【国際】台湾との戦争で多数の死傷者出ても、主権と統一守る覚悟…中国★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★台湾攻撃の「代価」払う覚悟=経済に10年の遅れも−中国

・台湾問題に関連して、中国系香港紙・文匯報は26日、中国政界筋の話として、
 同国は国家の主権と統一を守るため、

 (1)台湾との戦争で多数の死傷者が出る
 (2)経済建設が10年遅れる
 (3)「西側反中国勢力」の封じ込めに遭う
 −という「3つの代価」を払う決意を固めていると伝えた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000324-jij-int

※関連スレ
・【国際】台湾の独立運動続けば、戦争は避けられない…中国政府高官★2
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069320914/
※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069831952/
2名無しさん@4周年:03/11/27 03:20 ID:aH2MEjBg
3名無しさん@4周年:03/11/27 03:20 ID:zEYa3aF5
2
4名無しさん@4周年:03/11/27 03:21 ID:ZT412zHU
東京都知事のコメントは↓
5名無しさん@4周年:03/11/27 03:22 ID:/OgeWsL2
最近の中国はどうしたんだ?
そんなに「悪の枢軸」になりたいのか?
6名無しさん@4周年:03/11/27 03:22 ID:MdFyUf2o
このキチガイ国家が
7名無しさん@4周年:03/11/27 03:23 ID:wlaTg1nr
台湾は見捨てるには惜しいな、
中国は天安門みたくなにかで自滅しないもんかな
8名無しさん@4周年:03/11/27 03:24 ID:Tc1KK/Y1
我得十二

台湾日本合併記念真紀子
9名無しさん@4周年:03/11/27 03:24 ID:9/EOjA2i
最早一刻の猶予もならん。
帝国海軍の復活を!

大日本帝国、万歳、万歳、万歳!
10名無しさん@4周年:03/11/27 03:25 ID:P7LoDvK5
中国の気持ちも解る。日本でいうと沖縄が独立するようなモノだからな。
あそこは琉球といって日本人とは別の民族が暮らしていた島だから。
11名無しさん@4周年:03/11/27 03:26 ID:859kAGE1
ここだ、この言葉はここで使うしかねぇ!

 ぐ ん ぐ つ の 音 が 聞 こ え て き ま す 。

侵略怖いわ。こんな事する国が近くにあるのが怖い。
12名無しさん@4周年:03/11/27 03:26 ID:bS5JShSC

キナコ臭くなってきたな。


13名無しさん@4周年:03/11/27 03:27 ID:ggqXt3Of
とりあへず日本国内のチャンコロから始末していい?
14名無しさん@4周年:03/11/27 03:27 ID:UfwNwKCi
 中国って、どんな国?

・総額3兆円ものODAを貰っておきながら核ミサイルの照準を日本に向けている、恩を仇で返す例の国

・そのODAの存在を国民には知らせず、授与の式典の席で感謝も言葉も無く、ただ一言「評価する」とだけ。
おまけにその席上で首相の靖国参拝を抗議する、感謝の精神のかけらも無い例の国

・「日本の刑務所はきれい。テレビも見られ、中国での生活より楽」「刑が軽く、初犯なら執行猶予」
という理由で日本での犯罪に励み、外国人の検挙人員のうち4割を占めるほどの犯罪大国である例の国

・親切心でお茶とみかんを差し入れた老夫婦を、「施してくれたから、金があると思った」という理由で殺害
福岡では金銭目的の為に一家四人を惨殺、手錠をかけロープで鉄アレイを結び博多湾に沈める
という日本での中国人犯罪を中国では一切報道しない例の国

・その反面、日本人留学生の寸劇をネットで広まった捏造をさも事実かのように大々的に報道し
数千人規模のデモを煽動、「日本人狩り」と称し女性を含む事件に無関係の日本人留学生に対し暴行
さらに全く無関係の日本料理店まで襲撃してしまうという例の国

・当時人口20万人の南京で30万人の大虐殺(戦後、人口は増えている)があったと世界中に向けて
捏造報道を繰り返す、情報操作大国の例の国

・チベットを自国の領土にするため、侵略に反抗するチベット人を120万人以上虐殺し
また自国の人間でも、文化大革命と称して2000万人以上の虐殺をした
人の命を虫けら同然に扱う人間が政権を握っている例の国

・当時首相だった李鵬が、オーストラリア首相に
「日本などという国は20年後には消えてなくなるだろう」と語る
狂人が政治家になる例の国

・日中記者交換協定により中国に不利な報道をするマスコミは中国から追い出すという
言論弾圧をやってのけ、その甲斐あって国境なき記者団での「報道の自由」の格付けでは
166か国中161位と素晴らしい記録を残した例の国
15名無しさん@4周年:03/11/27 03:27 ID:abcTdZ1Z
市民団体にメール出せや
16名無しさん@4周年:03/11/27 03:28 ID:i4NZYXAl
どうせオリンピックの施設建設に援助しるという流れになるに50ウォン
17名無しさん@4周年:03/11/27 03:28 ID:QUHcOyS/
これは中国の「内戦」なのでアメリカや日本に口を出される筋合いはありません

中国の核は綺麗な核です
中国の軍事力は綺麗な軍事力です
アメリカや日本と言う軍国主義国家がいるから武装せざるを得ないのです
18名無しさん@4周年:03/11/27 03:28 ID:frJCQF7A
どこが「民主主義」なんでしょうね、この国。
主権ってどの口から(w
主権守るつもりなら、台湾と戦争すんなよ。
19名無しさん@4周年:03/11/27 03:29 ID:JKXbnNRx
新・悪の枢軸: 中国、北朝鮮、イスラエル
20名無しさん@4周年:03/11/27 03:30 ID:ggqXt3Of
劣等民族が殺し合いしてくれるんだからええじゃないか
21名無しさん@4周年:03/11/27 03:31 ID:k/LxUjkj
ガンガレ
22名無しさん@4周年:03/11/27 03:32 ID:V8nSMCYM

さ〜て、今日の中国や台湾のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html

香港の「文匯報」も日本語で読めるよ


23名無しさん@4周年:03/11/27 03:32 ID:859kAGE1
>>20
台湾人の中の人は劣等民族じゃない!
24名無しさん@4周年:03/11/27 03:33 ID:KDsYkclF
中国は戦争でもしてなさいってこった。
25名無しさん@4周年:03/11/27 03:33 ID:QYvRIbBw
西側諸国はこの中国の言い分なんて相手にしてないだろ
中国が武力行使したら、黙って報復されるだけ
天安門の時と同じ
26名無しさん@4周年:03/11/27 03:36 ID:9/EOjA2i
>>10
全然違うぞ.
台湾は一度たりとも中華人民共和国の支配下に置かれた事は無い.
日本統治前は清が支配してたけど,清の後継は満州で,満州はもう滅びちゃってるからね.
仮に清の後継として人民共和国を認めたとしても,明治前から日本の影響下に有り明治に入って日本に編入された沖縄とは事情が全く違う.
朝鮮半島の付け根の人民共和国領に住む朝鮮系中国人が「第三の朝鮮人民の国を作るニダ」とか言い出したなら,沖縄がいきなり独立を言い出したのと同じと言えるだろう.
然し台湾は全く事情が違い,若しも武力を使用すれば単なる侵略.
若し台湾が沖縄と同じと指摘するなら,寧ろ1945年まで日本領だったのだから,日本に台湾県として復帰すべきだろう.
27名無しさん@4周年:03/11/27 03:44 ID:9/EOjA2i
>>26訂正.
清の後継は満州の他に,中華民国も有った.
そして実際,現在は形式上民国が台湾を統治している訳だ.
少なくとも,人民共和国は一度も台湾の支配権を手に入れてない.
28名無しさん@4周年:03/11/27 03:44 ID:wPDB98gE
中国ってのは昔からやるぞーやるぞーと言ってやらないんだよ。
口ばっか。もともと戦争好きな民族じゃないしね。無視無視。
反対に平和平和と言ってはすぐ戦争始めるのはアメリカで、こっちの方がはるかに問題。
29名無しさん@4周年:03/11/27 03:46 ID:859kAGE1
>>28
チベットはやられちゃったぞ。
30名無しさん@4周年:03/11/27 03:47 ID:bS5JShSC
>>28
南沙諸島やチベットは?
31名無しさん@4周年:03/11/27 03:50 ID:o40s/70g
共産党一党独裁国家は必死だな(w
人権、言論の自由を一切まもらない中共は氏ね!
32名無しさん@4周年:03/11/27 03:50 ID:lmo2fL6o
>>10
沖縄が独立しても、構わん。
その方が、日本、沖縄にとって損得合致して、ハッピーになるなら。
33名無しさん@4周年:03/11/27 03:52 ID:bS5JShSC

まあ、沖縄は本土復帰運動やったけど。

34名無しさん@4周年:03/11/27 03:52 ID:X6BRgwyV
>>28
中国は人海戦術で実質的に乗っ取ることがある。
ロシア極東部は法律上はロシアに帰属しているが
実質的には中国の支配するところとなっている。
35名無しさん@4周年:03/11/27 03:52 ID:uZ2yse0e
本気とは思えないな
中国の社会的不満は結構たまってるだろ。
西安の日本人リンチ事件も、後半は反政府デモになってたらしいし(報道されてないけど、だから火消しに躍起になったんだね)
経済発展で目をそらすことに失敗すれば、第二の天安門が起きる。

ブッシュの足を引っ張って、親中の民主党政権に交代させた方が得策だろ。
36名無しさん@4周年:03/11/27 03:52 ID:iiq1WKr8
ベトナムとの戦争の時に人海戦術で地雷原突破をやった国だからな。
死者の数なんて、どうでもいいんだろうよ。
37名無しさん@4周年:03/11/27 03:54 ID:YWR6y65W
中国はだんだん中華思想が強くなっている。
怖い。
38名無しさん@4周年:03/11/27 03:54 ID:1IiBxD1p
安心しろよ、台湾が済んだらすぐ日本も侵略してやるからよ(w
39名無しさん@4周年:03/11/27 03:55 ID:QU8kuyNj
戦争は(負けるから)好きじゃないが、恫喝・虐殺・デモ・捏造は大好きな国


         シ         ナ     
  C     H      I      N      A


貴方も一度、お越しになっては如何ですか?
                                      中凶観光組合                        
40名無しさん@4周年:03/11/27 03:55 ID:KNRxw+Ee
中国様、ご乱心〜
41名無しさん@4周年:03/11/27 03:57 ID:4NIQbU5p
>>36
13億って人口もかなり少なめじゃないか
知人が中国へ行ったとき田舎じゃスーツ着た人間を
みたら子供が一目散に逃げ出して隠れたそうだ
一人っ子政策で戸籍にのってない人数は相当らしいよ
42名無しさん@4周年:03/11/27 04:00 ID:zx99/P7B
支那人の発想はこうだ。


「日本相手なら一人一殺だと一億二千万の損害で済むが、インドはそうはいかない」
43名無しさん@4周年:03/11/27 04:00 ID:wPDB98gE
あ、俺の言いたかったのは多数の死傷者が出る覚悟での戦いはやらないだろうなってこと。
命捨ててまで戦うような兵隊じゃないってことね。指導者も。


44名無しさん@4周年:03/11/27 04:01 ID:JKXbnNRx
>>36
げっ。特攻大作戦だな。
45名無しさん@4周年:03/11/27 04:03 ID:lmo2fL6o
何も台湾取り込まなくても、議会制民主主義国家になっても、
やって行けるだろ?中国は。共産党って保身ばかりだな。

早く看板降ろして、実態に合った国家運営してくれ。アジアが不安定になる。
日本にとっての不安要素は、北チョン、中国共産党、時代遅れの赤い人たちだな。
46名無しさん@4周年:03/11/27 04:11 ID:o40s/70g
また、中国から日本を見ると、ものすごく大きく見える。日本人は中国をものすごく
大きいと思っているが、中国の軍人さんは日本のことを本当に嫌な国だと思って
いるようです。「日本は気違いの国だ」という。「開国してたかだか30年くらいで、
清、ロシアと戦い、50年で世界と戦った。アメリカにやられたが、経済でアメリカに
追いつこうとした。こんな気違いみたいな民族が世界にいるか」ということです。

彼らは、「アメリカは世界に開かれていて天才が集まるから、アメリカが強いのは
分かるが、日本には日本人しかいない(笑)。それがどうして喧嘩が強く、金儲けも
うまく、性格がひねくれてるのか(笑)」と思う。「『悪い』と謝るけど、中国から
見ると、本当に謝っているとは思えない。これがまた、腹が立つ」と言われる。
中国から見ると、中国が長男、韓国が次男で、日本は三男らしい。

次男は長男を尊敬している。あるいは振りをしている。朝鮮半島は中国から千回攻め
られたそうですが、1回も攻めたことがないそうです。三男は言うことをきかない。
「反省した」と言いつつ、反省もしないで、一番嫌いなアメリカと手を組んでいる。
そういうところが、中国の軍人は、ずるがしこいと思うらしい。
http://home.att.ne.jp/red/dateasia/kako/tyugoku36.htm

中国建国の父、孫文の言葉
「あの戦争(日露戦争)のときの東洋民族全体の狂喜歓喜を、あなたは知っていますか。
私は船で紅海をぬけてポートサイドに着きました。そのときロシアの負傷兵が船で通り
かかりました。それを見てエジプト人、トルコ人、ペルシャ人たちがどんなに狂喜したことか」

「そして日本人に似ている私をつかまえて感極まって泣かんばかりでした。 “日本は
ロシアを打ち負かした。東洋人が西洋人を破った”。そう叫んで彼らは喜んだのです。
日本の勝利はアジアの誇りだったのです。日本は一躍にして精神的にアジアの盟主
となったのです。彼らは日本を覇王として東洋民族の復興ができると思ったのです」

(大正12年2月21日、第三次広東政府の大総統就任直後、鶴見祐輔との会談にて)
47名無しさん@4周年:03/11/27 04:13 ID:rblhNtuv
反戦派のプロ市民の皆さん、出番ですよ。

あれ?何で動かないんですか?
48名無しさん@4周年:03/11/27 04:21 ID:vHeQYRzR
さすが、支那はキチガイ国家北朝鮮の宗主国。


支那共産党を潰せ!!!!!!!

日本は、台湾を守れ!!!!!!!

49名無しさん@4周年:03/11/27 04:27 ID:wRJZUMVl
>>47
ああいう人達は何で戦争始まる前にやらないのかな?
始まってからや直前じゃあ意味無いと思うんだけど
イラクも開戦の一年以上前からアメリカはやるぞーって言ってたのに
50名無しさん@4周年:03/11/27 04:27 ID:n07NFH/r
>46
その話はきいたことがあるな。
でも日本は中国と兄弟だとは思ってないんじゃないか。
大昔(1000年以上前)世話になったおじちゃん=中国
となりに住んでて親戚面してごちゃごちゃうるさいおじちゃん=朝鮮
んなかんじだ
51名無しさん@4周年:03/11/27 04:28 ID:zpR2ntVm
一方的に攻撃するくせに「代価」も糞も・・・・・( 'A`)

しかし最近中国が色々台湾に揺さぶりをかけているが、ブラフだろう。
これは来年の総統選挙へたいする牽制だと思う。
台湾の人達は惑わされず、陳水扁を選んで下さい。
52名無しさん@4周年:03/11/27 04:33 ID:167p+dqw
中国も半島も基本的には反日思想なので
台湾は周辺国家じゃ唯一の親日国家。
これをムザムザ見捨てては本当に周囲をぐるりと反日国に囲まれてしまう。
53名無しさん@4周年:03/11/27 04:35 ID:wRJZUMVl
>>46
長男はアフォなのがデフォ
次男は長男の反対
三男は世渡り上手
54名無しさん@4周年:03/11/27 04:40 ID:CjiGhlpg
お前らは主権を侵害してる側だろうが>厨獄
55名無しさん@4周年:03/11/27 05:01 ID:kz4mLiTU
で、昨日は筑紫とかこの問題取り上げたの?
56名無しさん@4周年:03/11/27 05:32 ID:2EzFg0UG
台湾が中国の一部であるならば、自国民を殺す事になる。
57社会の窓:03/11/27 05:39 ID:vyUCE3N9
そんなに外国からの投資に急ブレーキをかけられたいのかな。

やれるもんならやってみろよ、クソチャンコロ。
58名無しさん@4周年:03/11/27 05:44 ID:jETni9lb
>>56
中国共産党はずっとそうしてきたと思うが
59名無しさん@4周年:03/11/27 05:44 ID:GJd319aS
おいマジでやる気かよ中狂は。
60名無しさん@4周年:03/11/27 05:47 ID:/IkpuyKC
中国共産党
>1950年無警告での韓国侵攻
>1951年チベット侵攻
>1955年中共軍と台湾軍が金門島で砲撃戦
>1962年チベット経由でインドに侵攻
>1969年ソ連侵攻
>1979年ベトナム侵攻

文化大革命(焚書・資産家・文化人狩り)、天安門虐殺(民主運動家狩り)等、
ことごとく自浄作用が潰されてる一党独裁国家なので、またいつ戦争やらかしてもおかしかない。
日本の教育現場は面白いな、従軍慰安婦なんて絵空事を子供に刷り込むくせに、
これら中共の基地外っぷりを全く教えようとしない。
61名無しさん@4周年:03/11/27 05:47 ID:p9pm6oc8
やる気みたいだね。人の生き死にまで言ってるし

コレが終れば次は・・・・・
62名無しさん@4周年:03/11/27 05:50 ID:aMEZsMGB
ヤシらは日清戦争でボロ負けして
日中戦争でも散々やられたのをいまだに根に持ってるらしいからなぁ、
まあ将来アメリカと中国が戦争すんのは間違いないから
日本は地理的にも政治的にも激しく微妙な立場におかれる。
63名無しさん@4周年:03/11/27 05:52 ID:GJd319aS
恐いな日本は挟まれてる
64社会の窓:03/11/27 05:53 ID:vyUCE3N9
>>62
日露戦争なんて陸戦はほとんど清の領土内での戦争だからなあ。
惨めな国だ。
65名無しさん@4周年:03/11/27 05:54 ID:RwRrSbfZ
>>10
沖縄が独立したら台湾と違ってフィリピンのような国になりそうだな
66名無しさん@4周年:03/11/27 05:55 ID:/1VmgHCV
朝日新聞様、出番ですよ!!
67名無しさん@4周年:03/11/27 05:56 ID:ANNOozmX
中国には半島をやればよい。いま現在着々と進行中である韓国の事大には
絶対に応えてはならない。
ハン板の粘着在日をサンプルとして見よ。あのような下らない連中と組めるか。
68名無しさん@4周年:03/11/27 05:57 ID:OxIWJ5LF
セリフが、某馬鹿国家と似てるw
69名無しさん@4周年:03/11/27 05:59 ID:4cbToz3u
オリンピックを控えてるこの時期に何でこんな物騒な話を・・・(tbs
70名無しさん@4周年:03/11/27 05:59 ID:wRJZUMVl
アメリカは冷戦することはあっても中国とはやらないだろ
勝てないし
71名無しさん@4周年:03/11/27 06:04 ID:B0zgl69c
実際中国の生き残る道はこれしかない
72名無しさん@4周年:03/11/27 06:06 ID:ANNOozmX
>>70
冷戦も戦争のうち。
73名無しさん@4周年:03/11/27 06:07 ID:owKqThXl
正直、中華民国としてでなく、
台湾国として独立して欲しいよな。
74社会の窓:03/11/27 06:08 ID:vyUCE3N9
「10年の遅れ」で済むと思っているのが
脳内お花畑だな。
経済知らな杉。

一気にロシア化するだろ。普通に考えて。
75名無しさん@4周年:03/11/27 06:08 ID:Ek3u11iS
戦争がはじまれば
世界の経済は悪化するだろうな
76名無しさん@4周年:03/11/27 06:10 ID:wRJZUMVl
日本は戦争特需で(ry
77名無しさん@4周年:03/11/27 06:11 ID:I7nPml5B
中国は快く台湾独立に協力しろよ
「主権」とか「統一」とか何様のつもりだ
78名無しさん@4周年:03/11/27 06:11 ID:h0XDicOu
なんでテレビはスルーなんだ?
79名無しさん@4周年:03/11/27 06:12 ID:21ElJXCu
経済繁栄に直面している国の発言とは思えない。
北も、中国も最悪板。
80名無しさん@4周年:03/11/27 06:12 ID:FKTZD5Du
PCの価格が高騰します。ヤメレ
81名無しさん@4周年:03/11/27 06:12 ID:3tTcv1Kl
<`∀´> ウリは独立したニダ
82名無しさん@4周年:03/11/27 06:12 ID:859kAGE1
>>78
いつものこと。
83名無しさん@4周年:03/11/27 06:12 ID:LhB474JI
>>67
半島は必要だ。
アジアの廃棄物処理場としてw
84名無しさん@4周年:03/11/27 06:13 ID:CWRqe6XY
>>10
沖縄は独立を望んでないよ。

台湾は独立を望んでいる。全然違うじゃん。
85名無しさん@4周年:03/11/27 06:14 ID:4cbToz3u
台湾よりも、沿岸部と内陸部が自己分裂する予感。

同一国内で、あそこまで経済格差が付いてしまっては
国としての健全な発展は望めないのでは・・・
86名無しさん@4周年:03/11/27 06:14 ID:OY9I2jqN
毎日毎日毎日毎日毎日・・・・・・・・・・・・・

こんなことばっか考えて過ごしてるんだ。
凄いだろ?想像してみろ。
87名無しさん@4周年:03/11/27 06:17 ID:ANNOozmX
中韓朝という、民主主義どころか文明まで真っ向から否定するバカに囲まれてます。
いや、見ないで!
88社会の窓:03/11/27 06:18 ID:vyUCE3N9
北京が戦争とか言っても
上海が「アホ言うな」ってことになるな。
89名無しさん@4周年:03/11/27 06:22 ID:1fvxdV0F
(1)台湾との戦争で多数の死傷者が出る
(2)経済建設が10年遅れる
(3)「西側反中国勢力」の封じ込めに遭う

そんなこと心配するよりむしろ

(1)日本人旅行客が減る
(2)新幹線建設計画が白紙になる
(3)ODAがなくなる

のほうがずっと心配だと思うのに。

え、それは心配しなくても大丈夫だって?
あ〜なんかそんな気がしてきた
90名無しさん@4周年:03/11/27 06:23 ID:FUozKNOx
侵略者め!!
91名無しさん@4周年:03/11/27 06:27 ID:s9hqRkxp
人間の盾さん達まだ〜?チンチン
92名無しさん@4周年:03/11/27 06:30 ID:y2YpjAI+
>>78
飼い犬だから。w
93社会の窓:03/11/27 06:31 ID:vyUCE3N9
どうせ江沢民が断末魔の叫びをあげてるんだろうけど、
とっとと暗殺したらどうだ?

支那のためにならんぞ。
94名無しさん@4周年:03/11/27 06:32 ID:E9VP1iZo
>>92
無礼な。尖兵と呼べ。
95名無しさん@4周年:03/11/27 06:37 ID:AHLHDO+n
中国=古いお屋敷
朝鮮=貧乏長屋+部落
日本=成金豪邸
96名無しさん@4周年:03/11/27 06:42 ID:0ss8OPmd
>>28
中国人は殺されるのは嫌いだが、殺しは大好きです。
20世紀後半だけ見てもアメリカより遥かに多くの人々を軍事力で殺してます。
しかも軍人同士の戦いではなく、一方的に市民を殺してる場合の方が多い。
武器をもっていない民間人を殺すことにかけては中国に匹敵する国はありません。
親中反米馬鹿ですか?
97名無しさん@4周年:03/11/27 06:43 ID:dsC1ahbf
中国の核はキレイな核だからだいじょーぶ。
98名無しさん@4周年:03/11/27 06:47 ID:WqVnrXA5

え〜っと、社民党のかた、共産党のかた、あと民主党の菅さん岡田さん、ご感想をどうぞ♪
99名無しさん@4周年:03/11/27 06:56 ID:KD0ylofW
>>98
管のコメント聞きてぇな。政権を目指す党首として、「アジアとの外交重視」をかかげる
者としてどー思うんだ?
100名無しさん@4周年:03/11/27 06:57 ID:0ss8OPmd
>>45
国家の基盤である共産主義が弱くなってるからな。
共同体意識の基盤が崩壊すれば共同体は崩壊する。
そうなると間違いなく中国は大混乱になり内戦が起き分裂する。
国家が変化するためには基盤がしっかりと安定していなくてはならない。
思想のように安定しないものを国家の基盤にしてしまった国の宿命。
今のところ思想以外の共同体意識は中国という国家にはない。
もともとそれぞれ文化や言語を持ったいろんな民族の寄せ集め。
反日を基盤にすり替えようとしてなかなか上手く行かず、台湾独立阻止を
今度は共同体意識の基盤にしようとしているようだが・・・・。
弱くなった共産主義という基盤を補強するためにこれから中国はムチャ
やりはじめるしか無くなる。
101名無しさん@4周年:03/11/27 07:00 ID:/q+X63Kg
中国がいつもやってる事そのままなのに
このスレは良く伸びるね
102名無しさん@4周年:03/11/27 07:01 ID:sGyUfH++
アジアの平和を乱す中国と北朝鮮を滅ぼそう。
103名無しさん@4周年:03/11/27 07:06 ID:QPLrITdI
>>96
文化大革命の十年で、百万人単位で粛清されている。

天安門事件で、数千人が死んでいる。


104名無しさん@4周年:03/11/27 07:10 ID:KBRk4jMy
もちろん人間の盾の皆様方は台湾に行ってくれますよね?
反戦運動の皆様方は中国とも戦ってくれますよね?
中国に金を出すときは全力で反対してくれますよね?

まぁ、無理だろうねポチだから。
105名無しさん@4周年:03/11/27 07:11 ID:Y9H4rmR3
現在、主権と統一により中共が拡大しています。
106名無しさん@4周年:03/11/27 07:13 ID:isSokmE0
二百海里とか含めると台湾あるなしでどのくらい領土が変わるの?
教えてエロイ人!
107名無しさん@4周年:03/11/27 07:18 ID:qS7wLc/t
在日台湾同郷会
http://taj.taiwan.ne.jp/t/
108名無しさん@4周年:03/11/27 07:22 ID:eyPekTjn
北朝鮮が大国相手にワガママ放題やりあってるから
ボスであるシナが「よし俺も」と考えるのもワカランでもない
109名無しさん@4周年:03/11/27 07:24 ID:B6sKDqmH
核開発を急げ。

それで全て解決だ。
110名無しさん@4周年:03/11/27 07:25 ID:jETni9lb
>>106
日本のシーレーンを脅かす事が出来る

チンコの根元を抑えられては具合が悪い(;´д`)ハァハァ
111名無しさん@4周年:03/11/27 07:25 ID:kitduQ6i
しかし、なあんでこんな凶悪きわまりない発言してんのに
毎度のごとく反戦団体は沈黙してるんだ?
112名無しさん@4周年:03/11/27 07:32 ID:p/GvzdD7
>>70
藻前、江沢民がブッシュの牧場で会談した時、支那の国家機密である、
ミサイルの発射台の事細かな位置まで具体的に示され、さらに、大量の
原子力潜水艦でいつでも支那を攻撃(核攻撃)できることを示唆され
て脅しあげられたことを知らんようだな。あの時の江沢民の会談後の
表情はテレビで放映されていたが、気弱ににたにた笑う妙な表情をし
ていたよ。
113名無しさん@4周年:03/11/27 07:33 ID:YljtwxP7
西村真吾のような脳味噌お留守の政治家やマスゴミは何処の国にでも居るもんだ
114名無しさん@4周年:03/11/27 07:35 ID:kINmfIwL
↓これ面白いよ。

「台湾若者世代の安保感に懸念」 日本経済新聞「シンクタンクの視線」
小川 彰 (岡崎研究所主任研究員)
http://www.glocomnet.or.jp/okazaki-inst/ogawachtw.nikkeithink.html
115名無しさん@4周年:03/11/27 07:35 ID:um/ZxSs/
(1)台湾との戦争で多数の死傷者が出る

戦争の定義って国家間の争いなんじゃねーの?

