【社会】原因にノズル破損が浮上 打ち上げ失敗のH2A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダイダラボッチφ ★

 情報収集衛星を搭載したH2Aロケットの打ち上げ失敗で、
宇宙航空研究開発機構は30日、分離されなかった
固体ロケットブースターのノズルが破損したことをうかがわせる
異常なデータが、打ち上げ直後から出ていたことを、
文部科学省宇宙開発委員会の調査部会で明らかにした。

 ブースターのノズルは、開発時の燃焼試験でも
破損したことがあり、材質や設計が焦点の一つだった。
2000年2月には、同じ固体ロケットの旧宇宙科学研究所の
M5もノズル破損が原因で打ち上げに失敗している。

 ノズルの損傷が原因とすれば、基本設計の変更につながりかねず、
打ち上げ再開まで長期化する恐れも出てきた。

引用元
http://www.sankei.co.jp/news/031130/1130sha089.htm

関連スレ
【科学】H2Aロケットの打ち上げ失敗 事故対策本部を設置…文部科学省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070157297/l50

【H2A失敗】 「日本産ロケットの信用危機」 新華社伝える
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070126188/l50
23ゲッター ◆3GetKNG0II :03/11/30 22:59 ID:va9vE8Wc
3
3名無しさん@4周年:03/11/30 22:59 ID:Cp1OdqgO
2
4名無しさん@4周年:03/11/30 22:59 ID:dOWV8vpw
ファインマンさんを呼んで徹底的にやれや。
もう故人か。
5名無しさん@4周年:03/11/30 23:02 ID:zOW3usTj
ダイダラボッチ キター!
6名無しさん@4周年:03/11/30 23:03 ID:NZu0LYUq
ご冗談でしょう、ファインマンさん
7名無しさん@4周年:03/11/30 23:03 ID:RpU4rL22
とりあえず日本製らしい
8名無しさん@4周年:03/11/30 23:04 ID:sO7LKWJT
分離機構の不具合だけじゃなかったのか・・・
9名無しさん@4周年:03/11/30 23:05 ID:Pjl9Od4d
なんだそりゃ。

10名無しさん@4周年:03/11/30 23:07 ID:+YJnKtc2
>>8
その不具合の原因かもしれない
11名無しさん@4周年:03/11/30 23:07 ID:YPN20qSD
小さな不具合が重なって・・・  〜 ハインリッヒの法則 〜

事故の原因は単一の事象のみ依存する事は稀。
マスゴミは単純化したがるけどな(w

12名無しさん@4周年:03/11/30 23:07 ID:Md+D9y+o
まあ、なんにせよ、技術不足には違いない。
13名無しさん@4周年:03/11/30 23:09 ID:eV8l6IL9

さ〜て、今日の中国やアジア、欧米のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
14名無しさん@4周年:03/11/30 23:10 ID:8ihwObzm
毒ノズルのAAきぼん
15名無しさん@4周年:03/11/30 23:11 ID:D1565cgC
M-Vはグラファイとかたカーボンに換えたが 
16名無しさん@4周年:03/11/30 23:11 ID:3/U0bxAp
主たる原因は、理系の知恵遅れがアマアマやからや。
17名無しさん@4周年:03/11/30 23:13 ID:Pjl9Od4d
このていたらく
18名無しさん@4周年:03/11/30 23:13 ID:+uWQNuUq
今この瞬間も魔女狩りやってんだろうな・・・。
19名無しさん@4周年:03/11/30 23:13 ID:YPN20qSD
>>12
それと、煎じ詰めれば資金不足。
20名無しさん@4周年:03/11/30 23:15 ID:ZJIiaw9M
理系たたきのアフォ
文型の代わりは理系でも出来る
理系の代わりは文系には?
21名無しさん@4周年:03/11/30 23:16 ID:3aJVKWT/
でも諦めると本当に終わってしまうんで頑張って欲しい
ガンバレ日本!イケイケ日本!ハフゥ
俺達に希望を持たせてくれ
22名無しさん@4周年:03/11/30 23:16 ID:j2NdpoFw
予算は技術レベルの向上につなげるべきで、
それ以前の初歩的なミスが見逃される開発システムの見直しが先だ。
23名無しさん@4周年:03/11/30 23:16 ID:05I6VmO0
日本の技術者は能無しですか?
24名無しさん@4周年:03/11/30 23:17 ID:RpU4rL22
>>22
で、これは初歩的なミスなのか?
25名無しさん@4周年:03/11/30 23:18 ID:BG6Q9lTu
>ブースターのノズルは、開発時の燃焼試験でも
>破損したことがあり、材質や設計が焦点の一つだった。

直してから打ち上げろよ、まあ大丈夫だろで飛ばすなよ。
26名無しさん@4周年:03/11/30 23:18 ID:AD6b679U
>>23
そう言うなら文系も能無しということになるが・・・?
27名無しさん@4周年:03/11/30 23:18 ID:4PQDi+QJ
インクジェット
28名無しさん@4周年:03/11/30 23:19 ID:/7uMU7EL
>>15
そこにノズルのエローション実験がまだだったからな・・・。
29名無しさん@4周年:03/11/30 23:20 ID:h/fqshPM
名指しで叩かれてないんだな、日産。
30名無しさん@4周年:03/11/30 23:21 ID:y8+gKZPq
とあるヒーローの言葉を開発に携わっている人達に贈ろう


諸君、戦いはこれからだ!!
31名無しさん@4周年:03/11/30 23:21 ID:JJbYTBVi
日本のロケットの開発費を聞いて、NASAの人がエンジンだけの費用だと勘違いしたらしい。
32名無しさん@4周年:03/11/30 23:22 ID:/7uMU7EL
>>22
さすがにもっと続報をまたないと初歩的なミスかどうかの判断は難しくなってきたよ。
33名無しさん@4周年:03/11/30 23:22 ID:QzzCbmNE
同じミスかもしれないんでしょ?
結局失敗は生かされなかったと言うことになるんだね。

もう、宇宙開発は永久凍結決定だな。
つうか解体、撤退だな。
34名無しさん@4周年:03/11/30 23:22 ID:CiZ85yct
H-IIAブースターのノズル破損は問題なし
http://www.astroarts.co.jp/news/2000/06/07h2a/index-j.shtml
こんな昔のニュースが出てきた。この頃チャンとやってれば・・・('A`)
35名無しさん@4周年:03/11/30 23:22 ID:RpU4rL22
>>29
IHIでつよ
36名無しさん@4周年:03/11/30 23:22 ID:ZkEGZIs+
>>20 >>26
釣られるんじゃない、理系だ文系だとくだらない事言ってるのは、
文系の連中じゃなくて、ただの「無学」
37名無しさん@4周年:03/11/30 23:22 ID:OqCFSRRM
>>29
叩かれないうちに、インチキ・ハッタリ・イカサマに売り飛ばしました。
38名無しさん@4周年:03/11/30 23:23 ID:vYGMC+9n
主犯はJAXAとIHIだな潰せ。
39名無しさん@4周年:03/11/30 23:23 ID:YPN20qSD
>>25
金がなきゃ、十分な検証試験もできんよ。
40名無しさん@4周年:03/11/30 23:23 ID:4K40XkqL

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
41名無しさん@4周年:03/11/30 23:24 ID:jm03zgNp
そろそろネタ的にも勢いが無くなってきたか。

>>30
ジョン・ポール・ジョーンズかい? 「艦を見捨てるなかれ、仕官は
その任務を果たせ」っと。英海軍から米海軍に寝返った人ね。
42名無しさん@4周年:03/11/30 23:25 ID:LldTNFLf
>>33
どうしてそう結論を急ぐんだ。
充分な判断材料も無く結論を下せるのは頭が悪い証拠
43名無しさん@4周年:03/11/30 23:26 ID:qOHYTGyt
>>29
既によそに移ってます
44名無しさん@4周年:03/11/30 23:26 ID:Y2Ph/6xw
で、ノズルの在質はなんなの?
コストダウンしすぎ?
45名無しさん@4周年:03/11/30 23:26 ID:LHSyEHOB

フォンブラウンはテストの鬼だったそうだが・・・

必要だなテストの鬼は・・・
46名無しさん@4周年:03/11/30 23:27 ID:/7uMU7EL
>>33
推測、推定が断定に。(w
47名無しさん@4周年:03/11/30 23:27 ID:KiQ666Kt
>金がなきゃ、十分な検証試験もできんよ。
金を出すには理由が必要ですが?
48名無しさん@4周年:03/11/30 23:27 ID:HHcAM7Sl
打ち上げを中国にたのんだらいいじゃん。
北朝鮮のテポドンつかってもいいし。
小泉が大好きなアメリカにたのんでもいいし。
どうせ、あそこの国はなんだかんだ言って金を日本からふんだくるんだからさ。
もう日本の技術ってダメなんだよ。
終わってるんだよ。
そういえば、日本のロケットエンジンの実験で死人もでてるよな。
死んだやつも浮かばれね。
49名無しさん@4周年:03/11/30 23:27 ID:QSwQUlqX
外国メディアの言う事なんか気にしなくていいよ。
この際徹底的に悪い所を見直してくれ。
あと予算もな。
50名無しさん@4周年:03/11/30 23:27 ID:YPN20qSD
>>42
所詮、社会の底辺の人間が憂さばらしに吼えてるだけだろう。
俺も馬鹿らしくなった。さいならー。
51名無しさん@4周年:03/11/30 23:28 ID:8ihwObzm
オキノテズルノズル
52名無しさん@4周年:03/11/30 23:28 ID:wRKv0rCe
>>33
これ在日?
それとも文系の僻み?
53名無しさん@4周年:03/11/30 23:28 ID:c/Lr0rqO
ノズルだの発破ボルトだのややこしい。
レールガンで軌道に直で打ち込みカモン
54名無しさん@4周年:03/11/30 23:28 ID:PDaVl1Sd

人なんか乗せれねーよなー。。。

中国バカにしてる場合じゃーねよ。

ほんと、情けない。
55名無しさん@4周年:03/11/30 23:29 ID:3/U0bxAp
「ア、アニキィ・・おれたち、もう終わりかなあ・・・・」
「バカいってんじゃねえ、まだ、始まってもいねえよっ」

とゆうか、始まる前からもうすでに終わってしもうたわけやね、理系のアホは。ププ
56名無しさん@4周年:03/11/30 23:29 ID:LldTNFLf
>>45
ソフトウェア開発でも、最近は「テストファースト」って言葉がある。
テストコードを先に書け、と。
テストは重要。
57名無しさん@4周年:03/11/30 23:29 ID:D1565cgC
ノズルに近い支持棒の爆破ボルトが作動して 遠い所の上のが不作動
つうのは不自然
80度の耐熱って只のエンビかよ  ビーメックスを使え 貧乏くせえ 
58名無しさん@4周年:03/11/30 23:30 ID:QSwQUlqX
>>51
それはモズルだ。
59とーほくの資産家:03/11/30 23:30 ID:LuNo9Kuo
ペンシルロケットさえも飛ばせる国が何故?
ここにも閨閥などがからんでいるのでしょうか。
今回はテロを起こす時期では無いとおもうので
失敗癖がついているのでは?
60名無しさん@4周年:03/11/30 23:30 ID:WNaJiJ3z
理系 : 金が無いからまともなものは出来ない。
文系 : 千億単位の花火上げるのはもうやめろ。

永久にループだね。

「宇宙開発は続けるべきだ」と言ってる理系2ちゃんねらは、
ぜひボランティアで参加してあげてください。
61名無しさん@4周年:03/11/30 23:31 ID:Md+D9y+o
予算不足って言うけどさ、
実は自分達の給料にお金廻しすぎたせいじゃないか・・・
62名無しさん@4周年:03/11/30 23:31 ID:/7uMU7EL
>>44
M-Vではグラファイトから3次元織りカーボン・カーボンへと
63名無しさん@4周年:03/11/30 23:32 ID:tsrx5Sbx
宇宙開発なんか失敗前提でやってくれよ。
少ない予算で成功前提でやるから失敗したときに計画が停滞するんだよ。
情報収集衛星もH2Aだけにたよってるからこうなる。
軽量衛星をつくってM5なんかでもうちあげれ。
っていうかウンタモ衛星どーすんだよ。
また次期ロケットの試験飛行成功後?何年かかってんだよ。
気象衛星あげるのに何年かけてんだよ。
失敗したことに文句はいわんが、仕事がとろいんだよ。
64名無しさん@4周年:03/11/30 23:32 ID:4Vq9QCk5
>>60
俺は文型だがいくら何でも今の予算は少なすぎると思うぞ
65名無しさん@4周年:03/11/30 23:32 ID:UzGgFCOA
ノズルとかそういうのはどうでも良いんだよ
地球の外にロケットも打ち上げられない癖に衞星とか妄想して
さんざん税金使った挙げ句に外国の衞星借りてるし
地球外に物を飛ばせないくせに火星に探査機飛ばそうとかほざいて
案の定失敗してる。

順序が目茶苦茶なんじゃないのか?
お前等、自分達が後進国になってるって気づいてないだろ?

身の程知らずの能無し日本人が(ゲラゲラ
66名無しさん@4周年:03/11/30 23:33 ID:lA4uc7Rt
>>60
その構図が本当なら文系はマジでアホということになるが。
67名無しさん@4周年:03/11/30 23:33 ID:YBNURhpn
>理系 : 金が無いからまともなものは出来ない。
おいかってに決めつけるな。理系すべてが予算のせいにしてないぞ。
むしろ少数派だよ。
68名無しさん@4周年:03/11/30 23:33 ID:4K40XkqL

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
69名無しさん@4周年:03/11/30 23:34 ID:vYGMC+9n

「宇宙開発は続けるべきだ」と言ってる理系2ちゃんねらは、寄付すれば?

3000円くらいは集まるだろう。
70名無しさん@4周年:03/11/30 23:34 ID:Pau8BIxv
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
71名無しさん@4周年:03/11/30 23:34 ID:3/U0bxAp
まあな。ハンセンゾンビを温泉に入れてやる金があるなら、
ロケト代にまわしてやれや。
72名無しさん@4周年:03/11/30 23:34 ID:i+cOgd0V
日本のロケットエンジンは伝統工芸品並とか言ってたやつ市ね
73名無しさん@4周年:03/11/30 23:34 ID:Fuzo7W8J
>マニュフェスト菅某の母親も「サイシュウトウ」に墓があったりしてもうどうしたらいいのかわからない。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=61663&start=21&log=200311&maxcount=28

> 506 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:16 ID:9sB4NlgI
> 知らなかった・・管直人の母親の墓はサイシュウ島にある・・打なんて.
>
> 507 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:44 ID:I9dYbAID
> やっぱり、菅も土井もあっちだったのか.
>
> 508 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:50 ID:I9dYbAID
> 済州島といえば・・・
>
> 509 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:53 ID:I9dYbAID
> ものの言い方が半島系の人の似ているとは思っていたが・・・やっぱり.

外国人参政権法案の成立を=民主菅代表
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042194094/
http://society.2ch.net/giin/kako/1042/10421/1042194094.html
74名無しさん@4周年:03/11/30 23:35 ID:nZH/8qZu
プラスって住民の質悪いよな。
75名無しさん@4周年:03/11/30 23:35 ID:/7uMU7EL
>>60
H2Aの一基あたりの価格さえ把握できてない馬鹿がいらんよ。(w
文系理系言う前に。
76名無しさん@4周年:03/11/30 23:35 ID:BXO9PtHZ

 
  全ての生活保護を今すぐ打ち切って、その資金を宇宙開発に回すべきだ。

    
77名無しさん@4周年:03/11/30 23:36 ID:UzGgFCOA
>>64
まあ、予算のせいにでもしてればいいよ
逃避だな。

で、やっとこ、まぐれで1回でも衛星を打ち上げたら
負け犬臭いプロジェクトxとかいう番組で自画自賛すんだろ(w

日本人って本当に恥しいね
78名無しさん@4周年:03/11/30 23:37 ID:4P+2+Rg6
結局どの企業の責任?石川島?
79名無しさん@4周年:03/11/30 23:37 ID:OqCFSRRM
>>75
偵察衛星の料金も含んでいるんだろ
80名無しさん@4周年:03/11/30 23:37 ID:oJCzvmwX
>>60
お前もう少し調べてから書き込まないと恥さらすだけだぞ。
81名無しさん@4周年:03/11/30 23:37 ID:vRuFGTvm
中国は有人打ち上げに成功したが
日本は日本のやり方がある!
有人打ち上げにはそれほど技術力は必要ない!
日本は無人打ち上げでいくのだ!

そして、打ち上げすらできない日本というオチかw
82名無しさん@4周年:03/11/30 23:38 ID:RpU4rL22
>>74
昔はそれでも良かったんだけどね。
旧ニュー速の厨房が最近増加してるな
逆に旧ニュー速は治安が良くなってるし・・・
83名無しさん@4周年:03/11/30 23:38 ID:QSwQUlqX
こんなスレを荒らして何の意味があるのか知りたい。
84名無しさん@4周年:03/11/30 23:38 ID:Md+D9y+o
>>81
ほんと、見事な落ちだな。(ほんとに落ちてるし
85名無しさん@4周年:03/11/30 23:39 ID:8ihwObzm
>>58
この120秒規制の中、貴重な1レスを費やしてツッコんでくれてありがとう
86名無しさん@4周年:03/11/30 23:39 ID:wFvGFl/G
金無い 金無い って、日本の腐った実写映画業界の言い訳みたいだな。
クソな連中の言う事は何処も一緒か。
どれだけ金が足りないのか他国と比較した情報ソースをつけて
具体的に言ってみろよ。

二機の衛星のうち、一台を他国に打ち上げてもらうとかして
計画の支障を最低限にするとか気が回らないのかね。

年功序列で縦割りの体質が、組織編制しても変わってないのは見え見えなんだよ。
失敗するたび同じ奴が頭下げやがって。いつまで居続けるんだよハゲオヤジ。
87名無しさん@4周年:03/11/30 23:39 ID:/7uMU7EL
>>79
料金。(w
知らない馬鹿はいらんといっとるだろうが。(w
88名無しさん@4周年:03/11/30 23:39 ID:vYGMC+9n
荒らしてるのは理系
89名無しさん@4周年:03/11/30 23:39 ID:nZH/8qZu
>>82
>昔は良かった。
まったくです。
最初のうちは見てたけど、辟易してきて1以外読まなくなったよ。
90名無しさん@4周年:03/11/30 23:40 ID:jm03zgNp
>>88
あと税金払ってない奴らな。
91名無しさん@4周年:03/11/30 23:41 ID:YBNURhpn
>>87
国民の税金で開発している限りしろうとも意見をいう資格があるのだよ。
というわけで予算が欲しければ原因究明をしろ。
92名無しさん@4周年:03/11/30 23:41 ID:4K40XkqL

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
93名無しさん@4周年:03/11/30 23:41 ID:122qojle
>>77
もうすでに一回以上、上げてる気がするが…
94名無しさん@4周年:03/11/30 23:42 ID:BJR0y4gJ
理屈だけ立派で結果が出せない日本人のみなさまは
ロケットだけ中国から買ってきてください
中に何積み込んでも良いですから とりあえず
飛ぶロケット
手に入れましょうよ
95名無しさん@4周年:03/11/30 23:42 ID:UzGgFCOA
金がないなんてモロ嘘だろうが
金が無い奴がなんで火星に探査機送るの〜?
衛星も飛ばせない癖にさ。

金が無いでなっとする日本人ってIQ低いよな

日常生活とか大丈夫なのか

あ!
IQ低い同士で暮らしてるから日本人のなかでは大丈夫か(プヒ
96名無しさん@4周年:03/11/30 23:42 ID:/7uMU7EL
>>86
中国の宇宙開発費は、96年から2000年までの第9次5カ年計画の段階で3600億元(約4兆6800億円)
中国の宇宙予算 (年当り) 約1兆 円 神舟、有人宇宙飛行事業費は約3000億円
日本JAXA  (03'度) 約 1851億円 情報収集衛星だけで579億円
アメリカNASA(03'度) 約1兆 6897億円
ユーロESA   (03'度) 約 3517億円
カナダCSA  (03'度) 約 1945億円
ロシア     (03'度) 約 3106億円
ソース
中国http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Space/200001/05.html
その他の国http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/cosmo/haihu14/siryo14-9.pdf

各国のLEO、GTO打ち上げ能力もいる?
97名無しさん@4周年:03/11/30 23:42 ID:NASaAbMi
関係ないがスレタイ読んでウォシュレット思い浮かべた
98名無しさん@4周年:03/11/30 23:42 ID:QzzCbmNE
>>65

禿同
99名無しさん@4周年:03/11/30 23:43 ID:vYGMC+9n
ID:/7uMU7EL
こいつは排他的なただの引きこもりロケットヲタw
100名無しさん@4周年:03/11/30 23:43 ID:OqCFSRRM
>>87
そういうあんたは偵察衛星の正確な料金を知っているのか、公表されているなら教えてケロ、
あんたは偉い人なんだろ
101名無しさん@4周年:03/11/30 23:44 ID:JaMtBOW/
ノズル作ったのがどこかだが・・・まさか三菱?
102名無しさん@4周年:03/11/30 23:44 ID:loY4dSbi
要は失敗が生かされなかったと言う事だ。
いくらか金があっても、同じ失敗を繰り返す奴には打つ手なし。
103名無しさん@4周年:03/11/30 23:44 ID:4K40XkqL

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
104社会の窓:03/11/30 23:44 ID:2Dcu5u+p
要するに悪いのは日産で
三菱重工ではないってことなのか?
105名無しさん@4周年:03/11/30 23:45 ID:y8+gKZPq
>>95
失敗しても町吹っ飛ばすようなマヌケなマネはしないがな。
106名無しさん@4周年:03/11/30 23:46 ID:E9B943w/
これ以前も壊れて失敗しなかった?
107名無しさん@4周年:03/11/30 23:46 ID:ZkEGZIs+
>>86
H2F8の事故で理事長変わってるんだけど?

>>91
H2F8の詳細な事故報告は読んだ?
108名無しさん@4周年:03/11/30 23:46 ID:LldTNFLf
新技術の研究も必要だけどさ、
確実に打ち上げたい衛星に関しては
枯れた技術使えばいいんじゃねーの?
どーなのよ?
109名無しさん@4周年:03/11/30 23:46 ID:8X3CVbZG
オレは偉くなんか何ともねえよ。家の財産食いつぶしながら、
無いかあるか知れない能力を試してた。そんだけだよ。
110てやんでぇ:03/11/30 23:46 ID:wRf5YQJb
>>25 同意。 予算が少ないってことには同情できるが、だからと言って「まぁ、大丈夫だろ、飛ばしてみっか」で、失敗ばかりしてたんでは、予算の無駄使いで却って自分の首絞めてるような気がするんだが。
111名無しさん@4周年:03/11/30 23:46 ID:oJCzvmwX
>>94
では、あなたが打ち上げ場の漁業組合の人達を説得してくれ。
猛毒を巻き散らかすロケットエンジンを使用する事を許してください・・・とね。
112名無しさん@4周年:03/11/30 23:47 ID:rFzWHK8O
>7
問題のノズル部分を含むブースターそのものはアメリカのサイアコール社製。
(分離機構部分はIHI)
H2時代は国産品を使っていたがコストダウンのために変更した。

結局コストダウンが信頼性低下に直結してるわけだな。
113名無しさん@4周年:03/11/30 23:47 ID:RpU4rL22
>>106
してねーよ
馬鹿は帰れよw
114名無しさん@4周年:03/11/30 23:48 ID:AGwsuANt
>>94

街一つを滅亡させるロケットなんて怖くて買えません。
115名無しさん@4周年:03/11/30 23:48 ID:MEd+TXFI
>>108
枯らしてる最中なんじゃねーの?
空荷で打ち上げて枯らせと

どーなのよ?
116名無しさん@4周年:03/11/30 23:49 ID:cZH0WSbj
117名無しさん@4周年:03/11/30 23:49 ID:YBNURhpn
>>106
確かに失敗の連続。
118名無しさん@4周年:03/11/30 23:50 ID:giswl5wf
>>108
無理だよ、確実に打ち上げたい衛星(今回の偵察衛星等)は確実に重くなる。
日本の枯れた技術では打ち上げ能力不足で打ち上げられない。日本のロケットを使うなら
新規開発で打ち上げトン数を上げるしかない。
119名無しさん@4周年:03/11/30 23:50 ID:/7uMU7EL
>>100
料金っていう言い方自体が利用料金かと思ってしまうが。(w
第一報で損失額が出てたよ。各新聞社探してみ?
間違いなく一基あたり何千億って値段じゃないから。
120名無しさん@4周年:03/11/30 23:51 ID:QzzCbmNE
日本の技術者は足手まといになるからぬっこんでてねって
国際共同プロジェクトから排除される日も近いな
121名無しさん@4周年:03/11/30 23:51 ID:oJCzvmwX
>>106 >>117
前に何をどう失敗したか説明してくれ。
122名無しさん@4周年:03/11/30 23:51 ID:UzGgFCOA
>>108
その、枯れた技術ってのが日本にはないんだよ
何年も金を無駄遣いして、何も残ってないのが実情。

解るだろ?
日本がコンスタントに衛星を打ち上げた時期なんて無い

枯れた技術ってのは全くもちあわせてないから、中国に丸投げしたほうが絶体に安くすむ。
それか、日本は中国と協力していくしか宇宙開発の道は無い。

まあ、馬鹿みたいに実績も作らずにつぎからつぎえと手を付けた結果だな。

マヌケな理系と何も知らない公務員が組むとこうなる(w
123名無しさん@4周年:03/11/30 23:52 ID:vYGMC+9n
今回の打ち上げで約1100億円が無駄になりました。
124名無しさん@4周年:03/11/30 23:52 ID:uGxfSf+W
(゚ε゚)キニシナイ!!
125まぁ:03/11/30 23:53 ID:DgXwIt5U
ODA廃止すれば全て解決するので今すぐやれ!
126名無しさん@4周年:03/11/30 23:53 ID:/7uMU7EL
>>122
各国の成功率知っての発言だよな?
ソースあげようか?
127名無しさん@4周年:03/11/30 23:54 ID:ZkEGZIs+
>>122
N1/N2/H1/H2までの29機全機成功は無視ですか?
128名無しさん@4周年:03/11/30 23:54 ID:YBNURhpn
確かに最近日本の宇宙開発は失敗続きだから
成功するイメージさえない。
予算を増やせと言うのは控えた方がいい。国民から猛反発が来る。
ここは数年間立ち止まって原因究明だ。
129名無しさん@4周年:03/11/30 23:54 ID:uGxfSf+W
>>122
何年も金を無駄遣いしていないからないんだろ?
130名無しさん@4周年:03/11/30 23:55 ID:Lht8U4j2
打ち上げ失敗して500人以上殺してる中国のロケットなんか恐ろしくて使えない。
有害物質撒き散らしてる中国のロケットなんか恐ろしくて使えない。
131名無しさん@4周年:03/11/30 23:55 ID:bkakRC4w
石原が「日本は有人ロケットが作れないんじゃない、作らないんだ!」
とか言ってたけど、とても人を乗せられるような代物じゃないな。
132名無しさん@4周年:03/11/30 23:55 ID:UzGgFCOA
>>126
そんなソース要らないよ
見る気もしないし、恐らく出鱈目だろ。

実際に、失敗の連続って事実を誤魔化すな。
133名無しさん@4周年:03/11/30 23:55 ID:3/U0bxAp
何回やって何回失敗してもうたのか覚えてないんけ?理系のニワトリ頭は。
134名無しさん@4周年:03/11/30 23:55 ID:QzzCbmNE
80年代は大きな事故が少なくて
その80年代にゆとり教育が始まったことの関係は、、ないな
135名無しさん@4周年:03/11/30 23:56 ID:RpU4rL22
>>122
お言葉ですが
文系と公務員が組んだ年金運用では兆単位の損失が出ておりますw
136名無しさん@4周年:03/11/30 23:56 ID:LldTNFLf
>>122
中国でもロシアでもアメリカでも、
どっかから技術を買うってのも選択肢の一つではあるけど。
でも、せっかくここまで自前の技術でやってきたんだから、
もうちょっと頑張れば打ち上げ技術の信頼性を高めることはできるんじゃないのかねえ。
どーなんだろうな
137名無しさん@4周年:03/11/30 23:57 ID:MEd+TXFI
>>112
SRBの設計変更に伴って形状が大幅に変わったんだよね。
ケーシングは、東リ、米・サイアコールらしいよ。

アメリカが係わってるからって信頼性が落ちるのはJAXAの品質管理の
不備なんだけどな。

それと、中国と共同開発なんてありえないから。
EUか、アメリカ 若しくはアメリカ経由のロシアだろうね。
NASDA・三菱・ロッキードは繋がりがあるし。
138名無しさん@4周年:03/11/30 23:57 ID:/7uMU7EL
>>132
なるほど。
馬鹿なんだな、OK。(w
139名無しさん@4周年:03/11/30 23:57 ID:wRKv0rCe
>>122
なんだ、このカスは?
140名無しさん@4周年:03/11/30 23:58 ID:vYGMC+9n
へぇー他国が失敗したからって日本が失敗していいという理屈が通るんだ
おめでてーなw
141名無しさん@4周年:03/11/30 23:58 ID:122qojle
>>122
まぁ誰もただで技術打ってくれやしないよ。
技術を安くできるのは、それだけの対抗馬があるからで…って文型の方がよく知ってるだろ!!!
142名無しさん@4周年:03/11/30 23:58 ID:mWyaiyPw
ロケット打ち上げるのは大変なんだね。

やっぱアポロの月面着陸はフカシだな。
143名無しさん@4周年:03/11/30 23:59 ID:tiHFf1Sn
中国にたのむんならロシアに頼んだほういいだろ?
中間マージンとられるよ
144名無しさん@4周年:03/11/30 23:59 ID:KJWgfxgV

競争社会で生きてる日本人  = 神

競争社会で生きてない日本人 = ダニ
145名無しさん@4周年:03/11/30 23:59 ID:LCm35jN7
何のための事前実験なんだ?
146名無しさん@4周年:03/11/30 23:59 ID:Imutqvt9
どうせシナ人かチョンコロかアメ公かの妨害工作で失敗してるんだろ!
147名無しさん@4周年:03/11/30 23:59 ID:FEqgIyuf
2chでカンパを集めよう
5万人が一万円づつ出せば
500億だ
148名無しさん@4周年:03/11/30 23:59 ID:LldTNFLf
>>137
なるほど、ブースターはアメリカの企業に外注したんだ。
それで信頼性が落ちた?
149名無しさん@4周年:03/12/01 00:00 ID:gusxx6/Z
JAXAの名前が縁起悪いのかなぁw
150名無しさん@4周年:03/12/01 00:00 ID:8gRqT98y
おれは失敗は特に問題ではないと思う
日本のロッケットは小型化などの研究過程だし
失敗を今後の研究に活かせるならいい
ただ、今回のはノズルの破損が何度もありながら
結局ノズルでしくじったりしてるのを見ると
おいおいって感じだな
151名無しさん@4周年:03/12/01 00:00 ID:ONtv7OaK

なんか日本の一回の失敗打ち上げだけを捉えて
「もう日本はやめだ」なんて逝ってる脊髄反射の低能が必死だなw

その理屈で言えば
アリアンの打ち上げ失敗や中国の市街地墜落500人死亡事故のときに
それらの国は宇宙開発を止めなければならなくなるがな( ´,_ゝ`)プッ
152名無しさん@4周年:03/12/01 00:00 ID:mmIHMkhE
お前等、マジで頭悪いな
失敗の連続の癖に実績があるとか言ってるし。

実績があるなら何で失敗するんだよ。
部品がどうのこうのの問題か?

