【高速道路】公明党も9342キロ建設継続方針 道路4公団民営化で
1 :
擬古牛φ ★:
2
3 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/12/10 14:34 ID:W1DEp7HC
(´Å`) 〜 もう駄目なのですか
もう止められないのですか
4 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:41 ID:gSEraExt
6 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:42 ID:pc7uldNH
7 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:43 ID:+gY3pEHU
7だったらいまからうんこしてくる
結局民営化する意味ね〜なw
5だったら平日はまったく車が走ってない東海北陸道でマラソン大会を開催する
10 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:44 ID:avAWYWGr
公明もアフォだねえ。
都市中下層しか支持者のいない政党なのに、地方の利益誘導に加担するとは。
自滅だな。ざまあみろ。
12 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:47 ID:xvMOgpMh
マガジンに書いてあったけど、公明党って
創価学会っていうなんか新興宗教?に操られてるんだって?
なんかコワイです〜…
13 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:49 ID:En/P5XI5
キンマンコがうつってる写真とかイラスト、演出の仕方が偉大なる将軍様クリソツ
14 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:50 ID:VZnXsGKa
早く作れよ、残りの2千キロ。
なげーな、待ってるんだよ、おれは!!
15 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:50 ID:kB+tPPWQ
>>11 創価信者は自分の意見より党の方針にしたがうから無問題。
衆院選の投票動向すごいぞ。自民党支持者より自民に入れる比率が高い。
16 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:53 ID:5th3JbhF
>>12 そだよ。ヒマしてるオバさんが暇つぶしに入信してハマってる。
そして親切のつもりで票集め、信者集め、署名集めしてる。
やばいヨアイツラ。「公明党は嫌いだから署名しない」って言ったら殴られそうになった。
公明党本部に文句言ったら「ウチにはそんなことをするモノはいない。それはきっと公明党の評判を落とそうとする者だ」って言われたわ。
もしくは「支部がかってにやっている事」とかな。
気をつけなよー
17 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:56 ID:eCRB8mqm
俺の地元は全部予定通り付いてるから、もう(゚听)イラネ
インターチェンジまで車で10分だし
18 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:57 ID:ECPpSBFY
>>8 一年前発足した民営化委員会
って何だったんだろうな?
19 :
名無しさん@4周年:03/12/10 14:59 ID:ZDnkES+H
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。選挙でなんかほざいてた自民厨は死んでわびろ。
20 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:00 ID:KZwut8Ay
>>18 民営化のための操り人形
結局、与党の自作自演で終了、委員会はもう用済みなので廃棄の方向
21 :
:03/12/10 15:06 ID:6CarO7Os
地域振興券をバラ撒いた公明の事だから、高速道路無料化ぐらいデッチ上げて
くれると思ったのに。
ホントに無駄な事ばかりやって、役に立たない政党だな。
22 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:09 ID:ZDnkES+H
財務省ソース (安心の.go.jp系<.GOverment.JaPan>)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/bs/bs1509.pdf 負 債 合 計 9 5 4 . 8 4 兆円
A平成13年度中の国債残高の推移
上記@の予算額及び決算額は出納整理期間中の公債金収入を含むものであるが、13年度
中(13年4月〜14年3月)に新規に発行された建設国債と特例国債の発行額(額面ベース)
は、それぞれ約9兆574億円、約19兆1,735億円であり、総額は約28兆2,309億円であ
った。また、同年度中に、国債の整理又は償還のため、建設国債及び特例国債に係る借換
債が約69兆546億円発行され、他方で13年度中のこれらの国債に係る償還額が約72兆
4,256億円であったため、13年度末の建設国債及び特例国債の残高は、対前年比で約24兆
8,599億円の純増となった。
これに、同年度中の財投債の新規発行額(約43兆7,604億円)や交付国債等の増減額を
加味すると、
『13年度末の国債残高(既償還未払い額を含む)は対前年比で約67兆5,100億円の純増』
となった(20頁参照)
日本の人口は約一億人。という事は政府の一兆円は÷一億という事で一万円負担に
置き換えられます。
この一兆円一万円理論を適用すると、国民一人あたり1000万円の借金を負って、
金利2%で年間20万円払ってる計算になります。
四人家族で4000万円、年金利80万円、月々の利息支払いは約6万6千円です。
ちなみに、これは将来増税で返すことになります。逃げられませんよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
国税収入は約50兆。金利が30兆。
日本国は末期の多重債務者ですね。
そして日本国民は一人1000万円の借金を背負ってます。
ちなみに今年は67万円借金増やしたそうです。
23 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:13 ID:6hRp7uRv
地方発展は不必要
24 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:17 ID:FeyyuxLq
京奈和道は必要(京都〜橿原)。後はイラネ
25 :
無銘竹光:03/12/10 15:17 ID:SuGExypr
ついでにデーサク道路でも造るかつもりか?
26 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:18 ID:cKrS4ZBH
27 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:23 ID:hAdr7Q4N
これから日本の人口は減少して行くと言われてるのに、それでも
今までやり方にこだわるんだな、破局しないと変われないんだろうか?
28 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:29 ID:D09IjVka
自民党を批判するなよ。
民主党になったら、高速道路無料化なんて
ばかやってたんだぞ。
それに比べれば、残りの道路全部つくったほうがいいのは
明らかだろう?
29 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:38 ID:ZDnkES+H
>>28 >それに比べれば、残りの道路全部つくったほうがいいのは明らかだろう?
何言ってんだおまえ。
30 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:43 ID:PjiCeN1+
31 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:51 ID:ECPpSBFY
32 :
名無しさん@4周年:03/12/10 15:54 ID:hLmp/1VY
結局小泉は何にもやらないつもりなんだな
33 :
名無しさん@4周年:03/12/10 16:00 ID:K3Sfmt8o
そりゃ、そうだわな。
さんざん、自民に恩売って、これからが創価土建の稼ぎ時なんだから。
創価も自民のヤクザ土建も身内だけ儲かればそれでいいんだもん。
利害は一致してるよな。
34 :
名無しさん@4周年:03/12/10 16:05 ID:Y2TKsVsX
草加が丸投げで儲けそうだな。
<<24
そんなこと言って自分とこだけ欲しがるから
いらん道路ができた。
そんなにほしけりゃ自分の金で作れ。
そんな漏れは、奈良県民。
36 :
名無しさん@4周年:03/12/10 16:31 ID:T5HdTbJB
大作様には逆らえませんってか?
