【外交】日ASEAN会議閉幕、東京宣言を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1摂津守φ ★
小泉首相と東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国の首脳による
日ASEAN特別首脳会議は12日、日本とASEANの将来の関係
について基本的方向を定めた「東京宣言」と、宣言に基づいた「行動
計画」を採択して閉幕した。行動計画では、ASEANの統合強化、
経済競争力強化、テロ・海賊など国境を越える問題への対処を重点分
野に設定。日本は特に留学生支援など人材育成の支援に力を入れ、今
後3年間で15億ドル(約1650億円)を超える協力を行う用意を
表明した。

詳しくは、
http://www.asahi.com/politics/update/1212/008.html
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031212AT1E1200212122003.html など
2名無しさん@4周年:03/12/12 16:54 ID:AGYq9G0w
2!
3名無しさん@4周年:03/12/12 16:54 ID:Nxcs2zZI

           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ!!
                                /.// ω>>2\ 
4名無しさん@4周年:03/12/12 16:54 ID:Rj6bkegT
    |                        \
    |  ('A`)                ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             アンアン/

                 ヽ〜/
               シュッ[二二]
    |       ( '  ─=≡ヽ( ゚A゚)ノ匚        \
    |     (ヾ ─=≡ ( ┐ノ     ソコハ ダメダヨ
   / ̄  彡」 」 ̄ ̄ ;,i;/        オニイチャン…/

      シコシコシコシコ | . . .||
      シコシコシコシコ |    .||        \
______ ( ゚A゚)匚 .||  オニイチャ〜ン ! !
          (ヾ♂ノ \ .||   アァァァ〜…/
 V       」 」 ヽ〜/ ||
[ □]         [二二] ||

    |
    |  (゚A゚) …
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ @
     @ @@ @  ヽ〜/
       @ @    [二二]
5名無しさん@4周年:03/12/12 16:56 ID:5gjGu+eT
    |          サー ミナサン   \
    |  (゚∀゚)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /










 
    |                   \
    |  ('A`)          シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
6名無しさん@4周年:03/12/12 16:56 ID:9YMIn/kn
大東亜共栄圏ですな。
7名無しさん@4周年:03/12/12 16:56 ID:rEn6C2EP
俺も宣言する
8名無しさん@4周年:03/12/12 16:57 ID:4Ffm+GJo
特番級のニュースなのにTVはじめ扱い小さいね。
やはり、マスゴミにとってのアジアは中韓朝と実感。
9名無しさん@4周年:03/12/12 16:58 ID:awZiPrbN
>日本は特に留学生支援など人材育成の支援に力を入れ、今後3年間で15億ドル(約1650億円)
>を超える協力を行う用意を 表明した。


日本政府氏ね!こんなことばっかやってると本当に大規模なデモが起きるぞ!
何?そんな根性ないだと?お前がやってみろだと!?

う〜ん、デ〜モ・・・
10名無しさん@4周年:03/12/12 16:58 ID:/4neq4Ud
馬韓国を入れるな。
11名無しさん@4周年:03/12/12 16:58 ID:5gjGu+eT
12名無しさん@4周年:03/12/12 16:59 ID:GNwlXO+d
小泉、外交は良いんだけどなあ。
内政がウンコぶりぶりだからなあ。
13名無しさん@4周年:03/12/12 17:00 ID:FLsPXrJ9
ほんとだね。あきれた。
14名無しさん@4周年:03/12/12 17:03 ID:1FDg2+h2
日本の東南アジア優遇政策∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
15名無しさん@4周年:03/12/13 01:40 ID:BeBaqwaN
>>12
ならお前がやれ!ばーか
16名無しさん@4周年:03/12/13 01:44 ID:ttMIqkht
中朝の留学生はさっさと追い出して、
その分東南アジアの留学生を支援しましょう。
17摂津守φ ★:03/12/13 03:09 ID:???
 
いやまさか(;´Д`)ここまで伸びないとは! もすこし足元に気配れよ>おまいら
18名無しさん@4周年:03/12/13 03:49 ID:BRXpWw9F
三国人抜きで頑張りましょう




と燃料投下、流れすぎ
19名無しさん@4周年:03/12/13 03:54 ID:0IcLhAAa
>>17
会議の存在を知らないやつが多そうだからなあ
20名無しさん@4周年:03/12/13 03:59 ID:CJT0db+d
┏━━━━━┓ エンターキー様が2getだ!!
┃| ̄ ̄ ̄ ̄| .┃ エンターキーは強い。エンターキーは凄い。エンターキーは重要。
┃|_ Enter .| ┃ EnterKey is Strong. EnterKey is Great. EnterKey is important.
┗┓|     | ┃    >>3 お前が押してんのは [ だよ(藁
  ┃|     | ┃   >>4 Shift+俺で上改行になるの知らないだろ厨房(w
  ┃|     | ┃   >>5 いれないか?
  ┃| ←'   .| ┃.   >>6 Ctrl+俺で、お前は地獄送りだ(ワラ
  ┃|___| ┃.    >>7 今、リターンって言ったな。氏ね。
  ┗━━━━┛   >>8 遅い。スペースキーばっか見てっからだ(プ
21名無しさん@4周年:03/12/13 06:17 ID:nWR+kCp8
すごいニュースだと思うんだけどね
なぜ伸びないのか?

日本主導のASEAN統一なんだよ?

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/asean_03/index.html
日・ASEAN特別首脳会議(外務省サイト)
 インドネシア
 マレーシア
 フィリピン
 シンガポール
 タイ
 ブルネイ
 ベトナム
 ラオス
 ミャンマー
 カンボジア

※ラオスから下は中華系
22名無しさん@4周年:03/12/13 07:08 ID:EWTmqGBA
>>21
総理が「おしん」とだけ言ったらしいぞ。
これじゃニュースにならん。
23名無しさん@4周年:03/12/13 07:13 ID:Yot1YE1C
これでいいんだよ!
あとあと花がさくかも知れないよ〜。
24名無しさん@4周年:03/12/13 07:14 ID:Rs7sxlJc
               /!
          ,-^.、 ゙}::`:、
    ,,..、      ヽ::::\.i::::::::;)         _,..
   ヽ::::゙.、,. -‐'"´゙:ハ::::::::!`ー'         //
、,,..-‐`::::::::::;: - ‐‐´ ` ‐'´  ..,,,       /{,
ヽ_:;;;-‐ヘ::::'、 く ̄`\   ヽ、::`ヽ,   /::::/    , .,, ,..,,
  ,-‐'i ゙、::::゙、 `ヽ::::::::ヽ、  `‐- ' ,/::/ ,-,  {::::ヽl::::゙ヾ
 ,i:::::::!i  i:::::ヽ   \;_;::::;).,__,,. /::::::i" /::::|  ゙、::::}ヾ::::::〉
{:::::::::/  ノ:::::::;〉      ̄ `、:::::::::::::::/ /:::::::i"  、.,ニ.  ヾ「
ヾ:_;:/, `ヽ-‐'´        ヾー="  ,{::::::::l!   `i::::ヾ.
                     〃〉::::::::|     \:::\、、
         _           ゙ ,.!i:::::;j"      \:::\
       ,:'´:::::`ヽ.,          ゙ヾ_;:」       ヾ_;::l
        /:::::_;::::::::::`ヽ.                   ,.:-、
     ._,.. '::::::::!. \:::::::::::ヾ、.                 /´:::::}
   く:;:::::::::::::;:}   \::::::::::::l    ,'ヽ  ,.,, ,_      /:::::::::/
    `─- <"     \::::::::i、   il:;;_}〈:_;:l冫:::ヽ   /::::::/
       ヽ\、     ヽ::::::ヽ,  _.,,_,.. :'";:-‐"  ./:::/
        ヾ      ヾ:::::::゙i ´゙`゙‐- '"      し'
                ゙、:::::ヾ.,.っ     ,-‐'"`i
                 `-:;:/      {:;:::::;:/
                           `"´
25名無しさん@4周年:03/12/13 07:17 ID:RgnUJQ+W
大東亜共栄圏ばんざーい
26名無しさん@4周年:03/12/13 07:19 ID:yuc8vCEG
東京宣言おめでとう
27名無しさん@4周年:03/12/13 07:27 ID:50FsIcIL
最終的には日本+ASEAN+インド+台湾で安全保障をキボンヌ。
28名無しさん@4周年:03/12/13 07:29 ID:Z9Y2mg0q
独立アジアの光
東南アジアの歴史と現代 (ダイジェスト版・9分50秒)
http://www.ch-sakura.jp/asx/dokuritsuasia.asx