理系は視野が狭くて困るよ
部品のどうのこうの日本が作った作らないそういうもんだいじゃないんだよ
実績ってのは、ネジがどうだとか機械がどうだとか言う問題でもないんだよ。

中国にでも留学して勉強して来い
153名無しさん@4周年:03/12/01 00:01 ID:MctB+5T3
>>128
そうね、現状でいくならそれで予算を繰り越せるようにして貯めて、その資金で次期スタートに
したほうがいい。打ち上げトン数は上げ続けて予算は減らし続けるなんて無茶すぎる。その結
果、失敗が続くので国民の理解も得られないので更なる予算削減を求められるという悪循環だ。

予算の問題で打ち上げ回数も抑えているなんてあほらしい。資金を貯めてまとめて打ち上げら
れるようにしたほうが良い。そのほうが開発の結果も速く出るし反映しやすい。予算がないなら規
模縮小かそれが認められないなら、休止と活動を繰り返すしかない。
154名無しさん@4周年:03/12/01 00:01 ID:ItCkulMO
こんな馬鹿な国民のためになんでわざわざロケットつくってるんだ?
技術に自信があるなら開発者は国外へ出て行くべきだ。
日本なんかにいつまでも残ってちゃ遺憾。
155名無しさん@4周年:03/12/01 00:01 ID:bReyWePI
>なんか日本の一回の失敗打ち上げだけを捉えて
最近失敗の連続ですが?
156名無しさん@4周年:03/12/01 00:01 ID:wcQ9o80O
>>45
そして、テストにはスゲー金がかかる。
157名無しさん@4周年:03/12/01 00:01 ID:elVrTEpa
これからは紡績業だ。
カーボンナノチューブを繊維化できれば
ロケット技術は過去のものとなり
紡績業こそ宇宙開発の最先端となる。

軌道エレベーターだよ、君!
158名無しさん@4周年:03/12/01 00:01 ID:DrDB7plB
>ブースターのノズルは、開発時の燃焼試験でも
>破損したことがあり、材質や設計が焦点の一つだった。
見切り発車ってこと?
マジアホじゃん。自業自得。
 
 
 
 
         中国に技術協力してもらえばぁ?www
 
 
 
159名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:T4Bo01V9
だから海外にいっちゃったから問題になってるんだろ?
160名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:+4GVQfYM
>>128
だから、何を前回失敗したんだ?
161名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:RAj4X8Bv
>>137 事故レス。
三菱・ボーイングな。
ロッキードはIHIのGXだな。

>>148
東リでカーボン巻いてサイアコールで樹脂加工らしいんだけどな。
設計、納入検査はJAXAだろ。 アメリカの所為にしてるようでは進歩は無いよ。
162名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:ahqs+CN3
>>152
>部品がどうのこうのの問題か?

え、部品の問題だろ?
違うの?
163名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:Ch6HYx+U

ここは理系とか文系とか言い合ってるスレですか?
164名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:63dzVUPF
>>155
ではその例を示してください。
165名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
166名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:WUeM03Us
打ち上げ失敗して500人以上殺しても批判されない中国のロケットがうらやましい
有害物質撒き散らしても批判されない中国のロケットがうらやましい
167名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:n7Snc1P7
>>140
さぁ?それぐらいの世界だって理解してもらえばいい。
短絡的に撤退しろだの言うくらいなら。
168名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:mmIHMkhE
>>154
本番で失敗した奴が言う事では無いな。
考え方が根底から完璧に間違ってる。
169名無しさん@4周年:03/12/01 00:03 ID:Z8X5vfWe
>>157
韓国では実用化一歩手前までいったぞw
170名無しさん@4周年:03/12/01 00:03 ID:VoA6sZhW
>>155
>>最近失敗の連続ですが?
あほー、H2A1号機から数えて、打ち上げ6回目にして、初めての失敗じゃ
171名無しさん@4周年:03/12/01 00:04 ID:63dzVUPF

なんか日本の一回の打ち上げ失敗だけを捉えて
「もう日本は宇宙開発やめだ」なんて逝ってる脊髄反射の低能が必死だなw

その理屈で言えば
アリアンの打ち上げ失敗や中国の市街地墜落500人死亡事故のときに
それらの国は宇宙開発を止めなければならなくなるがな( ´,_ゝ`)プッ
172名無しさん@4周年:03/12/01 00:04 ID:qIrHXZFS
前にNHKのドキュメンタリーで見たけど、
日本のロケットのエンジンは人間国宝レベルの技術を持つ溶接工が
長年の勘を働かせて溶接してるらしい。

その溶接工の技術は立派だが、日本のロケットって全然駄目だなと
その番組みて思った。
173名無しさん@4周年:03/12/01 00:04 ID:bS/oW1dE
H2Aって前5回は成功して今回初めて失敗したんだろ?
これひょっとしてまたマスゴミの日本はもうダメだ〜キャンペーンの一環じゃない?
どうなんだろう?6度目で失敗って大失敗なんだろうか??
174名無しさん@4周年:03/12/01 00:05 ID:8gRqT98y
オーストラリアでの実験映像を見て失敗続きと言ってる人多くないか・・・?
175名無しさん@4周年:03/12/01 00:05 ID:n7Snc1P7
>>153
あのな・・・。
ロケットに限った話じゃないけど
日本の予算で貯められるなんて聞いたことないぞ。

そもそも継続的な研究と実践なくして品質、技術の向上が図れるか?
176名無しさん@4周年:03/12/01 00:05 ID:bReyWePI
>あほー、H2A1号機から数えて、打ち上げ6回目にして、初めての失敗じゃ
その前失敗してる。ここ数年間は失敗続き。
177名無しさん@4周年:03/12/01 00:06 ID:rJUe1VBM

これは宇宙開発事業を萎縮させようとする工作員の罠
178名無しさん@4周年:03/12/01 00:06 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
179名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:fqbjlxqL
>155
> >>なんか日本の一回の失敗打ち上げだけを捉えて
>最近失敗の連続ですが?

 馬鹿発見。日本からでてけ。
180名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:GF509xLM
>>173
イメージ的には大失敗かもね。
事情を知れば知るほどしょーがねーじゃんって思ったけど。
181名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:GHf7PfZn
失敗の連続だな。だけど悪いことばかりではない。たった一つ世界に
誇れるものがある。それは

指 令 爆 破 技 術

驚異の成功率100%!!なんせ経験豊富だしな。
この技術を海外に売って日本の宇宙開発に幕を引くのが良いかと。
182名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:GpQPEb6e
>>133
大型液体燃料ロケットに関して言えば
N1 7機全機成功
N2 8機全機成功
H1 9機全機成功
H2 1〜5機目まで成功
以上、NASDA発足以来連続29機成功の大記録

H2 6機目、7機目が失敗、H2シリーズ打ち切り
H2A 1〜5機目まで成功、6機目が失敗

合計34機成功、3機失敗。成功率91.9%。

打ち上げに伴う死傷者0名。(ただしLE-7開発中の事故で1名殉職)
183名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:xrBi3AMw
切り離し出来なかったのが打ち上げ失敗の直接の原因だと
映像からも分っているのに、長期の見直しが必要な
このような原因がアナウンスされたという事は

実は北朝鮮系在日による破壊工作で、犯人の洗い出しが済むまでは
打ち上げを行わないのを不審に思わせないための言い訳。
184名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:NGGEOxKj
>>171
マスコミに踊らされてる奴らが多いしな、ニュー速+の住人は。
ここでまともな議論は成り立たんよ。よそでじっくり語らんか?
185名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:YN3TIWEf

 ま た 人 災 か !
186名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:mmIHMkhE
>>162
その部品を選んだのは誰?
まさか、それもアメリカの圧力でぇ〜とか言って人のせいにするのか?

金がないと言ってみたり
人のせいにしたり

ロケット開発してるんじゃなくて言い訳の研究でもしてるんじゃないのか?
理系じゃなくて、文系に進むべきだったな(w
187名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:4FIuiSfX
>>175
でも、年末になるとなぜか下水道工事始めるところはあるけどなw
少しはそういうところから分けてもらいたい
188名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:63dzVUPF
> ID:bReyWePI

失敗続きだという根拠は示せない?
所詮口先だけの煽り野郎か。情けねー( ´,_ゝ`)プッ
189名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:tDS5QjgU
残念だけど失敗したものは仕方がない。
二度と同じ理由で失敗しないように対策することは当然として、暫くは足踏みだ。

これで、次の気象衛星は打ち上げ延期・・あるいはアリアンに変更?
190名無しさん@4周年:03/12/01 00:07 ID:n7Snc1P7
>>173
欧州のアリアンXは試験で3回中2回の成功。
アメリカのデルタVは1回目失敗。

どうのこうの言う前にサンプルが足らんな。
H2Aは。
191名無しさん@4周年:03/12/01 00:08 ID:+4GVQfYM
>>176
例えば何?
1921th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 00:08 ID:H56g/Lxp
>>60
というより
冷静 : 金が無いからまともなものは出来ない。
愚者 : 千億単位の花火上げるのはもうやめろ。
だと思うが。
193名無しさん@4周年:03/12/01 00:08 ID:iZXzbyHh
人間が乗ってんじゃねぇんだからがんがん飛ばせよ。
100本飛ばしてそのうち20本失敗すりゃ無能だが、
まだ6本飛ばして1本じゃん。あと14回連続で成功させりゃいいんだよ!!
その後1本に2本しくじっても、それを超えれば100ぐらい連続で成功できるだろ。

っていう具合に宇宙開発ってのはやるべきだと思うんだけどね。
194名無しさん@4周年:03/12/01 00:08 ID:gusxx6/Z
時系列に並べればすむだけだと思うがね、
「失敗続きだ」「そうじゃない」なんて言い合い。

お互い、何をカウントして、何をノーカウントにしてるか判ったもんじゃない。
争うなら、お互いの認識を共通のモノにしてくれ。
195名無しさん@4周年:03/12/01 00:09 ID:QETZhYL3
まあ問題はロケット打ち上げ技術より、事故原因箇所の組み立てや検査を担当してる者の技能レベルの低下が著しいのだと思うのだが。
196名無しさん@4周年:03/12/01 00:09 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
197名無しさん@4周年:03/12/01 00:09 ID:ItCkulMO
ようするに最先端技術に携わるエリートたちに文句言えるのがうれしいんだよね。
普段はひたすら馬鹿にされるだけの人生だから。
198名無しさん@4周年:03/12/01 00:09 ID:8gRqT98y
失敗続きかどうかのデータはないんか?
さっきから探してるが全然見つからん
199名無しさん@4周年:03/12/01 00:09 ID:63dzVUPF

さっきから失敗続きだと連呼してる奴、その根拠は示せない?
所詮マスコミ報道を鵜呑みにした口先だけの煽り野郎か。情けねー( ´,_ゝ`)プッ
200名無しさん@4周年:03/12/01 00:10 ID:VoA6sZhW
>>173

>>190
>アメリカのデルタVは1回目失敗。
アメリカのデルタ3は、1号機2号機連続失敗だよ。

アリアン4は、1号機失敗、2号機ちょっと軌道がずれた。

H2Aはこの失敗でやっと人並みになったという感じだ
201名無しさん@4周年:03/12/01 00:10 ID:bReyWePI
>馬鹿発見。日本からでてけ
どこがバカなんでしょうか?理由がないとあなたがバカですよ。
202名無しさん@4周年:03/12/01 00:10 ID:mPyzY/eV
>>122
はげどう。
「枯れた技術」の大切さが、JAXAは全然分かってねーんじゃねーの?
(特に旧ISAS系のヤシら)
203名無しさん@4周年:03/12/01 00:10 ID:nsmjoDad
ノズルならM−V−5で実用化したカーボン・カーボン複合体ノズルスロート使えば?
204名無しさん@4周年:03/12/01 00:11 ID:KWOQ60sN
何小競り合いしてんの!
205名無しさん@4周年:03/12/01 00:11 ID:LEgOpYnY
>>172
それはH2のLE7の話。個の熟練に頼るリスクを教訓にして設計・製造を
見直したのが今のH2AのLE7A。今回も本体ロケットのLE7Aは正常だった。
206名無しさん@4周年:03/12/01 00:11 ID:aFWOpev7
中国の長征がどうのこうのといってる香具師。
かつて長征ロケットが大失敗して、国際的な評価が大暴落したのを
知らないとは言わせないぞ。
今、有人飛行をやって評価をあげたかもしれんがな。

アリアン5にしてもそうだ。初期にアリアン4のプログラムを
そのまま流用して失敗してるが、今は大きな失敗もなく打ち上げ
られてる。

H2Aにしたって同様だH2AはH2と比較して改良点が多く、
ほとんど新規の機体とも言える。その新規の機体が、今、評価を
落としたとしても、今後の活躍によって評価はいくらでも変わる。
かつて大失敗をおかしたこともある長征、アリアンを褒め称え、
H2Aばかりをけなすようであれば、それは無意味なことだぞ。
207名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:CJRyeqS6
>>181
指令爆破技術って何か応用利くのか?

確かに失敗したとか、不手際があったとか、
その後残骸が被害を与えたとか言う話は聞かない。
208名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:NGGEOxKj
>>203
コストが問題だとよ。安く、確実にってのは難しい。
209名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:TbPFgUnj
ロケット開発を「平和利用、平和利用」って
まるで生存には関係のない金持ちの趣味か道楽のように
広報する限り、マスコミのいいおもちゃとしてイジられ
続けこのままジリ貧です。
アカヒを始めマスコミに打ち上げ成功時にさえ軍事色や
予算税金と絡めてテキットーにあしらわれたり、ね。
不成功時は言わずもがな。
210名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:MctB+5T3
とりあえず失敗が許されない打ち上げなら、試し打ちの予算くらいつけてやれと・・・
それで予備衛星&予備ロケットの予算くらい見積もっておけと・・・

予算削っておいて100発100中を求め失敗したら、あーどうしようでは話にならんだろ。
不測の自体や凡ミス含め失敗は付き物、失敗しないことを前提で、失敗してどうしよう、
安全保障面の運用(4機運用が前提、今回2機が藻屑になった)も計画通りいかないでは
どうにもならんよ。前回の衛星2機分も運用で結果をフルに出せないではないか。
211名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:Ch6HYx+U
>>204
小競り合いつーよか>>197が真実かと。
212名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:2vV16zD9
ノズルかぁ。ミサイルの開発して勉強するしかないなぁ。
213名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:+BwEAHyI
>>35
日産のミサイル・ロケット部門はごぉん氏が来た時に手放しちゃったからね。
214名無しさん@4周年:03/12/01 00:12 ID:GF509xLM
俺もそこまで詳しくないのだが、
このH2Aって何から何まで技術導入なしに1から作ったもんなの?

そうだったら前に誰か言ってたように打ち上げ回数とかミサイル開発が
なかったことを考えるとしょーがねーじゃんって思う。
215名無しさん@4周年:03/12/01 00:13 ID:pX0yURNq
足銀に2000億円やるならJAXAにやってよ。そのほうが日本のためだよ。
216名無しさん@4周年:03/12/01 00:13 ID:4FIuiSfX
>>199
マスコミ以下だろ
朝日ですらニュースで5回連続と言ってるんだから相当なヒキコモリか
自称釣り師の馬鹿のどちらかだな
217名無しさん@4周年:03/12/01 00:13 ID:fApOcurK
これで中国の方が技術力が上であることが証明されたわけだ
218名無しさん@4周年:03/12/01 00:13 ID:n7Snc1P7
>>200
>アメリカのデルタ3は、1号機2号機連続失敗だよ。

そうだっけ?
ちょいと探してくる。
219名無しさん@4周年:03/12/01 00:13 ID:GpQPEb6e
>>194
こんなんで良い?

【日本のロケット大型液体ロケット星取表(転載可)】
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○××○○○○○×
34勝3敗(勝率91.9%)
220名無しさん@4周年:03/12/01 00:14 ID:63dzVUPF
>>204

ああ、さっきから日本のロケット打ち上げは失敗続きだと連呼してる
輩がいたから、じゃあその根拠は示せない?と聞くと黙っちゃうの。

どうやら記憶力ゼロの可哀相な人たちみたい。
221名無しさん@4周年:03/12/01 00:14 ID:mmIHMkhE
何でも良いから、ちゃんと飛ばせるようになってから
安くだのコストだの言えよ。

馬鹿が
222名無しさん@4周年:03/12/01 00:14 ID:bReyWePI
>>182
>H2 6機目、7機目が失敗、H2シリーズ打ち切り
>H2A 1〜5機目まで成功、6機目が失敗

これを読めば12台中3台が失敗。失敗率25%
予想以上の失敗率の高さだな。
しかもそれ以前はかなり成功率が高い。
ここ最近急激に失敗続きと言うのは事実だな。
223名無しさん@4周年:03/12/01 00:15 ID:1R51JSnQ
都合の悪い事はなかった事にすればいいんだよ。
今までそれでうまくやって来れたじゃないか。
おかげで経済大国・技術立国になれたんだよ。

今回たまたま不具合があっただけで、日本の宇宙技術は
まぎれもなく世界のトップレベルなんだよ。次はきっとうまく
いくよ。だってみんな一生懸命がんばってるんだもの。水を
さす様な事言うのはやめようよ。

世界のみんなも日本の宇宙技術者の優秀さは認めてるん
だよ。分かってる人には分かってもらえてる。だからこれか
らもいいものを作り続けていくしかないんだよ。

そういう事の積み重ねで、打ち上げに使ってくれる外国の
お客さんも出てくるんだよ、きっと。


とかいう感情論のみが残念会会場で交わされていたりしてw
2241th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 00:15 ID:H56g/Lxp
>>221
もう釣りにしか見えない。
225名無しさん@4周年:03/12/01 00:15 ID:+4GVQfYM
>>219
お、分かりやすいな。

連続失敗と何回も言っている馬鹿。
何か反論してくれ。
226名無しさん@4周年:03/12/01 00:15 ID:NGGEOxKj
大体、危険物取り扱い法に抵触するから、手間のかかるエンジン
開発して効率上げるかしかないという寒い実態もなんとかせんと。
酸化ヒドラジンぶちまけて良いならこんな苦労もせんわな。
227名無しさん@4周年:03/12/01 00:15 ID:GHf7PfZn
だけど、ここ最近きちんと成功した打ち上げって、この前のスパイ衛星の
打ち上げだけだろ。他は全部失敗じゃなかったか、打ち上げ後の衛星の
不具合も含めての話だが。
228名無しさん@4周年:03/12/01 00:16 ID:8gRqT98y
まぁ、日本は飛べばいいようなロケット作ってるわけじゃないしな
229200:03/12/01 00:16 ID:VoA6sZhW
>>218
1.3. デルタ3 (ボーイング社製 大型ロケット)

 打上げ日 ロケット ペイロード 結果
 '98/08/26  デルタ3  米通信衛星Galaxy-10  失敗
 '99/05/04 デルタ3 米通信衛星ORION-3 失敗


ソース:
ttp://www.nasda.go.jp/press/1999/05/rocket_990526_t01_j.html
230名無しさん@4周年:03/12/01 00:17 ID:mPyzY/eV
>>206
全然違うね。
H2Aが今後活躍できるかは、
「予算が足りないからしょうがないよね」
「もっといっぱい打ち上げれば成功率もあがるよ」
などと、
「甘やかす」
ことではないぞ。
 @原因追求A再発防止B担当者の責任追及
これを徹底的にやらないと、直るものも直らない。
231名無しさん@4周年:03/12/01 00:17 ID:MctB+5T3
>>175
でもよ、安物買いの銭失い状態ではどうにもならんだろ。
こんな状態で継続的な研究と実験を重ねても安いモノを低コストで作れることばかり水準が
上がり、本来求めるレベルではやって見なければ分からん状態の繰り返し、こでは技術向上
とはいえないよ。
232名無しさん@4周年:03/12/01 00:17 ID:kebaopuS

んで、いつになったらロケット打ち上げてくれるのかな?
233名無しさん@4周年:03/12/01 00:17 ID:4FIuiSfX
>>227
衛星の不具合までロケット技術でカバーできるなら神だなw
234名無しさん@4周年:03/12/01 00:17 ID:63dzVUPF
>>226
ヒドラジンの残ったブースタや部品を陸地に落とさざるを得ない
中国やカザフスタンの環境汚染は酷いらしいね。

現地住民の健康被害もかなり酷いそうだ。
235名無しさん@4周年:03/12/01 00:18 ID:e+L9bm7o
すいませーん
ロケットの失敗は衛星とは無関係です
なんでもかんでも一緒にしないでね
知人は衛星がフェアリングにはいっておらず
綱でひっぱっていくのだと思っていました
そんな人もきっと多いはず!(^^)/
236名無しさん@4周年:03/12/01 00:18 ID:n7Snc1P7
>>214
ざっと言うとNシリーズからH1まで
アメリカの技術援助、その後H2で純国産化。
でも純国産化で単価がべらぼうに高くなったから
純国産化をやめてH2Aでコスト削減。

あと戦後GHQが長らく日本の航空宇宙開発を禁止してました。
その後の技術協力で恩恵は受けたけどね。
237名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:vOWC8FQD
>>226
種子島に持ち込める燃料の総量に規制がかかってるんだっけか?
238名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:iZXzbyHh
まぁあんまり分類わけするのは好みじゃないが、衛星とロケットはわけないとなw
239名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:+4GVQfYM
>>227
なぜ中身の動作保障までしないといけないんだ?
240名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:gpzXru0t
今回はゴルゴ13に依頼しなかったんだな。
241名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:aFWOpev7
>>230
誰がそんなことを書いてるんだよ。
そんなこと一言もかいてないぞ。

それをやって、今後の成功率を高くすることで、
失敗したあとでも評価は幾らでも変わるということを
実例を挙げただけだろうが。
242名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:RAj4X8Bv
>>181
オーストラリアのねずみ花火ロケット、ことNext−Oneの実験の時は
指令破壊に失敗したらしいんだが、気の所為だったか?

まぁ、ISAS/NALの話だった気がするが。

>>227 衛星までってーと厳しいが、3号機のDRTS/USERS共に成功してますが。
243名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:mmIHMkhE
>>235
誰の金使ってんだよ
認識不足を他人のせいにするなボケ

公務員は全員師んだ方がいいんじゃない?
244名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:rJUe1VBM
全くスレとは関係ないし
どうでもいいことだけど
1thというのは1stの間違いという
わけではないのだろうかどうなのだろうか。
245名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:StjJaLLy
長征は60年代の技術じゃん。成功率だって別に高くないし。
そりゃ、人間を打ち上げたという事実は大きいけど、
日本に比べて人命に頓着しないというだけだし。

客観的事実を見れば、別に日本はダメじゃないでしょ。
要するにちょっとの失敗でガタガタ言うなってこった。
246名無しさん@4周年:03/12/01 00:20 ID:+BwEAHyI
この事故で

ロシアの支援で力付けた中国のロケット技術>>>>日本のロケット技術

ってことで、中国へのODAは停止して国産ロケットの開発予算にまわすことは
即決定だよな?????
もしまだODAを与え続けたらアタマおかしいよ絶対。
危機管理とかどう考えてるのかと。
2471th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 00:20 ID:H56g/Lxp
>>230
責任とか書いてる時点でずれてる。
248名無しさん@4周年:03/12/01 00:21 ID:iZXzbyHh
>>246
そういう方向でこの失敗を使えれば日本政府もたいしたもんだけどな。
249名無しさん@4周年:03/12/01 00:21 ID:Dokyeoyg
>>123はマスゴミに毒されたアフォ
250名無しさん@4周年:03/12/01 00:22 ID:bReyWePI
>要するにちょっとの失敗でガタガタ言うなってこった
ちょっとじゃなくて最近は失敗が多発しているから騒いでる。
251名無しさん@4周年:03/12/01 00:22 ID:GF509xLM
>>236
教えてくれてサンキュー。

確かH2は液体燃料でH2Aから固体燃料に変わったんだっけ。
教科書レベルのことはアメリカから貰って今モノ作って
試行錯誤中ってことかな。やっぱしょーがねーじゃんとしか思えない。
252名無しさん@4周年:03/12/01 00:22 ID:WKKo8kwH
200億かけて打ち上げ花火1個かよ おめでてえな。
253名無しさん@4周年:03/12/01 00:22 ID:ngqQ81wK
国辱モノだと敢えて言おう


恥さらしめがっ

254名無しさん@4周年:03/12/01 00:22 ID:mmIHMkhE
>>245
>日本に比べて人命に頓着しないというだけだし。

本気でそれ言ってんの?
今時、猿乗せてロケット飛ばしても
失敗したら、ネタが海外に広まって偉い事になりそうだがな(w
255名無しさん@4周年:03/12/01 00:23 ID:Z8X5vfWe
>>248
まぁ無理だけどな。
日本の役人はそこまで頭よくない。
256名無しさん@4周年:03/12/01 00:23 ID:OOAoZn+x
>>251
H2Aは液体のはずだが・・・
257名無しさん@4周年:03/12/01 00:23 ID:iZXzbyHh
>>254
別に他人がなに言おうが気にしなければいいんだよ。例えば500人殺してもね。
258名無しさん@4周年:03/12/01 00:23 ID:mPyzY/eV
>>247
未知の現象が起こったのでない限り、
@設計、A製造、B検査
のどれかに責任があるに決まっている。
もうしゃべるなボケ!
259名無しさん@4周年:03/12/01 00:23 ID:NGGEOxKj
>>234
モロに浴びると骨まで溶けちまうからねぇ。Me163の頃から
変わってない代物だし。海に落としても、それはそれで問題。
もっと広い射点があれば、小型高効率なんてリスクの大きい
エンジンにしないで済む。やはり、南洋に射点確保しないと
いかんかね。
260名無しさん@4周年:03/12/01 00:24 ID:+4GVQfYM
>>250 ID:bReyWePI
おい、馬鹿。
お前はもう黙っていろ。
261名無しさん@4周年:03/12/01 00:24 ID:e+L9bm7o
全部が全部とは言いませんが

給 料 と い う も の は 他 人 の 懐 か ら 出 て い る も の で す
262名無しさん@4周年:03/12/01 00:24 ID:pPES3djx
予算増額なしで、つまり他に回すべき予算を使って
情報収集衛星を打上げているらしい
263名無しさん@4周年:03/12/01 00:24 ID:cpAR8ouO
>>254
君は、米ソのロケット打ち上げが100%成功してるとでも思っているのかね?
264名無しさん@4周年:03/12/01 00:24 ID:8gRqT98y
JAXAにこれまでの事書いてあった
http://www.jaxa.jp/about/history/nasda/index_j.html
265名無しさん@4周年:03/12/01 00:25 ID:VoA6sZhW
>>251
おいおい、液体ロケットだよ。

それと、技術支援といっても、ロケットエンジンとかの
作り方を教えてもらった事はない!

支援の内容は以下の2点だな。

1)アメリカのロケット部品を売って(高くて、いろいろ制限付き、分解不可)もらうこと。
2)ロケット打ち上げのノウハウを教えてもらう。
266名無しさん@4周年:03/12/01 00:25 ID:RAj4X8Bv
>>236
H−Iシリーズでは確か第2段の国産化に着手してるよね。LE−3。
まぁ、アメさんの手が入らなかったとは言わないけどね。
267名無しさん@4周年:03/12/01 00:25 ID:x1hfft68
まともに飛ばないロケット作っといて
イラク復興運動もへったくれもないもんだよな
まずてめぇの国の心配しとけや
理屈だけは立派で 結果の出せない日本人のみなさまへお願い
とりあえず 中国から飛ぶロケットを買ってきてください
268名無しさん@4周年:03/12/01 00:25 ID:GHf7PfZn
>>235
宇宙に放り出せば後はシラネってか。そんなアホな理屈あるか。
衛星を使える状態にするまでが仕事だろ。放送衛星などなら
ともかく、他は文部科学省でやってる仕事じゃないのか。
2691th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 00:25 ID:H56g/Lxp
>>244
ああ、わざとね、これ。
270名無しさん@4周年:03/12/01 00:25 ID:StjJaLLy
>>254
本気だよ。
あんな危なっかしい物に人間を乗せて飛ばそうなんて、
日本人ならとても出来ないね。
271名無しさん@4周年:03/12/01 00:26 ID:23UFBRwj
とにかく、急いで原因究明して早く打ち上げを再開してほしい。
中国などに見下されてる場合じゃない。
それと、打ち上げ失敗にも衝撃を受けたけど、それ以上に衝撃なのがロケット
開発やめろみたいな意見があること。ロケット開発をやめれば技術立国の地位
からホントに転落することになる。なにせあの中国以下とみなされることに
なるんだから。

272名無しさん@4周年:03/12/01 00:26 ID:cpAR8ouO
>>255
悪いけど役人だってそこまで馬鹿ではない。
馬鹿なのは大理石の建物の中で「国民の代表」と威張り散らしてる連中だよ。
273名無しさん@4周年:03/12/01 00:26 ID:NGGEOxKj
>>237
射点の規模から安全基準を割り出すと、燃料満載時であの
サイズにするしか無いんだと。
274名無しさん@4周年:03/12/01 00:26 ID:nsmjoDad
>>227
それはマスコミ(朝日・毎日・共同通信)の誘導にあっております。
固体ロケットM-VとH-2Aの失敗があたかも連動しているような印象操作もしてる。

最近の失敗報道というのは、例えば「オマケで載せた軌道投入体が分離不具合」だったりしているのもで、メインの衛星は
ちゃんと上がっているものを「失敗」とか報道した朝日・毎日。

H-2Aシリーズでの致命的な失敗は今回の打ち上げだけでしょ。

だいたい現場記者、液体酸素と液体水素の違いもわかんねーんだから。
最高傑作な取材記者の質問:「リレーって何ですか?」。

で、何かというと「金の無駄」「中国へ委託は?」、こればっか。

印象操作は取材現場でおきております。
275名無しさん@4周年:03/12/01 00:27 ID:mmIHMkhE
>理屈だけは立派で 結果の出せない日本人のみなさまへお願い
厳しい台詞だな。
でも、正にその通りだと思う。
状況を把握する能力って日本人には元々ないのかな
276名無しさん@4周年:03/12/01 00:27 ID:n7Snc1P7
>>229
お?さんくす。

>>230
その3点は重要だな、確かに。
でも予算がなければその3点でさえ危うくなるよ。

>>231
安物買いとおっしゃるがね。
ペイロードはなんとか先進諸国レベルまで来ましたよ。
基礎研究、小型ロケットの開発、純国産化での基本技術確率ときて
今は商業化へむけてのコストダウン、それに伴う実践的な運用開始と来てるんじゃないかな?
もちろん、今の段階でも技術革新はしてるよ。
277名無しさん@4周年:03/12/01 00:27 ID:+BwEAHyI
まさか、またいつぞやの溶接のバリ削りをサボったためじゃないだろうな。
溶接跡を綺麗に仕上げていない→応力集中→クラック発生→破壊
こんなのはレーシングカーのマフラー製作じゃ常識だったんだが、
以前これが原因で実験中のロケットエンジンがトラブったよな。
278名無しさん@4周年:03/12/01 00:27 ID:Ch6HYx+U
>>268 どんな業種の仕事してるんだ?
輸送側に積荷側の責任まで取れって?
279名無しさん@4周年:03/12/01 00:28 ID:bReyWePI
>おい、馬鹿。
>お前はもう黙っていろ
理由を書いたらどうですかね。
書かないとただ論破され反論できずにだだをこね出したって見えるよ。
280名無しさん@4周年:03/12/01 00:28 ID:+4GVQfYM
>>268
それは宅配会社が商品の正常動作まで保障しろと言っているものなのだが?
自分の言っている事、本当にわかっているのか?
281名無しさん@4周年:03/12/01 00:28 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
282名無しさん@4周年:03/12/01 00:30 ID:e+L9bm7o
>>268
お仕事の仕組みを理解していない人みたいですね
283名無しさん@4周年:03/12/01 00:30 ID:GHf7PfZn
>>278
田無、瑞穂、種子島あたりの仕事だよ。
284名無しさん@4周年:03/12/01 00:30 ID:mmIHMkhE
まぁ、理系の能無し世間知らずオタク共と馬鹿な世間知らず公務員は
なんで叩かれるのかよおく考えろってことだな。