37 :
名無しさん@4周年:03/12/10 16:32 ID:VKgNo3Ss
アフガニスタンにでも道路作ればいいのに
38 :
5:03/12/10 16:51 ID:JgHLfM/J
39 :
名無しさん@4周年:03/12/10 16:52 ID:WbMKmUla
犬作ロードか
高速は景観を破壊するから地下に作れ
41 :
名無しさん@4周年:03/12/11 06:06 ID:mopTceYk
創価土建なんてのが居たのか。
42 :
名無しさん@4周年:03/12/11 06:06 ID:fMKRjulm
43 :
名無しさん@4周年:03/12/11 06:10 ID:voEbXa/U
なんで高速ってあんな金掛かる構造にすんだろね
一般道みたいに作れよチョットぐらいアップダウンがあっても良いじゃん
44 :
名無しさん@4周年:03/12/11 06:12 ID:sAq7PbNu
ソウルまで繋げる予定なんだろうな。
心底ウンザリ('A`)
46 :
名無しさん@4周年:03/12/11 06:18 ID:G4dWRm9A
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 私を信用しなさい。
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
47 :
名無しさん@4周年:03/12/11 06:52 ID:7sM7b6os
金があるんだったら道路でもピラミッドでもいくらでも作ればいいんだろうが
今の日本のどこにその金があるんだ?
アフォか。頼むから財布と相談してくれ。
いつから公明党は自民党の言うことと全く同じになってしまったのか。
以前は正反対のことを言っていたくせに。
49 :
擬古牛φ ★:03/12/11 13:23 ID:???
★19区間で新直轄整備希望 41自治体の未供用高速道
日本道路公団が建設する高速道路の未供用70区間の整備方法について
関係する41の都道府県・政令指定都市に聞いたところ、国と都道府県が
負担する新直轄方式での整備を山形の東北中央道米沢−米沢北など19区間
(残事業費約2兆円)で求めていることが10日、共同通信の調査で分かった。
調査は、複数の県などに関係する区間はそれぞれ意見を聞き、回答が異なる
場合は別々に集計した。
政府は新直轄方式での事業費を15年間で3兆円を想定しており、
国土交通省は「予想以上に新直轄の希望が多かった」と評価している。
公団の民営化会社による有料道路方式の整備では、福島の常磐道富岡−新地
など42区間、有料か新直轄か「どちらか早く整備できる方」は徳島の四国
横断道阿南−小松島など10区間で求めた。ただ、現段階では判断できないのは
鹿児島の東九州道志布志−末吉財部など2区間あった。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/12/2003121001000443.htm
公明党(創価学会)は権力側にいて、おいしい思いをしようと
しているのではないのか。
51 :
名無しさん@4周年:03/12/11 20:21 ID:jGjFFCaC
料金収入-道路補修・管理費はほとんどの路線で黒字らしい。
しかし利払いを差っ引くと大赤字。
つまり公団改革はいかに借金の増加を抑えるかが焦点だったわけで、
全線無理矢理開通させるくらいなら、民営化や無料化に費やすエネルギーを
もっと有益な政治課題に注ぐべきだったろう。小泉はどう出るかな。
あ〜ぁ、結局全部作る事になっちゃったよ
54 :
名無しさん@4周年:03/12/12 06:46 ID:g0z5YwVg
目先の利益にしがみつき税金を無駄遣いしてきたのが今の日本。
未納者増加で今後の年金がどうなるかも明確にできないのに、これ以上
一部の悪しき利益政治集団を野放しにしていたら将来はますます混沌とする。
地方の知事が無茶をいってごねても我慢すべきところは我慢してほしい。
道路建設で地域経済が改善できないことは実証済み。安直過ぎる。
地方の人たちは、実質都市部の人より裕福な人が多い現実を多くの人にもっと
知ってもらいたい。持ち家率が高く物価は安いのに、年収はさほど都市部と
かわらない。預貯金の額も格段に多い。押しなべていえば地方ほどよい生活
をしているといえる。
大体これまでの日本が背伸びしすぎ。虚像の経済成長はもういい。
ちなみに私は地方在住。
55 :
名無しさん@4周年:03/12/12 12:50 ID:rN8cBdTU
9342キロを着実に建設 道路民営化で自民案
自民党は12日午前、党道路調査会と国土交通部会の合同会議を党本部で開き
、道路関係4公団の民営化問題で新規高速道路建設の継続を打ち出した自民党
案をまとめた。来週にも開く政府・与党協議会での正式決定を目指す。
自民党案は、法定予定路線1万1520キロの「国の責任」による整備を強
調。特に整備計画区間9342キロについて「現在の整備スピードを落とすこ
となく確実に整備」すると明記。建設は「民営化会社による有料道路方式と新
直轄方式」によるとし、料金収入を「担保」にした資金調達方式を想定している。
政府の道路関係4公団民営化推進委員会の最終報告と違いが大きく、政府、与党
の調整は難航必至だ。
公団の地域分割では、首都高速道路、阪神高速道路、本州四国連絡橋の3
公団はそのまま独立して民営化し、日本道路公団の地域分割は「経営安定後の
課題」としている。
また道路公団から債務と資産を引き継ぐ「保有・債務返済機構」と民営化会
社に「税による資金の流出の回避」を求めたほか、(1)高速道路は国民共有
の財産で民営化会社による私有財産化は認めない(2)債務は50年以内に返済し、
その時点で道路資産は国などに帰属させ無料化(3)必要な道路の早期建設、
債務返済を前提に平均1割を超える料金割引を実施−などを盛り込んだ。
政府の民営化推進委員会は、料金収入を建設費に回すことを認めず、
民営化会社が10年後をめどに道路資産を買い取ることなどを求めている。
http://www.sankei.co.jp/news/031212/1212sei046.htm
56 :
名無しさん@4周年:03/12/12 12:52 ID:8g15EFp9
もはや自民=公明だな
宗教団体による国政の私物化を許すな!
