【文化】東京・府中で国内最古級の上円下方墳、豪族が存在?[12/02]
1 :
窓際店長見習φ ★:
東京都府中市教委が調査していた同市西府町の熊野神社本殿北側の丘が、
7世紀末までに築造された国内最古級の「上円下方墳」であることがわかった。
上円下方墳は、天皇家や畿内の有力豪族の間で7世紀以降の古墳時代終末期に
流行した墳形とされ、確認されているのは石のカラト古墳(奈良市、7世紀末築造)など
全国で数例しかない。
古代武蔵国の国府があった周辺で上円下方墳が確認されたのは初めてで、調査団長
の坂詰秀一・立正大教授(考古学)は「こうした墳形が近畿地方と同時代かそれより早く
なぜこの地に造られたか、当時の中央と地方の文化波及などの関係を探る貴重な資料
になる」と話している。
発見された古墳は、国府の中心から北西に約2キロにあり、底辺約32メートルと同
約23メートルの台形の方墳(高さ約1メートルと同1・5メートル)が2段に築造され、
その上に直径約16メートルの円墳(高さ約2・5メートル)が乗った形態。方墳部分に
横穴式石室があり、凝灰岩製の石棺も確認され、石室の形態などから7世紀末までの
築造と見られる。
府中市周辺は、7世紀後半に武蔵国の国府が置かれるまで有力豪族はいないと
されてきた。坂詰団長は「石室の形状から7世紀半ばごろまでに築造されたもので、
国府ができる前のものであることはほぼ間違いない」と話し、同市周辺に中央とつながり
の深い有力豪族が存在し、そのために国府が置かれた可能性も出てきた。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20031202i306.htm ◆◆新規スレッド作成依頼スレ★124◆◆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069735845/701 より
◆上円下方墳=方墳の上に円墳を乗せた構造の古墳。古墳時代終末期に造られた。
「大化の改新」(645年)で知られる天智天皇陵が上円下方墳と見られていたため、明治、
大正、昭和の各天皇陵もこれにならい同形墳で築造された。石のカラト古墳(奈良市)、
清水柳北1号墳(静岡県沼津市)が確認されているほか、奈良県明日香村の石舞台古墳
や未調査ながら宮塚古墳(埼玉県熊谷市)も同形墳と見られている。
3 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:01 ID:vIkW9HmH
3(σ゚Д゚)σゲッツ!!
問:上円下方墳と前方後円墳の違いを簡潔に述べよ。
5 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:02 ID:zqPQI2QA
3億円事件の強族ならいました。
6 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:08 ID:vMaYTv/B
ウ リ ナ ラ 起 源 ネ タ 禁 止
7 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:11 ID:0jTzEs/E
うちの近くジャン!
あそこって、昔から古墳じゃねーか?って話が持ち上がっては、
調査して結局違うって言ってたんだがな。
ついに古墳だったことが判明したんだな。
で、時候だろうから書いとく。
その古墳のてっ辺でガキのころよく立ちションしてますた。ゴメソ
8 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:15 ID:aKfUOo1d
ウリの(ry
9 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:23 ID:+7qCZnB2
住宅建設予定地なんかでこういう遺跡が見つかると、
調査発掘やらで工事が遅れるからってんで見つからなかった
フリして埋めてしまうと聞いた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
10 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:23 ID:BseQWzC4
盗掘されてないの?
11 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:26 ID:0jTzEs/E
>>10 古墳裏の通りは昔から結構車通るしね。隣に民家もあるしね。盗掘は無理ぽ。
12 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:26 ID:Nd7C16Lx
2〜3ヶ月前に同じスレなかった?
13 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:29 ID:2/PhLMOh
14 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:30 ID:0jTzEs/E
>>12 そのときは、「古墳かもしれない」ってはなし。
今回は「古墳であった。」「日本最古級の古墳であった」ってはなし。
15 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:35 ID:BseQWzC4
しかし上円下方墳なんて始めて聞いた。
円墳と前方後円墳くらいしか知らネ。
豪族って、なんだべ
18 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:43 ID:SsTC3yKR
まだ気付いていない人も多い世界の常識すみだ、
我々日本人には古来などという文化は存在しなく
全ての文化は朝鮮半島から来ています。
墓の作り方も半島ゆらいです。
取り乱しました。
20 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:44 ID:23Ob8QPK
建設資金は例の三億円
21 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:47 ID:0K9YAkW3
22 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:49 ID:8T77syHm
物部大伴蘇我平群葛城
23 :
北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/12/02 17:50 ID:xJf/3t3D
卑弥呼はここに居たんだな?
