かれてくる
ご様子を思い浮かべるだけで血が沸き肉が踊るよ。
587..:03/12/13 22:57 ID:s6+QhI4a
>>580
世界でも最古の平穏な国歌なのだがな君が代は

スポーツ会場で鼓舞できる他国の国歌なんて殆ど戦争昂揚歌がそのまま国歌に
なっているし   歌の内容は相手を殺して平和を勝ち取ろうみたいな歌だらけ...
中国の国歌なんて日本を攻撃まくってる曲だもんな..........
588 :03/12/13 22:58 ID:TX5/VFrE
  ラ=マルセイエーズ

工兵大尉ルージェ=ド=リール作の愛国的革命歌。
初めは「ライン軍の歌」として歌われたが、1792年7月パリに入った
マルセイユ義勇軍団が歌ったことから改名された。現在のフランス国家。
589..:03/12/13 23:02 ID:s6+QhI4a
>>584
クレクレ君にプレゼント
http://members.at.infoseek.co.jp/inouen/anthem/
これ見ると日本の歌がどんなに平穏な歌詞かが良く解るよ
少なくとも敵意昂揚の歌詞ではないもんな
590名無しさん@4周年:03/12/13 23:03 ID:UbrQzg4F
>>584
ソビエト国歌、英語版byポール・ロブスン
http://www.stud.ntnu.no/~makarov/anthems/anthem-sovietunion-1943-en.mp3
591名無しさん@4周年:03/12/13 23:05 ID:u0NMC+Su
君が代は平和愛好の歌。
常識ですよね。
592名無しさん@4周年:03/12/13 23:05 ID:rdhjuNDM
>>581
日本人でもカタカナふれば歌えます。
593名無しさん@4周年:03/12/13 23:08 ID:2WazY9Xe
ちなみにGod save the Kingはロシア帝国・ドイツ第二帝国・アメリカ・スイスの
国歌だったことがありまつ。

いいものはみんな自分たちのもんっていう西欧人にとってはEUの歌が第九
でも別に違和感ないだろね
594名無しさん@4周年:03/12/13 23:10 ID:Qc6S6Hh9
>>593
というか、god save the king は世界中のかなりの国の国歌だった。
国歌ができはじめた頃だったからね。

ヨーロッパは古典古来から一体感があるんでつよ。
595名無しさん@4周年:03/12/13 23:13 ID:2WazY9Xe
あとソ連はラ・マルセイエーズ使ってたりしてたみたいね。

>>594
支配層は皆親戚みたいなもんだしね。
596名無しさん@4周年:03/12/13 23:23 ID:QtaJYvze
>>583
>世界全部統合されるほうが、今よりずっといいだろ。
ヒトラーも金正日も同じ事を考えていたと思います。

問題は国連などの国際組織の人間は決して選挙で選ばれた訳では無いという事です。
権力というものは監視する者がいなければ必ず腐敗します。
世界政府は理想郷では無く、寡頭支配による暗黒時代です。
597名無しさん@4周年:03/12/13 23:31 ID:BTD6Y/CI
>>580
同期の櫻
598名無しさん@4周年:03/12/13 23:32 ID:GxmBdzjf
2chが国だったら、やっぱ国歌は「2ch行進曲」?
599名無しさん@4周年:03/12/13 23:36 ID:H2Biot+/
>>580
抜刀隊だろ。相手誉めてるし。


まあ本当は西郷どんなんだけどな。
600名無しさん@4周年:03/12/13 23:47 ID:DRgI6l55
>>580

出征兵士を送る歌


いざゆけぇ〜〜〜つわものぉ〜〜〜日本男児ぃ〜〜〜〜♪
601名無しさん@4周年:03/12/13 23:58 ID:2WazY9Xe
>>598
宗 左近氏に依頼するのが吉
602名無しさん@4周年:03/12/14 00:02 ID:tZmEsdBp
ttp://member.nifty.ne.jp/shalom/
久しぶりにイスラエル国歌聴いてみたが。
この最初の部分、どう考えても‥‥「モルダウ」だよな?
NHKスペシャル「文明の道」のテーマがモルダウのパクリとか言われているが‥‥。
603日本人にはこう聞こえる -合唱-:03/12/14 00:10 ID:5aWrktwW
おお風呂〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぉぉぉぉ〜〜〜〜
にしちぃ〜〜〜〜ざていな〜〜〜〜
尊厳ら〜〜〜〜〜〜〜〜すくんぞぁあああていなぁしーんまなっ(でーでででっ)