57 :
名無しさん@4周年:03/12/12 12:53 ID:rN8cBdTU
道路関係公団民営化問題に関する自民党案の要旨は次の通り。
高速道路ネットワークは国土形成の基幹で、拡充は地域の自立的発展、
物流効率化、都市再生、災害対応、国家戦略・地域戦略の観点から喫緊の
課題。国民や地方公共団体の要請・期待は極めて強い。(1)法定予定路線
1万1520キロは国の責任で着実に整備(2)特に整備計画区間9342
キロは現在の整備スピードを落とすことなく整備(3)債務の確実な返済と
国民生活を支える高速道路の利活用促進の両立。
道路関係4公団民営化の基本的枠組みは以下の点に留意すべきだ。
【新規建設】(1)整備計画区間は新会社による有料道路方式と新直轄方式
で確実に整備(2)機構は債務返済、新会社は建設・維持管理を行う役割で、
税による資金の流出を回避し、有料道路方式を可能な限り活用(3)新会社の
自主性を尊重し、意見を十分聞いた上で、会社の実施する範囲を決定。
【道路資産帰属と債務返済】(1)高速道路は国民共有の財産で私有財産化
や通行料金による利益追求は認められない(2)債務は50年以内に返済し、
その時点で道路資産は国等に帰属させ、無料化(3)大規模災害などリスクへ
の対応を十分に確保。
【地域分割】日本道路公団、首都高速道路公団、阪神高速道路公団、本州四国
連絡橋公団はそれぞれ独立して新会社を設立。道路公団の地域分割は経営安定
後の課題とする。
【料金】(1)必要な道路の早期建設、債務返済を前提に平均一割を超える
割引(2)ノンストップ料金収受システム(ETC)を活用し、弾力的な料金
設定を行う。
http://www.sankei.co.jp/news/031212/1212sei046.htm
58 :
名無しさん@4周年:03/12/12 12:54 ID:h9i/LmAP
さて、自民がまた公約破りですよ。
さて、自民がまた公約破りですよ。
さて、自民がまた公約破りですよ。
さて、自民がまた公約破りですよ。
さて、自民がまた公約破りですよ。
59 :
名無しさん@4周年:03/12/12 12:56 ID:HS7rxo2y
創価が日本を食いつぶす。間違い無い。
60 :
名無しさん@4周年:03/12/12 12:57 ID:+uLsR8sv
裏マニフェストが表になりますた
61 :
:03/12/12 12:57 ID:JAgdE8hc
なんじゃ、こりゃ
62 :
名無しさん@4周年:03/12/12 13:04 ID:+8J0Fb0S
公約破りが自民の公約だ。
民営化は永続的な存続の約束と利益追求の公認。加えて天下り先の安定確保。
利益追求により子会社まで含めた公共性への不審点を正当化へと転換もできる。
ある側面からはメリットだらけw
64 :
名無しさん@4周年:03/12/12 13:17 ID:rN8cBdTU
これはあまりにも醜い。
イニシャル問題と言う族議員の政治生命を奪う事ができる大きなメリットを
石原が握ってるのにも関わらずこの有様だ。イラク問題のドサクサに紛れて
この法案を通してしまえば、来年の参院選には国民はこの問題を忘れてしまう。
そして、道路族は公約を守ったという事を誇らしげに地方に言い聞かせ、また
参院選で再選するだろう。今回の道路公団の総裁は橋本派によって決められたのか
小泉が決めたのかすぐに分かるだろう。
決めたのか
65 :
名無しさん@4周年:03/12/12 13:51 ID:jHwaHCZM
>>64 少なくともオレは忘れない。
参院選、自民には入れない。
が、選挙前になったらどんな詭弁をぶっこくのか
興味はあるな。
自民・創価政権内ではまず改革は無理だね
いくら小泉総理がガンバっても
こんな自民党・公明党でも投票する操り人形が日本にはタップリ居ます。
つか投票しないDQN大杉。
投票しない奴は国の奴隷として搾取されればいい!…結果的にそうなっとるか。
>>66 コネズミの言う改革は念仏と一緒だろ。
奴が改革に頑張っているとは到底思えないのだが。丸投げは頑張ってるとは言わん。
憲法前文の暗記は頑張ったみたいだがな。
69 :
名無しさん@4周年:03/12/12 14:36 ID:jHwaHCZM
しかし、まだ民営化委員側のコメントって出てないよな?
あ、小泉の発言待ちか・・・
70 :
名無しさん@4周年:03/12/12 14:38 ID:aLVNMQ1v
改革はしっぱいですか
71 :
最悪:03/12/12 15:06 ID:9VPbhZy+
72 :
名無しさん@4周年:03/12/12 15:07 ID:tm8P48ZO
地方交付税と臨時財政対策債の大幅削減を平成16年度からは実行しろ。
地方交付税の削減をしても臨時財政対策債をそれ以上に増やしている。
法律上は平成15年度までだが、100%継続か新たな制度を導入するのであろう。
ここで命令しておく。
地方交付税+臨時財政対策債の合計を大幅に削減しろ。
73 :
名無しさん@4周年:03/12/12 15:08 ID:x3CkWRv/
道路拡張する前にリニアのレール敷けよ
74 :
名無しさん@4周年:03/12/12 15:14 ID:ek5XxWHM
消費税上げて赤字必須の道路建設たぁおめでてーな(笑
75 :
名無しさん@4周年:03/12/12 15:19 ID:6Gd4Y3gw
これで立派な池田記念館が沢山建てられますね。
76 :
名無しさん@4周年:03/12/12 15:23 ID:FGkcRNjj
道路族議員に票いれたやつがいるからだろ。
おめーらのせいだよ、マジで氏ねよ。
77 :
名無しさん@4周年:03/12/12 15:55 ID:eY5MJvvr
民営化しても、役人の天下り先増えただけか。今度の参議院は、民主党に入れようっと。
もう自民も公明もダメポだな
78 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:15 ID:g0z5YwVg
一般ピープルよ、もっと関心を高めよ。
このままだと将来がないぞ!!
