【国際】"テロ" 列車爆発、15人死亡50人近くケガ…ロシア南部チェチェン付近

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しさん@4周年:03/12/05 16:04 ID:/d/AyfHp
そのうち新幹線もアルカイダに狙われるような悪寒.....。
25名無しさん@4周年:03/12/05 16:12 ID:YFywr/jD
>>24
満鉄がしょっちゅう、ヤラレテいたな。
26名無しさん@4周年:03/12/05 16:14 ID:CwzKTF5+
こんなことしてると、また首切られるぞ
27名無しさん@4周年:03/12/05 16:15 ID:mXw4kS/1
>>24
新幹線が北京郊外なんか走っていたら、10年以内に必ずテロがある。
28名無しさん@4周年:03/12/05 16:15 ID:Kp7MsbUu
>>26
    ○
   .∵  ● ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
29名無しさん@4周年:03/12/05 16:23 ID:69tdamcr
>>19
じゃあチェチェンから撤退したら?w
30名無しさん@4周年:03/12/05 16:33 ID:RJCE3RCM
しかし物騒な世の中になったな。
31ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :03/12/05 16:34 ID:u483houw
>>28
        ○
        ̄( / ●>>28
         >
    ○  ∵
   .∵   ':.ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >

32名無しさん@4周年:03/12/05 16:37 ID:KKcCmNRZ

さ〜て、今日のロシアのマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:51 ID:L/IhQYm9
>>31
     ○ノ
     ノ\_  .;:○>>31
      └ ;∵.
        ̄( / ●>>28  
         >
    ○  ∵
   .∵   ':.ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
34名無しさん@4周年:03/12/05 17:37 ID:CwzKTF5+
32人死亡に増えたぞ
35名無しさん@4周年:03/12/05 17:39 ID:iqTq89dm
>>34
ソースは?
36名無しさん@4周年:03/12/05 17:43 ID:ahgo1/+h
いいかげん餅搗きゃいいのに
37名無しさん@4周年:03/12/05 17:45 ID:0QWSKU+Z
首切り動画
また誰か貼りやがれ
38名無しさん@4周年:03/12/05 17:51 ID:NuBv8jNh
満員電車だったらこんな被害じゃ済まないよ。
肉片が粉々になって何人だか数えられないだろうけどね。
39名無しさん@4周年:03/12/05 17:53 ID:UfldNfti
35人死亡 BSニュスー
40チェチェン:03/12/05 17:54 ID:k7FujD4P
イラクには負けないよぉ!
41 ▼・ェ・▼ ◆UNKOykK.jA :03/12/05 17:54 ID:5w6gmqQB
テロが流行ってるな?

(´-`).。oO(ブッシュ閣下のおかげだな
42名無しさん@4周年:03/12/05 17:58 ID:1ZCBt3vi
あそこはテロどころじゃないんじゃないか?
43名無しさん@4周年:03/12/05 17:58 ID:SIw8+eVV
首切り動画まだ?
44名無しさん@4周年:03/12/05 17:59 ID:IELpMGeb
なんで全然伸びてないの?

t.A.T.u.並みの人気だな・・
45名無しさん@4周年:03/12/05 18:02 ID:KKcCmNRZ
「プラウダ」の報道によれば死者少なくとも19人、負傷者50人。
46名無しさん@4周年:03/12/05 18:08 ID:UbH3pDdJ
またテロか・・・いい加減飽きた
47 ▼・ェ・▼ ◆UNKOykK.jA :03/12/05 18:11 ID:5w6gmqQB
>>46