自由と独立の栄光を勝ち取り、新世紀へむけ躍進をとげるアジア。
そのアジアが語る大東亜戦争とは何か?戦後顧みられなかった歴史の真実に光をあてた感動の
ドキュメント映画。
インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイに海外ロケを敢行し、大東亜戦争の戦跡取材と
独立アジアの指導者の証言で綴った歴史ドキュメント。

提供:日本会議
29名無しさん@4周年:03/12/13 07:32 ID:Z9Y2mg0q
自由アジアの栄光
インド・ミャンマー独立史 (ダイジェスト版・10分30秒)
http://www.ch-sakura.jp/asx/jiyuasia.asx

自由アジアの栄光のため、燃える情熱を捧げた若き兵士たち。その雄叫びが現代アジアによみが
える。アジア独立と大東亜戦争の歴史の真実に迫る感動のドキュメント映画。
インド、ミャンマーの現地ロケを敢行し、大東亜戦争の戦跡取材と独立アジアの指導者の証言で
綴った歴史ドキュメント。

提供:日本会議
30名無しさん@4周年:03/12/13 07:34 ID:Z9Y2mg0q
新台湾と日本
時を越えた絆 (ダイジェスト版・15分50秒)
http://www.ch-sakura.jp/asx/shintaiwan.asx
出演:陳水扁総統/李登輝前総統蔡焜燦氏/許文龍氏 他

李登輝総統から陳水扁総統へ。
自由と民主主義の旗を高く掲げ、新しい国づくりをめざす新台湾。
そこには私たちの知らない、台湾と日本の時を越えた深い絆があった・・・。
幾多の苦難を乗り越え、人々は今、希望に満ちた時代を自らの手で創造しようとしています。
各界の人々が語る「台湾と日本は運命共同体だ」という言葉に、我々日本人はどのように
応えていけばよいのでしょうか。

企画:日本会議
制作:(株)明成社
31名無しさん@4周年:03/12/13 07:39 ID:poYa/Vxj
生産拠点になる国って沢山有るよな、カントリーリスクの高い国じゃなくてもねー
まあ、中国は中国国内の需要が有るけど、それもいつまで続くことやら・・・
友好的な国と協力した方が得だね。
32名無しさん@4周年:03/12/13 07:55 ID:egyFSlxO
「中国が日本へ核を撃ち込んでしまうと、
 米国はロサンゼルスを守るために日本を見捨てる。」

  中国がソ連と口喧嘩をする関係になり、その中国が
  ロサンゼルスまで届くICBM試射へつながる技術開発に成功した。
  すると、煙のようにキッシンジャーがドロロンと北京に現れ、
  そして、中国と対立する台湾が米国に捨てられた。
  中国は台湾を追い出し国連に自ら加盟した。
  しばらくしたらニクソン大統領が中国と国交を樹立させた。
  キッシンジャーの忍者外交で
  台湾が米国に捨てられた瞬間、世界中に衝撃が走る。
  様々な国が我も我もと慌てて台湾を捨てるパニックを起こした。

「中国が日本へ核を撃ち込んでしまうと、
 米国はロサンゼルスを守るために日本を見捨てる。」
それで、田中角栄首相は台湾を捨てて中国と国交を結ぶ決断をした。
石原慎太郎ら31人が角栄政権の外交方針に反対し青嵐会を蜂起する。
その後の角栄は独自外交で天然資源の輸入を目指した。
しかし、米国CIAの手でロッキード事件を捏造され失脚した。

1956年4月5日   人民日報、故スターリン擁護、フルシチョフ書記長批判
1966年10月27日   中国、ミサイル核兵器の実験に成功
1967年6月17日   中国、初めての水爆実験に成功(西部地区上空)
1969年3月2〜17日 珍宝島で中ソ国境紛争
1970年4月24日   中国、人工衛星打ち上げに成功
1970年7月9日    キッシンジャーが北京へ忍者外交
             米国の頭越し外交で日本はパニック状態
1971年10月25日   中国、台湾を追い出し国連に加盟
1972年2月21〜28日 ニクソン訪中、米中共同声明を発表
1972年9月25〜29日 田中角栄中国訪問、日中国交正常化
1973年7月17日    自民党タカ派が角栄を批判し青嵐会を結成
1976年2月5日    米国側の通報でロッキード事件発覚、角栄失脚
33名無しさん@4周年:03/12/13 07:59 ID:egyFSlxO
21世紀は水紛争の時代、日本は米国の地下水に頼っている

「水不足=食べるものが足りない」
日本の仮想投入水総輸入量640億トン/年(うち米国から389億トン)
総合地球科学研究所 沖大幹 助教授試算 ウェークアップ2003年8月2日放送
http://v.isp.2ch.net/up/73710bbfbed9.jpg
http://www.ytv.co.jp/wakeup/topics/topics0308/topics_030802.html

牛肉1キロ生産=家畜飼料7キロ必要=農業用水7トン必要
(ワールドウォッチ研究所による計算)
ワールドウォッチ研究所の出した数字から1tの穀物を作るのに
1000tの水を必要とする。1kgの牛肉を生産するのに7kgの穀物を必要とする。
この二つの関係のみで捉えると1kgの牛肉を生産するのに水が7t必要になる。
ワールドウォッチ研究所が出した数字では、世界の穀物限界生産量は
約20億tであり、全ての人がアメリカ人並の食生活を営んだとしたら
その20億tで養えるのはわずか22億人である。
http://www.hept.himeji-tech.ac.jp/~yurinoki/sow/l03.html

 「1キロの小麦を作るには1トンの水が必要(ワールドウォッチ研究所)」など
という数字が一人歩きしていますが、その出典がどこにも書いてなかったんです。
それなら日本で灌漑して育てたらどうなるか、自分で調べてみようと始めました。
そうすると、光合成効率の良いトウモロコシでも、人間が食べる粒の部分だけを
考えると、重量あたり2000倍の水、大豆は3400倍、小麦粉では4500倍、
精米後の米では約8000倍の水を利用していることがわかった。
この「水消費原単位」と、年間の輸入量とをかけあわせて、
体系的に推計したわけです。穀物の場合、年間約500億トンの
バーチャルウォーターを輸入しています。(総合地球科学研究所 沖大幹)
http://eco.goo.ne.jp/wave/files/wave16.html
http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/topics/020718/20020718_oki.pdf
http://www.jamstec.go.jp/frsgc/jp/news/no19/jp/index.html
34名無しさん@4周年:03/12/13 08:06 ID:ysK+brIk
東南アジアと手を組むというのは80年代にもあった動きだが、結局実らなかったのか、
効果でなかったよな。 あれなんでだろ?
まあどうであれ、中国だけに依存するわけにもいかんし、この流れは(・∀・)イイ!と思うが。
35名無しさん@4周年:03/12/13 08:10 ID:egyFSlxO
   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                   ∧∧
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /中 \
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ )
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |
   ) )  \|| \_________/  (___(_)
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー

   エーン、気が付いたら食い物にされるモナ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧∧
           ∧_∧     /台 \
          ( ´Д⊂ヽ   ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ   ⊂    ノ
           人  Y      人  Y
          し (_)     し (_)

日本と台湾は独自の核兵器がない国だ。一方、
米英中露EUは独自の核兵器を持っている国だ。

高齢化社会に突入した日本が社会負担の増加で米国債カードを失ったとき、
機動性の高い部隊と無人化兵器と核の小型化技術とミサイル誘導技術で在日米軍が撤退したとき、

まさか、中国へ進出した台湾と日本の企業を中国が接収して米英露EUに切り売りした。
さあ、そのとき台湾と日本を助けてくれる国はあるのか?