公明は増税につながることばかりヤルなぁ
道路・年金財源=宗教法人課税
でどうだ!!
80 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:25 ID:DqmjM0LK
こういう時こそ、民主の工作員が暴れないとだめだろうよ。
選挙前のあの工作ぶりはどこ行ったのだよ?
マジであれはバイトか?
81 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:30 ID:sm4B/gH6
>>78 >このままだと将来がないぞ!!
もう無いの...。
82 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:31 ID:x8ZLNvGz
選挙前から自民(というか小泉)に辛いスレはどこもそんなに伸びないよ。
逆に反小泉勢力にとって辛いスレはどこも大盛況。
工作員は、もしいるとしたら自民党森派のバイト要員だろうね。
83 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:32 ID:tMgPhAvZ
小泉支持率、ガックーーーーーーーン。
>>12 かといって、講談社の大好きな民主党を支持する必要は
まったくないのでよろしくな!!
85 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:40 ID:x8ZLNvGz
選挙前からこうなる事はほぼ確定していたからいまさら感が漂う。
小泉自民に何かポジティブな、内政面での期待をして投票した人は
余程の馬鹿でもない限りいないだろうしね。
国民の多くは景気対策を要求していたんだから、
ま、結果的にはそう間違った方向には行ってないんじゃないの。
86 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:42 ID:ntqIPS9X
小泉が毅然と拒否して支持率上げる作戦なら良いのですが
そんなはずないか
87 :
名無しさん@4周年:03/12/12 16:46 ID:Kt0vBPgj
自民は小選挙区で公明の組織票もらって勝ってるだろ
売国党め
寺じゃなくて道路なんだな。
寺もないくせに仏教を語るクソドモ。
89 :
名無しさん@4周年:03/12/12 17:05 ID:jHwaHCZM
>>88 全くだ。
お陰で創価とは関係ない日蓮宗まで
汚れた印象になっちまった。
日蓮宗=創価と思ってしまうもんな
91 :
名無しさん@4周年:03/12/12 21:26 ID:xY7Bwv2S
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: 9 5 4 . 8 4 兆::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
92 :
名無しさん@4周年:03/12/12 21:30 ID:AOOp7mhX
もういいかげん政権交代させようぜ。
うんこ自民党ヌッコロス!
93 :
名無しさん@4周年:03/12/12 22:46 ID:kN7NHzNX
皆、興味無いのか?
94 :
名無しさん@4周年:03/12/12 22:48 ID:giT4wbYE
あまり早く作ってしまうと、することが無くなっちゃうよ。
95 :
名無しさん@4周年:03/12/12 22:59 ID:dRxdHNRM
この高速道路網が必要だとしても、やることの順番を間違えているよ。
第2東名よりも地方が優先だろうし、全線整備の前に借金を整理だろ。
もまえら痔民と層化信じちゃいかんとあれほど言ったのに
97 :
名無しさん@4周年:03/12/12 23:24 ID:NLJA325D
道路族と全国知事会は「足るを知る」というありがたい言葉をしらないのかよ。
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 小泉インチキ自民党
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |
,.|\、 ' /|、 | インチキが私のマニフェスト 政権公約だ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` | 守ってると思わんか ぐみんども 小泉は生きろ 管は死ね
\ ~\,,/~ / \________________
99 :
名無しさん@4周年:03/12/12 23:41 ID:MufLqQcQ
インチキあげ
高速道路はいいからリニアモーターカーを東京ー大阪間で開業しろ
(愛知はすっとばせよ)
小泉を結構信じていたのに・・・
次の参院選は絶対に自民党にいれない。
つぎの衆院選も自民党にはぜったいいれない。
高速道路、全部作っちゃって結構。それが民意なんだから。
自民公明がこの前の選挙で過半数を超えたのが民意なんだよ。
今さら文句言ったって、もう遅いんだよ。自公のやりたい放題決定。
選挙で選んだ以上、それに従うしかないんだよ。
…投票率6割程度の民意なんて、本当に民意と言えるのかな…
>>102 いまの制度だと民意ってのは全然反映されないよな。
過去の例でいうと過半数をとった与党が首相をえらぶと、
支持率が5%しかなかったりしたこともあるもんな。
イギリスかなんかの言葉で
「自由というのは選挙で政治家をえらぶまでで、その先は政治家の奴隷である。」
というのがあるけど、今回は本当に身にしみた・・・
104 :
102:03/12/12 23:57 ID:n54O+sNK
>>103 >自由というのは選挙で政治家をえらぶまでで、その先は政治家の奴隷である。
まさに、今の日本だな。すごく納得しちまったよ…(´・ω・`)
__,,y,,,,,_ .__
.zllllllllllllllllllllllllllllyy_
.|llllll|》》リア^^ミ《lllllllll|
.lllllll| ゙《lllllllト / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|lllll| ,,y... ..v=‐{llllllli < お前らまたそういいながら自民党に投票するだろ
.|lllll| :-・-i -・‐ .《lllll! \________ いい奴らだよお前ら 本当に(馬鹿ばっかりで助かる)
゙lllll /| ヽ .|lllll!