24 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:52 ID:0jTzEs/E
超地元だ。
行ってみようかしら・・・
26 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:54 ID:XSJWDB9x
自転車で10分くらいだな。
今度行ってみようかな。
27 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:56 ID:Nd7C16Lx
自動車の人なら、『甲州街道のクリスタルの看板』の付近といえば
分かってもらえるかも。
もう看板なくなったけど。
俺も家からチャリで10分(ry
地元民限定スレになるのがオチか、こういうのはw
29 :
名無しさん@4周年:03/12/02 17:59 ID:cjA0/AtH
>4(( ´Д`)/≡= 先生!分かりません≡
上円下方墳と前方後円墳の違いを簡潔に教えてください
>>29 「へえ〜〜」ボタンの形が上円下方墳。
古典的な鍵穴マークを下から見ると前方後円墳。
33 :
名無しさん@4周年:03/12/02 18:10 ID:R3/sARrg
関東には歴史がない、と叫んでた関西人の最後のプライドも打ち砕かれたわけだ。
めでたい。
34 :
名無しさん@4周年:03/12/02 18:12 ID:XSJWDB9x
35 :
名無しさん@4周年:03/12/02 18:47 ID:04RJGByk
>>9で思い出したが、
子供の頃見たドキュメント番組で、現場のオッサンに「土器とか青銅器とか出てきたときは
どうしてますか?」と質問したら「面倒クセーから捨てちまうよ」と答えてた。
闇に葬られた遺跡が、日本にいくつあったんだろう。
37 :
名無しさん@4周年:03/12/02 20:23 ID:x0AI0Ikv
38 :
名無しさん@4周年:03/12/02 20:28 ID:fEX6Twl2
結構大きい古墳壊したことあるよ
戦国時代の石垣みたいな石組みがごろごろ出てきて
みんな青くなりながらトラックに積み込んでたよ
39 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:15 ID:kjjgmR2B
↑
そういえば
東京都国分寺市で発掘されたあの巨大な縄文遺跡は一般公開されることもなく埋められて
その上に住宅公団の巨大団地が立てられてしまったな。
まあ、バカ役人とゼネコンのクズらってしょっちゅうやってるよな。
(・∀・)ニクコプーン
この古墳は捏造ニダ
43 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:22 ID:rweEYHn/
学生の頃、とある古墳の石室に入らせてもらったことあるけど
かなり立派だったよ。
正直日本にこんなものがあるなんてと思った。
44 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:23 ID:04RJGByk
45 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:24 ID:cgtD+o2V
_.-~~/
/ / ハ゜カ
/ ∩∧ ∧
/ .|< `Д´>_ スレはここニカ?
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
46 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:27 ID:K9AesjZ0
>>39 たしかにもっと丁寧に調査保存するべきだけど
あんまり全部やってると、住むと来なくなる罠
正直、掘り返して何も出てこないところってのもあんまり無いと思うぞ・・・・
>>38 結構あるらしいな・・・
47 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:32 ID:rweEYHn/
>>38 まあ、お払いだけはきちんとやっといたほうがいいよ。
学術的な発掘でも不可思議なことが起こることがある
らしいから。
48 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:32 ID:II5ZMu7m
>>39 西武多摩川線多磨駅前の遺跡も
埋められて、バスターミナルになっちゃたよ
49 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:37 ID:KqUfT3JF
>>39 それ言ってたら京都や奈良なんて何にも建てられないよ_| ̄|○
ちなみに鎌倉の滑川交差点そばのマクドナルドは
造成工事を始めたら武士の人骨がザックザック出てきたとさ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
50 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:38 ID:II5ZMu7m
7世紀後半っていったら
相当古い古墳ですね。
奈良時代の大化の改新が7世紀だし
天武天皇、持統天皇の頃ですね。
謎深い時代で興味ありますね
51 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:47 ID:Nd7C16Lx
52 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:59 ID:LBfQweOH
自転車でちらっと見て来たが、工事中ってかんじだった。
53 :
名無しさん@4周年:03/12/02 23:06 ID:fejNkj+s
元祖東京ドーム。
54 :
◆AgeHa/AXVg :03/12/02 23:09 ID:BmD/i7/Z
>>1 単に遊びとかテストで作ってみただけかもしれないのに、よくそこまで推論で
きるなぁ、考古学ってのは。
府中出身でつ
年末に帰省したら見てこよう
56 :
名無しさん@4周年:03/12/02 23:59 ID:pt0/JHh9
立正大の考古って有名なのか?
57 :
名無しさん@4周年:03/12/03 00:02 ID:9vuueJOi
遺跡が出たからって,開発できないわけではない。
調査をちゃんとやって埋め戻し,あとは自由じゃない?
60 :
名無しさん@4周年:03/12/03 00:21 ID:l9dd32B/
>>59 それやるとかなり出費が痛い。完成も伸びるし。
できることなら「見なかったことにしよう」にしたいのは
やまやま。
ここは調査会が掘ってるの?それとも民間?
