【天文】すばる望遠鏡で宇宙の果てに銀河の種を発見【SEED】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し系φ ★
東北大学を中心とする共同研究チームは、すばる望遠鏡による観測から、現在の
宇宙にある典型的な銀河の数百分の一の質量しかない、軽い銀河を発見しました。
宇宙が生まれてわずか10億年しかたっていないころにある銀河であり、「銀河の種」
といってもいいような銀河です。

私たちの住んでいる天の川銀河や、近傍の宇宙にある典型的な銀河は、太陽質量の
1000億倍以上も質量があり、大きさも10万光年を超えています。しかし、銀河は生まれ
た時からこのような巨大なものではありませんでした。現在観測されている銀河の数
百分の一から数千分の一ぐらいの質量の軽い銀河がまずできて、それらが少しずつ
合体して、現在観測されるような銀河に成長してきたと考えられています。このような
銀河誕生のシナリオを検証するためには、若い宇宙にある質量の軽い銀河を発見する
必要があります。今回の発見は、まさにこのシナリオを裏付ける最初の証拠であり、
銀河の成長過程を知る上で、貴重な手がかりになると期待されています。

http://subarutelescope.org/Pressrelease/2003/11/25/j_index.html
21000億:03/11/27 10:07 ID:SZw+N/DU
3名無しさん@4周年:03/11/27 10:08 ID:yAYH8dU+
↓以後SEEDネタ禁止
4名無しさん@4周年:03/11/27 10:08 ID:+ASWTmhv
G種かよ
5名無しさん@4周年:03/11/27 10:09 ID:3pBaBCRj
6名無しさん@4周年:03/11/27 10:09 ID:sF0VuNyp
僕の肛門にも種が発見されそうです
7名無しさん@4周年:03/11/27 10:09 ID:0BLS5Bk5
5なら仕事行く
8名無しさん@4周年:03/11/27 10:09 ID:DXRhheub
銀河の歴史がまた1ページ
9名無しさん@4周年:03/11/27 10:11 ID:+ASWTmhv
>>3
氏ねよ
10名無しさん@4周年:03/11/27 10:14 ID:LjCCBgf1
種ですか。あぁそうですか。
11名無しさん@4周年:03/11/27 10:16 ID:f5mVav6b
この銀河はコーディネーター?ナチュラル?
12名無しさん@4周年:03/11/27 10:16 ID:WH8ajm7d
ザーメンですか、そうですか。
13名無しさん@4周年:03/11/27 10:22 ID:DOOgu7UQ
やっぱりかにさんが楽しみに水やったりして実がなったらサルに食われて
かにさんは種ぶつけられて殺されてこがにさんがうすさんやうんこさんや
はちさんのたすけでわるいさるをこらしめたりしてるのでしょうか?
14名無しさん@4周年:03/11/27 10:23 ID:6d2JMFIf
わからぬさ!
15名無しさん@4周年:03/11/27 10:24 ID:E1gljFxM
16なら午前中休講でも大学へ行く
16名無しさん@4周年:03/11/27 10:25 ID:UTu3km8g
このスレッドを終了したいときは

