【社会】街並みづくり、法で応援 「景観形成促進法(仮称)」制定へ…国土交通省
1 :
擬古牛φ ★:
★街並みづくり、法で応援 国交省「景観法」制定へ
屋根の向きや壁の色をそろえたり、街路樹を植えたりして、欧州の街並みのような景観を
日本にも定着させようと、国土交通省は今後の景観づくりの基本法となる「景観形成促進法」
(仮称)を制定する方針だ。法案によると、自治体ごとに「景観形成計画」を作り、地域を
指定して、建築物の色やデザインなどを規制できるようにする。規制に合わない場合は市町
村長が変更を命じることもできる。商店街などでは、住民が「景観協定」を結べるとし、
自動販売機の色や店頭の照明などを含めて景観上の統一を図れる、とした。同省は来年の
通常国会に法案を提出し、04年度中の施行を目指す。
景観を巡っては、これまで都市計画法などによる規制のほか、屋外広告など個別の規制法は
あったが、景観を全面にうたった法律は初めて。同省は10日、法案を自民党国土交通部会
街並み景観小委員会(岩永峯一委員長)に示し、了承を得る。 (中略)
現在、都市計画法で地方自治体は「美観地区」を指定でき、条例で建築物などの高さや
構造の規制ができる。しかし、美観地区は全国で京都市、大阪市、倉敷市など6都市だけで、
規制する条例が整備されていない自治体もある。このほかでも、独自に景観条例や要綱を
作っている自治体は多いが、景観に関する基本法がないことから、「よりよい景観に誘導
していくには限界がある」との指摘が出ていた。
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1208/003.html
2
3 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:13 ID:iuVq6zAh
ガンバレ
おせーよ。
5 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:14 ID:ySwDSo49
ああBに優しい街づくりですね
30年遅いな。
7 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:15 ID:2xdyUH/g
壁の色より木造建築で江戸の再現を。
8 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:15 ID:/hHx0JUq
欧州の街並みのような景観を日本にも定着させようと
なんでこうなるわけ?
9 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:17 ID:iti0cEMe
美観よりもB観を先に規制しれ。
官僚さんはいいですね。
こんなくだらない事に時間を潰して給料もらえて。
11 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:18 ID:38NqVIen
12 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:19 ID:8jZ47MIv
長屋復活ですか。
13 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:19 ID:ZwEVz+X5
阿呆くせぇ。
役人と有識者ってのを集めるとこういうことを言う。
彼らの街に対するキーワードは「調和」なんだよな。
だが実際に生きた街並みに対しては「共存」をキーワードにしなくちゃいかんのよ。
(「死んだ町」っつうか、歴史的景観を保存しようというなら奴らの言うことも分かるけどね)
14 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:21 ID:D6u0qw8q
15 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:23 ID:AdL+GpLP
外観は日本家屋風でよろ
>>10 意味不明な仕事をしたいとは思いませんのでパスします。
>欧州の街並みのような景観を 日本にも定着させようと
もうね、どうしてこうも安易なのかと。
18 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:25 ID:1Bzuits+
景観法…遅すぎ。ただ、これでは街中に性風俗営業やらパチンコ店やらは規制できないのでは?