中国に進出した日本企業が接収解体される過程で
おこぼれをもらう米英EUのWTO紛争調停委員は
WTOのパネル協議で日本と台湾に味方してくれるのか?
中国進出の日本企業の権益を守るため国連安保理拒否権を手に入れ核武装しよう。
36名無しさん@4周年:03/12/13 08:15 ID:egyFSlxO
 ∧∧                         、────────ヽ
/ 中\     ___________  /    ミ    核   /゙
(  `ハ´)   /                /      ゙ミ       /
( ~__))__~)<  日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
         \http://www.ngensis.com/jap.htm       ``  /
         `  ⌒         /      I          /
       ゝ   ヾ⌒  丶   /     C          ,,/
     ゞ    ゞ    ヾ  /    B           ,,,ヾ゙゙
    ⌒  ´ ゝ     ゞ/   M         ,,, ミヾ゙゙´´
   (        /ヘ/            ,, ミゞ`¨
  ゞ   ※   ╋ ∵ ┫     ,,,,,ミゞ`´´
       ⌒  ∵ ┏ ´    ,,,ゞ¨´´ ヾ
   ¨  ヽ ゞ ※  ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
 ´ヾ      ゙  ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵  )
   ζ゙W       ¨  ‡┣  ╋   ミ
    ′″ ⌒  ヾ  ⌒       )
    ヾヾ ´          `ヽゝゞ丶
      ´¨,,,   ヾ  ゙  ゞ`  ヾ
          ゙゙゙゙ ` ¨ ´
   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\    |  在日米軍は撤退したアルよ!!
 (# `ハ´) <  日本鬼子は淡水の出る領土を禅譲するアル!!
 ( ~__))__~)ペッ \ 北海道を核攻撃で消してやった。次は東北地方だ!
 | | |  ヽ。 \______さあ、残りの河川のある領土をよこせ!
 (__)_)     ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ < はい、ご自由に日本へ移民してください。
         ⊂    ノ     好きなだけ河川、住居を差し上げます。
           人  Y
          し (_)中国人の反日サイトの数 日寇 約161,000件
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%97%A5%E5%AF%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
37名無しさん@4周年:03/12/13 08:21 ID:UmDJ0xFx
日本の将来は、ASEANとの連携が不可欠ですな。
北朝鮮に対する非難決議採択に反対したベトナムには、金銭的な運用ではっきりと差をつけて欲しい。
【ASEAN加盟国】
インドネシア、シンガポール、タイ、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、ベトナム、ラオス、ミャンマー、カンボジア

「北朝鮮、組織的な人権侵害」国連委が非難決議採択
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/eank/200304/ea20030417_01.htm
採決結果は賛成28、反対10、棄権14。韓国は採決前に退場した。
採決にあたり、北朝鮮は「断固として拒絶する」と反発。中国、キューバも反対討論した。
反対国は、このほか、ロシア、マレーシア、アルジェリア、リビア、スーダン、シリア、ベトナム、ジンバブエだった。(一部抜粋)
38名無しさん@4周年:03/12/13 08:23 ID:egyFSlxO
612 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/12 14:32 ID:l+BvdslP
日・ASEAN首脳会議が「東京宣言」採択
http://www.sankei.co.jp/news/031212/1212sei059.htm

日本・東南アジア諸国連合(ASEAN)特別首脳会議は12日午前、東京・
元赤坂の迎賓館で開いた2日目の全体会議で、「東アジア共同体」構築に向け、
経済分野に加えて政治・安全保障分野での協力強化を打ち出した「日本と
ASEANのパートナーシップのための東京宣言」を採択、各国首脳が署名した。

新世界秩序キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

勝ち組 海洋国家連合 VS 負け組 大陸国家連合
39名無しさん@4周年:03/12/13 08:51 ID:2Kgdyodt
あんまり興味ないのか?このスレ
かなり重要な宣言だと思うんだが
40名無しさん@4周年:03/12/13 09:55 ID:Z9Y2mg0q
行動計画では、ASEANの統合強化、
経済競争力強化、テロ・海賊など国境を越える問題への対処を重点分
野に設定。

日本の指導で、広範囲の安全保障の実現を、環境を整えることは日本の安全を確保する上で重要。
41名無しさん@4周年:03/12/13 10:03 ID:SKfb2E4W
マスコミが全然騒がないところ 
日本にとっては結構重要で 中国アメリカにとっては
都合の悪いことなんだろうとおもふ。
イラクに自衛隊派遣してアメリカのご機嫌をとりつつ
軍備強化,憲法改正その上で
別ルートで東南アジアとの距離を詰めて
次の段階までいっきに突き進むべきだと思うが
42名無しさん@4周年:03/12/13 10:11 ID:0NBTPSYy
なんか、日本でやるASEAN関係はNHKでしか見られない気がする。
民放はアジア軽視だよね
43名無しさん@4周年:03/12/13 10:50 ID:RHePKWPm
これって、どのくらい凄い事なの?
44名無しさん@4周年:03/12/13 10:57 ID:egyFSlxO
>>43
                          __,,:::=========:::,,_,__
                        ...‐''゙ .  `    ,_ `   ''‐...
                     ..‐´      ゙           `‐..
 ─┼─   /\        /                  ○   \
 ─┼─ /\/_.........;;;;;;;;;;;;;;;;::´      (⌒,)         .l      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................     |||||
   │    / ゙゙       .'          ̄  ヽ __ , ─|       ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......。・ ・ ・ ・ ・
   |   /         /             ヽ      .|        ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙               ヽ    l           ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................          .ヽ   /  ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ____
 ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;/(゚∀゚)゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
 ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノキli; i . .;, 、    .,,         .V   ` ; 、  .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
  ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
45(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/13 11:07 ID:nlkRxzDx
これは良いんでない?

中台が揉め揉めしてる間に出し抜こうぜ。
46名無しさん@4周年:03/12/13 11:14 ID:NHcAxfNR
ageろ
47名無しさん@4周年:03/12/13 11:21 ID:NHcAxfNR
韓国ぬきでやったのが良いことだ
48名無しさん@4周年:03/12/13 11:22 ID:DVTCNNZ0
東アジア連合age
49名無しさん@4周年:03/12/13 11:23 ID:oy+AI7dB
日本、がんばろうぜ。
アメリカ抜きで何とかうまくアジアを日本が切り盛りできるといいんだけど。
50名無しさん@4周年:03/12/13 11:27 ID:eKX8AqYE
しっかりした連合が出来上がれば
いちいちアメリカの顔色を伺わなくてもいいかもね
アメリカから独立する機会になればいいと思う
51名無しさん@4周年:03/12/13 11:30 ID:1HlrfdKq
東南アジア通貨危機後
円経済圏を作ろうとして握りつぶされたけど
人種差別だーとかいって。
で、EUはいいのかーと思った。
52名無しさん@4周年:03/12/13 11:31 ID:fVqdP5T7
アジアの発展を妨害する極東3馬鹿には多くの国が迷惑している。
大東亜共栄圏はみんなの願い。
53名無しさん@4周年:03/12/13 11:31 ID:h2E2XtCa
>>49
アメリカ抜きよりも先に中国抜きにしたいんですけど。
54名無しさん@4周年:03/12/13 11:31 ID:Yu85rXMs
アセアンの各首脳って、
隣のオジサンやオバサンみたいで親しみが持てる。
55(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/13 11:32 ID:nlkRxzDx
角栄はオーストラリアに触れようとしたのがヤバカッタよな。

オーストラリアは白人。仲間にはならん。
56名無しさん@4周年:03/12/13 11:33 ID:+VKkLkhV


57名無しさん@4周年:03/12/13 11:34 ID:t33sZqZr
オーストラリアを仲間外れにはしましぇん。
それだ外務省の考え。
58名無しさん@4周年:03/12/13 11:35 ID:ysK+brIk
>>42
北東アジアはキモイ程報道するんだがねえ・・
59名無しさん@4周年:03/12/13 11:36 ID:DVTCNNZ0
アメリカと仲たがいするための連合ではなく、アメリカと同等の勢力に近づきつつアメリカと手を組むための連合を目指している事をお忘れなく。
60名無しさん@4周年:03/12/13 11:38 ID:T6mvYlAc
>>55
白人っつーか結局英の下っ端だしなあ
61名無しさん@4周年:03/12/13 11:40 ID:DVTCNNZ0
>>60
下っ端も何も英連邦ですからね。
世界人口の1/3は英連邦。
62名無しさん@4周年:03/12/13 11:45 ID:t33sZqZr
カナダもシンガポールもマレーシアも英連邦だな。
63名無しさん@4周年:03/12/13 11:48 ID:Yu85rXMs
天皇陛下は英国王と
同格だろ?
64名無しさん@4周年:03/12/13 11:48 ID:DVTCNNZ0
>>62
パキスタンもインドも英連邦…英連邦も大変だな。
65名無しさん@4周年:03/12/13 11:49 ID:DVTCNNZ0
>>63
国際的には
皇帝>王様
66名無しさん@4周年:03/12/13 12:02 ID:P9WZjHCA
「政治・安全保障の協力及びパートナーシップの強化」か・・