名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。(^-^)ニコッ
メール欄・停止

と書くべし
17名無しさん@4周年:03/11/27 10:27 ID:BJHkEaic
 すばる、発見ラッシュだな
18名無しさん@4周年:03/11/27 10:29 ID:LwI/J4/e
SEED?
19止停rlo;書けませんよ。。。 :03/11/27 10:30 ID:qXzn4tfC
真・スレッドストッパー。。。(^-^)ニコッ
20名無しさん@4周年:03/11/27 10:30 ID:CLC6Jjm/
>>16
ときどき見るけどこれやるとどうなるの?
21名無しさん@4周年:03/11/27 10:30 ID:ylvSYWAM
まぁ、ばあさんが若かった頃の写真を見て(;´Д`)ハァハァしているのと似ているわけで
22名無しさん@4周年:03/11/27 10:34 ID:BJHkEaic
>>21 似てねーよw
23名無しさん@4周年:03/11/27 10:35 ID:Fk+om6E4
戦え 戦え 宇宙の果てに消えるとも
かがやく銀河を駆け巡るダイターン3 われとあり
はばたけ大空へ 大地をけって
24名無しさん@4周年:03/11/27 10:35 ID:CLC6Jjm/
>>19
なるほど、何も起こらないわけですね。
25名無しさん@4周年:03/11/27 10:37 ID:MBrhKzZs
宇宙ヤバイ
26名無しさん@4周年:03/11/27 10:37 ID:Dy/yE+9i
>>24
自分のリモホがさらされる。
27名無しさん@4周年:03/11/27 10:37 ID:bboW0qmm
種ネタ禁止にしたのはガノタ原理主義者
28名無しさん@4周年:03/11/27 10:37 ID:bU1Iq78X
>>6
梅干の種は食べないほうがいいよ…
29名無しさん@4周年:03/11/27 10:42 ID:pUk9QShE
>>6
蟯虫…?
30名無しさん@4周年:03/11/27 10:45 ID:3gXvJtJy
天の川銀河もそのうちどっかと合体するんでしょ。
みんな合体したら最後どうなるんでしょう?
31名無しさん@4周年:03/11/27 11:03 ID:HGv7xl+A
>>30
宇宙がありがとう、ありがとうといいまくる
32名無しさん@4周年:03/11/27 11:12 ID:bboW0qmm
>>30
その頃には人間なんて存在していない
可能性のほうが高いから気にしなくていいだろ
33名無しさん@4周年:03/11/27 11:16 ID:QQ2DMr9P
カガたん最萌。

で、結論は出たはずじゃ?
34名無しさん@4周年:03/11/27 11:17 ID:MKYNGnJN
>>30
終劇
35(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/27 11:27 ID:5ShkNMBa
>わずか10億年

宇宙の壮大さを感じさせる言葉。
36名無しさん@4周年:03/11/27 11:32 ID:qdL6OW4/
宇宙の種っておいしいの?
37名無しさん@4周年:03/11/27 11:35 ID:OLRSo5aN
>>31
ワラタ
38名無しさん@4周年:03/11/27 11:40 ID:NOS8oEay
>>30
みんな合体して肉のようなものになり、太陽系のある銀河だけどこかに旅に出る。
39名無しさん@4周年:03/11/27 11:48 ID:pf8j4rox
宇宙やばい
40名無しさん@4周年:03/11/27 11:50 ID:GPTYNs1v
種はdだ。
41名無しさん@4周年:03/11/27 11:54 ID:aTB1CY3e
これは第三者によって確認されたのでしょうか?
42名無しさん@4周年:03/11/27 11:57 ID:R76EM2pS
わざわざSEEDと書くとは・・・
43名無しさん@4周年:03/11/27 12:07 ID:Je2jG/re
ハップル天文台の立場ないじゃん
44名無しさん@4周年:03/11/27 12:11 ID:BkQ0jA9h
これ何光年離れて・・・

・・・「離れて」だと距離の方向に離れて、って感じだな。
『過去の方向に何光年深くなって』いる・・・というのも表現が変だな。
45名無しさん@4周年:03/11/27 12:12 ID:qeLpqgxE
>>43
あれはシャトルの仕事を増やすための公共事業。
46名無しさん@4周年:03/11/27 12:13 ID:LNYGzLRP
あまりに遠いから宇宙誕生10億年後の銀河の様子が確認できただけで、
今現在、実際は他と同じように年くってんだろ?
47名無しさん@4周年:03/11/27 12:18 ID:qeLpqgxE
>>46
光より速いものはないから、
たとえそうでも我々には絶対にそれを知ることはできない。
言い換えると、そのような世界は存在しない。
48名無しさん@4周年:03/11/27 12:28 ID:GaxcTzDh
そうだよな、遠くなれば遠くなるほど
遺跡の発掘してるようなもんだもんな。
49名無しさん@4周年:03/11/27 12:28 ID:aTB1CY3e
>46
死んでしまっている可能性も否定できない。
50名無しさん@4周年:03/11/27 12:29 ID:SRaPui3U
>>1はM
51(_ `:03/11/27 12:32 ID:jlsFj472
´ _ ) .。oO(川の淀みに出来る汚れた泡の固まりを思い出した。)
52名無しさん@4周年:03/11/27 12:35 ID:FjIbB77b
宇宙精子
53名無しさん@4周年:03/11/27 12:40 ID:HjXrxygk
ってことは、あと10数億光年先には、宇宙がビッグバーンな姿が見れるんですね?え、あれ?
54名無しさん@4周年:03/11/27 13:13 ID:ZQR3pGlz
宇宙の果てって事象の地平線の事だから、種から先は見たくても見れない
55名無しさん@4周年:03/11/27 13:22 ID:UdQ0lA/g
あまり、宇宙の距離感って分からないので、詳しい人よろしく