19 :
ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :03/12/08 07:35 ID:OZ/dJt+q
いっまっさっらじろーとっどろっきじっろー
NHKのハイビジョン見ていいなと思ったからだろ
21 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:40 ID:/GrCnWwl
22 :
マコト ◆LA9VWxumlo :03/12/08 07:42 ID:8JaPac0C
>欧州の街並みのような景観を
いい加減にしてチョ
23 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:46 ID:GwUVzcY2
その前にアメ公に文句いえよ
パチンコ屋無くせ。
まず京都のチョンども焼き肉屋ともども追い出せ。
著しく景観を害しているから。
全国を金沢みたいな景観にしろ。
25 :
名無しさん@4周年:03/12/08 07:56 ID:Z6+s3JwZ
街並みリフォームをリアルなCGを駆使して再現してビフォーアフターみたいにプレゼンして欲しい。
住民も具体的にイメージしやすいし景観への意識も高まり、郷土愛が目覚めるから
行政にとっても良いだろうし、CG技術の向上になるし、いい事ずくめ。
棲み分けができるといいんだよね。
この部分は歴史的景観区域。この部分は高層ビル街ってな感じで。
27 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:00 ID:LSO3YxjY
業者に言え。そういう箱しかないんだから。それ買うしかないだろ。
一から立てれる余裕なんてあるわけない。
あと道路の脇についてる看板下ろせ
28 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:03 ID:aCcZkDcO
いまさら景観を良くしようたってどうにもならんとおもうが・・・
どの町も何の面白みも美しさもない建売住宅の群れだし
周りの景観を考えずそれだけ目立つように作られたマンションが
立ち並んでるようじゃ何をやっても無駄
いっそ放置しておいて九龍城みたいにしてしまえ
29 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:05 ID:nihf+mW1
パチンコ屋のネオンをなんとかしてください
日本の文化が誤解されます
あれは在日文化です
30 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:17 ID:lNdYSqCc
江戸みたいな街を、何処かに造ってくれ。
高いビルは全部地下に。
31 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:20 ID:TDG9K2LZ
実際には火災の対策とか、難しいところもあるんだけどね。
33 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:31 ID:yLUqSxeM
財産権の侵害だな
34 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:36 ID:QueeKNYc
もともと伝統的な景観を保全するためだったのに、
骨抜きにされ、ひっくり返されて、
インチキヨーロッパ風の建売住宅を造りまくる法律になった
とかないかな? 想像だけど。
35 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:37 ID:o6r14nJC
今更遅い
そもそもこういうものはお上から言われてやるもんじゃなくて
住民自らが気にするもんだと思うけどね。
まぁ日本人はその辺の協調意識の足りないというか興味がないというか。
別に「それで死ぬわけでもないし」と。
と言うわけで「すぐ手に入る利益」に目を奪われがちな
一般人の文化レベルも低いんだと思いますが。
37 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:40 ID:wHymD66r
>>34 欧州の街並みのような景観を
日本にも定着させようと=日本の町並みも統一感が出るように.
じゃね?
半分同意。
39 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:42 ID:miJk7Pgr
役人ってのはどうしてこうも行動が鈍いかね。
しかし遅いとはいえ、やる価値は十分にある。
ただ
>>欧州の街並みのような景観を
に違和感がある。
日本の原風景にあるような景観を取り戻すために制定したほうがいいと思うよ。
40 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:47 ID:jXi4hE7y
日本中にハウステンボスを作るのか?
倒産したけどあそこ買って住んでる香具師ら今どーしてるんだろう?
なんで欧州なん?昔は日本でも統一感のある街並みがあったじゃん。
欧州って庭木を植える習慣がないんだってね。
だから、街中に公共の公園を造り、そこを緑化してリラクゼーションの場にしているんだって。
日本人の理想とは違うよね。
43 :
名無しさん@4周年:03/12/08 08:57 ID:qgsqqQB+
44 :
名無しさん@4周年:03/12/08 09:01 ID:rlIsuq93
国土交通省は補助金が見込める事業には熱心だな。
これは使い方を誤ると酷い街並ができる原因になるよ。
安普請な造りの江戸時代のテーマパークみたいなものが
日本各地に乱立する恐れがある。
それよりもマイクロプランニングを導入しろ。
45 :
名無しさん@4周年:03/12/08 09:15 ID:B8ex3xWg
景観よりも構造を改善するべきだろ。
日本の都市は。
インフラの景観をまずやってくれ。
47 :
名無しさん@4周年:03/12/08 09:51 ID:hAuZ7uZx
>>44 そんな感じで文化庁が反対してたけど、結局押し切られたみたいやな
48 :
名無しさん@4周年:03/12/08 09:53 ID:En5UX5LN
真っ先に京都の街から氾濫している韓国エステ、パチンコ、焼き肉屋、サラ金、ハングル文字を完膚なきまで一掃してくれ。
49 :
名無しさん@4周年:03/12/08 09:56 ID:DkGhQ5Ke
古都は率先して取り組んでほしいですね。
50 :
名無しさん@4周年:03/12/08 10:01 ID:ksy87DBx
現在のように
古都や観光地の建物をシックに統一するとかならいいけど、
法の施行後には、緑一色で形成された街区とか出来るのかな。
激しく日常感覚から逸脱する予感。
まず電柱をなんとかしろ。話はそれからだ。
電柱でござる
これは欧州の様な伝統的建築・文化背景に依って構成された街並みを促進するために、と理解する。
でも遅すぎた。
先ず職人に依る技術伝達が不可欠だが、日本の景観保存可能な職人の殆どが高齢者。
厳しい修行の後に跡を継いだとしても収入に繋がらなかったから後継者不足が著しい。
本物の伝統建築は質感等圧倒的な存在感が在るが、建築を安易に食い物にする為に
遣りたい放題してきた結果の今の街並みから何を再構築し、促進出来るのか甚だ疑問。
スクラップ&ビルドって事だが、国としての代謝が止まったのに何を促進するんだ?