116名無しさん@4周年:03/11/27 07:36 ID:T9QIa9Vz
週間金曜日の皆さん〜

軍靴の足音が聞こえませんか????
117名無しさん@4周年:03/11/27 07:36 ID:AFHlvdb/
上等だな やってみろよ
東洋鬼がまた教育してやるよ
118名無しさん@4周年:03/11/27 07:36 ID:hqkWu65b
相変わらずあの国は命の値段が安いですね。
4億人くらい死んでも平気なんだろうなぁ。
相手にしてみれば、すごく嫌なタイプだよ。
踏みつぶしても湧いてくるゴキブリみたいで。
119名無しさん@4周年:03/11/27 07:37 ID:6sm1dcRe
>>113
が良い事逝った!
120名無しさん@4周年:03/11/27 07:38 ID:+ID+hWXH
>中国政界筋の話

これはどう捉えるべきなの?
日本で言うところのマスコミ報道を意識した官僚のリークみたいなもの?
121名無しさん@4周年:03/11/27 07:39 ID:KD0ylofW
人間の盾のみなさんはぁ〜? 行って抗議しないの???
122名無しさん@4周年:03/11/27 07:45 ID:S12zTaIv
>>120
松下整形塾の議員が右翼系の新聞を通して言った事、と捉えなさい
常識的に考えて、イカレテルとしか思えんだろ?
中国人も馬鹿じゃないんだから
123名無しさん@4周年:03/11/27 07:50 ID:ARQ6lSNe
さっさと台湾独立させてあげようよ
124名無しさん@4周年:03/11/27 07:50 ID:QBkgVkIB
本当に共産党は中華民国に勝てると思っているのか?
奴らが勝利するためには無差別爆撃か核使用しかないと思うのだが。
それをやれば、封じ込めどころか戦争になるぞ、西側+ロシアと。
125名無しさん@4周年:03/11/27 07:51 ID:4ra+bUyP
>>122
イカレテルのはお前。
一党独裁国家の中国と言論の自由が保障された日本を一緒にするな。

ここ数日立て続けに台湾関連の発言が出ているのをどう捉えるんだよ。
中国には松下政経塾がたくさんあるからこうもリークが続くのか?
馬鹿じゃね? そこには中国共産党の思惑があるんだよ。
126スカリー:03/11/27 07:52 ID:NJfgbgqp
—§‚½‚³‚ê‚éBíŽž’†‚ÍŠC’†‚É‚¢‚½‚½‚߁
ö…ŠÍ‚̃Nƒ‹[‚́A—Bˆê•úŽË”\‚ª’B‚
—¤‚·‚éB‚»‚絶望するな‚ɁA–k”¼‹…‚©
Æ‚¢‚¤“ä‚̃ƒbƒZ[ƒW‚ðŽóM‚µ‚Ä‚¢‚é
‚¢“y’n€‚Ì‘å’n‚ÉŒ鯨は生きてる‚³‚ê‚é
‚½‚½‚߁A‚©‚낤‚¶‚Ä“ï‚𓦂ꂽƒAƒƒŠƒ
\‚ª’B‚µ‚Ä‚¢‚È‚¢ƒI[ƒXƒgƒ‰ƒŠƒA‚ɏ
127名無しさん@4周年:03/11/27 07:53 ID:jiX+nrGm
中国としては増えすぎた人民をなんとかしたいのだと思う。
もう分割せーよ。それが一番良い。
128名無しさん@4周年:03/11/27 07:53 ID:0ss8OPmd
>>122
上海のTVでこれと同様の討論がばんばん行われてるのだが・・・。
中国人が馬鹿かどうかしらんが中国は公然と発言してるよ。
この程度は別にリーク情報でもなんでもなく中国人はみんな知ってる。
それを日本のサヨクマスコミが報道しないだけ。
サヨクって都合の悪いことは何でも右翼のせいなんだな(W
129名無しさん@4周年:03/11/27 07:53 ID:rpVAbOT9
え。中国人って馬鹿なんじゃないのか。
130名無しさん@4周年:03/11/27 07:54 ID:ZQv333qS
>>127
ガンダムおた発見!
131名無しさん@4周年:03/11/27 07:55 ID:S12zTaIv
これは、中国の真性馬鹿右翼or台湾の真性独立思考厨房、発信のネタ
こんな事を気にしていると、どうしようもなく強い中国を相手にするという、これまた真性厨思考に
陥ってしまうのである。
もしかしたら、反日韓国厨の発信ネタという事も考えられるw
132名無しさん@4周年:03/11/27 07:56 ID:X2/fMa1x
120秒規制が効いてるようだなw

>>128
右翼も都合の悪いことは全部左翼のせいにするけどねw
133名無しさん@4周年:03/11/27 07:57 ID:4ra+bUyP
>>131
リアル電波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
134名無しさん@4周年:03/11/27 07:57 ID:KBRk4jMy
中国には右翼しかいないのか?
135名無しさん@4周年:03/11/27 07:58 ID:NIaYBIPO
独立に関する住民投票かなんかのせいだろ?
136名無しさん@4周年:03/11/27 08:00 ID:3BgBHLLK
このシナの理屈でいくと、華人のスンデルトコロは
「戦争して自分達の領土とし、シナ人が君臨する」
って事だから、
テロ以上に暗黒だ。
沈黙の反戦団体や「盾」の人なんか、
シナの手先だとハッキリした罠。
北韓流に言うと「民族の裏切り者」
しかしさぁ、ネットが無ければ俺も事実がわからなかった。
こんなシナに金くれてやってんのか、政府は。
137名無しさん@4周年:03/11/27 08:00 ID:S12zTaIv
>>125
>台湾関連の
中国政府はそんなもん発表してないだろうが、馬鹿こくなよ松下整形塾ヲタが

>>128
似てるじゃねえか、武力でかたをつけようとする考え方が
138名無しさん@4周年:03/11/27 08:05 ID:GE+mWb/W
「祖国分裂」座視しない=台湾に強く警告−中国首相

 【北京24日時事】24日付の中国各紙によると、温家宝首相はこのほど
北京で米紙ワシントン・ポストのインタビューに応じ、住民投票による
新憲法制定を目指す台湾当局の計画に対して「祖国を分裂させる挑発的
行動をわれわれが座視して放置することはあり得ない」と強い調子で警告した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031124-00000972-jij-int

「台独」勢力に誤った信号送るな=中国外務省、米高官発言で声明
 【北京22日時事】22日付の中国各紙によると、複数の米国務省高官が
最近、相次いで台湾問題の武力解決に反対すると言明したことについて
中国外務省スポークスマンは21日、米国に対し、「台湾独立(台独)
勢力に誤った信号を送るな」と要求する声明を発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031122-00000820-jij-int

台湾の独立運動は戦争の危険につながる=中国政府高官

 [北京 19日 ロイター] 19日付の中国英字紙チャイナ・デーリーは
台湾が強硬に独立を主張すれば、中国にとっての超えてはならない一線を
越えることとなり、戦争の危険が生じるだろうとの中国政府高官の発言を報じた。
 発言が報じられた台湾高官は、台湾の独立阻止は中国による台湾政策の
中心と強調したという。
 中国のメディアが政府の台湾政策に触れたのは、これで2日連続となる。
 台湾高官は「台湾当局があらゆる独立派勢力と結束して公然と独立運動に
関与し、中国政府と「一つの中国」政策に挑戦した場合、武力行使が
避けられなくなる可能性がある」と語った。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000799-reu-int
139名無しさん@4周年:03/11/27 08:08 ID:p/GvzdD7
>>137
そんであんたは中国政府は武力なんてちらつかせない、民主的で
人権を保障し、法を遵守し、国際間の約束もきちんと守り、
捏造情報に基づいて日本にふっかけたりしない信頼に足る政府
だと思うわけ(藁)。
140名無しさん@4周年:03/11/27 08:08 ID:S12zTaIv
>>138
実質戦争のを示唆したのは、3番目のネタだけだが
それは”中国政府”発表ではないだろう。適当なコピペをスルな
141Mr.名無しさん:03/11/27 08:10 ID:1gbQLJZL
なんで中国ってこんなに台湾にこだわるの?
ほっときゃいいじゃん

アメリカにとってのキューバみたいなものなのかな?
142名無しさん@4周年:03/11/27 08:10 ID:/EzAAGeK
>>112
> >>70
> 藻前、江沢民がブッシュの牧場で会談した時、支那の国家機密である、
> ミサイルの発射台の事細かな位置まで具体的に示され、さらに、大量の
> 原子力潜水艦でいつでも支那を攻撃(核攻撃)できることを示唆され
> て脅しあげられたことを知らんようだな。あの時の江沢民の会談後の
> 表情はテレビで放映されていたが、気弱ににたにた笑う妙な表情をし
> ていたよ。

テリーマンはさり気無く恐ろしいな。
143名無しさん@4周年:03/11/27 08:10 ID:M9XNKLrt
>>139
コジツケはやめろよ。ま右翼に言っても無駄か
松下整形塾をこけにされたのがそんなに気に食わないのかw
144名無しさん@4周年:03/11/27 08:12 ID:Mn+CyV78
これって普通に侵略戦争だろ?w
145名無しさん@4周年:03/11/27 08:13 ID:aSKzT2LD
指揮を取るだけの政府高官とかは戦争とか簡単に口に出来るけど、
実際に戦争に行って死ぬ兵士はたまったもんじゃねーな。しかも
勝利すれば指揮をした人が英雄となり、死んだ兵士は土に還るの
みだろ。報われねー。
戦争を口にした奴がまず先陣にたって責任を取るべきだな。後ろ
の方で騒いでいるだけなら許せない。死んで責任は取るべき。
146名無しさん@4周年:03/11/27 08:13 ID:GE+mWb/W
>>144
台湾は中国領
その中の一派が暴れているだけ
ただの暴動鎮圧ですよ
147名無しさん@4周年:03/11/27 08:13 ID:p/GvzdD7
>>143
右翼左翼以前に、中国で、政府の意思と無関係の情報が外部に
流されると思っていること自体がこっちは不思議だよ。
148名無しさん@4周年:03/11/27 08:14 ID:B0zgl69c
>>146
そうなんだ。



で、なんで暴れてんの?
149名無しさん@4周年:03/11/27 08:15 ID:sNOxAFYM
兵力的に中国じゃ、台湾に勝てる気がしないんだが
150125:03/11/27 08:15 ID:4ra+bUyP
あ、記事探してきて貼ろうと思ったら、>>138氏が貼ってくれた。ありがd

>>137
>>138をよく読めよ、リアル電波が。

>>140
こういう記事もありますが、なにか?

>中国国務院(政府)台湾事務弁公室の張銘清報道局長は
>軍事的威嚇を含めた措置を示唆した。


台湾の住民投票法案、中国が強くけん制

 【北京=石川正浩】中国国務院(政府)台湾事務弁公室の張銘清報道局長は
26日の定例会見で、台湾の立法院(議会)で近く採決される可能性のある住民
投票法案に関連して「陳水扁(総統)が台湾独立の道をさらに進むなら、台湾
住民の根本的利益が傷つく。我々は決して座視しない」と強くけん制した。

 同法成立によって台湾独立のための憲法改正が可能になった場合には
「我々は台湾に対し強烈な反応を示すだろう」と述べ、軍事的威嚇を含めた
措置を示唆した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20031126AT2M2602B26112003.html
151名無しさん@4周年:03/11/27 08:16 ID:KgXmp5vw
よくは知らないが、台湾独立を認めたら他にもばらばらになりそうなところが大量にあるんだろう。
やっぱり中国は不安要因がおおすぎるな
152名無しさん@4周年:03/11/27 08:17 ID:p/GvzdD7
>>146
あんたは工作員だろ。日本人でそんなことを本気で言っている
としたら、どっかの病院に早くいくことをお勧めする。たぶん
悪い教育を長年受けてきて相当病んでいるんだと思う。お大事に。
153名無しさん@4周年:03/11/27 08:17 ID:EHNi92ji
台湾独立問題のキーはアメリカだからね

もし台湾が独立するといった時に、米国がバックアップするなら、
中国は反対はするがただ見てる事しか出来ない

台湾は、アメリカの支持が無ければ独立は出来ない

中国は、アメリカが台湾に圧力をかけて独立を断念するようにする事を願っている

表面上は丸く収まる独立延期になるか、それとも独立宣言で混乱するか
154 ◆72VHAvdhx6 :03/11/27 08:20 ID:n9y4fU74
この様子では,中国に進出した企業は
早々に撤退の準備をしなければならないのね。

155名無しさん@4周年:03/11/27 08:22 ID:szx1hQVa
う〜ん、中国は香港を火の海にする覚悟があるのだるか?
156名無しさん@4周年:03/11/27 08:22 ID:v+cZhelh
994 :名無しさん@4周年 :03/11/26 19:13 ID:dh6uCnun
人民軍の近代化が終了する前に独立しとかないと、
台湾に勝ち目はない。
陳総統はそれを承知してるから、今しかないと思ってるだろ。
北京オリンピックまでが台湾の勝負所。
この期を逃すとジリ貧ですな。
157名無しさん@4周年:03/11/27 08:23 ID:M9XNKLrt
>>150
お前は簡単に分かる事実も知らないようだから、常識を教えてやる
常識は、台湾は中国の不可分の領土、独立も戦争もやってはいけない事なんだよ
中国が武力をちらつかせて台北を、けん制することもあるだろう
中国が戦争をネタに脅す事は許されないが、台北が独立することも、中国人全体、台北市民も含めた
ものでなければ、許される事ではない。
158名無しさん@4周年:03/11/27 08:26 ID:49+1OYXf
>>155
香港上海って中国のGDPの何割ぐらい稼ぎ出してるの?
159名無しさん@4周年:03/11/27 08:27 ID:KgXmp5vw
日本のリスクは、北朝鮮よりもアルカイーダよりもWW3のほうが高いな
160名無しさん@4周年:03/11/27 08:28 ID:/EzAAGeK
>>145
> 戦争を口にした奴がまず先陣にたって責任を取るべきだな。後ろ
> の方で騒いでいるだけなら許せない。死んで責任は取るべき。

その風潮で負けたのが日本。

補給、情報、開発、整備は前線の兵士よりも遥かに低く見られていた。
戦略を考えれば分かるが前線で戦う兵士など、
前者に比べればオマケみたいなもの。
オマケ達が前線で戦うように整えた準備の段階で結末は決まってる。

結局戦術では戦略に勝てない。
でも戦略は地味で表では死が明らかにされにくい為、
理解されがたい。

まあ要するに野中の息子は北朝鮮に
拉致されに行けとは言えないのと同じだ。
161名無しさん@4周年:03/11/27 08:29 ID:p/GvzdD7
>>157
国際常識は、実効支配も及んでいない領域に、そこは不可分の領土
だと主張して武力で侵攻することを「侵略」とよぶことです。

10数年前にイラクがクウェートに侵攻した時のように。
あの時は、国連安保理の決議の下、イラクの侵略が認定
され、多国籍軍が組織され、イラクは撃退されましたな。

さて、台湾は、中共政府の法制度の下の支配を一度たりとも
うけたことのない領域、つまり、中共政府の実効支配のおよ
ばない地域であることは明白ですが?
162名無しさん@4周年:03/11/27 08:30 ID:M9XNKLrt
中国としては戦争ではなく、人民軍が鎮圧に乗り出す事は有り得る事だ
この場合は戦争とは言わない。何処も中国に手を出す事は無かろう
そもそも台北が独立というのが、全く持ってけしからん事だ、
いつ中国人が独立を認めたんだ。独立選挙をするのなら、中国本土の人間にも投票権が
有って当然のものだ
163名無しさん@4周年:03/11/27 08:30 ID:+ID+hWXH
まあ、非公式なリークという形式を取って台湾及びアメ公を牽制してる
ってことですな。
164名無しさん@4周年:03/11/27 08:30 ID:zg1PuO8H
イラクに自衛隊を送ってる場合じゃないな
民主主義を守るために、台湾へ送っとけ
165名無しさん@4周年:03/11/27 08:33 ID:4ra+bUyP
>>157
ID:S12zTaIvはID:M9XNKLrtに変わったのか。
しかしすごい電波ぶりだな(w

あのさあ、「台湾が独立することは許されない」ってのはあくまで中共の
言い分で、国際社会に認められるものではない。また仮にそれを認めた
としても、台湾の側が独立を望んでいる現実がある以上、そこに対立が
うまれて、そして戦争になる。その時期が近づいているかもしれないと
いうことを議論してるわけ。

だいたい、>>150の記事にあるけど、

>中国のラジオ放送の記者が「江沢民中央軍事委員会主席が
>人民解放軍に(台湾などへの)開戦準備をするよう指示した
>との情報があるが、確認したい」と質問。

中国の記者がこういう質問するくらいにはもうすでに緊迫してるんだけどね。
どういう教育をうけたらあなたみたいな電波が出来上がるんだろう。
166名無しさん@4周年:03/11/27 08:33 ID:8dQsdJfI
日本に武力放棄しろ言っておいて自分はいざとなったら戦争ですか
流石は独裁国家
167名無しさん@4周年:03/11/27 08:33 ID:EHNi92ji
>>112
そんな、米国シンクタンク系から流れてくる真偽不明の情報を真実のように流さないでね
168160:03/11/27 08:33 ID:OjEMK3c7
国家元首や高官には分からぬ苦労がある。

だからこそ
犠牲に敬意を払い、戦争を軽軽しく口に出してはならない。
しかしやる時は考えて確実にやれ。
やらなくて却って被害が大きくなった事もある。
169名無しさん@4周年:03/11/27 08:33 ID:p/GvzdD7
>>162
本気でそう思っているとしたら、中共の崩壊もまじかですな。
われわれ日本人にとってはまことに喜ばしいことですが(藁)。
170名無しさん@4周年:03/11/27 08:34 ID:szx1hQVa
藤田正美(ふじた まさよし)
ニューズウィーク日本版編集主幹(2001- )、元・週刊東洋経済記者
小泉首相の靖国参拝を批判し、諸外国(中・韓だけでなく欧米も含まれるらしい)
が靖国参拝を批判するのは、日本が過去の戦争犯罪をきちんと謝罪していないか
らだとする。ニューズウィーク日本版は、この編集主幹の反日・謝罪史観が色濃
く出ている売国雑誌。但し、反米論調だけは極めて慎重。



171名無しさん@4周年:03/11/27 08:35 ID:M9XNKLrt
>>161
そういう馬鹿言ってるから、いつのまにか千島列島を放棄するような風潮になるんだ
もっと領土意識を持ちなさい。そうすれば戦争しなくて済む。
それを国際舞台で主張すれば全く問題無い
この場合は台湾には正当性は全く無い。気持ちはわかるという話で終わりだ。
中国が台北にミサイルを撃ったら、これは戦争だ。
そういう事ではない、軍を派遣するぐらいだ、その時点で死者は出るだろうが
不当な独立を実行に移せば、しょうがない事だ。他国は静観するのが、常道だ。
172名無しさん@4周年:03/11/27 08:36 ID:qyDy+EWC
んで、このまま混沌とした情勢のままいくとして日本政府はどういった対応をしていくつもりなんだろうね?
中国の言う『一つの国』として台湾をみているのか、それとも台湾を『一つの国家』としてみてるかによって違ってくると思うんだけど。
それとも腫物に触らず的な見解なんでしょうか?
173名無しさん@4周年:03/11/27 08:37 ID:+CdeaCtC
>>165
右翼の中での、常識は台湾独立当然かもしれんが、国際的には台湾は中国の領土なんだよ
右翼ってホントニ馬鹿だなあ。チャイニーズタイペイって言葉知らんのか
174名無しさん@4周年:03/11/27 08:38 ID:F/IwbTB7
糞メディアはまったく報道しないな
175名無しさん@4周年:03/11/27 08:39 ID:zg1PuO8H
つまり、メモリやマザーボード類はいま買っておけ、と。
176名無しさん@4周年:03/11/27 08:39 ID:p/GvzdD7
>>171
千島列島って北方領土の事?あそこは日本の実効支配下にあったことの
ある地域ですよ。だから、仮にそこに日本の自衛隊が攻め込んでも、
それは自国の領土を取り戻すためのもので侵略にはあたりませんよ。
中共政府の実効支配下になったことのない台湾とはわけが違うよ。
177名無しさん@4周年:03/11/27 08:39 ID:c5LCO/u9
>>172
台湾と中国は一つの国家
178名無しさん@4周年:03/11/27 08:40 ID:v+cZhelh
情勢はアメリカがつくる。
第七艦隊派遣して台湾を守る姿勢を示せば、
当然小泉もアメリカ支持だろ。
179名無しさん@4周年:03/11/27 08:41 ID:cd21GUMe
>>172
中共政府は民国に従え、ってことだな。
180名無しさん@4周年:03/11/27 08:42 ID:NM4NEvG2
本土人だか外省人が一匹紛れ込んでるな
181名無しさん@4周年:03/11/27 08:43 ID:c5LCO/u9
>>176
実効支配下?w
いつの話だ?太平洋戦争のときには中国も日本の実効支配下だが。後はずっとロシア人が住んでるだろう。
だから日本が軍事力で取ることは許されないが、ロシアの領土ではないんだよ。千島列島全てだ。
182名無しさん@4周年:03/11/27 08:44 ID:ZnlpD9+V
>>132
デマや嘘をついてまで責任逃れするのはサヨクぐらい。
183名無しさん@4周年:03/11/27 08:44 ID:B0zgl69c
>>172

日本独自に台湾独立支援に向かうとは考えにくいな
悲しい事にそんな積極性は持ち合わせとらんだろう
アメリカ次第っつーことじゃね?
184名無しさん@4周年:03/11/27 08:44 ID:GpgwpaYZ
で、ガチンコでどっちが強いの?
185名無しさん@4周年:03/11/27 08:44 ID:tSnBrGiT
中国はナチスドイツと同じ論理だな。
今、チベット武力侵攻と台湾では、規模も違うしダメージも違う。
日本はヘタレだから、容認するか、台湾に譲歩を求めるだろう。
中国は脅しをかけて、できるだけ日米に台湾を説得させるようにしてるんだろう。
186名無しさん@4周年:03/11/27 08:44 ID:aVvFts7G
>>173
アジア野球選手権 T B S 放送のお陰で初めて知りましたよ
187名無しさん@4周年:03/11/27 08:45 ID:IH4LSDT8
くだらねー。さすが中国だな。
脅しも中華式ってか。バカを隣国に持った日本と台湾は災難だぜ
188名無しさん@4周年:03/11/27 08:47 ID:4ra+bUyP
ID:S12zTaIv=ID:M9XNKLrt=ID:c5LCO/u9か。
ころころIDが変わるね。
189名無しさん@4周年:03/11/27 08:48 ID:p/GvzdD7
>>173
あんた日中条約を少しでも知っている?あの条約では、台湾を
中国の固有の領土だとする中共政府の立場を「尊重」すると
言っているにすぎない。つまり、日本の領土だということは
絶対に主張しない、あとは、中共政府と、実効支配している
国民党政府(当時)との間で決着をつけて下さい、その話し
合いについては、われわれ日本の関知する所ではありません、
という意味だよ。だから、台湾を中共の領土だと認めたわけ
でも、日本の国防に関わるような、中共の台湾への軍事侵攻
を黙認したのわけでもなんでもない。憲法さえ改正すれば、
中共の台湾侵攻に対して、日本が台湾の同盟軍として戦っても
全く日中条約には反しないということだよ。これはアメリカの
台湾関係法も全く同じ趣旨。
190名無しさん@4周年:03/11/27 08:48 ID:c5LCO/u9
日本の領土は千島列島全て、ロシア人がロシア流に居住しているから、その制度を
無理やり急激に変える事も、軍事的に奪い返す事も許されない事だ
しかし千島は日本の領土である
中国の領土、台湾は台湾独自のやり方で社会を動かしている、それを中国が無理やり急激に
変える事は、国際的にも許される事でない、そもそも中国はそのような事はしていないだろう。
しかし台湾が独立するのも許されない
コレが国際的な常識だ
これが実質1番力を持った論理だ
日本にコレができないのは非常に残念だ
191名無しさん@4周年:03/11/27 08:49 ID:lqTnATeT


   三国人寄生虫帰れ


192名無しさん@4周年:03/11/27 08:49 ID:rifRSGVH
>>184
核VS核
193名無しさん@4周年:03/11/27 08:51 ID:ZnlpD9+V
>>137
中国のマスコミが言ってることは政府発表でなくとも中国の意志。
中国政府に逆らった報道が少しでもあるなら話は別だが・・・。
政府が自由に報道規制かけれる国のマスコミだとわかってる?
日本のように反政府的な意見を堂々と言える国じゃないんだよ。

サヨクに完全に洗脳されてるなこの馬鹿は(w
194名無しさん@4周年:03/11/27 08:52 ID:895XBV1i
しねチンコロ
195名無しさん@4周年:03/11/27 08:53 ID:c5LCO/u9
>>189
馬鹿言うな、何故台湾を助けるんだ?独立など出来はしない。
例えば、北方領土の人が独立して、新しい国を作るといえば、日本は認めるのか?
そんな権利は無い
196名無しさん@4周年:03/11/27 08:53 ID:5zObTB8j
この問題は、最近流行らないが、イデオロギー的な観点から考えた方が良いぞ。
仮にも、普通選挙と市場の自由が成り立っている民主国家が共産国家に飲み込
まれるのは悲劇以外の何ものでもない。

日本が貢献できる分野は少ないが、台湾の民意が独立支持(中共専制からの離脱)
なら、日本は支持すればよい。国家としての原則を大事すべき。
197名無しさん@4周年:03/11/27 08:54 ID:ZnlpD9+V
>>157
どこの常識だよ。
頭いかれてるな(W
198名無しさん@4周年:03/11/27 08:55 ID:p/GvzdD7
>>195
少なくとも、いきなり日本が北方四島に軍事侵攻したりはしないよ。
日本人はあんたらのように野蛮じゃあないからな。
199名無しさん@4周年:03/11/27 08:55 ID:szx1hQVa
台湾の次は間違いなく沖縄だな、まあ沖縄の人はそれを望んでるみたいだけど。

国名を正式に「台湾」にするだけで戦争ですか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
200名無しさん@4周年:03/11/27 08:56 ID:PlgjBvcU
こういう展開になって欲しい。

日米台 vs 中韓朝

 
201名無しさん@4周年:03/11/27 08:57 ID:c5LCO/u9
台湾に独立する権利は無い
日本がそれを助長する権利も無い
中国が台湾にミサイルを飛ばす権利も無い
起きるとすれば、台湾が独立を宣言して、人民軍が沈静化させて、十日もすれば落ちつく
何も起こらない、その後にそれまでの政権は崩壊して、中国共産党が支配するのは当然の事だ
それは台湾人も知っている事だ、仮に独立選挙が有ったとしても、台湾人は馬鹿な事はしないだろう
202名無しさん@4周年:03/11/27 08:57 ID:6TepzfqE
>>200
見事に海洋国家VS大陸国家だな
203名無しさん@4周年:03/11/27 08:58 ID:qQU/zWMT
>>198
イラク人虐殺に大賛成したのは何処の野蛮人だ?
204名無しさん@4周年:03/11/27 08:58 ID:p/GvzdD7
>>200
いやあ、このDQNな調子の中共の対応なら早晩そうなるでしょう。
日本にとっては、第二次大戦の失地を回復する絶好の機会が到来
しそうで嬉しいぜ!!
205名無しさん@4周年:03/11/27 08:59 ID:L18Xi6Q9
本日の工作員=ID:c5LCO/u9
206名無しさん@4周年:03/11/27 08:59 ID:K7PfUwxo
>200
すでになってる気がするが・・・
207名無しさん@4周年:03/11/27 08:59 ID:2J7IJ64v
>>203
また韓国か!
208名無しさん@4周年:03/11/27 08:59 ID:+l6DAs5U
>>203
イラク人虐殺に賛成などしていませんが。
209ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:00 ID:qQU/zWMT
>>205
それで?
だから何?
210名無しさん@4周年:03/11/27 09:01 ID:43LoEVPH
中国共産党は、軍国主義であることの証明って気がする。
211ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:01 ID:VM3W7TBi
>>208
うるせえ馬鹿
212名無しさん@4周年:03/11/27 09:02 ID:7Es6Z7Qp
>>201
いいじゃん、独立を認めてあげれば
かわいそうじゃん、台湾が。
213名無しさん@4周年:03/11/27 09:02 ID:z+OUqaUT
>>195
>北方領土の人が独立して、新しい国を作るといえば、日本は認めるのか?

日本に軍事力がなければ東ティモール。
ちなみに沖縄は弾圧されながらも、自分達の意思で日本に復帰した。
その前に自国であって良かったと思わせるのが重要。
独立しようなんて事は自国の統治が失敗だったに過ぎない。
214名無しさん@4周年:03/11/27 09:02 ID:+l6DAs5U
自分が工作員なのが自慢なんだ。それとも本物の輸出品第一位が犯罪者の国の人?
215名無しさん@4周年:03/11/27 09:02 ID:PlgjBvcU
次は負けない。
216_:03/11/27 09:03 ID:OwohqBWa
普通、自国なら鎮圧という言葉を使うが、戦争というのは対外的だな、
217ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:03 ID:QDBVGQBM
>>210
台湾がやってから言えよ馬鹿
その後の国際的な反応も見てから言えよ馬鹿
218名無しさん@4周年:03/11/27 09:03 ID:qXAKEEai
中国や反米国がこういう事言っても反戦団体やらプロ市民は全く騒がんね。お里が知れるよ。
マスコミも編集テクを駆使してオドロに印象報道してくれねえか。
T豚S、テロ朝、得意技だろ。え?やらない?どうして?
219名無しさん@4周年:03/11/27 09:03 ID:aVvFts7G
香港返還が試金石だったんだが、返還後にいい話って一つも聞いたこと無いからな・・
台湾はそれ見て絶対ヤベーと思ってるでしょ。 今回のこの手の報道も香港発。
香港人はゾンビの如く台湾を引きずり込もうとしてるかのようだw
220名無しさん@4周年:03/11/27 09:04 ID:+l6DAs5U
西南戦争は?
221名無しさん@4周年:03/11/27 09:04 ID:7Es6Z7Qp
>>216
そういえばそだね。
中国も外国として認めてるんじゃないの?
222ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:05 ID:2t50tGK1
>>218
2ちゃんねるでやってるだろ
それで満足してろよ豚右翼が
223名無しさん@4周年:03/11/27 09:05 ID:3s+RL2jH
>>201
権利って・・・誰が認める権利?
もしや「国際社会」とか?
それとも「人道的な視野」ってやつ?w
224名無しさん@4周年:03/11/27 09:05 ID:di/10MJs
>>11 グンカ
225名無しさん@4周年:03/11/27 09:06 ID:ZnlpD9+V
>>189
その通りだけど日本のマスコミがまるで日本やアメリカが台湾を
中国だと認めてるように報道してるから困ったもんだ。
信じてる馬鹿が一杯いる。
226名無しさん@4周年:03/11/27 09:06 ID:QGxEdNH1
事実外国、蒋介石不法入国しないでよ。
227名無しさん@4周年:03/11/27 09:07 ID:B0zgl69c
やっぱ本性ってわかるもんだな
こっちに考えもつかない発想出すもんだから・・・・アラヤダ
228ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:07 ID:XTj/VitN
>>219
中国政府は香港の経済を守る努力はしている
BSでやってる、香港フェニックスの時事弁論会でも見とケよ
229名無しさん@4周年:03/11/27 09:08 ID:K5cF0rAb
日本で「死傷者が出るのを覚悟している」と言うと祭りになるのにな…
230名無しさん@4周年:03/11/27 09:08 ID:um/ZxSs/
>>224
2ch用語ですから、突っ込むのはいかがなものかと。
231名無しさん@4周年:03/11/27 09:08 ID:vGPKBatb
こんな国にODAを垂れ流す日本って・・・、田中真紀子は親父の罪を恥じて反省汁!
といっても電波真紀子は反省しないだろうが・・・。
232名無しさん@4周年:03/11/27 09:09 ID:+l6DAs5U
テレビなんか見てないでピッキングがんばれよ
233名無しさん@4周年:03/11/27 09:10 ID:szx1hQVa
まあ「1つの中国」は真紀子が外務大臣のときに認めているんだが。
234名無しさん@4周年:03/11/27 09:10 ID:XIqqTgpo
>>222

あら、豚がブーブー言ってますわ。

うるさいうるさい。
くさいくさい。
235ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:10 ID:XTj/VitN
>>223
第2次戦争後に出来た、イロイロな国際法に基づいた権利だ
日本の場合は、オスロ合意を、すぐに無視してサンフランシスコ講和条約に調印した
だから日本にはココみたいに、国際法を知らないで、台湾独立が当たり前のような
馬鹿を言う輩が多い
236名無しさん@4周年:03/11/27 09:10 ID:7Es6Z7Qp
>>228
努力だけしてればいいってもんじゃないよ。
台湾はぜひとも中国に飲み込まれるのを阻止してほしいね。
237名無しさん@4周年:03/11/27 09:10 ID:+i698mBB
>>225
その真逆を信じてるバカもたくさんいるけどな。
台湾ヲタは紅衛兵と同レベルの阿呆だよ。
238名無しさん@4周年:03/11/27 09:11 ID:aVvFts7G
>>228
大本営発表なんて誰も信じないよw
調子が良かったら台湾も喜んで併合されただろうから、支那には力が無いってこった。
239名無しさん@4周年:03/11/27 09:11 ID:p/GvzdD7
>>233
条約でもない、単なる一大臣の談話などに拘束力はありません。
240名無しさん@4周年:03/11/27 09:11 ID:4ra+bUyP
ID:YljtwxP7=ID:S12zTaIv=ID:M9XNKLrt=ID:c5LCO/u9のプロファイル。

・中国が一党独裁国家だと理解できていない。
・中国には言論の自由があると思っている。
・松下政経塾を敵視している。
・右翼を敵視している。
・台湾は中共の領土だと考えている。
・人民軍が台湾を武力制圧することを是認している。
・千島列島は日本の領土だと主張している。

この人、日本共産党員なんじゃないかな。千島列島にこだわる
ところがそれっぽい。しかし釣り師じゃない本物の電波に遭遇できて感激。
241名無しさん@4周年:03/11/27 09:13 ID:wgJ9WWHP
台湾に同情を示すと紅衛兵と同レベルの阿呆
と反応する紅衛兵と同レベルの阿呆。
242ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/11/27 09:13 ID:sKxjLiGa
『軍国主義者』と呼ばれようが、
『やるときゃやる』方が偉いし、人として当然だと思う。

俺も覚悟を決めたよ。核武装でも何でもいい。
どんな手を使ってもいいからこの腐れ国家を常任理事国から引きずり下ろせ!!
243名無しさん@4周年:03/11/27 09:13 ID:QGxEdNH1
国民党の敗残兵が台湾を汚している説
244名無しさん@4周年:03/11/27 09:14 ID:z+OUqaUT
>>219
最近ある法律に対して、言論弾圧だってデモやってたな。
まだ自由があるんだな香港。
245ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:14 ID:XTj/VitN
>>240
うるせえ豚野郎
246名無しさん@4周年:03/11/27 09:14 ID:frWpEVlR
コレは戦争しかねえな
飴と日本がサポートで中国及び属国をけちらし
台湾を独立に導くしかねえんだよな
チベットとかも開放してやれば平和になるだろ
一度中国を叩いておけば100年くらいまた暗黒期に突入するだろ
247名無しさん@4周年:03/11/27 09:14 ID:szx1hQVa
>>239
いや、外務大臣の発言ならかなり問題だぞ。
それに日本は国交ないし、名目上は中国支持だよ。
248名無しさん@4周年:03/11/27 09:14 ID:7Es6Z7Qp
だいたい中国は戦争やら侵略行為起こしすぎ。
ベトナムやら南沙諸島やらチベットやらウィグルやら。
日本の有事法制とか靖国とかよく批判できるね?
頭のネジ足りないんじゃないの?
249名無しさん@4周年:03/11/27 09:15 ID:Y8lkkHZ/
たどたどしい日本語で必死に反論してるのが微笑ましいね
250ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:15 ID:xsnU7gir
>>240
・松下政経塾を敵視している。
・右翼を敵視している。
・千島列島は日本の領土だと主張している。
これは合ってるな
251名無しさん@4周年:03/11/27 09:16 ID:p/GvzdD7
>>242
このままおだてて図にのせれば必ず勘違いしてアメさんと正面衝突
するよ。その時が日本の絶好のチャンス。それまでしばらく、おだ
てるのに専念した方が得策のようだね。
252名無しさん@4周年:03/11/27 09:16 ID:B0zgl69c
アレだ、
嫁に逃げられて夫が逆ギレして監禁するようなもんか
253名無しさん@4周年:03/11/27 09:17 ID:ZnlpD9+V
>>195
北方領土は日本の領土でありかつて日本政府によって運営された。
今はロシアの不法占拠によって運営されている。
一度も北方領土が国家として機能したことは無いし、今後それができる可能性もない。
まず住民がその意志を持っていない。