125億光年離れているというのは、125億年前の光が届いたことだよね。
でも、125億年前の宇宙って、ビッグバンから10数億年後の宇宙でそのときの
宇宙は今みたいに広がっていなかったのでは?(宇宙誕生が135億年前なら)
それとも、ビッグバン10数億年後の宇宙は光の速さより早く膨張していたのかな。

つまり、宇宙が光の速さより遅く膨張したのなら、125億年前の光は、
宇宙がまだ膨張過程にあった時期に届いていて、125億年前の光には
違いないが、その光が宇宙誕生後10数億年後のものとは言い切れない
(10数億年後の光は既に到達してしまっているから)気がする。
宇宙年齢は135億年以上で、125億年+広がりの期間+銀河形成期間とおもうのだが。

逆に、宇宙が光より早く膨張したのであれば、125億年前の光が今届くのは
不思議ではないが、必ずしも125億年前とは言い切れないような気がする。
光より早く膨張していた期間(光が追いつかない期間)を125億年前に加算して
125億光年+α期間はなれている銀河となるような気がする。

リンク先には宇宙年齢137億年となっています。(計算面倒なので135億年にしてしまった)
専門的に勉強しないと、理解できないのかな、やっぱり・・・。

56名無しさん@4周年:03/11/27 13:27 ID:YD+RrZ37
>>55
う〜ん、釣りだと思うのだが・・・・
それは、ビックバンが宇宙の始まりではないからだよ。
インフレーションでググれ。
57名無しさん@4周年:03/11/27 13:31 ID:BFEONjxv
そういやビッグワンガム復刻版売ってたな
58名無しさん@4周年:03/11/27 13:33 ID:3Vd2N8fD
>>30
アンドロメダ銀河と30億年ほど後に
銀河と衝突融合しひとつの銀河になる
太陽の寿命は後50億年ほど残ってるから地球はまだあるな

アンドロメダ銀河は共食い銀河
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2001/07/12m31_cannibal/index-j.shtml
アンドロメダ銀河『M31(NGC224)』
ttp://www.starclick.ne.jp/backnumber/1999Aut/andromeda/m31a.html
59名無しさん@4周年:03/11/27 13:43 ID:UdQ0lA/g
>>56
インフレーション理論ちらっと読んだのですが(ちらっとではだめかな)
非常に短い時間なので、距離にはさほど影響しない時間のような気がするのですが。
私は、勉強したほうが良いだね。がんばってみるか・・。
60名無しさん@4周年:03/11/27 13:44 ID:6W2JtXBV
>>56 釣りじゃないだろ 物理勉強してる人ですら、工学系なら宇宙に対する認識は
たぶんそんなもんだ。 こういう疑問も、ちゃんと習う前ではわいて当然な内容と思うが。
理論系物理屋さんか? ちゃんと普通の人ともコミュニケーション取れよ
61プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/11/27 13:48 ID:0dzDJ8ge
>>59
膨張する速度は一様ではなく、遠くへ行くほど速くなる。
62名無しさん@4周年:03/11/27 13:48 ID:4m+2j3Ky
宇宙やばいのコピペが欲しい…。
63名無しさん@4周年:03/11/27 13:48 ID:mFNAVj6T