自由を勘違いして振り回す事に慣れてきた日本人が趣旨を理解して従うかも疑問。
つうか実際、金儲けが絡まないと不平不満・逆切れのオンパレードだ>街並み保存、統一
それに大多数を占める「一般市民」が住む家見てりゃ民度が解る。
似非欧米風建築>>>>日本建築との意識が一般的だ。
百年も経たない間に此処まで文化崩壊起こした国って日本位だ罠。
>>44 こんな事も政府が税金を食い物にする為の方便にしか聞こえないのも悲しい現実。
今も代謝し続けてる都市ではマイクロプランニングに可能性を見る事は出来ると思う。
54 :
名無しさん@4周年:03/12/08 11:00 ID:cN71WK2h
街並みはキレイになったとしても駐車場にDQNな車が停めてあったりすると萎え萎えだなぁ。
国土交通省・・・業者の飯の種になる法案ばっかだな
56 :
名無しさん@4周年:03/12/08 11:25 ID:3PrVgu/C
建物の中は私有物でも、外観はより公共物に近いという結構あたりまえな考え方を広めない限り難しそう。
57 :
名無しさん@4周年:03/12/08 11:40 ID:HxSpagXh
欧州からみたら滑稽だろうな
58 :
名無しさん@4周年:03/12/08 11:44 ID:MzC0INfs
電 柱 立 て て る 限 り 無 駄
しかし日本の住宅地って古びのよさもないし、
モダンでもないし、統一感が無くてかっこわるいのは確かだ。
外国では貧民街みたいなところでもそれなりの味わいがある気がするが。
何でこんな日本になったのだろう?
「モルタル」って海外にもあるのか?
景観を重視するならGSや電気店にあるウザイのぼり、どう考えても過剰な道路標識、
案内看板等々、徹底的にやれよ。どうせまた業界の反発くらって中途半端になるんだろうが
結局教育だと思うよ。
日本が技術・経済大国になったのはそういう教育をしているからで。
例えば10万円あったら電化製品やら買ったりするのに抵抗はないけど、
庭先をきれいにしようとか思わないでしょ。
62 :
名無しさん@4周年:03/12/08 12:18 ID:rlIsuq93
歴史的街並が残る地区なら、この事業も有効だが、そんな地区は日本の極一部。
誰もが共有できるアイデンティティのない新興都市に無理矢理「統一的景観」
なんてモノを造ると悲惨だよ。
「ギリシャ風」(東横線大倉山駅前)とか「南欧風」とかそんなトンデモができてしまう。
「屋根の向きを揃える」と簡単に言うが、じゃあ一体どちらに何の為に揃えるの?