入んね(入れ)
風呂さ(入れ)
あいねっしゅーげるげっぺるふぉんつぇんおーぺーらーぜんいーびうー
いるべんつぉーつぉえ(略

何がなにやらわからないが、とりあえず「風呂に入れ」という歌なのだということはわかった。
604名無しさん@4周年:03/12/14 00:26 ID:gKrZIEf1
>>601
電波ゆんゆんキター
605名無しさん@4周年:03/12/14 00:53 ID:Jr7mbLy1
>>580
君が代の「君」の意味を勘違いしてるやつ発見
606名無しさん@4周年:03/12/14 00:56 ID:f/EiZGVT
ワーグナーの国歌だったらユダヤ団体が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
607名無しさん@4周年:03/12/14 00:59 ID:rHMjTJwv
第3国歌に「栄冠は君に輝く」キボン。
608名無しさん@4周年:03/12/14 01:00 ID:p13vYrGg
>>578
誰も突っ込まないが、スメタナの祖国はチェコ。国家(邦題:わが祖国よいずこ)も短調ではないよ。
ちなみに、「モルダウ」はチェコ第二の国家といわれている。
609名無しさん@4周年:03/12/14 01:09 ID:RTAkYLhn
第九って歌詞がドイツ語だけど
英国人も歌うのかな?
今仲悪い
610名無しさん@4周年:03/12/14 01:19 ID:p13vYrGg
イギリスはユーロ導入も反対しているくらいだからねえ・・・。
611名無しさん@4周年:03/12/14 01:26 ID:+M1Wks9z
ベートーベンの「第九」にある神とは、創造主とは一体何のことなのか?
それは仏教で言う、アートマンの事だ。
612名無しさん@4周年:03/12/14 01:27 ID:R84NkOAo
アートマン、真我。
613名無しさん@4周年:03/12/14 01:29 ID:dXqdlb4u
>>611-612
絶対なる真理、究極の悟りの境地…。
そんなものは無いと言われてしまえばそれまでだが…。
でも私は人間が人間である限り、絶対なる真理、究極の悟りの境地、アートマン、真我、創造主、神と言うものは存在すると思う。
614名無しさん@4周年:03/12/14 01:32 ID:dXqdlb4u
615名無しさん@4周年:03/12/14 01:34 ID:sm7aBao8
>>611
アートマンって佛教じゃないだろ
616名無しさん@4周年:03/12/14 01:38 ID:dXqdlb4u
デカルト曰く「三角形の内角の和は二直角に等しいのと同じように、神と言うものは存在しているのだ。」
617nene ◆F2LC/EKoiY :03/12/14 01:38 ID:EGSjZWCL
音楽的には第九なんてミサ曲ロ短調の足元にも及ばないんですけどね。
なんだか歌謡曲を国歌にしたみたい。
618((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/12/14 01:40 ID:6jVNLKV6
んー、年末にEUの国家を歌う事になるんでしょうか?
つか新規に作れよ・・・。
619名無しさん@4周年:03/12/14 01:41 ID:IM8o+EKd
EUの歌ってどういう時に歌うんだよ
620名無しさん@4周年:03/12/14 01:43 ID:jw38QK5h
>>618
確かに。昔の栄光にすがってる感じがしないでもないしな。
俺は好きだけど。
621名無しさん@4周年:03/12/14 01:43 ID:R5MNpGCX
これを機に日本の年末の曲をマーラー2番「復活」に変更していただきたい、
とか我が儘をほざいてみる。
622名無しさん@4周年:03/12/14 01:43 ID:sjCvleZO
パンツァーリートにしる!
623名無しさん@4周年:03/12/14 01:44 ID:2ZvPmx1B
国歌じゃないだべさ
624名無しさん@4周年:03/12/14 01:45 ID:kYw4XfZz
>>616
教会の弾圧を逃れるために「神の存在証明」を示したが、そのせいでパスカルに
ボコられたデカルト。
625((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/12/14 01:48 ID:6jVNLKV6
まぁ神性ってのは個々に宿るモンなんで、普遍的に存在していると言えばそうとも言える訳で・・・。
逆に言えば存在しないとも言える訳である。

唯一神の矛盾はその辺にあるわけである。
626名無しさん@4周年:03/12/14 01:49 ID:bSR11kfE
>>617
そんなこたあない
627名無しさん@4周年:03/12/14 01:50 ID:V+5x4sNK
>>117
イイサイトを紹介してもらってサンクスなのだが
なんで東京が仙台の位置になってるんだ?w
628名無しさん@4周年:03/12/14 01:50 ID:i3PGfD6W
大工の熊さんが怒るよ、はっつぁんもな・・・w

「おれは、でぇく、だぁ!」
629名無しさん@4周年:03/12/14 01:52 ID:4MPlsMNM
長いよ
630名無しさん@4周年:03/12/14 01:54 ID:jw38QK5h
ttp://www.kanzaki.com/music/lvb-daiku.html

ガイシュツ?風呂出で詩へ寝るって・・・オイ
631名無しさん@4周年:03/12/14 01:56 ID:1gW1IjRb
BBCの日本地図は滅茶苦茶だよ。
この前も東シナ海の所にseaofjapan/eastseaって載せてたし、
大体日本の地図は日本列島がすごい情け無い感じに描かれてる。
妙に細かったり、ぐにゃぐにゃだったり。
632名無しさん@4周年:03/12/14 01:58 ID:/svimCqi
世の慣わしの分け隔てるものを、汝の心は再び強く結び合わせる。
633名無しさん@4周年:03/12/14 01:58 ID:kaUfSEkG
作詞者シラ-は、ベ-ト-ベンの音楽には感心しなかったというように聞いているが。
634名無しさん@4周年:03/12/14 02:01 ID:IM8o+EKd
シラーは第九ができる10年以上前に死んでるけどな
635名無しさん@4周年:03/12/14 02:03 ID:d5GGVoYQ
型破りの音がここまで生き残ってることって
歴史における真理を表している気がする
636名無しさん@4周年:03/12/14 02:04 ID:r8p8L289
第9に特別な意味を持たせるとEU加盟国以外の国の人は気軽に演奏できなくなるような
637名無しさん@4周年:03/12/14 02:04 ID:I+i+/4bP

    Küsse gab sie uns und Reben, einen Freund, geprüft im Tod;
  Wollust ward dem Wurm gegeben, und der Cherub steht vor Gott!

