【戦後】空母「信濃」 最後の慰霊祭 呉

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:03/12/02 21:33 ID:mc1BePzK
a
953名無しさん@4周年:03/12/02 21:35 ID:ntLalwf+
>>951
殆ど自国の軍隊にダメージを受けなかったアメリカが、
真珠湾で戦艦群が徹底的に叩かれたのが仇になったのかもね
954名無しさん@4周年:03/12/02 21:35 ID:BVlNCnaa
955名無しさん@4周年:03/12/02 21:38 ID:RZDxU4kG
しかし、テレビで以前見たけど
真珠湾、ミッドウェー、マリアナ沖と激戦を生き残ったパイロットがインタビュー
されていたけど、よく生き残っていたよ、まさしく歴戦の勇士って感じのオヤジだったな
956名無しさん@4周年:03/12/02 21:44 ID:t3l2U5Sb
>>955
ミッドウェーでは空母艦隊全滅したのによく生き残ったよな・・・
すげー強運。
その後にマリアナかよ。
ロシアンルーレットで2回連続で5回引き金を引いた感じだな。
957( ´`ω´)@ぱくぱく名無しさん:03/12/02 21:49 ID:o/b1dEKZ
>>955
安部善次大尉かな?艦爆乗りの。
958名無しさん@4周年:03/12/02 21:56 ID:fDK1Jj11
もし早期に講和していたとしてどうなっていただろうか。
日本は朝鮮戦争やベトナム戦争にも参加していただろうか。
あるいは世界のパワーバランスはどうなっていただろうか。
戦後の経済発展はあったのか。
うーむ・・・。
959名無しさん@4周年:03/12/02 23:42 ID:EwL1X+qF
>>958
日本軍は規模を縮小して存続。
満州その他の植民地は全て失って
小国として細々と生き長らえる存在になっていたかもしれんね。
960名無しさん@4周年:03/12/03 00:22 ID:6IlawvXQ
>>883
日本とソ連の戦力差の比較なんてしてない。
この話、初出は>>638で
「我が国の陸軍が大して強くないのは戦前から(海軍善玉論を言ってる訳ではない。客観的に
見てアメリカ・ロシア・ドイツ・イギリスの陸軍に比べたら激しく劣る。兵士の質の差じゃなくて
マッシーンの質&量の差でね)だから仕方ない。 」

とあったので、
じゃあ赤軍にくらべて装備の劣る日本だけどたとえばノモンハンではよくやったでしょ?
装備の質、量の優劣=軍隊の強さとは必ずしもいえないだろうとといいたかったのだよ。
961名無しさん@4周年:03/12/03 00:24 ID:GgVcCD0a
>>959
アメリカに加えて、ソ連ともにらめっこ。そうなると、独ソ戦も
どうなっていたか分からない。アメリカの日本に向けてた戦力を
全部欧州戦線に持ち込んで、速攻でドイツ撃破。原爆はドイツの
頭上で炸裂していたかもしれんよ。
962名無しさん@4周年:03/12/03 00:28 ID:MeuTU9HE
>>961
逆に日本が簡単に手を挙げたら、満州をうかがうソ連と、戦勝国アメリカとの間で
極東で局地的に緊張が発生し、それが欧州戦線での対ソ協力に影響を与えると
言う事もあるかも。その結果ドキュソ戦は膠着状態になり・・・
963名無しさん@4周年:03/12/03 00:28 ID:56z2Z6BQ
>>950
満州権益ってかなり重要だったろ。
964名無しさん@4周年:03/12/03 00:37 ID:YWoqqPvj
(゚听)キミダレ?
(゚听)シナノ
965名無しさん@4周年:03/12/03 00:41 ID:GgVcCD0a
>>962
第二次世界大戦が自然休戦>第三次世界大戦勃発。そんなシナリオが
アドバンスド大戦略系にあったな。
まだ、こんな糞ぐんじヲタスレ生き残ってたですか?
967名無しさん@4周年:03/12/03 00:46 ID:GgVcCD0a
>>966
だから必死に埋めてるの(笑)。
968名無しさん@4周年:03/12/03 00:51 ID:5ybUMFZK
>>960
大してよくもやってないだろ・・・。
思ったより極東ソ連軍の損害もあったんだね、程度だろ。
下士官や兵士は良く戦ったが、劣悪な装備と無能な指揮官という現実の前には
なすすべ無し。
969名無しさん@4周年:03/12/03 00:53 ID:W43HxIh0
>>960
「陸軍将兵はよく戦ったんだから貶める事など絶対に許さん!」って事でしょ?
言いたい事は判るけど、結局最後に勝負を決めるのは物量の差なんだよなぁ・・・