{||i .-.=」 {ll「
` .―一ー ,,rl|′
_zlllll「lllllly,_
._,yzll. ''''^|;ll|「 {llllllllllllllzy,_
.,,yzllllllllllllll! -v.` .,illlllllllllllllllllllllll
」lllllllllllllllllllll!,il《;ly illlllllllllllllllllllllllll
.illllllllllllllllllllllll)《lllll゙ .illlllllllllllllllllllllllllll
illllllllllllllllllllllllll.illllll| illllllllllllllllllllllllllllll
age
反省猿のほうがまだましか
108 :
名無しさん@4周年:03/12/13 00:58 ID:4oKpuOhA
アホらしぃ
推進族議員の面の皮の厚さもさることながら
こいつらの選挙民って ホントのアホやね
土建屋だろ
110 :
名無しさん@4周年:03/12/13 01:06 ID:HZyUpvdE
111 :
地域振興券 ◆2rTVd5ZROY :03/12/13 01:10 ID:rUiEQjoH
利権でかいから必死なのだろうけど、冗談としか思えん話だ。
112 :
名無しさん@4周年:03/12/13 01:14 ID:s+LFK/89
自民党が駄目になったのは、公明党が与党にいるからだ
113 :
名無しさん@4周年:03/12/13 02:42 ID:9/tdECqT
今や日本は財政破綻国家へまっしぐら。 自民、公明のみなさんのお陰です。
114 :
名無しさん@4周年:03/12/13 04:47 ID:CZ9X884L
小泉は民営化委員会に対して俺を信じろ!って言ったんっだっけ
115 :
名無しさん@4周年:03/12/13 05:06 ID:Sz0sGDrk
さすが(土建業者の)生活与党。
公明党の自民化,自民党の公明化
すさまじいですね。
117 :
名無しさん@4周年:03/12/13 05:25 ID:AzkSlXq1
で、マスコミは自民道路族を批判はしても、公明党は批判しないんだろうね。
自民に引きずられて、可愛そうな公明党って論調すら出てきかねないよ。
118 :
名無しさん@4周年:03/12/13 05:30 ID:inow6CMu
まぁまて。
この流れ、元々予定済みだろおまいら。
小泉が止めるかどうか。これが香具師の、自民の生命線。
でも、仮に方針が通ったとして、民主の政権も嫌だな・・・
どうしたらいいんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!
一度 自民・公明と役人の関係を切らないと良くならいだろ
120 :
名無しさん@4周年:03/12/13 05:41 ID:wL513EOm
既得権益層が不利を被る社会にしよう。
サラリーマン等一般労働層が虐げられてきた期間を考えれば。
121 :
名無しさん@4周年:03/12/13 05:46 ID:6ihFz3yW
9342キロは当然だろ。都心や大都市に住んでると高速なんって
ぜんぜん関心がない思うが、田舎じゃー今でも深刻ですわ。
>121
ほんとに深刻なのか?
工事が欲しいというのならわかるが
俺 地方在住者
高速と平行して立派な(国道なみ)広域農道が作られている
高速がなくとも農道や3桁国道もかなり整備されている
これ以上高速はいらないと思うよ
124 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:18 ID:l4M/CApT
このスレには勘違い組が多そうだな。
民主党は道路族や公明と同じ、「道路推進派」だぞ。
菅は全国知事会で「誤解しないでください。私たちも高速道路は作ります!」
って言っているし、道路問題では菅の懐刀の
岩国のHPも見てみい。「道路がすべて。道路あっての日本。道路マンセー」だぞ。
この件で自民公明に文句言えるのは、共産党に入れた香具師くらいだ。
大体、収入より支出が多い状態が長い間続くって家計だったらとっくに破産してるし、
欲しいものが我慢できないガキじゃあるまいし・・・・といいたいが、年食ってるだけで頭が子供な
人間多そうだな。政治家は責任がどうのこうのいうがなら今すぐ取ってもらいたいよ。
自衛隊も結局派遣されることになってしまったし、もし国内でテロでも起こったら・・・・。
ちゃんと首都高の橋げたの警備も強化してるよねぇ?僕がテロリストだったら
真っ先にあそこを落とすんだが・・・。
126 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:23 ID:AzkSlXq1
田んぼのど真ん中にアスファルトの広い道がまっすぐって光景、多いよな。
そこをトラクターがのろのろ走ってんのw
127 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:24 ID:FHlWeLIa
e
128 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:26 ID:z2BkKuc6
デー作先生は何て言ってるんだ?
129 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:26 ID:9/tdECqT
>>121 >9342キロは当然だろ。都心や大都市に住んでると高速なんって
>
>ぜんぜん関心がない思うが、田舎じゃー今でも深刻ですわ。
だからさぁ、じゃんじゃん造っていいからさぁ、
一般道みたく自治体負担するなら文句言わないよ。
130 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:26 ID:FAgEeaj3
神崎のポスターに「特権をなくします」と書いてあるのが笑える。
宗教法人も「固定資産(なんなら土地だけでいい)5000億円まで非課税」とか
上限を設けるべき
131 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:28 ID:GfJgHgoc
これから日本に稚内〜沖縄3往復ぶんの道路を作るのか。それだけで絶望的な気分
132 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:29 ID:czZ1njyQ
民営化委員会の必要性ってどこにあったのか和姦ね。
133 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:30 ID:CZ9X884L
>>125 せっかくの、すごいボーナスステージ並のチャンスなのに
この件で民主党は何も言えないってこと?
確か民主党と民営化委員会って仲が悪かったよね
>>202 (゚Д゚)ハァ? お前、何言ってんの?? ほんっとにスレと関係ないじゃん。
だいたい、なんで吉野家がそんなに殺伐としてなきゃいけないわけ?
なんか恨みでもあんのか?
あんた、家族で外食とかしたことないのか? かわいそうな奴だな。
刺すか刺されるか?? ス ゴ イ 妄 想 で つ ね (藁
ちなみに教えといてやるよ。俺も昨日行ったが、
1 5 0 円 引 き な ん て し て ま せ ん で し た が ?
ソース出せるか? お前の妄ソースじゃなくて客観的なやつな。
ひょっとして、貴方が行ったのは『吉田家』じゃないの? 佐賀県民?
吉田家の吉野ヶ里遺跡前店とかじゃないのか??
とにかく、同じ文章をあちこちのスレに書き込むな。
それはマルチポストって言って、容量の無駄遣いなだけだ。
分かったか? もうマルチすんなよ。分かったな??