正に大東亜共栄圏だな。大日本帝国バンザーイ
67名無しさん@4周年:03/12/13 12:38 ID:MWmC443o
盛り上がらんなあ・・・
68名無しさん@4周年:03/12/13 12:56 ID:ysK+brIk
>>67
2ちゃんは叩きが入らんと伸びないねw
シンガポールとかHDDやDRAM組み立てで自作PCの人なんかはお付き合いある国だな。
馴染みは薄いが、FTAも結んでるし今後もシンガポール製ってのが増えてくるのかな。
69名無しさん@4周年:03/12/13 14:16 ID:SKfb2E4W
age
70名無しさん@4周年:03/12/13 14:27 ID:YEhLoDf4
大盤振る舞いしてていいのかよ!
マレーシアなんざ北の友好国だろうが!
71名無しさん@4周年:03/12/13 14:38 ID:IHua5Baj
後はインドとだな
72名無しさん@4周年:03/12/13 14:43 ID:mWTxw/7a
インドはまだ中国の息がかかってるからもうちょっと先だろうなぁ、憲法改正した後ぐらいかな
73名無しさん@4周年:03/12/13 14:51 ID:T24wFqIb
インドはインドで対決姿勢の方向だからな、中国と。
東南アジア諸国は日中印それぞれつかず離れずで生き残ろう、という腹積もりだろう。
日本はここで経済植民にする勢いで力技で捻じ伏せないといかん。
74名無しさん@4周年:03/12/13 15:08 ID:ELyP44s/
これをきっかけに日本ももっとアジアのほうに目を向けてほしいね。
75 :03/12/13 15:09 ID:Sa7B/Z++

チョンとシナは未来永劫手を組んではいけない。
76名無しさん@4周年:03/12/13 15:13 ID:xicY6NxY
日印軍事同盟キボンヌ
台湾は支那が怒りだからイラネ

大東亞共栄圈万歳!
日ASEAN+インド
77名無しさん@4周年:03/12/13 15:27 ID:rQXLHFlN
具体的に何かしようという段になったら、
米あたりが横槍入れそう。
78名無しさん@4周年:03/12/13 15:31 ID:pvpY3Q58
東南アジアの経済はほとんど華僑の支配下だけどね
79名無しさん@4周年:03/12/13 16:32 ID:Z2gbgDZK
ベトナムいったけど、
ほんとに、貧しい国だわ・・・
われわれが過ごす外国人用の高級ホテルの目の前には
貧乏な庶民の生活が現下に見下ろせ、
しかも歩いていると小さな子供が必死に帽子や旅行パンフレットを買ってと
せがんでくる。
涙が出そうだった。
馬鹿な日本人が500円玉で払うそぶりを見せて子供がよくわからなくて
泣きそうな顔してるの見て喜んでたのを見て、
殺したくなった・・・。
80名無しさん@4周年:03/12/13 16:36 ID:UEvVbF4X
〜未来のお話〜

ちゅうごくは にほんを ひなんした!
かんこくは にほんに しゃざいと ばいしょうを ようきゅうした!
きたちょうせんは にほんを ちょうはつした!

あめりかは だまって みている・・・

にほんの かおいろが かわった!
にほんは けんぽうかいせいの じゅもんを となえた!

ちゅうごくは おびえている!
かんこくは おびえている!
きたちょうせんは おびえている!
あめりかは あわてている!

81名無しさん@4周年:03/12/13 16:46 ID:sclXHNC7
シナなんかにやるより有意義な金 なのかな。
82名無しさん@4周年:03/12/13 17:01 ID:DVTCNNZ0
ASEANの中でも特にタイが目玉だな。けっこうな軍事力を持ってるし、親日だし、
アジアで唯一の空母保有国だから熱い!
83名無しさん@4周年:03/12/13 18:27 ID:LL2tLCht
経済の次は、当然軍事同盟ですよね。
おもしろくなってきた。
84名無しさん@4周年:03/12/13 18:30 ID:Z4oxnXuw
中国抜きでガンバってネ
85ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/12/13 18:32 ID:VJO4B2p7
(´Å`) 〜 マトリクスレボリューション見に行ったとき
        さくらさなえ の宣伝フィルムが流れてうんこ漏らしそうになりました
86名無しさん@4周年:03/12/13 21:19 ID:52Xmjmtk
これは良いね。久しぶりに小泉いい仕事した。
87名無しさん@4周年:03/12/14 01:06 ID:Jc2F8Z3H
でも、アセアンに関しては、中国に出し抜かれてるんでしょ。
これから巻き返してもらわなきゃ。

東南アジアもしょせんは華僑が経済握っているから
うまくやるのは大変そうだよね。
88名無しさん@4周年:03/12/14 02:22 ID:UgworVIQ
>>87
意外にもASEANとして本命はあくまで日本であって、
中国はどこまでも当て馬だったような気がしているんだが。
特にインドシナ半島からみれば中国大陸は地政学的に当然の脅威になるわけで
(大陸>半島、の法則)
中国がどんなに甘い言葉をかけようが怖いことには変わりないはず。
しかもベトナム以外は東南アジアは本来インド文明圏(イスラムが後に入ってきているが)。
朝鮮半島のように朱子学的文明思想で煽れば直ぐにタッグを組めるわけでもない(ただし華僑は別)
でも日本は島国で、インドネシアはともかく大陸部のインドシナ半島への深入りは
本能的に避けてきているような動きをしているなあ。微妙な方針転換なのだろうか?
89名無しさん@4周年:03/12/14 02:32 ID:9RPucxGw
高校野球で
甲子園にアセアン諸国の代表校を招いたらどうよ?
90名無しさん@4周年:03/12/14 02:35 ID:15ULE5B5
>>89
うーん、そんなレベルの国はないな(強いていえばフィリピン)。

てゆーか朝日新聞社主催だから韓国・中国のチームを招く話のほうが先に来そう・・・
戦前は朝鮮・台湾・満洲代表が来てたけど
91名無しさん@4周年:03/12/14 05:02 ID:jRdWk8EJ
これって新聞一面でかでかと飾れるくらいのニュースだと思うんだが・・・
92名無しさん@4周年:03/12/14 05:55 ID:nVyEemM0
こうなると皇族が重要なカードになってくるな。
93名無しさん@4周年:03/12/14 06:02 ID:4hOpEGOx
次は軍事協力。
口実はマラッカ海峡の海賊退治からで。
こうすればインド台湾も参加可能。
94名無しさん@4周年:03/12/14 06:40 ID:i++ikhY8
アメリカがイラク問題で忙しいうちに早く東南アジアとの協力体制を築いてしまって欲しい。
脱アメリカ、対中国包囲網を作って自立した日本になりたい。そして国益を損なわない
程度の途上国に対する援助、発展を促進し、平和外交ができたらどんなにいいことか...
95名無しさん@4周年:03/12/14 06:48 ID:hShToKXk
たしかにインド、東南アジア、日本が経済、安全保障で固まれば
中国も沿海地方は北京から離れたがるだろうなあ
96名無しさん@4周年:03/12/14 07:02 ID:W3hVUb/7
小国が多いから、食糧安全保障がいい。
97名無しさん@4周年:03/12/14 07:03 ID:GLdDCHj6
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
98名無しさん@4周年:03/12/14 07:22 ID:uW0WriHf
支那と韓国を外しているのがいいね。
あと出来れば台湾も入れたいが、今の情勢では無理なんだろうね。
ASEANとの結びつきは大歓迎!
99名無しさん@4周年:03/12/14 07:23 ID:V9sUIgNH
2日前のスレなのね。盛り上がってないなあ。
2chは反中・反米・嫌韓などの記事はレスが付くが
それ以外の部分での中長期的な国家戦略の議論はあまり見かけないんだよね。
どの板で議論してるんだろう?