>>638は軍全体の打撃力を、>>960は個々の兵士の頑強さのみをもって
軍隊の強さと考えてるから、そこらへんで話が噛み合ってないんだろう。
970名無しさん@4周年:03/12/03 00:56 ID:qEklUjh5
>>963
それにつけても大慶油田の発見が満州国成立直後だったらと・・・・・・・
まあ日本が大規模油田を手に入れれば手に入れたで、アメリカが絶対に日本を
挑発してきたであろうが。

色々勘案しても当時の日本が敗北しないためには余程狡猾な外交の綱渡りを貫徹
(無理、人材皆無)して初めて可能になったであろう。

あまりにも困難な事ですな。
971名無しさん@4周年:03/12/03 00:58 ID:W43HxIh0
ちなみに>>638>>960も誤解してそうだけど、ノモンハンでは日ソの兵器の性能差は(WW2時に比べれば)
それほどではないね。97式戦もあの時点では間違いなく世界最強の戦闘機の一つだったし、ソ連の戦車も
T-34系ではなくて欠陥の多いBT戦車だったから、それほど差があった訳ではない。

日ソの兵器格差が質量ともに出てくるのは1940年辺りからで、76mm戦車砲だのT-34だのの大量生産が開始され、
かつ戦術が洗練され始めた1941年後半の時点では、客観的に見て日ソの戦力差はかなりのものだったと推測できる。
だけどそれは単にソ連軍が東部戦線でキチガイじみて精強なドイツ軍相手にバトルプルーフされまくった結果であって、
中国の弱い軍隊と戦っていた日本軍をそのまま比べるのは酷だろうな。
日本陸軍もソ連とひたすら戦っていたらかなりの軍隊になっていただろうし。
972名無しさん@4周年:03/12/03 01:04 ID:qEklUjh5
>日本陸軍もソ連とひたすら戦っていたらかなりの軍隊になっていただろうし。

これについては禿胴。
基地外度の極端な機械化が進んだ&極端な人命軽視のソビエト軍と長期間戦う羽目になっていたら
精神力を馬鹿の一つ覚えのように繰り返す馬鹿な陸軍幹部も現実の前にかなり淘汰されたであろうし
必要に迫られて日本軍の機械化&装甲化もかなりの程度進んだであろう。
しかし予算的にはかなり苦しい展開になったと思われ⇒日本陸軍。
973名無しさん@4周年:03/12/03 01:05 ID:liS7pMZa
まあ、海軍持つならば、沿岸海軍に徹するか、
海洋通商路を維持を目的とする海軍であるなら、
通商によって得られる権益の範囲内でってことだな。
アメリカからの石油、古鉄材が生命線なのに
膨張し、極東に敵が見当たらなくなった
海軍の組織、権益を守る為だけに、アメリカ
を仮想敵国として、軍備に勤しんだ
当時の軍、財界、の愚かさと
知りつつも軍を政争の手段に利用した政治家。
天皇の憲法に規定された役目に徹しようと
のみ、なされたその姿勢。
マスコミに踊らされ、助長した国民。。
今の状況がわからないように後知恵ではなんとでもいえるのだけれど。
974名無しさん@4周年:03/12/03 02:06 ID:WNP+1gGX
>>900
豊田氏のもいいけど、当事者のエンライト氏が書いた「信濃!」も出さなきゃ。

ジョセフ・F・エンライト「信濃!」(光人社NF文庫、1999)4-7698-2039-9、ね。

975名無しさん@4周年:03/12/03 04:04 ID:/CtLOpPu
>>974
やっと信濃の話ですな!
976900:03/12/03 04:11 ID:6Ji6Sx3X
>974
情報サンクス!

エンライト氏が執筆された本も出てたんですね。
後日本屋へ発注しておかないと…(汗
977名無しさん@4周年:03/12/03 07:16 ID:XwQiQVuT
朝鮮半島や中国大陸に進出したのは間違いだったんじゃないの
そんな所に力を注ぐよりも国内の発展に重点を置いた方が良かったような気がする
978名無しさん@4周年:03/12/03 07:38 ID:LDQbV3Qy
>そんな所に力を注ぐよりも国内の発展に重点を置いた方が良かったような気がする

