【訴訟】阪神大震災保険金訴訟で地震保険未加入の住民側が逆転敗訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Optimizerφ ★
 地震免責条項が定められている火災保険の申し込みを受けた損害保険会社が、
後に阪神大震災の火災で延焼被害を受けた神戸市の住民らに、地震保険について
十分説明したかどうかが争われた訴訟の上告審判決が9日、最高裁第三小法廷で
言い渡された。
 住民らは地震保険に加入しておらず、説明不足で精神的損害を受けたとして、
慰謝料を請求したが、藤田宙靖裁判長は「地震保険に加入するか否かの意思決定は
財産的利益に関するもの」と指摘。「情報提供や説明に不十分、不適切な点が
あったとしても特段の事情がない限り、慰謝料請求はできない」との初判断を示した。

 その上で、火災保険だけの契約だった住民19人について、損保会社7社と
1団体に計約1215万円を支払うよう命じた二審大阪高裁判決を破棄した。
被災住民が敗訴した2000年4月の一審神戸地裁判決が確定した。

(以下略)

以上引用。
引用元:http://www.sankei.co.jp/news/031209/1209sha070.htm

平成15年12月09日 第三小法廷判決 平成14年(受)第218号 保険金請求事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/8c3433e03fcb529749256df700120c98?OpenDocument
2名無しさん@4周年:03/12/09 22:00 ID:IpSVZD1p
3まきお ◆Na5zms2zaQ :03/12/09 22:01 ID:iGXe9JYm
タマちゃんに謝れ!
4名無しさん@4周年:03/12/09 22:01 ID:Y7g8jsbR
5名無しさん@4周年:03/12/09 22:01 ID:7eb6Q6du
6ぐらい
6名無しさん@4周年:03/12/09 22:02 ID:DhclO290
そりゃそうだろうな……。
7名無しさん@4周年:03/12/09 22:02 ID:g56FZYUB
8なら寝る
8名無しさん@4周年:03/12/09 22:03 ID:p704eTJ2
普通の半ケツ
9名無しさん@4周年:03/12/09 22:04 ID:W9EJboUd
j3とうぜんですわ・・・る
10名無しさん@4周年:03/12/09 22:04 ID:eR88EJEJ
11名無しさん@4周年:03/12/09 22:04 ID:LDqvCOS+
関西人はタカリが日課
12名無しさん@4周年:03/12/09 22:05 ID:rBc9Ik5E
住民側が勝訴したら、地震保険加入者が訴える罠。
13名無しさん@4周年:03/12/09 22:06 ID:3u0kS9lt
同じ震災罹災者として恥ずかしいな…たかるなよ。
14名無しさん@4周年:03/12/09 22:06 ID:3l2q+xz9
なんかたかり…
15名無しさん@4周年:03/12/09 22:07 ID:AEOmCks4
地震保険のCM↓
16名無しさん@4周年:03/12/09 22:07 ID:/qsXWMYJ
契約もなしに金がもらえるなんてキチガイじみたことをほざくのは
どういう人種だ?
17名無しさん@4周年:03/12/09 22:07 ID:0cGJo4qQ
ありこの手軽にがっちり地震保険
18名無しさん@4周年:03/12/09 22:08 ID:BPPqZwUQ
<ヽ`Д´>。oO(誰かが、ウリの噂をしてる予感
19 ◆65537KeAAA :03/12/09 22:08 ID:sosW2ymj
>説明不足で精神的損害を受けた
にゃんともかんとも
20名無しさん@4周年:03/12/09 22:09 ID:4Zk0Sf5v
払わないのが常識だろ。なんの為の地震保険だ(Wr
まあ、確かに地震保険は金額の割りに補償が安いが...
21名無しさん@4周年:03/12/09 22:10 ID:tMRmIbav
約款読まずに説明がなかったと言ってくるバカは基本的に無視できるって判決だな。
良い事だ。ブラックボックスでもないのに、余りにも契約書をブラックボックスにして喚くDQN多すぎ。
会社もそれに迎合してるから性質が悪い。
22名無しさん@4周年:03/12/09 22:10 ID:Yjsf56+j
つうか2審の判決出した奴アホかょ
23名無しさん@4周年:03/12/09 22:14 ID:cIxfvZVG
確かに2審がおかしいな
24名無しさん@4周年:03/12/09 22:15 ID:KFlW6CLZ
つーか
関東大震災の時のチョソの捏造。
実際火付けて回ったのに・・・
証明、阪神大震災でもチョソが全部火つけますた!
歴史が証明してます。
とにかくチョソは全部捏造です。
25名無しさん@4周年:03/12/09 22:17 ID:0cGJo4qQ
地震保険入ってても空襲による被害には適用されません
結局1000万ぐらい貯金しとくのが吉
26名無しさん@4周年:03/12/09 22:23 ID:PcePdc7k
当たり前の判決。
当然の結論。
こんなの1審で棄却しろよ。
27名無しさん@4周年:03/12/09 22:32 ID:0IHe6u/Z
まあ、妥当な判決でしょ
ただ住民側にも同情するべき点もある。
阪神大震災まで、大規模な火災を伴う地震なんて、そうなかった。(一番新しいので、新潟地震か?)
実際あの地震以降に、地震保険に入ったって話、結構聞くよね。