    \             /     \              /
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
( ´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)´∀`)
638名無しさん@4周年:03/12/14 02:07 ID:CC3oq3Im
さすがヨーロッパ。力のみなぎる様な歌を選びよる。
それに引き換え何とみすぼらしいのだ『君が世』は。
あれを聞くと、だんだん頭が下がって行き、最後は地面に
しゃがみこみそうになる。
こんな国歌を歌っていれば、どんどん世界に置いてけぼりにされるぞー。
もっと、血沸き肉踊るような国歌を歌わせてくれ。
国旗は涙が出るほどシンプルで美しいのに、何故あんなに分かりにくい
歌が国歌なのだ。
639名無しさん@4周年:03/12/14 02:10 ID:bUQTAjSK
>>117
東京の位置が・・・
640名無しさん@4周年:03/12/14 02:11 ID:5gQz5efl
どの演奏がベストですか?漏れはカラヤンの持ってるが。
641名無しさん@4周年:03/12/14 02:12 ID:p13vYrGg
ベーム。
642名無しさん@4周年:03/12/14 02:13 ID:9rd2FLfw
第九って日本でよく歌うよね。
643名無しさん@4周年:03/12/14 02:17 ID:dXqdlb4u
この頃ヨーロッパは、ルネサンスが始まって大分経っているから、いくらかは近代化に近づいているのかな・・・?
644名無しさん@4周年:03/12/14 02:18 ID:59dlXe8y
さーざーれーーいーしーのー
いーわーおー≪岩男≫とーなーりーてー

ガキの頃、≪岩男≫で吹き出した覚えのあるやつは多いはず
645名無しさん@4周年:03/12/14 02:18 ID:OcbPi6Io
ベートーベンと言えば、ナポレオンの頃だから、日本は戦国時代か・・・。
豊臣政権くらいかな?
646名無しさん@4周年:03/12/14 02:18 ID:p13vYrGg
>>645
??
647名無しさん@4周年:03/12/14 02:19 ID:I9sk386i
>>645
時代が違うだろ。
ナポレオンは1795年くらいだっけ。
天保の改革ぐらい?
648名無しさん@4周年:03/12/14 02:20 ID:m+aaBchT
>>644
フットボールアワーをバカにするな!
649名無しさん@4周年:03/12/14 02:22 ID:OcbPi6Io
〔Napolon Bonaparte〕(一世)(1769-1821)
650名無しさん@4周年:03/12/14 02:23 ID:p13vYrGg
L.v.Beethoven(1770-1827)
651名無しさん@4周年:03/12/14 02:23 ID:POzv3pkF
うぜええええ
俺この曲めっさ好きなのに
652名無しさん@4周年:03/12/14 02:24 ID:blq99Rrm
>>649-650
む、遅れている・・・。
歌詞からして日本の戦国時代あたりかと思っていたが・・・。
653名無しさん@4周年:03/12/14 02:24 ID:QTXvD9yc
虫けらであろうとも快楽が与えられ、天使ケルビムが神の前に立つ。
654名無しさん@4周年:03/12/14 02:25 ID:0kWrPkw/
日本の国歌もトゥモネバに変えれ
655名無しさん@4周年:03/12/14 02:26 ID:blq99Rrm
ナポレオンと秀吉、どちらがより偉大なのだろうか・・・?
656名無しさん@4周年:03/12/14 02:28 ID:4dMQkUqu
……君が代に関して、基礎的な知識も持ち合わせない
ヴァカサヨに聞かされたマンマを喋る奴が何匹もいるね。
657名無しさん@4周年:03/12/14 02:32 ID:59dlXe8y
ナポレオン戦争を日本の時代に当てはめれば
日清、日露戦争、いや、実際は第2次大戦って感じだろ?
西洋の歴史の歩みを基準とすれば日本は150年近く遅れていて、
その遅れはおそらく現在でも大して縮んでいないんじゃないかな?
少なくともEU(民主主義のもとでのヨーロッパ共同体)を現実におし進めている
わけだし。
アジア諸国(日本、朝鮮半島、中国だけでも)が、現在のEU並にまとまるのには
あと150年近くはかかりそうだしな。
658名無しさん@4周年:03/12/14 02:32 ID:saov69VL
>>644
あのころはキン肉マンが共通言語だったなあ……。

それはそうとトルコの国歌はすごくかっこいいぞ。
659名無しさん@4周年:03/12/14 03:36 ID:D3Cv2/Hx
>>454
同意。

国歌の「君が代」って、ドイツ人の三流作曲家が旋法的なメロディに
無理に調性的な和声をつけたもんだから、
不自然で音楽的にはあまり良くないときいたことがある。
660名無しさん@4周年:03/12/14 03:41 ID:fe+rYHSw
ショーコーショーコー
661名無しさん@4周年:03/12/14 03:49 ID:nRZJS15M
第三帝国の復活だな
662名無しさん@4周年:03/12/14 03:53 ID:IPCBqKN8
毎年年末にEUの国歌を歌う国って…。
663名無しさん@4周年:03/12/14 03:53 ID:KyDWHdPX
>>657
>アジア諸国(日本、朝鮮半島、中国だけでも)が、現在のEU並に
>まとまるのには あと150年近くはかかりそうだしな。

150年で三者の溝が埋まるとはとうてい思えない・・・・・
ていうか、日中朝が纏まってる姿って想像が付かない(^^;
664名無しさん@4周年:03/12/14 03:54 ID:L7C/aL4m
>アジア諸国(日本、朝鮮半島、中国だけでも)が、現在のEU並に
>まとまるのには あと150年近くはかかりそうだしな。

無理w
劣等遺伝子がそう短期間に改善されるとも思えない

665名無しさん@4周年:03/12/14 03:58 ID:kYw4XfZz
>>645
いくらなんでも発言がいい加減すぎますよ(^^;