↓おい、そろそろ例のアレ貼っとけ。
64名無しさん@4周年:03/11/27 13:49 ID:LgwNlSfZ
>>58
ここの銀河衝突の動画みたけど太陽系はどっか飛んでっちゃうぞ!
65名無しさん@4周年:03/11/27 13:51 ID:orxaYFXb
>>64
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。宇宙ヤバイ。まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても 「東京ドーム20個ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると 「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、 宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
6665:03/11/27 13:53 ID:orxaYFXb
しまった>>62>>63だった
67名無しさん@4周年:03/11/27 13:54 ID:RY134WBp
>>58
銀河衝突だけど、この動画で何年ぐらい経過してるの?
68名無しさん@4周年:03/11/27 14:06 ID:ZQR3pGlz
アンドロメダ銀河と衝突しても、実際スカスカだから星同士はあんま衝突しないんでしょ?
69名無しさん@4周年:03/11/27 14:09 ID:rK4uRUTM
>>68
重力で引かれ合って衝突しまくりスパーノヴァー、ってカンジじゃないの?
70名無しさん@4周年:03/11/27 14:21 ID:6W2JtXBV
>>69 学術的なサイトじゃないけど
ttp://www12.ocn.ne.jp/~salinger/neta/n-7.html

たとえば太陽に一番近い恒星でもウン光年離れてるわけで、密度から言っても
滅多にぶつかることはないと思われ。 重力で引かれ合うといっても、直線的に
引き合いぶつかるわけではなく、たいていは楕円運動で延々グルグル回る。
あと、恒星同士の衝突とスーパーノヴァ(超新星爆発)はあんまり関係ない
71名無しさん@4周年:03/11/27 14:38 ID:nZfzRfZi
超新星爆発の瞬間を見たいけど、どこを見てたら見れるの?
72名無しさん@4周年:03/11/27 14:55 ID:Qzifv5td
>>71

「聖闘士星矢」を見れば毎回コスモが超新星爆発してるぞ!!
73名無しさん@4周年:03/11/27 15:01 ID:B1meyWDW
宇宙の端っこから10億光年のとこまで見えたってことですか?
74名無しさん@4周年:03/11/27 15:01 ID:uiEerFi7
買うだけなら合法、発芽させて93にしたらタイーホ
75名無しさん@4周年:03/11/27 15:15 ID:FGgE1Jbb
).。oO(全天球,全方位すべての125億光年先に銀河の種がもし見れるなら、
    地球こそ、宇宙の中心だね・・・)

by超ど素人の素朴な感想・・・
76名無しさん@4周年:03/11/27 15:19 ID:orxaYFXb
>>75
球体である地球の表面の何処に立っても中心と考えられるのと同じ意味で正しいような気がします。
77名無しさん@4周年:03/11/27 15:36 ID:Kp1XjOj9
今頃、「種」と呼ばれた銀河に住む知的生命体が、この天の川銀河を
ハッケソして 「ヽ(´ー`)ノ 種を見つけた〜」と喜んでいるヨカーン
78名無しさん@4周年:03/11/27 15:43 ID:UdQ0lA/g
宇宙が無限の広がりの説明が下のようになっていたけど。
  A      地球     B C       D
 −○−−−−◎−−−−●−−−−〇−−−−O−−−−
  125億光年 125億光年 125億光年 125億光年

 地球からAまで125億光年
 地球からBまで125億光年
 地球からCは見えない

 Bから地球まで125億光年
 BからCまで125億光年
 BからAは見えない

 CからBまで125億光年
 CからDまで125億光年
 Cから地球は見えない

つまり、地球からは125億光年までしか見えない。
しかし、Bからは125億光年離れたCが見えるし、地球も見える。
それぞれの視点からは125億光年の広がりしか見えないが
実際はAからDまで1000億光年ひろがっている。
しかし、本当はDより先がある。よって無限
なんとなく納得。実際に宇宙の果てってどこにあるか分からないな。
現在の宇宙の年齢も本当に137億年ぐらいである、確証も無いわけ?
79名無しさん@4周年:03/11/27 15:55 ID:mAvMh6xP
>>55

>>逆に、宇宙が光より早く膨張したのであれば、

光より速いものはないって事は光より速く膨張することはできないって事なのでは?