とか細かく考えると相当無理がある。
表参道や明治通りの街並を見てると、高さ制限を除く景観制限がなくても良質な街並はできる。
あの辺は一見、単に外国風の街並を模してるように思われてるが、あんな街並は世界のどこにもない。
細部の細やかさ、内と外の曖昧さという日本文化の伝統が、鉄とガラスで再現されてると解釈できる。
表参道周辺は日本の才能と資本の集積地だからそうなったが、いずれ地方に波及する事は間違いない。
要は設計者の力量と施主の理解が向上すれば街並の質は自然と上がっていく。
ただどんな街でも必要なのは街区ごとの厳格なマイクロプランニング。
将来人口が増える事を想定した「子供用の靴選び」状態のユルユルの都市計画は卒業して、
低層住宅地にマンションが建たないようにしろ。
63 :
名無しさん@4周年:03/12/08 12:37 ID:4Yd6Btau
まずやるべきことは駅前パチ屋の撤去ってことで
>将来人口が増える事を想定した「子供用の靴選び」状態のユルユルの都市計画は卒業して
うまいこと言うなぁ・・・正にその通りだとおもふ
65 :
名無しさん@4周年:03/12/08 12:42 ID:XGqHpOg7
66 :
名無しさん@4周年:03/12/08 12:43 ID:1UqWA6lt
集合住宅って酔っ払って帰ってきたら迷いそう。
67 :
名無しさん@4周年:03/12/08 12:43 ID:iP3yK5/B
>>62 禿同、マスタープランが、今ほとんど絵に描いた餅状態なんだよな。
まずこれを実行できるように、行政は対応しる。
68 :
名無しさん@4周年:03/12/08 12:46 ID:i8eodaHK
とりあえず、京都の焼き肉屋の看板撤去しろ
69 :
名無しさん@4周年:03/12/08 12:48 ID:FkE7E3ns
高層建築を規制して、小汚い景観を保護する必要があるの?
和解金がプロ市民の資金源になるだけじゃん。
>>68 嵐山の美空ひばりの看板もなんとかしてほすぃ
ぜんたい何だってああマンションを作りたがるんだろうか。
建設会社はいいとして不動産会社は供給過剰になったらこまるんだないのか?
大量の空き部屋をかかえて管理費ばかりかかって往生するのは目に見えてるというに。
72 :
名無しさん@4周年:03/12/08 13:42 ID:AVEYhdJl
>>59 モルタルは結構どこにでもある
いんちきサイディングの方が問題
でも防火のアフォ法律で費用対効果の面ではサイディングが強い、というか楽
なんつーか、中途半端に外観に拘る成金趣味が多いのが困る
他より目立つのとか隣より高い家をとか
そのくせ中身は公団と変わらんの
アフォ
統一感が無くてゴチャゴチャしているように感じるけど、
日本中どこにいっても同じようだというのは
ある意味で統一されたスタイルがあるということだよな。
昭和に建てられた木造モルタル建築が古びて来て
『男おいどん』的哀愁が漂ってやっと見られるようになってきたんだよな。
そこに新しくガーデニングの似合うようなエセ南欧風の
新建築などががまざって、また統一感が失われて来た。
でもこういうのが日本的でいいのかな。
>中途半端に外観に拘る成金趣味が多いのが困る
これまた強烈に同意
>>75 一応こうなる推移を俺なりに考えてみたところ
元々農民なので土地が欲しい
↓
バカ高い土地を何とか中年過ぎて手に入れる
↓
苦労して手に入れた土地で何をやってもいいだろうという思考
↓
屋根に旗が立つ
都内で見てるとこんな感じ
金稼ぐことばっか考えてろくに見る目を養わない香具師の末路
77 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:18 ID:En5UX5LN
景観を言うなら役所自ら世界最悪のクソ面白くも無いコンクリ箱型ビルをやめろ。
大都市に箱型雑居ビルを立てさせるな。雑居ビルの看板をどうにかしろ(パチンコ屋もな)
おしゃれな町並み、洒落たデザインの高層ビル(尖塔があったり彫刻があったり)、夜間照明を
シンガポールやシカゴあたりで勉強しる!
>>76 日本人は昔からお上にオマカセできちゃったからねぇ
悲しいかな、いざ自分の土地をもつとなりふりかまわずってなるんだろうな。
79 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:22 ID:+k7V/szg
団地とか絶望的なブ景観さだよ。
住んでみたら分かるけど繊細な感性を持つものには歩くだけで苦痛。
80 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:23 ID:ZqDdHkMg
ほうか
>>79 「団地妻シリーズ」って知ってる界?