135 :
133:03/12/13 06:34 ID:CZ9X884L
136 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:39 ID:l4M/CApT
>>135 「これ以上道路を作るな」という批判はできないけど、
菅はいちゃもんつけの天才だから、なんとでも批判するでしょ。
「民営化委員会を無視するつもりか」とか。
もっとも、民営化委員会は小泉以上に菅にも怒っているわけだが。
民営化委員会と民主党は悪くは無かったよ。
保守系議員は民営化委員会案を支持していたわけだし。
だから鳩山−岡田時代は「完全民営化、建設凍結すべし」って主張していたし。
党内の抵抗を押し切って、菅がひっくり返しちゃったけどね。
137 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:41 ID:oTD5SxdF
バカ自民厨必死だな(藁
138 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:43 ID:CZ9X884L
139 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:52 ID:l4M/CApT
>>137 どうせ菅信者だろ(藁
この問題では一番批判されるべきは菅なんだよ。
もし、民主党が鳩山−岡田時代の「民営化委員会案支持。完全民営化道路建設凍結」
で言っていれば、自公も国民の受けが悪いってことで、ここまで強気にはなれない。
が、菅がそれを方向転換して建設推進に舵を切ったために、
自民党、公明党、民主党、全国知事会とすべて建設推進派になってしまった。
これじゃ、小泉でもどうにもならんよ。王様じゃないんだから。
140 :
名無しさん@4周年:03/12/13 06:53 ID:cX2WKxLV
建て前でしゃべらずに、いっそ土建屋への利益誘導とかファミリー企業への天下りとか
道路が作られなくなるといかに困るかぶっちゃけて言ってみてくれないかな〜。
>139
それは政権政党で小泉を総理大臣にしている自民党が悪いんじゃないの?
142 :
名無しさん@4周年:03/12/13 07:00 ID:WpyCz+ur
まあ小泉だって建設反対なわけじゃないよ
民営化ができさえすればいいわけだし
JR松田の高速潰しの強硬論なんか無理
143 :
名無しさん@4周年:03/12/13 07:06 ID:3a08lfUg
チンピラ小泉 と
取立屋池田 の 大切な約束
144 :
名無しさん@4周年:03/12/13 07:08 ID:l4M/CApT
>>141 意味わからん。
どうつながるんだ。
それから別に自民はいい、とも思わんが?
>>142 もともと誰も高速建設凍結なんてことは言ってない。
ただ、問題は程度のことだな。
松田は実務家だからその辺は当然わかっているだろう。
もっと、民主党が強硬であれば、最終的には日本の政策決定お得意の
足して2で割って、例えばせいぜい2000キロのうち1000キロとかに
収まっていたかも知れない。
実際民営化委員会の結論にマスコミと民主党が賛成したときには、
道路族でさえ、「第二東名」の建設はあきらめようという意見も出てきたんだから。
145 :
名無しさん@4周年:03/12/13 08:20 ID:RENSbbcq
田原の名言
「公明党が一番日本を駄目にしている!!」
146 :
名無しさん@4周年:03/12/13 10:48 ID:T8K0LN1A
各地方に判断してもらうのではダメなの?
お金は一定の限りがあるから、
各地方が、道路に使うか、それ以外の用途(福祉とか教育レベル向上とか)に使うか、自由に決めてもらいましょう。
他を犠牲にしてでも、道路を優先したいのかどうかは、各地方の住民が判断。
147 :
名無しさん@4周年:03/12/13 11:25 ID:yuoN9Lsn
どうして公明党は、我々日本人の貴重なお金を無駄遣いしようとするの?
148 :
名無しさん@4周年:03/12/13 11:27 ID:8QVAhniF
ドイツのアウトバーンやアメリカのインターステートに負けないネットワーク作れ。
で、夜間は思い切った割引汁!
休日は無料に汁。日本中の観光地が息を吹き返す!
149 :
名無しさん@4周年:03/12/13 11:31 ID:G9+nOONh
国民がイラク派遣問題に興味がいっている間に、年金と道路公団をやろう
っていう算段か。
こっちの方がはるかに生活に密着しているのに。
150 :
名無しさん@4周年:03/12/13 11:33 ID:ZbecldN1
共産党が一番まともに見えてくる。。
151 :
名無しさん@4周年:03/12/13 12:52 ID:DmC04b4o
偉大なる池田大作将軍様が行幸なさる為に、道路整備は不可欠!マンセー!
152 :
名無しさん@4周年:03/12/13 15:33 ID:9/tdECqT
高速道路と地域振興券は勘弁してください。。
貴重な税金・国債の使い道は他にあるだろ
154 :
名無しさん@4周年:03/12/13 15:49 ID:MmlSkpbO
国道を走りやすく改造しろ
155 :
名無しさん@4周年:03/12/13 15:52 ID:zUwMQrlg
>146
じゃ、もう拘束できてる地方は選択済みということで
交付税返上しろや
この件で決心が付きました
親は嫌がってますが脱会します
157 :
_:03/12/13 15:59 ID:niZvbtEP
道路建設は大作さんの方針でつか?
基礎票が固いからってあんまし、追従ばっかりしてると
食われますよ。既得権益を狙っているのかなぁ。
おいしい思いをもしかしたら自民党の連中よりしてるだろうなぁ。
特に公明の道路建設反対勢力。
158 :
名無しさん@4周年:03/12/13 16:01 ID:FsiosO2V
>>148 ドイツのアウトバーンは、もうすぐ有料化ですよ。財政的に失敗です。
観光地に魅力があれば、金出しても行きますよ。
>>158 単純に有料化なの?
東ドイツ統一後の財政悪化が原因じゃないかと
教えて エロイ人
自民と公明は隠れて裏取引ですね。
自民は、イラク派兵+道路
公明は、年金+??