逆に台湾は中共によって運営されたことは一度もないし、事実上の国家として機能している。
中共の軍事を恐れる慎重論もあるが、一部の外省人を除いて独立を望む国民の方が多い。

わかってて言ってるのだろうが、独立のための条件が全く違う。
台湾独立を阻む理論的な要素は何もない。
あとは日米を含む世界各国の了承と軍事その他による中共の恫喝をどうかわすかがポイント。
254名無しさん@4周年:03/11/27 09:17 ID:+TrjTw+X
アメリカは相手が強硬姿勢だったら譲歩し、互譲の精神などといって引こうとすると
百歩踏み込んできます。核保有国相手だったらなおさら。

 だから中国の姿勢は交渉態度としては間違っていない。
255名無しさん@4周年:03/11/27 09:19 ID:jQAZC7UC
日本も戦死者を覚悟で台湾の独立を守らなければ。
256名無しさん@4周年:03/11/27 09:19 ID:zg1PuO8H
まったく。マルクスはろくな信者を残さないな。
月・葉鍵以下。
age厨クラスだよ、まじで。
257ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:20 ID:xsnU7gir
>>246
戦争なんか起きねぇよ
100年後には日本経済は中国に追い抜かれてるよ80年前に。
日本が経済力重視でやるなら、より住みにくい社会になるだろうが
生活重視でやれば、経済力で中国に負けても何も恥じる事など無いのだが、
右翼に理解する事は出来ないな
どうせ負ける経済力で対抗するか、中国には真似できないようなやり方で対抗するか
日本の国会の主流の馬鹿右翼ははたして、どっちを選ぶのか
258名無しさん@4周年:03/11/27 09:20 ID:p/GvzdD7
>>252
そうだね。まさにぴったり(藁)。当然監禁罪は成立するけどね。
ちなみにいやがる嫁を犯したら、立派に強姦罪が成立するのも
判例だよね。
259名無しさん@4周年:03/11/27 09:20 ID:frWpEVlR
日本の国益を考えればどっちが得なんだ?
やっぱ無視が一番なのか?
それとも台湾に肩入れして独立を支援し莫逆の友を作るってのも
いいのかもな
日本の周りはDQNばっかだからな
260ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/11/27 09:21 ID:sKxjLiGa
>>251
「アメリカを利用する」というのは、現行では概ね賛成。

ただ、中国の切れ目が縁の切れ目だと思う。
ブッシュのせいだけど、もうあの国も帝国主義国だよ。
261名無しさん@4周年:03/11/27 09:21 ID:ZnlpD9+V
>>201
台湾住民がそれを望むなら、日本が台湾独立を助ける権利はホントはあるよ。
今のところやっていないだけで。
アメリカにだって台湾を助ける権利はある。

中共の立場は理解できるが、日本やアメリカは中共とは立場が違う。
中共には日米の立場が理解できるか?
262名無しさん@4周年:03/11/27 09:22 ID:p/GvzdD7
>>257
ワハハハ。未だに中国経済が日本を追い抜けると思っている
幸せな香具師がいたとは。随分時代遅れの情報を信じている
んだね。
263名無しさん@4周年:03/11/27 09:22 ID:jQAZC7UC
>>259
それはもちろん台湾を取るべきだろう。
軍事力を使って領土を拡大する中共に荷担して良い事なんてあるはずがない。
264ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:22 ID:xsnU7gir
>>256
お前はよくできてるよ
265名無しさん@4周年:03/11/27 09:22 ID:lIQkeHpa
266名無しさん@4周年:03/11/27 09:23 ID:w34A9Yf/
>>254
そういう駆け引きの姿勢はアメリカに限らんな。
特異に映るとしたらそんな目を作る日本がおかしい。事実交渉ベタだし現実的でないということだ。
267名無しさん@4周年:03/11/27 09:23 ID:+i698mBB
>>255
チャンコロの戦車の前に両手を広げて立ちはだかるだけの勇気もない
引きこもりコヴァが、火葬戦記なみの妄想を語るスレはここですか?
268ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:24 ID:7YnzExBW
>>262
ニヤニヤ
269ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/11/27 09:24 ID:sKxjLiGa
>>257
こうさくいん ですか?
ちゅうごく の たいがいさいむ と ふりょうさいけん が どんなだか しらないんですか?
すで に がししゃ も でてますよ?
270名無しさん@4周年:03/11/27 09:24 ID:+ASWTmhv
(4)ODA全面撤廃
271名無しさん@4周年:03/11/27 09:24 ID:09Bd2hUV
>>262
実際抜かれるんじゃないの?経済のことよくわからんが中国は人口すさまじいじゃん
272名無しさん@4周年:03/11/27 09:25 ID:w34A9Yf/
>>257
ジリ貧で生活重視か。わらわすなハゲ。
273名無しさん@4周年:03/11/27 09:25 ID:jQAZC7UC
>>267
>チャンコロの戦車の前に両手を広げて立ちはだかるだけの勇気もない

こんなことをするヴァカがどこにいるんだよ。
274名無しさん@4周年:03/11/27 09:25 ID:YQuHZtM/
中共は沖縄の在留米軍の存在を忘れているんじゃないのか?
275名無しさん@4周年:03/11/27 09:25 ID:Psy80gfb
オリンピック終るまで2と3はハッタリだろ。
276名無しさん@4周年:03/11/27 09:25 ID:lIQkeHpa
>>273
プロ市民
277ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:26 ID:7YnzExBW
>>269
餓死者は日本にも居るよ
不良債権も日本の方が多いなあ
お前馬鹿だなあ
278隣三軒両隣の名無しさん:03/11/27 09:26 ID:Psm/rEgS
>>271
単純に人口だけで考えたとしても、
13億全ての人間を食わせてやれるほどになるのにどれくらいかかるか分からない。
本格的な発展はそれからだろうが、それまで持つかどうか…
いや、中国の事だから放置するかも知れないが…
279ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:27 ID:ZVRAwhls
>>269
違ったわ、中国が追いぬくというより、日本が自滅する。だわ
280名無しさん@4周年:03/11/27 09:28 ID:szx1hQVa
戦争は良くないな、でも自称反戦平和団体が全く騒がないのはなぜ?
原水禁や原水協は何してるの?
人間の盾もこんな時頑張らなきゃ!!
281名無しさん@4周年:03/11/27 09:28 ID:P0ykcm/m
>>240
君は何を根拠にして台湾独立に整合性を持てると思うの?
中国と台湾の経緯を見れば
もし台湾が独立と叫んだとしても独立の根拠は薄いと思うぞ?
ただ中国が武力を持ちいれば国際世論がどう変化するか判らないがな
それによっては変るかもしれんが・・・

ただ中国が台湾を手に入れると日本及びベトナム等の東南アジアの
シーレーン等の安全保障の見直しは必須だし
早め中国を囲い込む東南アジアの体制作りも必要かと
それくらい中国が大国として陸の他に海においても
アジアでの覇権を担うための地政学上の拠点になりうる島だね台湾は
282名無しさん@4周年:03/11/27 09:29 ID:09Bd2hUV
中国人全員が日本人と同じくらい給料貰ったら世界征服できるな
283名無しさん@4周年:03/11/27 09:29 ID:4ra+bUyP
台湾の国民投票法案は今週末にも通るそうな。
法案通ったら即座にアクション起こすと中共は言ってるけど、
なにやるんだろ。またミサイル飛ばすのかな?
284名無しさん@4周年:03/11/27 09:29 ID:/jKilZLA
>>273
人間の盾最強伝説
285名無しさん@4周年:03/11/27 09:29 ID:d32NWjVy
もうシナは侵略国家だね
286ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/11/27 09:30 ID:sKxjLiGa
>>277
『日本に“も”』じゃ相手にならんな。
いま中国はバブルだが、バブルでこの失業率だと将来恐いなあ。
287名無しさん@4周年:03/11/27 09:30 ID:zzOCJcZd
>>271
巨大市場なんて幻想、実際の購買者数なんてたかが知れてるよ
あの国は一握りの裕福層以外はほとんどが自給自足の農民と貧民ばかり
288ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:30 ID:ZVRAwhls
>>278
右翼ってほんと経済オンチだよね
太陽と大地と鉄と人があれば、何億人住んでいようと、経済は発展するんだよ
日本は馬鹿ばっかりやってるから、分からないんだろうな
日本スタンダードの右翼にとっては
289名無しさん@4周年:03/11/27 09:30 ID:p/GvzdD7
>>277
中国の「公式統計」で、中国の金融機関の不良債権率20〜30%。
中国の統計はかなり割り引いて考えるのが国際常識だから、
実際は凄まじい率になっているはず。ちなみにひどいといわれて
いる日本が5%な。

それに、中国の電力消費量はここ数年激減し続けている。
年7%も経済成長し続けている国の数字としてはあり得ない
数字なんだが。どっちの数字が正しいの?
290名無しさん@4周年:03/11/27 09:31 ID:+i698mBB
お前らなぁ、台湾と中共をダシにして口喧嘩がしたいだけなんだろ?
李登輝がこのスレを見たらさぞ嘆くだろうな、日本人の下品ぶりに。
291名無しさん@4周年:03/11/27 09:31 ID:v3711DmD
>>281
人権無視のチンピラ国家から
島ぐるみで独立。
いわば他国に迷惑掛けない亡命みたいなもん。
292名無しさん@4周年:03/11/27 09:31 ID:szx1hQVa
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./  
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |  >>285は今更何を言ってるのかね?
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ        
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ        
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l. ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l  ̄ . l
293名無しさん@4周年:03/11/27 09:32 ID:8woxGDlc
中国はマジだね 日本はどっちの味方につくのだろうか?
294名無しさん@4周年:03/11/27 09:32 ID:ShxzrNhV
人間の盾はこういうときにこそこぞって
台湾に行かなければならない。
295名無しさん@4周年:03/11/27 09:32 ID:ZnlpD9+V
>>228
俺はいつもそれ見てるんだが、香港って返還前とすっかり変わっちゃったね。
言論人も何もかも質が落ちたし、討論もNGワードが一杯設定されてるのが
よくわかっておもしろい。
NGワードで上手く説明できないときにはすぐ昔の日本に例えようとする。
昔の日本みたいだという風に批判すれば政府批判とはとられないのかな?
だから話し聞いてたら台湾問題の討論でもただの日本批判に聞こえる(w
台湾人は昔の日本人だとすぐに罵倒して言うのだけど、中国人には悪口でも
台湾人に悪口に聞こえてるかどうか(w
どうなっちゃうんだろうね香港も。
296名無しさん@4周年:03/11/27 09:33 ID:/jKilZLA
>>281
へたな正当性より地政学。少なくとも為政者の頭はそれでまわってるな。日本は知らんけど。
>>290
おまえに李登輝をダシにする資格はない。
297名無しさん@4周年:03/11/27 09:33 ID:1mMy3UJg
>>257
支那の資源枯渇の話を知らんのか・・・
298名無しさん@4周年:03/11/27 09:33 ID:dEbzxzfG
在日朝鮮人が大阪を大阪民国として日本から独立させる、ていうのと似ている・・・
と思ったが、そもそも在日朝鮮人は日本人ではないので祖国の朝鮮に帰国
させれば済む事だった。台湾とは事情が違うか。ふむ。台湾人には台湾しかない。

で、中国人は台湾人を中国人とみなしてなく、中には『連中は昔の日本人そのものだ』
と言い切ってる人もいる。tvの討論番組とかでもな。
台湾人は自分の事をタイワニーズと呼ぶ。意識的に既にチャイニーズから離れている。
台湾人の老人の中には自分の事を日本人と呼ぶ人もいるが、ここは一先ず置いておく。

建前の統一中国。現代の独立戦争。これを日本政府が認めるかどうかだな。
台湾単独での独立は厳しい。冷戦・膠着状態に持ち込みなし崩し的に国と認められるか(北朝鮮とかのように)
日本が台湾を保護国として後に独立させるか(過去に朝鮮を大韓帝国として独立させた事)
もっとも、それをやるには日本は中国と戦争をやらないといけない。日清戦争が日中戦争になる。

親中・反戦団体は台湾人に向かって声を上げたらいいんじゃないの?
嫌中・親日国家を大切にしたいと思うなら中国に銃を向けるよう叫んだらいいんじゃないの?
政府の動きは国民の声に左右される。声のでかい方が理屈を捻じ曲げる。
299名無しさん@4周年:03/11/27 09:34 ID:pT7/rCIZ
李登輝はいい人なんだけど、他にはDQNが結構多いからな…

国民党はまごうかたなきDQNだし。
300名無しさん@4周年:03/11/27 09:34 ID:HZrYxSVm
日本のエセ右翼は大抵が在日。
301名無しさん@4周年:03/11/27 09:34 ID:rvAwSzY7
アメリカ先生にいいつけてやる!
302名無しさん@4周年:03/11/27 09:34 ID:+i698mBB
>>296
まあもちつけ。
今日も寒いから、暖かくして出かけるんだぞ。
風邪ひくなよ。
303名無しさん@4周年:03/11/27 09:35 ID:z+OUqaUT
>>267
> >>255
> チャンコロの戦車の前に両手を広げて立ちはだかるだけの勇気もない
> 引きこもりコヴァが、火葬戦記なみの妄想を語るスレはここですか?

玉砕ヴァカじゃないので
90式で思いっきり相手をして上げましょう。(行けたらネ)

世界主力戦車トップ10
http://angrif.hp.infoseek.co.jp/tkrankf.htm

これを参考にして対策しましょう
(まあ衛星リンクとも劣化も無ければ無理だろうけど)
http://angrif.hp.infoseek.co.jp/3battledoctrine/usdbleem.htm
http://angrif.hp.infoseek.co.jp/3battledoctrine/ussingleem.htm
               |
          _,___|_ロ_ _____ρ
             ̄ ̄'┬‐;!宀宀丶,,
            Гく===く l□□ヽ `''‐-:;,,,,,._______________.,,,,,,,,,,,,,.______________
    γ⌒ヽ------ ̄ヽ-;,=ヽ==ヽl________彡(】┴‐‐‐┴‐‐‐┴---┴‐‐┴‐┴┘
    ,ゞ,,__ノ====!ニニ!.========i========i======='i--ヽ
      ヾ‐‐‐--:;;,,.____|______________|____________|____________|,,,,メ
      "ヽ(@)γ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒'(@丿
        ヽ、,, ゞ_ノゞ _ノゞ _ノゞ _ノゞ _ノゞ_ノ/
304名無しさん@4周年:03/11/27 09:35 ID:v3711DmD
>>298
在日はそもそも外国人。日本人じゃない。
一方台湾人は台湾人。
日本統治以前。
清朝統治以前。
オランダ統治以前。
からそこの原住民だったわけ。
305名無しさん@4周年:03/11/27 09:36 ID:JO3qobQE
中国って最近、なんでこんなに必死なんだと思う?
306ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:36 ID:ZVRAwhls
>>289
右翼必死だなw
何故経済力にこだわる?
日本より経済力が無くても、日本より裕福な国はあるだろう
日本も経済大国よりも
これからは生活大国を目指すべきなんだよ
それでやったら、中国も日本には勝てないだろうな
なぜ右翼は負け戦をしたがるんだ
307名無しさん@4周年:03/11/27 09:36 ID:B5HbXWFR
なにやら凄まじい電波がいますね
308名無しさん@4周年:03/11/27 09:37 ID:P0ykcm/m
ただ日本の安全保障を考えると台湾独立は賛成
日本も表向きは静観で裏で中国の脅威と思いはじめている
諸外国に緩衝地としての台湾なんて外交出きればね・・・
でもまぁアジア外交はチャイニーズスクールが牛耳ってるし
外務省に何を望んでも無駄だけど
309名無しさん@4周年:03/11/27 09:37 ID:8woxGDlc
発展途上国は心に余裕がないんだよ
310名無しさん@4周年:03/11/27 09:37 ID:Lav/ImMj
さっさと空中分解しろ>中共
311名無しさん@4周年:03/11/27 09:38 ID:FIG39P1U
あ、名無しらいもんだ。
312ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:38 ID:ZVRAwhls
>>305
そんなに必死にならなくても、台湾独立など簡単に防げるし
日本と戦争しても絶対勝てる武力持ってるのになあ。
不思議だなあ
必死だと勘違いしている。これが正しいな
313ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/11/27 09:39 ID:sKxjLiGa
>>306
100年後には追い抜かれるってのはどうなったんだい?
負け犬君よ?

(゜∀゜)ゲラゲラゲラゲラ
314名無しさん@4周年:03/11/27 09:39 ID:57EJQXYs
なあ

日本もアメリカも中国は中華人民共和国で、中国はひとつで、
台湾は独立国家でないって認めてるんだろ?

どうしようもないじゃないか。
315名無しさん@4周年:03/11/27 09:39 ID:+i698mBB
>>300
それは大袈裟。
愛国を唱えるはずの組織にしては在日の比率が異様に高いのは
事実だが、さすがに「大抵が在日」というほどではない。
やっぱり大半は日本人なんだよ。彼らはあくまでサラリーマンに
過ぎないから、個人的にはノンポリみたいな人が多い。
サラリーマンだから、同僚がどこの国の人だろうが問題にしない。
316ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:40 ID:sMuXw7+D
>>309
そう。中国は発展途上国w気にするヤツは馬鹿だ
317名無しさん@4周年:03/11/27 09:40 ID:v3711DmD
>日本と戦争しても絶対勝てる武力持ってるのになあ。

馬鹿?

日米安保があるから自衛隊は自衛専門なの。
日本と戦う=米軍と戦うなの?
318名無しさん@4周年:03/11/27 09:40 ID:qUgA92CD
一寸の領土を失う国は、すべての領土を失う。
まあアホ日本には理解できないだろうね。
319ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:41 ID:aEcSlmTU
>>313
はぁ?
320名無しさん@4周年:03/11/27 09:41 ID:AyLZ1imp
チベットとウイグルも独立させろ
321名無しさん@4周年:03/11/27 09:42 ID:Oha7JzbL
もし本当に事を構えるようになったら、数億艘の手漕ぎボートとか足漕ぎボートが
台湾を取り囲んで四方八方から上陸・・・

というイメージが中国にあるなぁ
322名無しさん@4周年:03/11/27 09:42 ID:p/GvzdD7
>>314
>>189を参考にどうぞ。
323名無しさん@4周年:03/11/27 09:42 ID:Sh3PylLO
中国本気だな
最初からこれくらいの覚悟決めてると相手する方も大変だろうな
324名無しさん@4周年:03/11/27 09:42 ID:v3711DmD
>>315
似非右翼が在日なのは
便宜上政治団体になったヤクザだから。
ヤクザにも在日が多いだろ。

慰安婦の仲介ヤクザが朝鮮人だったのと同じ。
ヤクザ=似非右翼 には朝鮮人が多いの。
325名無しさん@4周年:03/11/27 09:43 ID:KgXmp5vw
アメリカにとっても中国の台頭は望ましくないはずだし、
悪くても先延ばしだろ。
中国が抱えてる爆弾の導火線を消すような真似をするわけがない
326ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/11/27 09:43 ID:sKxjLiGa
>>312
防げる防げないの問題じゃなくて、方法だろうが。
日本は攻撃戦力もってないのに、勝てる勝てないの問題でもない。

とうとう頭逝ったか?(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
327ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:43 ID:bjFQakJn
>>317
ニヤニヤ
自分のレスちゃんと読み返して見ろよ
>日本と戦う=米軍と戦うなの?
アメリカが日本の為に命を賭けてくれますかw
328名無しさん@4周年:03/11/27 09:44 ID:aVvFts7G
>>318
竹島、北方領土あるからねえ。 耳痛いね。
しかも台湾占領されると間違いなく尖閣諸島の問題出てくるんだよね。
329名無しさん@4周年:03/11/27 09:44 ID:ZnlpD9+V
>>257
共産主義が後100年も保つと思ってるのか(w

共産主義という基盤がなくなれば中国は崩壊するよ。
一つの共同体としてやっていく基盤は他に何もない。
いくつかに分かれて分裂するね。
シナの歴史は戦いの歴史。
あれだけ広大な領土と人口、異なる言語や文化で続けていけるほどの
強い基盤は中国という共同体にはない。

共産主義の衰退を今は反日と台湾独立阻止でごまかしてる状態。

330ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:45 ID:5ZBY6ef1
>>326
何言ってんだ。
331名無しさん@4周年:03/11/27 09:45 ID:ud/LW0XZ
>>318 よくわかる。
332名無しさん@4周年:03/11/27 09:45 ID:v3711DmD
>>327
それが条約というもの。

賠償問題が終わったと声明に明記してるのに
いまだ日本に賠償金を集るチンピラ国家と違うの。
333名無しさん@4周年:03/11/27 09:46 ID:yvEnSvqS
>>306
生活大国ってなに??
現在・歴史上で言うとどんな国???
あなたが言う国で一番近いのは、南方諸島の年がら年中アヘン吸いまくり国
かなぁ??? 
334ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:46 ID:j9oPWm6u
>>329
そうなれば良いね
335名無しさん@4周年:03/11/27 09:46 ID:57EJQXYs
>>322

あんまり説得力を感じない。
つうかなんで日本が軍事介入という話になるのかわからん。
336名無しさん@4周年:03/11/27 09:46 ID:wgJ9WWHP
>>312
支那が絶対優位でありながら手が出せないとは。

現実がわかるとそんなに単純でないことがわかるよ。
その結果が今の対立なんだよ。
337名無しさん@4周年:03/11/27 09:47 ID:Oha7JzbL
>>327
雨が”命をかける”程の相手でも無いような気が・・・>中国
まさかバカ正直に大規模上陸作戦を敢行する事も無いだろうしね
338名無しさん@4周年:03/11/27 09:47 ID:jQAZC7UC
中国が台湾にちょっかい出してくれた方が、中国の民主化が早まって良いかもしれない。
339名無しさん@4周年:03/11/27 09:48 ID:BctGCbdF
俺がロシア語マスターして外務省に入賞して 
ロシアとのパイプを作ってやるからそれまで 待てw
340名無しさん@4周年:03/11/27 09:48 ID:1mMy3UJg
>>333
乞食の大量生産と国土の砂漠化
じゃねーの(w
341名無しさん@4周年:03/11/27 09:48 ID:+i698mBB
>>324
似非右翼はたいていヤクザがケツ持ちしてるからな。
で、ヤクザも確かに在日が多いが、それでも大半は日本人だよ。
在日ヤクザの代名詞みたいな存在だった、あの柳川組だって
日本人の方が多かったんだから。
多数派である日本人ヤクザにとっては、在日が槍玉に上がってて
くれたほうが都合がいいってのはあるらしいぞ。
342名無しさん@4周年:03/11/27 09:48 ID:Kcyq9OY1
正直ここまでむちゃくちゃな国だとは思ってなかった。
つーかこれマスコミで報道されないの?
343名無しさん@4周年:03/11/27 09:48 ID:P0ykcm/m
>>304
その経緯でもオランダ統治の経緯をみれば
中国の領地と見なすのに充分だと思う
だから台湾人は台湾人だから独立と主張するに根拠が薄いと思う
これ認めると少なくとも少数民族の解放運動を抱えてる国に影響があるから
認めないよ国際的にも
344ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:48 ID:j9oPWm6u
>>332
サンフランシスコ講和条約ではアメリカが日本を守ると言う事は定義されていません

>>333
まだ無いから日本が率先してやればいいけど、日本は右翼が多いから無理だな
345名無しさん@4周年:03/11/27 09:49 ID:p/GvzdD7
>>329
それに中国は歴史上、人口が適正を上回ると大動乱が起き、1/2〜1/10
に激減するとの歴史を繰り返してきている。今の13億は明らかに、
中国史上でも類を見ない過剰人口。早晩大動乱が発生し、人口の激減
が起こるのが法則と見てほぼ間違いないだろう。人間も生物である
以上、過剰になった場合には、種の保存の法則が働いて、人口の間引き
が起こるんだろうね。また、
346名無しさん@4周年:03/11/27 09:49 ID:qUgA92CD
>>329
毛沢東が死んだら即、共産主義を捨てただろうに。
知識も無いのに語るなよマヌケ
347名無しさん@4周年:03/11/27 09:49 ID:HZrYxSVm
「1Day Go、1Day Come」が国家の適正規模。
意味は、行政の中心地「首都・首府」と1日でヒト・モノ・カネが届くまたは届けられる距離。
それ以上かかると、緊急時の対応で致命的なタイムラグが起こりかねないから。

巨大国家が滅亡したのは末端の地域が制御できないことから。
領土が巨大になっていくにつれ、内政業務の負担は増大していく。
348名無しさん@4周年:03/11/27 09:49 ID:cycRM9xN
日本人は未だに国際政治の場で筋論が通用すると思ってるのか?
349名無しさん@4周年:03/11/27 09:49 ID:hLxHspW1
「まだ前例無いけど日本が率先して」ってのは地球市民がよく使う言葉ですね
350名無しさん@4周年:03/11/27 09:50 ID:7Es6Z7Qp
>>346
え?
中国って共産国家じゃないの?(w
351名無しさん@4周年:03/11/27 09:51 ID:v3711DmD
>>341
在日は日本に何人いるんだ?
60万人そこそこだろ。
日本人は何人だ?
1億2000万人だろ?

ヤクザの在日比率は?
3割超えてるだろ?
帰化人を含めたら?
在日ハーフを含めたら?

比率はどーなる?
352ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:51 ID:j9oPWm6u
>>348
オスロ合意に反するサンフランシスコ講和条約を軸にしている国家が筋論?
そもそも日本は国際舞台で筋を通した事など無い
353名無しさん@4周年:03/11/27 09:51 ID:YsSPZzcA
生活大国とかよくプロ市民系が使うな
やっぱり中国大好きなんだな〜
自国民の虐殺大国なのにね
354名無しさん@4周年:03/11/27 09:53 ID:7Es6Z7Qp
いったい何人殺せば気が済むの?
中国は。
355ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:53 ID:O461WYPx
>>353
それで?
死ねよ
356名無しさん@4周年:03/11/27 09:54 ID:BWxFFKB5
>>327
さすが契約破りはお手の物の中国人。
アメリカが一々日本の為に命を賭けるかどうかで判断するとしか考えない。
357名無しさん@4周年:03/11/27 09:54 ID:YsSPZzcA
>>355
わはは
怒ってるよ
358名無しさん@4周年:03/11/27 09:54 ID:qUgA92CD
>>350
本当にアホだったんだな。
少しでも近代中国史を学んだ事があるのなら
中国が共産国家でないのは常識だろうに。
359名無しさん@4周年:03/11/27 09:54 ID:/jKilZLA
>>353
>>355
だそうです。
「なのに」じゃなく「だから」なのだろう。
360名無しさん@4周年:03/11/27 09:55 ID:ZnlpD9+V
>>314
認めてないよ。
中共の立場を理解して配慮してやってるだけ。
361名無しさん@4周年:03/11/27 09:55 ID:YyCVLdOg
市民の皆さん出番です!
平和を脅かす中国に抗議しましょう!!
362名無しさん@4周年:03/11/27 09:55 ID:+i698mBB
>>351
帰化人は立派な日本国民ですよ。
まさか、あなたは帰化日本人を見下しているんですか?
日本人を蔑視する外国人も最低ですが、日本人でありながら
同じ日本人を蔑視するようでは、日本人の資格はないと思います。
日本人は同胞を大切にする道義的国民ですよ。
363名無しさん@4周年:03/11/27 09:55 ID:Oha7JzbL
中国は貴重だと思うけどね。奴隷みたいな給与で単純労働してくれるし。
まあ不真面目&悪品質なのが珠に傷だけど、それは安かろう悪かろうと言う事で・・・
364ID:c5LCO/u9:03/11/27 09:56 ID:CFjE45XF
>>356
君はアメリカを信じてるんだね
365名無しさん@4周年:03/11/27 09:56 ID:Sh3PylLO
一部のアホが必死だな
366名無しさん@4周年:03/11/27 09:56 ID:ud/LW0XZ
>>362 スレ違いだが、帰化のハードル高くしないとな。
367名無しさん@4周年:03/11/27 09:56 ID:v3711DmD
>>344 :ID:c5LCO/u9 :03/11/27 09:48 ID:j9oPWm6u
>>332
>サンフランシスコ講和条約ではアメリカが日本を守ると言う事は定義されていません

安保だ。なんでサンフランシスコが出てくる?

左翼は台湾人の命と日本人の命はどうでもいい奴ばかりだな。
368名無しさん@4周年:03/11/27 09:57 ID:wgJ9WWHP
いざとなれば台湾が三峡ダム壊してくれるさ。
どうなるか見ものだよ(・∀・)
369名無しさん@4周年:03/11/27 09:57 ID:7Es6Z7Qp
>>358
毛沢東のあとに政治形態が変わる革命ってあったかなぁ・・・
教えてください。(w
370名無しさん@4周年:03/11/27 09:58 ID:57EJQXYs
>>360

配慮と認めているって何が違うんだ?
いや、ほんとのところ。
つうか条約での表記はどうなっているんだ?英語?
371名無しさん@4周年:03/11/27 09:58 ID:p/GvzdD7
まあ、工作員かいかれた日本人かはわかりませんが、
中共がID:c5LCO/u9 みたいな考えの持ち主ばかりで
構成されているとしたら、長い目で見て、日本にと
って非常にありがたいですな。是非そうあってほし
いもんです。
372名無しさん@4周年:03/11/27 09:59 ID:v3711DmD
>>362
お前は日本人とチベット人とウイグル族と台湾人を見下し
殺してもいと思ってるだろーが。
373名無しさん@4周年:03/11/27 09:59 ID:/uw44xol
故均等はやる気なの?
光沢民が操ってるんじゃない?
374ID:c5LCO/u9:03/11/27 10:00 ID:CFjE45XF
>>367
安保=サンフ講和条約
日本人の命がどうでも良くないなら、台湾の独立を阻止したほうが良いだろう
台湾がガタガタ騒ぐからいちいちややこしくなる
375名無しさん@4周年:03/11/27 10:00 ID:qUgA92CD
>>372
甘えるな
お前に高校生以上の脳味噌があるのなら、自分で調べろ
376ID:c5LCO/u9:03/11/27 10:02 ID:H9tI3M8X
>>371
中国は自民党政権が続くもしくは、民主党政権が日本を動かして行く事を、ほくそえんでいるでしょう
377名無しさん@4周年:03/11/27 10:02 ID:v3711DmD
>>375
会話になってないぞ。お前の脳みそ大丈夫か?
378名無しさん@4周年:03/11/27 10:02 ID:7Es6Z7Qp
江主席「青年は理想を掲げよ」 中国共産主義青年団記念大会
ttp://fpj.peopledaily.com.cn/2002/05/16/jp20020516_17111.html

中国共産主義青年団の発足80周年記念大会が15日午前、北京市内の人民大会堂で行われ、
中国共産党総書記の江沢民国家主席(中央軍事委員会主席)が演説を行った。江主席は
「今世紀中期までに現代化を実現し、豊かで強靭(じん)な、民主的かつ文明的社会主義国家を
作り上げ、中華民族の偉大な復興を実現することは、中国の各民族、各国民の努力目標であり、
また、現代の青年の歴史的使命と運動テーマだ」と指摘。さらに「青年たちは遠大な理想を掲げ、
意欲的に学習に取り組み、人間性を高め、視野を広げ、進取の気性を持って、わが国の生産力、
文化をさらに発展させるため貢献し、広く国民の利益を図るよう努力してほしい」と期待を寄せた。
379名無しさん@4周年:03/11/27 10:02 ID:+i698mBB
>>372
>>お前は日本人とチベット人とウイグル族と台湾人を見下し
>>殺してもいと思ってるだろーが。

心外ですね。
私の見解はまったく正反対ですが。
ご自分と少しでも異なる意見を持つ者が、全て敵に見えているのでは
ないですか?半島には火病という病があると聞きますが。
380名無しさん@4周年:03/11/27 10:03 ID:Ig9e4irr
>>363
言ってる事は分かるが、中国政府には気を付けた方がいい。
381名無しさん@4周年:03/11/27 10:04 ID:jQAZC7UC
ここでやめさせないと、ナチスと同じ事になる。
382名無しさん@4周年:03/11/27 10:05 ID:p/GvzdD7
条約がどうであろうと、国防上は、日本の隣国に侵略を企てる
勢力が存在すること自体が、日本がその勢力の撃退を考慮する
べき戦略的状態なんだよ。

だから、憲法9条を改正して、通常の国家なみの国防を行える
ようにすれば、少なくとも法的には、日本が台湾侵攻を行う
中共軍を、台湾の同盟軍として撃退することになんの問題も発生
しない。あとは、政治的に、そうした選択を行うか否かの問題
が残るだけ。
383名無しさん@4周年:03/11/27 10:05 ID:9X3fSRHB
koueiっぽくない
ガクガクブルブル
384名無しさん@4周年:03/11/27 10:06 ID:v3711DmD
>>374
安保

各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に
対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであること
を認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って共通の危険に対処する
ように行動することを宣言する。
385ID:c5LCO/u9:03/11/27 10:06 ID:H9tI3M8X
独立も戦争も無いよw
386名無しさん@4周年:03/11/27 10:06 ID:x3/HcF7f
>>381
たしかに。
オーストリア併合を見逃した代価が(ry
387名無しさん@4周年:03/11/27 10:07 ID:7Es6Z7Qp
>>375
で、アンカーもまともに打てない脳味噌の持ち主はあなたですか?(w
388名無しさん@4周年:03/11/27 10:07 ID:FRy7oR9k
景気浮揚策にはもってこいだ!
どう?
389名無しさん@4周年:03/11/27 10:08 ID:Oha7JzbL
>>380
いえてるかも。契約関係でも露骨に手のひら返すもんね。
約束事は有って無きが如しというのを基本原則として付き合うのが吉かと>中国
390名無しさん@4周年:03/11/27 10:08 ID:N4IAv0AC
>>362
同胞って言葉を使うのはキモイから止めて。
同じ日本人だと思いたくない。
391名無しさん@4周年:03/11/27 10:08 ID:zzOCJcZd
>>385
お前の脳内ではなw
392名無しさん@4周年:03/11/27 10:09 ID:FIG39P1U
>>367
左翼って言うな
右翼と言えば相手を言い負かせると勘違いしてる香具師と同レベルだぞ
まあ、安保なんだけどね。
393名無しさん@4周年:03/11/27 10:09 ID:ZnlpD9+V
>>343
中共は清の後継国ではなく、後継国は満州。
その満州はエンペラーを失い今はもう存在しない。
中共は共産主義を基盤とした国家で、清とのつながりはない。
あるとしたら中華民国だがそれは台湾政府の事であり、論理的には
台湾が中共の領土であるとする方が難しい。
国際的にそれが大きな声で語られないのは、中共が常任理事国であり、
怒らせるとめんどくさい暴力的な国家だから。
あまり刺激すると台湾が酷いことになるかもしれない。
ちなみに中共はもともと常任理事国の権利はなく、連合軍は台湾政府
の方だったというのも重要なことです。
今の中共は何もかも力業で手に入れたものばかり。
嘘で塗り固めてるところがいかにも中共らしい。
394名無しさん@4周年:03/11/27 10:10 ID:zzOCJcZd
>>389
法治国家ではなく人治国家ですから
395名無しさん@4周年:03/11/27 10:10 ID:FRy7oR9k
錨マークでつね
396名無しさん@4周年:03/11/27 10:11 ID:6uGEJog0
台湾を刺激して、損をするのも中国じゃないのか?