豊臣秀吉の全国統一 1590年

ナポレオン1世の戴冠 1804年
666名無しさん@4周年:03/12/14 04:03 ID:bSR11kfE
>>662


ローカルな小国の年中行事を連邦の歌にするEUって
667名無しさん@4周年:03/12/14 04:05 ID:jBSocwv2
くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪
  へ
∠ゲソ>  5月の開設以来、現音愛好家達の熱烈な支持を受け
 |.⌒.|   一躍、日本を代表する現代音楽の掲示板となった
(::: ゚Д゚)  ゲソヲソ板です。 お気軽に投稿してくださいね。
.リ|;|;|;|;|し http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪
668名無しさん@4周年:03/12/14 04:10 ID:L7C/aL4m
そもそも
なんでこんなクラシック曲をそのまま国歌にするかなw

なんか、EUの将来ヤバそうw

安易すぎる
669名無しさん@4周年:03/12/14 04:18 ID:JF+9qwbJ
ドヴォルザークの第九の2楽章は、
夕方の小学校の放送で流れてたせいか、
日本のイメージに符合してしまう。
670名無しさん@4周年:03/12/14 04:28 ID:p13vYrGg
>>669
別スレにあれを日本の唱歌だと思っていたヤシがいたぞ。
671名無しさん@4周年:03/12/14 04:36 ID:JV4YSPyq
>>644
クラスにそういう名前の子が居たので そのところでクラス中が吹き出してしまったよ
>>668
ドイツもハイドンだろ イスラエルはスメタナだし。
672名無しさん@4周年:03/12/14 04:36 ID:jw38QK5h
たしかどっかのスレで歓喜の歌2ちゃん語訳が載ってた気がするな
誰かうpキボンヌ
673名無しさん@4周年:03/12/14 04:40 ID:9rd2FLfw
日本人って何で第9が好きなの?
674名無しさん@4周年:03/12/14 04:46 ID:F8XfCbYZ
>>117
日本で表示されている都市がTokyoとNagasaki
しかもTokyoの位置が仙台
675名無しさん@4周年:03/12/14 04:50 ID:uKARMKo7
第9をEUの国歌って、本当に認めちゃっていいの?

著作的に言えば、第9はいまや誰のものでもなく、「みんなのもの」
だと思うのだが。EUの国歌って、勝手に「みんなのもの」を自分の
ものにしているような気がするんだが。気にしすぎなのかな?
676【ギコ猫( ゚Д゚)さん】:03/12/14 04:51 ID:uscZWhVm
アマデウスはなしですか。そうですか。
677名無しさん@4周年:03/12/14 04:51 ID:0fxpHeU9
べつにEUの国家を演奏しちゃいけないってこともないし
他人を制約しない分には国家だろうがなんだろうが勝手にすりゃいいじゃん
678 プリンス羊:03/12/14 04:51 ID:Dzj0F7Jq
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151733041.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151721040.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151710039.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151659038.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151644037.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151452036.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151338035.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213100357017.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213100321016.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213100256015.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213100233014.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213100207013.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213100123012.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213163335067.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213163244066.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213163206065.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213155043057.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213155018056.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154444053.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154423052.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154358051.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154334050.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154157049.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154111048.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154037047.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154012046.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213153949045.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213153931044.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213153914043.jpg
679名無しさん@4周年:03/12/14 04:58 ID:p13vYrGg
>>671
気になったからググって聴いてみたがスメタナじゃないぞ。
スメタナはユダヤとは縁がないし。
680名無しさん@4周年:03/12/14 05:06 ID:p13vYrGg
ついでにいまさら気がついた。ハイドンはオーストリア。
681名無しさん@4周年:03/12/14 05:14 ID:AtOqO9jL
これから毎年、年末は外国の国家を歌うのか・・・。
なんか複雑・・・。
682名無しさん@4周年:03/12/14 06:21 ID:xiYkKNSn
オーストリア・ハイドンの場合は、ハイドンのをパクったんじゃなくて、
ハイドン自身がハプスブルグ皇帝に献上したんじゃなかったっけ。
で、ヒトラー時代の第三帝国も、ドイツもオーストリアも
大ドイツだって、その曲に歌詞かえて
「世界に冠たるドイツ」って歌ってたような。

ちなみに、ハイドン自身が弦楽四重奏に「皇帝」ってのまんま使用。

683名無しさん@4周年:03/12/14 06:25 ID:zwEft6IG
ベートーベンの英雄のエピソードも有名だけど
フランス国家のラ・マルセイエーズも作詞者か作曲者が納得してないんだっけ?
684名無しさん@4周年:03/12/14 06:28 ID:b3jCRKK+


ベートーベンもショパンもギターを選ばずピアノを選んだ。







          ギ タ ー = ナンパ & モテたい




人間が触る楽器


685名無しさん@4周年:03/12/14 06:29 ID:xiYkKNSn
ドイッチェラント ユーバー アレス:「世界に冠たるドイツ国」(ドイツ帝国の国歌)



 (一) ドイツ、ドイツ、世界に冠たるドイツ
           すべてのドイツ人が団結して
           アース川からメメール川
           エトッシュ川からベルト海峡まで
           守り保ち続ける時
           ドイツ、ドイツ、世界に冠たるドイツ

       (二) ドイツ女性、ドイツの信義
           ドイツワイン、ドイツの歌は
           伝統と堅実を誇り
           我々に全ての気高さと勇気を与える
           ああ、ドイツ女性、ドイツの信義
           ドイツワイン、ドイツの歌よ

       (三) 我らの団結、正義そして自由を
           母なる国ドイツへ!
           その目的に、皆心身共捧げよう
           団結、正義、自由こそ幸福の礎
           この幸福の光の中に栄えあれ!
           栄えあれ、母なる国、ドイツ!