どんな景観にもそこなりの情趣というものがあるだよ。
82 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:27 ID:1c35zPYL
地域の特産物を形どった街路灯とか橋の欄干は恥ずかしい。
それを認めて、設置させてしまう役所、提案するコンサル、
どっちも氏んでくれ。
>>77 ポストモダンはもういらんと思うけど
目ざわりよりは面白くない方がいい
そもそも今高層を建てること自体ナンセンス
ミニ摩天楼はいらん
酷いことを北京がやってるけどね
84 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:32 ID:+k7V/szg
>>81 俺の言ったのはアパートの集合団地では無くて、一戸建てのミカン一山みたいなところね。
規格物と紛い物のモザイク&個人の自己顕示の共演でそれはそれは酷いもんだよ。
無機質で機能優先的な集合団地の方がまだマシって感じだ。
やっとか・・・・
早く制定しる
特に観光地
京都とか
86 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:36 ID:W9mac7K0
日本への観光に来る外国人が少ないのは景観が汚いせいらしい。
87 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:39 ID:YoY9U0FW
やり始めるのが30年遅いんだよ
なんで官僚が考え出す事は20年遅れとかなんだ。
国家のエリート官僚は20年先を見て国家形成をしろよ。
中途半端なエリート官僚のセンスじゃプラマイで欧米から40年遅れて行くんだよ。
88 :
名無しさん@4周年:03/12/08 14:39 ID:fViUnOpV
>>62 資本の問題ってより、デザイナーが集まる街だからだろ、そこにあの住宅が有る
ってのが凄い。あの住宅を中心に、そこに溶け込みかつ映えるビルが建ち、
そのビルに違和感無く映えるビルが建ち、そのビルに違和感無く映えるビルが建ち、
最初のビルがまた、溶け込み映えるように立て直された。
町並みとはそうやって出来ていく。目立てば勝ちってのは、丸ビル、シオサイト、
六本木ヒルズで終わりにして欲しい。
89 :
ななし:03/12/08 14:40 ID:gQUqfrbd
つーか住民が本気で良くしたいと思ってないのに、
学者や役所がヤル気出しても出来るわけ無いじゃん。
>>62 >表参道周辺は日本の才能と資本の集積地だからそうなったが、いずれ地方に波及する事は間違いない。
>要は設計者の力量と施主の理解が向上すれば街並の質は自然と上がっていく。
有り得ない。
東京圏は日本全体からすれば全く異質な都市だろ。
何処に住んでるか知らんが地方経済なんて崩壊しつつある。
資本持ってる連中がストックを羽蟻の様に飛び移って食い潰してるだけ。
解体費用さえ無くて放置されたままの残骸が並んでるのが地方市街地の現状。
貧すれば鈍するって言葉は実務を積めば嫌でも思い知らされる。
>>78 欧米は都市計画や協定の法整備と施行の厳格さでは日本なんて足元にも及ばない。
当然、私権の制限も日本の比では無い。
何でも自由、何でも配慮を推し進めて文化を切り売りしてきた国には真似さえ出来ない。
多くの日本人が平安時代の色の重ねや、江戸時代の工芸品の美しさに
興味を持って接することができるようになればね。
美意識の底辺を広げる。急がば回れではないでしょうか。
93 :
名無しさん@4周年:03/12/08 23:27 ID:jXi4hE7y
南アルプス市あたりが喜んでやりそうな気がするが。
95 :
名無しさん@4周年:03/12/09 00:04 ID:eT9AimNR
景観運動はファシズムの第一歩!!
断固としてピンクの家にネオンライトをつけます
96 :
名無しさん@4周年:03/12/09 00:11 ID:1iSh2ZNI
んなことより、国土交通省、自分存続のための仕事つくるのもうやめてくれ。
地元が好きなように街づくりできるように、とっとと規制緩和して
コクドコーツー・スタンダードを撤廃すれば、金も手間もかからんのに。
もっとも、役人は食い扶持がなくなるかも知れんけどな。
京都なんて腐りきった町どうなったって良いよ。
坊主がヤクザに成り果てる最低の町。
98 :
名無しさん@4周年:03/12/09 01:33 ID:20kHU2hy
99 :
名無しさん@4周年:03/12/09 10:19 ID:sZlEjDXU
上げ
どうして欧州の街並みのようにしなくちゃならないのかが分からん。
街づくりの話なら道路を広げたり、歩道を整備する方が先だろ。
機能が劣っているから、それを補おうとグチャグチャになってのだから。
101 :
名無しさん@4周年:03/12/09 10:53 ID:ntfPXVrR
看板とパチンコ屋を規制するだけで見違えるように美しくなりますよ
都市部は公共の交通機関を更に発達させて、許可車と貨物車以外の通行を禁じれば
排ガスも減るだろうなぁ。
形成手術よりも先に循環器を手術する方が先ではないのか?