何の資源もなく、平地すらろくにない日本で何ができたの????
当時は自由貿易という発想はありませんでした・・

979名無しさん@4周年:03/12/03 07:51 ID:DJZbMGaC
>>978
当時は外国から泥棒するしかなかったのか
今の北朝鮮と同じだな
980名無しさん@4周年:03/12/03 07:57 ID:XVCERxJA
>>958
早期に講和していたとしたら…。
ドイツとの戦争を終えたソ連が満州・朝鮮に電撃戦を行っただろうね。
アメリカは朝鮮半島に出兵する大義名分がないから、朝鮮半島の
南端まで一気に共産党政権になり、停戦。日本はフィンランドのように
中立化するか、共産党がクーデターを起こして、政権奪取という
戦後の東欧のような状態になったと思う。いずれにせよ、高度経済成長
の条件はできなかったはず。
今の日本になったのは、アメリカとの戦争で死に物狂いで戦って、
アメリカに極東から手を引けないだけの決定的な利害関係を作らせた
ことによると思う。
981名無しさん@4周年:03/12/03 08:27 ID:NqvSXi8I
>>979
> >>978
> 当時は外国から泥棒するしかなかったのか
> 今の北朝鮮と同じだな

北朝鮮は自由貿易を貰えるにも関わらず、暴走して手放しました。
特に土地がやせてるとは言え、普通は食料難は起こり得ないです。
稲をぎっしり植えたり、木を切りまくって禿山にしたり、
其処ら変の農家の人が国家元首になったほうがマシです。
9823ゲッター ◆3GetKNG0II :03/12/03 08:36 ID:Dr6Zyb8X
そういえば確か、信濃に使用される筈だった46cm主砲塔前盾がアメリカに接収されてる
んだけど、まだ残ってるのかな?
実験の為か見せしめの為か、自己満足か分からないけど40cm砲に打ち抜かれてる奴

もし残っているんだったら返還して欲しい...
983名無しさん@4周年:03/12/03 10:01 ID:YWoqqPvj
なんで空母なのに重巡みたいに川の名前がついてるのか
984( ´`ω´)@ぱくぱく名無しさん:03/12/03 10:43 ID:Dzch8K9Q
「信濃」喪失の間接的要因として、護衛駆逐艦の問題もあったな。
たしか護衛したのは第17駆逐隊(?)だったと思うが、
駆逐隊司令の谷口司令を、レイテ海戦後に日本に帰る途中
台湾沖で戦艦金剛とともに、潜水艦によって失っていた。
そのため駆逐隊司令を欠いていて、
対潜水艦哨戒に命令の統一性を欠いていたようだ。
985名無しさん@4周年:03/12/03 12:21 ID:OlQOAM9/
ぶちゃけ、沈まなかったとしてももう乗せる艦載機も無かったわけだが

空母ー艦載機=輸送船
986名無しさん@4周年:03/12/03 12:42 ID:x0EHOf/t
>>983
信濃は国名。

それに重巡洋艦は山の名だ。
987名無しさん@4周年:03/12/03 12:49 ID:xOrxpKJ/
>>982
残ってるよ。きちっと穴あきになってる。
ttp://www.ussnewjersey.org/thejerseyman/2003August.pdf
これの5ページ目を参照のこと。
988名無しさん@4周年:03/12/03 13:12 ID:flWPXtjx
米軍が日本軍の通信を傍受して"シナノ"という艦が沈んだのを知った時も
はじめは河川の名前だと思って巡洋艦が沈んだと判断したそうな。
989名無しさん@4周年:03/12/03 14:12 ID:Ju8ym8p9
飛行甲板 長さ256.0m×幅39.4m
広い!
990名無しさん@4周年:03/12/03 14:56 ID:9OPQUJT1
>>989
土台が大和型だからな。パナマックス無視できたから幅は広いぞ。
991名無しさん@4周年:03/12/03 14:58 ID:i2+pWu8z
>>983

信濃の国は今の長野県だろ。
992名無しさん@4周年:03/12/03 15:00 ID:tl9C8zZB
隼鷹と準鷹の違いを教えて下さい。
993名無しさん@4周年:03/12/03 15:03 ID:x5Ph90UO
1000に向けて信濃、発進!
994( ´`ω´)@ぱくぱく名無しさん:03/12/03 15:04 ID:Dzch8K9Q
機動部隊は今より進撃!
敵を求めて、これを撃滅せんとす!!!
995名無しさん@4周年:03/12/03 15:07 ID:ddNVVfEI
目標1000
996名無しさん@4周年:03/12/03 15:07 ID:CsUUKENB
/000
997名無しさん@4周年:03/12/03 15:08 ID:NULJltMX
100000
998( ´`ω´)@ぱくぱく名無しさん:03/12/03 15:08 ID:Dzch8K9Q
1000信濃!
999名無しさん@4周年:03/12/03 15:08 ID:kOf4jRZy
信濃
1000名無しさん@4周年:03/12/03 15:09 ID:y71jF9c1
1000   0000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。