(´-`).。oO(・・・そういう問題じゃないよ・・・オイ・・・
48名無しさん@4周年:03/12/05 18:13 ID:sj/7t038
イスラム最強説は正しかった
49名無しさん@4周年:03/12/05 18:15 ID:lw5VL0rQ
7日は下院議員選挙。
50名無しさん@4周年:03/12/05 18:16 ID:hDOW+h5z
チタマ教徒
51名無しさん@4周年:03/12/05 18:51 ID:UMY62UZ6
チェチェンといえば
52stuper X兼シュバルツ博徒:03/12/05 18:53 ID:QLgQRtYz
ロシアへの反撃を企むチェチェンのテロリストの仕業か・・・。
53名無しさん@4周年:03/12/05 19:36 ID:KKcCmNRZ
中国のニュースサイト「新浪網」に詳しい記事が出てたよ。
http://www.excite.co.jp/world/url_cn/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.sina.com.cn%2Fz%2Fehcbz%2Findex.shtml&wb_submit=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BF%BB%E8%A8%B3&wb_lp=CHJA
なんか怪獣に踏み潰された電車みたいだね。
54名無しさん@4周年:03/12/05 19:37 ID:9/zzVZPe
おいおい首切りはもう勘弁してくれよ。。。
55名無しさん@4周年:03/12/05 19:40 ID:PqWNAci7
↓から首切り動画禁止
56名無しさん@4周年:03/12/05 19:41 ID:/01wXsOO
来週は自衛隊派遣決定にアセアン会議開催と、
政治日程が盛りだくさんだ。
(おまけに月曜はパールハーバー記念日だったりする)
日本の鉄道は大丈夫か??ガクガクブルブル・・
57名無しさん@4周年:03/12/05 19:43 ID:NuBv8jNh
首切り動画ってまだ見てないけど、トラウマになるらしいね・・・
58名無しさん@4周年:03/12/05 19:46 ID:6Yn8zSvB
>>53 やっぱ中国語って日本語に近いのかね。
  翻訳の精度が今まで見たものの中で一番綺麗。
59ぬるぽ:03/12/05 19:58 ID:zHawLSIL
新幹線300km超えた当たりで爆発起こると
ひっくりかえってバラバラになるんだろうな...
60名無しさん@4周年:03/12/05 21:23 ID:ObZsU9Hq
韓→日の翻訳も精度高い、ひらがな→漢字変換がオカシイのがあるけど

英→日は直訳以下だな
61名無しさん@4周年:03/12/05 22:03 ID:IELpMGeb
なんで伸びないの この事件w
62名無しさん@4周年:03/12/05 22:08 ID:G1zCJ6Wr
>>61
こんなことチェチェンでは日常茶飯事だからかな?
63名無しさん@4周年:03/12/05 23:50 ID:IELpMGeb
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
64名無しさん@4周年:03/12/06 04:56 ID:AdWVqW+U
ミネラリヌイエボドイ
65名無しさん@4周年:03/12/06 05:20 ID:THoERS7m
>>24

マジでヤバイから言わない方がいいと思う。
あそこテロ対策全然してないだろ。
66名無しさん@4周年:03/12/06 06:15 ID:B3gHCwng
ロシア国内に"プーチン通り"誕生(5/1)

イングーシ共和国オリゲチ村の公道がプーチン大統領を記念して
"プーチン通り"と名付けられた。
昨年、同村は洪水の為、全壊。
村の再建は困難を極めたが、連邦予算からの助成を受け、村は以前の勢いを
取り戻すことが出来た。村民達は感謝の意を評し、村に2つしかない大通りの
一つを"プーチン"とした。
生存している国家首脳の名が通り名になったのはスターリン時代以来。
プーチン大統領自身は、こういった"ごますり行為"を嫌悪しているが
「やめろといっても、のれんに腕押しだ」とコメントしている。
イングーシ共和国はロシア南部、チェチェン共和国の隣に位置している。
67名無しさん@4周年:03/12/06 06:20 ID:psVIWLdY
>>58
間接話法しかまともに翻訳できてないじゃん
68名無しさん@4周年:03/12/06 06:22 ID:hNQ9LZiY
ロシアのテロって死者が多いよな。年間の死傷者は中東より多くないか?
69名無しさん@4周年:03/12/06 06:26 ID:O87QhK5H
プーチンになってから経済成長率はうなぎ登りだがテロも・・・・
70名無しさん@4周年:03/12/06 06:29 ID:dS8z2IWt
チェチェンは普通に戦争中だからな。テロというか軍事行動といった方が
いいような。まあ、民間人狙っているからテロなのか。
71名無しさん@4周年:03/12/06 06:40 ID:nztnhnOy
あーもーどーんどんやれ
にほんをひのうみにしろ!
おれを
たいほ
しないで

72名無しさん@4周年:03/12/06 06:50 ID:8oflwERP
考えてみたら、新幹線にテロルをしかけるのは容易そうだな

コワイ
73名無しさん@4周年
あの映画館だかオペラ会場立てこもりは凄かったな。
チェチェンは若い指揮官で日系人を交渉の仲介役に指名してさ。
チェチェンもパレスチナもアルカイダも民間人さえ巻き込まなければレジスタンスと
認められるのにな、じゃなく彼らはそうしてきたが国際社会が無関心や政治的な理由で
支配側を非難はできても実際何もできなかったからなんだよな。