5〜10年前までは、台湾の竹林地区(だったと思う)でコンピュータ関連の組み立て工場が
多く、DOS/V全盛を気づいたけど最近は組み立て工場や簡易部品は中国(上海経済特区)へ
委託してると台湾の人から聞いたよ。
政治レベルでは対立してるけど、経済レベルでは密接だと言ってたような気がする。
397名無しさん@4周年:03/11/27 10:11 ID:/jKilZLA
台湾の独立をえらく嫌がる奴がいるようだな。何が気に食わん?ん?
398  :03/11/27 10:12 ID:ZIkasTqM
台湾には好感が持てる。
中国には汚感しかない。

この違いは・・・・?
399名無しさん@4周年:03/11/27 10:12 ID:QGxEdNH1
独立?あるわけないじゃん。もとから中国とは別なんだから。
戦争?できるわけないじゃん。USねぃびーとやれる海軍ないんだから。
400名無しさん@4周年:03/11/27 10:12 ID:kq9+uTAy
台湾確保が無理ぽいと見たら、尖閣諸島を押さえに来そうだ
401名無しさん@4周年:03/11/27 10:13 ID:/uw44xol
中国の経済成長率って台湾を含めた数字じゃなかった?
402名無しさん@4周年:03/11/27 10:13 ID:190+JRUb
中国は地球の癌だな
人口は抱えきれないほど多くて砂漠化してるし
侵略して人を殺しまくったり犯罪者を輸出しまくったり・・・
しかもそれをネタに他国を脅してるw
403名無しさん@4周年:03/11/27 10:14 ID:7Es6Z7Qp
>>396
そうなんだよね。
いい加減、主権ある一国と認めて
身のある経済交流すればいいのにね。
共産国家の中国は。
404名無しさん@4周年:03/11/27 10:14 ID:+i698mBB
>>390
「同胞」は立派な日本語ですよ。
半島人がよく使う言葉だからといって、日本語じゃないとでも思ってるんですか?
だとしたら日本語に習熟してないのはあなたです。

一度、戦時中の出版物をご覧になるとよろしい。
世相を反映して、「同胞」という言葉はたくさん使われています。
「罹災同胞を助けよう!」みたいな感じでね。
戦時中の日本人が、困難な戦局の中でもどれほど同胞を大事に
していたかが分かると思います。
あなたはどうですか?彼等に恥じるところはありませんか?
405名無しさん@4周年:03/11/27 10:14 ID:v3711DmD
>>397
中共を宗主国としてるのが
あの北朝鮮ですからね。

文化大革命で自国民2000万人を虐殺した国
それを盲目的に支持する左翼。

406名無しさん@4周年:03/11/27 10:15 ID:GgeUtUhB
インド=ソ連
日本=イギリス
韓国=フランス
中国=ナチ
407名無しさん@4周年:03/11/27 10:15 ID:rgqtRJNw
台湾を不浄の地とか言っていたくせに、経済発展すると
これですか。
408名無しさん@4周年:03/11/27 10:17 ID:vj0yd7Dw


 人 間 の 盾 の 方 々 、 出 番 で す よ 。

409ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/11/27 10:17 ID:5R6qwFR0
(´Å`) 〜 コウタクミンのケツを舐めるカンにファッキューサイン
        コキントーにファッキューサインのサウンドデモはまだですか?
410名無しさん@4周年:03/11/27 10:17 ID:v3711DmD
>>404
お前日本語変だわ。
日本人ではない。
411名無しさん@4周年:03/11/27 10:18 ID:ZnlpD9+V
>>346
毛沢東が死んだら共産主義捨てたって(W
あははは、馬鹿じゃないのか?
共産党の一党支配は変わっていないし、共産主義だって捨ててないよ。
捨てたら国家の成立を国民にどう説明するんだ?
民主主義国家の中で共産党が政権取ってるわけじゃなく、共産主義を
基盤にしてその上に国家を造ってるんだよあの国は?
もともと共同体意識のない人々を共産主義でまとめてるのがあの国。
実質的に共産主義ではなくなってもあの国は共産主義は捨てれない。
捨てたら何を基盤にするんだ反日か?
中華人民反日国か、たしかにすでにそんな感じだけどな(w
412名無しさん@4周年:03/11/27 10:18 ID:P0ykcm/m
>>382
それは台湾という国家があった場合
中国の政治闘争に敗れた1派が逃げただけの場所で
しかも各国の統治以前を見ても
歴史的経緯的に中国の領土として見られる土地

中国が武力を使うのは誉められはしないが
国で起きた内乱を制圧した行動にしかならないから
日本が台湾側につけば重大な中国への内政干渉をなり
向こうに理の付属する宣戦布告されてもおかしくない

ここの住人は望んでそうだがw
413名無しさん@4周年:03/11/27 10:18 ID:FTgQC5JF
やはり中国政府は一度痛い目にあわないとわからないようだな
414名無しさん@4周年:03/11/27 10:20 ID:6uGEJog0
>>412
その論理で言うと、台湾が中国本土を自分の物だと主張してもいいんだよな?
中国共産党がなくなって、中華民国に戻ることをキボン!
415名無しさん@4周年:03/11/27 10:20 ID:+i698mBB
>>410
私は日本人ですよ、少々歳は食っていますがね。
あなたはずいぶんお若いようだ。
416名無しさん@4周年:03/11/27 10:20 ID:jQAZC7UC
>>412
逆に国民党が中共を追い出しても良いって事だな。
417名無しさん@4周年:03/11/27 10:21 ID:x3/HcF7f
>>412
中共右派の言い分そのままなわけだがw
418名無しさん@4周年:03/11/27 10:22 ID:p/GvzdD7
>>412
日本への宣戦布告=アメリカへの宣戦布告。それに
アメリカは台湾関係法の強化をこの間行った国でも
あることをお忘れなく。
419名無しさん@4周年:03/11/27 10:22 ID:N4IAv0AC
>>404
悪いね。
立派な日本語だろうが戦時中に使われてようがなんだろうが、
「気持ち悪い仲間意識を表した言葉」としか思えません。
戦前、戦時中に使われていた、「シナ人」「三国人」が差別語になってしまったように、
言葉の意味は時代とともに変わるものです。
それもわからないのですか?
420名無しさん@4周年:03/11/27 10:23 ID:v3711DmD
>>415
ばれてるって。
421名無しさん@4周年:03/11/27 10:23 ID:P0ykcm/m
>>
出来るもんならOKかと
国民党からすれば中国を不法に占拠してるのは中国共産党だからw
そんな事が出来ないから台湾独立と根拠の薄い論議が出る訳で
422名無しさん@4周年:03/11/27 10:23 ID:X124MWuL
とりあえず台湾潰すなら責任を取ってPCパーツを格安で製造汁
423名無しさん@4周年:03/11/27 10:24 ID:vj0yd7Dw
>>412
台湾側も中共政府と台湾政府
どっちがいいか公正な選挙で勝負しる!

と言ってみたら面白いな。

ブサヨな君は、もちろん公正な選挙に賛成だよな。
424名無しさん@4周年:03/11/27 10:24 ID:SisRQrdq
台湾有事の時は、台湾関係法にしたがって米軍が介入するよ。
だから、戦争になることは絶対にあり得ない。

仮になったとしたら、米軍のトマホークミサイル&ピンポイント爆撃で
北京・上海などの沿海州の軍事施設と政府施設を破壊、
その後の民衆蜂起で中国軍壊滅→米軍暫定統治機構発足という流れだよ。
425名無しさん@4周年:03/11/27 10:24 ID:hLxHspW1
>>415
その脳味噌で日本人で、しかも若くないってんじゃ尚更駄目駄目じゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
426名無しさん@4周年:03/11/27 10:25 ID:2AZBguIr
別にどっちに理があろうと、勝って、なおかつ莫大な利益が得られる算段があるなら、
やればいいさ。
勝てない、もしくは意味がないならやめておくだけ。

戦争というか、人が人を殺すのに、これ以上の意味も価値もなかろ。

427名無しさん@4周年:03/11/27 10:25 ID:P0ykcm/m
>>418
忘れてないよ・・・ただ出来る事になると言っただけ
428名無しさん@4周年:03/11/27 10:25 ID:WqVnrXA5
団塊の負け犬サヨクはゲンダイでも読んでろハゲ
429名無しさん@4周年:03/11/27 10:25 ID:/uw44xol
戦後教育の歪か
430名無しさん@4周年:03/11/27 10:26 ID:oCOcQt3r
ま、やるだけ無駄だ
やっても、やらなくても、主権と統一が長期に守れる状況でない
431名無しさん@4周年:03/11/27 10:27 ID:RNcoYB4N
>>426
同意。
戦争は国益追求の手段だと理解してない奴が多すぎ。
サヨは米国の戦争に必死に反対するが、ウヨの中国に対するスタンスも
同じようなもんだ。
432名無しさん@4周年:03/11/27 10:27 ID:p/GvzdD7
>>426
将来的に中国の過剰人口が激減するという、人類の存続にとって
有意義な効果が見込まれます。
433名無しさん@4周年:03/11/27 10:27 ID:FIG39P1U
>>422
相性問題でまくりになりそう
434名無しさん@4周年:03/11/27 10:28 ID:+i698mBB
>>419
支那人も三国人も差別用語ではありませんよ。
それを差別用語としてタブーとする側に、あなたは立つのですか?
それに「同胞」という言葉の意味は変わっていませんよ。
意味が変わったのだとおっしゃいますが、それは正しい意味を知らぬことを
看破され、その無知を取り繕っているようにしか思えないのですが。
なぜなら、そんな意味の変遷は現実には生じていないからです。
435名無しさん@4周年:03/11/27 10:29 ID:t+q3mZda
昨今の江沢民と胡錦涛の権力党争が
こういう形で昇華してるんだろ、

なんか迷惑至極だな。
436名無しさん@4周年:03/11/27 10:29 ID:P0ykcm/m
>>423
中共は嫌いだし自分あのサヨじゃないんですが・・・
ただ台湾独立と言うには根拠が薄いと思ってるだけで
どこかに書いたが台湾自体の独立は良いと思ってるよ日本の安全保障的にね

そろそろウザがられそうだから失礼します済みませんでした
437名無しさん@4周年:03/11/27 10:30 ID:jP156G1O
ア カ 日 さ ん 見 事 に ス ル ー で す か ?
438名無しさん@4周年:03/11/27 10:30 ID:SisRQrdq
>>419
「市民」「共和国」「平和」もそうだな(w
439名無しさん@4周年:03/11/27 10:31 ID:/L3v3awX
>>406
Xフランス=韓国
○イタリア=韓国
440435:03/11/27 10:31 ID:t+q3mZda
言葉足らず。

江沢民 > 軍閥
胡錦涛 > 経済閥

ってことな。
441名無しさん@4周年:03/11/27 10:33 ID:VEdRcJSZ
>>438
「識者」「進歩的」「文化人」「人道的」「弱者」「国連」「憲法九条」もそうだよ。
442名無しさん@4周年:03/11/27 10:33 ID:p/GvzdD7
>>439
韓国ってデンマークかオランダくらいだろ。ナチスに一瞬でのみ
こまれたし、イギリスとナチスの間に位置するし。
443名無しさん@4周年:03/11/27 10:35 ID:/uw44xol
米国や国際社会を敵に回してまで侵攻するの?

普通の常識ではしないよ
444名無しさん@4周年:03/11/27 10:35 ID:DZ/vRWe3
朝日のスルーにはびびったよ
445名無しさん@4周年:03/11/27 10:35 ID:v3711DmD
>>442
やめてくれ。
>韓国ってデンマークかオランダくらいだろ。

オランダってインドネシアだとか台湾だとか植民地にしてた
一応大国だぞ。

朝鮮の昔の写真を見てほしい。
今の北朝鮮の貧困地帯と同じ。
446名無しさん@4周年:03/11/27 10:36 ID:mKZX0pnd
大統領選を控えて、アメリカは中国叩きを始めた様子。
繊維製品にセーフガードを発令するかも。
70年代、80年代の日本叩きに似てきたね。
あの時の日本のマスゴミはアメリカを非難しなかったのに
今の日本のマスゴミはアメリカを非難してるw
自国の味方はしないで中国の味方はするのかよw
447名無しさん@4周年:03/11/27 10:36 ID:afXM1A9E
>>419
言葉は文脈の中に存在する。

ちなみに「シナ人」「三国人」は元から侮蔑の印象を含んだ言葉だった。
448名無しさん@4周年:03/11/27 10:37 ID:rxF5NvTZ
勧告=板リアだろ
あそこも日本人観光客を狙ったスリが多いイカレ半島人
449名無しさん@4周年:03/11/27 10:37 ID:N4IAv0AC
>>434
>支那人も三国人も差別用語ではありませんよ
立派な差別語扱いされていますけどね。
マスコミも差別語だと叩く叩く。
他の差別語同様、MS-INEでは変換が利きませんからね。

>それを差別用語としてタブーとする側に、あなたは立つのですか?
「差別語ではない」という立場に立てば使ってもいいのでしょうか?
そんな理論を振り回せば、この世では何をやってもいいということになりませんか?

>意味が変わったのだとおっしゃいますが、それは正しい意味を知らぬことを
>看破され、その無知を取り繕っているようにしか思えないのですが。
少なくとも、「昔は日本で使われていた」以外には>>404には書かれていないのですが、
何処に意味が書いてあるのですか?
わけのわからない話の膨らませ方をしないで下さい。
450名無しさん@4周年:03/11/27 10:38 ID:p/GvzdD7
>>445
でもオランダが大国だった時期は17世紀頃の話しで、
第二次大戦の時ははっきりイタリア以下の国力だと
思うぞ。まあ、デンマークなら間違いないんじゃない
かと思うが。
451名無しさん@4周年:03/11/27 10:38 ID:NOS8oEay
>>447
三国人は赤の他人みたいな意味だからそうだけど、シナ人ってそうなの?
452名無しさん@4周年:03/11/27 10:38 ID:Mn+CyV78
韓国=南アフリカ
よくてこんなもん。
453名無しさん@4周年:03/11/27 10:38 ID:v3711DmD
>>447
口挟ませてもらうけど
シナは中国の尊称。
中国人自身が使うし
フランス語では中国をシーナという。

シナチクに侮蔑的意味合いはない。
454名無しさん@4周年:03/11/27 10:38 ID:rkJL47fX
天安門で中国があまりにも非人道的だというので西側から経済封鎖され
たのに、それを解除させたのは日本。

悪の中国と、その味方の日本だろうなぁ。外から見たら。
455名無しさん@4周年:03/11/27 10:39 ID:z+yBXtHS
中国は建国間も無い時期でも、平気でアメリカを敵に回し
、抗美(米)援朝に突入した。
ましてや台湾解放は中国建国以来の国是!
これを変更したら国の根拠が無くなる。 
私が言いたいのは、二つの中国を心情的に支持する菅民主の危険性。
中国に二つ目の借りを作るつもりか。
456名無しさん@4周年:03/11/27 10:39 ID:ZnlpD9+V
>>414
台湾を世界中が応援して中共倒せば問題ないな。
ただ中共が常任理事国だから国連は使えないんだよな。
常任理事国じゃなければ中国はもう何度も国連制裁受けてるよ。
はっきりいって役に立たない国連などもういらないな。
457名無しさん@4周年:03/11/27 10:39 ID:o1H17IVt
ゆんゆん中国人だね
458名無しさん@4周年:03/11/27 10:40 ID:DZ/vRWe3
三国人が差別語ととられるのは在日一世のせい

もし在日一世が誇りある生き方をしていたなら三国人は差別語ととられなかったよ
459名無しさん@4周年:03/11/27 10:41 ID:F/IwbTB7
戦争が起きたら台湾から難民が押し寄せるが日本はどうする?
460名無しさん@4周年:03/11/27 10:41 ID:/2FfvedS
>>445
ここの写真に現在の姿が。
まぁ、絵は気にしないでおこう。
http://maa.main.jp/ruri/gulfwar_02_01.html
461名無しさん@4周年:03/11/27 10:41 ID:vj0yd7Dw
>>452
南アフリカ:金産出国
朝鮮犯島:金さんの国
462名無しさん@4周年:03/11/27 10:42 ID:hLxHspW1
>>458
誇りある生き方をしていなかったから「三国人」という呼称が生まれた訳で
普通に朝鮮人と呼ばれれば良かったのにと
463名無しさん@4周年:03/11/27 10:42 ID:ZnlpD9+V
>>454
ふーん、経済封鎖ってどこがやったの?
464名無しさん@4周年:03/11/27 10:42 ID:zzOCJcZd
>>447
第二次大戦後の日本における朝鮮人に対して戦勝国国民でも敗戦国国民でもない
第三の存在とし使用したんだろ
465名無しさん@4周年:03/11/27 10:44 ID:vj0yd7Dw
>>454
それは、2chで一番嫌われている橋本派の犯行ですね。
466名無しさん@4周年:03/11/27 10:44 ID:DZ/vRWe3
それ以前に三国人という言葉はあって三国人のイメージが悪いのは三国人自身のせいである
467名無しさん@4周年:03/11/27 10:44 ID:MTxdU5/A
おかしいな。反戦団体はまだ何も抗議しないのか?
468名無しさん@4周年:03/11/27 10:44 ID:Qdvd+7gr
中国人民解放空軍のJ−10萌え〜
469:03/11/27 10:44 ID:yIcE0bCh
無茶なことをいう。

そもそも、台湾の民衆の大部分が中国と同化したいと考えており、それを台湾
の統治者が無理に阻んでるというのなら意味もあろうが、
台湾の民衆も大部分独立を希望していたはずである。
つまり、これで戦争を仕掛けるというのは米がイラクでやった民衆の開放という
名目さえなく、ほとんど侵略行為に等しくなるではないか。
470名無しさん@4周年:03/11/27 10:47 ID:aTB1CY3e
>>447
本当ですか。
それでは東シナ海とか南シナ海の、正式な呼び名を教えてください。
471名無しさん@4周年:03/11/27 10:47 ID:SisRQrdq
>>447
シナチク、支那そば、東シナ海、三国人…ATOKは差別主義か?(w
472名無しさん@4周年:03/11/27 10:47 ID:v3711DmD
ちなみに大阪府立三国ヶ丘高校は朝鮮とは無関係。
堺の地が摂津国、河内国、和泉国の三国の堺にあった。
堺に三国ヶ丘という地名があって
そこにある高校を三国ヶ丘高校と言う。
473名無しさん@4周年:03/11/27 10:48 ID:vj0yd7Dw
>>466
シリーズ 日本の為に貢献した朝鮮人伝説

1.王仁博士
  なんか漢字を伝えた人らしいが、在日朝鮮人らしく
  真偽のほどは定かではない。


終了。

結論、半万年で一人だけ。
474名無しさん@4周年:03/11/27 10:48 ID:rxkikHq7
やっぱり怖い国だよ。
475名無しさん@4周年:03/11/27 10:50 ID:6uGEJog0
>>464
だね。 正確には第三者と同じで第三国人だけどね。
恥かしいけど、俺は昔、中国・インド・日本の事かと思ってた。
三国一の花嫁の方の意味で・・・・
476名無しさん@4周年:03/11/27 10:51 ID:aTB1CY3e
三国人とは敗戦国の日本人でもないし戦勝国のアメリカ人でも
ない人たちを呼ぶために使った言葉だとばかり思っていました。
477名無しさん@4周年:03/11/27 10:53 ID:Fgomh43l
もうさ、一切の援助やめようよ。憲法も改正してきちっとした軍隊つくらないと
やばいよやばいよ。
478名無しさん@4周年:03/11/27 10:54 ID:sGyUfH++
中国は世界平和の敵だな。
479名無しさん@4周年:03/11/27 10:57 ID:PgoQ6P2x
今日、BS見てたら中国のTVで台湾問題を大々的にやってたよ。
中国人の経済格差に対するガス抜きのような気もした。
これじゃあ、中国バブルは後1年、2年位じゃないかと思う。
480名無しさん@4周年:03/11/27 10:57 ID:TBZFxcus
大企業と戦って年間3万人玉碎して逝く日本人ナメるなよ。
自動車と戦って年間1万人玉碎して逝く日本人ナメるなよ。
481名無しさん@4周年:03/11/27 10:59 ID:SisRQrdq
三国人(さんごくじん) [名詞]三国志を元に日本人が使った中国人の蔑称。
                   太平洋戦争後は朝鮮人に対しても使われる。

民明書房刊 親中派の国語辞典より引用
482名無しさん@4周年:03/11/27 11:00 ID:NvqqGLGA
「日本人が中国を「支那」と呼んでどこが悪い!? 」
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/cina.html

俺は、相手がそう呼ばれたくない、と言っているなら、呼ばない方がいいと思っているけど。
知っていていい知識だと思うので、あげておきます。
483名無しさん@4周年:03/11/27 11:01 ID:bHx/3sha
台湾がチャソに占領されたらシーレーンが握られて
日本はキソタマ掴まれた状態になります
それこそ中朝韓に宣戦布告するべきだろう
GNP10%ほど突っ込んでもいいから
香具師らの5倍は核武装しようぜ
484名無しさん@4周年:03/11/27 11:02 ID:v3711DmD
>>481
中国人のクレームで「外人」って
表現までなぜか差別用語にされたでしょ。

がいじん(グワイジン)【外人】
外国人。〔よそ者だという排他的な意を当事者に感じさせる。例、「変な―」〕「―部隊」


Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
485名無しさん@4周年:03/11/27 11:02 ID:h7o1tOlL
4000年も戦国時代やってた歴史だからな。しかも文化に連続性が無い
486名無しさん@4周年:03/11/27 11:03 ID:z+yBXtHS
すみません、No.455の訂正、下記原文中の(一つは,,、)部を追加。
中国は建国間も無い時期でも、平気でアメリカを敵に回し、抗美(米)援朝に突入した。
ましてや「台湾」解放は中国建国以来の国是! これを変更したら国の根拠が無くなる。 
私が言いたいのは、二つの中国(一つは国民党中国、ないしは台湾国)を心情的に支持する菅民主の危険性。
中国に二つ目の借りを作るつもりか。
487名無しさん@4周年:03/11/27 11:03 ID:N4IAv0AC
>>481
「三国志」が中国にとって恥ずべきことだったら、
蔑称としての「三国人」は存在するのだろうけど、
中国人にとっては「三国志」は誇るべきことではないのかね?
488名無しさん@4周年:03/11/27 11:03 ID:gfruMnLG
総統選挙にはミサイル発射と空母派遣がもれなくついてきます。
祭りの神輿と山車みたいなもんだよ。
489清美:03/11/27 11:03 ID:Ig9e4irr
ピースボートのみなさ〜ん!
残酷な戦争が始まりそうですよ〜!
早く台湾へ駆けつけてくださ〜い!
490名無しさん@4周年:03/11/27 11:04 ID:zzOCJcZd
>>481
>親中派の国語辞典
( ´,_ゝ`)プッ
491名無しさん@4周年:03/11/27 11:04 ID:v3711DmD
>>482
自分のことをシナと呼んでるのに
また欧州人も中国のことをシナと呼んでるのに

日本人にだけは呼ばせたくないわけ。
これは香具師らの日本蔑視以外の何物でもない。
492名無しさん@4周年:03/11/27 11:05 ID:p/GvzdD7
>>482
「支那」がいやなら「から(唐)」にすりゃあいいじやん。
江戸時代は「から」が主流でしょ。
493名無しさん@4周年:03/11/27 11:05 ID:SisRQrdq
>>484
>>487
よく見ろ「民明書房」だ。
ネタにマジレスしないでくれ(w
494清美:03/11/27 11:05 ID:Ig9e4irr
あ!
天安門前での反戦デモもよろしく〜!
495名無しさん@4周年:03/11/27 11:06 ID:Mn+CyV78
反戦団体のデモまだ〜?
496名無しさん@4周年:03/11/27 11:06 ID:IIAvu69I
北京五輪まではどうせ何もできやしないよ。

スレの方向をそらそうとしている工作員がいるみたいだね。
497名無しさん@4周年:03/11/27 11:06 ID:bgYqepzD
日本の軍事力を脅威だとか言うくせに、自国は戦争推進かよ。血なまぐさい国家だな。
さすがに4千年の内戦という血なまぐさい歴史を持つ殺人大好き国家だ。
498名無しさん@4周年:03/11/27 11:08 ID:w+uMfLWP
義勇軍を募ろうぜ!
499名無しさん@4周年:03/11/27 11:09 ID:x3/HcF7f
>>498
建国義勇軍w
500名無しさん@4周年:03/11/27 11:09 ID:5YVuMQKZ
>>495
反戦団体は、中国様のやることには何故か逆らいません。
501名無しさん@4周年:03/11/27 11:11 ID:gfrpQ7UB
   | ̄ ̄| メリケーナ ♪ 第二次世界大戦末期
 _ |__|_♪          北アフリカ 「カイロ公報」
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ∀ )< 日本はもうすぐ負ける    |
 ♪/∪  | つ | おまえには朝鮮を与えよう  |
  (    | .|| \___________/     シナー  ∧∧
   ) )  \||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /中 \
♪(___) \_ つ,, | 朝鮮民族なんか地球上で必要ない。>(`ハ´# )
           | 私が本当に欲しいものは日本が育て | (~__((__~ )
           | 近代化させた台湾とシーレーンだ。 |  | | |
           \______________/  (___(_)
署名のなされなかった草案 ── 「カイロ公報」
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/cairo_conference.html
502名無しさん@4周年:03/11/27 11:11 ID:v3711DmD
>>500
TBSもね。
筑紫はフィリピンという行き先のある在日外国人一家は
何日にもわたって取り上げかばうのに
台湾への中国による脅迫には一切無視。
503名無しさん@4周年:03/11/27 11:11 ID:afyj8VDu
反戦団体は軍事大国の中国で活動しろ!
504名無しさん@4周年:03/11/27 11:13 ID:p/GvzdD7
>>500
ていうか反戦団体なるものは昔から共産勢力の工作員でしょ。
ベトナム戦争でも、アメリカには反対しても、北ベトナム
の背後のソ連や中共には全く反対しなかったし。

問題は、こんな連中を本気で反戦団体として取り扱い続けて
いる主要マスゴミでしょ。
505名無しさん@4周年:03/11/27 11:15 ID:VKFkI7hE
>>502
筑紫は偽善者。中国がらみの事について発言が控えめ。
506名無しさん@4周年:03/11/27 11:15 ID:NIaYBIPO
>>347
じゃ日本もダメじゃん。(w

中国が分裂って希望的観測のような・・・・

>>368
それ非常にみてみたい。(w
トマホーク10発ぐらいうちこめばこわれるかな?
WWU時に英軍がランカスターに10t?のダムバスター
つかってたよね〜。それの現代版みたい。
ついでに韓国が上流の北朝鮮のダムがどうのこうの話
あったよね。
507名無しさん@4周年:03/11/27 11:16 ID:v3711DmD
>>503
活動するかもわからんが
反日反台テロ謀略活動でしょうw

>>504
筑紫の狙いはブルーなニュースを流して
日本政府への不信感を抱かせ
日本を大不況に落としいれ
その不満を日本政府に持っていかせる。
あげくの果てにはサウンドテロを促進。

筑紫がN23担当になったのが89年。
あいつがN23仕切ってから日本はろくな事がない。
508名無しさん@4周年:03/11/27 11:16 ID:K1IiOEAL
こういうのって、朝日はどう報道するんだろ?
だれか、それっぽく書いてみて
509名無しさん@4周年:03/11/27 11:18 ID:5mGB43bN
中国はこんなこと連発して言わなくちゃならないほど国内がヤバいんですか?
510名無しさん@4周年:03/11/27 11:20 ID:Ss2qcCIy
筑紫って善人面してるから2chやるまで、すっかり騙されてたよ
511名無しさん@4周年:03/11/27 11:20 ID:v3711DmD
>>509
IMFに支援を求めてる。
不良債権は日本の比じゃない。
まともな判断力があれば
日系企業は中国から撤退すべき。
512名無しさん@4周年:03/11/27 11:20 ID:/2FfvedS
>>498
戦国時代も終わった頃、日本の食い詰め武士が台湾に進行してくるチャンコロと戦ったとか。
513名無しさん@4周年:03/11/27 11:20 ID:gfrpQ7UB
>>507
http://www.interq.or.jp/world/mado/genshiji/980112/NIMAIJI2.HTM
ところで、ある日のNEWS23を見て、私は大いに肝を潰した。
それは、「ショック」などという言葉では到底言い表せないほどの、とてつもない衝撃であった。

その日番組では、「セブン・イヤーズ・イン・チベット」(ジャック・アリー監督)なる映画の紹介をしていた。
これは、現在もサヨクの好意的黙認の下に進められている、中国政府によるチベット侵略を糾弾した映画である。
映画のラストの字幕、

    チベットでは、中国の侵略により百万人以上の住民が
    殺され、六千以上の僧院が壊された

という悲壮な一文が、全てを語っている。「南京大虐殺30万人説」など裸足で逃げ出してしまうほどの暴虐な、
現在進行形の非人道的侵略行為、それこそが、この映画が観客に訴えている事なのである。