80名無しさん@4周年:03/11/27 15:59 ID:mFNAVj6T
無限で分からないなんて超ヤバイ。
137億年とか確証がないとか凄い。凄すぎる。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
81名無しさん@4周年:03/11/27 16:02 ID:mAvMh6xP
>>78
>>実際に宇宙の果てってどこにあるか分からないな。

3次元を2次元にして見た場合、宇宙は球の表面みたいになるそうだよ。
つまり、有限だけれど果てはない。


82名無しさん@4周年:03/11/27 16:15 ID:ZQR3pGlz
>>79
地球から遠く遠ざかる天体はあるところで遠ざかるスピードが光速を超える。光より速いから見れない
83名無しさん@4周年:03/11/27 16:21 ID:CkFSt1eS
これ発見したら「金の種」がもらえるんだよな。
で、当然のごとく換金できないんだよな。
84名無しさん@4周年:03/11/27 16:26 ID:wg5Ee8gl
合体好きな銀河・・・萌え〜
85名無しさん@4周年:03/11/27 16:32 ID:orxaYFXb
宇宙論入門にこのサイトよいかも
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/TurkeyTo.htm#Platform
86名無しさん@4周年:03/11/27 16:45 ID:ZQR3pGlz
地球の銀河は、アンドロメダ銀河含め、周辺銀河役30個の小さな局部銀河群(村)育ち
銀河が合体&集まった、もっと大きな銀河団、超銀河団みたいな都会に激しく萌え
87名無しさん@4周年:03/11/27 17:08 ID:TqEuLhVw
>>58
アンドロメダとかソンブレロみたいな名前が太陽系があるこの銀河にもあるの?
ないと統合した時にこっちの銀河の名前が残らなくなっちゃうんじゃないの?
88名無しさん@4周年:03/11/27 18:09 ID:bU1Iq78X
あー
ピカード艦長がこないだ果て近くまでいってたよ。
89名無しさん@4周年:03/11/27 18:11 ID:TE8fyv8X
アメリカ製の主鏡で 新発見つうても なんも嬉しくない
90名無しさん@4周年:03/11/27 18:14 ID:cKL+kxhi
>>89
すばるのレンズはMADE IN JAPANだよ、たしか。
91名無しさん@4周年:03/11/27 18:14 ID:VkeAxXad
太陽系が属する銀河は英語で"Galaxy"、他の銀河は"galaxy"と表現するそうな。
92名無しさん@4周年:03/11/27 21:44 ID:gAhjFtrQ
>>88
それより前にカーク艦長他がスポックのお兄さんと行ってなかった?
93nene ◆F2LC/EKoiY :03/11/27 21:55 ID:1yX3fdvY
そもそも125億光年先では地球と同じ速さの時間が流れてる保証はない。
94名無しさん@4周年:03/11/27 22:09 ID:0DulUvZZ
>>90
アメリカ製じゃない?
反射鏡をささえる部分は日本製だけれど。
95Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/11/27 22:13 ID:0qx8F1X+

こういう仕事に携わってる人達は、心底から尊敬できるし羨ましく思う。
地道で収入にも恵まれない役目だが、確実に世界を動かしていく人達だ。
96名無しさん@4周年:03/11/27 22:22 ID:ZQR3pGlz
○←地球
●←ウンコ
97名無しさん@4周年:03/11/27 22:25 ID:uiEerFi7
↓der Samen
98名無しさん@4周年:03/11/27 22:25 ID:ZQR3pGlz
・←地球
ο←銀河
●←ウンコ
99名無しさん@4周年:03/11/27 22:29 ID:dV6FDj6r
                     ァ''"⌒゙゙ヽ- 、
             ,.r-ー-、__ __,.r-'` ‐- 、_   ヽ、
          ゝ、___ノ⌒ヽ、_(        ヽ    ゙!
     ,..ノ`ー- 、  _,.r‐-、_,.-'')            }
    ./      ヽー-、    /              }
   _{       ゙ __,. >、⌒`ー'"          レ'
 -'" !      /     ヽ` ー- 、        ノ  ♪早すぎる時の 瞬きに晒されて
  __,.ゝ、   /       ゙、   \、  ,.r-‐-''
 '"   ノ           ),.r   } `´
     ノ            /     ノ
   /            /    /
   |            ノ    ノ
100名無しさん@4周年:03/11/27 22:31 ID:mypYBl2N
ワタシハ 銀河
コンゴトモヨロシク・・・
101名無しさん@4周年:03/11/27 22:35 ID:xA1fY1qI
.←俺
・←地球
ο←銀河
●←ウンコ
102名無しさん@4周年:03/11/27 22:37 ID:a6QIU/6P
>>94
アメリカ製ではない。
NHKで前にすばるの特集やってた時に製造過程を見た記憶が。
103 ◆GacHaPR1Us :03/11/27 22:42 ID:ElpLqCor
へぇー
104名無しさん@4周年:03/11/27 22:48 ID:fBhqD51z
>>55
あなたの疑問は至極まっとうなことです。
天文学の専門家でも、その疑問に対する明確な答えを用意できないのが現実。
したり顔で解説するアサハカな自称知識者も多くいるけど、無視すべき。
「言うものは知らず、知るものは言わず」は、あらゆることに言えるみたいよ。
105名無しさん@4周年:03/11/27 22:51 ID:bWk0LSAr
>>102
うん、俺も見た。
レンズを制作するところを。
106名無しさん@4周年:03/11/27 22:55 ID:0DulUvZZ
>>1O2