686名無しさん@4周年:03/12/14 06:30 ID:yAdLna3T
そんなドイツ?
687名無しさん@4周年:03/12/14 06:35 ID:sLDqh2z+
>>640
日本で一番有名なのはフルトヴェングラーかも・・・
ただし言っておくが1954年の録音だぞ?
688名無しさん@4周年:03/12/14 06:44 ID:L5Vnjb3P
日本のウヨも街中でキモイ軍歌大音量で流してないでもうちょっと
こういうカコイイことを企画しろよ、そんなんだから誰にも相手に
されないんだよ
689名無しさん@4周年:03/12/14 07:07 ID:Z04Gwu8D
>688
真性ウヨは 1945 年で思考停止していますので、あしからず。
690名無しさん@4周年:03/12/14 07:07 ID:AtOqO9jL
>>688
同感だな。
この前なんか、宇宙戦艦ヤマトの主題歌流して環八走ってたぞ。
おれはひとまず、こいつらほんとは右翼じゃないんじゃないか?
と思ったね。
691名無しさん@4周年:03/12/14 07:13 ID:nDUrhVtn
>>688
それはチョソだ
692名無しさん@4周年:03/12/14 08:14 ID:a4TCKoSb
693名無しさん@4周年:03/12/14 08:22 ID:RmUIZd2+
>>603
お風呂にいこうよ お風呂にい〜こう

と歌っているのを聞いて以来お風呂の
歌だと思ってます。クレージーキャッツ
の昔のVTRだったと思うが。
694名無しさん@4周年:03/12/14 08:26 ID:qMRzpDot
2ちゃんねらーにも、未だに

「街宣右翼=在日朝鮮人」

てことを知らないやつがいるんだな。
695名無しさん@4周年:03/12/14 08:29 ID:8do1Yi1w
おれも栄冠は輝くに一票
オリンピックの表彰台専用国歌にしてほしい。
696名無しさん@4周年:03/12/14 08:37 ID:0ugurMSn
EU国歌が歓喜の歌になると、ラ・マルセイエーズや世界に冠たるドイツは、日本で言えば埼玉県歌
みたいな立場になるのか。
697 :03/12/14 08:52 ID:OcbBSzsD
レッドオクトーバーを追え!
に1票。
698名無しさん@4周年:03/12/14 08:54 ID:htVrZMkN
問題は、EUが久しく続く国家になり得るかどうかだな。ソ連の時のように、一つの共和国の力が
強大にならなければいいわけだが
699名無しさん@4周年:03/12/14 08:57 ID:KXqYkpNM
>>697
待ってくれ〜♪
700名無しさん@4周年:03/12/14 08:58 ID:mzwO3DO3
君が代に慣れてる僕からするとなんかあーいう勇ましい歌、違和感を感じる
んだが、国際的には君が代みたいな間が抜けた国歌、違和感ありまくり
なんだろうな
701名無しさん@4周年:03/12/14 09:58 ID:q18yRsDZ
>>700
演奏にドラムを入れたらロックのバラードぽくなる?
702名無しさん@4周年:03/12/14 10:34 ID:qM6rjDdK
EU=第四帝国
703名無しさん@4周年:03/12/14 10:53 ID:UR2Q8Q0g
>>700
どの国も他国の国歌なんて集中して聴いてないから
珍が代がタルイとか真面目に心配しなくて大丈夫。
704名無しさん@4周年:03/12/14 11:08 ID:zVVf9iNj
2ちゃんねらならアンダーワールドの「モナー」でしょ!
705名無しさん@4周年:03/12/14 11:27 ID:bAqWU4wj
なんでEU国歌歌ってるの?

止めりゃ良いじゃん年末行事
706名無しさん@4周年:03/12/14 12:10 ID:polJwE7D
シラーが酔った勢いで書いた あんな『若気のいたり』的な詩がEU国歌か、、、 天国のシラーが恥ずかしがってそう
707名無しさん@4周年:03/12/14 12:18 ID:RTzN0Ol5
まあ日本の次期国歌は愛をとりもどせで確定な訳だが
708名無しさん@4周年:03/12/14 12:33 ID:LJlg8k34
>>117
中国、韓国は姓-名なのに日本は名-姓なんだな
709名無しさん@4周年:03/12/14 13:21 ID:9GVR+1rC
ドイツ! ドイツ! ドイツ・ドイツ・ジャーマン!
右向けぇー右っ!!
710名無しさん@4周年:03/12/14 13:34 ID:7pdbGzPV
晴れたる青空 漂う雲よ
小鳥は歌えり 林に森に
心は朗らか 喜び満ちて
見交わす我らの 明るき笑顔
711名無しさん@4周年:03/12/14 13:39 ID:W6U0dzEq
年末に数万人規模で君が代を歌われるよりマシか・・・。
アレをそんな規模で歌われたら翌年一年間は
どよ〜んと沈滞した雰囲気に包まれそうだからなw
712ya-su:03/12/14 13:40 ID:C8C2en5T
713名無しさん@4周年:03/12/14 13:43 ID:wkSXaPsp
>>709
ドイツ!ドイツ!
ドイツドイツ!(ジャーマン)
714名無しさん@4周年:03/12/14 13:45 ID:bmFx3KPR
大ローマ帝国の復活ですね。
715名無しさん@4周年:03/12/14 13:47 ID:0MztWhFW
第九が睾丸に見えます田。
ぺぺぺ。
716名無しさん@4周年:03/12/14 13:52 ID:TtO+AA13
なら筋属バット1号のテーマを日本の国歌にしよう。
717名無しさん@4周年:03/12/14 13:53 ID:7pdbGzPV
ぷっ、おしつけられたなぁ
718名無しさん@4周年:03/12/14 13:53 ID:cgj0WeyT
どうせ歌わないんだろうがな
719名無しさん@4周年:03/12/14 14:00 ID:EH7/8A5/
>>689
真性サヨは55年で思考停止してるし。

この国には、まともな政治意識もった階層はないんか。(W
720むそににど:03/12/14 14:24 ID:6w2I+mMc
まともな政治意識をもった階層と差別化するために、右翼と左翼という言葉があるんだろ。
721名無しさん@4周年:03/12/14 14:57 ID:ijOAPLu3
サヨを叩くおれてカコイーwと思っているだけの香具師が多い
本当に歴史も踏まえた概要がわかってるのか?というのも中にはいそうだ
例えば皇シツにしろチョソやチュソや米にしろ同じ
流されて叩けばいいってもんじゃない
特に若いうちから流されるのはイクナイ!