リレーがどういうものかもわからない奴が取材してるだの
人のせいにしないでさ。

それが出来ないから馬鹿だって言われるんだけど理解してる?
285名無しさん@4周年:03/12/01 00:30 ID:4FIuiSfX
>>279
まぁそう言うならば連続しているの根拠を示してくれないと話にならないな
先ずお前の理論とやらを聞かせてくれよ
286名無しさん@4周年:03/12/01 00:30 ID:cpAR8ouO
>>274
マスゴミの連中というのは、勉強して来ない割には妙な先入感を持ってるからね。
あんな連中が30そこそこで年収1000万超えるというのだから、日本という
国は不思議だよ(w

>「中国へ委託は?」
これ、どこの新聞社だ?
287名無しさん@4周年:03/12/01 00:32 ID:Evk3R9H4
まあ、財務省の主計官がまともな思考力の持ち主なら、6回に1回失敗する
ようなロケットに乗せる衛星の予算など付けたくはない罠。
288名無しさん@4周年:03/12/01 00:32 ID:/dTLlaIr
宇宙航空研究開発機構職員の給料全額カットしる。
289名無しさん@4周年:03/12/01 00:32 ID:WAmaOcib
打ち上げるモノがちょっとアレなモノだけに、
「打ち上げは失敗しました」なんて発表で世間を欺いて
モノはちゃっかり軌道に乗ってるとか…
290名無しさん@4周年:03/12/01 00:33 ID:iZXzbyHh
>>287
どういう計算をしたら6回に一回って決められるんだw
291名無しさん@4周年:03/12/01 00:33 ID:gusxx6/Z
>>289

今回は衛星の型式すら公になってないしなw
292PEN ◆PENiSQhffY :03/12/01 00:33 ID:8LMAe0Nm
日本のロケットは発射回数が少ないから、毎回実験しているようなものなんだよな。
293名無しさん@4周年:03/12/01 00:33 ID:+4GVQfYM
>>279
お、やっと反応したな。
俺はお前に何度も聞いているぞ。
では、「連続」失敗の根拠を答えてくれ。

取り合えず前回『何が』『どの様に』失敗したか答えてくれ。
294名無しさん@4周年:03/12/01 00:34 ID:yQIOzEqf
>>281
簡単に風化させようとするから、「リレーってなんですか」という、耳を疑う発言が記者から出るんだろうなぁ。
295名無しさん@4周年:03/12/01 00:34 ID:bReyWePI
>>287
そうだね。根本的なシステムの問題を明白にしないと予算はつけたくない。
とくに前回失敗して改善されてるはずなのにおなじ回数で失敗してるだけに
296名無しさん@4周年:03/12/01 00:34 ID:RAj4X8Bv
>>284
技術系の取材に来るならそれぐらい勉強してくるのが仕事だ。
仕事の出来ない奴にバカの誹りは当然だ。
記者が読者に向かって吐く台詞とは違うぞ。

ちなみに漏れはDQN文系だけどな〜(w
297名無しさん@4周年:03/12/01 00:34 ID:e+L9bm7o
ちゃんとロケット輸送本部という部署もあったくらいだしね
今は知らんが

ロケットは衛星とは違います
ロケットさえ上がってくれれば衛星屋もがんばりまっせ!!!!
298名無しさん@4周年:03/12/01 00:35 ID:GF509xLM
>>289
衛星の有無や位置は調べればすぐに分かるんだろ。
わざわざそんな嘘ついたってバレるよ。
299名無しさん@4周年:03/12/01 00:35 ID:n7Snc1P7
>>292
う〜ん・・・。
各国のロケットも毎回新機軸、新技術を盛り込んだりしてる。
ただ1回の打ち上げにかかる技術負担は大きいのは確かだけどね。
3001th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 00:35 ID:H56g/Lxp
>>258
説明しにくいんだけどねぇ。
なんか違うんだよ、あんた。

だめだ、どうずれてるか説明ができない。
301名無しさん@4周年:03/12/01 00:35 ID:4FIuiSfX
>>293
大方、このスレとはあさっての方向の衛星の不具合でも持ってくるだろうな
なんたって馬鹿だからなw
302名無しさん@4周年:03/12/01 00:35 ID:1R51JSnQ
>>219
気力・体力の限界で引退間際の横綱みたいw
303名無しさん@4周年:03/12/01 00:35 ID:mmIHMkhE
>>296
違うよ
衆愚に媚びる事も必要と言ってるだけ。

ただ、その塩梅は公務員や理系には無理だと思う。
おそらく、ビクビクして悪化するだけだろうな(w
304名無しさん@4周年:03/12/01 00:36 ID:mPyzY/eV
>>276
もうたのむから、「予算」のせいにするのは止めてくれよ。
痛い。痛すぎる。

@原因追求‥造るときに記録をきちんと残しておけば、必ずできる。
A再発防止‥問題の程度によって変わるが、大変更になることは少ない。
  ※大変更が必要だったらそれこそ大問題。
B担当者の責任追及‥辞令1枚で可能。
305名無しさん@4周年:03/12/01 00:36 ID:Evk3R9H4
はあ?スパイ衛星の打ち上げという仮にも国家の安全保障に関わる問題も
JAXAにかかっちゃ、実験なんですか?
オナニーしたいなら自前で勝手にやってくれよ。
血税を使われる国民にとっちゃいい迷惑だ。
306名無しさん@4周年:03/12/01 00:38 ID:aFWOpev7
>>295
前回失敗って、何に失敗したんだよ
おなじ回数って、何が同じ回数だ

H2とH2Aとのことか?禿藁w

>>304
なんで予算のせいにしちゃいかんのよ。
制作費混み1億のロケット(例えばね)に対し、
研究開発制作費混みで1億5000万で文句
もいわず作れってか?
307名無しさん@4周年:03/12/01 00:38 ID:GpQPEb6e
>>287
初期不良とか故障曲線とかバスタブカーブとか知ってる?
1/6の不良とか言ってる奴は知らねーだろうなぁ。

明日はその初期不良と戦わなければならないのでもう寝る。
文系も理系も仕事ある奴は早く寝ろよー。
308名無しさん@4周年:03/12/01 00:38 ID:RAj4X8Bv
>>303
あの会見は中継で見てたけど、NASDAのオヤジが気の毒だったよ。
まぁ漏れが居れば10倍くらい上手く説明したのに、というもどかしさはあった。

Webサイトなんかは頑張ってるからねぇ。パブリシティに関しては漏れは評価してるよ。
309名無しさん@4周年:03/12/01 00:39 ID:StjJaLLy
連続失敗と言ってる香具師は、無人シャトルの実験での連続失敗を
一緒にカウントしてるんじゃないかい。
310名無しさん@4周年:03/12/01 00:39 ID:3NYuVeb1
ほんとに打ち上げ失敗て思ってんの?
今回のは情報収集えいせ
311名無しさん@4周年:03/12/01 00:39 ID:e+L9bm7o
血税ねえ・・・

パチスロに使われる金をもう少し有意義にしてるジャン(w
312名無しさん@4周年:03/12/01 00:39 ID:+4GVQfYM
>>301
漏れもそう思うよ。
相手はなんてったってアホだからw
313名無しさん@4周年:03/12/01 00:39 ID:bReyWePI
偽札でも混ざっているのなら予算の所為にしてもいいだろうな
でも予算を獲得できない原因ってのもあるんだぞ。
必要性をわかりやすく説明する努力。
314名無しさん@4周年:03/12/01 00:40 ID:Kk+R4RJd
>>305
>JAXAにかかっちゃ、実験なんですか?
そうだよ。実験の枠組みからは外れないでしょうな。
なにせ、馬鹿な一部国民や議員やマスゴミのおかけで衛星打ち上げは常に
ぶっつけ本番ですからね。
諸外国だったら、本当の意味での実験を軍用目的でけっこうな数をこなして
ますが?
315名無しさん@4周年:03/12/01 00:40 ID:Z8X5vfWe
>>305
まぁJAXAもかわいそうって言えばかわいそうなんだけどな
半ば強引に押し付けられたみたいなものだしな。
316名無しさん@4周年:03/12/01 00:40 ID:MajNbBL9
点鼻薬
317名無しさん@4周年:03/12/01 00:40 ID:4FIuiSfX
お〜いアホのID:bReyWePIの説明まだ〜?w
318名無しさん@4周年:03/12/01 00:41 ID:gusxx6/Z
>>301

それは、「みどりII」と「こだま」の事かなw
319名無しさん@4周年:03/12/01 00:41 ID:mPyzY/eV
>>197
アフォか?理系の中でも、
「宇宙屋は仕事が甘すぎるんだよ!」
で、甘い仕事してるくせに、すぐに、
「夢」とかで誤魔化そうとする。
320名無しさん@4周年:03/12/01 00:42 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ

321名無しさん@4周年:03/12/01 00:42 ID:xqurIgfc



 アホのID:bReyWePI祭りの会場はここですか?


322名無しさん@4周年:03/12/01 00:42 ID:n7Snc1P7
>>304
@原因追求・・・落下したロケット回収費用がいりますが?
A再発防止・・・今回の失敗の原因の検証実験、同部位の検証実験、新技術の開発。
B担当者・・・担当者のレベルにもよるけど明らかな人為ミスでもないかぎり
         経験ある先任者を外すことは人的損失ですが?


どれも金がいりますなあ・・・。(w
323名無しさん@4周年:03/12/01 00:42 ID:Evk3R9H4
>>307
このまま数十回も打ち上げが続くと思っているのなら、
かなりおめでたい頭の持ち主ですねえ。
高価な花火打ち上げられて、さぞご満悦なんでしょうね。
324名無しさん@4周年:03/12/01 00:43 ID:4/f9Pjsz
で、ODAいつやめんの?
325名無しさん@4周年:03/12/01 00:44 ID:fqbjlxqL
>>312
 困ったことに、マスゴミの連中の多くもこいつと
同じく馬鹿ぞろい。
 失敗を叩けばいいと思ってるだけの連中。
「失敗→ロケットから手を引け」と言えばいいと思ってる。
「失敗→予算増やしてやれ」っていう意見の言論人は
いないのか?

326名無しさん@4周年:03/12/01 00:44 ID:GF509xLM
>>324
頭のいい文系のエリートさんがやってくれるんでしょう。いつか知らないけど。
327名無しさん@4周年:03/12/01 00:45 ID:6jgz3y0/
現在も水増し請求で税金を浪費し、中国にさえ嘲笑される日本の恥となった国産主義を貫徹する意義とは?
変なプライドは捨ててロケットは米国から買えば?
328名無しさん@4周年:03/12/01 00:45 ID:n7Snc1P7
>>319
甘い仕事・・・。(w
ロケット先進諸国と同レベルのロケット開発、運用を目指しながら
予算が飛びぬけて低い、この業界が甘いとか思ってるんだろうか?

いやぁ〜、極楽なあたまですこと。
329名無しさん@4周年:03/12/01 00:46 ID:Z8X5vfWe
>>314
衛星打ち上げは常にぶっつけ本番ですからね

ぶっつけ本番でない衛星打ち上げってどんなのがあるんだ?

330名無しさん@4周年:03/12/01 00:46 ID:e+L9bm7o
ミクロな原因は品質
マクロな原因は予算

まあ、俺は手を引けと言った奴の子供の夢が「宇宙飛行士」であって欲しいね(w
331名無しさん@4周年:03/12/01 00:47 ID:4FIuiSfX
そろそろ釣り宣言の用意でもしてるんじゃないのか?
ID:bReyWePIはw
332名無しさん@4周年:03/12/01 00:47 ID:iZXzbyHh
>>327
いまはやっていないって。
昔はやったけど、それは将来部品を安くかうカードを手に入れるため。で、その将来である
いま現在はH2AはH2の半額で…って何べん目よw
333名無しさん@4周年:03/12/01 00:47 ID:aFWOpev7
>>323
本来、H2Aは大型の打ち上げ能力と、日本にしては低コストな機体で、
採算ベースまで数十回と打ち上げられるだけの能力を持ってるロケットですが。

アリアンですら、5の大型マイナーチェンジまで100回以上打ち上げられてる。
334名無しさん@4周年:03/12/01 00:47 ID:vG8u6U7Z
>>328
民生品と比べたら「少し」は楽かと。

まぁ、失敗した時の叩かれ方は悲惨だが。
民生品はタダ静かに倒産するのみ。
335名無しさん@4周年:03/12/01 00:47 ID:NGGEOxKj
>>328
頑張ってくれ。自分はこの薄汚れた泥玉の表面から、天を仰ぐことしか
出来んけど。印刷製版業よりは未来があるじゃないか・・・。
336名無しさん@4周年:03/12/01 00:48 ID:n7Snc1P7
>>327
いやね、それが。
独自技術持ってないとこの世界、べらぼうにふんだくられるんですわ。
水増し請求?凄いですな、最近は。
JAXAの汚職事件まで妄想するんですかね?

水増し請求のソース出せ。
337名無しさん@4周年:03/12/01 00:48 ID:4/f9Pjsz
つまるところ、競争相手に同じ予算分のODAをくれてやってる
アフォらしさを何故マスゴミが指摘しないのかという問題だろ
338名無しさん@4周年:03/12/01 00:48 ID:mPyzY/eV
>>322
@「モノ」があったほうがいいに決まっているが、なければ原因追求ができないと
  いうのは信じがたい。はっきり言って「甘え」。
A構造的な問題の、再発防止策ってのは、たいていはちょっとした形の変更で済みます。
 再発防止策に「新技術の開発」が必要というのは信じがたい。
 それって、設計が根本的に間違ってると思う。
B学生か公務員の方ですか?無能な担当者を外すのはあたりまえですが。
339名無しさん@4周年:03/12/01 00:48 ID:BW35ReHj
こんなことでは肝心のICBMがきちんと飛ばないではないか。
もっと地上試験などを徹底的にやって、問題点を洗って
本番に望むべきだろうが。いったいトータルでいくらの
損失なんだろうか。
340名無しさん@4周年:03/12/01 00:49 ID:Evk3R9H4
>>329
まあ、>>314の頭の中では、衛星打ち上げに当たっては、常に空打ち(ワラ)が
必要なんでしょうよ。
341名無しさん@4周年:03/12/01 00:49 ID:uvQPtDed
>>258
ロケットなんて、安全率を極端に低く設定してあるから、部品の信頼性ついては
やってみないとわからんことばかりのはずだが。(安全率を普通の機械並にすると
そもそも飛ばないし)
342名無しさん@4周年:03/12/01 00:50 ID:SUKxYaB/
原因追求、再発防止、担当者の責任追及・・・
上手くできたら銀行にも教えてやってくれw
343名無しさん@4周年:03/12/01 00:50 ID:Jf1zHDKX
>>323
俺は総連関連の銀行に数兆円の金をつぎ込んだり、仮想敵国に毎年数千億円の
ODAを出したり、権益の薄い地域であるイラクに数千億の復興支援をするよ
りは、有意義な使い方だと思いますがね。
例え全部失敗(されたら困るが)しても、マスゴミの大幅水増し積算からして
も1兆円強。まったくもって「僅かな」額ですな。
344名無しさん@4周年:03/12/01 00:50 ID:Z8X5vfWe
>>335
印刷業なめんな(泣)
345名無しさん@4周年:03/12/01 00:50 ID:1R51JSnQ
ロケットの打ち上げ失敗なんて、大したこっちゃないよな。
だって人の生き死にに関係ないんだもんなw
イラクじゃ実際に日本人が殺されたわけだしね。
そりゃそんな重大事件の前にはかすんでしまうわな〜〜w
346名無しさん@4周年:03/12/01 00:50 ID:pPES3djx
「まいど」の打ち上げっていつなの?
347名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:e+L9bm7o
いやあでもマジで次の打ち上げは空打ちすっかもね
みな恐怖で脅えているよ
348名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:jizaYkPG
>>336
ソースは忘れたが確かアメの企業に衛生の製作か打ち上げ頼んで
べらぼうな追加料金請求されてたぞ日本。
契約書がすかすかで相手の言いなりの条件だったらしい。
349名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:vG8u6U7Z
>>305
試作機に強引に実用衛星をのせている状況だと思いたまえ。

車だとまだ量産試作1号機くらいのヤツを販売させられた状態。
350名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:iZXzbyHh
まぁ実際のところ、なんだかんだいってもまた打ち上げるでしょうw
351名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:NGGEOxKj
>>339
すでにあるじゃねーか、M-V(贅沢すぎ)が。弾頭の誘導と
再突入技術は微妙だが。
352名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:mPyzY/eV
>>341
間違い。
353名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:qCWfHchf
知人に中国の人がいるんだけど、今日その件でからかわれた。
別に彼に悪意があったわけではないが、激しくナショナリズムというか、
忘れていたものがこみ上げてきた。

別に有人飛行とか月に行かなくてもいいけど、衛星の軌道投入ぐらいは、
100%出来るぐらいになって欲しい・・・
354名無しさん@4周年:03/12/01 00:51 ID:0xQPI2n/
>>338
馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
355名無しさん@4周年:03/12/01 00:52 ID:J8iVSKKV
JAXAは玉屋に転業したほうがよくね?
356名無しさん@4周年:03/12/01 00:52 ID:mmIHMkhE
−−−−=====          結論。        =====−−−−−−




もう、日本は宇宙開発やめた方が長い目で見て金の節約になると思うよ。





357名無しさん@4周年:03/12/01 00:52 ID:bReyWePI
>>322
事業団の組織なんかにも原因があるんじゃないですか?
そんなのにも金がかかるのですか?
金を先に要求する時点で極めて世間ずれしてると思いますよ。
358名無しさん@4周年:03/12/01 00:52 ID:4/f9Pjsz
だから、ロケットの胴体に『安全第一』って書けって言ってるだろ
359名無しさん@4周年:03/12/01 00:53 ID:dXP6iHxM
ゴルゴの仕業だから きにすんな。
360名無しさん@4周年:03/12/01 00:53 ID:yQIOzEqf
まあ、ロケットは成功しても失敗しても、技術水準の向上が見こめるし、TVの視聴率も上がるし、新聞も賑わうし、けっこう経済効果高いじゃん。
361名無しさん@4周年:03/12/01 00:53 ID:4FIuiSfX
>>356
結論には必ず理由があるよな?
先ずおまいのやめたほうが良いと言う理由を言ってみてくれ
362335:03/12/01 00:54 ID:NGGEOxKj
>>344
悪い、自分は製版屋・・・。社長、なぜ製版会社にCTPが・・・。
ボーナス・・・(泣)。
363名無しさん@4周年:03/12/01 00:54 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ
364名無しさん@4周年:03/12/01 00:54 ID:xqurIgfc



ID:mmIHMkhE も恥辱の殿堂入りだなw


365名無しさん@4周年:03/12/01 00:54 ID:RAj4X8Bv
>>347
いや、SRB−Aの地上燃焼試験失敗で中国辺りに飛んで行くんじゃないか(w
ありえないけどな。
366名無しさん@4周年:03/12/01 00:54 ID:vG8u6U7Z
>>360
今回は間が悪すぎです。

空気読めよ>H2A F6
367誇り高き乞食:03/12/01 00:55 ID:JB6W7mci
実物でテスト出来ない、爆破ボルトなんかは、2系統に出来ないの?
どちらか動作すれば切り離せる様に。
今回のは、ノズル破損でも推力は、正常だったのかな? 
切り離し出来ればなんとかなったのなら残念だ。

完璧より冗長性で誤魔化す設計は、出来ないの? 推力あまってるんでしょ?
368名無しさん@4周年:03/12/01 00:55 ID:WGdLup2T
>338
それ見た瞬間
「学生さんですか?」
と、思ってしまったよ・・・
369名無しさん@4周年:03/12/01 00:55 ID:aFWOpev7
>>338
@H2失敗時に海底調査してエンジンをみつけて、それで
エンジンの重大な不具合を発見した経緯しってる?
甘えとかじゃなくて、実物みてみないと、想像もつかないことが
起こっている可能性があるんだよ。
Aなんだよ構造的問題って。物性のことか?それとも組織的なことか?
なんで失敗したのか再現性が認められなければ対処のしようがない
だろうが。設計の間違いは誰にでもある。新技術の開発はいらんかも
しれんが、信頼性を高めるのに様々な実験や検証が必要だろうが。
Bその担当者によって、ここまでやってくることができたのか、
それともこれしかできないのかを検証せずに、単に外せというのは
無意味。
370名無しさん@4周年:03/12/01 00:55 ID:mPyzY/eV
>>342
宇宙以外の理系は、たぶんみんな当たり前にやってるよ。
371名無しさん@4周年:03/12/01 00:56 ID:e16ku6KT
>>348
ひまわりのことかな?造ってるところがあぼーん状態
日本からは造れとあっちで裁判起こしたらしいけどあっさり敗訴
372名無しさん@4周年:03/12/01 00:56 ID:LukqzMyA
>>367
2系統あるが、どっちも動作しなかったか、作動しても望んだ効果を得られなかったらし
373名無しさん@4周年:03/12/01 00:56 ID:e+L9bm7o
いっておくがロケットインタフェースほどつらいものはない
英語もしゃべれん俺はそんなやりとりはしとうな>海外ロケ
374名無しさん@4周年:03/12/01 00:56 ID:4FIuiSfX
ID:bReyWePIの次は
ID:mmIHMkhEか〜w
お〜い?
375名無しさん@4周年:03/12/01 00:57 ID:yQIOzEqf
次回は、また民生品寄せ集めて作った、スペックだけは高レベルな実験偵察衛星打ち上げろよ。
動けばもうけもん。動かなくても、耐久性データは参考になる。
376名無しさん@4周年:03/12/01 00:58 ID:jizaYkPG
H2Aってロケットの本体部分とか再利用できるのか?
377名無しさん@4周年:03/12/01 00:58 ID:UQaPccnA
資源も何もない日本は、最先端技術には挑戦するべき。
他に転用できる技術もどんどん生まれてるみたいだし。
378名無しさん@4周年:03/12/01 00:58 ID:n7Snc1P7
>>338
@・・・モノがなければ事故原因の限定が困難になる。
    航空機の事故でも徹底的にやるだろが、馬鹿か?
A・・・再発防止対策のちょっとした変更にいくらの金がかかると思ってんだ?
    今回のようなノズルの異常からでも形状、燃料噴射の工程の再点検
    しかもM-Vからの継承技術でこれからもさらに検証が必要な部位だぞ。
    記事どおりに受け止めれば。
B・・・無能?この世界の成功率知っていってんだろな?
    それと担当者ってどのレベルだ?JAXAのトップか?
    担当技官か?
379名無しさん@4周年:03/12/01 00:58 ID:bReyWePI
「オレオレ、ロケット打ち上げまた失敗したんだ。金くれよ。」
「どうして」
「そんなことどうでもいいからさ、金がないと原因究明もできないんだよ」
380名無しさん@4周年:03/12/01 00:59 ID:Hyub7Ugc
やっぱ破壊工作じゃなかったのか?重工と言い、下請けと言いあっち系が一杯入ってるしな。
アカ日新聞の1PがH2Aの失敗と足利銀行公的資金注入が並び、いかにもマンセーな感があった!
381名無しさん@4周年:03/12/01 00:59 ID:Z8X5vfWe
>>348
炉らーるか・・・
382名無しさん@4周年:03/12/01 01:00 ID:4FIuiSfX
>>379
あ?まだ居たの?もう帰っていいよ
383名無しさん@4周年:03/12/01 01:00 ID:NGGEOxKj
>>376
出来ない。再利用のコストも馬鹿にならんのをスペースシャトルが
実証しとる。結局、一回のミッションで交換する消耗品が多すぎる。
だったら使い捨ての方が安く上がるって寸法。
384名無しさん@4周年:03/12/01 01:00 ID:ocU5V+N5
何千億円がパー
385名無しさん@4周年:03/12/01 01:01 ID:e+L9bm7o
おれはDELLとSONYのデジタルビデオ搭載した衛星作りたい
展開物はなし(めんどい)
RCS系なし(IA嫌い)
ど根性モーメンタムホイールをぶん回す
386名無しさん@4周年:03/12/01 01:01 ID:LukqzMyA
>>376
無理、回収するより捨てた方が安く済むという不思議
だいたい大気摩擦で燃え尽きちゃうしな・・・
387名無しさん@4周年:03/12/01 01:01 ID:+4GVQfYM
>>379
おい、馬鹿。
とっとと質問に答えろよ。
388名無しさん@4周年:03/12/01 01:01 ID:iZXzbyHh
何兆円がパー
389名無しさん@4周年:03/12/01 01:01 ID:Evk3R9H4
>>379
オレオレ詐欺ワロタ
「予算足りない馬鹿」ばっかりで、荒んでた心がなごんだよ。
390名無しさん@4周年:03/12/01 01:02 ID:T5V6nENK
現在、既にノズルの信頼性向上(局所エロージョン対策)を施したSRB-A2を開発中です。
http://www.nasda.go.jp/press/2003/05/h2a_20030507_j.html
の下の方。

>【試験結果】
>○局所エロージョンの状況
> 現行SRB-Aと比較すると全般的に平滑、かつ量は約半分に低減しており、
> 対策(ベルノズル化)の効果を確認した。
391名無しさん@4周年:03/12/01 01:04 ID:mPyzY/eV
>>369
@繰り返しになるけど、事故原因の追求に「モノ」はあった方がいい。
 だけど、「モノ」がないので原因追求できません。というのは言い訳にならない。
 特に宇宙もの。だってさ、宇宙まで行ってから事故が起きたら、
 絶対回収できないんだよ?製造の記録を残しとくのは基本中の基本。
A致命的な欠陥があるんだったら、他の予算を削ってでも直すのが当たりまえ。
B担当者個人が無能だったら、担当者個人を外す。担当者個人が有能だったら、
 もっと沢山の人員を投入しなかった上司が無能。上司を外す。これが当たり前。
392名無しさん@4周年:03/12/01 01:04 ID:jizaYkPG
>>383
サンクス。
そうか、リサイクルしても意味ないのか・・・・。
昔、公団の資料読んだ時にリサイクル云々が書いてあったからさ。
393名無しさん@4周年:03/12/01 01:04 ID:uvQPtDed
>>352
どこが?
394名無しさん@4周年:03/12/01 01:05 ID:n7Snc1P7
>>357

中国の宇宙開発費は、96年から2000年までの第9次5カ年計画の段階で3600億元(約4兆6800億円)
中国の宇宙予算 (年当り) 約1兆 円 神舟、有人宇宙飛行事業費は約3000億円
日本JAXA  (03'度) 約 1851億円 情報収集衛星だけで579億円
アメリカNASA(03'度) 約1兆 6897億円
ユーロESA   (03'度) 約 3517億円
カナダCSA  (03'度) 約 1945億円
ロシア     (03'度) 約 3106億円
ソース
中国http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Space/200001/05.html
その他の国http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/cosmo/haihu14/siryo14-9.pdf

395誇り高き乞食:03/12/01 01:05 ID:JB6W7mci
>>372
なるほど。2系統有っても、配線が同じ箇所を通ってるとダメだろうなあ。
396名無しさん@4周年:03/12/01 01:05 ID:tkr85l7l
ファインマンさんを現世に呼び戻しましょう。
397三菱重工ホルダー:03/12/01 01:06 ID:zg9SuW10
頼む、誰か 「三菱重工は悪くない」 と言ってくれ
398名無しさん@4周年:03/12/01 01:06 ID:Hyub7Ugc
宗教法人の免税を廃止して、きちんと課税してくれ!ト○タの年収より多いとこがあるそうだ!
免除は年間1000万円の宗教法人までとし、超過分は課税すべし!
そして資産はすべて第3者公開すべし!やましいことがなければ隠す理由は無いはずだよな!
399名無しさん@4周年:03/12/01 01:08 ID:F3/hpJ3Q
公明党が与党に居る限り無理だろうな・・・・
宗教法人に課税するのは・・・
400名無しさん@4周年:03/12/01 01:08 ID:0xQPI2n/
>>391
もうカエレ!
>>392
ロケットにじゃなくて別のものにリサイクルするんじゃないかな
401名無しさん@4周年:03/12/01 01:09 ID:NGGEOxKj
>>397
三菱は今回は関係ないんじゃなかった? 担当はIHIエアロスペース
だという話。
402名無しさん@4周年:03/12/01 01:09 ID:uvQPtDed
>>391
> >>369
> B担当者個人が無能だったら、担当者個人を外す。担当者個人が有能だったら、
>  もっと沢山の人員を投入しなかった上司が無能。上司を外す。これが当たり前。

技術開発を「量」の問題に還元しようとする香具師は、「人月の神話」に囚われてる罠。
403名無しさん@4周年:03/12/01 01:10 ID:n7Snc1P7
>>391
@製造の記録を残してないのか、そーかそーか。
ソース持って来い、タコ。
Aほら?金が要るだろ?
Bたくさんの人員を投入するにも金がいるんだよ、タコ。
予算配分でつけなかった政治の責任か?

おまえ、相当馬鹿・・・。
404名無しさん@4周年:03/12/01 01:10 ID:3gxa5Vn6
>>396
あの人はロケットの権威でもないし。。
405名無しさん@4周年:03/12/01 01:10 ID:mPyzY/eV
「予算がないから原因究明もできない」
・・・これ、異常ですよ。常識はずれもいいとこ。

はっきし言ってJAXAの人も、こんなのを掲示板に書かれると迷惑してると思う。
406名無しさん@4周年:03/12/01 01:10 ID:or6+Vlra
>>394
カナダより少ないんダナ、他の国に追いつくのは絶望的だな、
日本は宇宙開発から手を引くべきだな。
407名無しさん@4周年:03/12/01 01:11 ID:bReyWePI
>>369
物がないから原因が掴めないというのは事故を客観的に見られないことで
科学者としてはレベルが低いと思うしそれでは事故は再発する
事故には組織の指示体系や購買システムなどさまざまな要因がからんでいるはずです。
そこらあたりも追求しないとね。
408名無しさん@4周年:03/12/01 01:12 ID:jizaYkPG
>>394
なんかそれ見てると悲しくなるね。
中国の方が開発費が多いとは・・・・。

現在の俺の中国宇宙開発のイメージ
金は援助してもらえる、他国の技術もパクれるだけパクる。
これじゃ日本と差が開くわけだ。
409名無しさん@4周年:03/12/01 01:12 ID:e+L9bm7o
@
A
B


箇条書きしろって上司に叩き込まれた口?
もう寝るよ
オヤスミ
愛すべきロケット(おっぱい好きの)野郎たち
410名無しさん@4周年:03/12/01 01:13 ID:3gxa5Vn6
>>405
> 「予算がないから原因究明もできない」
当たり前のことだが。
原因究明に人手を投入するにも時間を割くにも金(経費)がかかるのだが・・。
411名無しさん@4周年:03/12/01 01:13 ID:0xQPI2n/
>>405
喜ぶんじゃない
412名無しさん@4周年:03/12/01 01:13 ID:n7Snc1P7
>>405
できないと言ってない。
金がなけりゃ”満足な”検証も人員投入もできないっつってんだ。

おまえプロジェクトXの見すぎ。社会に出てから考えろ、タコ。
413名無しさん@4周年:03/12/01 01:14 ID:LukqzMyA
>>391
ロケットは使い捨てだから、原因究明には時間と予算が必要
予算は主に追試実験やその対策の開発費なんかに使われるので必要

別にロケットに限らず、構造的な欠陥は動かしてみないとわからないことが多い
で、ロケットの場合は一度動かすと綺麗さっぱり消滅してしまうので
時間と予算をかけて欠陥の解明と対策をしないといけない

人を増やしたり、チェック体制を強化するにはそれを行うための予算が必要
予算が無いなら最低限に抑えるしかない
すでにJAXAは情報収集衛星に莫大なソリースをさかれてて
組織内で予算を都合するのはかなり困難なものと思われ
414名無しさん@4周年:03/12/01 01:14 ID:NGGEOxKj
>>404
「ロケットのためなら悪魔に魂を売る」とか「予算をつける政府が
良い政府。主義主張は関係ない」な人がいないからねぇ。フォン・
ブラウンとかコリョロフでも召還しないと・・・。
415名無しさん@4周年:03/12/01 01:14 ID:vG8u6U7Z
機種依存文字で書き始めた mPyzY/eV はマリアナ海溝にでも沈んでくれ。
無能なmPyzY/eVはクビ。
416名無しさん@4周年:03/12/01 01:15 ID:bReyWePI
>>410
常識的に言えば予算が足りないというのは事象が起きる前にいうべきです。
417 完全帯域保証:03/12/01 01:15 ID:621LpHWO
うち(MP)は駐車場事業に転業しましたが何か?
418ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/12/01 01:15 ID:QDbyaYyn
ガイシュツ?>(;・∀・)ノ
ttp://wibo.m78.com/clip/img/14685.jpg
419名無しさん@4周年:03/12/01 01:16 ID:e16ku6KT
>>406
むー・・・どんな基準で「追いつく」になるのだろうか?