103 :
名無しさん@4周年:03/12/09 12:55 ID:xZPi8+rO
>>72 モデルチェンジの激しい流行り物のサイディングを敢えて選ぶ施主って居るんだよな。
モデルチェンジを繰り返して過去のモデルを古いと思い込ませて買わせる。
サイディンクでもモルタルでもそうだけど、10年もすりゃトップコートが劣化して見てられん罠。
再塗装しようと思ってもサイディングの型が古いから新しくなった気がしないし、
仮にトップコート再塗装掛けても元に戻る訳じゃ無いから碌な物に成らない。
で、どうせなら張り替えって方向に向かわせる訳。
104 :
名無しさん@4周年:03/12/09 13:21 ID:3g+8Jmc4
江戸時代のような統一された景観形成を促進しようとすると
封建社会の復活だとわめくバカが現れるのであえて欧州と
しているのです。
まずは電柱から何とかしろ。ほんと汚い。
106 :
名無しさん@4周年:03/12/09 13:36 ID:fuTT3J5W
日本は金を1使ってそれが0.8になる国。
どうせ家たてて金を使うならちょっとワガママを押さえて、住民同士で考えてやれば
1.1の投資が1.2になって帰ってくる。
107 :
名無しさん@4周年:03/12/09 13:44 ID:HhObmGP0
もはや日本の都市景観は手後れだよ 遅すぎた
108 :
名無しさん@4周年:03/12/09 14:52 ID:Sf7thWlR
ところで、「和風」ってなんだろうね。
「和」じゃなくて「和」っぽいもの?
自分達の文化を創ろうとしない、フェイク国家日本。
この法律で、そこら中がナントカランドみたいになるのかな。
これ以上景観を破壊するのはもう止めてくれ。
109 :
名無しさん@4周年:03/12/09 15:01 ID:RG3FbMze
>>79 公団でも光が丘・浦安・幕張みたいにかなり最近建てられたものは
配置や高さを不均衡にしたり多彩な配色をするなどして単調にならないよう配慮されてるよ
松原や高島平みたいな古いところはほとんど要塞にしか見えないけど(;´Д`)
110 :
名無しさん@4周年:03/12/09 15:27 ID:5IZxx5pz
2コ1住宅は統一的景観ですか・・・?
本気でああいうのを目指すのか?
111 :
名無しさん@4周年:03/12/09 15:31 ID:RG3FbMze
>>110 虎●とか養●なんてすごいよね(;´Д`)
あの改良住宅群は「感動した!」の一言…
112 :
名無しさん@4周年:03/12/09 16:01 ID:CuXiKgym
今日の午前2時頃にNHKで震災後に復興した東京の映像を流していたけど、
震災前とはうってかわって道路がきれいに舗装されて歩道も広くてビックリ。
現在の東京の景観を再生させるためには大地震か核ミサイルの力を借りなければダメなのか?
