【教育】消えゆく高校入試総合選抜…少子化で、来春は3府県のみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★消えゆく高校入試総合選抜 来春は3府県のみ

・高校受験の過熱化を防ぐため、かつて全国的に広がった総合選抜制度を廃止
 する自治体が急増している。ピーク時は十六自治体が実施していたが、来春
 入試では兵庫県など三府県のみ。少子化に伴う高校の個性化と学力向上を
 目指す機運の高まりで、生徒が志望校を選べない総合選抜が敬遠された
 格好だ。

 総合選抜では、学区全体で受験生を募り、合格者を成績や居住地などで各校に
 割り振る。高校の序列がなくなるため、受験競争の緩和策として採用する自治体
 が増えた。
 文部科学省によると、ピークの一九八〇年代前半には十六自治体が導入。
 しかし、二〇〇四年度には京都、兵庫、山梨の三府県に。

 背景に少子化がある。生徒数はピーク時の八九年から百八十三万人減ったが、
 高校は五十六校の減にとどまる。高校側は生徒確保のため、総合学科や
 単位制など個性化を打ち出し始めた。来春の廃止を決めた徳島県教委は
 「総合選抜は特色を打ち出しにくい」とする。
 一方、九四年に単独選抜に切り替えた東京都は、都立高復権を掲げ学区を
 撤廃。進学指導重点校やチャレンジスクールなどを指定、学力向上に力を
 入れる。「単独選抜で個性を競い合えば、全体の底上げにつながる」と都教委。
 文科省児童生徒課は「個性化、多様化と総合選抜の両立は難しいのでは」と話す。
 (一部略)
 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/031204ke2440.html
2名無しさん@4周年:03/12/04 13:03 ID:vojjC8JU
2
3名無しさん@4周年:03/12/04 13:03 ID:cQbmd0Cl
231
4名無しさん@4周年:03/12/04 13:07 ID:LHajtr4e
どーでもいい。
高校生としたい。
5元兵庫県民:03/12/04 13:08 ID:3uweN6wP
落ちる可能性が少ないから自分としては歓迎だったが
6名無しさん@4周年:03/12/04 15:31 ID:XkMdMyoe
どーでもいいじゃん。
公立高校なんて、その地域のトップ校以外は存在意義はないんだからさ
あとは単なる収容所。
7マジレス男 ◆P6OyoqOIk6 :03/12/04 21:54 ID:S5+gcjM3
へえこんなのあったんだ。
でもそれよりも高校を義務教育にしたらいいのに。
8名無しさん@4周年:03/12/05 01:03 ID:HzTaZqZG
少子化
9名無しさん@4周年:03/12/05 01:06 ID:Yv5XKloC
成績優秀者排除システムとして機能してたんだろ。
こんなシステムは、採用する前から不成功が予想できた筈だが。
10名無しさん@4周年:03/12/05 01:22 ID:vqfOAp99
最後まで総合選抜が残るのはおそらく京都だろうな…
11名無しさん@4周年:03/12/05 01:22 ID:8v/YgPtL
12名無しさん@4周年:03/12/05 01:26 ID:xUERvgKf
ぶっちゃけ公立高校進学=負け組の図式だったな。
有名私立中学・高校にいけなきゃ人生ジ・エンドだったといっても決して過言ではなかった。
13 ◆NYT9CINsXo :03/12/05 23:41 ID:MSi4/DZ6
#
14 ◆qK3jdjGGIk :03/12/05 23:51 ID:MSi4/DZ6
15名無しさん@4周年:03/12/05 23:57 ID:Kkg9ufql
私立高校進学=負け組という地域もある。日本は広いね。
16名無しさん@4周年:03/12/06 00:35 ID:15mbl7Da
学区制も何とかしてくださいよ〜
www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/gakku.html
17名無しさん@4周年:03/12/06 00:37 ID:BGZH9tZO
>>15
おれは元道民だがそんな感じだったな。
最近は良い私立があるらしいけど
18名無しさん@4周年:03/12/06 00:50 ID:TaOwPUUO
岡山でも私立は男女とも県立の滑り止めでDQNの宝庫。
しかし隣の広島は私立優勢で全く逆。
19名無しさん@4周年:03/12/06 03:33 ID:B8GQcBKz
>合格者を成績や居住地などで各校に割り振る。高校の序列がなくなるため、