>>407
全部コンピュータのシミュレーションで済むとお思いで?
海底から引き上げたエンジンの件とか知ってますよね?
420名無しさん@4周年:03/12/01 01:16 ID:QETZhYL3
それにしても種子島って何も無いね。することが無いからパチンコ屋行ったらさすがにやられた。
421名無しさん@4周年:03/12/01 01:17 ID:n7Snc1P7
>>407
あほか、脱出速度とか材料の摩擦係数とか
基礎理論やってんじゃないんだぞ?事故調査ってのは。

警察が現場検証しないで書類送検するようなもんだぞ。
422名無しさん@4周年:03/12/01 01:17 ID:0xQPI2n/
>>407
実物もみないで原因を決め付けるほうがレベルが低いと思うぞ
423名無しさん@4周年:03/12/01 01:18 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ

424名無しさん@4周年:03/12/01 01:19 ID:uvQPtDed
漏れも素人だが、大体ロケットなんて 100% 特注部品を使って、組立て、検査、打ち上げ
準備全てにおいて、実際の作業者にもよくわかるように指示を与える必要がある。

何回も実績を積まないと、信頼性が高まらないのはそのせいもあるだろう。
はじめから全てうまく行かせることは、不可能に近い。

ある程度、信頼をもって運用されてても、大失敗した他国の例もあるし。
425名無しさん@4周年:03/12/01 01:20 ID:mPyzY/eV
>>419
以前失敗したLE−7エンジンが海中から「運良く」引き上げられたのは、
本当に「幸運」であって、

こんな「幸運」が事故原因追求に不可欠なのだ、と主張するのは異常。
JAXAの人もきっと迷惑してると思うよ。
426名無しさん@4周年:03/12/01 01:20 ID:bReyWePI
>>421
予算無しでやれとはいってない。
ただ予算を先に言ったり
原因を物に固執する技術者としての未熟さを追求したまでだ。
技術者かどうかわからんが。
それに
まるで原因究明をしたくない言い訳に予算をいっているように見えてね。
427名無しさん@4周年:03/12/01 01:20 ID:Y41weooc
予算が足りないは役人の逃げ口上 どの部分で失敗してもミッション失敗つまり役立たず
428七資産klv:03/12/01 01:21 ID:2T2A9fCP
世界でも評価の高い日本製のCGで 月面歩くの作って世界に流せよ。中国には 勝ったつもりになれるぞ(藁
429名無しさん@4周年:03/12/01 01:22 ID:iZXzbyHh
ちょっとまてよ。回収できないから事故調査しなくていいってだれがいった?
事故調査するのはデフォルトだろ。
もし回収できるのなら金かけても残骸を回収すべきだというだけで。
430名無しさん@4周年:03/12/01 01:22 ID:+4GVQfYM
>>407
実物を見ないでどうやって検証しろと。
431名無しさん@4周年:03/12/01 01:22 ID:mPyzY/eV
>>422
ほんとうに繰り返しになるんだが、宇宙ものは、
「モノ」がなくても、万一の事故原因探求ができるようにきちっと、
「製造時の記録」を残しておかなくてはいけないんだよ。

「モノ」が回収できるのが、むしろ「幸運」なんだってば。
432名無しさん@4周年:03/12/01 01:22 ID:GVAzPBlc
中国の2ちゃんねるみたいなページでは今頃大笑いだろうな。
433名無しさん@4周年:03/12/01 01:23 ID:uvQPtDed
>>426
そういう精神論が、真っ当なプロジェクト・マネージメントの大敵なわけだが。
434名無しさん@4周年:03/12/01 01:23 ID:NbFcEcIW
中国から安いのコンプリートで買おうや。

ダメ?
435名無しさん@4周年:03/12/01 01:23 ID:e16ku6KT
>>425
いや、幸運の方についてはどうこう言うつもりはないです。

>>407
> 物がないから原因が掴めないというのは事故を客観的に見られないことで
> 科学者としてはレベルが低いと思うしそれでは事故は再発する
について、実物見て「何だこりゃ」が初めて判ったってこともあるのだが、
を言いたかったわけで。
436PEN ◆PENiSQhffY :03/12/01 01:23 ID:8LMAe0Nm
>>431
お前、モノ作ったこと無いだろ?
437名無しさん@4周年:03/12/01 01:24 ID:aFWOpev7
>>379,407,416
前からいわれてんじゃん。予算。
お前のバカさかげんはよくわかったし、H2Aバカにするのは自由だしさ、
他人の発言の上に乗って意見する気持ちはわかるけどさ、
じゃどの国のが優れてるのかおしえてくんない?

>>391
ワロタ
@製造記録を残しても使用後の結末はわからんだろ。
ウェイター「料理長、お客さんに出した料理なんですが、マズイというクレームです」
調理長「わかった。もういちど作ってみる」
ウェイター「これはうまいですよね。お客さんがおかしいんですかね」
料理長「そうに違いない。」(さっき使い切った砂糖を塩と間違えた料理長)
店長「わかったから、お客さんがたべてる料理を下げて味見してこい」
A他の予算削ると、その予算で作るものが辛いわな。金が必要だ。
Bもっとたくさんの人員を投入すれば金がかかるわな。

おまえらに頼めば1000億で友人ロケット打ち上げてくれそうだな 藁
438日本民族の誇りを:03/12/01 01:24 ID:dZl/X50I
>>434
ダメ
439名無しさん@4周年:03/12/01 01:25 ID:bReyWePI
>>433
精神論を言っていないよ。
物以外にも原因の可能性があるだろうってこと。
それらを客観的に評価しないと次も失敗だよ。
440名無しさん@4周年:03/12/01 01:25 ID:RAj4X8Bv
今回はあんまり回収に金掛ける必要も無いと思うけど。
テレメトリーデータを分析すれば分かりそうなんだけど、
分からないの?

今回はエンジン塊みたいな大きな物ではないし・・・
改良試験やった方が良いよ。
441名無しさん@4周年:03/12/01 01:25 ID:vG8u6U7Z
民生品でも「実物を回収する」のは当然のことなのだが・・・。
とうぜん回収するまでにいろいろ「予測」は立てるが。

実物を見ない限りどこまでいっても予測の範疇を超えない。
よって予測外の原因で再度事故がおきる可能性がある。
できるなら実物を回収すべし。

100%に近い事故調査を望むなら実物の回収は必須。
442名無しさん@4周年:03/12/01 01:26 ID:jizaYkPG
>>424
確かに。いつでも高水準でロケットを安定して製作できればいいわけですが
自動車作るみたいには行かないよな。と、最近思う。

あまりに失敗が多いと俺の中でJAXAって欠陥住宅作ってる建築会社のようなイメージになりそう。
443名無しさん@4周年:03/12/01 01:27 ID:mPyzY/eV
>>433
失敗してから「予算がないので・・・」と言い出すプロジェクトマネージメント
の方が狂ってると思うぞ。

そんで、ちょっとはっきりさせておきたいのだが、
JAXAの人は絶対そんなことはいわないと思うぞ。
そういう擁護の仕方は、JAXAの人は迷惑してると思うぞ。
444名無しさん@4周年:03/12/01 01:27 ID:+4GVQfYM
>>439 ID:bReyWePI
おい、馬鹿。
とっとと『連続』失敗の根拠を答えてくれ。
445名無しさん@4周年:03/12/01 01:28 ID:aFWOpev7
>>443
おいバカだれが予算が少ないといった
プロジェクトマネージメント(つかこの言葉がおまえが厨房なのがわかった)
がいんだよ。
答えろよ。
446誇り高き乞食:03/12/01 01:29 ID:JB6W7mci
>>425
幸運? 僅かな信号を取り出す能力は、単なる偶然じゃないよ。
それなりの努力があると思うよ。知らない人は幸運と呼ぶだろうけど。
それに、捜索は、しらみつぶしにやるもんだから、かなり必然に近いんじゃないか?
447名無しさん@4周年:03/12/01 01:29 ID:bReyWePI
>JAXAの人は絶対そんなことはいわないと思うぞ。
おれもそう思う。
失敗を予算の所為にしているイメージでは予算をつけたくないと思う。世間は
448名無しさん@4周年:03/12/01 01:29 ID:2vV16zD9
部品回収って部品落ちてきてるの?
449名無しさん@4周年:03/12/01 01:29 ID:mPyzY/eV
>>437
別にH2A自体はバカにしていない。
オマイの擁護論は、世間に誤解を与える。
JAXAの人はたぶん迷惑する。
450PEN ◆PENiSQhffY :03/12/01 01:30 ID:8LMAe0Nm
>>448
落ちてきてないとすれば、それは打ち上げ成功だな。
451名無しさん@4周年:03/12/01 01:31 ID:iZXzbyHh
あー、だからJAXAとは無関係な世間一般人である2ちゃんねらーが、変わりに予算予算いってるわけだ。
452名無しさん@4周年:03/12/01 01:31 ID:aFWOpev7
>>449
いつ、誰が、どこでJAXAを擁護してんだよww
抜粋して書き出してくれよ。

ほんと読解力ねーな
H2Aをバカにしてもいいといったのは、お前にたいしてじゃないぞww
453名無しさん@4周年:03/12/01 01:32 ID:e16ku6KT
>>431
FAA(だっけ?)が必死に事故った機体を回収するのは何故?ってことにもなりますが。
それにしても

     「JAXAの人はたぶん迷惑する。」

を繰り返し書いてるのは何故なんだろう・・・
454名無しさん@4周年:03/12/01 01:33 ID:4FIuiSfX
>>451
お前目障りだから死んでくれる?
455名無しさん@4周年:03/12/01 01:33 ID:n7Snc1P7
>>449
で、製造レシピ(wを残してないとでも思ってるのか?
この僕ちゃんは。(w

456名無しさん@4周年:03/12/01 01:34 ID:vG8u6U7Z
>>449
自論が不利になると世間が・・・ですか。
もっと気張って論を展開しろ。

さて、もう2,3機同型を作って同条件で作動テストしますか。
457名無しさん@4周年:03/12/01 01:34 ID:NGGEOxKj
ブースター切り離しの問題なのに、あたかもH-2A自体が失敗と
言ってるマスコミの気がしれんな。仕事あるからもう寝る。
458名無しさん@4周年:03/12/01 01:37 ID:fqbjlxqL
>>ID:bReyWePI
 えらそーな事を垂れてるが、そろそろ連続失敗の件について
教えてくれや。
 他国との比較も忘れずにな。
459名無しさん@4周年:03/12/01 01:37 ID:LukqzMyA
>>449
どんなことでも予算が無いと組織は動けない
そしてJAXAはその予算が足りているとは言いがたいというのは認めてくれるんですよね?
460七資産klv:03/12/01 01:37 ID:2T2A9fCP
ねら〜の考え→夏休み時期=また夏厨か〜
一般人の考え→日本製ロケット=また墜落か〜
プッ(* ̄m ̄)
461名無しさん@4周年:03/12/01 01:37 ID:gOiF02Bc
文系のせいでループしまくり。
きちんと過去の実績なりを調べてから発言してくれ。
それをしたくないなら断定するな。
せめて質問調にしろよ。
462名無しさん@4周年:03/12/01 01:37 ID:kB14EGMD
工作員のニオイがプンプンしないか?
現実に幾度となくやられてるのに犯人逮捕どころか、
政府もマスゴミも風化させることに努力をはらうありさまだし。
整備に出したファントムのケーブルが切られていた事件なんて
明らかに内部に精通している奴にしかやれないのにうやむやだ。
機密書類を網棚に忘れたとか馬鹿なことを抜かして済んでしまっ
た事件もまだ記憶にあたらしい。
重工とNECあたりは工作員の巣窟なのに何の手も打たない政府は
馬鹿杉!とっととスパイ防止法を制定汁!
帰化条件を馬鹿三国人にはガチガチに厳しく汁!
北チョン国籍の反日分子が毎年一万人づつ日本国籍に移してる
事実を知って仰天したよ。イラクどころの騒ぎじゃねーだろ。
もう戦争を仕掛けられてるぞ。
463名無しさん@4周年:03/12/01 01:38 ID:mPyzY/eV
>>453
繰り返しになるけど、
民生品とか、飛行機もそうだけど、事故った「モノ」はたいてい回収できるわけよ。
・・・で、「モノ」ベースで事故原因を探求する。それはまことに結構。

だけど、宇宙モノは「回収できない」ことが前提だから、
「モノ」が回収できない限り事故原因が探求できない、となると、
それはもう設計も製造も、いいかわるいか、全く分からなくなるという、
無責任状態になってしまう。
464名無しさん@4周年:03/12/01 01:38 ID:Evk3R9H4
擁護厨が急所を突かれたようでつw
465名無しさん@4周年:03/12/01 01:39 ID:n7Snc1P7
>>461
漏れの上司は文系だがここまで酷くない。
こいつら文系云々以前の問題だよ。
466名無しさん@4周年:03/12/01 01:39 ID:or6+Vlra
ブースターもH−2Aの一部だろ。
467名無しさん@4周年:03/12/01 01:39 ID:tkr85l7l
>>457
アホかチミは。
衛星をちゃんと軌道に上げられたか否かが、成功・失敗の唯一の判定基準だろうが。

ついでに言えば、ロケット本体だけじゃなく、それを打ち上げるための
ハードウェア・ソフトウェアすべて含めたシステム全体が広義のH2Aだろ。
468名無しさん@4周年:03/12/01 01:39 ID:4FIuiSfX
>>460
とりあえずその下品な固定やめろよ
「七資産klv 」?コテハン気取りですか?w
恥ずかしい
469名無しさん@4周年:03/12/01 01:40 ID:vfCRplWt
「失敗の原因が、全て予算不足〜」的な論調になったのは、
この失敗で損失が何億とか、単純なお金の話が真っ先に出てくるからでは・・・

さらに、成功、失敗に関わらず年々予算減らされて、
そのうえ、あちこちの銀行にはポンポン税金投入してるんだから。

宇宙開発が必要だと思っている人間から見れば、
予算少ないんだよ!! という反応になるのは仕方ないと思う。

少なくとも、5年前位の予算には戻して欲しいな〜

470名無しさん@4周年:03/12/01 01:40 ID:mmIHMkhE
>>461
だから、出来ないか出来るかテメエで判断しろってことだよ。
それもできないで、予算が無いだとか
どこそこの国の部品を使ったからだとか
他人のせいにするなよ、ゴミ人間。
出来ないなら本番するなマヌケタコ

理系は人間的に劣ってるんだよな(言ってしまった)
471名無しさん@4周年:03/12/01 01:40 ID:vG8u6U7Z
>>463
だからもう2,3機同型を同時に作る予算を下さい。
472名無しさん@4周年:03/12/01 01:41 ID:FN8g2m+1
ロケット失敗したからって批判ばかりしている奴ら
がいるけど、そういう人たちは今まで責任のある仕事を
やったことないんだろうな。
この仕事に関わってる人たちはマスコミや国民からの批判
を受けながら相当のストレスの中で頑張ってるんだろうに。
473名無しさん@4周年:03/12/01 01:42 ID:fqbjlxqL
>>467
アホかチミは。

衛星をちゃんと軌道に上げられたか否かを、成功・失敗の唯一の判定基準
にしてると、技術の進歩につながらんと言うことに気が付かんのかね?

ついでに言えば、ロケット本体だけじゃなく、それを打ち上げるための
ハードウェア・ソフトウェアすべて含めたシステム全体の信頼性を
高めるには個々の不具合をしっかり認識することが必要で、今回の
事故は少なくとも核たるエンジンには問題ないことが立証できたじゃ
ないか。
474名無しさん@4周年:03/12/01 01:42 ID:mPyzY/eV
>>453
この板の擁護論が、あまりに見当外れで、JAXAを擁護するどころか
大怪我の傷口に、塩を塗りこんでいるだけだから。
475名無しさん@4周年:03/12/01 01:43 ID:aFWOpev7
>>463
なんかニュアンスがかわってきてるじゃねーか。

回収できない可能性があるので、制作記録は残しておく必要がある
これはok?
回収できるものは、なるべく回収しようとする努力をする必要がある
これはok?

そんでもって

>だけど、宇宙モノは「回収できない」ことが前提だから、
>「モノ」が回収できない限り事故原因が探求できない、となると、
>それはもう設計も製造も、いいかわるいか、全く分からなくなるという、
>無責任状態になってしまう。

については、JAXAの人間なんなだから当然わかってるだろ。
そんなもん。だから、それまでに記録した範囲で推測し、その
推論が正しいかどうかの確認が欲しいから、少しでも可能性が
あればモノを探しにいくんじゃねーか。バカかお前は。
推測ばかりまちがって、何回も失敗するより、探査費用に何十億
かけてでも、推測が正しいことを確かめたほうが安上がりなこと
もある。あらためて、そんな当たり前のことをいったら
「JAXAの人はたぶん迷惑する。」 ぞ。
476理系:03/12/01 01:44 ID:dZl/X50I
>>470
氏ね
477名無しさん@4周年:03/12/01 01:45 ID:jizboZwV
>>477
(言ってしまった)
478名無しさん@4周年:03/12/01 01:45 ID:yQIOzEqf
新しい挑戦も必要だが、今回のブースターもH2に比して複雑化しているのが当初から問題視されていた。
技術の古い新しいは問題じゃない。
確実に、より安く打ち上げられるかどうかが重要。
479名無しさん@4周年:03/12/01 01:45 ID:mmIHMkhE
金がないなら火星に無駄な探査機なんで送るんだクソボケ
頭おかしいんじゃないのか?
出来ないなら出来ませんと言え

それとも、判断力欠如の知障か?

それと、何が何でも他人に責任なすりつけようとするのやめろ
お前等、今まで責任のある仕事をやったことないんだろうな(w
480名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:S8hNhydF
もう無能とか言わないから次はちゃんと挙げてくれよ兄ちゃんたち

気象衛星とか通信衛星がないと困っちゃう
481名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:n7Snc1P7
>>474
だからおまえは製造レシピを取ってないっていうソース持って来いって。(w
おまえに言われるまでもなく信号、映像、計測データは入ってる。
その上で現物があったほうが原因究明により役立つって言ってるんだろが。
482名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:lmZ3g5Wl
打ち上げ自体を失敗するのは、
「金が無い」というよりも、金の使い方がおかしいんじゃないの?
「ショボイのしか打ち上げられないから、もっと金をくれ」
というならわかるけどね。

ミスを最小限に抑えるシステム込みで考えて欲しいね。
まあ、どこの業界でもこういうのは難しいと思うけど。
483名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:ylEW3n82
ブースター無くても打ち上げは出来るぞ、とか言ったらキレる人が
居そうだな、ここ。なんで宇宙関係のスレは荒れるんだ?
484名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:+4GVQfYM
>>476
こらこら。
人格攻撃をはじめた低脳馬鹿の相手をしたら駄目じゃないか。
485名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:daXf72HL
>>474

ああ、さっきから日本のロケット打ち上げは失敗続きだと連呼してる
輩がいたから、じゃあその根拠は示せない?と聞くと黙っちゃうの。

どうやら反論できないことの裏返しみたい。
486名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:T5V6nENK
某スレよりコピペします。

> H-IIは開発当初1j=250円時代で、完成すれば世界標準並の技術とコストのはずだった。
> その後は円は125円前後まで上がり実質的に2倍のコスト高なロケットとなってしまった。
> H-IIAはその世界標準並のH-II技術から更に乾いたぞうきんを絞り半分のコストまで下げた。
> しかし人件費などは上がる一方で技術面では高い国産よりも外国製品を導入しSSBなどは
> アメリカから規制を検討される本末転倒状態
> 
> 一方人件費も、H-I時代までは半年に1回必ず打上があり、尚かつ準備期間が非常に長かった。
> いまでは、年2回はぎりぎりであり場合によっては1年間打上がないこともある。
> 製造メーカも普段は別の仕事に従事している訳で1年に1回、それも短期間化したロケット作業に
> 時間も人員も割り当てれない現状。(打上毎に担当者が変わる部署もある。)
> メーカによっては下請けどころか種子島地元民を臨時雇用している。

> 衛星にしても展示館に飾れるほど各タイプを製造試験していた時代ではなく、
> 1品製作試験のためトラブルが起きても予備機のような存在すらない。

> 技術の低下が叫ばれるのがこの辺の現状を打開しないと失敗は今後も続くと思う。
487名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:vG8u6U7Z
旦那に100円渡されて晩御飯を焼肉にしろと言われて、
奔走して肉と野菜は何とかしたけどタレが手に入らなくて
旦那にタコナグリにされた奥さん状態。>JAXA


じゃぁ、せめて1000円下さいと言うと、
さらに(何故か)近所の人もよってたかってタコナグリ。
488名無しさん@4周年:03/12/01 01:47 ID:LukqzMyA
>>463
今回は実に運が悪い
自爆した高度は400km以上の宇宙空間で
エンジンなどの頑丈な部位を除けばほとんどが大気圏に落ちてくるときに燃え尽きると思われる
かろうじて燃え尽きずに残った部分も太平洋に広範囲に散乱して発見は実質不可能

ロケット自体の事故の場合、割と低い高度なら破片を回収することが出来るし、実際回収してる
タイタン、アトラス、デルタ、チャレンジャー、コロンビア、アリアン、長征、etc

物が無ければ原因を推測することは可能だが、確実にそれだという確証がもてない
シュレディンガーの猫そのものだよ

再現実験やテスト機などを用意するには金が必要だと言うことを忘れずに
489名無しさん@4周年:03/12/01 01:47 ID:0xQPI2n/
>>474
他に反論のしようがないからだろ( ´,_ゝ`)プッ
490名無しさん@4周年:03/12/01 01:47 ID:mPyzY/eV
>>475
すまんが、ここでループ止めさせてくれ。
「事故原因追求のために」
 ・「モノ」はあった方がベター。
 ・しかし「モノがなければできない」というのは間違い(宇宙ものの場合)
   「モノ」がなくてもできるようにしておくべき。
491名無しさん@4周年:03/12/01 01:48 ID:n7Snc1P7
>>479
なに言ってんだ?
なら事故ったロケットは惑星探査衛星は打ち上げるなってか?
どうしておまえらは極論でドタマに蛆わいてんだ?
492名無しさん@4周年:03/12/01 01:48 ID:RAj4X8Bv
今回のは何十億も掛けて回収に行くべきような事象ではないと思うよ。

>>478
安く、早く上げるための一体型ケース使用のブースターだったんだ。H2Aのは
部品点数が多かったからね。それだけミスの発生確率もあがるから。という根拠。
493485:03/12/01 01:48 ID:daXf72HL
>>474じゃなくて>>453宛てだった。
494名無しさん@4周年:03/12/01 01:49 ID:fqbjlxqL
>>479

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
495名無しさん@4周年:03/12/01 01:49 ID:mmIHMkhE
>>491
一緒だけど?
予算って一纏めじゃねえの?
496478:03/12/01 01:49 ID:yQIOzEqf
ブースターじゃなく、ブースターの連結が複雑化に訂正。
497名無しさん@4周年:03/12/01 01:49 ID:aFWOpev7
>>490
じゃあ、お前の初期の発言は撤回しろ
498名無しさん@4周年:03/12/01 01:50 ID:n7Snc1P7
>>490
モノが合った時より精度は落ちるが
そりゃ出来るよ、モノがなければ何もできないとても思ってるのか?
499七資産klv:03/12/01 01:51 ID:2T2A9fCP
すげぇ ケータイの方ってまだ煽りしてるアタマ汰んないのいるんだー
なつかしいさを感じたよありがとうリアル厨房
500名無しさん@4周年:03/12/01 01:52 ID:jizboZwV
おいお前ら、今日から12月なんですから少しばかりもちついて下さい。

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
501名無しさん@4周年:03/12/01 01:52 ID:T5V6nENK
>>488
自爆したのは2段目だったと思います。
前回の時もそうでしたが、1段目の燃焼停止以後は
1段目以下の自爆システムは非作動になるんですね。
詳しくは以下を参照。
http://www.nasda.go.jp/press/1999/11/gijutsu_991116_j.html
502名無しさん@4周年:03/12/01 01:52 ID:vG8u6U7Z
>>490
打ち上げ前に予備機を作っておく必要があるな。

事故がおきてから作っているんじゃ間に合わん。
順番からいうとH2A F7辺りが予備機なるはずだが・・・。
まだ飛島かな。
503名無しさん@4周年:03/12/01 01:53 ID:N2JcH6TB
三菱だろ問題は。
官にとりいって競争のない所でうまい汁吸ってんだ。
自動車産業ではビリの雨漏れパジェロ作ってる会社が、ロケット作るな
504名無しさん@4周年:03/12/01 01:53 ID:4FIuiSfX
>>499
とりあえず日本語くらいちゃんと書こうなw
505名無しさん@4周年:03/12/01 01:54 ID:n7Snc1P7
>>499
日本語から出直しておいで。
リアル厨房どころか、日本人かどうかも怪しいじゃないか。(w
506名無しさん@4周年:03/12/01 01:54 ID:Y7T2uXS6
ついに、三菱グループで法則発動しだした。ヤバッ
507名無しさん@4周年:03/12/01 01:56 ID:IqUJD5xp
112 名無しさん@4周年 sage New! 03/11/30 23:47 ID:rFzWHK8O
>7
問題のノズル部分を含むブースターそのものはアメリカのサイアコール社製。
(分離機構部分はIHI)
H2時代は国産品を使っていたがコストダウンのために変更した。

結局コストダウンが信頼性低下に直結してるわけだな。
508名無しさん@4周年:03/12/01 01:57 ID:mmIHMkhE
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。また、人のせいにしてる。
509名無しさん@4周年:03/12/01 01:57 ID:yUHbPh3J
もう自前でロケット作るメリットはないよ。
外国製の性能のいいのに衛星の打ち上げは
発注すればいいやん。
安上がりだし。
510名無しさん@4周年:03/12/01 01:59 ID:IFYu0dsY
予算たくさんつけての飲み代になるだけだしね
無駄。
乾いた雑巾を絞るようなまねはやめろよな。
511名無しさん@4周年:03/12/01 01:59 ID:IqUJD5xp
ID:mmIHMkhE

はどうやらセンバカのようです。皆さん、相手にするだけ無駄でっせ。
半島人の工作員ですから。
512名無しさん@4周年:03/12/01 02:00 ID:gOiF02Bc
どうも文系ちゅうか、在日か帰化だな。
513七資産klv :03/12/01 02:00 ID:2T2A9fCP
誤字風にカキコしたら 字間違ってるってマジレスしてきたよ!(´_ゝ`)ヒャヒャ
やっぱりここは粘着系が多いんだね(笑
514名無しさん@4周年:03/12/01 02:00 ID:UEYQN/Oo
>>502
年4回の打ち上げをしてるのだから、
3ヶ月に1本ずつロケットを作ればいい計算。

3ヶ月以上製造に時間がかかっているとしたら、
H2AF6が打ち上げられた時点で、
製造が始まってなければ次の打ち上げに間に合わん。

ロケットの予備機より、衛星の予備機のほうが切実な問題では。
製造に年単位の時間が必要なのに、これから予算獲得をしなきゃならんのだし。
515名無しさん@4周年:03/12/01 02:00 ID:n7Snc1P7
>>508
何をもって人のせいとか言ってるがわからんが
事故調査で問題部位が見つかったらその会社に改善要求出すのは当然だな。
とにかくまぁ待てよ、まだ最終報告出てないんだから。
516名無しさん@4周年:03/12/01 02:02 ID:RAj4X8Bv
アメリカ製の部品を使おうが、中国製の部品を使おうがIHIエアロが
主務で受けてるからなぁ。。。SRB−Aは。
517名無しさん@4周年:03/12/01 02:03 ID:4FIuiSfX
>>513
つーか言い訳は良いから
目障りなんでそろそろ消えてくれる?
518名無しさん@4周年:03/12/01 02:04 ID:ylEW3n82
少なくとも、うちらがココで騒いでも問題は解決しないと。
519名無しさん@4周年:03/12/01 02:06 ID:wUzPnthS
打ち上げを大幅に延ばすと必ず失敗しているな。
520名無しさん@4周年:03/12/01 02:06 ID:n7Snc1P7
>>518
まぁな。(w
でも予算が足らんと事実をいっただけで
なんでこうも反応があるんだろ?
521名無しさん@4周年:03/12/01 02:08 ID:or6+Vlra
予算が足らないのなら、やめれば予算は要らなくなる。
522名無しさん@4周年:03/12/01 02:10 ID:daXf72HL
>>520

マスゴミのいい加減な報道に踊らされているだけの哀れな奴が結構いるということだね。
このスレの最初の方で「日本は失敗続きだ失敗続きだ」と連呼してた奴も
結局根拠示せないまま消滅してある奴は論点摩り替えてるしね。
523名無しさん@4周年:03/12/01 02:10 ID:Y41weooc
失敗しておいてもっと金よこせなんてあつかましい
524名無しさん@4周年:03/12/01 02:11 ID:GN1y1Af2
個人的にロケットを作ることは技術を育てることだと思っているが。
失敗を繰り返し でもしかし作り上げることで、得るものがあるのでは?
525名無しさん@4周年:03/12/01 02:11 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ

526名無しさん@4周年:03/12/01 02:11 ID:xRFNwnVr
>>521
はげどう。
外国に打ち上げを頼んだら問題ないよ。
日本製に比べて信頼性も高いし、値段も安そう。
527名無しさん@4周年:03/12/01 02:12 ID:T5V6nENK
>>523
米ではコロンビアが落ちて増額しましたが…
あれは(米内でも)厚かましいことなんですかね。
528名無しさん@4周年:03/12/01 02:14 ID:UEYQN/Oo
予算が足らん、というのは、
ロケットの成功率を上げるために十分な費用を考えると、
今の予算では到底足りない、という意味だと思う。

とはいえ、成功率100%を狙えなんて言われたら、費用は∞になるわけだが。
529名無しさん@4周年:03/12/01 02:14 ID:daXf72HL
>>526

逆に高い値段を言い値で吹っ掛けられる危険性も大きいんだが、
それでも外国製に頼り切ることは正しいと言えるのかな?
530あんけ〜と:03/12/01 02:15 ID:qtwVKfpA
新しいアンケートスタート!!! 12月31日まで受け付けます。
(第13回)「あなたにとっての12月メインイベントは?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
貴方のPCのお気に入りに登録してみない?
531名無しさん@4周年:03/12/01 02:16 ID:xRFNwnVr
>>529
数カ国が争ってますからね。
競争入札させれば問題ない。
532名無しさん@4周年:03/12/01 02:16 ID:n7Snc1P7
>>526
それがアリアンWがある時代ならそうも言えたのだが。
アリアンXになってから成功率は日本のH2Aと同じ。
533名無しさん@4周年:03/12/01 02:18 ID:mPyzY/eV
「予算が足りない」っていうのは、あまり言わないほうがいいって。
・・・あのね、失敗した後になって「実は予算が足りませんでした」
というのは、