62 :
名無しさん@4周年:03/12/03 00:31 ID:vHrUcvxX
> 上円下方墳
リンガの形じゃねえか。
インドの豪族の墓だな。
63 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:08 ID:x5zN4m0e
府中はいま京王の駅の南側で再開発のビルを建ててるけど、その現場でも江戸時代の遺跡が出て、しばらく発掘作業をしてた。
64 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:17 ID:EBc0FrMM
関西人のクソつまらないメンタリティが木っ端微塵になっただけだな
65 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:19 ID:8K88xbC8
うち野川沿いなんだが、土地が遺跡に指定されている。
だから家を建て替える時は、市に報告しなくてはならんのよ。
まあ発掘調査済だから、よほど深く掘らない限りは再調査など
しないらしいけど。
66 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:20 ID:6CaOvRdU
サクラコマースの墓だな。
67 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:20 ID:LULzvqW3
吾妻に広き武蔵野も宮古となりて栄え行く♪
68 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:22 ID:Boj+crv+
69 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:39 ID:8dRkGO09
府中市教委っていうのが、まったくもってうさんくさい
70 :
名無しさん@4周年:03/12/03 01:48 ID:/lOr/UxX
「はい もしもし」
「オレオレ オレだよ」
「誰?」
「オレだよ。」
「豪族?」
「そうだよ。豪族だよ。」
71 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:06 ID:um3zecO4
>>63 漏れそこで発掘作業やってたYO
府中駅周辺は掘れば必ず何か出るらしいよ
72 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:08 ID:22q6L10i
そういえば、つい最近 府中駅近辺の開発で白骨死体出たよな。
73 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:12 ID:k89ZLo8n
関東には、さきたま古墳群がある。
でも県知事があれじゃなぁ・・・。
ご先祖が草葉の影で泣いてるわな。
74 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:13 ID:EAtH5A1S
「府中」って名前からして地方の中心地やったのでは?
75 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:16 ID:x5zN4m0e
武蔵国の府中でしょ
76 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:17 ID:xn0fvn1m
日本最古のヘーボタンって事は無いですか?
77 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:17 ID:TdeOE/99
実は地下にスターゲイトが埋まってるわけだが・・
78 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:17 ID:B1iur1qb
てすこ
79 :
名無しさん@4周年:03/12/03 02:33 ID:x5zN4m0e
>>76 それだけでかい人が叩くんだろう・・・・。
80 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:10 ID:Qslkk5dt
府中って言えばサクラだな
81 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:37 ID:DEc9hUX8
すげー初歩的な質問で何だが
先の上円下方古墳て、前方後円墳とは別モノ?
82 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:39 ID:EEC/IjRv
83 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:40 ID:tibjq1ep
これで又、朝鮮人が朝鮮人の墓だと騒ぐのか。
うんざりするな。
国内最古の古墳は3世紀中ごろだろ?
400年以上も時代を下って最古級はないだろ
サバよみ過ぎw
85 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:46 ID:j/g/1ipW
遺跡調査って国が負担してくれるんじゃなくて
工事発注元が建設費の中から自腹でペイしなきゃならんって
ゼミの先生が言ってた。
民間は知らないけどそれなら闇に葬ろうとする連中の
気持ちもわかるなと思った。
86 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:48 ID:8L8qmx87
>>85 変なもの出てきても、見なかったことにして埋めちゃう事例多数
良く読んだら
上円下方墳としては最古級って事か…勘違いしてたよ。
88 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:49 ID:ERgJ9eLb