東南アジアとの貿易と言うと中国との貿易に近いイメージを俺は持ってたけど
それはあくまでマレーシアやタイのイメージだけなんだな。
ほとんどの国は原油や天然ガスなどの原料や一次加工品ばかりだし
一人当たりのGDPを見ると1000$を越えるか越えないかで両極端な気がする。
俺のような理系には経済や地理のことがさっぱり分からん。

アジア各国・地域情勢
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html
100名無しさん@4周年:03/12/14 07:27 ID:Cko1sLOB
100ゲト
101名無しさん@4周年:03/12/14 07:30 ID:TW3c99rT
>>99マレーシアも日本多いじゃん

9.貿易相手国(2002年)
(1)輸出:米国(20.2%)、シンガポール(17.1%)、日本(11.2%)
(2)輸入:日本(17.8%)、米国(16.4%)、シンガポール(12.0%)
102名無しさん@4周年:03/12/14 07:34 ID:xwTYkNQR
ブルネイには猫の街があるらしいぞ!
103名無しさん@4周年:03/12/14 07:37 ID:+ifnJ+6N
アジア版EUとか大東亜共栄圏とかいう書き込みがあるとき、 その文脈がASEANを無視していたら、それを書いたのはチョン コレマメチシキ!(・∀・)
104名無しさん@4周年:03/12/14 07:40 ID:i++ikhY8
1haあたりの農地生産量は日本が一番。その上農地を再利用する技術も一番。
東南アジアとは気候が違うから、経済協力の地盤が固まるまでに日本生産方式を
導入できる準備を進める。アジア共同体の地盤が固まったら導入し、アメリカに
とって変わる世界一の農作物生産地区に。。。石油問題は日本は極限まで消費を
抑えれるように技術、産業体制を改革して代替エネルギー開発を促進する(無論
環境に配慮しながら)。また、日本の大陸棚に存在する豊富な資源を掘り出し、
東南アジアにある資源を浪費しないようにする。。。安保関係は言わずもがな。。。


      あ  あ  、  夢(妄想)  が  広  が  る  。

105名無しさん@4周年:03/12/14 07:42 ID:V9sUIgNH
>>101
ごめん俺の日本語が変だった

> 東南アジアとの貿易と言うと中国との貿易に近いイメージを
→日本と東南アジアとの貿易は(工業製品や衣料製品等の多い)日本の対中貿易に近いイメージを持ってたけど
 マレーシアやタイのように工業製品を輸出している国は少ないんだな

東南アジアについて無知だから教えて偉い人!
106名無しさん@4周年:03/12/14 07:45 ID:TW3c99rT
>>104
>1haあたりの農地生産量は日本が一番

そうなの?東南アジアって3毛作あたりまえでしょ?
107名無しさん@4周年:03/12/14 07:46 ID:2fs+JGv9
>>94
ASEANの本音は、
・経済的には、中国は市場としての魅力、日本はもっとも重要なパートナー。
・安全保障的には、日米安保の延長でASEANもその傘の中に。
と考えているのでは。安易な脱アメリカは日本の孤立につながるのでは。
もちろん日本が軍事大国になれば別だが、そうなる前にアメリカに潰される。
それと、あんまり対中包囲網を強調すると、ASEANが中国で商売できなくなるから
やっぱりASEANは二の足を踏む。
とにかくASEANには日本からの技術援助や貿易で近代化して豊かになってもらう。
そして中国を抑止するには中国を使う。
中国人は外敵ができると憎しみあっていても平気でまとまるからね。
・内部崩壊目指して情報戦を展開しよう。
・貧富の差を拡大させよう。
・日本のODA減らして軍事費の負担を重くさせよう。(ソ連と同じ道)
・石油輸入大国になるのは確実だからオイルショックで経済崩壊させよう。

もちろん暴発したら、日米安保発動。
その時はASEANに中国包囲網で海上陸上封鎖を手伝ってもらう。
まさに第2次大東亜戦争の開始。
終了後、台湾・チベット・ウィグル・内モンゴルは独立。
中共は解党。中国は十六国に分解。
日本は国連の常任理事国入り

めでたしめでたし。
108名無しさん@4周年:03/12/14 07:53 ID:3RDikM3F
>>107
台湾がそれで納得するかな…。
今でも「モンゴルは自国の領土だ!」 と言っている党ですから…。
109名無しさん@4周年:03/12/14 08:03 ID:woEEwHFP
>>108
もう言って無いよ。
確か大陸回帰はもう政府の方針ではないはず。
110名無しさん@4周年:03/12/14 08:07 ID:lfNYwSre
>>108
 いまだ中華民国をかかげてる国民党は逝ってる。
与党じゃないんだろうが。
111名無しさん@4周年:03/12/14 08:09 ID:i++ikhY8
>>106
土地の有効活用(作物と作物の距離が短い)、不良な農作物が少ないから。

>>107
いや、言いたいことはアメリカなしではやっていけない状況を東南アジアという選択肢
をもつことで発言力を強めたいということ。アメリカに敵対するということではないよ。
112名無しさん@4周年:03/12/14 08:22 ID:TMKUhRnN
結構地味に行ったな
113名無しさん@4周年:03/12/14 08:25 ID:woEEwHFP
>>110
野党だよ。議席は一番多いけど。これからどんどん減る傾向なので、
解散とか出来ない、糞詰まり状態だけどね。

それに国民党の方針自体見直しが始まってる。
国名を台湾にする方針とかあるしな。

それが出来ない一番の理由は大陸側の圧力なわけで。
114名無しさん@4周年:03/12/14 14:17 ID:/XInv934
これから先、日本が生き残るにはASEAN各国との連携は必須なワケで。
小泉さんはさりげなく効果的な手を打ってますね。

中国がアジアのリーダーシップを狙ってくる以上、現在その位置にある日本との間に
何らかの摩擦が生じるのはもう確実。下手すりゃ戦争ですね。
ですから変に中国に肩入れするのは危険でしょう。
敵に塩を送るとも言いますが、それに感謝するどころか貢物と解釈するのがかの国です。
そういった観点からも中国向けのODAは廃止すべきでしょう。
自力で宇宙に人を送り込める「先進国」なんですから援助は不要と。
しかしま、中国利権は奥が深いですからねぇ。政治家の先生が諦めてくれるか・・・

今後は中国という脅威を外側に見た、東アジア諸国の団結を図るべきです。
外側に脅威があれば内側はまとまれますからね。
丁度いい具合に暴れたそうな中国を利用して、大東亜共栄圏とやらを構築しょうましょうや。
初めのうちはアメリカさんの傘下で仲良くする形をとっておいて、
いつの間にかアメリカさんも手出しできなくなっちゃう状態になる方向で、どーでしょう?
115名無しさん@4周年:03/12/14 14:40 ID:Otm1G31N
これって米・中・半島の牽制発言待ってからTV報道されるのかな?
「日本は近隣諸国を不安にさせていいのだろうか‥」
なんて久米言わないよね。
116名無しさん@4周年:03/12/14 14:44 ID:KYzCgsmr
フィリピン外相が、帰りの飛行機で心臓発作で急死だってよ
117名無しさん@4周年:03/12/14 14:48 ID:Otm1G31N
>>116 ネタかと思えば、本当だったんだね。
ttp://www.sankei.co.jp/news/031214/1214kok042.htm
118名無しさん@4周年:03/12/14 15:06 ID:aj8+sYBl
小泉いい仕事してるな
がんがれ
119名無しさん@4周年:03/12/14 15:19 ID:h/zgf0Tf
小泉は外交ではいい仕事するね
120名無しさん@4周年:03/12/14 19:04 ID:sF1wZTha
喜びAGE!
121名無しさん@4周年:03/12/14 19:25 ID:sF1wZTha
>>114
方向性は非常に賛同する。しかし旅行中にASEAN本部を見たとき、日本で言えば地方の
出張所みたいな建物だったぞ。これからの東南アジアの発展を日本がどれくらい
牽引できるかにかかってるね。共にお互いの弱点を補える産業構造だから双方開放路線
で突き進めば案外早くできるかもしれないが、ぶつかり合う産業もあるわけだし...
122名無しさん@4周年:03/12/14 19:32 ID:/CHNSKpE
昔、中国にODAを出してた時も、今、ASEANと連携しようとしている時のような
感じだっただろうから、ASEANと協力するにしても、相手が日本から離れていくような
支援はダメだね。
123名無しさん@4周年:03/12/14 19:38 ID:sF1wZTha
国家百年の計に関わる出来事なのになぜ伸びない!短絡思考の右翼もどきと
売国奴の左翼もどきしかいないのか?
124名無しさん@4周年:03/12/14 19:44 ID:hHSvbRdO
フセイン拘束!!!
125名無しさん@4周年:03/12/14 19:46 ID:aHW6Bcum
>>123
なんだかんだ言ってほんとはみんな中国と朝鮮が好きなんだよw
126名無しさん@4周年:03/12/14 20:05 ID:sF1wZTha
>>125
あ、納得しました。