「できもしないことを、できるとウソついて予算もらいました」

ということになるから、一見擁護してるようで逆に、
死に体のJAXAにさらにケリを入れているようなもの。
「予算が足りない」としつこく言うヤシこそ、どこかの国の工作員だよ。
534名無しさん@4周年:03/12/01 02:18 ID:daXf72HL
>>531

常にそのような好都合の条件が成り立てばの話だけどな。
535名無しさん@4周年:03/12/01 02:20 ID:7I0tII0c

この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ


この話題、世間ではもうすでに風化してますよ〜♪
いつまで引っ張るつもりですか?www
日本ネガティブ信者の皆ちゃん(プゲラッチョ

536名無しさん@4周年:03/12/01 02:20 ID:n7Snc1P7
>>528
ありがたいねぇ〜、そのとおり。
特に統合で予算縮小、2000億弱の予算のうち軍事衛星開発に
500億強もってかれると聞いた時は、近々失敗するなと思ったよ。
せめて軍事衛星開発予算は防衛庁から出して欲しかったわ・・・。
537名無しさん@4周年:03/12/01 02:21 ID:UEYQN/Oo
>>526
問題大有り。
情報収集衛星なんかを打ち上げることを考えてみ。
衛星がどんな機能を持っているか、外国にばればれになりますよ。
538聖徳太子 ◆.YRtgu7OPk :03/12/01 02:22 ID:BRGSXREQ
つか、失敗の無い実験なんて無い。
モット金をつぎ込んで何回でも挑戦して、
何回でも失敗すれば良い。

どんなに金をつぎ込んでも、あの国やあの国へ送る金よりゃぁ安いよ。
539名無しさん@4周年:03/12/01 02:24 ID:T5V6nENK
>>526
他国に頼んでNHKの衛星も落ちたりしてるわけですが…

例えばアリアン5は180億以上だったはずです。
2機同時打ち上げなど妥協して折半できたとしても、H2Aとどっこいどっこいですね。

>>533
JAXAの関係者がそれを言えば、たしかにそういう面もあるかもしれません。
でも、それ以外の国民一般の声なら、問題ないと思いますよ。
540名無しさん@4周年:03/12/01 02:24 ID:HmQJBG6W
>>526
値段はあまりかわらないですね。

中国なら安いですが。
とりあえず中国に情報収集衛星打ち上げてくれるかきいてm(ry
541ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/12/01 02:24 ID:QDbyaYyn
542名無しさん@4周年:03/12/01 02:26 ID:pPEhYUF1
金が足りないから有効な改良が出来ないのでは?
ならば、10倍の金を注ぎ込もうではないか。
543名無しさん@4周年:03/12/01 02:27 ID:x1hfft68
(´∀`)    (´∀`) <てめぇら ユニクロ製ロケット
  \ \ / /         買ってください
  (_____)
   ∪     ∪
544名無しさん@4周年:03/12/01 02:27 ID:vG8u6U7Z
>>533
初めから足りないと文句を言ってもくれない。
じゃぁ仕事放棄ですか?予算もらうまでボイコットですか?
予算分のみのモノだけ作ってあとは知らないですか?
それは仕事人として最低の行為。

もらった予算内で何とかギリギリのところまでしてみた。
途中まではうまくいったが結果としてダメでした。
ですので、今度は失敗しないように予算を下さい。


対案無しで何をほざいているのやら。
545七資産klv:03/12/01 02:28 ID:2T2A9fCP
>>517のように 間違ってても反省しない、都合が悪いと人のせいにしたり自己保身に走って言い訳ばっかしてるようなのが 職員の中にいるのが原因かもな(笑
546名無しさん@4周年:03/12/01 02:28 ID:PCu1TXHV
2T2A9fCP

半島関係者でなければ一応「自分は薄汚い半島関係者ではありません」って
書いといてくれ。
折れも君の文章読んで半島人だと思った。
(誤字風カキコ云々でなく文章の雰囲気的に)
ハンドル名も「klv」が「コリアLOVE」に見えて笑えるし。
547名無しさん@4周年:03/12/01 02:28 ID:TUlebwsU
日本の宇宙開発の中身は竹槍でB29落とす訓練となんら変わらない。
竹しか無いから竹でやる、後は精神力。
548名無しさん@4周年:03/12/01 02:29 ID:T6Qq7wBM
まあ、まずは原因の究明。
その上で、次に失敗しないためには何をすべきか
そしてそのためにはいくらかかるのかを計算して、それをしっかりと公表する。
失敗したのなら、それを次の成功につなげなきゃ、つぎ込んだ金が無駄になるだけ。
549名無しさん@4周年:03/12/01 02:30 ID:2fN3ga+9
550名無しさん@4周年:03/12/01 02:30 ID:n7Snc1P7
>>533
うんにゃ、欧米と同レベルのロケットを開発・運用しようという時に
年々先細りの予算でどうしろって感じだわ、俺からすると。

前々から各種技術試験が延期になることは多かったし。
合理化、予算縮小で脆弱さを表した米航空業界の例もあるしな。
そら失敗するわ。
551名無しさん@4周年:03/12/01 02:30 ID:UEYQN/Oo
今回の場合、予算が足りないから失敗した、っていうのは短絡的かなと思う。
予算が足りないことは、多くの打ち上げ回数を確保できないことを、
意味しているから、失敗率を押し上げる一つの要因になっていることは、
否定できないけど。
552名無しさん@4周年:03/12/01 02:32 ID:+4GVQfYM
>>526
何処の国が他国にスパイ衛星を打ち上げてもらうんだ?
553名無しさん@4周年:03/12/01 02:32 ID:n7Snc1P7
>>547
金はやらないけど結果は出せ!だからな。(w
プロジェクトXもそういう意味じゃ褒めれたもんじゃないな。
554名無しさん@4周年:03/12/01 02:34 ID:T5V6nENK
航空・船舶板のスレに書き込んだことですが、
こっちにも貼っておきます。

「宇宙の傑作機vol.5 アリアン4」のあとがきより抜粋。

> 「ドラえもん」を知らない人には理解できない例えを連発してしまったが、
> つまり筆者にとってアリアンロケットは、上記の出来杉路線の好例に思えるのだ。
> 自分の頭で何が必要で何が不要かを徹底的に考え抜く、
> 失敗の連続にもめげることなく粘り抜く。
> 確かにシャトルを巡るアメリカの判断ミスに助けられたとはいえ、
> アリアンロケットの開発過程には我々が学ぶべき点が多々ある。

> 結局の所、自分の意志をもって、自分が痛い目にあいつつじたばたしながら、
> 自分でやったことしか身に付きはしないのだ。

また、SACニュース掲示板の
http://www.sacj.org/openbbs/bbs42.html
のNo.668。

> 現場ではアリアン4運用終了に懸念を抱いているようです。
> 案内のアリアンスペース社エンジニアに「アリアン4運用終了は心配ではないか」と聞くと
> 「心配だ。アリアン4は116機も打ち上げて実績を積み重ねたロケットだが、
> アリアン5はまだ14機しが打ち上げておらず、アリアン4ほど安全面での実績はない」と明言しました。

> 日本としては「14機しか」という言葉に注目しなくてはならないでしょう。
> 日本は「4機」しかH-IIAを打ち上げていません。

問題は多々あるでしょうし、これからも色々なトラブルが出てくるのでしょうけど、
一つ一つ確実に潰していく以外、自ら前に進む方法は無いと思います。

それが教訓として自らの血肉にできる、唯一の方法でしょう。
555名無しさん@4周年:03/12/01 02:34 ID:ZqmQOfaf
誰がどの様な責任を取るの?

かなりの経済損失だが・・。
556名無しさん@4周年:03/12/01 02:35 ID:mPyzY/eV
>>550
いや、それは考え方が違うよ。
「予算が足りないので、欧米と同じものはつくれません」
と、ハッキリ言って、
「この予算で作れるのはここまでです」
と、欧米に比べればちょっとしょぼいけど、モノ自体はキチッとしたものを作る。

・・・というのが責任あるプロフェッショナルの仕事だよ。
557名無しさん@4周年:03/12/01 02:37 ID:Qi5fVZIR
やっぱ頼みの綱は、あそこだね!
てぽどんで・・・  ねっ、じょんちゃん。
558名無しさん@4周年:03/12/01 02:38 ID:n7Snc1P7
>>551
俺は2つに考えてます。
まず直接的な技術の問題。
これが今回の失敗の原因であることに依存なし。

でも日本の事業団を取り巻く環境が決していいとは思えんのよ。
で、その最たるものがやっぱりお金。
欧米(せめて欧州)並みの予算があって
この結果なら何やってんだ?馬鹿JAXAって話になる。
少なくともペイロードでは欧米に並びつつあるレベルまで来てるのに。
まだ遅れてる部分はありますが。

つまり日頃から感じてた日本の宇宙開発行政に対する不満が
失敗を気に噴出したってところですかね?
559名無しさん@4周年:03/12/01 02:39 ID:YFYvC9RP
査察衛星も惜しいが、
それ以上に気象衛星が遅れるのはマジでヤヴァイよ・・・。
560名無しさん@4周年:03/12/01 02:40 ID:T5V6nENK
>>554のSACのNo.668というのはNo.688です。
561名無しさん@4周年:03/12/01 02:41 ID:Z8X5vfWe
次失敗したら確実にご臨終だろ。
562名無しさん@4周年:03/12/01 02:41 ID:UEYQN/Oo
>>547
マスコミはそんな感じで宇宙開発をとらえているみたいだね。
いくつかの新聞の社説を読んだが、
「慢心や過信」「心構え」とか、「初心に戻れ」とか、
精神的にしっかりしないから、失敗したんだ、と言わんばかりの書かれ方。

打ち上げ関係者は、失敗したらマスコミやらいろんなところから叩かれるのが、
分かってるから、精神的にはピリピリしてるだろうに。
563名無しさん@4周年:03/12/01 02:43 ID:n7Snc1P7
>>556
あと言っておきたいのだが
H2Aのサンプル数は圧倒的に足りないぞ?
先に出たようにアリアンXは試験運用で初期3回中2回失敗してるし
アメリカのデルタVも2回連続で失敗してる。

どれも新世代のロケット、日本のH2AのLEO、GTO能力で上回っているのは
アリアンXだしな。

予算がない中でよくやってるよ。
564名無しさん@4周年:03/12/01 02:43 ID:Y41weooc
つうか次失敗したらマジ宇宙からの撤退もありうる
565名無しさん@4周年:03/12/01 02:43 ID:1R51JSnQ
身の丈にあったものづくりしていけよ。
技術者だったら新しい事に挑戦したいって気持ちは大切にしなく
ちゃいけないんだろうけど。

一足飛びに結果出そうとするのは、賢い人のやる事じゃないだろ。

それと、無知の知というのもあるから門外漢を見下すような態度も
いただけない。
566名無しさん@4周年:03/12/01 02:45 ID:M2E1Y4DP
>>564
それはないでしょ。軍事衛星とか上げるようになったから。
567名無しさん@4周年:03/12/01 02:45 ID:mPyzY/eV
>>563
サンプル数が多くなれば成功率は上がるの?
それだったら結果的に、「予算」は足りてるということになるが。
言ってることが矛盾している。
568名無しさん@4周年:03/12/01 02:47 ID:T5V6nENK
>>558
>欧米に比べればちょっとしょぼいけど
多分その辺がポイントでしょうね。色々調べていると、どうも性能や機能の
グレードが低いのでは予算そのものが下りない、という事があるようで…

結局、計画や予算を認める際の政治側の有り方(官僚や政治家など…)に
問題が収束しそうな感じがします。
569名無しさん@4周年:03/12/01 02:47 ID:2T2A9fCP
>>546
私は 薄汚い半島人じゃありません

日本人だから
別に平気だが(笑)おまいらみたいな差別主義者は 他国の成功ばっかねたんでるんだな
どーしょうもねぇなロケットどうこう言う前に おまいらの方が心配でつ(プ
570名無しさん@4周年:03/12/01 02:49 ID:n7Snc1P7
>>567
成功率を判断する材料が少ないと言ってるのだよ。
理想的な統計データを出すほど打てはせんけどな。
571名無しさん@4周年:03/12/01 02:49 ID:/lRNAh8r
理解できんのはノズルなんて基本部品すぎるものに問題がでるあたり。
それほど予算少ないのでがんばってるのかと思うと泣けてくるね。
足利銀行救済しないでその金の何十分の1かつぎ込めば有人飛行ぐらいわけなくできたりしないか?
いくら猿真似なしの独自開発でも空まで上がれないなら意味ないしなー。

ガンガレ日本ロケット!
572名無しさん@4周年:03/12/01 02:50 ID:T5V6nENK
>>567
サンプル数自体が予算のせいで大きく出来ない、という事じゃないですか?
予算が無くてもサンプルが稼げるのなら別ですが。
573名無しさん@4周年:03/12/01 02:51 ID:YFYvC9RP
>>562
例えば日本の役人はマスコミに叩かれても全然平気でしょ(w
まあ研究者は役人じゃないので追い詰められているんだろうけど、
役人と同一視されてしまうのはある程度仕方ないので。
でも基本的に今のマスコミで、宇宙開発からの撤退を主張しているような所は少ない。
期待があるからこその厳しい意見でもあるので、現場にはがんがって貰いたいねえ。
574名無しさん@4周年:03/12/01 02:52 ID:q53nrJF5
M-Vを極めよう!
575名無しさん@4周年:03/12/01 02:52 ID:mPyzY/eV
>>570
キミの言ってることは「統計」的には全く正しいが、
「サンプル1個増やすのに数百億」では、
政府や国民が「初期不良に敏感」になるのはある程度は止むを得ないと思う。
難しいところだね。
576名無しさん@4周年:03/12/01 02:53 ID:T6Qq7wBM
>>567
確率を出すほどの数ではないというのと
新しい機体の場合、初期は失敗確率が高いという事実がある。
何回も打ち上げて不具合を潰していって完成度を高めるから。

コストパフォーマンスを上げるのは日本の得意技なんだから
失敗した時は徹底的に原因究明してケツを叩きまくって
成功した時はしっかり誉めてあげれば
いずれ世界一の信頼性と低コストを両立した機体を作ってくれると思うけどな。
577名無しさん@4周年:03/12/01 02:53 ID:n7Snc1P7
>>571
本当に詳しい詳細はわからないが
M-Vロケットでスロートの材質変更からの技術試験が足らんかったと思うよ。
578名無しさん@4周年:03/12/01 02:53 ID:+4GVQfYM
>>567
何言ってるの?
その『予算』が足りないから『サンプル数』が少ないと言っているのではないのか?
579名無しさん@4周年:03/12/01 02:56 ID:mPyzY/eV
>>578
それはロケットにとっては「予算」じゃなくて「需要」じゃないのか?
580名無しさん@4周年:03/12/01 02:57 ID:n7Snc1P7
>>575
だからその辺が欧米との意識の違いだな。
各国の予算見たか?アリアンXなんて間違えてアリアンWのプログラムで
飛ばそうとして失敗しても継続してるぞ?
アメリカはデルタ・タイタンで3連続失敗、コロンビア落ちてもな。
581名無しさん@4周年:03/12/01 02:58 ID:PCu1TXHV
>2T2A9fCP

君が 薄汚い野蛮で卑劣な半島関係者 で無くて本当に良かったよ。
ただ、もう一つだけ云わせてくれ。

「 (プ 」 ←この表現って良く在日が使いたがるんだよ・・・
582聖徳太子 ◆.YRtgu7OPk :03/12/01 02:58 ID:BRGSXREQ
かね。やっぱり。  カネ。
タシカニ、ハングリーさに欠けてるっつー意見は有る。
しかし、やっぱ金。  
なんで。我々の金で【北】や【中】がロケットうつんだよ。
あの金があったら、ウチのロケットは成功しただろうに。
583名無しさん@4周年:03/12/01 03:02 ID:jizboZwV
>>579
えっ・・・その需要を満たすために予算がもう少し必要だ、って話じゃないのか?
いや、俺が文盲だったらほんと申し訳ないけども。
584名無しさん@4周年:03/12/01 03:03 ID:uvQPtDed
>>556
キミの発言は、ロケット技術の特殊性を考えると、無知をさらしてるだけなんだが。
F1 ですら、完走できないことも多いというのに。
585名無しさん@4周年:03/12/01 03:03 ID:n7Snc1P7
あと通説だが
この世界、初発の成功率は70%だよ。

さてそろそろ寝るわ。
586名無しさん@4周年:03/12/01 03:04 ID:M2E1Y4DP
>>579
打ち上げるだけがサンプル数を増やすのではないよ。
地上で行う様々な試験を多く行う事によって、サンプルを増やす事もできる。
587名無しさん@4周年:03/12/01 03:05 ID:T5V6nENK
>>579
打ち上げ回数が2桁に達しないような初期の打ち上げを官が打ち上げ需要を保証する事で
強力にサポートするのはデルタ4、アトラス5など、世界的にごく一般に行われています。
588聖徳太子 ◆.YRtgu7OPk :03/12/01 03:05 ID:BRGSXREQ
金が無きゃ、どうしよも無いことが、有る。

分かってくれ。
589名無しさん@4周年:03/12/01 03:06 ID:jizboZwV
>>588
ところで喪前、IDカコイイな
590名無しさん@4周年:03/12/01 03:06 ID:x1hfft68
よーく考えよー
オメコは大事だよー
591名無しさん@4周年:03/12/01 03:06 ID:mPyzY/eV
>>584
まったく批判になっていない。
「ロケット技術の特殊性」「無知」「F1」
ごめん、日本語で批判してもらいたいのだけど?
592名無しさん@4周年:03/12/01 03:06 ID:or6+Vlra
金が無いんだから諦めろ。
593名無しさん@4周年:03/12/01 03:07 ID:w2qIzjNQ
金があっても、どうしよも無いことが、有る。

分かってくれ。

594名無しさん@4周年:03/12/01 03:11 ID:lpk/MDOS
開発時の燃焼試験でも破損したことがあり

わかってたなら改善しとけ
595名無しさん@4周年:03/12/01 03:11 ID:LukqzMyA
>>591
最先端技術を使ってぎりぎりの性能を求める機械は故障しやすいってことじゃないの?
そうでないなら漏れの誤読だが、それぐらいは楽に読み取れるけど?
596名無しさん@4周年:03/12/01 03:12 ID:uvQPtDed
>>591
馬鹿に説明しても意味はない。
597名無しさん@4周年:03/12/01 03:13 ID:jV0LCbpz
何にしても予測や見込みで打ち上げはやらんほうがいいわな
598名無しさん@4周年:03/12/01 03:17 ID:w2qIzjNQ
>>597
それだともう二度と打ち上げできないですな。
599名無しさん@4周年:03/12/01 03:17 ID:T5V6nENK
>>594
改善はされています。というか、
今もさらなる改善を行っている最中だったりします。

http://www.nasda.go.jp/press/2003/05/h2a_20030507_j.html
> H-IIAロケット204用固体ロケットブースタ(SRB-A2)の開発
> 【目的】
>  H2A204に適した推力特性に変更すると共に、信頼性向上のためノズル形状を変更
>  (局所エロージョン対策として、スロート出口圧力を低減させるため、コニカルノズル
>  からベルノズルに変更し、スロート出口径を拡大した。)したSRB-A2のプロトタイプモデル(PM)
>  地上燃焼試験を平成15年4月18日に種子島宇宙センターにて実施した。

> 【試験結果】
>  ○局所エロージョンの状況
>   現行SRB-Aと比較すると全般的に平滑、かつ量は約半分に低減しており、
>   対策(ベルノズル化)の効果を確認した。

600名無しさん@4周年:03/12/01 03:19 ID:mPyzY/eV
uvQPtDed

>いや、それは考え方が違うよ。
>「予算が足りないので、欧米と同じものはつくれません」
>と、ハッキリ言って、
>「この予算で作れるのはここまでです」
>と、欧米に比べればちょっとしょぼいけど、モノ自体はキチッとしたものを作る。
>
>・・・というのが責任あるプロフェッショナルの仕事だよ。

↑に対する批判(要旨)が、
「ロケットやF1のような特殊で高性能なものは失敗しやすいんだ」
だろ?

やっぱり日本語にも論理にも、何にもなってないよ。
何?何言いたかったの?別に聞きたくもないけど教えて?
馬鹿とまでいわれたらさすがに気になるから。
601名無しさん@4周年:03/12/01 03:19 ID:fjQjiEkn
どこの世界に成功率100%の実験があるんだと。
バカじゃねーのか?
602名無しさん@4周年:03/12/01 03:20 ID:/azB8w5n

ID:mPyzY/eV はさっきから見てると言葉尻を捉えての言葉遊びしかしていないな。
603名無しさん@4周年:03/12/01 03:21 ID:WzmUr6Je
で、次の打ち上げはいつだ?
604名無しさん@4周年:03/12/01 03:21 ID:DeajvPh+
>>599
それ、今月試験ですね……。
605名無しさん@4周年:03/12/01 03:22 ID:mPyzY/eV
>>602
と見えるのだったら、キミの論理力が弱すぎるんだよ。
606名無しさん@4周年:03/12/01 03:22 ID:T5V6nENK
ついでに、今回問題になっているブースター、SRB-Aの燃焼試験の動画です。
http://www.nasda.go.jp/lib/movie_lib/movie_file/h2a/h2a_srb-a_320_s.rm
607名無しさん@4周年:03/12/01 03:23 ID:/azB8w5n
>>605
そうやって何でも人のせいにするのはやめましょう。
608名無しさん@4周年:03/12/01 03:23 ID:lpk/MDOS
まあこの失敗を教訓にしてさらなる信頼性向上を望む
609名無しさん@4周年:03/12/01 03:24 ID:Nmi+g2A6
何時の間にか日本産は、中国産に追いこされてたね
恥ずかしいよ日本人として
中国の技術力の方が上なのは、今回で確かになった
負けたのは日本
610名無しさん@4周年:03/12/01 03:26 ID:T6Qq7wBM
F1でも予算をつぎ込んだところが強いけどな。
F1に限らず宇宙、軍事なんかも金をつぎ込んだもん勝ちな面は否定できない。
611名無しさん@4周年:03/12/01 03:26 ID:2tYVWYHG
宇宙ロケット打ち上げ成功率100%じゃなきゃダメなんて考えてる時点でおわり。
正、副、予備の3系統で3回に一回成功すりゃ儲けもんと考えろ。
H2はあまりにも打ち上げ頻度が少なすぎる。コストパフォーマンスを考えて安いのをばかすか打上げりゃいいのさ。
そうすりゃ1回や2回の失敗なんて誰も騒がなくなる。60年代の米ソなんてそんなもんだろ。
今のシステムじゃ100年経ってもロケット打ち上げ成功率なんてそんな確率だよ。
612名無しさん@4周年:03/12/01 03:26 ID:mPyzY/eV
>>607
と、話をそらすのではなくて、
どこが「言葉尻を捉えての言葉遊び」なのか教えてもらいたいよ。
613名無しさん@4周年:03/12/01 03:27 ID:0xQPI2n/
>>606
凄いな
614名無しさん@4周年:03/12/01 03:28 ID:tUv236dW
JAXAの様な特殊法人が絡んでいる限り永久にまともな
物などできません。
誰も責任取らないし、とっても天下り役員が退職して次の
天下り先にうつるくらい。

JAXAの方々は、誰一人責任を取らないどころか来月には
1円も欠けることなく平然とボーナスを手にしています。
615名無しさん@4周年:03/12/01 03:28 ID:ylEW3n82
>>609
酸化ヒドラジン使っても良い? 確かに環境問題クソ喰らえな国
と比べたら負けだわな(笑)
616名無しさん@4周年:03/12/01 03:29 ID:4FIuiSfX
>>581
なんかまだ居たようですね。すいません
事の発端を見てもらえれば分かりますが、相手にするような人ではないですよ
「コテハン気取りか?」で気づかないのは致命的.スレ汚してすいませんでした
617名無しさん@4周年:03/12/01 03:31 ID:Q+gvEqlM
理事長なんてのは、当然更迭だろう。
大幅な人事交代がないような体勢では未来はない。
618名無しさん@4周年:03/12/01 03:31 ID:LukqzMyA
>>612
話が変わってきてるので確認するが
JAXAの予算が不十分なことは認めてくれるんだよね?
>>459でも書いたんだけど、レス無かったからさ
その後に方向性変わってるし
619名無しさん@4周年:03/12/01 03:31 ID:/azB8w5n
>>612
気にしなくていいよ。
永遠に痛いキャラのままで居てくれれば。
620名無しさん@4周年:03/12/01 03:32 ID:+4GVQfYM
>>609
まぁ、猛毒垂れ流しエンジンの方が技術的に上だとしたらな。
621名無しさん@4周年:03/12/01 03:33 ID:T5V6nENK
>>603
次は次期気象衛星のMTSAT-1R、打ち上げ次期は来年1〜3月期でした。
で、まずは今回の事故原因とその対策がはっきりしないことには、
予定は立たないんでしょうね。

もっともこの衛星自体、完成の目処が立っていない状態
(製造元のロラール社が破産したから)で、元々限りなく
赤信号な状況でした。

>>609
水戸黄門の歌を…

>>614
JAXAは特殊法人ではないようです。(以前のNASDAはそうでしたが)
622名無しさん@4周年:03/12/01 03:34 ID:mPyzY/eV
>>619
キミのいう、
「言葉尻を捉えての言葉遊び」
は、具体的に指摘はできないんだな。
623名無しさん@4周年:03/12/01 03:36 ID:T5V6nENK
>>621
× 打ち上げ次期
○ 打ち上げ時期
624名無しさん@4周年:03/12/01 03:36 ID:f0nataxs

破壊工作疑惑は無くなったの?
三菱の時みたいな奴。
625名無しさん@4周年:03/12/01 03:37 ID:ylEW3n82
>>624
もはやそんな問題では無い様だ。
626名無しさん@4周年:03/12/01 03:38 ID:QdAMGgwj
おまいらH2Aが何載せてのか覚えてるか?

日本の技術で失敗する訳無いだろ
627名無しさん@4周年:03/12/01 03:38 ID:FXGdyyVA
結果的にこの失敗は考えてる以上にマズかったんじゃないでしょうか。
激しくガイシュツですが、国土が狭く、資源の乏しいこの国で
国土、資源大国のアメリカ、中国等と対等に伍して行こうとすれば
技術立国の選択肢しかないと思うんですよ。
他の国が失敗繰り返してる中で日本だけは成功し続けている、これくらいで
実はなんとか互角という気がするんですけどね。だから
「アメリカだって何回も失敗し照るじゃん」という言い訳はガクッときます。
そもそも立場が違うのに。余りにもノーテンキ過ぎます(w
別荘たくさん持ってるお金持ちが中の一軒火災にあってもたいしたことないけど
貧乏人が長いローンで死ぬ思いで建てたちっぽけな家が火災で燃えたのとは
意味合いが全く違うでしょ?

628名無しさん@4周年:03/12/01 03:40 ID:/azB8w5n
>>622
そうやって1度ならず2度も人のせいにするところが
まさに「言葉遊び」しかできない痛い奴だと言っているんだがな。
629名無しさん@4周年:03/12/01 03:41 ID:mPyzY/eV
>>618
不十分。
630名無しさん@4周年:03/12/01 03:47 ID:mPyzY/eV
不十分の理由は、

@もともと宇宙開発自体の予算規模が小さい
Aその割りに規模の大きい事業を盛り込みすぎている
だと思うが、

@はもともと分かってる話だし、
Aはマネジメントが悪いという話、
になるので、

とくにこういう失敗の後には、
「予算不足」は強調しないほうがいいと思っている。
ますますJAXAを痛めつけるだけだ。
631 ◆AgeHa/AXVg :03/12/01 03:49 ID:nZ3ZlxkY
宇宙機構イラネ。
632名無しさん@4周年:03/12/01 03:49 ID:UEYQN/Oo
>>627
とりあえず、たとえが適当じゃないといっておこう。
純国産ロケットをいままで13本打ち上げてるから。(H2 7本、H2A 6本)
ちっぽけな家と表現するには、小さくとらえすぎてるよ。
633名無しさん@4周年:03/12/01 03:50 ID:vJmt3IYp
スパイ衛星打ち上げ失敗万歳!
634名無しさん@4周年:03/12/01 03:50 ID:LukqzMyA
>>630
STS-107コロンビアの最終事故報告書にはスペースシャトルそのものの欠陥と
それを生み出したのが予算不足であることが明記されてます
同じように、事実である以上語らないわけにはいけません
635名無しさん@4周年:03/12/01 03:51 ID:T6Qq7wBM
医療と同じで金を出さずに結果だけを求める国民が多すぎる。
世界と比べてどうなのか、どれだけ金がかかるかという事を正確に知る必要がある。
マスコミの日本軽視は天狗になって成長を止めてしまうのを防止する効果はあるが
あまりやり過ぎると勘違いする国民とやる気をなくす当事者が増えて逆効果。
636名無しさん@4周年:03/12/01 03:51 ID:4h6TMXEu
また弾道ミサイル打ち上げたか。

H2は宇宙開発ロケットを無事打ち上げるための
事業ではないはずだ。

というわけで次もガンガッテ下さい。
637名無しさん@4周年:03/12/01 03:53 ID:SOQUr6F1
これ以上無駄金を使うのはイヤだから、これからは全部アメリカに頼もうぜ!
638名無しさん@4周年:03/12/01 03:54 ID:h/pyF/bt
道路公団以下の糞組織だな。
税金をどうやって浪費するかしか頭にないんだろ。
まあ何十回失敗しようが痛くも痒くもないからね。
639名無しさん@4周年:03/12/01 03:56 ID:w2qIzjNQ
>>638
道路公団に失礼だろ
640名無しさん@4周年:03/12/01 03:59 ID:U5zuy0nD
記者会見で「次は失敗しません。ご期待ください。」ぐらい言っちゃえばよかったのに。
641名無しさん@4周年:03/12/01 03:59 ID:vJmt3IYp
毎年5,000人の億万長者作ったほうが良いと思うぞ
642名無しさん@4周年:03/12/01 04:00 ID:TEr4FL77
失敗したことにしといて実は順調に稼働しています。。。ってやつかな?
スパイ衛星なら普通だな
643名無しさん@4周年:03/12/01 04:01 ID:JRDesnzd
もうアジアの手綱握るのは韓国とかにまかせて、
日本は福祉のみにお金使うべき。宇宙開発費も軍事費も削減してね。
644名無しさん@4周年:03/12/01 04:02 ID:6qgn+ydc
色々変更するから信頼性が落ちるんだろ。
うまくいくと思っても変更した部分で、
思わぬトラブルが発生するのは当たり前。

成功率を上げるには、うまく飛んだ時の状態を保ったまま、
いじらずに再現して作製するのが原則なのだが。

そんなことも知らないなんて、
宇宙航空研究開発機構とやらの連中は
信頼性工学もろくに学んでないのか?バカじゃないの
645名無しさん@4周年:03/12/01 04:02 ID:T5V6nENK
>>627
規模が小さいままなので、必然的にそうなってしまいます。
問題はまさにそこで、いずれ失敗は免れない物を失敗が許されなく
なってしまうくらい小さな規模で行っているということでしょう。
もっと打ち上げ等の頻度が大規模なら、失敗のダメージも相対的に
小さくなります。

これについてはよくロケットの大失敗として中国の長征3Bが引き合いに出てきますが、
その後現在までの7年間の間に30機以上も打ち上げたというのがいい例になります。
30機というのがどれほどの数かというと、H2で初めて失敗するまでの約20年間、
以前のNASDAが打ち上げた全てのロケットの数(29機)とほぼ同じです。
結果的に相殺されて、有人の成功も相まってかなり信頼の回復に成功しているのでは、
と思います…悔しいですが…。

>>632
H2Aは純国産ではありません。SSBは全面的に外国製、SRB-Aも外国企業との共同制作、
燃料タンクの上下をふさぐドーム部分なども外国製でした。
また、H2とH2Aは名前も姿も良く似ていますが、ほぼ全て再設計しなおしているので
実質的には別物と化しています。LE-7とLE-7Aの姿を比べると、燃焼システムと性能が
ほぼ同じだけで、デザインから全くの別物になっているので分かりやすいかと。

>>637
ここで諦めたら今までの実績と費やした予算が本当に無駄金になりますが…
そっちの方が今回使った費用など比べ物にならないくらい大きいですよ。
646名無しさん@4周年:03/12/01 04:03 ID:WD+Uj3qw
JAXA「自爆したH2-A6号機の残したデータの内容には満足してます」
  「次は失敗しません、御期待下さい」
647名無しさん@4周年:03/12/01 04:04 ID:ylEW3n82
>>643
準軍事政権にして、大統領が変わる時は汚職か暗殺かクーデターの国にか?
戦時体制化の国にそんな余力は無いって。朝鮮戦争終わってないんだし。
無理を言うと暴走するぞ。
648名無しさん@4周年:03/12/01 04:04 ID:w2qIzjNQ
記者会見で「次も失敗するかも知れませんが生暖かく見守ってください」
とでも言っとけばネタにはなったかも。
649名無しさん@4周年:03/12/01 04:04 ID:DxIpvYJp
ボルトカッター不作動に加えてノズル破損か。踏んだり蹴ったりだ。
宇宙開発は無事これ名馬だから、コストのことばかり言っていてはいかん。
650名無しさん@4周年:03/12/01 04:05 ID:JfUJpugl
>>635
なんつーか、日本のマスコミってのは、叩けそうなネタはよってたかって叩き、飽きたらポイ
定量的に考えるのは嫌い。ちょっと調べれば解ることでも、めんどくさいから嫌
とここの住人と同じ態度で世間を見ているな。

そうした点で、2ちゃんねらとマスコミが示す態度が似通っているのは面白い。
651名無しさん@4周年:03/12/01 04:06 ID:mPyzY/eV
宇宙開発を諦める必要はないと思うが、
方向性はずっとこのままでいいのかな?
というのは思うね。
652名無しさん@4周年:03/12/01 04:06 ID:Z2IY+amN
これで中国にODA出す義理が無くなって良かったじゃん!!