ところが、番組冒頭部分のナレーションは、何とこう紹介したのである。

    この映画は、中国による「自治権拡大」を描いた…

筑紫の真骨頂は、インタビューの後に現われた。
ピットの前では愛想笑いを振りまいて迎合していた筑紫は、ピットがいなくなった途端、こう言い放った。

    中国の行為を悪と決め付けるのは難がある
514名無しさん@4周年:03/11/27 11:22 ID:p/GvzdD7
>>509
まじでやばいと思います。日本の中共に牛耳られている主要マスゴミ
の情報だけではわかりにくいですが、実際は、内陸部では深刻なデフレ
が進行している模様で、そこの軍閥である人民解放軍を中心に、
凄まじい不満が充満している模様です。そして、それに、人民解放軍
掌握をめぐる江沢民と胡錦濤の凄まじい権力闘争が複雑にからみ合い、
今回の一連の騒動になっていると思われます。
515名無しさん@4周年:03/11/27 11:23 ID:db7K1tVU
こういうときに日本のプロ市民や平和団体はなぜ抗議をしないんだろう。
516名無しさん@4周年:03/11/27 11:25 ID:syxbNuzq
台湾人が何人死のうと、日本は何もしない。
戦争が終わると、中国の復興支援を行う。ただそれだけ。
だから台湾人達よ、日本に期待するなよ。
517名無しさん@4周年:03/11/27 11:25 ID:x3/HcF7f
>>514
内陸部の安価な労働力でデフレ輸出し続けないと先進国から相手してもらえません。
518名無しさん@4周年:03/11/27 11:26 ID:p/GvzdD7
>>515
手前味噌ながら>>504を参照あれ。
519名無しさん@4周年:03/11/27 11:27 ID:gfrpQ7UB
>>516
台湾が中国の手に落ちると
日本の石油タンカーが中国人民解放軍に襲われて

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                   ∧∧
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /中 \
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ )
  (    | .|| |  ♪日本を抜きにして  |  | | |
   ) )  \|| \_________/  (___(_)
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー

   エーン、気が付いたら食い物にされるモナ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
520名無しさん@4周年:03/11/27 11:27 ID:HYzR34EH
>>515 平和団体=中共から援助されている似非平和団体
プロ市民=政府から金を巻き上げる為人権屋から援助されている悪徳集団
521名無しさん@4周年:03/11/27 11:27 ID:5mGB43bN
台湾と反日で乗り切れなくなる日が近いという感じみたいですね。
522名無しさん@4周年:03/11/27 11:27 ID:a8qYL47N
もし台湾が中国の手に落ちれば、その10年後、いや、そのすぐ後にでも
台湾を日本と言い換えて中国は襲って来そうだな。 おー恐
523名無しさん@4周年:03/11/27 11:28 ID:gBLBKl9g
平和団体は抗議声明を出すべきでは?
何故出さないんですか?
それとも出せないんですか?
何故ですか?
524名無しさん@4周年:03/11/27 11:28 ID:MWANn/j6
台湾攻撃してどうする気だよ。
独立させてくれないと、中国攻撃するぞ!とか言ってる訳じゃないんだし・・・
525名無しさん@4周年:03/11/27 11:28 ID:21OSvs8D
先日チベットへの脅しを大々的に行ったけど国際社会は何も文句を言わなかったので、台湾を武力で制圧しても大丈夫だと判断いたしました。
526名無しさん@4周年:03/11/27 11:28 ID:Rqorb9zI
結局、核戦争で終末を迎えるのか。
527名無しさん@4周年:03/11/27 11:30 ID:v3711DmD
>>522
それは李登輝が言ってる。
台湾の次は沖縄を狙うって。

最近沖縄近海の日本の再三の警告にも関わらず
海洋調査を断行してたし。
あいつらチンピラだよ。
528名無し募集中。。。:03/11/27 11:31 ID:E5sIilVm
これだけ言わせてくれ

  支  那  必  死  だ  な  w

529名無しさん@4周年:03/11/27 11:31 ID:hBzrHlc1
中国は早く自滅してくんないかな…
530名無しさん@4周年:03/11/27 11:32 ID:gfrpQ7UB
>>524
中国はシーレーンがほしいんだよ。
核保有国がスエズ運河やパナマ運河を欲しがって
最近まで戦争を非核国に仕掛けたのと同じように
中国は日本船舶の往来を邪魔したいんだよ。
531名無しさん@4周年:03/11/27 11:32 ID:FIG39P1U
まあ、中がごたついてると外にいちゃモンつけだすいつものパタン。
532名無しさん@4周年:03/11/27 11:34 ID:wRJZUMVl
台湾の次は
与那国島、西表島、沖縄尖閣、奄美、種子島、屋久島、九州四国、本州、北海道

と北上してくるつもりですか?
533名無しさん@4周年:03/11/27 11:34 ID:gfrpQ7UB
中国は日本のような淡水の湧き出る土地をも渇望いているだろうな。
534名無しさん@4周年:03/11/27 11:36 ID:MWANn/j6
>>530
なるほどねぇ。。。
日本の邪魔する前に自分の国の事しっかりやれよって話だが。
535名無しさん@4周年:03/11/27 11:37 ID:v3711DmD
>>531
中国人のネットの声を聞いてみると
ODAは中国人のためになってない。
日本企業は中国を侵食してるに過ぎない
だとかほざいてる。

これが中国の世論なら
今度は日本企業に怒りの矛先を向かわせ
乗っ取ってくると思う。
536名無しさん@4周年:03/11/27 11:37 ID:gfrpQ7UB
 ∧∧                         、────────ヽ
/ 中\     ___________  /    ミ    核   /゙
(  `ハ´)   /                /      ゙ミ       /
( ~__))__~)<  日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
         \http://www.ngensis.com/jap.htm       ``  /
         `  ⌒         /      I          /
       ゝ   ヾ⌒  丶   /     C          ,,/
     ゞ    ゞ    ヾ  /    B           ,,,ヾ゙゙
    ⌒  ´ ゝ     ゞ/   M         ,,, ミヾ゙゙´´
   (        /ヘ/            ,, ミゞ`¨
  ゞ   ※   ╋ ∵ ┫     ,,,,,ミゞ`´´
       ⌒  ∵ ┏ ´    ,,,ゞ¨´´ ヾ
   ¨  ヽ ゞ ※  ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
 ´ヾ      ゙  ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵  )
   ζ゙W       ¨  ‡┣  ╋   ミ
    ′″ ⌒  ヾ  ⌒       )
    ヾヾ ´          `ヽゝゞ丶
      ´¨,,,   ヾ  ゙  ゞ`  ヾ
          ゙゙゙゙ ` ¨ ´
   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\    |  在日米軍は撤退したアルよ!!
 (# `ハ´) <  日本鬼子は淡水の出る領土を禅譲するアル!!
 ( ~__))__~)ペッ \ 北海道を核攻撃で消してやった。次は東北地方だ!
 | | |  ヽ。 \______さあ、残りの河川のある領土をよこせ!
 (__)_)     ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ < はい、ご自由に日本へ移民してください。
         ⊂    ノ     好きなだけ河川、住居を差し上げます。
           人  Y
          し (_)
中国人の反日サイトの数 日寇 約161,000件
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%97%A5%E5%AF%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
537ぼるじょあX ◆TlQZOS.G3s :03/11/27 11:37 ID:7Gt45yYO
煤i・3・) ま た 三 国 人 だ !!
538名無しさん@4周年:03/11/27 11:38 ID:dp0oiWj1
■台湾海峡に戦争を起こさないために  <妄想・朝ピー記事(予想)>

アフガニスタン、北朝鮮、イラク、サウジアラビア、トルコと、世界に伝えられる今年の
ニュースは血なまぐさく、片や原理主義テロリスト、もう一方には軍事超大国が覇権を争
う、恐ろしく、おどろおどろしいものばかりである。世界の平和を願い非戦の誓いを掲げ
る憲法をもつ私達の国から見れば、これは不条理としか言いようがない。

昨日の香港紙、文匯報の伝える新しいニュースも憂鬱なものである。中国政府は台湾の独
立に向かう動きに警告を発して、経済発展や西欧世界との交流を犠牲にしても、それを防
ぐという強い意志を示した。

中国はケ小平時代以降、経済発展と西側世界へのエンゲージメントを掲げて大きく発展し、
国際的地位を高めた。その中国がかりそめにも「戦争」の語を使うのは全く不本意である。
しかし、かの国は大人の国で、駆け引きの上手なやり手でもあるから、その文面を表面で
受け取って騒ぐのは愚かである。所詮これは「一つの中国原則」の提唱に過ぎない。

台湾と日本はその歴史益経過から付き合いも長く、文化的に理解しあうことの出来る仲で
ある。中国との交流を深めてきたわが国は、こうした混乱に対して、非戦平和の国是を掲
げてなすべきことが多くあるだろう。

台湾は中国に大きな投資を行い相互の経済関係はきわめて深い。問題は一部の台湾国内の
極右派の、いわゆる独立原理主義者たちである。それらの異常な政治的主張を収めれば、
日本、中国、台湾は平和に共存し、経済発展を追い求めることが出来る。

日本政府はアジアの平和にために、一つには戦中戦前の歴史的罪悪への反省と謝罪を明ら
かにする立場からも、台湾、中国の紛争仲介に力を尽くし、台湾の極右勢力が力を大きく
することのないよう、積極的に働きかけるべき時である。
539名無しさん@4周年:03/11/27 11:38 ID:1VxMUrxv
中国は軍部が暴走しかかってないか・・・?

もし台湾に武力侵攻したら、日米台だけでなく、
多国籍軍を編制して徹底的に叩かないと、中国の傲慢さはなおらない
540名無しさん@4周年:03/11/27 11:38 ID:a8qYL47N
勝手に内部崩壊してくれりゃ越したことないんだけど、共産党の断末魔で
破れかぶれになって、周辺諸国に迷惑掛けられちゃかなわん罠。
中国は今のうちに潰しとかないとマジやばい気がするわ。
541名無しさん@4周年:03/11/27 11:38 ID:cvVJvIEi
ふざけんな、クソ中国。SARSとエイズで滅びやがれ。
542名無しさん@4周年:03/11/27 11:38 ID:NI1Wv0S3
台湾:住民投票法案可決→憲法改正→独立へ・・・
中凶:一連の恫喝、江沢民は軍に対し開戦準備を指示との情報(噂レベル?)

今日の日経の記事だが果たしてどうなるのか。
543名無しさん@4周年:03/11/27 11:39 ID:x3/HcF7f
>>538
リアルすぎて怖い。。。
マジで論説子さん?
544名無しさん@4周年:03/11/27 11:40 ID:LBwvkJCt
12億の人口そのものが懸念材料なんだよ
どうやって食料やエネルギーを確保するの
545名無しさん@4周年:03/11/27 11:41 ID:QC8gT6lH
来年の総統選は国民党が勝つな
これだけ脅されれば独立派だって
国民党に流れるだろうし
平穏な生活続けたいもんな誰でも
それに大陸とは経済的に切っても
切れない仲になってるし

546名無しさん@4周年:03/11/27 11:41 ID:d5sy8fL8
とんでもないことをほざいてますね。
さて、日本政府、これでも、ふぬけたことをいっていますか?
チャンと対策をねりなさい。
547名無しさん@4周年:03/11/27 11:43 ID:p/GvzdD7
>>539
暴走というか、おそらく、江沢民勢力が、台湾を批判する形を
とって、胡錦濤勢力に揺さぶりをかけているものと思われる。
支那では昔から、ある人を非難する時にはその隣の人を非難する
という形をとるそうですから。あるいは、胡勢力が江勢力を非難
しているのかもしれません。
548名無しさん@4周年:03/11/27 11:43 ID:B0zgl69c
>>538

赤井邦道みたいになんねぇかな・・・w
549名無しさん@4周年:03/11/27 11:43 ID:1VxMUrxv
もし台湾が中国の一部になると、魅力がなくなりいまの経済力はとても維持できない。

550名無しさん@4周年:03/11/27 11:46 ID:p/GvzdD7
>>545
10年前はミサイルを打ち込んだら、独立派と目される李総統が、
予想以上の圧勝をおさめたが?
551名無しさん@4周年:03/11/27 11:46 ID:pZEBl5h3
>>all
中国韓国ってそういう未発達な国なんだから日本並みの常識を期待するほうがおかしいって
552名無しさん@4周年:03/11/27 11:47 ID:ciRhuIft
>勝手に内部崩壊してくれりゃ越したことないんだけど、共産党の断末魔で
>破れかぶれになって、周辺諸国に迷惑掛けられちゃかなわん罠。

末期になったら共産党も反日で引き締め用とするけど、
反政府勢力が更に過激な愛国主義を標榜して、共産党の姿勢を攻撃するかと。
西安の事件以上の残虐な事件に在留邦人が遭難しやすくなる。
553名無しさん@4周年:03/11/27 11:48 ID:wRJZUMVl
韓国あげるから台湾を日本に任せろ

なんなら台湾人が日本を統治してくれても良い
554このスレ立てろよ:03/11/27 11:48 ID:v3711DmD
米国下院で決議通過:台湾人民に台湾の前途を決定する権利

米国下院では「台湾人民が武力的な脅威を受けずに、国民投票を実施して自らに関わる議題について決定するべきであり、米国は台湾における民主の発展を
引き続き支持すべきである」とする第340号決議案が通過した。
これは中国が今月になって重ねて表明している台湾への威嚇を受けて提出されたもの。

この決議の内容には次の5項目が含まれる:
1.台湾の前途を決定することは、中華人民共和国政府ではなく、台湾人民の固有の権利である。
2.台湾人民が国民投票を実施して自らの生活品質に密接に関わる議題について決定する際に、武力的な脅威を受けるべきではない。
3.台湾は急速な発展を続ける民主の模範であり、台湾が国民投票を含む民主を実践することを米国は支持すべきである。
4.米国は、台湾がWHOのメンバーとなることを引き続き支持すべきである。
5.米国は、中華人民共和国の政府関係者との会合において、WHO加盟を議題とするものを含む、台湾の国民投票を支持することを表明すべきである。

(一部抜粋。全文はリンク先参照)
http://home.kimo.com.tw/snewstw/Taiwan_China/taiwan_china_01/taiwan_china_01/010008.htm (原文:中文)
http://www.emaga.com/bn/?2003110073059316005107.3407 (日本語訳:台湾の声 http://www.emaga.com/info/3407.html より転載)
555名無しさん@4周年:03/11/27 11:49 ID:mwZKYfe/
>>551
永久に未発達っていうか、改善しない悪寒。
556名無しさん@4周年:03/11/27 11:50 ID:E5sIilVm
いざとなったら、米が支那側につくんじゃないかと心配だったけど
>>554で(゚д゚)ウマーだな
557名無しさん@4周年:03/11/27 11:50 ID:T1n4Uhlf
北朝鮮・韓国・中国


つくづく日本が例の国々と地続きじゃなくてよかったと思うね。
馬鹿とキチガイは伝染するって本当だな。
558名無しさん@4周年:03/11/27 11:51 ID:p/GvzdD7
>>551
21世紀の先進国の隣に、極東では、紀元前並みの古代国家が
三つも存在するから、本当に過ごしにくいよ。脱亜入欧を
唱えた福沢諭吉の時以上に落差が開いているから本当に鬱に
なる。
559名無しさん@4周年:03/11/27 11:51 ID:05TNJrtO
>>554
なんだかんだ言っても、米公は頼りになるなあ。
560名無しさん@4周年:03/11/27 11:52 ID:1VxMUrxv
とにかく中国は台湾を脅し続けてるんだから、武力介入に踏み切ったとき

すばやく制裁できる用意はしとかないといけない。

日本、米国、台湾、韓国、英国、フィリピン、ベトナム、インドなどと
中国がもし台湾に武力介入に踏み切ったときの対応策をいまのうちに
経済制裁や軍事協力のありかたなどすり合せしといたほうがいいかも。

561名無しさん@4周年:03/11/27 11:52 ID:QC8gT6lH
>>550
圧勝?どこがだよ
すごい僅差だっただろ
今現在でも珍はどの報道機関の
調査でも負けてるよ
国民党の連戦だっけ?
あれが45%ぐらいとってるじゃん。
珍再選は非常に厳しい状況だって話だが
まあ、陳が再選されて北京五輪までに独立してくれたら
最高だけどな、厳しいみたいだね
562名無しさん@4周年:03/11/27 11:53 ID:5S44ZZeX
人間の盾として台湾に行きたい。そして点心三昧だ。
もし中国が攻めて来たら、義勇軍として闘っても良い。
台湾は我ら日本人の心の同朋だ。

http://www.nanum.org/way-board/way-board.php?db=jpfree&j=v&number=747&pg=1&cv=&sf=&sd=&sw=&ps=777&pe=748
563名無しさん@4周年:03/11/27 11:53 ID:N4IAv0AC
>>554
流石アメリカ、足が速いな。
564名無しさん@4周年:03/11/27 11:54 ID:p/GvzdD7
>>561
おまえ、なにいってんの?10年前は連戦は李の下で副総統候補だぞ。
5年前と勘違いしてんじゃあないの?
565名無しさん@4周年:03/11/27 11:55 ID:pZEBl5h3
死んだおじいちゃんの言ってたことだけどシナは爆弾抱えて自爆特攻してきたりざらだったらしい・・
自分自身の命も軽く見てるんだよね、ところが殺した敵兵のお墓もちゃんとつくったり死者に対しては
寛大なんだとさ・・
566名無しさん@4周年:03/11/27 11:55 ID:1VxMUrxv
台湾に攻め込んだ場合、日米台韓印アセアンあたりが

共同で経済制裁発動したら中国は速攻干しあがるんと違うか?
567名無しさん@4周年:03/11/27 11:56 ID:T1n4Uhlf
日本もアメ並の武装国家になったほうがいいんじゃねぇの?
外交もそれなりに強気ででられるんじゃね?
なんつーかのび太にまで金取られるスネオみたいな状態だろ。俺等。
568名無しさん@4周年:03/11/27 11:57 ID:R02Pvhbm
おまいら、心配するな。
かつてマドンナブームやら何やらで「山は動いた」

今度はプロ市民への反発から、別な勢力が出てくるだろう。
皆が望めば、必ずそういう人物は現れるものだ。

世の中はすでに男社会へと変貌を遂げつつある。
569名無しさん@4周年:03/11/27 11:59 ID:v7N3ieUy
>>566
その時に至っても韓国は宗主国様の味方をすると思われ。
570名無しさん@4周年:03/11/27 11:59 ID:6uGEJog0
>>567
ていうことは、大人になって売れっ子になったジョイ子(台湾)に
金をせびりに来てるジャイアン(中国)という構図なのか?
スネオが韓国
のびたが日本
ドラえもんがアメリカか?
571 :03/11/27 11:59 ID:OWtpXgel

金門島への上陸作戦に3度失敗してる分際で、
なに寝言いってんだ?>中共

http://www.weeklypost.com/jp/990917jp/news/news_8.html

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/china/wuqiu.html
572名無しさん@4周年:03/11/27 11:59 ID:05TNJrtO
>>566
制裁網の中、日本政府が「中国の立場も理解」とか言い出しそうな悪寒
天安門の時はそーだった。
573名無しさん@4周年:03/11/27 11:59 ID:p/GvzdD7
>>567>>568
今現在はまだ平和教育で去勢された連中が社会の中心だから
おれたちの考えとはギャップがあるが、もうしばらくすると
劇的に変わると思う。
574名無しさん@4周年:03/11/27 12:00 ID:+sXqTPpx
中共と対抗するには
台湾も核保有すべきだな
575名無しさん@4周年:03/11/27 12:01 ID:+Pi+BlkF
どうして支那って恫喝外交しか出来ないんだ?
四流国家であると、自ら宣言しているのと一緒だね。

そんな他国を抑圧しまくる国に援助するなんて、
日本政府はどういう考えなんだ?
やっぱ害務省支那学校が諸悪の根元か?
576名無しさん@4周年:03/11/27 12:01 ID:1VxMUrxv
韓国はあまりあてにできない国だけど、
中国を牽制するなら一応味方にしておいたほうがいいでしょ
577名無しさん@4周年:03/11/27 12:03 ID:p/GvzdD7
>>569
韓国はもう先祖帰りをして、支那の属国に成り下がっているよ。
世論調査を見ればよくわかる。アメリカより北朝鮮や中国に
親近感をもっているから。だから、あの国はもう終わっちゃってる
よ。大本の支那を叩いちゃえばどおってことないよ。
578名無しさん@4周年:03/11/27 12:03 ID:fjnNgNb7
アメリカにとっては支那と手を組んで日本を含んだアジアを分割するのは
戦略的に誤りだろ。パイがなくなれば第二の冷戦が始まる。
それよりも従属的な立場にある日本と手を組んで支那を叩き潰したほうが
後々の不安がないし,取り分も大きくなる。
両雄並び立たず。太陽は二つはいらない。
579名無しさん@4周年:03/11/27 12:05 ID:T1n4Uhlf
正直金を出すなら大小あれどそれなりに日本にも役得のあることしてくれる
見込みのあるアメになら出したほうがいい。
580名無しさん@4周年:03/11/27 12:06 ID:x3/HcF7f
>>578
米の保守層はそう考えてるんじゃないのかな。
ま、ネオ婚は知らんけどねw
581名無しさん@4周年:03/11/27 12:08 ID:5x7ab+JF
>560
北朝鮮でアレだから
誠に遺憾とか言って、呆然として見ているだけじゃないか?
582名無しさん@4周年:03/11/27 12:08 ID:/2FfvedS
チョンやチャンコロと仲良くするより台湾と仲良くしたいと思うのは俺だけだろうか。
583名無しさん@4周年:03/11/27 12:10 ID:p/GvzdD7
>>582
少なくともおれは同意だよ。というより他に選択肢なんてあるのかい?
584名無しさん@4周年:03/11/27 12:10 ID:QC8gT6lH
>>573
前回と勘違いしてたご免
でも10年前と大夫状況が違ってきてるでしょ
中国との経済的結びつきは10年前の比じゃないからね
戦争になって今の生活ぶち壊されるなら独立しなくて結構
っていう台湾人がけっこういるらしいしね本省人のなかにも
どの報道機関の調査でも国民党の連戦が勝ってるって
ことが裏づけでしょ、10%以上離してるからね
これを逆転するのは並大抵のことじゃないと思うけどな
前回の選挙だって苦しかったんだから
585名無しさん@4周年:03/11/27 12:10 ID:ROZfXI+n
今の時代に戦争をして勝ったという実績を作りたいわけね。
んで、外交や国家の地位、発言力を持ちたいと。
586チョン地下鉄焼肉パーティー:03/11/27 12:10 ID:7yXQoACN
>582

俺もそう思うよ
587名無しさん@4周年:03/11/27 12:12 ID:x8hXZsJk
佐渡が独立するっていったら日本は内戦するの?
588名無しさん@4周年:03/11/27 12:13 ID:1VxMUrxv
北朝鮮を必死に裏で支えてるのも中国だしな、台湾への強硬政策といい

中国はやっぱり仮想敵国だよ
589名無しさん@4周年:03/11/27 12:13 ID:/bfYq5ok
>>587
あそこ何人住んでるの?
590名無しさん@4周年:03/11/27 12:13 ID:UjmU62GU
実際は台湾に親近感を持っている人は多いと思うよ
チョンやチャンコロとは出来が違います
591名無しさん@4周年:03/11/27 12:14 ID:HLNjzK94
>>513

本当に筑紫さんがそんなこと言ったの?信じられない。
あなたが実際にその放送を見た訳じゃないんでしょ。
そのホームページの作者の捏造じゃないの?


592名無しさん@4周年:03/11/27 12:15 ID:p/GvzdD7
>>584
ちなみに11月の世論調査では初めて陳が連戦の支持を上回ったよ。
今は非常に微妙な時期。単純に連戦が優位だなんていうことが
できる状況ではないよ。そもそも陳が当選した時だって、陳の
支持率は最後まで決して高くはなかった。おれは、アメリカが
きちんとバックアップの姿勢を示せば、台湾国民の最多数を占める
浮動層は、独立を危うくする国民党には入れないと思うよ。
593名無しさん@4周年:03/11/27 12:15 ID:IIAvu69I
>>556
>>559
上院との連結決議でないと法的拘束力はない
594名無しさん@4周年:03/11/27 12:15 ID:5x7ab+JF
>576
韓国は強いと思われる国の味方になります
それが、いままで生き延びてきた韓国人の知恵です。
595名無しさん@4周年:03/11/27 12:16 ID:QC8gT6lH
>>592
マジ?最新の調査で?
どこがやった奴?
596名無しさん@4周年:03/11/27 12:16 ID:aZ65nGd4
日本の政治家のどうでもいい様な発言には
ウジ虫の様にどこからともなく沸いて出てくる活動家が
こんなに静かなのは何故ですか?
597名無しさん@4周年:03/11/27 12:17 ID:huMyQthK
最近、釣り餌の質が低下しているな。


(#'A`)漏れたちゃ、グルメなんだよ!
598名無しさん@4周年:03/11/27 12:17 ID:v3711DmD
>>591
筑紫の正体、もしかして知らないの?
599名無しさん@4周年:03/11/27 12:18 ID:E5sIilVm
>>594
彼ら、事大主義で、ポリシーみたいなもんが無いよね。
だから、米や日本に迫られたら簡単にこっち側についてくれそう
600名無しさん@4周年:03/11/27 12:18 ID:IIAvu69I
>>545
それは大陸から見たって同じこと。国家的独立と経済的自立は別の問題
601名無しさん@4周年:03/11/27 12:18 ID:1VxMUrxv
来月東京で日本・アセアン会議で未来に向けた日・アセアンの共同声明がだされるね。

中国やチョン国の影響が薄まるかも♪
602BAHAGIA:03/11/27 12:19 ID:68KS2mEH
沖縄は台湾防衛のために存在しているのですよ。
603名無しさん@4周年:03/11/27 12:19 ID:/0jz46x3
そもそも、中国に台湾の主権をどうこう言う権利はないのだが。
604名無しさん@4周年:03/11/27 12:19 ID:p/GvzdD7
>>595
おれもちらっと見ただけだからソースまではいえないが、でも、
確か、台湾の主要新聞の一致した結果だったと思うよ。最新か
どうかまでは不明。1〜2週間前だったと思う。なんにせよ、あと
4ヵ月程あるから、浮動票の動向次第でどっちにも転ぶ可能性が
あるとはいえると思う。
605名無しさん@4周年:03/11/27 12:19 ID:eg4FCKxq
>591
筑紫さんと言っている時点でおまいは(ry
606名無しさん@4周年:03/11/27 12:20 ID:mwZKYfe/
>>591
筑紫は阪神大震災の惨状を温泉のけむりと言いやがった人ですが何か。
607名無しさん@4周年:03/11/27 12:20 ID:UjmU62GU
そもそも支那は台湾に対して何もしてこなかっただろ
608名無しさん@4周年:03/11/27 12:22 ID:aZ65nGd4
>>591
これから勉強しる。
609名無しさん@4周年:03/11/27 12:22 ID:eg4FCKxq
歴史的に見て台湾は日本の領土なのにチュンがガタガタぬかすのは腹が立つ!
610名無しさん@4周年:03/11/27 12:23 ID:T1n4Uhlf
中国は台湾の産み出す利権が欲しいだけ?
611名無しさん@4周年:03/11/27 12:24 ID:a1EB7Xc7
日本が何かやろうとすると「軍国主義だ」と騒ぐ奴等が
「戦争も持さない」と凄んでるなんて、支離滅裂だな。
中国なんて、大昔から周辺国侵略しまくりの国じゃん。
小泉は「中国の覇権主義復活阻止!!」つって抗議しないのか?
612名無しさん@4周年:03/11/27 12:25 ID:/0jz46x3
筑紫は八百万(やおよろず)をはっぴゃくまんと読む馬鹿。
613名無しさん@4周年:03/11/27 12:25 ID:1VxMUrxv
日本・台湾・フィリピンで東アジア島国同盟きぼん
614名無しさん@4周年:03/11/27 12:25 ID:fjnNgNb7
>>610
尖閣諸島,沖縄侵攻の足がかりにもしたい。
615名無しさん@4周年:03/11/27 12:26 ID:p/GvzdD7
>>595
とりあえず、先月の調査では3%差まで陳はつめている。
http://www.ocac.gov.tw/japan/jpnewsxxx/news/0310-03.htm
616名無しさん@4周年:03/11/27 12:26 ID:d5sy8fL8
中国の有名な人権活動家が産業スパイであったことを認める。
うひょ!
http://edition.cnn.com/2003/LAW/11/26/china.plea/index.html
617名無しさん@4周年:03/11/27 12:26 ID:aZ65nGd4
いいかげん、アメ公もチュソ大陸なんかに市場性が無いことに気づいて
日台と共同歩調しろよ。バカ。
618名無しさん@4周年:03/11/27 12:27 ID:2570DWIG
このこと報じてるTVってあるの?
新聞とかでも見てない気がする。

ジャクソン容疑者より大きいニュースだと思うけど。
619名無しさん@4周年:03/11/27 12:27 ID:0Azoos14
香港をずたぼろにした中国に言われたくはないな
620名無しさん@4周年:03/11/27 12:27 ID:rzLPFBfB
軍事大国中国の覇権主義、拡大主義を日本、台湾、ASEAN諸国で
封じ込める必要が出てきた、そろそろ中国に投資するのは危険だという
認識を持つべきでしょうね。
621畜死:03/11/27 12:28 ID:UdlX4O7d
日本嫌いアルヨ
622名無しさん@4周年:03/11/27 12:28 ID:HcbyLPWr
おいおい、やばすぎですよ。中国。

誰だ、国家の時代は終わったとか言っている奴は。
623名無しさん@4周年:03/11/27 12:29 ID:eg4FCKxq
40年前の技術で有人飛行(捏造映画)したからってちょっと調子に乗りすぎ しな畜。
624名無しさん@4周年:03/11/27 12:30 ID:p/GvzdD7
>>622
東アジアはばりばりの戦国時代でしょ。ある意味危険だが
男として生き甲斐のある時代かも。
625名無しさん@4周年:03/11/27 12:30 ID:fjnNgNb7
生産は東南アジア充分代替可能だろ。
支那にはモノを売りつけるだけで充分。
外貨を吸い上げろ。
626名無しさん@4周年:03/11/27 12:31 ID:YV4WlvOg
中国って近代に入って、戦争に負けっぱなしだもんなぁw
これで台湾が勝ったりしたら笑う。
627名無しさん@4周年:03/11/27 12:31 ID:SEm8M5Dy
 TIME 194     00   LEFT 1        
_______________   
|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
|_|   _.● _   _ _ _ _ _ _    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_|界|_|  |_|_|_|_|_|_|  . . .... ..: : :: :: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_| ̄|_|   _  .|_|  |_        Λ_Λ .    . .: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_| ̄|_|  |_|  |_| ̄|_|        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 ←李とうき::::::::::: :::::::::::::: ::
|_|  ._  ._  ._(‘‘)   ̄   .     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_|  |_|  |_|  | ̄|  | ̄|     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
|_| (‘‘)  .|_|       ̄   ̄    ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
ttp://www8.ocn.ne.jp/~sullivan/00001.jpg
628名無しさん@4周年:03/11/27 12:32 ID:aZ65nGd4
>>623
そのロケット、NASAを始めどの国の宇宙局も
飛行はおろか発射すら確認できませんでした。



日本のマスゴミが喜び勇んで流してたのはすべて
大中国様から頂いた映像のみ。
629名無しさん@4周年:03/11/27 12:32 ID:QC8gT6lH
>>604
本当だったら嬉しいな
http://www.mainichi.co.jp/asia/news/Taiwan/200309/23-1.html
ソースが毎日で悪いんだがここあたりまでは
陳あきらかに劣勢なんだよね
あと一ヶ月前ぐらいかもっと最近の日本の新聞にも連戦有利って
かいてあったもんでさ、あとちょっと前のサピオ
とにかく陳に再選して欲しいあと李登輝も
台湾独立するまで生きててほしい
630名無しさん@4周年:03/11/27 12:33 ID:WLf4fGhW
>>625
それを実行できたとき、間違い無く中国は滅ぶだろうな。
そうなることを、切に望む。
631名無しさん@4周年:03/11/27 12:33 ID:h+FlsUdT
筑紫は他国への侵略も住民虐殺も「自治権拡大」とほざく男だ
632名無しさん@4周年:03/11/27 12:34 ID:/0jz46x3
対ベトナムで懲りろや。ほんと、ばかだなー朝鮮人の親玉は。
633名無しさん@4周年:03/11/27 12:35 ID:gntXZCD+
統一原告団79人が和解 中華航空事故訴訟結審後に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00000072-kyodo-soci
同訴訟は、中華航空が提示した一律約1640万円の賠償を不服として95年から96年にかけて提訴された。