中国、朝鮮やアメリカが何かやり始めると騒ぎ出して国益やら国策やら
もっともらしいこというくせに、主体的、長期的な外交に対してはなんの考えも
持っていないw。無論中国、朝鮮、アメリカが重要なのは分かるがそれだけで
外交を語るなよ。
127名無しさん@4周年:03/12/14 20:06 ID:v7/BpBiQ
フセイン拘束スレまだー?
128名無しさん@4周年:03/12/14 20:09 ID:UobogLy9
今、日本国積年の悲願である大東亜共栄圏成就のために…!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: . i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ::::。::::: .:::::::::::::: ..::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ .... ...... ..... .. ...... ......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
129名無しさん@4周年:03/12/14 20:10 ID:eU5gXV15
東南アジアが成長してくれれば日本も楽になるな
130名無しさん@4周年:03/12/14 20:14 ID:2X+i5ohP
中国包囲網
131名無しさん@4周年:03/12/14 20:20 ID:3x/go9lR
包囲網と言うより、中国が勝手に南進してんだよね
こんなスレ立ってたのか・・・今知った。
そして俺が別スレで書いたレスがコピペされてて変な気分だった。

この調子で行ければいいんだけどねぇ。
つーかなぜ報道しないのかが気になるな…。
都合悪いんだろうなぁ、マスゴミにはやっぱ。
133名無しさん@4周年:03/12/14 20:23 ID:aHW6Bcum
>>132
NHKでもやったし、新聞はどこも書いてるだろ。
おまいのマスコミってのはNステかなんかだけなの?
134名無しさん@4周年:03/12/14 20:23 ID:B+H+XBHz
盛り上がらんなあ・・・
135名無しさん@4周年:03/12/14 20:27 ID:B+H+XBHz
どうせアメリカがどっぷり介入してきて主導権握るのはアメリカの予感・・・
>>133
民放って意味で書いたんだが。
気を悪くしたんならスマンね。
137名無しさん@4周年:03/12/14 20:30 ID:HKGiaMW+
「金出します。中韓(と日本)は重要。」って言っただけだろ
別にどうでもいいじゃん

どうせまたアメ公の舌打ちにびびって何もできなくなるんだろうし
138やすお ◆KaMikazE3Y :03/12/14 20:30 ID:2PamEGHh
大東亜共栄圏って例の奴ですか?
139名無しさん@4周年:03/12/14 20:34 ID:B+H+XBHz
これから日本にとって大事になるのはタイを筆頭としたASEANだ

中国とは関係悪化しすぎず経済だけ重視すればいいんじゃないか

韓国は勝手に擦り寄ってくる
140名無しさん@4周年:03/12/14 20:42 ID:B+H+XBHz
最初はあるていどアメリカの関与も受け入れないとすべて潰されそうだ
141名無しさん@4周年:03/12/14 20:42 ID:qRDNHel9
小泉グッジョブ!ちょっと見直したよ!
142名無しさん@4周年:03/12/14 20:49 ID:bECfCcUH
このへんの基本的な知識がないからよくわからんが、
留学生の事件で反日扇動家がいる事はわかったから、共産党に主権があるとはいえ
いつ戦争を仕掛けられてもおかしくない状態だと思われ。
その為の備えなら大歓迎すべきだと思うから俺的には小泉好感度+1。

143名無しさん@4周年:03/12/14 20:52 ID:RniXSech
方向性としては良いのでは?
露中朝韓よりね。
しかし華僑が世界中に特にアセアンには多いから、難しいねー。

144名無しさん@4周年:03/12/14 20:53 ID:Npoz/fXO
>>28-30
ここのビデオをHDDにコピーしたインすけど・・・
145名無しさん@4周年:03/12/14 20:54 ID:BdvLP84o
なんだかんだ言ってもパワーゲームだけは完璧に理解してるな小泉は
146名無しさん@4周年:03/12/14 21:00 ID:Npoz/fXO
>>145
ほんとは全部理解してると思うよ、皆。

でも何か事情が、おそらくネットに出ない情報や、賄賂だとかで実行しないだけじゃないかと。
147名無しさん@4周年:03/12/14 21:01 ID:V9sUIgNH
>>144
GetASFstreamで検索
148名無しさん@4周年:03/12/14 21:03 ID:KaOGmp6Q
まさに大東亜会議の再現である
149名無しさん@4周年:03/12/14 21:05 ID:3x/go9lR
>>146
そうか?
真性の反日サヨ日本人を知ってる俺としては、そうは思えない。
150名無しさん@4周年:03/12/14 21:07 ID:qRDNHel9
>>144
一回見た以上、ハードディスクの中に保存されていると思う。
ウィンドウズXPの場合、

C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files

に入ってない?
入ってなかったらごめん。
151名無しさん@4周年:03/12/14 21:12 ID:Npoz/fXO
>>147
ありがd

>>149
なんていうか、北朝鮮に国民の目を意識して抗議したとき(最初は国民を舐めてあのまんま帰ってくる様子だったけど)
「日韓併合は合法だ」って発言したじゃないですか。>>小泉(でしたっけ?)

だから、「ああ全部わかってんじゃないの、こいつら」って思ったンす。
152名無しさん@4周年:03/12/14 21:14 ID:Npoz/fXO
>>29の6分くらい。
降伏したイギリス兵の頭が、ドリフの爆発後のぼさぼさ頭みたいでワロタ。

これみたら意識も変わるわナーって思った。
153名無しさん@4周年:03/12/14 21:22 ID:Npoz/fXO
>>150
ありがとうございます。見つかりました。
154名無しさん@4周年:03/12/14 21:58 ID:aQlZH0X+
DQNで馬鹿な俺に、これの重要性を教えてくれ
これによって、いままでとどう変わっていくの?
155名無しさん@4周年:03/12/14 22:28 ID:aQlZH0X+
お、おらに知識を分けてくれ!
156やすお ◆KaMikazE3Y :03/12/14 22:33 ID:ebPD0nCg
>>155
>>21とか参考にどぞ
あのアジア開放及び独立を約束した素晴らしき大東亜共栄圏が再び!!
157名無しさん@4周年:03/12/14 22:38 ID:sF1wZTha
>>155
FTAって知ってる?GATT、WTOは?
158名無しさん@4周年:03/12/14 22:41 ID:5+ipVT0X
>>156
>>21の「ラオスから下は中華系」って何じゃい。
159名無しさん@4周年:03/12/14 23:11 ID:3x/go9lR
中共は怖いもんなぁ〜・・・・
日本は優しすぎて頼りなかった。
日本が勇ましかったら東南アジアは日本に付く罠。