日本「あの〜宇宙開発先進国の中国には ODA出せません....」
    ↓
中国「我承諾!」
653名無しさん@4周年:03/12/01 04:07 ID:vJmt3IYp
ごめんくさい。こりゃまったくさい。JAXA
654名無しさん@4周年:03/12/01 04:07 ID:ylEW3n82
>>650
最近のニュー速+はな。他の板行って見れ。
655名無しさん@4周年:03/12/01 04:09 ID:GdO3k8Z5
なんかこの部門には日本でも頭の悪い香具師らが集まっているのでは。
656名無しさん@4周年:03/12/01 04:09 ID:5bexfNlh
僕のノズルも破損しそうです
657名無しさん@4周年:03/12/01 04:10 ID:U5zuy0nD
>>655
いや、むしろ工学系のエリート集団だと思うが。
658名無しさん@4周年:03/12/01 04:10 ID:or6+Vlra
>>651
打ち上げ、有人活動からは撤退して、衛星に資源を集中する手もある。
659名無しさん@4周年:03/12/01 04:14 ID:T6Qq7wBM
>>644
新しい構造にしないと金がかかる、性能が低い。
660名無しさん@4周年:03/12/01 04:14 ID:mPyzY/eV
>>658
同感。とくに有人はまだ未練があるみたいだけど、
キッパリと諦めた方がいいんじゃないかな?と思うよ。
661名無しさん@4周年:03/12/01 04:17 ID:JfUJpugl
えー、衛星なんて、輸送システム以上に実績のない分野なのに?

それにクリティカルパスは他人任せにしようってのは短期的には成功する可能性が
あるけれど長期的には市場を失うよ。

CPUは他人任せでDRAMに注力した日本の電機メーカーはほぼ全滅したやん。
662名無しさん@4周年:03/12/01 04:18 ID:71nwkl3m
補助ロケットは必要だったの?
663名無しさん@4周年:03/12/01 04:18 ID:ylEW3n82
偵察衛星の類は即応体制で打ち上げ可能にしておかないと、
意味が無い。今の情報収集衛星の軌道高度みりゃわかるが、
あれで解像度1mは普通。もっと低高度で良いんなら解像
度もあがるけど、衛星の寿命が短くなる。自前の打ち上げ
技術は必要だとおもうぞ。

でも、酸化ヒドラジンは勘弁な。
664名無しさん@4周年:03/12/01 04:19 ID:U5zuy0nD
無かったら射点に居座っちゃうよ。
665名無しさん@4周年:03/12/01 04:19 ID:T6Qq7wBM
>>655
中の人間の平均レベルは今のNASAより上らしい。
規模が何十倍も違うから一概に比較は出来ないけど。
666名無しさん@4周年:03/12/01 04:21 ID:T5V6nENK
>>661
この間みどり2が壊れたりしたばかりですし、ね。
667屑野郎:03/12/01 04:22 ID:XgXPr4Mp
中国人に馬鹿にされてるに違いない・・・
668名無しさん@4周年:03/12/01 04:24 ID:or6+Vlra
>>661
少ない予算で、あれもこれもやるのは無理、
少なくとも有人からは撤退すべきだろう。
669名無しさん@4周年:03/12/01 04:25 ID:luz6lRhY
日本は、食糧もエネルギーも世界から輸入しないと支えられないのです。

優秀な最新技術を維持することで、貿易黒字を実現できていたのです。

年金問題とか日本人の今後の生活を重視したいひとは、
宇宙開発や様々なIT技術への国家予算の増額を支援してください。

日本(JAXA)   年間予算1800億円 そのうち情報収集衛星だけで579億円
アメリカ(NASA) 年間予算1兆5047億円 NASAの人員はNASDA(旧)約20倍
中国      年間予算1兆円

国民生活を豊かにするために、技術立国日本に!
670名無しさん@4周年:03/12/01 04:25 ID:rJUe1VBM
スレとは関係ないけど
中国の宇宙事業といえば宇宙に持っていって何とかした宇宙野菜というのがあって
ものすごくでかく育つらしいんだけど、アレ怪しいよなあ。
そういう肥料が日本であったでしょ。なんていったか忘れたけど。野菜が巨大に育つ肥料。
アレをひそかに使ってるんじゃないかと思うんだけど・・・・
671名無しさん@4周年:03/12/01 04:25 ID:YySM8Z0F
2ch史上最長スレ数を誇る「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」
通称:「物質」です。

2番目の最長スレ数である「フジ実況」に抜かされそうです!!

物質住人になってくれ!!

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7504
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1070214571/

どうぞ遊びにきてください!!

┌───┐
│招待券│
└───┘
上の招待券をコピペの上どうぞ!!
672名無しさん@4周年:03/12/01 04:27 ID:mPyzY/eV
衛星なんかも、搭載機器が毎回オーダーメードになるのは仕方ないが、
箱自体は「最適化」したい願望をぐっ、とこらえて、
おんなじ箱を使い続ける訳にはいかんもんかな?
673名無しさん@4周年:03/12/01 04:27 ID:LukqzMyA
本来はH2もガンガン打ち上げる予定だったのになぁ
アメリカの横やりで思いっきり数が減らされ、それに円高が追い打ちをかけて高価格化
その際わざわざ自国企業で作れる物を、アメリカの企業に発注したらなんとその企業が倒産
衛星は宙ぶらりんになったあげくに作ってやるからもっと金よこせだと
アリアン5で打ち上げたNHKのBSデジタル衛星は静止衛星軌道に乗せられずに破棄
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
674名無しさん@4周年:03/12/01 04:27 ID:BW35ReHj
失敗をすれば、それだけ打ち上げの仕事にありつけたり、
ロケット製造の仕事にありつけるのだから、失敗大歓迎。
だいたい、すんなりと成功するのでは、達成の喜びも
感慨もないでしょ?
675名無しさん@4周年:03/12/01 04:29 ID:or6+Vlra
>>669
それならバイオやナノテクに注力するべし、
宇宙なんて金にならん分野はお荷物になるだけ。
676名無しさん@4周年:03/12/01 04:31 ID:T5V6nENK
以前から謎なのですが、もし有人を辞める場合、既に完成しているJEMとかはどうなるんでしょう。
バーターで、HTVによる補給やセントリフュージなんかも作ってるわけですが…
ISS自体が失敗作なんでしょうけど、それでも個人的には、自国の失敗を他国に尻拭いさせるのは感心しません。
衛星の中には、DRTSの様にJEMからの通信をリレーするミッションを持つ物もいたりします。

>>674
受注機会が激減するので、素人にはお(略
677名無しさん@4周年:03/12/01 04:33 ID:JfUJpugl
>>672
衛星バスの標準化もしくは共通化ね。
そうしたが故に、日本の情報収集衛星は解像度が不足したと言われているが。
678名無しさん@4周年:03/12/01 04:34 ID:T5V6nENK
>>675
>バイオやナノテク
基礎的な特許の多くを西側に握られていて…

航空宇宙関係はどちらかと言うと特許よりエンジニアリング要素が大きいと聞いています。
679名無しさん@4周年:03/12/01 04:36 ID:or6+Vlra
>>676
JEMなんてアメリカにくれてやれ、日本人の常駐枠なんて無いんだからどの道
アメリカやロシアに使ってもらうことになる、HTVに相当するものはEUも作ってる、
何も問題ないよ。
680名無しさん@4周年:03/12/01 04:39 ID:DxIpvYJp
>>669
そんなクリーンな話ではないようだぞ

情報収集衛星利権に群がる天下り特殊法人の実態
http://www.asyura.com/2003/war19/msg/421.html
681名無しさん@4周年:03/12/01 04:40 ID:or6+Vlra
>>678
宇宙も打ち上げ実績ではアリアンに水をあけられてる八方フサガリ、
日本はお先真っ暗、あきらめるしかないね。
で良いのかい?分散投資なんてせずに資源を集中すべきだろ。
682名無しさん@4周年:03/12/01 04:40 ID:T5V6nENK
>>679
そこなんですよ。EUのATVじゃ西側のラックが補給できないんです。
すると米から見て、シャトルの打ち上げ機会を増やす必要が出てくるはずで…
683名無しさん@4周年:03/12/01 04:42 ID:JueB1pSg
>>680
ソースが阿修羅か...
684名無しさん@4周年:03/12/01 04:45 ID:or6+Vlra
>>682
シャトルがつかえないんでJEMの打ち上げ自体メドが立ってない、
そうこうしてる間にISS自体が老朽化する、
いっそのこと諦めてスクラップにするかもナ。
685名無しさん@4周年:03/12/01 04:46 ID:gIm07jlO
これで中国は西半球における宇宙への目を断たれた事になる。
おまけに近くのマーシャルには米のミサイル実験基地もある。それへの監視も出来なくなったわけだw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031129-00000104-jij-int
686名無しさん@4周年:03/12/01 04:47 ID:LukqzMyA
>>681
この分野はバイオやナノテクと同じように商業に直結する基礎技術開発なんだけどな・・・
他にも安全保障とも直結してるし
687名無しさん@4周年:03/12/01 04:49 ID:w2qIzjNQ
結局きぼうも産業廃棄物に成り果てたか。
まったく付いてないね。
688名無しさん@4周年:03/12/01 04:51 ID:mPyzY/eV
プロジェクトXの典型的なストーリーは、
「みんなが心を合わせ、1人で5人分働くことで、大きなライバルを倒す」
というもの。これは数人〜数十人なら可能。

でも、航空宇宙みたいな規模の大きいものになると、こういうのは不可能。
「5000人分の働きをしてくれる1000人の人間」
なんて、絶対に集まらないから。

あまり高望みせず、「予算の枠」「人の枠」の範囲の中で、
できることをするしかないんだよね。
それで成果を出すには、やっぱり「集中」しかないと思う。
689名無しさん@4周年:03/12/01 04:51 ID:+k7gQ8jE
>>684
ISSの老朽化はすでに始まってるし…
690名無しさん@4周年:03/12/01 04:52 ID:Y3kIoc0j
だからあれほど確認は入念にといったのに
691名無しさん@4周年:03/12/01 04:53 ID:T5V6nENK
どうせなら売却できれば、などと思ったりもします>JEM
692名無しさん@4周年:03/12/01 04:53 ID:DxIpvYJp
>>683
阿修羅に引用されているだけで、元はこれ。http://talk.to/noda/

どこにでも必ずできる利権は、宇宙開発でも例外ではないわけだ。
無駄を省くと失業者が出る。
693名無しさん@4周年:03/12/01 04:54 ID:or6+Vlra
>>686
宇宙で商業的な利益なんて上がらんよ、ロケットの開発費を国家が負担してるから
利益が上がってるように見えるだけ。
衛星需要も通信、放送が光ファイバ、地上系の移動体通信に食われて望み薄、
新材料開発とかの宇宙実験も地上の技術進歩で意味なし。
安全保障なんてICBMでも作る気か?(藁
694名無しさん@4周年:03/12/01 04:55 ID:lqvIIwMp
中国の宇宙開発費は、96年から2000年までの第9次5カ年計画の段階で3600億元(約4兆6800億円)
中国の宇宙予算 (年当り) 約1兆 円 神舟、有人宇宙飛行事業費は約3000億円
日本JAXA  (03'度) 約 1851億円 情報収集衛星だけで579億円
アメリカNASA(03'度) 約1兆 6897億円
ユーロESA   (03'度) 約 3517億円
カナダCSA  (03'度) 約 1945億円
ロシア     (03'度) 約 3106億円
ソース
695さるさるさる:03/12/01 04:57 ID:/QMCiIQ2
またもや真実は闇の中!

映像を見る限り、切り離し部分の部品不良!

本当のことを言うと、零細企業が潰れちゃうからね!
696名無しさん@4周年:03/12/01 05:00 ID:T5V6nENK
>>692
>どこにでも必ずできる利権
要は政治色の強いペイロードだからじゃないですかね?
例えば「はやぶさ」等に強力な利権があるとは思えませんが…
697名無しさん@4周年:03/12/01 05:00 ID:or6+Vlra
>>688
プロジェクトXなんてサービス残業のススメ、社畜のススメだもんな(藁
あれこそ理系軽視のの典型。
698名無しさん@4周年:03/12/01 05:04 ID:XTdkzxe7
つうかお前ら偉そうに予算増やせだとかお国のためだとかいうんなら
まずそういう連中が寄付しろよ。どうせ一食分の金すら寄付するのが
惜しい連中ばかりなんだろうけどな
699名無しさん@4周年:03/12/01 05:04 ID:DxIpvYJp
>>696
すると日本版軍産複合体みたいなもんですかな
700名無しさん@4周年:03/12/01 05:05 ID:Y3kIoc0j
開発費が少ないせいだとかいえない
それも技術力のうちなんだからな
701名無しさん@4周年:03/12/01 05:05 ID:T5V6nENK
>>695
恐らく今日明日から数日くらいの間に、JAXAサイトにテレメトリーの詳細な
データが載るのではと思います。

以前のH2の時も、これでもかというくらい詳細なデータが出てきていました。
それを見ればはっきりするでしょう。現時点では火工品の不具合ではないことは
はっきりしている模様ですが。
702名無しさん@4周年:03/12/01 05:09 ID:/gTzUPZ3
どうせ北チョンの謀略だろ!
日本人の能力はもっとすごいはずだ。
703名無しさん@4周年:03/12/01 05:10 ID:JYQ1IZUJ
ナノテク研究と宇宙開発は関連性のある物だと思うのだが、違うのか?
704名無しさん@4周年:03/12/01 05:12 ID:PoYu74Nt
もったいない、もったいない。
705名無しさん@4周年:03/12/01 05:14 ID:Y3kIoc0j
プロジェクトXでやるようなやつ、技術者がんばってるけど
出来上がったものは実用性として無駄で余計なもの多い。

706名無しさん@4周年:03/12/01 05:15 ID:or6+Vlra
関連が有るか無いかと言えばどんな産業でも関連はある。
宇宙開発にノートが使われてるから製紙産業も宇宙開発に関連性がある。
707名無しさん@4周年:03/12/01 05:15 ID:GdO3k8Z5
ODAを与えている国に稚拙な技術を笑われている。恥だ。
708名無しさん@4周年:03/12/01 05:20 ID:46Nog9f8
もえノズル春になりにけるかも
709名無しさん@4周年:03/12/01 05:21 ID:LukqzMyA
>>693
だから基礎技術開発だと言ったのだが
基礎技術開発に金を出せる企業は多くない、だがやらなければ死活問題だ
そこで企業の競争力低下を快く思わない国家が予算を出したり、または代わりにやる物だろ
補助金か国の研究支援なしにやってる基礎技術研究なんてあるのか?

ロケット開発は安全保障と無関係にはいられない、ロケットの歴史はそうやって作られてた
これは平和利用を原則としてた日本にも直接的、間接的に影響してる、当然の話だ
710名無しさん@4周年:03/12/01 05:24 ID:IEEhfryw
むかしマガジンかなんかの漫画にのってたんだけど、
ある部品がどうしてもつくれなくて、
エンジンの重要な部分を町工場の熟練工つれてきて手作業で溶接させてるってのがあったな。

すげー自慢げに書いてあったけど、これってかなり駄目なんじゃ…
711名無しさん@4周年:03/12/01 05:28 ID:or6+Vlra
>>709
基礎技術なんてどんな分野にでもある、宇宙だけが基礎分野ではない、
また宇宙開発をすれば基礎技術開発が進むなんて幻想だよ。

兵器目的なら宇宙ロケットなんて要らんよ、衛星でもスポットとかが
商業利用できる、アメリカとコトを構えない限り必要性は薄い。
712名無しさん@4周年:03/12/01 05:31 ID:SLwQAgOf
>>711
そんなこと言う無能な役人が一杯いるんだろうな。
713名無しさん@4周年:03/12/01 05:37 ID:or6+Vlra
>>712
役人が有能で費用対効果を厳密に評価してたら
宇宙産業には一銭も出さないだろう。
税金を使うばかりでさっぱり利益の上がらん宇宙産業にはね。
714名無しさん@4周年:03/12/01 05:40 ID:IEEhfryw
>>712
日本の宇宙開発で身に付いた基礎技術ってなんかあるのか?
715名無しさん@4周年:03/12/01 05:40 ID:rJUe1VBM
>>693
基礎研究は必ずしも利益が出るものではなく、民間企業では難しいからこそ、
国など公共的な機関が行うべきものなんです。
利益がでないからといって、無駄なものではありません。
ないがしろにしたら将来何もなくなります。
716名無しさん@4周年:03/12/01 05:41 ID:UD71uKFc
>>711
アメリカはこういうこともするし、出来る国なんです
それでも必要ないですか?

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/afghan/200110/18-21.html
717名無しさん@4周年:03/12/01 05:42 ID:or6+Vlra
>>715
宇宙でやった基礎研究て何?
718名無しさん@4周年:03/12/01 05:47 ID:or6+Vlra
>>716
マスコミ対策用、日本には米軍基地があるんだからそれに影響する情報は流れてくる。
719名無しさん@4周年:03/12/01 05:50 ID:rJUe1VBM
>>717
天文、惑星探査等純粋な学問的研究は宇宙に行かなければどうしようもないです。
さまざまな研究を行ってますよ。
http://www.jaxa.jp/missions/projects/sas/index_j.html
詳しくはこのあたりを参考

宇宙環境を利用したものであれば、生物学的な研究や材質科学の研究など。
(無重力を利用したり、宇宙船に対する研究は宇宙でやるしかありません))

またロケットなど輸送機自体の工学的な研究(燃料や構造、運用など)も行われているわけです。
720名無しさん@4周年:03/12/01 05:56 ID:UD71uKFc
>>718
それではアメリカに都合の良い情報しか流れてきませんよ
721名無しさん@4周年:03/12/01 05:57 ID:ag7Ef/HZ
資料   読売新聞 10月5日 社説
”(日本の宇宙産業は) 売り上げ約三千六百億の弱小産業で、うち七割を官需に頼り、
高コスト体質がある。 技術力が上がらず、衛星製造のトラブルも多い。”

読売新聞 10月7日 朝刊のサイエンス から
"日本が独自に有人宇宙活動を進めるのは、確かに困難だ。 しかし JAXA の新
規事業には、それにとってかわる夢のある計画が含まれていない。
廉価なロケットの開発は経営的に貢献しても、現場の士気は上がらない。 宇宙研出
身のある教授は「信頼性やコストの向上は、製造技術の改善に過ぎない」 と、夢のなさを嘆く。
(中略)
確かな未来像を示さないと、日本の宇宙開発は尻すぼみに終わってしまうおそれがある。”

厳しい指摘だね。 実験だし、先端分野の開発だから、失敗はある程度しかたないよ。 
開発過程で技術力が蓄積されるから、全くの無駄ではないしね。 技術立国しかないんだから開発放棄はありえない。

打ち上げ頻度が低いから、あれこれ盛り込みたがるし、実験したがるんだろ。
予算が少ない => 無理をする => 実績が上がらない => 評価が低い => 予算がつかない
この悪循環で、国の研究予算を重点配分する分野に選ばれていない。 (4段階の下から2番目)

これを解決する方法がある。 軍事予算を回すことだよ。 
アメや、EUでも軍事衛星の占める比重は大きいと思う。 腕を磨く機会が多いわけだ。
日本でも偵察衛星のように、安全保障面からの打ち上げ要求は大きいはずだ。
(科学技術予算は5兆円、防衛予算も5兆円、但し人権費が8割)

いい加減に軍事アレルギーを卒業し、弱者は防衛庁と協力すべきだよ。
国民はもうアレルギーなんて持ってないよ。 社民の没落をみろ。 時代は変わったんだよ。
弱者がウダウダ言うようなら、防衛庁は外国と協力して偵察衛星を開発し、打ち上げろ。
722名無しさん@4周年:03/12/01 05:59 ID:or6+Vlra
>>719
惑星探査なんて基礎研究とはイワン、
材料の研究なんて地上でいくらでも出来る、
ロケットの研究なんてロケット以外使い道が無い。
723名無しさん@4周年:03/12/01 06:01 ID:or6+Vlra
>>720
どの道アメリカに都合のいい外交しかしてネーじゃネーか。
724名無しさん@4周年:03/12/01 06:03 ID:rJUe1VBM
>>722
????何故基礎研究と言わないのかわからない。
純粋な学問的研究をないがしろにしてはダメだといいたいんです。
そうやって目先の利益ばかり考えてきた結果、中身の無い
薄っぺらい考えしか出来なくなっているんじゃないか。
725名無しさん@4周年:03/12/01 06:12 ID:rJUe1VBM
>材料の研究なんて地上でいくらでも出来る、
無重力空間や大気圏外ほどの宇宙線量のある環境を地上で永続的に作れると?

>ロケットの研究なんてロケット以外使い道が無い。
たとえれば、自動車の研究なんて自動車以外使い道が無い。と?
研究されなければ永遠に手回しでエンジンを掛けていたでしょうし、
これから永遠にガソリン車を使うことになるでしょう。

いずれ別の燃料なりエネルギー源に置き換えなければ
化石燃料が尽きるのは目に見えていますね。
そのために自動車の研究は進められているわけです。
宇宙向けの輸送機関にも同様のことが言えます。
またその研究が他に応用されることもあるでしょう。
726名無しさん@4周年:03/12/01 06:23 ID:4tqVx9H4
>>723
世の中、おまえみたいな負け犬ばかりじゃないんだよ。
727名無しさん@4周年:03/12/01 06:30 ID:SLwQAgOf
>>722
やはり君は無能な役人そのものだな
技術って物をさっぱり理解してない
>ロケットの研究はロケット以外に使い道がない
もう、あきれ果てます。
少なくとも人と議論する前に最低限の知識を持ちなさい。
若し君が無色のヒッキーなら構わないけどね
728名無しさん@4周年:03/12/01 06:42 ID:UD71uKFc
>>723
アメリカに都合のよい外交をするにしても、アメリカが何を考えているか知る必要があります。
しかし、全てを話してくれるとは限らず、嘘を言っているかもしれませんから、自前で情報を集め
分析しなくてはなりません。
情報収集衛星はその為の道具の一つだと思うのですが。
729名無しさん@4周年:03/12/01 06:43 ID:kfUE3JPN
あちこちのスレッドを集めてみますた
H2A&情報収集衛星打上失敗リンク
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/e00/colm_e61.htm
730名無しさん@4周年:03/12/01 07:08 ID:DT2GT0Gi
このスレを読んで。
つくづく日本人って、科学技術の恩恵のお陰で生活を享受してるのに、科学技術そのものについて無知な人間が
多過ぎると感じる。
こんなバカどもを養う為に、罵倒されながら日夜奮闘している技術者は報われないよな。
日本に技術者が報われる日は、永遠に来ないんだろうな。
731名無しさん@4周年:03/12/01 07:11 ID:SLwQAgOf
>>729
IDがJAPANですね。
732名無しさん@4周年:03/12/01 07:16 ID:qjLdkk4m
ミサイルとして開発すればいいのに。
733名無しさん@4周年:03/12/01 07:20 ID:XFgjRtAF
>730

政府主導の無駄遣い技術振興でなくて、町工場たたき上げの企業がで生活が
豊かになったと思っているが?
政府に近いほど金を稼がないで税金ばかり食っている、三菱よりトヨタ、ホンダ。
富士通、日立、NECよりも松下、シャープ、ソニーだな。

そもそもロケットの技術が民需にフィードバックされるような仕組みが弱いだろ。
734名無しさん@4周年:03/12/01 07:27 ID:lOBfaCoy
昨日の新聞によると
相次ぐ延期で、切り放し用の火薬が湿気てたんじゃないかと。
たるんでる以外の何物でも無い罠。
もっと喝を入れねえと職場が無くなるよ。
しかし、予算や人員なんかは同情の余地はある。
NASAへの予算、対中ODAを削って回してやれよ。
所詮はどれだけ国が力を入れてるかだ。
735名無しさん@4周年:03/12/01 07:29 ID:SLwQAgOf
>>733
そーゆう反論なら胴衣の余地はあるな
唯、宇宙関連技術そのものを盲目に無駄!って言う香具師があほだと言ってるだけだよ。
まあ、横レスなんだがナ
736名無しさん@4周年:03/12/01 07:32 ID:XFgjRtAF
組織が弛んでいればいくら予算かけてもムダだ。

人を管理するのは利益と恐怖だがどちらかが過大か過小かを見極める
べきかと。
737名無しさん@4周年:03/12/01 07:36 ID:DT2GT0Gi
>>733
そうだな。政府に「技術立国日本」って明確な視点が欠けているよな。
技術は現状に甘んじている限り、それは衰退を意味する。
一見、すぐに役に立つ様には見えないかもしれないが、しかし確固とした高い目標を掲げて国を挙げて
突き進まない限り、技術分野全体の裾野を支えることができない。
これが工業技術の基本的な構成だから。

目先の利益だけを考えて、1つの失敗だけですぐに他国の技術に頼ろうとする風潮が払拭されない限り、
日本の技術は衰退して行くことになるだろう。
738名無しさん@4周年:03/12/01 07:36 ID:fXJ8ekVL
>対中ODAを削って回してやれよ。

対中ODAを廃止して回してやれよ。

739名無しさん@4周年:03/12/01 07:39 ID:aN+s+2oZ
技術者はその必要性を自分で語らなけりゃいけない
だって、上が認めてくれないんだもん!では子供と同じ
740名無しさん@4周年:03/12/01 07:43 ID:XFgjRtAF
宇宙開発は営利性だけではないのだからという部分をエクスキューズに
されないようにしないといかんよね。
741名無しさん@4周年:03/12/01 07:43 ID:DT2GT0Gi
>>739
政界に技術者の代表送り込まないとならんね。
742名無しさん@4周年:03/12/01 07:56 ID:qvsX8SzG
TBSが「諸外国の反応は」と称して、日本を貶める支那畜の政治宣伝番組を
垂れ流してたのにはムカついたな。

もともと中華思想の持ち主な上に自由な報道が出来ない、しかも宇宙開発ビジネスで
顕在的なライバルである国の官製報道を垂れ流すことに何の意味があるのさ。


今回の事故に関して、寧ろ宇宙開発の難しさを強調して国民を励ますのこそが
日本のマスコミに課せられた使命だろーに。

一連の報道で、支那有人宇宙飛行と比較する報道は多いが、その支那有人飛行に
関して、例の500人死亡の事故に触れた局や新聞社ってあるか?

マジで2ちゃんくらいじゃねぇw?

今日から地上デジタル放送が始まるらしいけど、せっかくウリの「双方向性」とか
「付加コンテンツ」とかあっても、日本のマスゴミの姿勢が今のままなら、
こと報道に関する評価はインターネットには足元にも及ばないって事で、
お先真っ暗だと考えた方がいいよw
743名無しさん@4周年:03/12/01 08:20 ID:71FUQ0UK
民間のビジネスの話もあっただけにショックはでかいよな
744名無しさん@4周年:03/12/01 08:21 ID:SLwQAgOf
>>742
>せっかくウリの「双方向性」とか
  ・ ・
日ごろの行いがわかりますなw
745 ◆.xhII/unko :03/12/01 08:25 ID:tdw914L5
CIAやるな
746名無しさん@4周年:03/12/01 08:34 ID:mBFyJ7Y7
いや中華だろ
747名無しさん@4周年:03/12/01 08:40 ID:tlC2cnjj
>>744
レスの意味がわからない
748名無しさん@4周年:03/12/01 08:40 ID:nKB4u1LD
オウムや社民や中国の寸劇や石原問題で見られるようにTBSは
恥の上塗りすることで失墜する視聴率保とうと思ってるんじゃ
ねーの。2chのかまって君以下だ
749名無しさん@4周年:03/12/01 08:42 ID:VTk9ecFX
さすが対北朝鮮用の監視衛星がらみの話だけのことはある。
 も う 作 ら な い で
と北好き人間のカキコが多いね。
750名無しさん@4周年:03/12/01 09:00 ID:SAt1i+DQ
>>371
米国での企業成功の秘訣は、技術以上にまともな弁護士を雇うこと・・
NHKスペでスタンフォードの起業家指導の偉い先生(技術屋)が言っていたな。
751名無しさん@4周年:03/12/01 09:01 ID:SLwQAgOf
>>747
あー点の位置がずれた。
売りの→ウリの
変換からして、
日頃から建艦レスをしてますね。と
752名無しさん@4周年:03/12/01 09:10 ID:6VPQB6Zh
今ふっと思ったんだけど、外国の妨害工作なんてことは考えられ・・・ないか。
そういう問題じゃないんだろね。
753名無しさん@4周年:03/12/01 09:21 ID:k+x4Ihl9
予算足らんというが大半は人件費だと思う。
使えない院卒を首にして、優秀な高専卒辺りを
安く大量に雇いこき使え。
754名無しさん@4周年:03/12/01 09:57 ID:tdw914L5
>>753
は社内の大卒との微妙なサラリー格差に憤る高専卒生?
755名無しさん@4周年:03/12/01 10:10 ID:eeP/AP8L
>>643
> もうアジアの手綱握るのは韓国とかにまかせて、
> 日本は福祉のみにお金使うべき。宇宙開発費も軍事費も削減してね。

公明党みたいなこと言うな!

若者のやる気を削ぐ老人国家か!
756名無しさん@4周年:03/12/01 10:39 ID:MiSz9hCA
発想を変えなきゃ駄目だよ。

犯人探ししてる内は、真相は藪の中に消えていく。
原因がわからなければ、抜本的な対策も立てられず、失敗を繰り返す。
757名無しさん@4周年:03/12/01 10:45 ID:CdNZ5kOW
予算が少な杉なんだろ?