人命なんてこの程度の価値しかないわけで
634名無しさん@4周年:03/11/27 12:35 ID:onPQjgvP
中国人と朝鮮人は地球からでてけー
635名無しさん@4周年:03/11/27 12:35 ID:p/GvzdD7
>>629
>>615も確認してもらえました?おそらく、9月と10月の間
に潮目があったような雰囲気ですよ。誰か、最新をはって
くれないかな?
636名無しさん@4周年:03/11/27 12:35 ID:kq9+uTAy
台湾にありったけの核撃ち込めば、中共はあっさり勝利を収めるだろ。
台湾独立阻止しても中共は台湾統治できない事を理解してるだろうし、西側の手が入る事さえ阻止できればいいんじゃないかな。それには核攻撃が一番、中国領土内を主張すれば西側も打つ手なくなる。
637名無しさん@4周年:03/11/27 12:34 ID:i9uDYy8o
>>575
支那政府は、恫喝ばかりでなく膨張強権的性格の政府(秦、隋、中共)と
基盤の弱い政府が交替するようなイメージがあるが。
「宋」は、自ら周辺国に貢物を送り侵略されないよう土下座外交だったし
「清」も統治能力がなくひたすら弱くやられまくりだった。
638名無しさん@4周年:03/11/27 12:36 ID:49+1OYXf
思っても仕方ないのだが核兵器というものがこの世界に存在しなければどれだけ戦争起こってるんだろう
中国もいまのような国として存在できないだろうし、でも日本も(tbs
639名無しさん@4周年:03/11/27 12:36 ID:irQt35OW
これは危険だな、いまこそ平和団体は反中サウンドデモを渋谷でやれ。
若者はそれで踊れ。機動隊に「うざーい」って言え。
640名無しさん@4周年:03/11/27 12:36 ID:x2aDJMcc

本気だったら、中国経済崩壊するね。オリンピックも怪しくなって来た。
今の中国は自信過剰、己の実力を過信してるよ。産業は外資系企業に
完全に牛耳られてるってことを舐めてるし、技術封鎖だけで、数年で
ハイテクは国際競争力を失う時代だってことを、党中央は理解していないね。
641名無しさん@4周年:03/11/27 12:37 ID:FpcNHpoC
>>35
遅くてすまんが第二の天安門はもう起きているのだが・・・
642名無しさん@4周年:03/11/27 12:37 ID:hXoZqWl7
中国は経済発展を犠牲にしてまで台湾有事なんか起こさないみたいなこという
馬鹿がたまにいるが、やっぱり、日本にとって真の敵ボスキャラは中国だな。
天安門で民衆を虐殺する中国共産党が、
軍事と政治などいかようにもできる独裁政権の中国共産党が、
台湾をあきらめるはずがない。
643名無しさん@4周年:03/11/27 12:38 ID:N4IAv0AC
>>628
ん?
有人はパチの可能性があるってこと?
できればソースかなんか下さいな。
644名無しさん@4周年:03/11/27 12:38 ID:HYzR34EH
>>636 核は不味いって 一つの中国を唱えているのに同胞に核を使ったとなると
645名無しさん@4周年:03/11/27 12:39 ID:l7y030qQ
日本も台湾も中国も統一していいよ
646名無しさん@4周年:03/11/27 12:40 ID:x2aDJMcc

で、筑紫はやっぱスルー? それともそんな馬鹿なで首つり自殺?
しかし国会で質問する議員はいないのか? こんな大変な問題を。
647名無しさん@4周年:03/11/27 12:40 ID:RQgCL1ca
経済捨てるほど中国はバカじゃないだろ。
中国は北と手を切って飴についた見返りとして、飴は台湾に干渉するなって話し
がついているとも推測できる。よって、金正日の最後は近いかも。
648名無しさん@4周年:03/11/27 12:40 ID:cHsw4gzT
>それには核攻撃が一番、中国領土内を主張すれば西側も打つ手なくなる。

核を使ったら「領土内」の主張が通るとは思えないが?
649名無しさん@4周年:03/11/27 12:41 ID:AwWNWUaj
>>644
中国では、同胞は殺すために存在してるから、大丈夫だと思うよ。
650名無しさん@4周年:03/11/27 12:41 ID:HYzR34EH
筑紫はなんで暴漢に襲われないの?
651名無しさん@4周年:03/11/27 12:41 ID:Y+n4Xsyv
田代の時の勢いがあれば陳を勝たせるくらいは出来そうだ。
652名無しさん@4周年:03/11/27 12:42 ID:B1SRURGg
>>636
西側という表現がもう古いのでは?
653名無しさん@4周年:03/11/27 12:43 ID:x2aDJMcc
>>649
そうですね。中国は同胞は殺すが、外国人には殺されるってのが、
彼奴らの歴史。
>>647
おいおい、天安門事件ってそれをやったんだよ。
654名無しさん@4周年:03/11/27 12:43 ID:kq9+uTAy
>>644
中共ならやりかねないと思うが、国家反逆罪で死刑にするみたいな主張で。独立をもくろむ他の自治区への強烈な牽制にもなる。
核で台湾壊滅して、100年後くらいに植民していきゃいい…そのくらい長いスパンで考える国家だからな。
655名無しさん@4周年:03/11/27 12:43 ID:QC8gT6lH
>>635
>おそらく、9月と10月の間
に潮目があったような雰囲気ですよ。

そうみたいだね。期待できるかも
656:名無しさん@4周年 :03/11/27 12:43 ID:7R2dWaxi
たぶん「台湾は最初から存在してなかった」ことにされてしまいそう。
657名無しさん@4周年:03/11/27 12:44 ID:p/GvzdD7
>>647
人間理性だけで動くと決めつけると大きな見落としをする
というのがマキャベリの至言ですぜ。
658名無しさん@4周年:03/11/27 12:44 ID:KNRxw+Ee
中国は大昔っから、何度も分裂してたんだから、
統一なんか必要ないだろう。
何を今更って漢字だわな。
659名無しさん@4周年:03/11/27 12:45 ID:x2aDJMcc
>>652
今は民主主義諸国とか、自由主義諸国って表現を使うね。
中国は興味を示さないが、ロシアは何とか入りたいとの願望あり。
660名無しさん@4周年:03/11/27 12:45 ID:KBRk4jMy
さぁ、台湾人が大量虐殺されるのを好意的に受け止めて、
実は左翼こそが戦争の犬であることをしめすいい機会になるでしょう。
661名無しさん@4周年:03/11/27 12:46 ID:hXoZqWl7
今のこの21世紀のご時世、経済発展をたかが10年程度
遅らせてでも、領土拡張できるというのは中国にとって魅力的な話。
そして、西側諸国もしょせん中国の市場の魅力には
勝てないだろうと踏んでるんだろう、北京政府は。
それに中国は自国で資源もあるし。
662 :03/11/27 12:47 ID:6ab1WPN+
中国人がいなくなった方が
世界的には有益なんだがなあ

チョンとチャンはどこまでも迷惑人種だよ
663名無しさん@4周年:03/11/27 12:48 ID:WEPYmIJU
>>42
ワロタw
664名無しさん@4周年:03/11/27 12:48 ID:p/GvzdD7
>>661
そんな甘い見通しだとしたら、中共の自滅はほぼ確定。
そもそも中国はもう石油の自給はおろか食料の自足も
できなくなっており、資源大国とはいえないし。
665名無しさん@4周年:03/11/27 12:49 ID:1O4DxK+L
日中戦争で白人が余計な手助けをするからこういうことになちゃったんだよ。
666名無しさん@4周年:03/11/27 12:49 ID:irQt35OW
>>661
中国って人口増えすぎで飯まかなえないんじゃなかったっけ?
もう変わったの?
667名無しさん@4周年:03/11/27 12:50 ID:kq9+uTAy
>>661
石油は輸入で賄ってると聞いた事があるが…
まともな海軍も石油も無い中共が台湾で勝利を収めるには、核しかないと思う。
668名無しさん@4周年:03/11/27 12:51 ID:WLf4fGhW
>>666
あと数年もたたないうちに、食料輸入国に転落する。
669名無しさん@4周年:03/11/27 12:51 ID:x2aDJMcc
そう言えば、
今の中国の歴史教科書の嘘っぷりや偏向教育ぶりから考えるに、
我々が中国人から伝授された中国の歴史自体、怪しいかもね。
670名無しさん@4周年:03/11/27 12:52 ID:KBRk4jMy
核で吹っ飛ばした大地に住むのか…。
671名無しさん@4周年:03/11/27 12:52 ID:t7b0+VBJ
代わりに朝鮮をあげますから許してください
672名無しさん@4周年:03/11/27 12:54 ID:x2aDJMcc
>>661
はぁ? 中国は持たざる大国なんですが…

めぼしい資源は、石炭と鉄鉱石、あと希少金属は有名。
水も食料も森林もオイルも一般鉱物資源も無い。
孤立したら文革時代に逆戻り。資源のなさは日本と変わらんよ。
673名無しさん@4周年:03/11/27 12:54 ID:tZSXRe2K
>>669
<`∀´>ノ 本当は中国はウリナラの自治州だったニダ!
674名無しさん@4周年:03/11/27 12:55 ID:hXoZqWl7
>>664>>666
北京政府が人民の食いぶちのことを考えるわけがなかろう。
人民の反乱や革命など、急速に発達した銃火器兵器を
政府が保有する近代では無力。
政府にとって都合悪ければ、人民には死んでもらえればいいだけ。
お前たちが飯を食えないのは西側のせいだと北朝鮮ばりに情報統制すればいい。
共産党政府という独裁恐怖政権には、それが可能。
675名無しさん@4周年:03/11/27 12:56 ID:TBQDBPYM
中国様は意外と戦争嫌い?
676名無しさん@4周年:03/11/27 12:56 ID:mwZKYfe/
>>672
ゴビ砂漠とかにも石油ないのか・・・
677名無しさん@4周年:03/11/27 12:56 ID:l7y030qQ
核なんて使わなくても普通に中国が勝つでしょ
日本にも勝てると中国のTVで言ってたよ
678名無しさん@4周年:03/11/27 12:57 ID:Yo89RP1P
世界中に散らばっている華僑は、中国と台湾のどっちを支持するんだろう。
不勉強で申し訳ないんだが、華僑ってのは、北京政府とはどういう状況なの?
市場開放だと言っても、中国社会主義とは水と油な感じがするのだけれど。
679名無しさん@4周年:03/11/27 12:57 ID:RQgCL1ca
>>653
はぁ?どーゆー意味?
飴は天安門以来経済制裁してたでしょ。
http://news.searchina.ne.jp/2001/0804/politics_0804_001.shtml
680名無しさん@4周年:03/11/27 12:58 ID:1O4DxK+L
>675
そう筑紫が言ってた?
681名無しさん@4周年:03/11/27 12:59 ID:v3711DmD
>>678
米ヤフーBBSはチャイニーズコミュニティと呼ばれています。
反米一色。
682名無しさん@4周年:03/11/27 12:59 ID:hXoZqWl7
>>672
アホだな。
これを見てみろ。中国は石油埋蔵量でベスト10に入っておる。
西の砂漠のほうで油田開発など着々と進んでいることを知らないのか?
http://www.hyou.net/ma/maizou.htm
683名無しさん@4周年:03/11/27 13:00 ID:x2aDJMcc
>>675

タリム盆地でしょ。残念ながら期待はずれのよう。最近とっと話を聞かない。
その為に西域侵略したのに、今ではアゼルバイジャンのオイル鉱区獲得に
中国企業は必死。で、パイプラインを引きたいとの意向に変わってる。で
試掘してるが商業生産には乗っていない。ま、オイルメジャや日本の商社が
既に良鉱は押さえてるからね。
684名無しさん@4周年:03/11/27 13:00 ID:p/GvzdD7
>>674
あんた、そりゃああまりに支那史を知らんね。支那では、庶民を
食わせられないくなった王朝はことごとく滅ぼされてるんですぜ。
中共が勝手に庶民がくえなくてもかまわんと思ったとしても、その
時点で、ほぼ、中共は終わりだよ。くえなくなっても黙っている
李朝以来の朝鮮人とはわけが違うんだよ、支那人は。
685名無しさん@4周年:03/11/27 13:01 ID:Y+n4Xsyv
中国はアジアの盟主であるという自覚が足りてない。
台湾も朝鮮も日本も飲み込みアジア統一後欧米と戦って欲しい。
686名無しさん@4周年:03/11/27 13:02 ID:fjnNgNb7
>>682
2.3%のシェアで10億以上の人口をまかなうんだ。
687名無しさん@4周年:03/11/27 13:02 ID:nvJGt6kk
軍靴の足音が聞えると全ての反戦団体におしえてやらねば!
だれか掲示板のある反戦団体のURLつきのリストをうぽしちぇくれ
戦争こわいぃぃ〜徴兵されるぅ〜
688名無しさん@4周年:03/11/27 13:02 ID:x2aDJMcc
>>682
おいおい、デタラメだよ。埋蔵量2位はロシア。
中国はタリム盆地を過大評価した80年代のデータが
入ってるんだろ。採掘中の勝利・大慶の枯渇も近いし
中国は相当焦ってるよ。
689名無しさん@4周年:03/11/27 13:02 ID:aOHdCyKj
多数の死者がでるのは台湾側だろ 核武装済中狂地獄に落ちろ
690名無しさん@4周年:03/11/27 13:03 ID:WLf4fGhW
>>685
ハァ?
中国がアジアの盟主?
寝言は死んでから言えよ。
691名無しさん@4周年:03/11/27 13:03 ID:p/GvzdD7
>>677
通常兵力で日本に勝てる?もし本当にそう思ってくれて
いるんなら、日本にとってはありがたいことだね。
支那の自信過剰もここまできたか。日本が1945年の
失地を回復する機会も近付いてきたな。
692筑紫哲也:03/11/27 13:04 ID:LBwvkJCt
>>682
中国が92年あたりから石油輸入国になったのを知らないの
幾ら埋蔵量が多くても、掘り出せなければ無いのと同じ
693名無しさん@4周年:03/11/27 13:05 ID:hXoZqWl7
>>684
おまいもアホだな。もう一度漏れのカキコをよく読め。
王朝だの革命だの言ってた昔とは違うんだよ。
第一次大戦以降に兵器は急速に発達した。
そんなこの20世紀〜に政権転覆など内乱で簡単にできると思っているのか?
だから北朝鮮の奴らも脱北して亡命するしかないし、
天安門が反乱など無力であることを証明しただろう。
694名無しさん@4周年:03/11/27 13:05 ID:AwWNWUaj
3つの代価って何処か的外れだな。

戦争で多数の死傷者が出るって言っても、どのくらいの死傷者を予想してるのか?
経済建設が10年遅れるとハッキリ明言してるが根拠はなんだ?
「西側反中国勢力」って発想自体が古臭いし、蛇足の感じがするのは気のせい?

単なる恫喝だから気にする必要は無いんだろうけど…
695名無しさん@4周年:03/11/27 13:05 ID:Tqixe3fE
>>685
いまどき世界最終戦争とか流行んねえって。
696名無しさん@4周年:03/11/27 13:05 ID:x2aDJMcc
オイルは、カスピ海沿岸諸国とロシアの確認埋蔵量がここ数年
激増している。あと、イラクもここ20年新規油田を開発して
いなかったから、今後確認埋蔵量は増えるだろうね。

中国は、オイルに関しては全く無資源国家に近い。保存して
開発しない(いやまともに公表すらしない)米国の方が遙かに
埋蔵量は多いはず。

因みに、俺、卒論、資源戦略論。
697名無しさん@4周年:03/11/27 13:06 ID:X2/fMa1x
>>691
悪い軍隊なんて存在しない
あるのは悪い指揮官だけだ
698名無しさん@4周年:03/11/27 13:06 ID:p/GvzdD7
>>693
お前には、軍隊が反乱を起こすという発想がないのか。
まさに「馬鹿の壁」だな。
699名無しさん@4周年:03/11/27 13:07 ID:Yo89RP1P
>>681
サンクス。
彼らも、やっぱり祖国への想いは捨て切れてないんですかね。
でも、孫文の辛亥革命のように、なんで現体制を打破しようみたいな事にはならないんだろう。
近代中国はわけわかめ。
700名無しさん@4周年:03/11/27 13:08 ID:hXoZqWl7
>>692
だから、西の砂漠のほうの油田開発に
中国はいま必死になってるんだが?
どうしても中国は台湾を攻めないということに
したい奴ら必死だなw
701名無しさん@4周年:03/11/27 13:08 ID:1VxMUrxv
 >(1)台湾との戦争で多数の死傷者が出る
 >(2)経済建設が10年遅れる
 >(3)「西側反中国勢力」の封じ込めに遭う
 >−という「3つの代価」を払う決意を固めていると伝えた。

中国は大陸の繁栄を犠牲にしてまで台湾に執着する理由はなんなんだ?
なんか正常な判断できなくなってきてないか・・
702名無しさん@4周年:03/11/27 13:08 ID:6uGEJog0
>>693
なんか間違ってるような気がする。
天安門は内乱でもないでもないし、元々武装集団じゃないからね。

20世紀うんうんとあるけど、民衆が飢える=兵士も飢える だよ。
だから、武器を押さえているとか関係ないんじゃない?
703名無しさん@4周年:03/11/27 13:09 ID:NCInLHZb
強気だな。見習いたいとは思わんが、大国とはかくあるべきかなとも思う。
704名無しさん@4周年:03/11/27 13:09 ID:fjnNgNb7
>>693
国民の多くが餓死する国なんて経済的には全く脅威にならないだろ。
ゴミ以下の存在。
せいぜい北朝鮮のようにゆすりたかりが関の山。
競争相手のいなくなった日本はこれまで以上に稼がせてもらいます。
705名無しさん@4周年:03/11/27 13:10 ID:heQSWzDa
>>697
舞台はミスキャストでいっぱい
706名無しさん@4周年:03/11/27 13:10 ID:LBwvkJCt
>>696
現在、ロシア・シベリアの原油パイプラインの敷設ルートを巡って
日本と中国で綱引きしてますな
中国政府が尖閣諸島や沖縄近海に資源調査船を送り込んでくるのも
そうした焦りの証拠なんだろうな
707名無しさん@4周年:03/11/27 13:11 ID:n1RTROsS
日本人は台湾擁護の声が大きいが、当たり前だな。
708名無しさん@4周年:03/11/27 13:11 ID:6TYKj4io
万が一台湾と中国が戦争になり実質アメ対中国になった時、中国は北朝鮮に軍事支援要請
するのかしら?
支援要請されなくとも北朝鮮は参加するのかしら?
巻き込まれてついでに潰されちゃえば面白いのに。
でもそうなると日本もアメの基地となるだろうからとばっちり食いそうだな。
709名無しさん@4周年:03/11/27 13:11 ID:x2aDJMcc
オイルを自主開発出来ないのなら、米が支配する中東等から買えばいい、は
中国では無理。

710名無しさん@4周年:03/11/27 13:11 ID:hXoZqWl7
>>698
軍隊がそう簡単に反乱を起こすと思うのか?
台湾は独立して、他の地域も分裂して一気に弱小国に
なるかも知れないのに?w
711名無しさん@4周年:03/11/27 13:12 ID:AwWNWUaj
>>701
ただの恫喝じゃ無いかな、本気で言ってる訳ではないだろ。
まあ、本気では無くても引っ込みがつかなくなって戦争になるケースはよくあるが…
712名無しさん@4周年:03/11/27 13:13 ID:wRJZUMVl
中国はアフリカに油田持ってたと思うが埋蔵量はたいしたこと無いのかな?
713名無しさん@4周年:03/11/27 13:14 ID:6uGEJog0
今、中国が一番恐れているのは、経済化の波と一緒に入ってきた「情報」じゃないのかな?
特に都市部を中心として、インターネットの普及率も上がり、「情報」を知って育った年代が
社会に進出してきた。

北朝鮮と違って、情報統制が出来ない今は民衆を騙す事が難しくなってきたので、仮想
敵国を想定し、民衆の気を逸らし続けている末期症状に陥ってると思えてならない。
714名無しさん@4周年:03/11/27 13:14 ID:4Xjah439
中国が軍閥主義だということを知らないやつが一人でほえてるな
715名無しさん@4周年:03/11/27 13:15 ID:x2aDJMcc
>>708
中朝友好同盟条約って知ってる?

一方が攻撃された場合、自動的に他方は援軍を送る条約。
無期限、しかも双方が合意しない限り破棄出来ない条項付。
716名無しさん@4周年:03/11/27 13:15 ID:SV745p3S
>>708
条約があるから、当然、参戦。

もっとも、アメリカが介入したら、頼まれなくても北朝鮮は南に
攻め込むだろう。
まぁ、そのときまで北朝鮮という国があればだが。
717名無しさん@4周年:03/11/27 13:16 ID:v3711DmD
>>713
無問題。
2ちゃんが発達した日本でも筑紫と久米に
世論誘導されまくり。
718名無しさん@4周年:03/11/27 13:17 ID:m+dB+qTu
2ちゃんなんてテレビの規模に比べたら、うんこかすみたいなもんだと思うよ。
719名無しさん@4周年:03/11/27 13:17 ID:6uGEJog0
>>710
歴史を振り返ると中国に限らず、ほとんどの国では軍隊の反乱が
きっかけで政権交代が繰り返されてないか?
それに、飢えた兵士にとっては「国」よりも「食料」が大事だろ?
720名無しさん@4周年:03/11/27 13:17 ID:5MB069fJ
一週間で台湾が大勝利。

天安門に巨大な陳総統の写真が飾られる日も近いな。

江沢民は公開処刑。
721名無しさん@4周年:03/11/27 13:18 ID:mtaAKkjQ
いまだにリアルで三国志をやってるなんてさすが中国現状でも国内が整備
されていないのによく他国に干渉できるな。
国内をちゃんと整頓してまともな政策して国が潤ったら台湾のほうから合併を
申し込んでくると思う。
台湾が独立したいのは今の中国が駄目だから自分達が優れていると思うのを
止めないかぎり中国に未来はないな。
722名無しさん@4周年:03/11/27 13:18 ID:1VxMUrxv
台湾を併合して一地域にするより、
台湾が独立国として繁栄したほうが大陸に投資が増え中国経済にとっては
プラスだと思うけどな

台湾併合に必死なのは中国全体のためでなく
中国共産党の存続のためでしかない
723名無しさん@4周年:03/11/27 13:18 ID:p/GvzdD7
>>710
あんたは支那のことをなんにもしらないようだな。支那の軍隊は
必死に近代化を図っているとはいえ、基本的には地方軍閥的要素
を払拭できないでいる。だからこそ中共政府は必死になって配置
転換を繰り返し、地方と軍との結びつきを切り離そうとやっきに
なっている。それは即ち、いつでも軍閥化する危険と隣り合わせ
だということを意味する。そして、軍隊を構成するのは所詮人間
で彼等にはたくさんの家族がいる。その家族が喰えなくなった時、
軍隊が、食わすことのできない政府にいつまでも忠実だと考える
方が余程不自然だろ。しかも再三言っているように、支那の人民
や軍隊は、政府の食わす能力にとびきり敏感な連中だということ
は、長い歴史が証明しているんだから。だから、支那が台湾に
攻め込んで失敗し、経済制裁を受けて喰えなくなったとたんに、
支那の各地の軍隊はほぼ確実に内乱を起こすよ。支那の歴史は
そんなことの繰り返しなんだから。
724名無しさん@4周年:03/11/27 13:20 ID:AwWNWUaj
>>719
中国の場合は「食料」より「金銭」で動きそうなイメージがあるね。
725697:03/11/27 13:20 ID:X2/fMa1x
>>691
日本は確かに優秀な兵器や兵隊持ってるけど
もし他国が攻めてきたときにちゃんと反撃できるのかってことね
法律とか憲法とかの問題は大丈夫なの?
北朝鮮の不審船すら逃しちゃうのに
726名無しさん@4周年:03/11/27 13:20 ID:2ohAUu/W
団塊世代を中心に「ニダー奇行師団」を編成して、
台湾に義勇軍として送ろう。自爆攻撃ぐらいは出来るさ。
727名無しさん@4周年:03/11/27 13:21 ID:x2aDJMcc
カスピ海諸国でのオイル開発が盛んだが、問題は輸送手段
 ・オイルメジャは、黒海迄パイプラインを引き、地中海やインド洋へ出す案で建設中
 ・ロシアは、国内を通し既存パイプラインでの輸出を希望
 ・中国は、侵略した西域経由で沿岸部迄持って行きたい。
 ・米は、腹案として、将来アフガン経由のパイプライン建設を目論む。
国力、オイルビジネス力、コストから見て、中国が不利は当たり前。
この地域のイスラムテロもシュワナルゼ失脚もチェチェンも、全てこのオイル
美辞年の利権争い。あと、米のアフガン攻撃も理由の一つ。カルザイ議長は
米からの大統領就任条件として将来パイプライン建設に合意してるし。

728名無しさん@4周年:03/11/27 13:21 ID:Yo89RP1P
中国の軍隊ってしょっちゅう反乱してる気がする。
729名無しさん@4周年:03/11/27 13:21 ID:1VxMUrxv
中国は広大な領土と人口があり大国なのに、
いつまでも日本に戦争負けたことを恨んでたりなんかみみっちい
730チョン地下鉄焼肉パーティー:03/11/27 13:22 ID:7yXQoACN

 (1)台湾との戦争で多数の死傷者が出る
 (2)経済建設が10年遅れる
 (3)「西側反中国勢力」の封じ込めに遭う

いずれも至極結構なことに思えるが…?
今すぐにでもうやって欲しいものだ。
経済に関しては100年前に逆戻りしてもいいぞ中国w
731名無しさん@4周年:03/11/27 13:23 ID:x2aDJMcc
>>725

無理、自衛隊に継戦能力は無い。F15も数回出撃後はミサイル切れで
おしまい。所詮、米の傀儡軍。
732名無しさん@4周年:03/11/27 13:23 ID:sZ8ULncm
どのTVも報道しないんですが、これってちんけなニュルスなんですか?
733名無しさん@4周年:03/11/27 13:23 ID:mFSbiVvV
>>725
法とか憲法を改善する邪魔をしている連中は、平和な時でしか活動できない。
だからいざ有事になれば一気に反撃可能になると思う。
734名無しさん@4周年:03/11/27 13:24 ID:hXoZqWl7
>>723
北朝鮮のように、軍部だけ食わせてれば事足りますが何か?
先に述べたように北朝鮮よりずっと資源ある中国には可能。
735名無しさん@4周年:03/11/27 13:26 ID:x2aDJMcc
>>732
て言うか、平和ボケ。深刻な病。
安保ただ乗りの60年だったからね。

世界の激変は必ず数十年に一度は起こっているが、日本は
偶然にも重大な影響を受けなかった。

但し、近隣の台湾となれば、別なんだが…
736名無しさん@4周年:03/11/27 13:26 ID:nHT9Azh/
国家の主権と統一を守るために国民を殺す?
やってることが逆なんだよな。国民があって国があるのに、中国では国民の命より国家の体裁の方が大事だってことだな。
アメリカ軍のイラク派遣を必死に非難してるテレビで、全然コーユー話がないのはおかしいぞw
737名無しさん@4周年:03/11/27 13:26 ID:1VxMUrxv
打倒中共! 
もし中共が台湾攻撃すれば、中国を叩く大儀がでるから多国間で
遠慮なく徹底的に叩き潰そう
738名無しさん@4周年:03/11/27 13:27 ID:FurtI/0b
シナは台湾の領土が欲しいというよりは、台湾の独立を許すことによって
香港や上海の独立運動に火がついて中国分裂に拍車がかかるのを
恐れているんだろうな。

ということで台湾独立を心より祈念いたします。
739名無しさん@4周年:03/11/27 13:27 ID:p/GvzdD7
>>734
だから、支那の国民は、奴隷のような生活がDNAに刻み込まれた
朝鮮人とは違って、家族(その範囲はとても広い)も含めて食
わせられない政府に対する忠誠心なんてこれっぽちもない連中
なんだって。北の情けない人民をみて判断しても無駄だよ。
740名無しさん@4周年:03/11/27 13:27 ID:6uGEJog0
>>734
それが出来なくなったのが今の中国じゃないのかい?
ずべての軍を食わせる事も出来なくなってるし、地方による格差も隠せなくなっている。
それに、軍隊が飢えるってのは兵士の家族が飢えるのを含まれているのを
忘れちゃいけない。
741名無しさん@4周年:03/11/27 13:27 ID:/7If0uzi
なんか最近中国おかしいよね。

ついこの前まではしたたかに裏であくどいことやって目立たなくしてたけど

今はなんか多少悪名かぶっても良いって感じじゃない?まあ中国のことだから

なんか裏があると思うんだが、それにしてもここまで表立ってはっきり言うなんて

珍しい。
742名無しさん@4周年:03/11/27 13:28 ID:6TYKj4io
中国国内の過激派が「みさいるぼたん」押しちゃったらおもしろいな。台湾に向けて。
743名無しさん@4周年:03/11/27 13:29 ID:cyO0xKIY

>>732
日本のマスコミは日本人の為にあるのではないようだ

名栗込んだ方がイイのでワ・・・
744名無しさん@4周年:03/11/27 13:29 ID:kq9+uTAy
>>701
南シナ海には石油があるし、台湾を失えば海路を断たれる事になるから、中共が将来を考えれば重要な地だとは思う。
中共に将来があるかどうかについては、はなはだ疑問だが…
745名無しさん@4周年:03/11/27 13:29 ID:x2aDJMcc

台湾占領は、中国にとっては太平洋の覇権獲得に必須ですよ。
悲願の統一と言うのは、プロパガンダに過ぎない。

上海当たりを起点に、中国人になったつまりになって、地図を
見渡せば、台湾、沖縄諸島が邪魔なのは明らか。

中国海軍も、これらにより行動が完全に制約されてる。
746名無しさん@4周年:03/11/27 13:30 ID:4jXOYZ5p
中国の、断固としてテロと闘う姿勢は理解できる
747名無しさん@4周年:03/11/27 13:30 ID:6TYKj4io
>>745
リミッターみたいなもん?
748名無しさん@4周年:03/11/27 13:30 ID:SV745p3S
>>741
経済的な成功が、自信につながってるのかと思われ。
749名無しさん@4周年:03/11/27 13:31 ID:N6wK4H9I
>>713
まぁ、幾ら情報が入ってきても韓国見ても解るように変わらないと思う。
中国韓国との友好とか和解はあり得ないと思うよ。
向こうはどうやれば日本を潰すかしか考えてないし、日本のバカサヨはそれを
どう助けてやるかしか頭にない。
750名無しさん@4周年:03/11/27 13:31 ID:hBnTzF7F
「悪の枢軸」って本当は中共のことぢゃないか?と最近真剣に思う。
751名無しさん@4周年:03/11/27 13:31 ID:lxlTM/DL
>>748
いやむしろ危機感の現われ。
台湾問題でしくじれば中国共産党の正当性が疑われる。
752名無しさん@4周年:03/11/27 13:32 ID:6uGEJog0
>>746
意味不明
>中国の、断固としてテロと闘う姿勢は理解できる
もしかして
中国というテロ国家と戦う姿勢は理解できる。 の事か?
753名無しさん@4周年:03/11/27 13:32 ID:PEmmZq1N
つか、中途半端に近代化しちまった以上、戦費をまかなえないだろ。
人海戦術のみにしときゃよかったのに。
754名無しさん@4周年:03/11/27 13:32 ID:x2aDJMcc
日米が仲良しってのは、米が日本を占領して始めて気が付いたんだよ。
日本人の発想と日本の位置関係。

米は、日本さえ確保しておけば、極東全域を支配出来ることを。
日本列島のせいで、ロシアは太平洋に進出出来ぬまま、冷戦は終了した。

中曽根の日本列島浮沈空母論は、米の極東戦略の根幹ですよ。
さすが旧日本海軍将校。
755名無しさん@4周年:03/11/27 13:32 ID:v3711DmD
>>739
>だから、支那の国民は、奴隷のような生活がDNAに刻み込まれた
朝鮮人とは違って、家族(その範囲はとても広い)も含めて食
わせられない政府に対する忠誠心なんてこれっぽちもない連中
なんだって。