問題は今後の日本の国力ですな
160名無しさん@4周年:03/12/14 23:13 ID:sF1wZTha
日本にとってASEANとのFTA実現は、「長期的な経済利益にかなったもの」
(経済産業省幹部)といえる。経済産業研究所の試算では、日本経済には
1・1兆〜2兆円のGDP(国内総生産)の増大効果があり、15万〜26万人の
雇用創設の機会が創出される。
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200312100096.html
日本とのFTA締結でGDPを押し上げる効果は、タイが20・1%、フィリピンが
1・7〜3・0%、マレーシアが5・1%と試算した。タイは、比較の対象に97年の
金融危機前のデータが一部含まれていることもあって、増加率が突出している。
 一方、日本のGDP押し上げ効果は、対タイで0・2%、対フィリピン0・01〜
0・03%、対マレーシア0・1%としている。増加率は小さいが、GDPの絶対値
(世界第2位のGDP)が大きいためインパクトは大きいとしている。
http://www.asahi.com/business/update/1211/043.html
161名無しさん@4周年:03/12/14 23:14 ID:4UWy0sVu
何か会議があると必ずお金をばら撒くね。
まさに札ビラ外交
162名無しさん@4周年:03/12/14 23:22 ID:3x/go9lR
>>161
そうなんだよね〜
軍事力で恫喝できる中共が羨ましいッス
163名無しさん@4周年:03/12/15 00:05 ID:lO4DsAYT
>>161、162
何の話しているの?今日本の通商政策について話してるの。今回の東京宣言でASEAN各国
とのFTA(自由貿易協定)の締結向けて本格的に動き出したんだ。FTAとはね、関税を
ゼロにしたり現行の関税率から大幅に下げ、人、物、金、サービスの流れを潤沢にすることなの。
これを組むと日本は工業品がいっぱい売れて儲かるの。ASEANとしては農産物がいっぱい
日本に売れるし日本の投資や高度な教育が受けやすくなる上、お互いの国民の雇用の拡大と、
成長し合えるんだよ。まあ大なり小なり自分の国の産業(日本だったら農業)を
衰退させちゃうけれどね。
そして世界中が今FTAの大ブーム!EU、NAFTA、メルコスール、FTAA、
ASEANを始め、大体143件ぐらいあるんだよ。世界はリージョナリズム
に向かっているのに日本はWTOの理念に従ってかは分からないけれど、世界から
取り残されていたんだ。取り残されるとどうなるか?それは戦前のブロック経済が物語って
ます!そう、第二次世界大戦の引き金になったあの恐ろしい現象が繰り返されることに
なるのよ。


で、あなたの言う
>何か会議があると必ずお金をばら撒くね。
>まさに札ビラ外交

ってなに?162さんも納得してるなら説明してよ。

164名無しさん@4周年:03/12/15 00:16 ID:lO4DsAYT
なんだ、161と162のアフォ用に大まかに説明してやったのに理解もできねーかw
165名無しさん@4周年:03/12/15 00:50 ID:W6JwMx/r
荒れるから止めとけ
166名無しさん@4周年:03/12/15 00:54 ID:05MEdwtX
162は皮肉だと思うが、
もちろんほんとのところは本人にしかわからんけど。
167名無しさん@4周年:03/12/15 01:11 ID:adHKKD03
>>151
小泉が「日韓併合は合法」って発言したって、ソースある?
168 :03/12/15 01:15 ID:z7cGheND
>>167
小泉がどういおうと、日韓併合は合法です。
当時の国際社会が認めたのです。正規の手続きを踏んでいるのです。
朝鮮が何をいおうと合法なのです。歴史は捻じ曲げられません。
169名無しさん@4周年:03/12/15 01:17 ID:F1v/7Tz9
中国
韓国
北朝鮮

極東3馬鹿

170名無しさん@4周年:03/12/15 01:21 ID:UAMiWdJq
いいニュースじゃないか。
北東アジアのハブなんて夢見てるどっかの国は放っておいて
東南アジア諸国と連携を強めよう。
171名無しさん@4周年:03/12/15 01:47 ID:VIdHNG7T
期待age
172名無しさん@4周年:03/12/15 01:48 ID:YlvLwC5D

  カキカキ
  ( ^▽^)今日は忙しいな〜♪
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ┌──────┐
  │小泉♥グッジョブ│
  └──┬┬──┘
        ││
   ( ^▽^)|
   ノ   う|
173名無しさん@4周年:03/12/15 01:52 ID:u+E+qpqp
日本は常任理事国入りをして
国連の旗手として東南アジアと付き合うべき。
武装した自衛隊を海外派兵するんだから
その分、平和的な動きを見せないとバランスが悪い。
174名無しさん@4周年:03/12/15 01:58 ID:e8iP3p+T
日本万歳!アセアン万歳!
175名無しさん@4周年:03/12/15 02:15 ID:j/8//tsd
この会議を邪魔したら日本は自衛隊を出さないよ〜って、
牽制したからできたんじゃないの。
考えすぎか‥‥。
176名無しさん@4周年:03/12/15 02:21 ID:/oiUQwoJ
件名:「台湾の声」:【論説】中国の闇人間  アンディ・チャン

 「一将功成リテ萬骨枯ル」というが、中国では一子政策のために「宰相事誤
リテ萬民哭ク」という厳重な事態が起っている。一子政策が作り出した数千万
人の「人間に数えられない人間」、非民が世界に流出して、彼らの害毒は計り知
れないものがある。国内はもちろん、国外で犯す犯罪、売春、暗黒社会の跋扈
など、被害は数え切れない。

中国はトラブルメーカーと言われるが、非民問題が外国に及ぼすトラブルを
「戸籍のない非民を認めない」ことで中国が責任を取らないので送還すること
もできない。パンドラの函を開けたように犯罪をばら撒いているのだ。

●中国の一子政策
 多くの人は中国の一子政策を覚えていると思うが、トウ小平の時代、つまり文
化革命が終ってトウ小平が権力を握ったころから中国では人口の増加を防ぐため
に「夫婦は一人を子供しか生んではいけない」という政策を打ち出した。市町
村に共産党の指導員がいて、夫婦が子供を産まないように監視していた。村民
が妊娠して、二回目とわかれば強制的に中絶をさせた。しかし家族主義の強い
中国では女の子がうまれたら、もう一人男の子が欲しいと希望する人が多い。

 この悪名高き政策はさまざまな残酷物語をうんだ。(以下URIを参照)
ttp://www.emaga.com/bn/?2003100064557002010202.3407
177162:03/12/15 05:45 ID:SdMwqd09
おっは〜。皮肉でした。

>>175
あり得ない話ではない。
日本も拉致問題で中国に協力求めると、
毒ガス発生するわ日本人狩りされるわ・・・
178名無しさん@4周年:03/12/15 06:30 ID:7/MQ8SoF
このニュースってNHKでしか見てないな。
すでに既出だけど、これってかなり重要な一手だよね。
179名無しさん@4周年:03/12/15 07:29 ID:AP/s4vMd
>>176
これに関する情報って私はサッパリもってないんだが、
この記事の信憑性はどれくらいなのかな?

読む限りじゃ、迷惑大国中国って感じだね。
最近、日本の犯罪率急増は目に余るものがあるけど、中国人もかなり貢献してるよね。
犯罪を犯しに日本へくる中国人、平和な日常生活を脅かされる日本人。
この国が他国によって荒らされていくのは、まさに無念の一言に尽きる・・・。
180名無しさん@4周年:03/12/15 08:23 ID:G4ax17p7
今回は、気狂いは抜きだったんだよな!? 大陸の豚クソ気狂い3国はよ!!
181名無しさん@4周年:03/12/15 20:36 ID:Oq8EA12H
小泉も良いことやってるね。

でも、マスゴミはほとんど報道しないけど・・・。
182名無しさん@4周年:03/12/15 21:31 ID:VsHUOJ7o
どう考えても今の国会議員の中では総理にふさわしい
183名無しさん@4周年:03/12/15 21:37 ID:/EFWH6oN
日本としては、エネルギーや食糧の供給元として
東南アジアとの関係を深められれば、国益に適うな。

ただ今回は、アメの横槍も出なかったけれども
ブッシュ落ちて民主党になったら、早速邪魔が入るかも…。
184名無しさん@4周年:03/12/15 21:50 ID:RtEWx4Db
よか
185163 :03/12/15 22:18 ID:lO4DsAYT
>>162
先日は大変失礼しました。思わず脊髄反応起こしてしまって...
いや、本当に申し訳ないです。
186名無しさん@4周年:03/12/16 01:04 ID:ihgImtAR
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
187名無しさん@4周年:03/12/16 01:09 ID:Yj27u3Qy
日本はASEANと関係強化するにあたって