打ち上げ失敗→予算削られる→さらに失敗→…
の無限ループになってそう。

対中ODAを全額こっちに回せば、ナンボかマシになるんじゃねぇの?
758名無しさん@4周年:03/12/01 10:51 ID:1JC7i/AE
さすがに失敗しすぎな感じ。
759名無しさん@4周年:03/12/01 10:57 ID:h525wqKR
>>758
そうか?ロケット本体の失敗は久しぶりな気がするぞw
760名無しさん@4周年:03/12/01 10:57 ID:RNrelIwI


ODAを与えている国に稚拙な打ち上げ結果を笑われている。これが唯一の恥。


761名無しさん@4周年:03/12/01 11:04 ID:myE8UgjS
>>1

まだ原因あるだろ!

 低 予 算

っていう原因がよ!
762名無しさん@4周年:03/12/01 11:04 ID:6+K5rL5U
>>758

キミも、勉強不足のマスゴミ報道を真に受けて
「日本は失敗続きニダ失敗続きニダ」と連呼して、
いざその根拠を示せとなったら何も出せない哀れな人?
763名無しさん@4周年:03/12/01 11:06 ID:Tu6MpGaK
朝銀3兆円をつかえば、もっといいものが作れるよ。
北朝鮮のミサイル開発に充てるよりは、自国の宇宙開発が重要だろ。
764恥さらし!恥さらし!:03/12/01 11:08 ID:kZTHJyxs
しかしだね、やはり今回失敗した原因はどうでアレ
エリート技術者としての傲慢さが、根底にあるのではないのかい?

というか、今回のミスを犯したものは切腹もんだと思うよ。
中国にまで馬鹿にされちゃってさ。
765名無しさん@4周年:03/12/01 11:18 ID:AUEfhUfQ
何千億のプロジェクトなんだから、トップはクビ
業者は取引停止にすべきだと思うんだが、
まあ、日本の体質でうやむやになりそうだね。
766名無しさん@4周年:03/12/01 11:23 ID:gOiF02Bc
日本から技術を無くしたら国が成り立たない。
広大な農地も資源も無いしな。
767名無しさん@4周年:03/12/01 11:23 ID:kebaopuS
予算が少ないなら、なおさら打ち上げんなボケ。
768名無しさん@4周年:03/12/01 11:25 ID:NAdaCT7U
まー結果は結果だから名
769名無しさん@4周年:03/12/01 11:26 ID:Fxpc8yqk
>>767
↓記憶力ゼロの哀れな方ですか?

232 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/12/01 00:17 ID:kebaopuS
んで、いつになったらロケット打ち上げてくれるのかな?
770名無しさん@4周年:03/12/01 11:29 ID:8BroFu4h


なんか見てると失敗を喜んでるような書き込みが多いな。本当に日本人?

771名無しさん@4周年:03/12/01 11:43 ID:VoA6sZhW
>なんか見てると失敗を喜んでるような書き込みが多いな。本当に日本人?

毒入りロケットや灯油ロケットを作ってる国の人たちのような気がする。
772名無しさん@4周年:03/12/01 11:52 ID:9qc1wt42


ノズルのせいにするな!!!!!!
773名無しさん@4周年:03/12/01 11:53 ID:5h3EUTcg
ノズルのせいにするなんて男らしくないな。
774名無しさん@4周年:03/12/01 12:22 ID:fugaQxxW
日本人ならロケットより日本人の自虐の精神をまずなんとかすべきだな。
775名無しさん@4周年:03/12/01 12:24 ID:QnNbKKwo
次は何とかがんばって欲しいよなぁ。

しかしよりによって今回打ち上げミスるとは無念やら痛恨やら
776名無しさん@4周年:03/12/01 12:26 ID:jVHB3gvE
>>769
日本人だけど、必ずしも日本人自身に好意もって無い人もいるだろ。
中国人に世話になったおれは、このニュースはどうでもいい。
中国が躍進している姿はうれしいな。
日本はもう駄目なのはなんとなくわかるけど、どうでもいいか。
777名無しさん@4周年:03/12/01 12:26 ID:f17vZxgC
だから
厨獄へのODAなんかの予算を廃止して、国内の学術研究に
もっと予算を回せよ。
今回のH2ロケットに限った事じゅない。南極観測船しらせにし
てもそう。
日本がセッセと金を貢いでいる厨獄は有人ロケットまで飛ばした
というのに、貢いでいる側の日本は南極さえ行けないというのは
どう考えてもおかしいだろ。
778名無しさん@4周年:03/12/01 12:26 ID:GNjanwfp
ノズル中将の責任だな。






ガイシュツかな
779名無しさん@4周年:03/12/01 12:28 ID:QnNbKKwo
>>776
日本人でも中国人でも何でもいいんだけど、
その自虐精神、や め な い か
780名無しさん@4周年:03/12/01 12:39 ID:jizaYkPG
>>777
禿道、援助して感謝でもされ建設的な話し合いでもできればいいが
感謝された事は一度もない。
口を開けば援助、謝罪、賠償。領海進入して海底調査。
尖閣諸島の不法占拠
留学生を送り込み技術資料持ち出させたりする。
こんな国と国交するだけ無駄。
ODAだすなら国立大の学費下げるとか、研究費に回すとかして
日本の将来に金使ってくださいと思う。
781名無しさん@4周年:03/12/01 12:42 ID:7a7VJxD1
っていうか日本のロケットはお粗末だったということだ。
もう、宇宙はいいから選択と集中で別の分野に金をかけろ。

どこにすればいいんだ?
782名無しさん@4周年:03/12/01 12:43 ID:jVHB3gvE

>>779
べつに自虐じゃないよ。これから没落する国をみて何の感慨もわかない。
それだけ。
このスレみりゃわかるが、日本人は冷めた理屈屋が多いね。
結果が大事。失敗は失敗。駄目は駄目。



783名無しさん@4周年:03/12/01 12:45 ID:EtbZ1KT8
中国へのODAは、毎年数千億円もの莫大なお金が使われています。
その中国は、宇宙開発に膨大な金を使い、軍事にも莫大な金を投入している。

もはや援助する大儀は無い。
外務省の歪んだ対中政策を変えさせるべきだ
784名無しさん@4周年:03/12/01 12:47 ID:T6Qq7wBM
>>782
打ち上げ失敗で町を一つ丸ごと破壊した中国は?
有人宇宙飛行で二度も失敗したアメリカは?

宇宙開発に失敗は付き物なんだからそこから何を学ぶかが重要。
785名無しさん@4周年:03/12/01 12:50 ID:X4SSSGz4
突き詰めてものを考えない事の影響がじわじわ出てきてるんだ。

自分達の知りたくない情報を無意識の内に遮断してたんだ。

技術の論理よりも感情論を優先させてたんだ。

技術者ですらそうなんだ。この国ヤバイよ。

(中略)

ロケット屋がんばれ、猛省してもっとがんばれ(感情論)。
786名無しさん@4周年:03/12/01 12:50 ID:EtbZ1KT8
>>784
中国政府の事だから、西部の人里離れたロケット基地だし
恐らく発表しないだけでかなりの失敗をしているんじゃないのか?

SARSの時も軍隊まで使って患者隠し作戦を実行してたし
787名無しさん@4周年:03/12/01 12:50 ID:fugaQxxW
>>782
人がどうかよりオマエはどうなんだが大事なんだが。
788名無しさん@4周年:03/12/01 12:52 ID:D9lRRLjt
まあ爆発ボルトにはバールのようなものでへし曲げた痕跡がついてたわけだが。
789名無しさん@4周年:03/12/01 12:53 ID:jizaYkPG
>>784
そうだな。開発に失敗はつきものだよ。
今後、打ち上げるか打ち上げないかは別にしてとりあえず自国で
打ち上げれる技術は確保しておくべきだ。
内緒でスパイ衛星打ち上げたいときがくるかもしれないし。
790名無しさん@4周年:03/12/01 12:54 ID:tlC2cnjj
スペースシャトルだって無様な失敗をもう2回もやってるんだし。
この程度のことでめげないでほしい。
791名無しさん@4周年:03/12/01 12:54 ID:NFyDR8Vd
>>787
中国やカザフスタンは内陸国で
打ち上げたロケットのブースタや残骸は地上に落とさざるを得ないから
推進剤であるヒドラジンその他の環境汚染は酷いらしい。

現地では健康被害も出ているらしいがこれも隠蔽されている。
792名無しさん@4周年:03/12/01 12:55 ID:q6L7uPNC
>>759
本体の失敗だろうが、周りの失敗だろうが失敗は失敗だしなぁ…。
飛んで目的果たさないとロケットなんぞ意味ないでしょ。
そもそも、前兆が以前からあったのに放置なんてありえないし。

とりあえず今後こんな間抜けな事がないように、
厨国のODAは0円にして、もっと予算を増やそう。
他国に恵んでやる金があったら、有能な人材の発掘と、
いい資材の購入費にでも当てた方がまだましだし。
793名無しさん@4周年:03/12/01 12:56 ID:CdNZ5kOW
>>782
こういう日本人の典型である減点主義が今回の失敗を生んだと考えられるな。

ロケット屋がんばれ、猛省してもっとがんばれ(感情論)。
794名無しさん@4周年:03/12/01 12:56 ID:YGdaCX7X
米と露の様に日本とどこかで開発競争出来ないのか
795名無しさん@4周年:03/12/01 12:57 ID:XwyurV0H
欧州のアリアンX1号機が空中爆発した時の衝撃は
アメリカでいうチャレンジャー号の時の衝撃に近いよ。

その後どうなったって?
宇宙機関の予算は増えましたとさ。
796名無しさん@4周年:03/12/01 12:59 ID:NFyDR8Vd
>>795
南米フランス領ギアナのカイエンヌ郊外で爆発したやつか?

あれはその地域の森林全体をヒドラジンで汚染したらしいな。
797名無しさん@4周年:03/12/01 13:05 ID:jizaYkPG
>>795
増えたんだw。ある意味正解かも。
中途半端な金使って失敗するなら初期投資増やして飛ばした方が
損害が少ないよな。
798名無しさん@4周年:03/12/01 13:08 ID:XwyurV0H
>>796
そ。でもその後アリアンWをなんの延期も問題もなく
一ヵ月後にスパッと成功させたからねぇ。

さすがはといったところ。
799名無しさん@4周年:03/12/01 13:13 ID:m3PO34Y8
>>784

アメリカの有人宇宙飛行の失敗は二度どころじゃないぞ。スペースシャトルの二件
と後、アポロ計画で死亡事故が一件、13号も失敗だしな。まあ、どこの国も失敗は
あるってことだ、だからこれで日本のロケットはもうだめだとか中国に頼んで打ち上げ
よう、なんてとんちきな事言っちゃいかんよな。
800ぃもで:03/12/01 13:16 ID:cDT60Sn3
ttp://www.sankei.co.jp/news/031130/1130sha089.htm

>ノズルの破損は基本設計の問題か、
>または製造や品質管理のミスの可能性がある。
>宇宙開発委員会は今後、週1回の頻度で調査部会を開催し、
>早急な原因究明と対策の検討に当たる。

週一回だって(藁
解決するまで出てくるなっての。

外出禁止、缶詰でな。
801名無しさん@4周年:03/12/01 13:17 ID:m3PO34Y8
>>782

中国の方が真っ先に没落するぞ(w
802名無しさん@4周年:03/12/01 13:20 ID:XwyurV0H
>>800
そんなもんじゃねぇの?
毎日ミーティングばかりやってるほうが馬鹿らしい。
803名無しさん@4周年:03/12/01 13:24 ID:oHTKNwwJ
>>797
アサピーには理解できないだろうなあ。
804名無しさん@4周年:03/12/01 13:42 ID:wNKl/GFf
>>487
なんか知らんけどウケタw
805名無しさん@4周年:03/12/01 14:10 ID:ylEW3n82
>>801
本能と感情の赴くままに行動する民族と比べられたら、そりゃ
日本人は「冷めてる」様に見えるわな(笑)。
806名無しさん@4周年:03/12/01 14:13 ID:y3uZOlCF
>>801
中国が不景気になったら、世界が不景気以上の恐慌がくるのは確かだろう
大きな市場が、消えるのと同じだもんな
807名無しさん@4周年:03/12/01 14:22 ID:MiSz9hCA
>>799
成功確率を比較した方が良いんじゃないの?
そりゃ、日本と比べて打ち上げ実績が有りまくるアメリカなら、
失敗例もそれなりに有るでしょう。

H2Aが、実際にペイロード乗っけて目的を達成した確率って、
相当低いんじゃないの?


冷静に考えて、成功確率が高く安いところに、今は打ち上げを頼むってのも有りだと思う。
気象衛星や運輸多目的衛星や、特に急いで上げるべき物は。

もちろん宇宙開発を止めろって言う訳じゃないよ。
今後確実に必要な技術だから、今止めてしまうのは馬鹿げてる。
808名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:N2JdDBMg
間違った認識している人多すぎ。
もっとマスコミが宇宙開発について取り上げないから
こんなことになる。ロケット打ち上げなんてここ最近生中継
されたことないし、宇宙にいった衛星がどんなことをしてるのか
何の役にたっているのかをマスコミは国民に知らせるべき。
失敗したのがニュースになるのは当たり前だが、成功したのも
ニュースで取り上げろ。
日本の宇宙開発はまだまだだけれども決して他国に比べてレベルの低い
ものではない。有人飛行と無人飛行では方向性がまったく違う。
日本という国において有人飛行を実現させることにどれだけお金が
かかるというのだろうか。今は衛星打ち上げの実績を上げていき、
商業化に転向していくのが課題。
物事には失敗は付き物。比較していいものではないが、
他国が過去に起こしてきた失敗にくらべれば小さいもの。
多少の足踏みはしかたがないがこれからの宇宙開発に期待したい。
809名無しさん@4周年:03/12/01 14:27 ID:aNrwUok+
>>805
強盗団結成して一家皆殺しするために日本に来るような輩(まあ、ごく
一部の例外だけどさ)も加えとけ。
810名無しさん@4周年:03/12/01 14:31 ID:Dd5qBOfh
>>807
8割くらいだっけ? 成功確率は。たしかに低いことは低いね。
811名無しさん@4周年:03/12/01 14:32 ID:z3SRBGdh
>>808 は日本のマスゴミが、どういう存在なのか知らないのか?
812名無しさん@4周年:03/12/01 14:34 ID:N2JdDBMg
>>811
知りません。教えてください。
813名無しさん@4周年:03/12/01 14:35 ID:CdNZ5kOW
>>812
売国奴
814名無しさん@4周年:03/12/01 14:37 ID:MiSz9hCA
>>808
関係者で失敗させる為に仕事してた人は居ない訳だし、
寧ろ失敗するのが当たり前の分野なんだから、失敗を責めてもしょうがないと、
俺も思う。

ただ、いつまでもアメリカの衛星を借りてる訳にはいかないし、
気象衛星くらいは拘りを捨てて、実績の有る国に確実に上げて貰った方が良いのでは?
815名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:LQMaBAk8
緊張感が足りないんだよ
中国みたいにミスすると収容所に送られたり、死刑になるような緊張感が
816名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:HrijH4as
H2とH2Aは全くの別物
宇宙をなめんな
817名無しさん@4周年:03/12/01 14:39 ID:TtMBuq7k
今の文部科学大臣(ロケット管轄)は日朝友好議連のメンバーで
在日朝鮮人の参政権のために熱心に奔走されている方です。

偵察衛星なんか 飛ぶわけないでしょ
818名無しさん@4周年:03/12/01 14:39 ID:8cT0qCfn
北京大>>>>>>>(バカの壁)>>>>>>>>>東大
819名無しさん@4周年:03/12/01 14:41 ID:uTBuHRot
もう少し安全に打ち上げができないものか。
水平に発射するとか、成層圏まではジェット機で運ぶとか。
立てるのもやっとの細長い棒を爆発で吹っ飛ばすという発想は
最良とはいえないと思うんだがな。
常識で考えても無理あるよな。
820名無しさん@4周年:03/12/01 14:42 ID:bc34M7bc
>>818
日本の大学に、共同研究の名目で金を無心に来るあの大学ですか?
821名無しさん@4周年:03/12/01 14:44 ID:XwyurV0H
>>807
H2Aと同程度のペイロードを持ってるのとなると
アリアン4、デルタ3あたりかな?
アリアン4の実績は申し分ないけど
もう生産中止の方向でモンスターエンジン搭載のアリアン5に全面移行中。
先日、日本の衛星乗っけたアリアン5は目標としていた
軌道に乗っけられずに失敗したのは記憶に新しいところ。
まだまだなんだよね、アリアン5も。

ひまわりの後継はこのアリアン5で打ち上げますよ。
822名無しさん@4周年:03/12/01 14:44 ID:DkLeMFVb
>>814

 ヨーロッパのアリアンとの補完協定を結んでいるから
ウンタモ衛星(MTSAT-1R、MTSAT-2)は、アリアンでの打ち上げ可能性が
高いと思う。

ただ、バス周りの仕様が違うだろうから、そのすりあわせに時間がかかるだろうし、
それよりもなによりも
肝心のMTSAT-1Rはアメリカの衛星製作会社があぼぉ〜んしたから、
日本への引渡しが無期延期状態。
H2−Aの不具合が治った頃(1年後くらいか)に、
MTSAT-1R、MTSAT-2とも納品されそうな感じだわな。
823名無しさん@4周年:03/12/01 14:45 ID:6R8XUYCO
>>806
中国が不景気になっても日本は赤字なんでこまらん。
やばいのはアメリカの景気。
大きな市場になるのは今後10年も先の話で、現状では
大きくない。日本が工場を作ってるのは先行投資。
824名無しさん@4周年:03/12/01 14:46 ID:XwyurV0H
>>819
やはりここはマスドライバーの開発を(ry
825名無しさん@4周年:03/12/01 14:47 ID:N2JdDBMg
>>814
そうかもしれませんね。他国のロケットで打ち上げた衛星は過去にも
ありますけれど、H2Aのペイロード増加にともなって自国でできる
ことは自国でやるという理念で挑戦してるのではないでしょうか?
不調続きのゴーズはなんとかしなければいけませんね。
アメリカで作っている衛星の会社は倒産するし、大変な時期だと思います。
826名無しさん@4周年:03/12/01 14:49 ID:ks3KlrwE

 新聞の解説図を見たら

切り離しのための「導火線」が
 1系統しかないみたいだが....

 本当かな????


827名無しさん@4周年:03/12/01 14:50 ID:aNrwUok+
>>824
赤道近辺に射点確保した方が有利だってば。フランスはそれが出来る。
いっそ、トラック諸島にメガフロートを・・・なにをするはなせ
828名無しさん@4周年:03/12/01 14:50 ID:MiSz9hCA
>>821
おお、そうですか。
なら安心ですな。(ちょっと悔しいが)
829名無しさん@4周年:03/12/01 14:51 ID:XwyurV0H
あと通信不況の影響か
今現在世界の流れはコストダウンの傾向が強いね。
それに伴なって事故が増えてる。

確か世界規模で衛星需要は年二十数基。
830名無しさん@4周年:03/12/01 14:51 ID:koBoBSgX

さ〜て、今日の中国やアジア、欧米のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html

831名無しさん@4周年:03/12/01 14:51 ID:B1FvdezR
>>818
バカの壁の意味知ってる?
832名無しさん@4周年:03/12/01 14:51 ID:TyjEWRCz
年間2000億の費用しかないのに、よくやってるよ。
アホな道路工事から1000億くらいまわしてやれや。
833名無しさん@4周年:03/12/01 14:55 ID:XwyurV0H
>>827
もうおきまりの流れですな。(w

>>828
いやそれが安心とも思えない。
アリアン4で打ち上げてくれるなら大喜びだけどね。
834名無しさん@4周年:03/12/01 14:55 ID:Yk8v5ape
>>806
中国は市場になる可能性が高いだけで現状では単なる生産拠点。
人件費が高くなれば東南アジアに移すだけ。
835名無しさん@4周年:03/12/01 14:56 ID:LINA9IYw
またニグレン社か……
836名無しさん@4周年:03/12/01 14:56 ID:230/aOZA
ただでさえ少ない予算をISS上納金として取られるし
気象衛星は押し売りのあげくサギに会うし
アメリカ製欠陥部品を買わされて何回も打上失敗してるし

アメリカとは関わるな!
837名無しさん@4周年:03/12/01 14:57 ID:JToUHiT1
なんか日本が情けなくなった。
駄目だ日本。
もっと力を出しなさい。
とりあえず、宇宙開発先進国の中国に打ち上げ頼めば良いんじゃないか?
早く監視衛星欲しいから。
838名無しさん@4周年:03/12/01 15:00 ID:LINA9IYw
日本はショボーンスパイラルに嵌まったようだな……
839名無しさん@4周年:03/12/01 15:00 ID:CdNZ5kOW
>>837
一応釣られるが、お前らシナに回す金を減らせば予算も増やせるんだよ。
数千億単位でな。
840名無しさん@4周年:03/12/01 15:04 ID:XwyurV0H
>>828
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3

ここにアリアン4とアリアン5の詳細あり。
ただアリアン5の成功率はちょっとおかしいな。
試験機1,2号失敗してたから10/14だと思ってたが・・・。

それにしてもアリアン4の実績は驚くばかり。
アリアン4とアリアン5で並行して打ち上げてけばいいのにな〜。
841名無しさん@4周年:03/12/01 15:06 ID:YGXlltG+
宇宙開発ってのは、ここで阿呆な文句言ってるような連中の雑音を
吹っ飛ばして動ける組織でないときついね
842名無しさん@4周年:03/12/01 15:07 ID:rKfJWzwX
僕は頭が悪いから
中国へのODAをやめて、日本の宇宙開発にまわすこと。
基地の職員を誠実な日本人で固めること。

しか思いつかないのですが
テレビや新聞を見てると誰もそういうこと言わないんです。

きっと、僕の考えは間違ってるんでしょうね。
843名無しさん@4周年:03/12/01 15:07 ID:ZcfOUcsI
>>841
文系から基本的人権や発言する自由を剥奪するだけでほとんどその条件は満たせるけどな。
844名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:D9lRRLjt
>>826
なんだ、それなら簡単ニダ
845名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:8cT0qCfn
ロケットを飛ばす総合技術を見れば、パクリと言おうが何と言おうが中華の勝ち。
無能な宇宙研のせいで、日本は全世界に恥をさらしたってことよ。
846名無しさん@4周年:03/12/01 15:12 ID:aNrwUok+
>>833
この手のスレにはかならず「遥かなる星」の読者がいるという証拠(笑)
4巻・・・。さて、休憩時間終わり。仕事ぉー。

でも、酸化ヒドラジンは勘弁な。
847名無しさん@4周年:03/12/01 15:12 ID:230/aOZA
>>845
地元住民との協議が不要だからうらやましい
848名無しさん@4周年:03/12/01 15:16 ID:TrWi6iRi
>>845
猛毒のヒドラジンぶちまけながら環境汚染しまくりの、ただ飛ぶ
だけのロケットをいまだに自国技術とか言って自慢する中国が笑い
ものなんだってば。LE-7のコンセプト知らないのに語るな。
849名無しさん@4周年:03/12/01 15:18 ID:EtbZ1KT8
>>832
中国への無駄なODAが毎年3000億円と言う莫大な金額が使われています。
ロケット開発に1兆円も使っている国に援助する必要があるのでしょうか?

外務省の対中政策を断固として批判します。
経済成長著しい中国は、経済でも軍事面でも本来、敵国であるのだから
そんな国に莫大な援助を毎年延々すると逆に日本が衰退する事になる。
現になっているけど・・・・

850名無しさん@4周年:03/12/01 15:20 ID:2h84z/y4
>>832
禿同、予算アメリカの10分の1以下でしょう、民事に転用できる
基礎技術も研究できるのに道路なんか作っても喜ぶのは
痴呆とゼネコン、族議員だけ、資源無い国が外貨稼ぐには
加工して売れる技術が必要、アメリカからKeyパーツ買ってたんじゃ
頭打ち
国債800兆円これだけ無駄使いしたな、NASAの火星移住計画予算が
200兆円アポロ計画が13兆円、角栄までは許すけれど、その後ろくなのが出ない
国民の貯蓄をツケにして、借金で金融まで麻痺させた政府罪は重い
国際競争力失うと日本沈没だよ、資源無い国なんだから石油も買えなくなる
851名無しさん@4周年:03/12/01 15:21 ID:4398gMJt
ところで、ペイロードって何さ。
852名無しさん@4周年:03/12/01 15:22 ID:glBglsXr
技術的問題を考えてるやつアホじゃないの?
軍事衛星を打ち上げようとしてたんでしょ。
妨害工作に決まってるじゃん。
853名無しさん@4周年:03/12/01 15:23 ID:Tv7hH0vr
うちら日本は無人ロケット打ち上げに失敗してしまいました〜
ですから有人ロケット打ち上げ成功されたあなた様より技術後進国なのです。
ですから今まで続いていたODAは全てカットさせていただきます…

のデモンストレーションかとおもーたよ(゚∀゚)アヒャヒャ
854名無しさん@4周年:03/12/01 15:24 ID:TrWi6iRi
>>851
釣りですか。積載重量。
855名無しさん@4周年:03/12/01 15:25 ID:YGXlltG+
>>851
積荷じゃ
856名無しさん@4周年:03/12/01 15:29 ID:XwyurV0H
>>851
ひらたく言うと
所定の高度に打ち上げられる積載重量。

LEO(低高度地球周回軌道)打上げ能力とGTO(静止トランスファ軌道)打上げ能力のことね。
857名無しさん@4周年:03/12/01 15:30 ID:S2GBeQBX
もう軌道エレベーターつくっちゃえよ。
858名無しさん@4周年:03/12/01 15:31 ID:N+nC+bk0
今日の朝のニュースで、H2Aロケット打ち上げ失敗時の映像が流れた。
広報の人達が騒然となっていた。
その中で、一人四角い顔の男がにやにや笑っていた。
カメラに気が付いたのか慌てて手に持っていた紙で顔を隠した。
なんつーか、失敗時ににやにや笑ってるのって何処の広報だよ。
誰かコイツの情報教えて。
859名無しさん@4周年:03/12/01 15:33 ID:S2GBeQBX
>>1
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  やる気出ろ〜
  、'_______」      やる気出ろ〜
  / l l l l i
860名無しさん@4周年:03/12/01 15:36 ID:hJ7UueeZ
>>826
2系統。ここ参照
ttp://www.sacj.org/openbbs/
861名無しさん@4周年:03/12/01 15:38 ID:qKXP/amu
有人ロケット打ち上げ成功の中国へのODA資金 >>>>>>>>>> 無人ロケット失敗の日本の宇宙開発事業予算
でつか?
862名無しさん@4周年:03/12/01 15:41 ID:X4SSSGz4
小型のロケットで分割して起動投入して、軌道上で合体させれば
いいやんけ。合体ロボは日本のお家芸やぞ!

難しかったら最初はお互いにヒモで繋げといて、それを手繰って
いけばええだけやし。東大阪のおっさんらに頼んだらどないや?
863名無しさん@4周年:03/12/01 15:43 ID:230/aOZA
>>860
同じ場所を並んで通っているニ系統か
御巣鷹に落ちたジャンボ機は三系統あってもダメだったこと知らんのかな
864名無しさん@4周年:03/12/01 16:01 ID:BW35ReHj
化学の知識として:
ヒドラジンはアルカリ性(アンモニアの仲間)でかなり強い。
ヒドラジンを用いるロケットは、通常濃硝酸を酸化剤とする。
このニ液を触れさせると、爆発的に燃焼が起きる。
ちなみにヒドラジンも濃硝酸も猛毒。取扱いにはガスマスクが必ずいる。
(キュ-バ危機の時のキュ-バ基地でのロケットもこの方式。ソ連はこの
方式を愛好していた.)
865名無しさん@4周年:03/12/01 16:03 ID:rv/HZTby
>>858
多分そいつはエラ張ってたでしょう。
866名無しさん@4周年:03/12/01 16:34 ID:YlPwKHwO

.ヒドラジン
  無色透明の液体でアンモニアに似た臭いがする。発癌性物質で高濃度のヒドラ
 ジンが皮膚に付いたり蒸気を吸入したりすると、1回でも癌になる危険性がある毒物。


短期暴露の影響
・この物質は眼、皮膚に対し腐食性を示す。
・この物質の蒸気は気道に対して腐食性を示す。
・蒸気を吸入すると肺水腫を起こすことがある(「注」参照)。
・この物質は肝臓、腎臓、中枢神経系に影響を与えることがある。
・暴露すると死に至ることがある。
・これらの影響は遅れて現われることがある。
・医学的な経過観察が必要である。
長期または反復暴露の影響
・反復してあるいは長期にわたり接触すると、皮膚が感作されることがある。
・この物質は肝臓、腎臓、中枢神経系に影響を与えることがある。
・この物質は人で発がん性を示す可能性がある。
環境への影響
・水生生物に対して毒性が非常に強い。
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj/icss0281.html
867名無しさん@4周年:03/12/01 16:42 ID:5h3EUTcg
宇宙作家クラブで思い出したが、笹本祐一先生は見に行ったのだろうか。
868名無しさん@4周年:03/12/01 16:55 ID:cX7TGVYw
新聞の解説図見て激しく脱力した・・・。(日経3面の左上)

誰だよ、わざわざノズル近くに配線引き回した奴は!アフォかと!
設計時にFTA、FMEAとかのチェックやってないのかよ!
869名無しさん@4周年:03/12/01 16:57 ID:Paw3zfpE
>>866
このリンク先、誰か見てみてよ・・・。
激しく気になるが、仕事中だから恐ろしくて空けられない。
870名無しさん@4周年:03/12/01 17:04 ID:5KBHcrlz
気になった意見
>>112
>>265
>>413
>>462
>>486
>>516
>>554

871名無しさん@4周年:03/12/01 17:06 ID:2mp8BBEs
>>492
衛星は回収しないとまずいだろ
ほったらかしで良い様なもんを積んでたと思ってるのか?
872名無しさん@4周年:03/12/01 17:06 ID:YlPwKHwO
>>869
別にブラクラじゃないよ。
goドメインだし(政府機関)
873名無しさん@4周年:03/12/01 17:06 ID:5KBHcrlz
874名無しさん@4周年:03/12/01 17:07 ID:TrWi6iRi
>>869
問題ない。文献からの抜粋資料。ブラクラじゃないぞ。
875名無しさん@4周年:03/12/01 17:11 ID:VmSAMqTn
「やらせはせんぞ。貴様ごときMSに、ジオンの栄光をやらせはせん!
この俺が居る限りは、やらせはせんぞーー!!」
876ぃもで:03/12/01 17:20 ID:cDT60Sn3
>>802
委員会は現場から乖離しすぎだと思った訳で。
ミーティングが毎日無いなんていう現場はアカンね。

>>858
キャプチャーうpキボンヌ
877名無しさん@4周年:03/12/01 17:27 ID:0zR9x41T
>>875
なぜドズル? まさか「ノズル」とかけてる?
878名無しさん@4周年:03/12/01 17:42 ID:XwyurV0H
>>876
んなこと言ったって下から満足する検証データなり出てこないと
ミーティングの判断材料にならないじゃん。
検証実験だって時間かかるぜ?