こいつらは国民そっちのけで、自分たちの利権をむさぼっている。
>>159 ユーロもあるからね。統一通貨なわけでユーロ域内では同価値。
ユーロ域内の地域格差の負担は裕福なドイツに集中してる。
162 :
159:03/12/13 16:19 ID:VDfSFv2K
>>161 さんくす
そっか ユーロもあったんだね
財政立て直し大変だな
163 :
名無しさん@4周年:03/12/13 16:25 ID:FsiosO2V
>>162 深刻なのは、ドイツの地方財政が殆ど赤字です。
アウトバーンが、無料で地方が潤うというのは、幻想ですな。
夜の照明もありません。維持管理コストも日本に比べて低いです。
164 :
名無しさん@4周年:03/12/13 16:31 ID:mVXh9u2e
いいから、さっさと道路作れよ。
↑
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
ヽ(`Д´)ノピカーン
>>163 そういう見方は疑問、ドイツ一国でなくユーロ域内で見たほうがいい。
複雑な地域経済(成長率、インフレ率、失業率が違う)を通貨統一した生みの苦しみが出ている。
通貨統一はしたが一つの国家ではないため好況地域と不況地域の格差の是正がうまくいっていない。
167 :
名無しさん@4周年:03/12/13 17:27 ID:h3quF/k+
公明党が政権与党にいると、ろくなことないね。
このまま我々日本人の貴重なお金を無駄遣いしていきそう。
168 :
名無しさん@4周年:03/12/13 17:45 ID:9/tdECqT
公明入れると変な折衷案ばっか。
これなら自民単独の方がよっぽどまし。
169 :
名無しさん@4周年:03/12/13 17:50 ID:jxqQqMlu
自民党・創価学会政権延命で日本は沈没。
有権者の40%以上が選挙に行かなかったのだからしょうがない。
170 :
名無しさん@4周年:03/12/13 17:55 ID:5mhmnbSI
道を作るなとは言わないが、高速道路にこだわりすぎだよな。
一般道や鉄道、港湾・空港も含めて、効果が高いものから順番に
作っていけばいいのであって、高速だけ全て計画どおりに作れ
というのはおかしい。
>>166 つまり、グローバリズムの弊害のミニチュア版ってことですか。
それはそうと、政府の構造が長い間変わらなかったのは既得権益等々の為だと思いますが、
つまり上の世代の意見ばかり通りやすい(まぁ、投票率の差って事で)選挙のシステムを
こう変えたらいいんじゃないかと。
・世代ごとに分ける(10代〜、20代〜とか10ないし5刻み)
・世代ごとに支持政党・候補をパーセンテージ化する。
・全ての世代をパーセンテージで平均化。
こうすれば世代間の意見も反映されやすい。昔、一票の格差が云々なんていっていたが、
今は相対的な世代間の人数差が確実に悪影響を及ぼしている。既得権なんていうものは当然
圧倒的に上の世代が握っているものだから、人数が少ない世代の意見を拡大解釈しても
問題は無いはずだ。
公明党の本質を見届けた。
174 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:18 ID:nIPlFvSB
田原総一朗よ、もう一度テレビで言え。
「公明党が一番日本を駄目にしている」と。
ヽ'::':/
}:::{
|:::l
r:ャ l:::|
l:(.ノ:::l
,.r:::''::::::::::::::)
.〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
/~:::y'''::::-:::〈ー‐’
かぶと虫さんが遊びに来ました。
176 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:25 ID:6UVVMyOW
そういえば今朝、田原は前原を血祭りにあげてたな…
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 構造改革 ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < これが、小泉改革!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \_________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
178 :
名無しさん@4周年:03/12/14 13:29 ID:s2uniLAO
役に立たない道路作るなよ。
それなら作業員に踏み台昇降でもやらせてやった回数に応じて
金払っとけ。維持費が掛からんだけまだまし。
179 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:03 ID:t4HT/nQG
hidoi
180 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:09 ID:NtjrkWWq
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 愚民どもは自公政権に黙って従え
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 口を出さずに金を出せ
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
181 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:15 ID:pksHuz/A
考えずに自民に投票するジジババと、公明に投票する信徒がいなくならないと
どうしようもないのかなあ。
182 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:17 ID:YTDdKShQ
二枚舌は公明党の専売特許ですです。
183 :
名無しさん@4周年:03/12/14 20:23 ID:TedrqGk0
ど田舎の爺婆に政治思想や経済政策を説いても無理。
地方の経済状態が農家・漁師・工場の労働者が基本だからね
有名人や金まみれのセンセが来ると飛びつくんだな、これがw
まさかウイルス系カルトの創価学会が親方政府組織になるなんて
予想もつかなかった・・・
悪行晒しage
185 :
名無しさん@4周年:03/12/14 21:36 ID:/Qp3vdvv
もう田舎の人間は農業、漁業、地場産業、確実に客の入りが見込める観光業
以外の連中はそれぞれの地方の都心部に移住しろよ。
大して人のいない所にインフラ整備したって効率が悪すぎるんだよ。
あと、地方の土建屋なんて公共事業が無かったらおまんま食い上げになってし
まう様な生産性のない業種なんだから半分位に減らせ。それでクビになった
連中にしばらく失業保険でも払っておいた方がよっぽど安上がりで済むぞ。
186 :
名無しさん@4周年:03/12/14 23:47 ID:Mc9a/qym
どうして公明党は、地方振興券とか、こういう政策ばかりするんですか?
日本をダメにしていくと思います。
age
188 :
名無しさん@4周年:03/12/15 05:59 ID:NDcLrUsU
公明党も土建屋にたかってるのね。
まあ、どこにでもたかる体質だけど。イラク派兵に賛成して
石油屋にたかるんでしょうね。宗教的信念より金だもんね。
189 :
池田大作日本国法王:03/12/15 12:02 ID:bfvbeuyO
>188
当たり前だろう、学会員は土建屋も多いし、低所得層が