ドイツの大学と同じ感じだね。
だからドイツの大学に序列がない。
20名無しさん@4周年:03/12/06 03:41 ID:MgO5O82j

有名私立>>>>>>>>>>>公立>>底辺私立

21名無しさん@4周年:03/12/06 03:43 ID:ktouZF6D
田舎は公立が上位。
都会は私立が上位。
22名無しさん@4周年:03/12/06 03:44 ID:Fv609pSl
総合選抜は悪の根元だな。
23名無しさん@4周年:03/12/06 03:44 ID:za+jHSGh

総合選抜制度をやると安易に公立校へ入学できるから、指導が甘くなる。
生徒の気分も緩くなる。
がんばっても行きたい高校にいけない。
がんばらなくても、高校にいける。

こんな制度では、優秀層がみな私立にながれる。

そもそもなんで税金つかってDQNの収容所つくらにゃならんのか。
公立校は安い学費で優秀層を鍛える為に使うべきだ。
DQNこそ高い金だして私学で勉強しろと。
24名無しさん@4周年:03/12/06 03:47 ID:/eQakCzh

しかし公立の滑り止めの私立て((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルなんだろうな〜
25名無しさん@4周年:03/12/06 03:53 ID:4IiBga13
これどんどん公立を下層民の生産所にしようっていう計画?
俺の出た公立校は滑り止めに受けた私立より偏差値が4つ上だった。
でも今じゃ逆転して5つ低い。一生懸命勉強して行った地元の
名門だったのにガッカリしたよ。

なんで平等主義者は下を救おうとしないで上の足を引っ張る事ばっか
考えるんだ?いくら足引っ張ったって抜け出る奴は自助努力で上に
抜け出るんだから下の奴を救ってやれよ。
26X-moe 山崎マキコ:03/12/06 03:58 ID:YYEmS7mb
漏れは中学校すら義務教育から外してもらいたいよ。
小学校も4〜5年でいいぞ。
そのかわり、全費用無料にして、給食食い放題で、セクースは卒業まで絶対禁止。
初潮が来た時点で飛び級で卒業。生理が来るまで留年。
男は卒検にオナニーして出たら卒業。
27名無しさん@4周年:03/12/06 04:28 ID:SgsulNmy
学校間で競争がないし努力もしない、そもそも教員のレベルだって個々人で違うだろうにそれを無視して生徒を振り分ける。
お上から出されたものは食べなさい文句は言うなの社会主義モデルですな。
京都は共産府政の時に「西の文部省」と言われた、それがまだ続いている。
情けないことだ。
28名無しさん@4周年:03/12/06 04:33 ID:PIZb4IxM
>>27 実は社会主義は日本人の性格にあってるわけで。。。