まあ、想像力が足りんと言えば、それまでだが…
28名無しさん@4周年:03/12/09 23:13 ID:ua7KuTjK
奥尻はがっぽり儲けたよ。
29名無しさん@4周年:03/12/09 23:22 ID:KD+hNnYW
火災保険契約の申込書には,
「地震保険は申し込みません」との記載のある地震保険不加入意思確認欄が設けられ,
申込者が地震保険に加入しない場合には,その欄に押印をすることになっている。

妥当でしょうな。


30名無しさん@4周年:03/12/09 23:26 ID:S+5ip/DY
説明されても聞き流して契約してなかっただろ、どうせ。
つーか、契約内容ぐらい読めよ。
こういう自立できてないヤツが増える一方だね。年金とかも、
新入社員では何も知ろうとしないで払ってなかった奴も多い。
障害者にならなくて、運が良かったねーって感じ。
親がボーッとしてて何も教えないつーのもあるけど、そもそも、
その親も国とか会社が至れり尽せりでやってくれて、何も知ら
ないから教え様がないんだよな。いい年こいて、毎年やってる年末調整でさえ分かってない奴ばっかだし。
31名無しさん@4周年:03/12/09 23:27 ID:R/02B07R
保険未加入で来日して産気づいたなんとか人が京都市に出産費用出してもらった例もある
32名無しさん@4周年:03/12/09 23:40 ID:Z39uopVx
>>29
高裁で勝訴していたのは、保険会社が説明不十分のまま印鑑を預かって、
地震保険不加入確認欄に勝手に押していたケースの一部が事実と認定されたからだそうで。

まあ、自動車事故もそうだが、保険金は簡単には手に入らないってことだな。
「もぎとる」覚悟と準備が必要。
33名無しさん@4周年:03/12/09 23:44 ID:x94bFZq4
あ〜でも阪神震災が契機だったような気がする。
火災保険と地震・災害保険が別物だって広まったのは。
34名無しさん@4周年:03/12/09 23:52 ID:0IHe6u/Z
>>32
>高裁で勝訴していたのは、保険会社が説明不十分のまま印鑑を預かって、
>地震保険不加入確認欄に勝手に押していたケースの一部が事実と認定されたからだそうで。

うーん、確かにこれなら微妙かも…
保険会社の営業は、わざと説明せずに、不加入に押したんだろか?
加入の方が営業成績が上がりそうなもんだが。
何か、上からの指示があったのかな?
35名無しさん@4周年:03/12/09 23:53 ID:KD+hNnYW
>>32
なるほど。
高裁判決も強ち不当ではないね。
36名無しさん@4周年:03/12/09 23:57 ID:KD+hNnYW
>>34
ワザとではないでしょう。
むしろ、慣れでやった可能性の方が高いような…
37名無しさん@4周年:03/12/10 00:01 ID:LHvQ4U2r
 保険会社も加入者も、地震が起きるまで関西で大地震なんか起こらないと
思っていたんだろ。もしも、当時に説明したからって、どうせ関西人は聞い
ていなかったよ。聞いたとしても、「そんなんいらん」って言っていた。

     ま  ち  が  い  な  い
38名無しさん@4周年:03/12/10 00:04 ID:sKROXKW1
>>37
同意。
39名無しさん@4周年:03/12/10 00:34 ID:Si3cjERk
>>31
出産って元々保険きかないんじゃない?
病気じゃないし

最近はそうでもないのかな?
40名無しさん@4周年:03/12/10 00:39 ID:PqN8J3zV
>>24
そのソースってどこかあるの?
41名無しさん@4周年:03/12/10 01:10 ID:zjl/eUdp
>>39
それはどこかの国の人が日本に来ている時に出産したやつで
なぜが市かなんかに出産費用を出してもらったという記憶が。
42名無しさん@4周年:03/12/10 01:44 ID:+lFQCdi3
参考

1審(神戸地裁)
火元に隣接する3人には「地震がなくても延焼した可能性がある」として、約2100万
円の支払いを命じ、ほかの住民に対しては地震と延焼の因果関係があることを認めので、
請求を退ける。

2審(大阪高裁)
「地震保険加入の説明を受けておらず、自己決定の機会を奪われた」ということで加入し
ていれば支払われた金額の10%を慰謝料として、支払いを命じていた

43名無しさん@4周年
農協は下りたけどな。