>>88 まぁな、IDもauだから仕方ないって事で勘弁してくれよw
90 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:58 ID:PwtvPhdS
前方後円墳はどう見ても前円後方墳に見える
91 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:59 ID:+vXTvM2V
>>81 上円下方墳を上から見たところ
┌─┐
│○│ ←中央の円形は半球状に盛り上がっている
└─┘
前方後円墳を上から見たところ
,, - 、
( ○ ) ←中央の円形は水平面
> _ <
/ ム ヽ
 ̄ ̄ ̄
92 :
名無しさん@4周年:03/12/03 11:10 ID:6DvGCpbs
93 :
坂詰秀一 立正大教授 (考古学) :03/12/03 11:29 ID:bDVhtYkb
東京圏の大多数が 400年以内の ■ 帰 化 チ ョ ○ の 子 孫 ■
〓 近代化 以降、 BやK 等 弱者にかぎって 安直な ブランド武装 に 必死だった 〓
そもそも徳川家康が嫌がった「江戸」の背景となった
武蔵国そのものが海外の亡命、入植者、特に★百済人による入植地、
アイヌ系の先住民の地、時代ごとの政権の源氏や平氏が割拠する土地だった。
7世紀後半〜、新羅朝鮮統一の対策で、各地の渡来人を関東、武蔵国 にまとめた。
〓 666 年 「 百済人男女 2千余人 東国移住 」
〓 716 年 「 高麗郡の設置 関東の高麗人 1779人を武蔵国に移す 」 〜
室町〜安土桃山時代の入国も多い。 そしてその子孫が増え
1600年 1700年 1800年 1920年 1960年
15 万 85 万 130万 400 万* 1000万人*
武家に対し、 町人は江戸の全体面積の 15 〜20%の土地に65万人が生活。
隅田川以東の 足立区〜江東区は 武蔵・下総 で、 江戸ではない。
多摩川以西は勿論、 新宿、世田谷、目黒も 武蔵国。 帰化大陸、朝鮮人だらけ。
武蔵国を共有の、 埼玉、 神奈川、 そして千葉 も帰化系が大多数にのぼる。
満州、台湾時代も多い。明治以降の不法入国者(関東)も100万人以上にのぼる。
明治維新後に上京した薩長系( 九州・四国・中国地方 )も、非常に最近の帰化系が多い
★「江戸」とはほぼ千代田区と一部地域だけ
94 :
名無しさん@4周年:03/12/03 11:33 ID:Smowb7Q9
競馬で一発当てたんでゴージャスな墓作ったのかな
95 :
名無しさん@4周年:03/12/03 12:46 ID:FPg2E/NM
専門家の偉い先生方も「?」のお墓なんだし、第一あんなとこ(失礼)に古代の豪族
なんているわけないじゃん。得意の捏(ry。
97 :
81:03/12/03 14:04 ID:DEc9hUX8
>>91 サンクスコ
古墳じゃねーけど、仕事中出てきた防空壕なら松札した事がアル。
発見→マサツケテイ→生コン直流し→糸冬 了
都心はこんなんばっかよ。実際
98 :
名無しさん@4周年:03/12/03 14:06 ID:mg4a6RvP
最古級。
なんか中国の楽器かと思いました。
99 :
名無しさん@4周年:03/12/03 14:11 ID:32sHjFqS
太古の昔から、日本はゼネコン王国だったということだな。
100 :
名無しさん@4周年:03/12/03 14:53 ID:Sph6NOBS
臣やら連やら国造やら
厨房・工房時代に習ったはずなんだが
この時代の役職はややこしくて未だによく理解できん。
101 :
名無しさん@4周年:03/12/03 15:06 ID:PMSiUM4c
,r''" ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄"'―-i、,,、
,,/’ ~''-,,、
前方後円墳 ,r″ ‘r,
_,,,,r‐ー''″ ゚L
,,,,,,,,,,,v--ー'' ̄` |
_,,,,v-ー''''¨″ ,l゙
` ,,i´
,,r°
,,〃
_,,,,,,,,r=@ ,,,-″
,,,,,r‐・''"゙゙ ̄` .゙゚!i,、 ,,,,/`
_,,,,,--'''¨’ ~'――ー'''゚~`
102 :
名無しさん@4周年:03/12/03 15:08 ID:M2wqfODa
オティンティンだろ?
103 :
名無しさん@4周年:03/12/03 23:45 ID:Qslkk5dt
府中ーーーーーーーーー
104 :
名無しさん@4周年:03/12/03 23:58 ID:Rphozgkr
これは本物でしょう。
大体やね、たとえ進化論が正しいとしても、
人間の歴史がこの十数世紀から始まって
その前には文明らしきものは何もなかった
はずだという発想自体が馬鹿げてる。
105 :
名無しさん@4周年:03/12/04 00:56 ID:E8HztsSk
建設現場で遺跡が出ると自腹切って調査せないかんわ、工期が遅れるわで
良い事無いからうちの会社は何時も秘密裏に破壊してるよ。
人骨や陶器は粉砕、価値の有りそうな金銀財宝はばらして換金してる。
女性ビルダーの鍛え上げられた大胸筋とその上に ぽにょんって乗っかってる乳房って
上円下方墳のことを思い出させますね。
108 :
名無しさん@4周年:03/12/04 03:34 ID:ksaB8h/E
でかい、珍ポな遺跡だろ。
109 :
名無しさん@4周年:03/12/04 12:01 ID:L8rXdl1z
↓豪族
110 :
名無しさん@4周年:03/12/04 20:13 ID:E6feg1wC
↓生口
111 :
名無しさん@4周年:03/12/04 20:20 ID:ejl/GrOm
墳丘はどうでもいいけど文字資料が出ないかな。
上太半球下細長円筒墳
113 :
名無しさん@4周年:
確かワカタケル大王と刻まれた鉄剣とか、凄い大発見だったんだろ?