あんた中国の工作員か?
米ヤフーで反米カキコしてるのは
ほとんどが中国人だぞ。
アイリスチャンは今度は
反米の捏造歴史書を書いてただろ。
756名無しさん@4周年:03/11/27 13:32 ID:hXoZqWl7
>>739>>740
もしかして中国はそのうち分裂するとかいう楽観論者?
諸外国が中国市場の魅力を捨てられると思うのか?
そもそも、台湾は国連にも認められていないんだぞ?w
757名無しさん@4周年:03/11/27 13:33 ID:p/GvzdD7
>>750
悪の枢軸が、イラク、イラン、北朝鮮で、悪の親玉が中共でしょ。
758名無しさん@4周年:03/11/27 13:33 ID:ZwuMWXpj
沖縄に米軍基地がある限り、台湾には手が出せない。
沖縄の基地は事実上、台湾防衛軍だ。
759名無しさん@4周年:03/11/27 13:33 ID:KOutJGaX
この前のアジア平和を謳ったあの署名は何だったんだ
760名無しさん@4周年:03/11/27 13:33 ID:N6wK4H9I
>>745
アラスカ、アリューシャン、日本、沖縄、台湾、フィリピン、オーストラリアのラインが
アメリカの絶対防衛ラインだからね。
台湾を落とせばここに大きな風穴を開けることが出来るわけだ。
後はハワイや米国本土を直接脅かすことが可能になる。
761名無しさん@4周年:03/11/27 13:35 ID:a1EB7Xc7
>>748
最近経済発展で天狗になってるようだけど、食糧問題
で崩壊するんじゃないかと心配。
先進国は、いざとなったら引き上げるか、他所の国に
移って立ち上げればいいだけだからな。
荒廃した大地に飢えた群衆だけが後に残った・・・
なんてことにならなきゃいいけど。
762名無しさん@4周年:03/11/27 13:35 ID:nHT9Azh/
>>759
中国様の言うとおりにしていればアジアは平和でつ
763名無しさん@4周年:03/11/27 13:35 ID:x2aDJMcc
中共が悪いって言うより、13億の国民を食わせぬと、政権が崩壊するから
必然的に中共政権は、対外的に強圧的な態度となってしまう。

持たざる13億の国民が、贅沢な消費社会を経験し始めた。
 ↓
中共政権は、ルビコン川を渡ってしまったわけだ。
764名無しさん@4周年:03/11/27 13:35 ID:6TYKj4io
とばっちりは受けたくないが戦争って「祭」な感じがしてちょっとワクワクする。
危険も伴うから台風のワクワクみたいなもんかな。
765名無しさん@4周年:03/11/27 13:35 ID:4jXOYZ5p
冷静見て、台湾って中国の領土じゃん
766名無しさん@4周年:03/11/27 13:35 ID:ZwuMWXpj
戦争以前は日米はそれほど不仲じゃなかったよ。当時も日本の最大貿易国は米
767名無しさん@4周年:03/11/27 13:35 ID:HuS8p2Cl
>>714
アメリカの悪宣伝も相当入ってると思うよ。
アメリカに対等に張り合うってことは、そういうことなんだと思うけど。
昔の日本だってそうだったんだし。べつに悪くない。
アメリカ的でないものがことさら悪く見えるってのは植民地根性もいいとこなんじゃないか。
768名無しさん@4周年:03/11/27 13:36 ID:IFKE5qVd
>>732
SARS騒動のさなか開かれたWHO総会で、中国の代表(副首相)が台湾問題では、
どんなリスクを負っても中国は徹底的に闘うと言って、ニタ〜と笑った場面は
そんな事言ってる場合じゃないって論調で、朝方に少しだけ報道されたけど、
昼以降の番組からは一切放送されなかったな。
769名無しさん@4周年:03/11/27 13:36 ID:V8nSMCYM


さ〜て、今日の中国や台湾のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html

香港の「文匯報」も日本語で読めるよ
770名無しさん@4周年:03/11/27 13:36 ID:xI0i9GUs
中国と台湾戦争になったら
核使わない限り中国に勝ち目はないんだってな。
んでもし中国が核使った場合、米も核報復して
結局停戦協議に持ち込まれるってシナリオを
アメリカの国防省だかどこだかが以前出してたな。
結局誰も得しないってことなんかね。
771名無しさん@4周年:03/11/27 13:37 ID:mFSbiVvV
>>760
お前日本人か?
772名無しさん@4周年:03/11/27 13:37 ID:190+JRUb
中国人が必死に勉強してるのとかテレビでたまに見るけど
あれって他国に潜入して混乱させるために勉強させてるのかな

日本にきてるやつ犯罪ばっかするし
773名無しさん@4周年:03/11/27 13:37 ID:6TYKj4io
>>769
最近良く見るコレはなんなの?
774名無しさん@4周年:03/11/27 13:37 ID:m+dB+qTu

           _,....、、、、、、、...,_       おまえらもちつけ
        ,..::'"´::━━┛┗━━::、
      /:::::;:、=<●>l<●>=,ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'彡(●,_,●)ミ゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄  }.i!
     {:::::i  ;;;iiii━━━==━━━iiii;;; i
     .i::::!.  .||    -<二二>-  || /
    ,..., .ヽ::、  .||,´ ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: / ,||./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,||、.,,___,::::::::::::::  ||/ 
  `;ー''ゝ:::::::::::,二ii|||||||||||||||||||||ii"´     
 / ○/:::::::::/´    ll|||||ll\...,            
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )     
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
775名無しさん@4周年:03/11/27 13:37 ID:1VxMUrxv
そもそも一党独裁で13億もの国家維持していくのに無理がある。

適度に分裂したほうが発展すると思うけどな
776名無しさん@4周年:03/11/27 13:38 ID:6uGEJog0
>>756
楽観論者じゃないけど、分裂して小国化するのは自然の流れだろ。
元々が他民族他国家で形成されている国なんだから分裂して当然。

運が良ければ、それが再統合して連邦や合衆国化するかもしれないけどね。
それに西側というか、欧州やアメリカにとっても経済圏さえ統一されていれば
政体が分裂していれも構わない。
777名無しさん@4周年:03/11/27 13:38 ID:x2aDJMcc
>>766
でもそれは遠い極東の黄色い猿との取引

マッカーサーが降りたって始めて、日本の戦略的位置付に気が付いたんだよ。
778名無しさん@4周年:03/11/27 13:39 ID:p/GvzdD7
>>764
だけでなく、日本にとっては、敗戦以来の失地回復の大チャンス。
さっさと憲法を改正して、ミサイル等の増産体制を確立し、空中
給油機の整備などをしなくてはならないと思うのだが、肝心の
国家の中枢が平和ぼけした連中だからなあ〜〜。なんで日本て
いつも阿呆が指導者になるんだろう。
779名無しさん@4周年:03/11/27 13:39 ID:MTxdU5/A
>>769
これあちこちのスレに貼ってあるけどなんなの?
怖くてリンク踏めないんだけど
780名無しさん@4周年:03/11/27 13:39 ID:yoS6t0Ml
おいおいマジかよ・・・・
今年年末におじいちゃんおばあちゃんに会いたくて台湾に帰るんだよ
なんで中国はそうやって台湾の揚げ足ばっかとるんだよ
民間は表向きにはあんまり独立と騒いでないじゃないか
中国にとって台湾は脅威でも何でもないだろう
歴史の因縁を現代にまで引き続けて何してんだ
お互いの共存共栄なんて考えられないのか?中共は
現に台湾も中共に色々搾取されてんだろが
つぶしたらそれすら入らなくなるのはわからんのか?
781名無しさん@4周年:03/11/27 13:40 ID:1VxMUrxv
>冷静見て、台湾って中国の領土じゃん

いや台湾は中国の隣にあっても海洋国家に属してるので
島国日本と半島の韓国の気質が違うように
大陸国の中国とは基本的に性質が違う
782名無しさん@4周年:03/11/27 13:40 ID:ZwuMWXpj
だから沖縄に米軍基地があるかぎり台湾には手が出せないんだって。
783名無しさん@4周年:03/11/27 13:40 ID:kq9+uTAy
>>758
台湾を米が守りに出れるかどうか、政治的に微妙な気がする。欲しいのは間違いないだろうけど…
台湾が米に支配される事を疎ましく思う国が沢山ありそう…国際問題が噴出してくるんじゃないかな。
784名無しさん@4周年:03/11/27 13:41 ID:N6wK4H9I
>>778
ま、小泉がでてくる前は「日本なんて20年でなくなる」という言葉も
本当にそうなってしまった可能性はあったよ。
小泉になって慎重に動き出したよね、有事法制なんてまさか賛成多数で
余裕で通ってしまうとは以前には誰が考えただろうか。
785名無しさん@4周年:03/11/27 13:41 ID:4jXOYZ5p
台湾の工作員が大暴れしているスレはここですか?
786名無しさん@4周年:03/11/27 13:42 ID:Yo89RP1P
>>780
台湾の方ですか?
向こうの世論はどんな感じなんでしょうか?
787名無しさん@4周年:03/11/27 13:44 ID:3EPcIK9p
中国もさー。
いいかげん領土の広さ=国の強さ
ってゆー時代は終わったって気づいた方がいいんじゃないか?
788名無しさん@4周年:03/11/27 13:44 ID:6uGEJog0
>>4jXOYZ5p
何者?

746 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/27 13:30 ID:4jXOYZ5p
中国の、断固としてテロと闘う姿勢は理解できる

765 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/27 13:35 ID:4jXOYZ5p
冷静見て、台湾って中国の領土じゃん

785 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/27 13:41 ID:4jXOYZ5p
台湾の工作員が大暴れしているスレはここですか?
789                        :03/11/27 13:44 ID:w2mTXWD1
中国と台湾が戦争になったら太平洋にミサイルがとんできます

790名無しさん@4周年:03/11/27 13:45 ID:p/GvzdD7
>>783
やくざの論理からいったらアメリカは台湾を絶対に守るよ。
子分の縄張りも守れない親分は親分としての価値がなくなり、
あっというまに親分ではいられなくなるからね。

だからやくざの論理丸出しで動いているアメリカが台湾を
守らないなんてことはほとんどありえないよ。
791名無しさん@4周年:03/11/27 13:45 ID:x2aDJMcc

中共は、台湾が今憲法改正で揉めており、憲法に国家の独立を明記しようと
してるから、台湾を恫喝してるわけ。

完璧な内政干渉なんだが、台湾は日米共一つの中国のうちと同意してるから
事態はややこしいね。
792名無しさん@4周年:03/11/27 13:46 ID:ZwuMWXpj
沖縄は”太平洋の要石”だからな。
沖縄米軍の存在がなければ、とっくの昔に台湾は占領されていたはず
793名無しさん@4周年:03/11/27 13:47 ID:iKbuRNHD
台湾の外省人(生粋の台湾人w)は全体からすると数は少ないんだが
左翼系プロ市民が異常に多いので、台湾の中の人もイロイロ大変だな
794名無しさん@4周年:03/11/27 13:47 ID:yoS6t0Ml
>>786
みんな陳主席に怒ってます
中共を刺激しだしたのもこの人が着任してからです
民間は今は独立に対してそこまでやってません
どちらかというと共存して近代を取り入れたい考えです
小さな国なので好戦的じゃないといえばそこまでですが
戦争なんて望んでません
今度の選挙では国民党が勝つんじゃないでしょうか
独立とは、表明しなくても技術や分化によって無視できないくらいに成長することを望んでます
かつての日本のように・・・・
まあ自分の思想も入りましたが、御国は「独立独立」ですが民間は「そこまで中国を刺激するな」と怒ってるのが現状です
795名無しさん@4周年:03/11/27 13:47 ID:1VxMUrxv
人種差別が横行していた時代にイギリスが
遠いアジアの隅っこの日本を同盟相手に選んだのは
近代化したからだけでなく、同じ島国ということで親近感があったからだと思う。

台湾も島国だから有事が起こればイギリスが外交、軍事面で台湾の味方すると思うな
796名無しさん@4周年:03/11/27 13:47 ID:kq9+uTAy
台湾独立は日米にとって願ったり叶ったりだが、極東の米国支配が圧倒的になるので、欧州、中東等からはかなりの反発が出るんじゃないかなぁ
797                        :03/11/27 13:48 ID:w2mTXWD1
>>792
あーだからNEW23は沖縄にやさしんですね 
798名無しさん@4周年:03/11/27 13:48 ID:x2aDJMcc
日本のマスコミは、中国に支局を作る際に、中共政権に対し
日中友好に反する報道はしないと誓約している。これは米の
マスコミとて同じ。でないとね、中国から追い出される。

よって、米のマスコミは無視してる部分もあるが、日本はマスコミ
は遵守しています。中国報道に関してマスコミを信用するのは、
入り口から間違ってますね。
799名無しさん@4周年:03/11/27 13:49 ID:yoS6t0Ml
>>794
主席っつうか総統ね
陳水篇総統
800名無しさん@TBSは捏造・プロパガンダ放送局:03/11/27 13:50 ID:4W1ExsYu
中国も、島国に目を移す前に、まず陸続きの半島に
進出しておきなさい。
801名無しさん@4周年:03/11/27 13:50 ID:x2aDJMcc
>>797

て言うか、沖縄人とTBSは米国追い出しで利害が一致してるだけ。
沖縄人は戦争懲り懲りと安保は脳停止、TBSは、米が撤退後は
人民解放軍の進駐を狙ってます。
802名無しさん@4周年:03/11/27 13:51 ID:p/GvzdD7
>>794
この方は外省人ないし国民党の主張と同じことをおっしゃいますな。
香港のようになりたいんですな。
803名無しさん@4周年:03/11/27 13:52 ID:dY13vUWy
実際、支那が台湾に攻撃したとき、アメリカが動かなかったら
日本で「アメリカは日本を助けないことが証明された」と大宣伝され
在日米軍への撤退圧力も凄まじい事になるだろうな。

それで在日米軍が撤退したら支那の思う壷になるけど。

嫌だが、日本には核武装する以外自由を守る手段は無い。
だからこそ、それをアメもシナも嫌がってるわけだが。
804名無しさん@4周年:03/11/27 13:53 ID:pLmYwKkF
中国が台湾攻めたって返り討ちにあうだけだよ
米軍が手を貸さなくたって、戦力が違うよ
中国もわかってるけど、ほっとくのもなんだから
言うだけ言ってるんだよ
805名無しさん@4周年:03/11/27 13:54 ID:N6wK4H9I
>>801
沖縄でも反基地言ってるのは一部だけだろう。
前にマスコミが煽っていた時に複数の沖縄出身者から「こんなこと大多数の意見と違う」って
のは聞いたよ。
マスコミと大学に極左やら主体思想支持者やらが潜り込んでるらしいな。

あとね、日本復帰する前には韓国や中共は沖縄分離独立支援工作をやっていた。
米軍や日本と切り離した国家が中国や韓国の国益になるからな。
806名無しさん@4周年:03/11/27 13:55 ID:yoS6t0Ml
>>802
父方の祖父母ともに高砂族
母は福建省です

血筋としては内省人ですが外省の血も混ざってます
807名無しさん@4周年:03/11/27 13:55 ID:ZwuMWXpj
>>804
恐怖の人海戦術があるからなぁ。
砲弾の数より多い人間の大群が拳銃片手に押し寄せてくるかもしれん
808名無しさん@4周年:03/11/27 13:56 ID:p/GvzdD7
>>805
だから亡くなった小淵さんのように、沖縄は格別大切にしなくては
ならない。日本の存亡にかかわるところだよ。
809                        :03/11/27 13:57 ID:w2mTXWD1
>>805
そうしんじたいが今回の選挙結果ってたしか・・・・・
810名無しさん@4周年:03/11/27 13:59 ID:x2aDJMcc

憲法に独立を明記するかどうかで台湾の国論は現状維持派とまっぷたつ状態
でも、今中国本国と統一したいと思う連中はほとんどい無い。

しかし、米が台湾に憲法改正しろって圧力掛けてたら面白いね。
米は、CIAの工作で中国に墓穴を掘らせてるかも知れない。

>>796
おいおい、台湾が独立宣言しても別に日米の立場は何も変わらんよ。
811名無しさん@4周年:03/11/27 13:59 ID:k2T2jDph
台湾の狙いは完全独立ではなく
実質的な独立だよ、戦争なんてあるわけないよ
台湾国内の完全独立論者への単なる恫喝
812名無しさん@4周年:03/11/27 14:00 ID:6SXZRcgx
いまどき砲艦外交ですか…中国って…
813名無しさん@4周年:03/11/27 14:00 ID:Yo89RP1P
>>806
レス、どうもありがとうございます。
そうですか、国民党優位ですか。
やはり温度差があるようで、どうにも難しい問題ですね。
まあ、一般的に生活が豊かになると、あまり波風は立てたくないってのが人情ってもんでしょうか。
個人的には微妙な気持ちですが。
まあ、部外者がとやかく言うことじゃありませんしね。
814名無しさん@4周年:03/11/27 14:01 ID:p/GvzdD7
>>806
ほお、あの勇猛な高砂族のお血筋の方ですか。はっきりと
台湾を助けられない日本の現状も情けない限りで恥ずかしいの
ですが、是非、安易に中共と妥協されないことをお願いしたい
ですね。やはり、あの中共のような生き方を肯定するのは
どうしても日本人としてたまらんものがありますから。
815名無しさん@4周年:03/11/27 14:01 ID:N6wK4H9I
>>809
だって、マスコミと教育を握られてるからね。
広島と同じだろ。
日本のマスコミも中国の国益に奉仕して日本を潰すには沖縄を狙うのが良いと知ってるからからこそ、
分離独立を煽ってるんだよな。
あいつ等、マジで狂ってやがるよ・・・今の体制が潰れた後の抑圧社会で貴族にでもなりたいのか・・??
816名無しさん@4周年:03/11/27 14:03 ID:x2aDJMcc

沖縄も現実的だよ。フィリピンのスービックから米軍が撤退した途端
地域経済は崩壊してしまった。

沖縄米軍が撤退した場合の経済的デメリットを今の政府や日本経済が
埋めきれないのは確実であり、沖縄県民もそんなに馬鹿では無いよ。
817名無しさん@4周年:03/11/27 14:06 ID:ZwuMWXpj
タダでさえ日本最大の不況地帯の沖縄が、米軍なくなったらもっと悲惨な事になるよ
818名無しさん@4周年:03/11/27 14:06 ID:pLmYwKkF
>>807
はネタで言ってるのかもしれないが
日米の中国脅威論者は本気でそんなこと言ってるから
笑っちゃうよね^^
819名無しさん@4周年:03/11/27 14:06 ID:IRme1k8N
>>815
沖縄は、日本から独立したら決定的に困ったことになるのが明らかだから
独立派が多数になることはないだろう。

>あいつ等、マジで狂ってやがるよ・・・今の体制が潰れた後の抑圧社会で貴族にでもなりたいのか・・??

こりゃ、まさにそのとおりでしょ。
まあ、下っ端は本気で善意なんだろうが、中核層は自分たちが支配層になりたいだけだろ。
820名無しさん@4周年:03/11/27 14:07 ID:1VxMUrxv
台湾は中国に外交と国の国際的な地位を封じ込められてるけど、

事実上は国土は小さいけどアジアの中で信用度され世界的な企業からも
信用される経済大国に成長している。

国家間の政治外交と国際的地位回復の努力を努力をつづけ遠い国から見ても
独立国と思われるようになれば、
中国のいう一国論の主張は現実と乖離していき、世界から支持されなくなる。

821名無しさん@4周年:03/11/27 14:08 ID:8QN7kG2S
スパイ容疑の米在住中国人、ハイテク機器を不正輸出
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031127i505.htm

中国はテロ支援国家。
822名無しさん@4周年:03/11/27 14:08 ID:N6wK4H9I
>>818
実際、朝鮮戦争ではそれで押し戻された訳で。
妄想というには根拠が有りすぎる。
823名無しさん@4周年:03/11/27 14:08 ID:x2aDJMcc

しかし、今時こんな声明出す国って、北朝鮮と中国だけだね。

サイテーな国
824名無しさん@4周年:03/11/27 14:09 ID:SisRQrdq
あんなに質の悪い製品しか作れない中国が日本の脅威なのか?
必死だな(w
825名無しさん@4周年:03/11/27 14:09 ID:dY13vUWy
中共が台湾の独立を認めるとチベットもウイグルもモンゴルも朝鮮族も
「おれも、おれも」と言い出して収集がつかなくなるのがわかってるから、
中共は絶対認めない。

中共が、台湾が独立すると言うだけで『武力行使』をちらつかせるのは
台湾に対してでなく、内部に向けて言っている意味合いの方が強い。
外国の目が届く台湾には「言う」だけだが、目の届かない内部では「やってる」。

それを知らない頭の悪い支那人は、『外の』台湾に向けて言っていると勘違いして
独立阻止を支持する俺って正義!的な間抜けな愛国心を爆発させとるわけだ。
826名無しさん@4周年:03/11/27 14:10 ID:aZ65nGd4
今にして思うと、マッカーサーは北チョソに核を落しておくべきだったんだな。(´・ω・`)
827名無しさん@4周年:03/11/27 14:10 ID:p/GvzdD7
>>822
あの、陸戦と海戦とでは全然違って、海空戦では、技術的優位
即軍事的優位というのが、古来常識なんですが。。。。。。
軍事技術に裏打ちされない人海戦術は海空戦では絶対に効果が
ありませんよ。
828名無しさん@4周年:03/11/27 14:10 ID:p4S/jihQ
824は 中国製品の質の変化をわかって書いてるのか? ただの小僧っ子じゃないのか?
829名無しさん@4周年:03/11/27 14:11 ID:dp0oiWj1
国民党優位と言うのは事実と異なる。台湾の新聞を読んでいればわかる。
国民党側の新聞もあるが、そうではない台北タイムズのようなものもある。

今年の夏過ぎに台湾政府の要人がアメリカ訪問してパウエルと会ったりして以来
国民党側に動揺が起こっている。憲法改正や国民投票に反対していたのに、それ
を変えて、今では憲法修正、国民投票支持だという。さらに、ブッシュ政権のや
り方を非難しはじめて物議をかもしている。台湾の政治は猫の目のように変わる
が、それを追っかけたければ自分でメディアをチェックするしかない。

中央日報(国民党より)ttp://www.excite.co.jp/world/url_cn/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.cdn.com.tw%2Fwelcome.htm&wb_lp=CHJA

中国時報(国民等より)ttp://www.excite.co.jp/world/url_cn/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.cdn.com.tw%2Fwelcome.htm&wb_lp=CHJA

台北タイムズ(英字、独立系)ttp://www.taipeitimes.com/News
830名無しさん@4周年:03/11/27 14:11 ID:x2aDJMcc
>>821
それって、ミサイル用のCPUでしょ。中国って昔のソビエトみたい。

中国・ロシア向けには、未だに西側諸国の旧COCOM規制が実質的に
残ってるからね。

最先端のC-Moss製造設備も中国には輸出出来ない。
831名無しさん@4周年:03/11/27 14:11 ID:1VxMUrxv
もし台湾の独立精神がくじかれ、中華思想に汚染され、大陸同様
日本を小日本とか馬鹿にし敵対するようになると・・、

日本と韓国のようないびつな関係になってしまう。
そうなると両国にとって不幸だなぁ
832名無しさん@4周年:03/11/27 14:12 ID:k2T2jDph
>>822
今とは兵器の差が圧倒的にありすぎる
人海戦術なんて言ってるのは
今週号のカイジを見たヤシだけだよ
833名無しさん@4周年:03/11/27 14:13 ID:pLmYwKkF
>>822
何年経ってると思ってるんだよ
ひょっとして必勝の信念があれば竹槍で爆撃機も落とせると思ってる?
834名無しさん@4周年:03/11/27 14:13 ID:+LWhn5Pk
>>816
米軍の方が、引こうと検討している
現状を考えるべきだろうね。
実際、現実に中国と抗戦状態になった場合を考えると
重要な軍事機能を、沖縄に置いておくことは危険。
オーストラリア移転が現実味をおびてくる。
835名無しさん@4周年:03/11/27 14:15 ID:ZwuMWXpj
>>833
っていうか朝鮮戦争当時だって中国の人海戦術なんて戦法が有効などと誰が予測できたかという話になるが。
836名無しさん@4周年:03/11/27 14:15 ID:x2aDJMcc
>>828

そうだね。書き込みしてるPCもMemoryとCPU以外はほとんど
中国製なのにね。もっとも組立だけだから、3ヶ月もあれば
製造ラインは他国に構築出来るが。
837名無しさん@4周年:03/11/27 14:16 ID:heQSWzDa
>>807
台湾海空軍の阻止にあって海の藻屑、大陸国家だから海峡渡れるだけの海軍力が無い
838名無しさん@4周年:03/11/27 14:16 ID:OOsjZrdC
みんなで手榴弾投げて突っ込むだけの戦法が台湾に通用するはずが・・・
839名無しさん@4周年:03/11/27 14:16 ID:aZ65nGd4
>>824
技術はそこそこあっても労働力は枯渇してるよ⇒今の日本
今の学生や新卒なんてブサヨク教育に毒されたドキュソばっかりじゃん。
まともな一部の人間はブルーカラーなんて死んでもならないし。

また中国は旺盛なパクリ精神で海外のものを対価もなしにどんどん吸収している。

      日本   中国
技術力   8  :  2
労働力   3  :  7
総合力   11  :  9


ぐらいが、

      日本   中国
技術力   7  :  3
労働力   1  :  9
総合力    8  :  12


になるとヤバい。
840名無しさん@4周年:03/11/27 14:17 ID:p/GvzdD7
>>834
縮小はしても決して引かないと思うよ。アジアの橋頭堡としての
沖縄の役割の重要性は、アメリカが世界戦略を諦めない限り、
変わらないからね。半島防衛のみのために駐留する、半島
駐留軍とはそこが違うんだよ。
841名無しさん@4周年:03/11/27 14:17 ID:ycTQJ3DW
台湾独立したら晴れて国交と安全保障協定を結ぼう!
842名無しさん@4周年:03/11/27 14:18 ID:k2T2jDph
>>835
でなくて、人権と占領を考えなくて、完全に焦土と化していいのなら
人なんて意味無し、制空権を握ったら、あとはひたすら爆撃だけでいいんだからね
イラクだってフセイン政権を打倒して、国民を解放する、なんてお題目が無ければ
今頃ペンペン草だけになって戦争なんて終わっとるんよ
843名無しさん@4周年:03/11/27 14:19 ID:SisRQrdq
>>834
日米安保条約があるから、撤退はあり得ないと思われ。

>>836
技術はあるかも知れんが、品質管理ができてないんでしょ。
日本企業が関与していれば品質はいいが、
「中国製」って書いてあるとやはり品質が悪いぞ。
何てったって、先行者の国だからな。
844名無しさん@4周年:03/11/27 14:19 ID:BZf6T22c
★台湾攻撃の「代価」払う覚悟=経済に10年の遅れも−中国
(1)台湾との戦争で多数の死傷者が出る
 (2)経済建設が10年遅れる
 (3)「西側反中国勢力」の封じ込めに遭う
 −という「3つの代価」を払う決意を固めていると伝えた。


大量の人民の命と台湾を等価交換するわけか。狂ってんな。

845名無しさん@4周年:03/11/27 14:19 ID:ZwuMWXpj
そもそも人海戦術は人間の波を持っている中国でしか使えない戦術だ。戦術の一般論では語り尽くせないよ。

台湾の場合は海の問題があるがな。
846名無しさん@4周年:03/11/27 14:19 ID:1VxMUrxv
いまの経済大国の地位があるのは中国政府と事実上独立してるからってことが

台湾の人はわかってるんだろうか?

中国政府が管理する台湾になれば投資激減で
日本を含めた外資は東南アジアに拠点を求めて逃げるよ
847名無しさん@4周年:03/11/27 14:20 ID:2Ju/6jOh
台湾が中国にとられると台湾海峡封鎖が現実味を帯びてくる・・・
ほうとうにやばい
848名無しさん@4周年:03/11/27 14:20 ID:dY13vUWy
人海戦術というのは、お手手繋いで地雷原、って話だけじゃ無い。

共産主義(や支那の伝統でもある)の『人命の価値が無い』という点から派生する、
こちらの想像を絶する作戦全てを指す。
兵器の差があるから、もう人海戦術は無いなんてのは御花畑だ。
必ずまた人命無視の驚異の作戦をやる。あいつらはやるぞ、きっと。
849名無しさん@4周年:03/11/27 14:21 ID:x2aDJMcc
>>832
戦争を知らないのね。数百隻の艦艇と数百隻の輸送船を数百機の
旧式航空機で護衛されながら、台湾海峡を渡ってきたら、日米台の
総力で通常戦闘で防衛しても、完全撃破は不可能。

勿論、人民解放軍は大打撃を受け、再侵攻や上陸軍の継戦能力は
大きく落ちるが、それでも中国はあきらめないと、この声明は
言ってるわけ。事実、沿岸部の中国の軍備の近代化はすさまじい。

このCPUのスパイ事件も中国の意地ってものでしょ。
850名無しさん@4周年:03/11/27 14:21 ID:l7y030qQ
中国軍て今でもみんなで手榴弾レベルなの?
851名無しさん@4周年:03/11/27 14:22 ID:6uGEJog0
中国と台湾の基礎データ
70億ドルって約7000億円だな、中国が10倍の人員がいるのに約1850億円だから
単純に兵士一人当たりの費用は、1/20以下だな。
まぁ、装備だけじゃなく給料も違うから一概には言えないけどね。

中国
(1)予算 1,853億円(2003年度予算:約2.8兆円、GDP比1.8%)(日本の予算4.9兆円、GDP比1.0%)
(2)兵役 徴兵(満18歳〜22歳の男女)と志願兵の併用(陸・海・空軍一律2年)
(3)兵力 総兵力約227万人(第2砲兵10万人含む)
(陸軍160万人、海軍25万人、空軍42万人、作戦機約1,900機)

台湾
(1) 予算  2,300億台湾ドル(70億米ドル)
(2) 兵役  兵役年間22ヵ月。
(3) 総員  約37万人(予備役165.8万人)
陸軍  24.0万人(主力戦車約930両等)
海軍  3.2万人、艦艇等約150隻(駆逐艦等32隻、潜水艦4隻等)
海兵隊  3.0万人
空軍  6.8万人、作戦機約510機(海軍作戦機約32を含む:主力戦闘機ミラージュ2000、F-16、F5、経国)

852名無しさん@4周年:03/11/27 14:22 ID:BDcqKVjV
>>840
全部は引かないだろうけどね。
北が崩壊したら、沖縄海兵隊は存在意味を無くすし、
将来的には、かなり縮小されると予想できる。
853名無しさん@4周年:03/11/27 14:23 ID:p/GvzdD7
>>835
あのね、簡単な話しでね、陸と違って、海や空は、船や飛行機を
落とされたら即死んじゃうの。そして、船や飛行機の動きは、
陸における人の動きに比べて比較にならないくらい容易によめ
るわけ。だから、技術力の劣る飛行機や船がいくら沢山きても
全然脅威にならんのよ。小さくて数も劣るが動きが俊敏な
船を揃えたイギリス海軍が、大きくて人数も数倍だが、動き
が遥かに劣る無敵艦隊を撃ち破ったように。日本の特攻隊
だって、戦局には全く影響を与えなかったでしょ。
854名無しさん@4周年:03/11/27 14:23 ID:HlXn66Dv
>>804
核爆弾持ってる方がつおいだろ。
855名無しさん@4周年:03/11/27 14:24 ID:HYzR34EH
>>832 まったくその通りだよ人海戦術は時代遅れ
先のイラク戦争を忘れたの?ハイテク兵器の前では人の数など問題外
856名無しさん@4周年:03/11/27 14:24 ID:k2T2jDph
>>849
あのね、本当にそんなことになったら
大集結してる港から出航するのを指くわえて待ってると思うの?
そんだけの人員が動いたら衛星からの偵察じゃなくてもわかるって
素晴らしい的になってくれるでしょうな

というかありえない話しだから、議論にすらならないよ
857名無しさん@4周年:03/11/27 14:24 ID:y0bNsBNu
>>845
台湾海峡を水死体で埋め尽くし、その上を戦車や兵隊が突撃するんだ。
これなら、中国お得意の人海戦術が通用するぞ(w
858名無しさん@4周年:03/11/27 14:25 ID:x2aDJMcc
朝鮮戦争で人民解放軍は150万人を半島に派遣して、
50万人が死傷した。それでも戦争には負けずに
停戦となった。

台湾戦が始まったら、中国は米国があきらめる迄
台湾にミサイルを撃ち込み続けると思うな。

下手すりゃ、沖縄にも。


859名無しさん@4周年:03/11/27 14:26 ID:aZ65nGd4
>>843
先行者をバカにするなYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
860名無しさん@4周年:03/11/27 14:26 ID:vr2HN1X3
中国って恐ろしい国でつね。
861名無しさん@4周年:03/11/27 14:26 ID:OOsjZrdC
>>857
台湾海峡に数億人集めて一斉にジャンプ

大津波で台湾アボーン
862名無しさん@4周年:03/11/27 14:27 ID:LBwvkJCt
>>849
すごいね、まるでノルマンディー上陸作戦を彷彿とさせるなあ
準備期間に何年要するんだろ
863名無しさん@4周年:03/11/27 14:27 ID:p/GvzdD7
>>849
その程度だったら、イージス艦数隻で瞬時に海の藻屑になり、
飛行機は打ち落とされると思うけど。
864名無しさん@4周年:03/11/27 14:27 ID:BDcqKVjV
>>843
撤退するとは、いっていない。
しかし、沖縄の重要性は
薄れてきているのでは?
865名無しさん@4周年:03/11/27 14:27 ID:x2aDJMcc
>>851
古い公表データでは説得力は乏しい。大体報道の自由も無い国家の
最高機密が簡単に入手出来るか。

因みに、中国の軍事費は国家予算を分析しても絶対に判りません。
社会福祉費の中に、軍人給与が入ってるような国家です。
866名無しさん@4周年:03/11/27 14:27 ID:6uGEJog0
>>849
作戦樹の数が 1900:500 程度なら圧倒的に性能が良い台湾が
勝てると思う。
海空軍は性能差があればあるほど数は関係ないし、19:5(4:1)なら圧倒的多数
にもならないね。
これが、100:1なんて事になったら防衛は無理だと思うけどね。
867名無しさん@4周年:03/11/27 14:28 ID:hV1zhh3d
>大集結してる港から出航するのを指くわえて待ってると思うの?