113 :
名無しさん@4周年:03/12/09 16:06 ID:xZPi8+rO
>>108 >自分達の文化を創ろうとしない、フェイク国家日本。
我が国には文化的背景が十分在る。
伝統や文化に意味や価値を見出して生活に取り込むのは個々の日本人の意識。
此処まで文化が崩壊したのはメディア等の勝利だろうが、選択したのは日本人。
国家体制が似非だというのには同意するが、文化を継承し育むのは国民の程度次第。
歴史や足元を見直す日本学が成立し得ない国は文化的に滅んでも仕方ないね。
114 :
名無しさん@4周年:03/12/09 16:06 ID:bdmritcn
よし。竪穴式住居と高床式住居を普及させよう。
115 :
名無しさん@4周年:03/12/09 16:07 ID:OODzBLj/
>欧州の街並みのような
海外から『日本は自国の文化を大切にしなくなった』と言われている
昨今、日本式の街並みを守ろうという気もしませんか。
量産型の箱型の家がおもちゃのように立ち並ぶ街というのも
それはそれで珍しいかもしれんけどさ。
>>112 地震は耐久性の無い家の取り壊しには便利だよ。広範囲かつ破壊費用が
かからないし自然災害なので誰からも文句を言われない。壊れたら後は復興させるのみ。
核は汚染が残るから−。震災は日本国の刺激みたいなもんだよ。
大型地震で毎回日本人の死者が出るという痛み付きだけど。
116 :
名無しさん@4周年:03/12/09 16:09 ID:RG3FbMze
>>112 ただ関東大震災復興ですら後藤新平の大規模都市計画があったのに
それをポシャった国だからねぇ( ´Д⊂ヽ
117 :
名無しさん@4周年:03/12/09 17:08 ID:kYf2biIW
先に他にやることがあるだろう。
こんな仕事で金もらえるなんて、漏れも兄弟と同じように公務員になっておけばよかった。
118 :
名無しさん@4周年:03/12/09 18:30 ID:tMiF888O
>>24 金沢はいいね
金沢大学の近くのパチンコ屋は、電飾なし、白壁、瓦風屋根で
一見パチンコとわからなかったよ。
119 :
名無しさん@4周年:03/12/09 18:34 ID:LHPhVZCH
あんまりおばはんみたいなうるさいことは言いたくないが
焼肉屋のさかいとかは我慢の限界を超えてるね。
うちの親戚がドラマCMの撮影にも頻繁に使われるような日本家屋に住んでるけど
ぶっちゃけ住みにくいのよ。そこが問題。で寒いし維持が大変。
やっと最近中身のリフォームとかいうブームが来て、すみごこち重視になってきたけど
外観はのこして、中身は現代的に住みやすくするっていうものを作らなきゃ
潰れていく一方だよ。外と中、両方は取れない。生活していくには手間が大変すぎる。
あとは、ある程度住宅会社に規制かけたら、色と形ぐらいは統一されていくでしょ。
中身は最新式でいいからさ。
121 :
名無しさん@4周年:03/12/09 18:46 ID:WNP1GGZv
びっくりラーメンは氏ね
最初はマジで放火しようと思ったが最近は慣れた
でもよそから来た奴には下品だと思われているだろう
122 :
名無しさん@4周年:03/12/09 19:03 ID:blnw79FF
多摩センターにあるペンタくんの展示場、
商品の比較用に移築してきた昭和30年代の古い家と
リフォーム後ののサンプル住宅を並べて建ててあるんだが、
そのあまりの風格に「金出してもいいからボロ屋の方を建ててくれ(;´Д`)」
と思ったよw
123 :
名無しさん@4周年:03/12/09 19:17 ID:v1L8kl9t
京都は町並みがいけど東京は雑居というイメージだな
海外の住宅が魅力的なのは町並みがいいからなんだよ
124 :
名無しさん@4周年:03/12/09 19:18 ID:6uhDCZn6
また、土建利権か
125 :
名無しさん@4周年:03/12/09 19:20 ID:5EtG2UOz
ああ。そろそろ関東大震災が来るじきだな
126 :
名無しさん@4周年:03/12/09 19:21 ID:A6xuUXjk
東京で景観のまともな住宅地に住もうとすると、無茶苦茶不便な新興住宅街ぐらいしかない。
127 :
名無しさん@4周年:03/12/09 19:21 ID:v1L8kl9t
新幹線に乗った外国人は東京〜新横浜の風景を見て驚くんだってね
「これが先進国の町並みなのか・・・・」と。
128 :
名無しさん@4周年:03/12/09 19:50 ID:36utDzEX
もう遅いよ
京都はパチンコ屋と無秩序な現代建築で壊され
白川郷は土産物屋と変な看板で汚され
長崎も小樽も行政主導で変な外観の通りが出来つつある