足利なんぞに公的資金投入するのも社会主義的発想だろう。

米国なんぞは銀行もつぶれる。なーんで日本は銀行を救うのかっていつも思うよ。

その答えは、社会主義にあるみたい。
29名無しさん@4周年:03/12/06 04:45 ID:AQQ1/j5/
やっぱり俺の地元、続けるんだw
総選だと高校が中学4〜6年みたいな感じになって、馬鹿が量産されるだけ
地元の旧制中学以来の伝統校はアホの巣窟になっていて、大学現役進学者が
ほとんど推薦入試合格者だけみたいになってた
今は普通科以外のコースを作って名門復活に必死になっているw
30名無しさん@4周年:03/12/06 06:43 ID:B8GQcBKz
>>27
世界で唯一成功した社会主義国と呼ばれる所以です。
失敗した社会主義国中国を見てください。
下層はどん底です。貧富の差教養の差が激しすぎ
それに比べれば日本なんて乞食でも無職でも新聞読めるし生活してゆけるしな。
貧乏でも馬鹿でも最高学府であるはずの大学、誰でも卒業できるだろ?
いいくにじゃないか。
31名無しさん@4周年:03/12/06 07:25 ID:mIEQx8Ic
>>28
国民が直接投資をしないから。
元を辿れば、戦後に郵便貯金を振興したところからきてる。
32名無しさん@4周年:03/12/06 15:09 ID:D3m3XGxN
3府県しか残ってない、過去の遺物、失敗した制度だな。
サービス業としてやってく覚悟を決める時代、いつまでもお仕着せメニューじゃ進歩ない。
京都でも公立のエリート養成のガッコが出来るとかで説明会の報道を見たが、
あれはこれの枠外なんかな?
33名無しさん@4周年:03/12/07 01:20 ID:B2+CYS8Q
>>32
一応、堀川・嵯峨野・西京とあるがどこもぱっとしない
頑張ってはいるんだが”京都”の公立高校だからねえ
足かせが重すぎるよ
34名無しさん@4周年:03/12/07 01:23 ID:fXLOrlbH
>>28
そりゃ、連鎖倒産したら「善良な人々」が被害を受けるからです。
足銀の行員なんぞは、どうでも良いのです。
みんなが直接投資をすれば良いのだが、しないでしょ。
35名無しさん@4周年:03/12/07 02:33 ID:9Y9iVPF8
>>34
直接投資してる人も騒いでますよ

【あぼーん】「株券が無価値になった。どうしてくれるんだ」足利銀へ苦情殺到
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070197040/
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@4周年:03/12/07 03:27 ID:yIpLFYrc
連続コピペも2分おき,なんか間抜けだな。
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@4周年:03/12/07 11:12 ID:gT8bDNnP
コピペも総合選抜
56みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/12/08 10:50 ID:CkVzOFrw
乳首
57名無しさん@4周年:03/12/08 11:17 ID:QBG3XsuQ
厨房時代単独選抜の自治体から総合選抜の自治体に引っ越したが、高校
入試のモチベーションが下がるんだよね。
総合選抜だとクラスで上位1/3以上にいれば合格可能だし、県のトップ校に
それで入れる可能性があるというから驚いた。
58名無しさん@4周年:03/12/08 20:59 ID:fFwrrzz8
>57
名門校の近所の文化住宅が良い家賃で貸せるんだよね。実際は空屋のままで
59名無しさん@4周年:03/12/08 21:06 ID:x9PFVWqZ
60名無しさん@4周年:03/12/09 04:10 ID:W0yIxoE6
 総合選抜がなくなることは良いことです。
 私は籤運がよく旧名門校へ進むことができましたが、中学時代の塾の友人は
選抜グループの中で最下位の学校に進むことになり、彼は入学後登校拒否に
なり半年以上学校を休みその後どうなったのかわかりません。
 しかし私が進んだ旧名門校のほうも毎年のようにレベルダウンし、教師は
お前らは情けない昔は・・・と生徒をけなし、生徒のほうも成績上位層はやる気を
なくし、下位層は名門校の誇りを持たずに生活が荒れ体育館でタバコの火が
原因と見られる小火が発生するなど、総合選抜開始から10年余りでしたが
名門校の雰囲気はかけらも残っていませんでした。
 早くこの制度が全国から消えてくれるのを願うばかりです。
61名無しさん@4周年:03/12/09 20:25 ID:ZkMMtYuY
>60
総合選抜はやめて地元校集中小学区制だ。
62名無しさん@4周年:03/12/09 21:01 ID:IFc0nyO6
高校変えてしょうがないんだよね
大学受験変えないとさ
今のままなら予備校みたいに徹底的に受験勉強しかやらない学校の方がいいのかもな
63名無しさん@4周年:03/12/09 21:14 ID:MA53Ziux
ちなみに残っているのは