何が将来的に暮らしやすい国を作れるかという選択を
平等なメで見る習慣をつけないとな・・・といつも思うのだが
そもそもココでそんな話し合いをと思うのが間違っているのかも知れないが
722名無しさん@4周年:03/12/14 15:00 ID:eOCkHn/8
つかヨーロッパ連合が国なんなら、当然国連での持ち票も一つになるんだよな?
723名無しさん@4周年:03/12/14 15:06 ID:bZcNAuPw
>>714

まっ第四帝国と言った所だな。ドイツの第三帝国を入れるならばな。

>>722
そうして欲しいな。元々、色々な国の連合のアメリカも一票なんだし。
724名無しさん@4周年:03/12/14 15:07 ID:689qcacQ
パンツァーリートが一番かっこいいと思うけどなあ。
年末に一斉にうたったら勇壮だぞー。
歌詞わからんけど。
725名無しさん@4周年:03/12/14 15:08 ID:3FMjOs99
俺的には第九は「時計仕掛けのオレンジ」なんだが
EVAは無理して使わんでもいいのにと思った
726名無しさん@4周年:03/12/14 15:11 ID:kLayYdfo
日本海軍はドイツの捕虜に教えてもらった第九を響かせながら出撃してたってホント?
727名無しさん@4周年:03/12/14 15:13 ID:/wPrS82Z
いや、真性うよは、まだ戦前からの洗脳が解けないんだよ。
いまだに、自分達は、日本、アジアのためにいいことしたなんて
疑っていないだろうし。
728名無しさん@4周年:03/12/14 15:26 ID:lMBvPTXK
今や世界的な名曲を勝手に国家にされても困るよ〜!
729名無しさん@4周年:03/12/14 15:33 ID:Jz8KgKxX
EU万歳して君が代叩いてウヨサヨ論争に誘導して、と忙しい奴が居るな
反米左翼の中の人も大変だな
730名無しさん@4周年:03/12/14 15:42 ID:ato8u/fk
スターウォーズの帝国マーチで我慢しとけばいい物を
731名無しさん@4周年:03/12/14 15:45 ID:C7ci1aLL
ホルストの火星でOK
732名無しさん@4周年:03/12/14 16:36 ID:v7x8jLPR
風呂出で師へ 
    
      寝る! 
  
              ゲッテル糞犬
733名無しさん@4周年:03/12/14 16:48 ID:6g7YD04F
よぅし、次期日本国歌は


林  家  喜  久  蔵  の  「  イ  ヤ  ン  バ  カ  ン  の  歌  」


コレだ。コレしかあるまい。
734名無しさん@4周年:03/12/14 16:56 ID:qR5ZaN0q
次期日本国歌は、

巫女みこナース! ( ゚ ∀゚ )<ミコミコナース!.
735名無しさん@4周年:03/12/14 17:04 ID:vlJXLemP
736名無しさん@4周年:03/12/14 17:05 ID:JNANXolC
合掌部の男はキモい!
合掌部の男はキモい!
合掌部の男はキモい!
737名無しさん@4周年:03/12/14 17:25 ID:gKrZIEf1
>>736
念仏を唱えるのか、それとも無言なのか。
確かにキモいな
738名無しさん@4周年:03/12/14 17:51 ID:ygN8p1UC
でも素人寄せ集め第九合唱団なんかだと
男の人のほうがうまいひと多かった。
少数精鋭ってやつ。
739名無しさん@4周年:03/12/14 17:54 ID:hw6tFMai
>>91
故レナード・バーンスタイン指揮、東西ドイツのオーケストラだった。
740名無しさん@4周年:03/12/14 18:11 ID:adM6BaUj
>>201
和田大の校歌?

東亜の東北〜大島内に〜
聳ゆる国は〜われらが祖国〜
>>201
和田大の校歌?

東亜の東北 大島内に
聳ゆる国は われらが祖国
われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 永久の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや
にほん にほん にほん にほん
にほん にほん にほん 

741名無しさん@4周年:03/12/14 18:49 ID:PYQ5xSKX
12月14日 大阪版
イラクで第九歌えたらなあ
主婦 谷 佐代子(大阪府藤井寺市 69歳)

 私は大阪城ホールで催された「サントリー1万人の第九」に参加しました。
立ち見も出る大盛況でした。
佐渡裕さん指揮で、東京、北海道、九州などからの参加者も含め1万余人の合唱団の一員として、精いっぱい歌いました。
 何度も出てくる歌詞「すべての人々は兄弟となる」を歌いながら、
こんな想像をしていました。
 イラクへ自衛隊ではなく合唱団を送ろう。
イラクの人たち、そして軍服を脱いで武器を捨てたアメリカや他の国の人たちと肩を組み合って、
この歓喜の歌を歌うことができないだろうか。
私たちはドイツ語で歌っているが、皆自分の国の言葉で歌ったらいいじゃないか。
もしかしたら、ベートーベンは、そのために作ったのではないだろうか━━などと。
 合唱の感激がさめやらず、熱い思いが膨らんできて、思わずペンを執りました。

参考までに「合唱」の歌詞
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kcpo/legacy/33rd/B-Sym9/Sym9-trans.html

>我等は炎のような情熱に酔って
>天空の彼方、貴方の聖地に踏み入る!