気付くのが40年遅すぎた
129 :
名無しさん@4周年:03/12/09 20:00 ID:36utDzEX
>欧州の街並みのような
っつーのは「欧州の街並みのような秩序的に統一された町並み」であって
「欧州の街並みそのもの」ではないと思われ
130 :
名無しさん@4周年:03/12/09 20:01 ID:sosW2ymj
京都でやって欲しかった…
もうあそこは駄目だな。
旧東側欧州の無機質集合住宅もなかなかのものです。
田舎のものを見るとさびしくて泣きたくなりまつ。
ドイツのミュンヘンって戦争で完全に破壊されたんですよね。
今のミュンヘンは戦後作られた。
金があると言うか、街並を守ろうとする意志の強さ、すごい。
日本の、特に都心の密度を考えると欧州並みのバランスというのは難しいよね
134 :
名無しさん@4周年:03/12/10 01:27 ID:rFPx3B/U
50nen
osoi desu ne
135 :
名無しさん@4周年:03/12/10 01:42 ID:eN2s97ci
だから、クルマのCMはヨーロッパやアメリカで撮影するんだな
けど、みんな「クルマ、カッコイイ」とは思うけど
「景色が素晴らしい」とは思わないんだな
でそのヨーロッパやアメリカでカッコイイクルマを
パチンコ屋とサラ金看板の林立する
郊外バイパスでかっとばして悦にいる、と
・・・・・いい加減気づいてくれよう・・・・
136 :
名無しさん@4周年:03/12/10 01:45 ID:tPskkxvQ
新丸ビルは37階建て・180メートルの丸ビルを上回る規模。
丸ビルと同様に低層部の外観に現行ビルの面影を残すなど
駅周辺の景観との調和を意識したデザインにする。
>>47 正確には、この景観法は文科省が作ろうとしてたものが元になっていて、
文科省は農水省と協議してたが、国交省がヨシというはずもなく
土地に関する法律はウチが持つのが当然だろアフォか、と横取りされて
先にぶち上げられてしまったそうだ
そういう過程のため具体的な中身はまだ決まっておらず、これから考えますよ、だそうだ
元の文科省案は、文化財の保護を一歩進めて、
歴史的建造物+周辺街並み+山や林 というものを総合的に保護・維持するための
基本法みたいなものだったらしい
138 :
名無しさん@4周年:03/12/10 07:06 ID:6/EC5kEc
ブロック塀 かっちょわりー
139 :
名無しさん@4周年:03/12/10 07:37 ID:upu8WjSr
向かいの空き地に家が建った
朝晩、前を通るたびに建て方をよ〜く見せていただきました。
もう家という感じじゃないよな、プレハブ同士をくっつけて小奇麗な
外壁をくっつけて出来上がり。
奥さん、どんなにガーデニングで飾ってもそこは土建屋がウンコしてましたよ
それに・・・・内装工事から引き渡すまでの間に業者がテレビまで持ち込んで住んでましたよ
140 :
名無しさん@4周年:03/12/10 09:58 ID:OkciVHJV
最近目につくのがレンガ調の壁材。
あの安っぽさと言ったら最悪。見てて恥ずかしい。
>>132 ヨーロッパはもともとがそうだから。
金がなくても統一された町並みを作る。
もちろんむかしは日本もそうだったのだけど、
戦後バラックが建ったりしたところがそのままに
なったり、規制もなく全てがおかしくなってしまった。
日本人が自由にいじれなかったんだよね。
>>132 東側であるドレスデーンですらね。
>>141 地震がないって言うメリットもある。
ベルリンのソニーセンターみたいなのは日本では危険すぎ。
>>140 日本は地震が多いからホントのレンガ作りの家ってダメじゃなかったっけ?
確かにあのレンガ調、フローリングの木目調は醜いよね
なんか金の使いどころ間違えてるんだよなぁ。
広けりゃイイみたいなウサギ小屋コンプレックスでさ。
145 :
名無しさん@4周年:03/12/10 17:15 ID:odO46LLa
>>137 >歴史的建造物+周辺街並み+山や林 というものを総合的に保護・維持
里山とその周辺の集落を景観を保ちながら保護するのは良いな。
治山治水と近海水産資源ともリンクする話だ。
でも音頭取りが国交省じゃあ行き着く先は見えてるな。
146 :
名無しさん@4周年:03/12/11 10:51 ID:aBhNjE6c
遠巻きに電線地中化で土いじりを増やしたいだけだろ。
自民士ね
147 :
名無しさん@4周年:
>>145 里山は最初の整備するだけじゃなくて、育成し維持するための人的努力、つまりソフトの部分が重要。
国交省は作ったら作りっぱなし、もしくはどこかに丸投げが基本だし、
他の省庁との連携もおざなりだから無理だろうね。