すばるの反射鏡は米国製だよん。
107名無しさん@4周年:03/11/27 22:56 ID:qiy2rFzX
ハッブルは日本製だからおあいこ
108名無しさん@4周年:03/11/27 22:56 ID:sIYBKQrK
♪うちゅうのはてに〜なにがある〜♪
109名無しさん@4周年:03/11/27 22:57 ID:0DulUvZZ
日本では微小地震が多発するので無理。
110名無しさん@4周年:03/11/27 23:00 ID:zavjr1VW
>>107
>ハッブルは日本製だからおあいこ

(゚Д゚)ハァ?
111名無しさん@4周年:03/11/27 23:01 ID:jjUGfNbd
127億年前の光が見えたってのは凄いな
112名無しさん@4周年:03/11/27 23:03 ID:qE4vnx7h
>>102
ガラス材はニューヨークのコーニング社で製作した後、
ペンシルベニアのコントラベス社の工場に運んで磨き上げた。
113名無しさん@4周年:03/11/27 23:09 ID:YdOE9/VC
>>110
ハッブルのレンズ、ニコンじゃなかったけ?
ピントがズレてて交換した時ニコンていってたような気が・・
覚えてる人いるか〜記憶違いかな〜・
114名無しさん@4周年:03/11/27 23:09 ID:Jsklh5BS
>>91
"The Milky Way"じゃないの?
115名無しさん@4周年:03/11/27 23:11 ID:kyqV35o6
>>55
わたしは宇宙のことを全部しっていて、あなたの質問に全部答えられると思いますが、
わたしはきちんとした教育を受けていないので、理科の言葉が使えません。
わたしは、6歳まで狼に育てられ、日本語の習得に子供時代を費やしてしまいました。
狼のはわたしに言いました
「せがれよ、宇宙というのはお前の魂そのものなのだと」
116名無しさん@4周年:03/11/27 23:13 ID:A29sjCaC
「せがれよ、宇宙というのはお前の魂そのものなのだと」
・゚・(ノД`)・゚・
117名無しさん@4周年:03/11/27 23:14 ID:4wTCrOID
>>65
おまえって面白いヤツやのう。
なんか、言葉の一つ一つに詩心がみなぎっているわ。
センスええで。ほんまに。

もしかして、おまえは詩人になれるんとちゃう?
118名無しさん@4周年:03/11/27 23:17 ID:arT62vbd
>79

空間は物質ではないから、光速を超えて広がってもいいらしいよ
119名無しさん@4周年:03/11/27 23:17 ID:epH/2iak
銀河が軽いとか言われても意味わかんねえよ
120名無しさん@4周年:03/11/27 23:21 ID:qE4vnx7h
レンズと反射鏡がごっちゃになってるのか。
反射鏡はアメリカ製。
で、観測用のカメラのレンズはキヤノソ製。
121名無しさん@4周年:03/11/27 23:23 ID:qE4vnx7h
120のキヤノソ製ってのはすばる望遠鏡の主焦点カメラの話ね。
122名無しさん@4周年:03/11/27 23:27 ID:zavjr1VW
>>l20
なるほど、そうか。
納得しますた。

123名無しさん@4周年:03/11/28 02:05 ID:64MwmbXq
>>55
複雑に考えすぎ
ある瞬間の位置関係のみを考えるなら、膨張を考慮する必要はない。
>>66のインフレーションも当然関係ない。
125億光年離れた天体の光が今届いたのなら、その天体は現在地球から125億光年の距離にあるということ。
仮に宇宙が135億歳なら、宇宙誕生から10億年後の姿。
124123
間違えた>>66じゃなくて>>56