経済力以外の政治外交力と国防力などもう少し国力つけるべきだ。

アメリカの犬のままではミャンマーやイスラム圏のマレーシア・インドネシアなどから
信頼されないよ。
188名無しさん@4周年:03/12/16 01:11 ID:Yj27u3Qy
この大ニュースをまともに放送してるのはNHKBSぐらいだね

189名無しさん@4周年:03/12/16 03:25 ID:LsvmBbOd
しかしこのスレ伸びなさ杉
いかにこの板に売国奴が多いかを語っているな
190名無しさん@4周年:03/12/16 03:35 ID:Clfw7GZi
>>189
売国奴多いか?
右の人にとって嬉しいニュースより、右の人を煽るニュースの方が食いつきが良いんだよw
191名無しさん@4周年:03/12/16 04:16 ID:m9uIdOIc
>>190
違うよw
ウヨにしろサヨにしろヴァカばっかなんだよ。
192名無しさん@4周年:03/12/16 04:31 ID:eWmeoXr+
何十万人の話で忙しかったんだろう
193名無しさん@4周年:03/12/16 04:56 ID:zIOZvYUD


 ( ^▽^) <企業の円建て決済、もっと増やせないかな〜♪




  ∧∧
 ( =゚-゚)<燃料も自動車も円で決済出来れば
       素晴らしい未来が広がってるんだけど♪
194名無しさん@4周年:03/12/16 05:25 ID:5ndo8pcb
台湾も入れようよ
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/index.html
これとか見ると台湾政府直々に日本に結構ラブコール送ってるぞ

それに台湾がFTA参加して関税下がれば
台湾製PCパーツが値下がりして(゚д゚)ウマー
195名無しさん@4周年:03/12/16 05:25 ID:ZNqsJU9p
ここには馬鹿右翼が一番多い。
中共の偏向史観には閉口するが、
こいつらの独善的史観もアフォ。
こいつらは中共の内部資料は嘘ばかりと言うが、
自分達の使う資料も内輪の資料ばかりで、
中共と同じことやってることに気付いていない(w
ついで中道が多く、
理論的右翼、理論的左翼、馬鹿左翼はほぼゼロに近い。
俺?馬鹿中道ってことにしといて(w
196名無しさん@4周年:03/12/16 05:37 ID:pOXrTtdL
>>180
かの国々とはもっと親密な声明を最近出したのを知らんの?
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/asean+3_03/jck_kyodo.html
197名無しさん@4周年:03/12/16 05:46 ID:StNnI6XX
ASAYAN?
198名無しさん@4周年:03/12/16 06:21 ID:qBondTW2
>>28-30
ここらへんを見るとアセアンのマークが日の丸から注がれる光というのも合点が行くな。

アセアンHP↓
http://www.aseansec.org/home.htm
199名無しさん@4周年:03/12/16 19:46 ID:m9uIdOIc
>>196
それって安全保障には踏み込んでないはず。東京宣言は安全保障にも触れている
200名無しさん@4周年:03/12/16 19:55 ID:mbcn6AFC
>>194のバックナンバーを漁っていたところ、
「台湾 朝鮮 満州 日本の植民地の真実」
黄 文雄 著
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/2121/102.html
なんてのを発見しまつた。
台湾大好きになりますた!
201名無しさん@4周年:03/12/16 23:18 ID:m9uIdOIc
age
202名無しさん@4周年:03/12/17 04:28 ID:4LPSb3r7
あg
203名無しさん@4周年:03/12/17 04:34 ID:UluGDaN6
なにげに小泉総理すげー。
野中が去って、日本の優秀な官僚機構が正常運転しはじめたと思いたい。
204名無しさん@4周年:03/12/17 04:44 ID:eAqIZ2SD
これを報道しないテレビ屋どもは屑ですな。
205名無しさん@4周年:03/12/17 06:40 ID:cDLKW+Ps
オレもぶっちゃけ小泉スゲーと思う。
・宮沢さんとかを辞めさせた:普通の政治家じゃ無理だろ、実際問題として
・着工してる国の公共工事(ダム)の撤回:昨日のニュースでやってたけど、日本初の事らしい
・今回のasean
・ブッシュともイイ感じ
・田中真紀子に引導を渡した:アレを切り捨てたのに、致命傷にはならずに、逆に秘書給与で追い込んだ
・神聖不可侵だった道路公団の首領を、なんでもないかのようにポイ捨て
・靖国に当然に参拝
・郵政も民営化議論
・うんこな銀行の排除
・国が攻撃を受けた時の緊急法の整備:これも普通の政治家じゃムリ
・拉致被害者問題:どう考えても解決は難しく、歴代首相は先送りしてきたのに、問題解決に着手!

どの問題も致命傷を負う可能性が高く、先送りされてきた問題…
小泉自民マンセー!
206名無しさん@4周年:03/12/17 13:51 ID:SC86H3Q3
・農業改革に前向き
・刑法改正に着手
・地方の現状に配慮できる税源移譲
・中国のODA削減。ASEAN重視
・何十年も前から先送りにされていた年金、問題にメスを入れた
・外交上手
・保険の不平等な面を改革

も付け足しておいて
207名無しさん@4周年:03/12/17 14:12 ID:sjWX2M0L
この報道の扱いが恥盛ったのはなぜ?テロを警戒してのことだろうか?
あと、これに台湾も入れると良いんだけどね。
208ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :03/12/17 19:23 ID:92S6WMRe
(・∀・)イイことですな。

あとは,「日本とASEANのつながりが日米同盟とぶつからない」と
いうことが証明できればいいんだども…。
209名無しさん@4周年:03/12/17 20:17 ID:SC86H3Q3
期待AGE
210名無しさん@4周年:03/12/17 20:22 ID:3OlgTydV
小泉マンセーは出来ないけど
難しい問題に取り組もうとしてるのは確かに評価するべきかもなぁ
211名無しさん@4周年:03/12/17 20:23 ID:wEzpUTO5
現在、ASEANよりも、中国とのつながりの方がアメリカとの同盟にかち合う可能性が
高い。しかし、日本は中国とは徐々に距離を置き始めている。日本との距離を縮めた
いのは、中国の方です。
212名無しさん@4周年:03/12/17 20:27 ID:yQYIsGMP
寸劇事件の時
日本人の学生が息を潜めていた部屋は、ドアがけ破られ、なだれ込んだ中国人の学生で埋まった。
「日本人か」中国人の男子学生に聞かれ「はい」と答えた女子学生はいきなり顔を殴られた。
「なぜ殴るのか」と問い返したが答えはなく、今度は腹部をけられた。
女子学生「日本人はすべて悪いのか」 中国人学生「そうだ」
…何なのコイツら。
213名無しさん@4周年:03/12/17 20:31 ID:N66DYfGN
寸劇事件なんて中国共産党に反抗できないヘタレ連中が
不満の捌け口に日本を使っただけだろ
中国人がいかに野蛮で権力に弱いか良く分かる事件だ
214名無しさん@4周年:03/12/17 20:44 ID:0/EO35en
>>198
ホントだ。でも日の本に照らされて朝が鮮やか国が入ってないぞ。
215名無しさん@4周年:03/12/17 20:53 ID:WTegM/Su
東南アジアの留学生や労働者もあれっちゃあれなんだけどね・・・
まあ、中朝韓に比べりゃましかな。露といい勝負くらいか。
厳格な入国審査と雇用側の企業努力を望むよ。
216名無しさん@4周年:03/12/18 01:20 ID:1mZ7FWlL
あg
217名無しさん@4周年:03/12/18 07:30 ID:5dtmllbW
小泉GJ
218(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/18 08:06 ID:9wHjiN0+
>>212
なんかさー
友人の一人が★北京大学★留学中なのねん。

春はSARSで寮にカンヅメ
秋は寸劇で暴行

哀れな香具師…折角好きで行った中国を嫌いにならないと良いけど。
219名無しさん@4周年:03/12/19 00:32 ID:A87o/G5B
あg
220山本すご六:03/12/19 00:42 ID:130Xk1Ar
どこの国とどんな会議やっても
日本が金払わされるだけのこと。
いやんなった〜♪
221名無しさん@4周年
>>220
そりゃそうだろ。
いまだにぶっちぎりで世界第二位の経済大国。
第一位のアメリカとは違って、貿易も超黒字…。

どこからどう見てもATM。