とか

>愛する父(なる神)がおられるはずだ。
>地にひれ伏さぬのか? 数多の者よ。
>創造主(の存在)を感じるか? 世界よ。
>星空の彼方に求めよ!
>星々の彼方に彼の御方(神)がおられるはずだ。

とか‥‥
742名無しさん@4周年:03/12/14 18:50 ID:SpyN+wI2
>>741

アカヒの基地外投稿ですか?
743名無しさん@4周年:03/12/14 18:56 ID:DH9F6P1Y
バカな奴だ
嘆かわしいわ
744名無しさん@4周年:03/12/14 18:57 ID:qrZd3Zqr
次期日本国歌は、

空の神兵だな
745名無しさん@4周年:03/12/14 18:58 ID:4vQjckVM
(゜∀゜)ノ キュンキュン!
746名無しさん@4周年:03/12/14 19:56 ID:TMnNg+UJ
>>511
陛下ー! 君は足が短いね
見た目も短足だよ
僕も短足だが 君には勝ってるかなー
陛下ー! 千代に八千代に短足ー
陛下ー! 君を離さないー!
747名無しさん@4周年:03/12/14 20:08 ID:Wv1Akt6b
時計仕掛けのオレンジ思い出した
748名無しさん@4周年:03/12/14 20:57 ID:5gQz5efl
良い子になりたい
749名無しさん@4周年:03/12/14 21:24 ID:wpU1t9lp
NHK教育で皇帝やってるよ

フセインタイーフォでそれどころじゃないけどw
750名無しさん@4周年:03/12/14 21:47 ID:AmNQPIwQ
>>741
作詞はベートーベンじゃないんだけどね。
751名無しさん@4周年:03/12/14 21:53 ID:J+xrk1zP
イギリス第二国家ルールブリタニアはウルティマプレイヤーならハミングしまくり。
752名無しさん@4周年:03/12/14 22:01 ID:W2WgYr1u
753名無しさん@4周年:03/12/14 23:33 ID:aX0c1C/w
>>741
イスラム教徒に喧嘩売りに行くような物
754753:03/12/14 23:37 ID:aX0c1C/w
とは言ってもイスラム教もキリスト教も元は同じか
755ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/12/14 23:39 ID:gGNp6C/1
かなりマズいと思う。
イスラム教には『タウヒード(神の唯一性)』といって、
“アッラーは産まず産まれず”という重要な教義がある。

つまり、『父なる神』というのは到底受け入れられない。

フランスやドイツにはアラブ系の人間もたくさんいるわけだが、
そいつらがどう思うかだな。
(仏独がイラク戦争に反対した理由もそれ)
756名無しさん@4周年:03/12/14 23:40 ID:lLzhSJWy
国歌になったら、年末の第九はなし、ってことですか?
757名無しさん@4周年:03/12/14 23:42 ID:ToaxQzLv
>>736
どんな部活してんだよ!すごく気になる

合掌
758名無しさん@4周年:03/12/15 01:21 ID:el2v3+GD
Heil EU dir
EU万歳

EuropeanUnion erwache aus deinem bosen Traum!
ヨーロッパ共同体は悪夢から目覚める!
Gib fremden Juden in deinem Reich nicht Raum!
ユダヤの外人どもの居場所など、帝国にはない!

Wir wollen kampfen fur dein Auferstehn!
我らは汝(帝国)の復活のために闘争する!
Arisches Blut soll nicht untergehn!
アーリアの血は滅びを求めていないのだ!

Wir wollen kampfen fur dein Auferstehn!
我らは汝(帝国)の復活のために闘争する!
Arisches Blut soll nicht untergehn!
アーリアの血は滅びを求めていないのだ!

Wir sind die Kampfer der EuropeanUnion
我らはヨーロッパ共同体の闘士、
Treudeutsch im Herzen, im Kampfe fest und zah.
まことのドイツ魂ありて、力強く頑健に戦う

Dem Hakenkreuze ergeben sind wir.
鉤十字のもと、我らは従うのだ
Heil unserm Fuhrer, Heil EU dir!
我らの総統万歳、EU万歳!

Dem Hakenkreuze ergeben sind wir.
鉤十字のもと、我らは従うのだ
Heil unserm EuropeanUnion, Heil EU dir!
我らのヨーロッパ共同体万歳、EU万歳!
759名無しさん@4周年:03/12/15 01:26 ID:ru/P1lqE
>>750
元の詩はゲーテじゃなかったっけ?
760名無しさん@4周年:03/12/15 11:46 ID:xIaMOXQx
つーことは日本は年末になるとEUマンセー、な国になるわけですね。
ついでだから、日本の国歌も第九にしたら、いいんじゃないか?
761名無しさん@4周年:03/12/15 13:22 ID:yS6wtS4F
何で 日本は年末になると
みんな第九歌うの?