朝の朝礼じゃないんだから・・・
879名無しさん@4周年:03/12/01 17:42 ID:7I0tII0c


はははwww

もうすっかり廃れちゃったねwww

終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
880名無しさん@4周年:03/12/01 17:46 ID:9s/Y/29M
1 :ダイダラボッチφ ★ :03/11/30 22:59 ID:???
     ↓
     ↓(この間、18時間余り)
     ↓
879 :名無しさん@4周年 :03/12/01 17:42 ID:7I0tII0c
881名無しさん@4周年:03/12/01 17:55 ID:HCPMZB79
age
882名無しさん@4周年:03/12/01 17:58 ID:5h3EUTcg
>>879
釣るのも釣られるのも飽きてきたから、みんなもう「次がんばってね」
って気分になってるんだろうね。
883名無しさん@4周年:03/12/01 17:58 ID:TrWi6iRi
>>880
夜になれば多少は活性化するさ。連中がやってくる・・・。
884名無しさん@4周年:03/12/01 18:02 ID:iCrN0UTV
ロケット無駄とかいっているのは、工作員。
885名無しさん@4周年:03/12/01 18:02 ID:cX7TGVYw
ロケット設計関係者でもし信頼性解析手法を学んでいない奴は
一度こういう研修受けれ。じゃなきゃ設計なんてするな!
ttp://www.j-techno.co.jp/semi11/fta-fmea.htm

そもそもFT等の起源はNASAでロケットの設計信頼性確保に必要な知識の
はずだが、もし信号ケーブルがノズルの熱でやられたことがトラブルの一因としたら
真面目にやってると思えん。
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=FTA+NASA&hc=0&hs=0
886名無しさん@4周年:03/12/01 18:26 ID:u6dgtQyo
>>885
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=FTA+NASDA&hc=0&hs=0

まだ断定できないけど
ノズルの損傷が直接の原因じゃないかな?
887名無しさん@4周年:03/12/01 18:27 ID:T6Qq7wBM
>>885
そんなのやってるに決まってるだろ。
信頼性が下がってもコストを下げろという流れに逆らえない。
888名無しさん@4周年:03/12/01 18:28 ID:2hmIK38+
同じミス繰り返すとはいい度胸だな
889名無しさん@4周年:03/12/01 18:29 ID:u6dgtQyo
>>888
同じミスなの?
890名無しさん@4周年:03/12/01 18:37 ID:TrWi6iRi
>>889
ノズルの件はM-Vで一回。教訓が生かされてない、と。
891名無しさん@4周年:03/12/01 18:50 ID:mC4ATFAa
ソフトの凡ミスと見た。
892名無しさん@4周年:03/12/01 19:03 ID:GZokq/2T
>>890
ノズルは試験段階でも問題が出てて、
今回問題となったSRB-Aはノズルの変更も含めた改良型SRB-A2の
開発が進んでいる、と過去スレで出てるが
これは来年度導入の予定だったが、今回の件で再改良が入って遅れるのかな
893名無しさん@4周年:03/12/01 19:17 ID:VH/gzBWj
落っこちた衛星を回収出来たら
いくらで引き取ってくれますか?
894名無しさん@4周年:03/12/01 19:45 ID:c5QKghWQ
>893
引く手数多だろうなぁ〜〜〜壊れてても
軍板行って米ソ中朝の深海探査船の動向聞いてくるかな?

まさか「回収できませんでした」なんて答えないだろうな???
895名無しさん@4周年:03/12/01 20:14 ID:tZaTTOWN
このスレ、ゴールデンタイムなのに30分近く誰も書き込みしてないね。

もうみんな飽きちゃったのかな?
896名無しさん@4周年:03/12/01 20:16 ID:tZaTTOWN
お、IDがTOWNだ
897名無しさん@4周年:03/12/01 20:19 ID:LC1wYl2g
衛星の故障などトラブル続きらしい
それらはすべて直接の原因は異なるだろうから
根は開発体制に問題ありとみた。
>>885
そういう取り組みが不足していたのかモナ。
898名無しさん@4周年:03/12/01 20:24 ID:71zc5Dr3
中国の場合は、村が消滅。
ttp://bentures.fc2web.com/20031015ns23.html

少ない予算と人員で頑張ってたのに、残念。
試験の回数も予算節約で少ないそうですし・・・

H2の開発予算は当初計画では2,000億円、最終的には1・2号機の調達費用を含めて2,700億円。
その内、第一段エンジンのLE-7の開発費は800億円。
LE-7はスペースシャトルに使われている「SSME」と同じ、2段燃焼サイクルという難しい技術。
ほぼ同時期に開発が開始された欧州宇宙機関(ESA)のアリアン5の第一段エンジンの「HM-60バルカン」の
開発費は1,300億円を予定していましたが、最終的には2,000億円を費やすことになりました。
こちらは、「ガス・ジェネレーター・サイクル」というフォン・ブラウンがV2ミサイルを作ったときに実用化された、
枯れた技術で作られており、難しいことはせずに、安全性を追求した設計思想の元に開発されました。
ちなみに、スペースシャトルのエンジン「SSME」の開発費は当時の為替レート240円で換算すると、5,000億円。

日本の宇宙開発関係者がアメリカの航空宇宙メーカー関係者と話してたときに、H2の開発で2,000億円を予定
していますと言ったら、それくらい掛かるね、エンジンだけでと言われたそうな。

2001年度のNASDA(宇宙開発事業団)の予算は2,082億円、職員数は1,090人。

ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/272117
1999年度、これら3機関は人件費や諸経費込みで合計で約2379億円の予算を使っていた(NASDAが1919億
3000万円、ISASが302億6000万円、NALが156億6000万円。NAL予算は航空分野の研究費も含む)これに対
して統合後のJAXAの予算は1800億円規模になると言われている。この差、約579億円が、行政改革の成果
というわけだ。

それが2002年度は2040億3000万円になったが、そのうち546億6000万円は情報収集衛星に使われ、実体とし
てのNASDA予算は1493億7000万円にまで削減された

2004年度のNASAの予算は150億4700万ドル、職員数は18,500人(職員数ちと古いデータ)。
また、アメリカは軍事予算からも同程度の額が宇宙開発に費やされいます。
899名無しさん@4周年:03/12/01 20:25 ID:tZaTTOWN


ODAを与えている国に打ち上げの失敗を笑われている。これが唯一の恥。
900名無しさん@4周年:03/12/01 20:26 ID:TrWi6iRi
さらに、エレベーター打ち上げた国にまで笑われてる。それも問題。
901名無しさん@4周年:03/12/01 20:27 ID:D+70vjD+
エレベータ、って何?
902名無しさん@4周年:03/12/01 20:28 ID:i5HC+Z6t
>>885はげどー。
オレは信頼性解析手法って知らないけど、
信号ケーブル自体は乾電池でいう「並列つなぎ」で、
2系統以上、別のルートを通って配線できるはず。
重量増加も大したことないだろきっと。

飛行機の操縦系統も、ジャンボジェットとかは
4系統の並列つなぎになってるって聞いたことある。
903名無しさん@4周年:03/12/01 20:29 ID:SCdHrYPl
聞いた話だが、こういったものの原因探そうと実験しても、なかなか発現しないらしい
904名無しさん@4周年:03/12/01 20:31 ID:U9BkrXbk
飽きられたっていうか、みんな呆れてるんだよ。
中国にまで笑われる立場になろうとは。
905名無しさん@4周年:03/12/01 20:32 ID:NGGEOxKj
>>900
そのネタはやめとけ。荒れるから。
906名無しさん@4周年:03/12/01 20:34 ID:U9BkrXbk
>>898
>>中国の場合は、村が消滅。

で、今はその村を消滅させちゃった中国に有人、無人の両方で大きく遅れをとった、と。
なっさけねーーー。

907名無しさん@4周年:03/12/01 20:38 ID:nSY376iG
>>906

さすがに「失敗続きだ失敗続きだ」の連呼では恥をかくから止めたか。
908名無しさん@4周年:03/12/01 20:40 ID:1AelzOQW
>>902
部品点数の減らし杉の影響かもな
909名無しさん@4周年:03/12/01 20:42 ID:c5QKghWQ
>901
コレのことじゃないか?
ttp://japanese.joins.com/html/2003/1121/20031121154323400.html

注)お茶噴かないように!
910名無しさん@4周年:03/12/01 20:43 ID:HCPMZB79
韓国は軌道エレベーターの実験してたんだよ。
911名無しさん@4周年:03/12/01 20:45 ID:U9BkrXbk
>>907
失敗続きですが何か?

H2連続失敗
火星探査機
資源探査衛星2機連続失敗
H2A打ち上げ失敗

これだけ続いて「うまくいってる」うちに入るのか?

912名無しさん@4周年:03/12/01 20:47 ID:nSY376iG
>>911
トータルで見ると?
913名無しさん@4周年:03/12/01 20:47 ID:S2nCt1uM
とにかく宇宙事業は一旦止めだな。失敗に次ぐ失敗で、どれだけ国民の¥を使ってんだか。いっそのこと、他国のライセンス生産で今は我慢すべきだな〜。
914名無しさん@4周年:03/12/01 20:48 ID:g2yvCvEz


    季節外れの打ち上げ花火

915名無しさん@4周年:03/12/01 20:48 ID:0lGCeXG3
正直言って現時点では中国に負けてる。実績がね
916名無しさん@4周年:03/12/01 20:48 ID:QXgrSnNC
このスレ工作員多杉。
917名無しさん@4周年:03/12/01 20:49 ID:nSY376iG

795 :名無しさん@4周年 :03/12/01 12:57 ID:XwyurV0H
欧州のアリアンX1号機が空中爆発した時の衝撃は
アメリカでいうチャレンジャー号の時の衝撃に近いよ。

その後どうなったって?
宇宙機関の予算は増えましたとさ。
918:03/12/01 20:50 ID:u7fW55qh
>>911
開発中の技術ってのは
競合国の技術と比較するもんだよ
それがしないで失敗が続いたと騒いでも
実質的には意味が無い

車のリコールが連続するのとは意味が違う
919名無しさん@4周年:03/12/01 20:51 ID:ZjKwsTRx
三菱の人員管理がザルなんだね。
三菱造船で放火があった事件でも、犯人は特定できなかった。
下請けや孫請けの全員、その家族・親族の履歴を提出させて抜き打ち監査すべき。
やれないのなら、三菱グループに防衛関連の発注はすべきでない。
920名無しさん@4周年:03/12/01 20:51 ID:LbXwWA9D
>>915
戦後しばらく航空宇宙開発を止められてたからしゃーないね。
921名無しさん@4周年:03/12/01 20:51 ID:HCPMZB79
>>917
だから?
日本も予算を増やせってか。ありえないね。
922名無しさん@4周年:03/12/01 20:55 ID:LbXwWA9D
>>921
あんた1人の勝手な希望をここで力説されてもなあ・・・
923名無しさん@4周年:03/12/01 20:55 ID:U9BkrXbk
っていうか、日本がロケットを開発する必要ないよな。
米国、ロシア、ヨーロッパ、中国
不安定な国産ロケットを開発する同じ予算で発注すれば数倍の衛星を
打ち上げられるんじゃないか。
趣味でロケット開発するなら税金使わずにやれ。
一部の技術者の飯の種のために国の安全を左右する衛星が海の藻屑になるのはたまらん。
日本は車作って売っていればいい。日本は空を飛ぶものは苦手。オーストラリアでの実験も無様だった。
ロケットは海外に任せるべし。
924名無しさん@4周年:03/12/01 20:57 ID:Ekd+zFLa
中国が同じロケット作ったって打ち上げられないでしょ

ロシアのコピーはお手の物
925名無しさん@4周年:03/12/01 20:59 ID:U9BkrXbk
>>924
中国:ロシアのコピーで有人無人ともに成功続き。
日本:米国の技術導入で無人で失敗ばかり。有人は怖くて手がだせない。

どちらの技術が優秀だ?どちらのロケットが信頼性がある?
9261th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 21:00 ID:onwVKJ/0
>>911
失敗だけを引っ張ってきて何を言うのか。

それ、晴れの日を全部抜いて、『日本は雨の日ばかりだ。』と言うのと同じ。
927名無しさん@4周年:03/12/01 21:00 ID:lNsGJFgM
>>923

オマイの発言>>911に対して
>>912>>918でツッコミが入ってるのに
それを無視してさんざん放言かね。トホホ
928名無しさん@4周年:03/12/01 21:02 ID:U9BkrXbk
>>927
開発中の技術だから少々の失敗は大目に見ろってか?

そ ん な も の を 使 っ て
国 の 重 要 な 衛 星 を 打 ち 上 げ る な 。

929名無しさん@4周年:03/12/01 21:03 ID:HCPMZB79
>>926
事実なんだから文句はいえないだろ。
930:03/12/01 21:03 ID:u7fW55qh
>>923
H−UAって確か100億で済むんだが

>>925
安定ばかりを求めていたら研究開発の意味が無い
純国産のH−UAは初めての失敗だった事もあり
ロシアからの開発段階も含めると、優秀性も信頼性も
H−UAが遥かに上だが。何か?
931名無しさん@4周年:03/12/01 21:03 ID:lymB9ngf
>>925

で、その「失敗ばかり」の根拠はまだかね?

バ○は目先の事象のみに左右されるというが、
まさにそれを体現しているな。
932名無しさん@4周年:03/12/01 21:04 ID:c5QKghWQ
>925
それはちょっと違うな

日本:米国の技術導入で無人で成功続き。
    米国の技術を切り離した国産機で失敗ばかり。

有人は安全係数が低すぎて(以下略
933名無しさん@4周年:03/12/01 21:04 ID:h/pyF/bt
糞役人には何をやらせても駄目だな。血税を屁とも思わずに無駄遣い。
いつまでたっても完成しないから仕事もなくならないし、お咎めないし幸せそうだね
934名無しさん@4周年:03/12/01 21:05 ID:kMJ5NZtq
>>929

論の組み立て方の甘さを指摘されたら逆切れですか、ヤレヤレ。
935名無しさん@4周年:03/12/01 21:06 ID:U9BkrXbk
>>931
>>で、その「失敗ばかり」の根拠はまだかね?

既に示しているだろうが。
何?失敗と失敗の間に成功が1つでも挟まってたら「失敗ばかり」と言っちゃまずいの?
そちらこそ、脳内で成功の場面ばかり繋ぎなおしていないか?
936名無しさん@4周年:03/12/01 21:07 ID:jYlC0AYk
>>923
例えば50年後、月に比較的簡単に行けるようになった時に月の資源は欧米中が独占しても良いと?
一方的に打ち上げ費を値上げされる可能性はありませんか?
937名無しさん@4周年:03/12/01 21:07 ID:uShjFj3N
ここで失敗して大喜びしてるアフォは将来本当の「負け犬」になるのが望みなのか?

理系とか持ち出して無駄遣いとかぬかしてる自称「文型」の皆さんは、文型の先輩方が

一桁二桁上のレベルで無駄遣いしていることに対して行動を起こすのが先だろうよ。
938名無しさん@4周年:03/12/01 21:07 ID:pd5bHgrW
日本だめぽ。
そうだな。
9391th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 21:07 ID:onwVKJ/0
>>925
技術は日本が上。信頼性は同じくらい。

中国はコピーしてる時点で、技術に関して日本が上。
信頼性は、H2Aは今回が初の失敗だから、どの程度か把握できない上、
どちらも失敗の可能性があるわけで比べられない。
940名無しさん@4周年:03/12/01 21:08 ID:HCPMZB79
>>934
あらあら
事実も認識できないような知障が多いのですか?
941名無しさん@4周年:03/12/01 21:08 ID:w62cejcB
>>928

どんなロケットを使って打ち上げようが、失敗の危険性が存在することは同じ。
しかも、国の重要な衛星を他国のロケットで打ち上げればよいとは、
すごい認識の持ち主だな。
942名無しさん@4周年:03/12/01 21:09 ID:LC1wYl2g
>>935
ロケットだけでなく衛星もトラブルが最近多いじゃない?
やっぱ急に増えてる印象はあるよ。
943名無しさん@4周年:03/12/01 21:09 ID:U9BkrXbk
じゃ、>>931にとっては、のぞみは成功なんだ? みどりも2機とも成功なんだ?
今回の打ち上げ失敗も、「たまたま」だと。
それで日本のロケットは職人芸だなんて言ってるんだから、まさしく技術者の自己満足だな。

ロケットは荷物を宇宙にとどけてなんぼ、だよ。
944名無しさん@4周年:03/12/01 21:10 ID:zAclOXL9

まあ、中国は村を消滅させたりしてるしねえ
945:03/12/01 21:10 ID:u7fW55qh
>>935
だからH−UAは、初めての失敗なのだが

>>939
じゃー漏れも修正

H−UAの方が優秀性は上、低コストも上。
946名無しさん@4周年:03/12/01 21:10 ID:Jxilf5rV
>>920
航空開発はアメリカに止められてたが、宇宙開発はそうではない
だがしかし、実際に開発する際に足を引っ張ったのはやっぱり国民でした(ワラ
軍事技術を開発してるのか云々・・・、S会党とか
947名無しさん@4周年:03/12/01 21:10 ID:uShjFj3N
>>942
マスコミの報道を鵜呑みにしないほうがいいよ。

たとえばH2Aは5回連続成功で今回は初めての打ち上げ失敗だが報道は「また失敗・・・」だからね。
948名無しさん@4周年:03/12/01 21:10 ID:3dQcK2NQ
日本・世界のロケット打上実績(左から成功数、失敗数、成功率)

≪旧NASDA(宇宙開発事業団)系統≫
N-T   6  1  86%(米国より技術導入)
N-U   8  0 100%(米国より技術導入)
H-T   9  0 100%(1段ロケットは米国の技術)
H-U   5  2  71%(自主開発機)
H-UA  5  1  83%(自主開発機)

≪旧ISAS(宇宙科学研究所)系統≫
L-4S   1  4  20%(日本初の人工衛星打ち上げ)
Mu系  20   3   87%(全段固体燃料ながら惑星探査可能)
M-X   3  1   75%(固体ロケットとしては世界最高性能を誇る)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計  57 12  83%

やはりアメリカ製より国産機のほうが信頼性は劣る
949名無しさん@4周年:03/12/01 21:11 ID:rJUe1VBM
ID:U9BkrXbkは自分に都合のいいことだけしか見えない幸せな方。
950名無しさん@4周年:03/12/01 21:11 ID:w62cejcB

確かに失敗事例だけを取り出してきて

「ほらこんなに失敗してますよ〜」なんて言ってれば気楽だよな。

ギャラリーに馬鹿を晒してるのには気付いて無いんだろうが。

つまみ食い報道して騒いでるマスゴミと同レベルの低能だな。
951名無しさん@4周年:03/12/01 21:12 ID:ATdPwsuv
>>902
バックアップの配線を確保するのはどちらかというとフェイルセーフだろうな。

2系統設けるにしても、そもそもそれぞれが故障し難い設計になって
いないといけないわけで、その検証にFTA、FMEAが活きる。
FTA(Fault Tree Analysis)はトラブル後の解析にも使えるが、設計時にも事前に考えられる故障を想定して
トラブルを潰すのに使える。
考えられる故障を想定してツリー状に何段階も原因を掘り下げて追っていく。
漏れなんかより詳しいヤシも多いと思うけど、一応簡単に書くと・・・

〇ブースターの切り離しが失敗するケースとして何が考えられるか?
├爆破ボルト点火失敗─Why?┬信号ケーブル断線─Why?┬ノズルからの熱─Why?┬ノズルからの距離が近い
│                 ├爆破火薬の不良     ├部品の干渉       .├etc.
│                 etc.              etc.    ├・・・     ・・・
├点火信号が送られない─Why?┬プログラムのバグ        ・・・
│                  etc.
etc.
で、末端の原因となる部分を設計段階で対策して作り込んでいけば信頼性が上がるわけだ。

なにもロケットだけでなく、人命に関わる自動車部品や製造物責任に関わる家電製品でも
この手法を使ってるメーカーは多い。
設計が品質評価部門に丸投げしているのか、FTA想定漏れのトラブルだったのか?
9521th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 21:12 ID:onwVKJ/0
>>929
本気で言ってるのかよくわからないな。

自分は、それぞれの失敗の間に数々の成功があるのに、
それを取り除いていることを指摘している。

よく読んで理解してくれ。
953名無しさん@4周年:03/12/01 21:12 ID:LC1wYl2g
>ID:U9BkrXbkは自分に都合のいいことだけしか見えない幸せな方。
こういうスレの主旨に関係ない個人的なタタキは恥ずかしいからやめようよ。
科学的じゃない。
954名無しさん@4周年:03/12/01 21:13 ID:uShjFj3N
>>948
そのアメリカのノウハウは最初から成功の連続だったんじゃなくて信頼性が高くなったものを
もってきたからでしょうが。

アメリカも失敗して信頼性を向上させてきた。
955名無しさん@4周年:03/12/01 21:14 ID:Jxilf5rV
>>943
打ち上げ時期を考えないのかい?
956名無しさん@4周年:03/12/01 21:14 ID:U9BkrXbk
まあ、日本は自国の安全保障を壊滅させてるしねえ。

今回の失敗がどれほど高い代償になるかをロケット厨は知らないとみえる。
957名無しさん@4周年:03/12/01 21:15 ID:ecqmchwC
>>949
>ID:U9BkrXbkは自分に都合のいいことだけしか見えない幸せな方。

本人が
「こういうスレの主旨に関係ない個人的なタタキは恥ずかしいからやめようよ。
 科学的じゃない。」

なんて泣き出すからやめにしようよ。
958名無しさん@4周年:03/12/01 21:15 ID:LC1wYl2g
>打ち上げ時期を考えないのかい?
意味がわからん。
959名無しさん@4周年:03/12/01 21:16 ID:ozVNNG+u
日本の理系はダメだな。
これからは文系がロケット打ち上げることにしないか?
960名無しさん@4周年:03/12/01 21:16 ID:ka8UJDPB
>>928
防衛庁に言え。
でも,宇宙開発事業団の予算を使って偵察衛星を開発したんだから,礼を言われても,
文句を言われる筋合いはないわな。
961こんなレス発見:03/12/01 21:17 ID:0t6XhAvW
まあ、数字の取り方にも色々あるだろうがね。

182 :名無しさん@4周年 :03/12/01 00:07 ID:GpQPEb6e
>>133
大型液体燃料ロケットに関して言えば
N1 7機全機成功
N2 8機全機成功
H1 9機全機成功
H2 1〜5機目まで成功
以上、NASDA発足以来連続29機成功の大記録

H2 6機目、7機目が失敗、H2シリーズ打ち切り
H2A 1〜5機目まで成功、6機目が失敗

合計34機成功、3機失敗。成功率91.9%。

打ち上げに伴う死傷者0名。(ただしLE-7開発中の事故で1名殉職)
962名無しさん@4周年:03/12/01 21:17 ID:SCdHrYPl
>>959
まともに花火打ち上げられるようになったらな
963名無しさん@4周年:03/12/01 21:18 ID:HCPMZB79
どうやら、ロケットヲタというのは盲目みたいだ。
宇宙開発を続けろなんて思ってるのは極一部だけ。
国民のほとんどが、宇宙開発なんてお荷物としか思ってない。
964名無しさん@4周年:03/12/01 21:18 ID:U9BkrXbk
そろそろこのスレも終わりだな。

結論:
日本はロケット開発は下手。予算の無駄。
請け負うなら技術開発が終了してからにしろ。

安全保障関係は米国に、民間関係はこれに加えてロシア、ヨーロッパ、中国にまかせよ。
カナダを見習うべし!
965名無しさん@4周年:03/12/01 21:20 ID:0t6XhAvW
>>963
>宇宙開発を続けろなんて思ってるのは極一部だけ。
>国民のほとんどが、宇宙開発なんてお荷物としか思ってない。

すごい妄想でつね。感服いたしました。
966名無しさん@4周年:03/12/01 21:20 ID:HCPMZB79
>>964
激しく同意。
967名無しさん@4周年:03/12/01 21:20 ID:s5SFEfgM
日本の教育システムの欠陥

記憶偏重の教育で、現状を正しく批判することができなく
正確に現状を認識して、システムを作り直す
能力が欠けている。

968名無しさん@4周年:03/12/01 21:20 ID:ozVNNG+u
>>964
文系ロケット期待論も入れろや、コラ!
969:03/12/01 21:21 ID:u7fW55qh
>>963
無駄なODAや朝銀への公的資金2兆だったか3兆だったか
北朝鮮への無意味な米支援などよりも
宇宙開発の方が夢も希望も有って遥かに良い
970名無しさん@4周年:03/12/01 21:21 ID:H4G0/tEo
いずれにせよ、商業化という名の経費節減が始まってから、不敗神話が
崩れたことは確かだろうね。
「衛星ビジネスに参入する」などという、実現不可能な目標のために、
国にとって貴重な衛星を無駄にするのは本末転倒。

971名無しさん@4周年:03/12/01 21:21 ID:D6BW6Ons
既出だったらスマン。
イラクで大使館職員が殉職(?)されたおかげでJAXA関係者が一番喜んでるんだろうな。
972名無しさん@4周年:03/12/01 21:21 ID:uShjFj3N
>>963
先端技術に優位性がなくなった将来の日本は薄ら寒いことになるだろうな。

973名無しさん@4周年:03/12/01 21:21 ID:LC1wYl2g
>>963
>国民のほとんどが、宇宙開発なんてお荷物としか思ってない。
お荷物とは思ってない。必要だろう。
だが最近のトラブル続きをみてると根本的にトラブルが起きる
背景があるのでは?そんな状態では金は出せないってとこでは?
974名無しさん@4周年:03/12/01 21:21 ID:Jxilf5rV
>>958
のぞみ打ち上げ:1998年7月4日(ISAS)
みどり打ち上げ:1996年8月17日(NASDA)
みどり2打ち上げ:2002年12月14日(NASDA)

別にここ最近に打ち上げて連続で失敗した物では無いのだがね
これらに関しては問題が起きたのはロケットじゃなくて衛星の方だし
975名無しさん@4周年:03/12/01 21:22 ID:kbyH+KWZ
価格競争しなくて良いなら楽なんだけどさ
世界一高い人件費で価格競争させるからぁ
9761th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 21:23 ID:onwVKJ/0
>>963
>>964
宣言したか・・・それやると愚者確定だけど。
977名無しさん@4周年:03/12/01 21:24 ID:U9BkrXbk
>>968
文系ロケット=海外へのロケット委託。

どんな条件でどんな費用で打ち上げるかは文系の交渉力にかかっている。
978名無しさん@4周年:03/12/01 21:25 ID:pOC1/9Df
>>964
出たね、一方的な勝利宣言。
カナダと日本を同列に比べて論じてる痛さもアレだが。
979名無しさん@4周年:03/12/01 21:26 ID:LC1wYl2g
>>974
連続で失敗してたらどうしようないだろう(w
それから衛星の故障は別って話はおかしいだろう。
980名無しさん@4周年:03/12/01 21:26 ID:zWG0JgAp
>>974
ついでに言えば米国だって火星探査衛星2機連続アポーンしているし、
4千万ドルの軍事衛星のせたデルタや14億ドルの軍事衛星載せたタイタン爆発させたりしている。
981名無しさん@4周年:03/12/01 21:26 ID:REmAvk58
>>969
戦わなきゃ、現実と!

>>972
既になくなりつつあるかも
982名無しさん@4周年:03/12/01 21:27 ID:U9BkrXbk
「宣言するのは愚者」「痛さもアレだが」
という割には反論は無いんだな・・・ちょっとさみしい。
983名無しさん@4周年:03/12/01 21:27 ID:sYT6zbZE



打ち上げ失敗が嬉しくてしょうがないかのような書き込みが混じってるな。本当に日本人?


984名無しさん@4周年:03/12/01 21:27 ID:uShjFj3N
>>977
技術に知識もノウハウも持たない文型さんがどれだけ「交渉能力」を発揮できるかねえ?

まあ国益に関する重要な情報も垂れ流しやね。

ひとまかせだと。
985名無しさん@4周年:03/12/01 21:28 ID:ozVNNG+u
>>977
読み方にようやく気付いたようだなw
安いうまいはやいを実現してみせるぜw
986名無しさん@4周年:03/12/01 21:28 ID:LC1wYl2g
打ち上げ失敗がたいした問題ではないかのような書き込みが混じってるな。本当に納税者?
987:03/12/01 21:28 ID:u7fW55qh
>>981
まだ大丈夫!
9881th ◆6KRJEpqjyg :03/12/01 21:29 ID:onwVKJ/0
>>982
もう散々語ったから、何も言わない。
ここで何を言っても君らは聞かないだろう。
989名無しさん@4周年:03/12/01 21:30 ID:cmGUhunM
元々日本の強さって先端技術じゃないよ。一般製品にも新しめの
技術を惜しみなく投入だろ。MIT出た奴がトースター造ってる図は
あんまりイメージできないが、日本なら新型炊飯ジャー造ったりし
てても違和感無しだ。日頃御世話になってる炊飯ジャーを軽く見
てるっぽい発言スマソ。
990名無しさん@4周年:03/12/01 21:30 ID:HCPMZB79
まぁ、マスコミから姿勢を変えなければ
この先宇宙開発なんて将来は無いな。
今更マスコミを変えるなんて無理だが。
991名無しさん@4周年:03/12/01 21:30 ID:ozVNNG+u
>>984
その辺は理系をうまく使うのよ。 今まで通りだろ?w
992名無しさん@4周年:03/12/01 21:31 ID:WAmaOcib
固体ロケットの信頼性向上は徹底的にやるべし。
いつでもミサイルに転用できるように開発を続けよ。
993名無しさん@4周年:03/12/01 21:31 ID:/AughhOv
ノズル破損が原因というけど、それ以前に配線がおかしかったんだろ。
たとえガス漏れで高熱になったとしても、配線が寸断されなければ失敗には
ならなかったのでは?
あの配線は陰謀の影がある。
「もんじゅ」の事故の時も、温度計が一つだけ他と異なる稚拙なものを使っており、
そこからナトリウムが漏れた。
あんなの設計ミスであるはずない。
アメリカだろう。
994名無しさん@4周年:03/12/01 21:31 ID:230/aOZA
ふるさとにでも帰ったんだろ
995名無しさん@4周年:03/12/01 21:31 ID:fH9LoYI9
>>983
一般人とは違う感性を持ってるってことを単にアピールしたいだけの人もいる。
996名無しさん@4周年:03/12/01 21:32 ID:sYT6zbZE
>>986
おまいは日本じゃなくて半島や大陸に納税してるんだろ( ´,_ゝ`)プッ
997名無しさん@4周年:03/12/01 21:32 ID:uShjFj3N
>>986
そりゃ痛手だろう。技術的な意味でね。

ちなみに先端技術において失敗は必要経費なんだよ。
それがわからないアフォがいっぱいいるようだが。

無駄遣いなら政治や行政の方が桁違いだしなあ。
998名無しさん@4周年:03/12/01 21:32 ID:c5QKghWQ
そろそろこのスレも終わりだな。

結論:
日本のロケット開発は未熟。予算が無茶。
請け負うなら技術開発が終了してからにしろ。

安全保障関係は米国に、民間関係はこれに加えてロシア、ヨーロッパ、中国をかませろ。
北朝鮮を見習うべし!
999名無しさん@4周年:03/12/01 21:32 ID:dQrc/FL8
そろそろこのスレも終わりだな。

結論:
スペースシャトルだって何回も失敗してるんだし気にすんな。
チャレンジャー爆発事故やこの間のコロンビア空中分解は記憶に新しいところ。
中国だって市街地に墜落事故起こして猛毒の推進剤ヒドラジンを撒き散らしてるんだから。

日本もこの失敗にめげず自前の宇宙開発に期待!
1000真の信頼性とはこういうことを言うのだよ:03/12/01 21:32 ID:3dQcK2NQ
デルタB(62-64)          8回中7回成功
デルタD(64-65)          2回全て成功
デルタE(65-71)         23回中22回成功
デルタ1000(72-75)        8回全て成功
デルタ2000(74-81)       45回全て成功
デルタ3910(80-88)        3回全て成功
デルタ3910/PAM(80-82)    7回全て成功
デルタ3914(75-87)       13回全て成功
デルタ3920/PAM(82-87)     6回全て成功
デルタ2(90-)           88回中87回成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。