・山梨
・京都(丹波・丹後地区を除く)
・兵庫(芦屋以外の阪神地区と明石)

尼崎の場合は市内の民度差が激しい為に
横並び目的で導入したはずの総合選抜で各校に序列が出来るという矛盾が(w
64名無しさん@4周年:03/12/09 22:52 ID:alO3V6nH
つうか、こんな制度初めて知った

よく漫画とかで
秀才君とドキュソ君が一緒の高校に通っているのは
どういうわけだ?とか思ってたけど
こんなカラクリがあったのか
65名無しさん@4周年:03/12/11 10:22 ID:V6zlDIXP
俺もこの制度の存在そのものを知らなかったな。
66名無しさん@4周年:03/12/11 16:56 ID:iXod7wp4
 >>63
 なぜ尼崎の高校が学校群導入以降序列ができたのか、興味があるので
もうちょっと詳しい話を聞かせてください。
 >>64>>65
 今の高校生くらいの人は知らないかも。
 でもこういう制度があって、公教育が荒廃する原因になったことは知っておいて
良いと思うよ。
67名無しさん@4周年:03/12/11 17:03 ID:DpwR172C
平等至上主義の遺物が消え失せるのは日本の将来のため大変喜ばしいことだ。
次は自虐史観撲滅とサヨ教職員排除だな。
68名無しさん@4周年:03/12/11 17:05 ID:fsWpaFvu
 >>60
 地元集中小学区制はだめでしょ。
 確かどこかのスレで大阪で地元集中の進路指導をしたために、十分な成績があっても
希望の学校へ進めなかった人の話を読んだことがあります。
 希望の学校を受験すらできない制度は間違っていると思います。
 全県1学区の大学区制にすべきだと私は思いますね。
 その代わり公立高校の試験日を複数設けて、レベル別に何校か受験できる
様にすればよいと思います。
 そして大学区制を取り入れれば当然ピンからキリまでの序列ができますから、
下位クラスの学校の学生には上位の学校に敗者復活できる制度も作るべきでしょう。
 どうせ少子化が進んでどの高校も各学年の教室の1つや2つ余っているでしょうから、
敗者復活で人数が増えても収容可能だと思います。
69名無しさん@4周年:03/12/11 17:10 ID:pkiws7WI
共産党の政策に馬鹿な子供を持つ地方自治体の連中が
自分の息子を名門校に入れようとしたため
だがその名門校自体がドキュソの入学で価値がなくなってしまった
70名無しさん@4周年:03/12/11 17:19 ID:wNbZcYeU
かつての旧制中学である県立尼崎は今では立派なDQN校になりました。
71名無しさん@4周年:03/12/11 17:20 ID:gfY/S/XE
 >>67
 >次は自虐史観撲滅とサヨ教職員排除だな。
 かつて雑誌の記事に載った広島県福山市の日教組の集会に参加するために
授業を休んだ教師などは速攻首にすべし。(笑)
  集会に出るどころかパチンコ屋で遊んでいた教師もいるみたいだし。(泣)
 日教組組合員の教師による非組合員教師への陰湿ないじめもあるみたいです。
 それよりも学力低下がひどすぎて私の母が勤めている中学校では九九が出来ない
生徒がクラスに3人はいるらしい。
 平等で平均的な教育をすると、上位層だけでなく下位層も深刻な学力低下に見舞われ
ます。
 早く手を打たないと自分の財布の中の金すらも数えられない、低学力な社会人が沢山
うみだされることになりますよ。
 恐ろしいことです。
72名無しさん@4周年
このスレ読んで自分の母校検索したら別の高校と統合して
全く別の名前の高校になってたよ('A`)
歴史のある学校だったのに・・・
母校の方の建物が残ったのが救いかな(´・ω・`)