日本人はタイマー内臓型なの?
べつに いいんだけど・・
762名無しさん@4周年:03/12/15 13:39 ID:sifOdHUZ
日本が第9歌うのって有名らしいね
アメリカの大学の音楽の教養の授業の教科書で
ベートーベンの部分に載ってたよ
763名無しさん@4周年:03/12/15 13:41 ID:cow4TQc1
「風呂屋で」
作詞:上海太郎
作曲:L.v.Beethoven

風呂入ってシェービング 泡出るせっけん
切れてるおっさん 血にじむ
よごれとれへん お湯でとれんけん
あかすりしたいん? 入らんかい
台に寝そべる ビンビンこすってる
こすってもうて なんぼでんねん
アーレー 顔面腫れてる血でる
ぼったくってる 風呂でるばい
764名無しさん@4周年:03/12/15 13:56 ID:ZbnchmZG
日本もEUに加盟すれば問題無し。
ロシアがいずれEUに加盟するだろうから、飛び地になる心配も無い。
765名無しさん@4周年:03/12/15 14:17 ID:e47BITcC
こんな長い国歌はイヤだ!  のネタじゃないの?
766名無しさん@4周年:03/12/15 14:21 ID:e47BITcC
>>759
原詩はシラー
(曲に合わせて?)ベートーヴェンが自己流アレンジ
767名無しさん@4周年:03/12/15 14:22 ID:h39hLj6H
   .      ┌┐
        / /
      ./ / ヽ
      |  /´_ゝ`) ちょっとそんなバナナですよ
      |  i   |
      |  i   i
      \_ヽ_,ゝ
        // | |  
       U  U
768名無しさん@4周年:03/12/15 14:37 ID:tNBNS/Mu
カタカナ歌詞とmp3あたりで聞けるのを両方




教えてエロくない人!
769名無しさん@4周年:03/12/15 14:45 ID:ifxbV149
もういっそのこと世界はみんなEUになろう
770名無しさん@4周年:03/12/15 14:46 ID:gWB/0l52
771名無しさん@4周年:03/12/15 15:21 ID:mT0l9h0z
雲は湧き 光あふれて
天高く 純白の球 今日ぞ飛ぶ
若人よ いざ
まなじりは 歓呼に答え
いさぎよし 微笑む希望
ああ 栄冠は 君に輝く

風を打ち 大地を蹴りて
悔ゆるなき 白熱の力ぞ技ぞ
若人よ いざ
一球に 一打を賭けて
青春の 讃歌を綴れ
ああ 栄冠は 君に輝く

空を切る 球の命に
通うもの 美しく匂える健康
若人よ いざ
緑濃き 棕櫚の葉かざす
感激を 目蓋に描け
ああ 栄冠は 君に輝く
772     :03/12/15 22:59 ID:rSneelK8
日本の国歌は

リヒャルト・シュトラウス「皇紀2600年祝典音楽」
イベール (フランス 1890〜1962): 祝典序曲
ブリテン (イギリス): シンフォニア・ダ・レクイエム(鎮魂交響曲)
ヴェレシュ (Sandor Veress) (ハンガリー): 交響曲 第1番 「日本風 (ヤパン・シンフォニア)」
ピッツェッティ (イタリア): 交響曲 イ調

のどれかにしよう。
773名無しさん@4周年:03/12/15 23:00 ID:0MtM7YSh
パンツァーリートだったら萌えだったんだが・・・
774名無しさん@4周年:03/12/16 01:25 ID:5Yaso+Zz
>>773
バルジ大作戦いいよね、あのシーンだけ(あとはめちゃくちゃ)。
ちなみにパンツァーリートの一番はカタカナで書くとこんな感じ。

オプス シュトゥルムト オーダー シュナイト
オプ ディ ゾネ ウンス ラハト
デア ターク グリューエント ハイス
オーダー アイスカルト ディ ナハト
ベシュタウプト ジント ディ ゲジッヒター
ドッホ フロー イスト ウンザー ジン
(ヤー ウンザー ジン)
エス ブラウスト ウンザー パンツァー
イム シュトゥルムヴィント ダヒン
775名無しさん@4周年:03/12/16 01:45 ID:5Yaso+Zz
>>768
ほいよ

ドイツ語のカタカナ歌詞は>>531
「ダイネ ツァウバー」以下を繰り返しで。

その部分だけならこれでいいかな↓↓
http://europa.eu.int/abc/symbols/anthem/sounds/anthem-96kbps.mp3
776名無しさん@4周年:03/12/16 13:54 ID:CZFBxfTE
新生イラク共和国の国歌は

宇宙戦艦やまと のオープニングの曲がイイ
と思う。
    ちゃんちゃ ちゃ ちゃちゃ ちゃちゃらー♪
の曲にあわせて
   「ネオ・イラク機甲師団」が行進していくところが見たい。

もちろん 周りの大衆も ノリノリで撃ちまくり・・・
777名無しさん@4周年:03/12/16 13:56 ID:jPfOkFpX
管は恥ずかしい奴?
778名無しさん@4周年:03/12/16 21:25 ID:WoSVIvov
>>590
格調高くていいな。ロシアも偉大な音楽家を多数輩出した国だし。

大抵の大学には「校歌」と「応援歌」があると思う。
国歌を君が代としても第二国歌があっていいのでは。
779名無しさん@4周年:03/12/16 21:47 ID:RQEfikUM
>>777
BGMがワルキューレの騎行だった良かったんだがなw
780名無しさん@4周年:03/12/17 00:44 ID:YBrk6+XM
EUの父の母が日本人のミツコなのには素直に萌える。
リヒャルトマンセー
781名無しさん@4周年:03/12/17 00:47 ID:Ku/JzrJ4
しかし、なぜかドイツの偉人ベストテンにベートーベンは入ってなかったな
782名無しさん@4周年:03/12/17 00:55 ID:KNMu4vn8
>>778
ボヘミアンらぷソティーがいいな
783名無しさん@4周年:03/12/17 01:16 ID:GB13N9Fr
シラーの原詩はもっと長いしフレーズの順序も違うよ
それから
Alle Menschen werden Brüder (すべての人間が兄弟になる)
というところは最初
Bettler werden Fürstenbrüder (乞食が君主の兄弟になる)
だった。
784名無しさん@4周年
第9の草稿ってたしか世界遺産に指定されたんだよね?