多いんだぞ、公共事業は必要だ、だから年金増額もも会社と
金持ちが負担すれば良いんだ、浮いた金は財務になるってわけだな。
時に「フセイン拘束、あとは金正日が
ビンラディンと一緒に学会本部に自爆テロで世界
平和!」なんてブラックジョークがあるらしい。
その話を冬柴君にしたら
、馬鹿笑い、怒鳴りつけてやりました、
震えてましたね。馬か鹿なんですよ、
ミセス馬、ミスター鹿ね、彼は。
190 :
名無しさん@4周年:03/12/15 12:16 ID:hdnPsIJx
日本が潰れる。1メートル一億円のハイウェイ。
191 :
名無しさん@4周年:03/12/15 23:31 ID:d8TefBpu
地域振興券とかバラマキが多いよな
192 :
名無しさん@4周年:03/12/15 23:43 ID:TiL32fNw
「道路公団」の民営化の方は驚くことに、40年間の想定している金利が
なんと年4%である。まさかこのような高金利を前提に議論されていたと
は驚きである。「人をばかにするのもいい加減にしろ」と言いたいほどの
金利である。30年国債の利回りが1.3%など、今日、低金利が定着して
いる。生保の予定利率の引下げも話題になっている。
民営化推進委員会事務局の想定では新会社は、金利4%なら40年間で
累積利益が6兆円、金利5%なら利益がほぼゼロになると言う話である。
それなら金利3%なら12兆円、2%なら実に18兆円の累積利益になると
言う計算になる。現実的な金利を一応2.5%とすれば、15兆円の利益が
出る。儲からない本四架橋を国に渡し、不採算の地方の高速道路は造
らないとしたなら、莫大な利益が出るのは当り前である。またおそらく事
務局の行ったこの試算でもかなり甘く、もっと合理化できる余地があるは
ずである。つまり15兆円の利益が20兆円以上にもなることも考えられる。
さらにこれだけ儲が大きければ、想定より借入金の返済が進み、金利
負担はそれだけ小さくなる。したがって新会社は、想像もつかないほどの
超高利益企業として出発するのである。
193 :
名無しさん@4周年:03/12/15 23:47 ID:TiL32fNw
このように金利の想定や金利の計上の仕方一つで大赤字になったり、
大黒字になるのである。このような場合は常識で判断する他はない。日本
の高速道路の料金は世界一高い。また相当混雑もしている。さらに金利は
世界的にも、歴史的にもないほどの超低金利である。このような状況で、
いくら借金が大きいと言っても、赤字になりようがない。ましてや今後不
採算の高速道路は建設しないと言っているのだ。
民営化委員会の猪瀬氏は「国民のために借金を早く返し、通行料も一割
引下げる」と言っている。筆者に言わせると「ふざけるな」の一言である。
これだけ利益が出るのなら通行料をもっと下げるべきである。猪瀬氏は
「国民のため」と言っているが、民営化委員会のやっていることは、明らか
に「新会社の職員」のための民営化論議である。「道路公団」の関係者は、
民営化し、誰からも干渉されない高収益の新会社を作りたいのである。
194 :
名無しさん@4周年:03/12/16 00:04 ID:l/NGeGVQ
第三文明は池田先生の○○ですから大切にしてください
週間新潮め わかったか 層化が本物だ 信心しろ
195 :
池田大作日本国法王:03/12/16 09:31 ID:p2ibn9SP
学会員は低所得層が多い、そこで、公共事業で土建屋、
市議会や行政を抑えて、公営住宅の優先入居、公務員優先就職、
そこで浮いた金が財務になる図式、笑いが止まらない。
つまり学会員を税金で食わせて、間接的に税金が学会に還流する!
さ、今日も「創価にあらずんば、人にあらず。」
公 明 党 が や る !
197 :
名無しさん@4周年:03/12/16 09:40 ID:O4U57f16
>>181 まあ民主に入れるよりはマシだけどね・・・
創価学会万歳!久本雅美万歳!
199 :
名無しさん@4周年:03/12/16 09:56 ID:wsWxTgrY
>>198 創価学会の低脳アホらでは
使い物にならない。
200 :
名無しさん@4周年:03/12/16 09:59 ID:NrIuPKVZ
おれ、横浜市の男子部です。公明党を殺る!
もうついていけない。
201 :
池田大作日本国法王:03/12/16 10:17 ID:p2ibn9SP
>200
何を血走ってるんだ内輪で、仏罰なら他の邪宗の人間達を!
202 :
名無しさん@4周年:03/12/16 10:29 ID:O3yBvYXP
世界で、これだけ有料道路から収入があるのは日本だけだろ。
手放すわけないじゃない、利権が絡むなら常識ではむしろ利権の強化だわな。
公明党のやることなんだからみんな正しい!学会も公明党も間違ったことはしない!文句言ってる人たちは騙されてる!
205 :
名無しさん@4周年:03/12/16 10:35 ID:P1lMAh1B
アルカイダも創価もみんな宗教政治団体。
宗教団体と政治団体が一体化するとろくなことがない。
206 :
名無しさん@4周年:03/12/16 10:41 ID:xkgUDyJF
政治に限らず創価とかかわるとロクな事が無い。
207 :
池田大作日本国法王:03/12/16 10:46 ID:p2ibn9SP
>206
無理ですね、もうすぐ創価学会は
日本の国教になって入信は義務化されるんです。
他の邪宗は全て禁教ですよ!
国立戒壇、万歳ってね!
208 :
名無しさん@4周年:03/12/16 10:51 ID:6fj3RDK1
国会議員にとって、道路建設はものすごくおいしいこと
なんでしょうね。
209 :
名無しさん@4周年:03/12/16 10:52 ID:1yZWYQE+
とにかく全部作れば皆が納得できるんだから、作ればいいと思うな。
んなわけあるかい。無駄なものは作らないに限る。無駄に維持費が掛かるし・・・・。
業態を転回しないと・・・・。知識が必要な業種にする必要があるなら、再学習できる
環境を構築する必要があるし。大体、学校卒業したら知識を求めない人が多すぎるんだよぅ。
211 :
池田大作日本国法王:03/12/16 11:23 ID:p2ibn9SP
道路だけじゃない福祉の自動手当もそうだが、
国に金を浪費させないと財務に金が回って来ないで困るんですよ。
212 :
シナ人:03/12/16 11:38 ID:7Lt+7Wsg
作るのはかまわん。出来た道路は国民共有の財産なわけだし、作るにあたって外国から借金するわけでもないし、雇用対策にもなるし。ただし公明正大な競争入札が絶対条件。一部の政治家癒着土建屋だけに金がまわる現状を無くせば、公共投資は景気刺激にもなる。
213 :
名無しさん@4周年:03/12/16 11:45 ID:lLvGFvoe
>>212 うちは豆腐屋ですが、道路建設の入札に参加していいですか?
214 :
池田大作日本国法王:03/12/16 11:47 ID:p2ibn9SP
>212
入札は無理だが入信するなら、生活保護とか住居で面倒見よう。
但し、財務と祈伏と選挙活動が義務だぞよ。
215 :
名無しさん@4周年:03/12/16 12:01 ID:KsvvHXPH
自由民主党池田派
216 :
池田大作日本国法王:03/12/16 13:01 ID:p2ibn9SP
>215
不正解、創価公明党内自由民主クラブ
217 :
名無しさん@4周年:03/12/16 17:47 ID:8D9Q6l33
____
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
218 :
池田大作日本国法王:
神崎お前はイラクで人柱だろう、何をやってる!