日本は待ちます(マジ
868名無しさん@4周年:03/11/27 14:28 ID:HYzR34EH
>>857 海流を無視しているだろ・・死体が流れていく
869名無しさん@4周年:03/11/27 14:29 ID:5pqFwufD
>>849
数百隻の艦艇と数百隻の輸送船
そんなもん前方の艦艇が数十隻も航行不能にされたら
後続艦なんて完全に麻痺状態だろが
それだけの人員・艦艇を集めている間に、世界中の潜水艦が海峡に集まってきて
一斉砲撃の的になるだけ(プゲラ
870名無しさん@4周年:03/11/27 14:29 ID:heQSWzDa
>>849
飽和攻撃かけて一部が上陸したとしても水際撃破されて終わり
だいたい、そんな大量のジェット戦闘機が狭い一つの空域に集中するのは不可能
集中してもニヤミス起こすし、ホークやパトリオット、キッドのシースパローの餌食になるだけ
871名無しさん@4周年:03/11/27 14:30 ID:x2aDJMcc
>>863

おいおい、弾が無いよ。せいぜい10隻アポーンして撤退だ。
当然被弾もするから、次回出撃は無しだ。
872名無しさん@4周年:03/11/27 14:30 ID:Yo89RP1P
結局は、港に軍隊集結させて準備してる間に、米の軍事衛星に捕捉されて、
台湾近海についた頃には、準備万端の米軍が待ち受けててあぼーんですか?
873名無しさん@4周年:03/11/27 14:30 ID:ZwuMWXpj
その前に弾道ミサイルで総攻撃だろ
台湾を焦土にしてから、攻め込む
874名無しさん@4周年:03/11/27 14:30 ID:57EJQXYs
中国の台湾国境付近の軍はほとんど配備されていないらしいが。

中国の主流の対台戦略は「いつの間にか融合してない?」のはず。

まあ、「独立に関する国民投票したら殺す」って言ってはいたが。
#これを一度やられると中国は永久に台湾を併合できなくなるから。
875名無しさん@4周年:03/11/27 14:31 ID:6uGEJog0
>>865
一応、2003/7現在という外務省から持ってきたんだけど、そんなに信用できない?
876名無しさん@4周年:03/11/27 14:31 ID:dY13vUWy
でも実際戦争になったら
台湾が苦労するのは支那軍よりも
国内の害省人と在台支那人になるんじゃないか。
877名無しさん@4周年:03/11/27 14:31 ID:pLmYwKkF
>>849
つーか、金門島とかあるの忘れてるだろ?
878名無しさん@4周年:03/11/27 14:32 ID:kq9+uTAy
>>864
日本を忘れてないか?沖縄が重要なのは、何よりも日本を鎖に繋いで置く事。
沖縄撤退、改憲、安保見直し…なんて事になったら、それこそ中共が日本の領有権を主張しかねない。
879名無しさん@4周年:03/11/27 14:33 ID:qxShfSxQ
台湾は先行者に勝てるのかな?w
ってのは既出?
880名無しさん@4周年:03/11/27 14:33 ID:ySpG/lPe

 共産党のブラフは効き目がない。
881名無しさん@4周年:03/11/27 14:33 ID:p/GvzdD7
>>871
あんた釣り師?イージス艦艇の弾頭数は10なんて桁では
ないんですが。
882名無しさん@4周年:03/11/27 14:33 ID:x2aDJMcc
>>869

中国に港が幾つあるの? 
世界中の潜水艦… 潜水艦が狭い海峡で安全な魚雷攻撃ですか? 


大体、オマイラ忘れてるよ。中国は核保有国だよ。日本に対し
手を引かぬと核攻撃すると言えば、日本はそれで撤退。

米もそこまでして、台湾を防衛する理由は無い。
883名無しさん@4周年:03/11/27 14:33 ID:LBwvkJCt
>>858
朝鮮戦争の頃とは中国の国内情勢も異なるよ
果たして現在でもそんな大規模な部隊を動員できるのかなあ
884名無しさん@4周年:03/11/27 14:33 ID:Qzifv5td
こんな馬鹿な発言許せるもんか!
前回の総統選挙前に行った示威行為と同じ目的を持ってんだろ!
びびるなよ本省人!
いざとなったら俺たちがアメと一緒に助けに行ってやる!
885名無しさん@4周年:03/11/27 14:34 ID:d1eOmY9C
こんな事を言ってのける不安定な国に資本投資する
日本企業の思惑が知りたい。軍事転用可能な技術を
ほいほい供与するというおろかしさまでしでかして
ひとたび開戦するや資産凍結&接収はセオリーだぞ。
886名無しさん@4周年:03/11/27 14:34 ID:/scceRCj
>>873
中国が弾道ミサイル使った瞬間に
第三次世界大戦になると思われ・・・

いくらなんでもありえない
887名無しさん@4周年:03/11/27 14:34 ID:57EJQXYs
> まあ、「独立に関する国民投票したら殺す」って言ってはいたが。
> #これを一度やられると中国は永久に台湾を併合できなくなるから。

補足。中国は十分な民間での浸透を果たした後に国民投票で勝利し
「望まれた併合」へ導くつもりだった。100年かかってでも。
実際民間レベルでは相当な交流と相互依存があるという。
888名無しさん@4周年:03/11/27 14:34 ID:HuS8p2Cl
結局のところ補給戦になるのだけど、
ロシアさえ付かなければいくら中国でもそれまでなんだと思う。
889名無しさん@4周年:03/11/27 14:34 ID:XP4Ume/A
アメリカ太平洋艦隊と日本のAWACS出せば勝てるでしょ
サイパンのB52やらB2も出てくるだろうしF22の実戦投入だってありうる
朝鮮戦争は陸続きだったから人海戦術も有効だったろうけどね
890名無しさん@4周年:03/11/27 14:36 ID:HYzR34EH
>>849 皆釣られすぎ

三国志の赤壁の戦いを彷彿とさせるけど誘爆の事考えてないでしょ
891名無しさん@4周年:03/11/27 14:36 ID:IW5X4xEd
>>882
誰かこのバカに現実を教えてやってくれ
892名無しさん@4周年:03/11/27 14:36 ID:LX3eRjbk
>>887
100年も中共が持つかってことだな。
893名無しさん@4周年:03/11/27 14:36 ID:PIA6UWJj
もうべつにどうでもいい。
勝手にやっててくれって感じ。中国にかつのはもうあきらめてるし。
仕方ないわ。
日本と中国じゃ大きさが違いすぎ。むかしならわからんけど今の中国とかもうすごいし。経済おt化軍隊とか。
あきらめとる。私が行きとる間に戦争おきなきゃなんでもええわ。
894名無しさん@4周年:03/11/27 14:36 ID:x2aDJMcc
>>849
ただ攻撃していないだけ。楽観主義者くん

繰り返すが、核保有国が経済制裁されても、台湾は物にすると
宣言しているわけだ。

だったら、今後常日頃から中国封じ込め策は必要だし、経済
の根幹部分で中国の弱点は緩和させぬ戦略が必要と言うわけだ。
895名無しさん@4周年:03/11/27 14:37 ID:ySpG/lPe

 戦争時にはどさくさに紛れて

 中国共産党を法輪功が後ろから狙う。
896名無しさん@4周年:03/11/27 14:37 ID:xJMNelCc
仮にそんな大部隊を送り込んでも
イージス艦よりも潜水艦による雷撃のほうが効果あるでしょ
中国海軍の対潜能力はお粗末だから
897名無しさん@4周年:03/11/27 14:37 ID:l9wHbdzT
反戦デモはまだ〜
中国の横暴にNOを!
898名無しさん@4周年:03/11/27 14:38 ID:5zObTB8j
人海戦術?
やめてくれ、その思想は南北戦争〜第一次世界大戦で終わりました。
野砲・迫撃砲・機関銃で支援された近代野戦陣地の突破はむりでつ。

朝鮮戦争で、米軍が押された原因は、マッカーサーの情報部がクソで
支那軍の展開を察知できなかったから、もしくは情報を無視したからでつ。

リッツジウェーに指揮官が変わってからは、支那のチャラメル突撃は
ほぼ失敗しました。南チョン部隊が、しばしば崩壊して足を引っ張られ
ましたがね。
899名無しさん@4周年:03/11/27 14:38 ID:ZwuMWXpj
っていうか中国の空海軍ってそんなに弱いの?
900名無しさん@4周年:03/11/27 14:38 ID:2Ju/6jOh
ロシア 中東の補給ラインをすべて絶てば中国に勝利はない

工作してこようかな・・・
901名無しさん@4周年:03/11/27 14:38 ID:h/cLbsab
>>882
でその狭い海峡とやらに
数百隻の艦艇と数百隻の輸送船と数百機の旧式航空機
だったら展開できるわけですか?
なるほど(プッ
902名無しさん@4周年:03/11/27 14:39 ID:LX3eRjbk
日、米、台 vs 中 で勝利すれば
戦後60年近くに渡る敗戦国としての不利益、非難を
中国にそのまま押し返せないかとちょっと期待。
903名無しさん@4周年:03/11/27 14:39 ID:ySpG/lPe

 ばかだなおまいら。

 勝敗の決め手は「韓国軍がどっちにつくか」だろ?

 「あの法則」からは何人たりとも逃れられないんだよ。
904名無しさん@4周年:03/11/27 14:39 ID:ZojxIOLA
>>889
> アメリカ太平洋艦隊と日本のAWACS出せば勝てるでしょ

結局そこに行き着くな。
日米が台湾のために血を流す覚悟があるかどうかに。
905名無しさん@4周年:03/11/27 14:40 ID:Q3slZS7B
>>878
改憲と安保見直し(対等の軍事同盟)は、
アメリカにとって、マイナスではないよ。
日本の核保有までいくと、反対意見が多いだろうけど。
現在の自衛隊は、米軍の補完としてある要素が強く
憲法改正したところで、その構造は変えようがない。
だから、安保条約は安泰。


したがって、自分の国を守るくらいは自分で責任持って
と、日本が改憲することの促進もねらって、
アメは極東の米軍基地整理を検討しているわけだろう?
906名無しさん@4周年:03/11/27 14:40 ID:ZwuMWXpj
>>898
じゃあ、裏を返せば、たまたまどっかががクソだったら再度人海戦術が通用する場合もあり得るということですね?
907                        :03/11/27 14:40 ID:w2mTXWD1
そーいやー台湾って軍事衛生もってたっけ?
908名無しさん@4周年:03/11/27 14:41 ID:x2aDJMcc
>>898
中国では、最も有力な陸戦兵器。ま、スティンガー級も持ってるから
米軍には驚異な部分もあるが。


あと、新幹線は人海戦術には最も有用な緊急移動展開能力の改善策ですね。


おい、奥田
909名無しさん@4周年:03/11/27 14:41 ID:kq9+uTAy
>>886
国際的には自国内への発射だから大戦へは至らない。可能性は大じゃないかな。
むしろ、米がこれへの報復で中国へ攻撃に出たら、あちこちから参戦してくるんじゃないかなぁ…台湾が米支配下になった時が恐い、中東みたいになりそう。
米抜きで独立を果たしてもらいたいが…
910名無しさん@4周年:03/11/27 14:43 ID:1VxMUrxv
フランスは裏で中国の味方しそうだ、なんとなく
911名無しさん@4周年:03/11/27 14:43 ID:PIA6UWJj
というかアメリカ全然このこと関係ないやん。
北朝鮮と中国は彫っておくようだ日本やばいって今日の読売新聞にかいてたよ。
暇だから見ててあーやっぱそうなんやっておもった。
味方してくれんやん。
けきょく強いし先があるほうにつくんじゃないん?しらんけど。
912名無しさん@4周年:03/11/27 14:44 ID:x2aDJMcc

中国は核保有国
通常戦で勝てるとほざいてる間に天ぷらになってしまう。

台湾海峡に100万人の人民解放軍の死体が浮かんでも台湾は欲しい
と宣う中共と、自衛隊が100人死んだら内乱状態となり降伏しかねない
日本政府では戦争にならないよ。残念だが。
913名無しさん@4周年:03/11/27 14:44 ID:xJMNelCc
だから新聞なんかの情報を鵜呑みにするなよ、らいもん
914名無しさん@4周年:03/11/27 14:45 ID:Yo89RP1P
>>903
大丈夫だ、仮に戦争になった場合、中国には北がつく。
これでおあいこだ。
915名無しさん@4周年:03/11/27 14:45 ID:0uzqiWDX
>>909
いやいや、台湾が世界中の国と国交が無ければ問題無いけど
実際に弾道ミサイル使ったらまずいでしょ
中国への制裁決議に中国が黙って従うはずはないんだからね
台湾に資本投下している民間企業に対する賠償金だけでも
天文学的数字になるんだし

書けば書くほどありえねーって話しになっていくけどさ
916名無しさん@4周年:03/11/27 14:46 ID:HYzR34EH
>日米が台湾のために血を流す覚悟があるかどうかに

放置すれば次は我が身・・目先の犠牲に囚われてはいけない
最終的に中国とアメリカの戦争は避けられない
917名無しさん@4周年:03/11/27 14:46 ID:XP4Ume/A
アメリカには台湾関係法があるんだが・・・
918名無しさん@4周年:03/11/27 14:46 ID:y92h5mxD
>>912
>自衛隊が100人死んだら内乱状態となり降伏しかねない
何言ってんだ?アホ?
919名無しさん@4周年:03/11/27 14:47 ID:49+1OYXf
>>899
昔アメリカの偵察機だっけかな? に戦闘機が警告しにいったらぶつかって海の藻屑になったりしてる
因みにアメリカの方は何とか着陸できてる
基本的に訓練時間が少ないので錬度が低い

海軍は基本的に旧式艦が多い
潜水艦も赤錆が船体に付いてたりしてるし事故で70名死亡とかやっちゃってる感じ
920名無しさん@4周年:03/11/27 14:48 ID:zK4stiTl
プロ市民は

反戦厨は

いったいなにやってるの?

もー 肝心な時に居ないんだからあ
921名無しさん@4周年:03/11/27 14:48 ID:1VxMUrxv
日本にも一応周辺事態法があるよ
922名無しさん@4周年:03/11/27 14:48 ID:ybIS/ZL8
台湾にはTMD構想はなかったっけ???
923名無しさん@4周年:03/11/27 14:49 ID:x2aDJMcc
>>915
それは小国同士の戦争の場合ね。核保有国同士なら賠償の
話等出ないよ。賠償で揉めると核戦争。

>>917
日本国憲法みたいなもんね。法律守って国滅ぶって奴。
共に所詮ただの紙切れ。世の中が変われば雲中霧散。
924名無しさん@4周年:03/11/27 14:49 ID:PIA6UWJj
>>913
いや実際になんかアメリカ軍いなくなるらしいし。
2chでもみたよ。偉い人が行っててけっこうほんまらしい。結局アメリカなんて北朝鮮や中国とかよりもじぶんがやられるテロのほうをやっつけたいんやってさ。
まーアメリカ軍日本からいなくなるのは素直にうれしいけどね。
結局アメリカって自分の得かどうかしかかんがえてないやろ。
925名無しさん@4周年:03/11/27 14:50 ID:lE8VQNK2
ソウカが仲良くする国ってこんなのばっか。
926名無しさん@4周年:03/11/27 14:50 ID:FUozKNOx
主権を守って・・・・
台湾の主権は明らかに中共にないだろ
927名無しさん@4周年:03/11/27 14:50 ID:RZhEgep7
小泉と石破は周辺事態に台湾海峡を含むと、
踏み込んだ発言を繰り返せ!!!
928名無しさん@4周年:03/11/27 14:50 ID:5zObTB8j
>>912
馬鹿いいなさんな。殉職だけでも毎年、自衛官は結構な数が
死亡している。

100万人も死なれたら、支那は無政府状態だろうな。
現有兵力でも、治安維持と国境警備で手一杯だぞ。
929名無しさん@4周年:03/11/27 14:50 ID:p/GvzdD7
>>912
300万人、つまり、現在の全人民解放軍が海に浮かんでも、
台湾海峡を軍事制圧することは無理。少しは現実を知れ。
地図の上の大きな国がそのまま軍事力も大きいと思ったら
大違いだぞ。
930名無しさん@4周年:03/11/27 14:51 ID:pLmYwKkF
お前ら、台湾を見くびりすぎです
台湾軍は米軍の援護がなくて中国軍くらい撃退します
931名無しさん@4周年:03/11/27 14:51 ID:x2aDJMcc
>>918
じゃ、君は日本人が中国人である台湾人の為に死ねるのか?
ま、無理だな。心情的には判るが物資援助が限界だよ。心も法律も。
932名無しさん@4周年:03/11/27 14:51 ID:Cz3Bbden
みんな自衛隊舐めすぎ
漏れは会社の研修で1週間ぐらいの体験入隊だったが
超人みたいなのゴロゴロいるよ
戦争マニアみたいなのもいっぱいね

びびってるのはむしろ防大あたりのエリートクラスじゃないの?
933名無しさん@4周年:03/11/27 14:52 ID:pHB30Px1
>>825
中国がチベットで50年間してること
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/989740270
現在のチベットの状況
ttp://www.tibethouse.jp/situation/index.html#12

中国と統一すれば何れ台湾は日本向け核ミサイルの発射場、そして大慰安婦の島になるんだろうね!
当然日本との結びつきを示す痕跡はすべて消し去られ、台湾原住民である高砂族は粛正かと。
934名無しさん@4周年:03/11/27 14:52 ID:HYzR34EH
台湾海峡の危機は日本のシーレンや国防の観点見れば周辺事態だよな
935名無しさん@4周年:03/11/27 14:53 ID:LdKtxv3p
台湾が親日だというのは、台湾の対中国という図式があってのものだから
あんまり真に受けない方がいい。
中国と国交を結んだ時の台湾の日本に対する反発は民間人レベルで
凄かった。
936名無しさん@4周年:03/11/27 14:53 ID:fjAKCFxw
中国は弾道ミサイル使うでしょ。
アメリカや台湾は飛んでくる前に発射台にセットされる段階かそれより前に分かると思うけど
90%飛んでくるって分かっていても先にミサイルを撃って発射台を叩く事は政治的に不可能だろうから
空港や港湾の大部分が破壊されちゃう。
実際にミサイルが飛んできたらアメリカはどう対応するんだろうね。
日米安保の関係もあるから反撃はするんだろうけどどの程度?
937名無しさん@4周年:03/11/27 14:53 ID:HuS8p2Cl
正直な話、仮に台湾が独立宣言したとしても中国が台湾に進攻することはないと思う。
それができるならもうやってるよ。
938名無しさん@4周年:03/11/27 14:54 ID:ef5eOwLR
いや、まあ、だから>>1
台湾人に対する、中国の脅しでしょう?
独立に向けた政策に乗るなら
武力行使も辞さない、と。
とりあえず、平和と安定を求める台湾人は
脅せば、独立の道を放棄するだろうと。
939名無しさん@4周年:03/11/27 14:54 ID:2Ju/6jOh
>>937
が話をループさせた
940名無しさん@4周年:03/11/27 14:54 ID:M+eiVWWn
>>931
良く嫁
>自衛隊が100人死んだら内乱状態となり降伏しかねない
とは何の関係もないだろが
941名無しさん@4周年:03/11/27 14:55 ID:PIA6UWJj
アメリカは中国と北朝鮮となかよくするつもりだよ。
北朝鮮になんか安全の保障するってしんぶんにかいてた。
942名無しさん@4周年:03/11/27 14:55 ID:QuLexy5t
心配するな、戦争は無い、
中狂は内部をけん制してるだけ、そんで台湾も現状維持がいいと思ってるから
悔しいけど独立宣言はしない。
943名無しさん@4周年:03/11/27 14:56 ID:x2aDJMcc
>>928 >>930
共に、「はぁ?」 だな 


ま、台湾有事=38度線有事だから、米軍の来援は間に合わない。
既存の米軍だけでは無理。

ましてや、核の話まで出てくると、日米そうすくみ。
中国の勝利は間違い無い。しかし、中国は制裁で経済が崩壊する
リスクがあり、踏み切れないと、日米は考えいる。

で、今回中国はそんなことはないぞって改めて恫喝したわけだ。
944名無しさん@4周年:03/11/27 14:56 ID:p/GvzdD7
>>935
そりゃあ当たり前だろう。自分達を見捨てた形になったんだから。
反発しない方がおかしいよ。だからといって今親日ではないと
いうことの説明にはならんよ。むしろ、対中共ということで利害
が一致しているんだから、過去のことはさておき、親しくなっても
なんら不自然ではないだろ。
945名無しさん@4周年:03/11/27 14:56 ID:0U/RtymZ
中国が国家だと思ってるヤツなんているんだろうか?
ロリコン変態毛沢東が共産ゲリラを利用して武力支配した凶悪な
カルト集団じゃないか
946名無しさん@4周年:03/11/27 14:57 ID:ZBJcTtGy
>>942
戦争無いは同意するが
>独立宣言はしない
これは正直わかんねぇぞ
947名無しさん@4周年:03/11/27 14:58 ID:FUozKNOx
中国に核の雨を降らしといてくれ
948名無しさん@4周年:03/11/27 14:58 ID:6uGEJog0
>>935
日中国交正常化で確かに反発はすごかったけど、その後も親日は
変っていない、一回行ってくれば判るよ。

俺は、仕事柄アジア各国(台湾、シンガポール、韓国、中国(上海だけ)にいくので
民間レベルの対日感情を肌で感じてます。
949名無しさん@4周年:03/11/27 14:59 ID:x2aDJMcc
>>945
学校ちゃんと行ってる?
950名無しさん@4周年:03/11/27 14:59 ID:K7DrGgJZ
>中国と国交を結んだ時の台湾の日本に対する反発は民間人レベルで
>凄かった。

そりゃそうだろうね。でも日本は断行交渉のとき、紳士的にやったので
余り恨まれてない。韓国は・・・断行直前に騙まし討ちをやったので、
今も台湾では韓国憎しで凝り固まっている。

*)韓国の騙まし討ち・・・「これからも台湾と国交を温めていく」見返りに
ヒュンダイ自動車を台湾に大量納入させ、ウルサン級フリゲート艦の大量購入
も確約させた。しかし、韓国は裏切り台湾と断行。自動車は既に納入された後
だった。ウルサン級の購入は破棄。
951名無しさん@4周年:03/11/27 14:59 ID:VkeAxXad
恫喝外交の元祖のおでましか。
952名無しさん@4周年:03/11/27 15:00 ID:1VxMUrxv
台湾が親日なのは地理的に近く国益が共通してる部分が多く、
敵対しあってもなんのメリットもないからでは?

953名無しさん@4周年:03/11/27 15:00 ID:5zObTB8j
支那の弾道ミサイル?
あれは、まぁ、一種の飾りだな。
現有数も少ないし、生産能力も乏しい。

支那は、弾道ミサイルの一斉射撃をかましたら、次の射撃に必要な
ミサイルが生産できるまで、数年の休戦期間が必要という、ワシント
ン・ジョークが有るとか無いとか。
954名無しさん@4周年:03/11/27 15:00 ID:9zwzQ1ki
台湾には狡猾な政治家はいないのか?
外堀から埋めろ。水面下でロシアやアメの政治家を買収するくらいの事はしろ。
非公式でもなんでも、なんかの声明を少しずつだして国際世論を見方にして中国がへなってなった瞬間に独立宣言、憲法公布。
955名無しさん@4周年:03/11/27 15:00 ID:Yo89RP1P
でも、まぁ、イラクみたいな遠い場所ではなく、
こんなに近い場所で戦争が起きたら、日本はどうするんだろう。
アメリカが台湾側についた場合、まず確実に日本もせっついてくるだろうし、
周辺事態法、ググって見たけど生ぬるいなぁ・・・
956名無しさん@4周年:03/11/27 15:00 ID:HYzR34EH
>>942 戦争は無いこれも微妙だ地方を支配してる人民解放軍=軍閥の不満もある
軍部と民衆が暴走すると戦争突入になる可能性もある
957名無しさん@4周年:03/11/27 15:01 ID:HuS8p2Cl
>>946
アメリカが「いまはよしなさい」って言うと思う。
958名無しさん@4周年:03/11/27 15:01 ID:ZwuMWXpj
沖縄が戦時需要で大もうけ
959名無しさん@4周年:03/11/27 15:02 ID:x2aDJMcc

漏れも台湾人の友人がいる。母親は日本人で両国語が話せる。
はっきり国民党は怖いって言ってたよ。
960名無しさん@4周年:03/11/27 15:02 ID:6uGEJog0
>>943
38度線で有事があっても今は、かなり持ちこたえるよ。
北の兵力ダウンと韓国の近代化で差が開きすぎた。
それに、むかしと違って三軍の本部はソウル近郊にはないので
強襲を受けても反撃できる余裕がある。

ちなみに今の本部は、ソウルから南へ約200Kいった大田近郊だよ
地図で調べてくればいい。
961名無しさん@4周年:03/11/27 15:02 ID:um/ZxSs/
ぶっちゃけ、台湾には事なかれ先送り体制でいて欲しい。
962名無しさん@4周年:03/11/27 15:02 ID:QBkgVkIB
中国の兵員輸送能力は3万人
それに対し、台湾はポンフー諸島だけでも4万人を配備している。
中国軍が台湾海軍を壊滅させ、なおかつアメリカの黙認を得ない限り、上陸戦は不可能。
まあ、圧倒的制空権を中国が得れば別だが。
963名無しさん@4周年:03/11/27 15:02 ID:pLmYwKkF
すでに二回台湾侵攻に失敗してるのを知ってるのか?
そのころより戦力差は拡大してるんだぞ。
実利に長けた中国人がほんとに勝ち目のない戦争をすると思うか?
964名無しさん@4周年:03/11/27 15:03 ID:UVlByAfY
台湾なんて小国切れ
大国中国と仲良くなるためにも国交断絶&併合賛成
965ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/11/27 15:03 ID:O0PyVJ7Z
日本製の新幹線がどうしてもほしいらしい。
966名無しさん@4周年:03/11/27 15:03 ID:p/GvzdD7
>>952
あと、昔の日本統治下の有形無形インフラの影響もあり、
価値観、生活感覚も支那よりも日本社会の方が近く感じる
からじゃないの。結構単純なことだけど、何十年ぶりかで
大陸の親戚にあったけれどの全然約束を守ろうとしない
ので一気に気持ちが冷めたとかそんな話しをよく聞くよ。
967名無しさん@4周年:03/11/27 15:03 ID:9zwzQ1ki
まあ、この決意とやらははったりだろうな。
オリンピック前に独立しろ。
968名無しさん@4周年:03/11/27 15:04 ID:HYzR34EH
>>955 台湾が中国の傘下に入ると日本はシーレンと防衛が脅かされる
969                        :03/11/27 15:04 ID:w2mTXWD1
>>953
北朝鮮から買えるジャン
970名無しさん@4周年:03/11/27 15:04 ID:6m0FlqCb
中国なんて、くそだろ!
死んでよし!
971名無しさん@4周年:03/11/27 15:05 ID:K7DrGgJZ
台湾は独立のチャンスを以前から伺っている。
特に地元の住民(大陸からの脱出者以外)が実権を握るようになってきたので、
独立宣言は近いだろう。

独立宣言をしたら? 確実に戦争になる。だが台湾本島を侵攻する能力は無い
ので、金門島の攻略戦になるだろう。
972名無しさん@4周年:03/11/27 15:05 ID:49+1OYXf
>まあ、圧倒的制空権を中国が得れば別だが

スホーイ&ミグ&国産戦闘機チョロチョロと旧式機多数でF-16やミラージュや経国やらに勝てるでしょうか…
973名無しさん@4周年:03/11/27 15:06 ID:yH71CFEq
台湾海峡に侵攻用海底トンネルでも掘る気ではないだろうか。
974名無しさん@4周年:03/11/27 15:06 ID:6uGEJog0
>>963
それは、ちょっと違う。
兵力差は最近の中国側の経済成長で少しだけど、縮まっているよ。
台湾にいった時にちょうど話題になってた。
2年くらい前かな? ロシアから潜水艦や近代装備をかなり仕入れる話が
まとまって2007年くらいまでに配備が完了するとかで話題になってた。
975名無しさん@4周年:03/11/27 15:06 ID:Issxwbur
北チョーに圧力かけているアメ空母は今何処?
台湾でゴタゴタ起こして北チョーに対するアメのプレッシャーを
和らげているつもりとか。
逆に中国が豚キム政権を見放すから代わりに台湾侵攻を
黙認しる!とかいうメッセージだったりして。
976名無しさん@4周年:03/11/27 15:07 ID:fkrSaDeI
2008年頃
台湾の日本共同開発新幹線テスト>中国エロリストが爆破。

日本製はダメアルヨ運動。
977名無しさん@4周年:03/11/27 15:07 ID:9zwzQ1ki
オリンピック直前で、中国国内が盛り上がり、共産党も世界の目を痛いほど気にして、おりこうさんぶっている瞬間にピンポイントで独立宣言。
もちろん、その旨のアメ、ロシア、EUへの根回しは抜かりなく。
978名無しさん@4周年:03/11/27 15:07 ID:K7DrGgJZ
>実利に長けた中国人がほんとに勝ち目のない戦争をすると思うか?

その後も中越戦争など、特に意味の無い侵攻を行って敗退するといった
行動を繰り返しているのが中国共産党。

奴らは侵攻してくるよ。軍の体面を保つ為、ただそれだけの理由でね・・・
979名無しさん@4周年:03/11/27 15:08 ID:HYzR34EH
こうなったら・・・日本ブレイク工業に頼んで中国を解体してもらう!!
980名無しさん@4周年:03/11/27 15:09 ID:B0zgl69c
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=x2aDJMcc

マジ意味分からん
何言ってんだコイツ
981名無しさん@4周年:03/11/27 15:09 ID:0zMbAre3
(・∀・)アイヤー  ジャンク船で台湾に、人民が1億人平和行進するアル
982名無しさん@4周年:03/11/27 15:09 ID:x2aDJMcc
>>963
台湾侵攻を具体的に発したことはありませが…

台湾侵攻の準備を本気で始めた中共は、北朝鮮が突如38度線を
超えた為、侵攻を中止してしまった。

当時の中共には二正面を戦う軍事力は無かった。

>>971
おいおい、金門島で数十年脳停止状態か。
983名無しさん@4周年:03/11/27 15:10 ID:p/GvzdD7
>>978
実利に長けたはずの中国人は、文化大革命や義和団事件など、
結構阿呆なことを積み重ねているけど。だから、マキャベリが
言っているように、人間は理性で判断すると思うと大間違い
なんだって。結構感情で動くもんなんだよ。
984名無しさん@4周年:03/11/27 15:11 ID:Yo89RP1P
>>968
うん、そこらへん確りわかってるのか不安になるんだよ。
いや、多分政府はわかってるとは思うんだけど、世論に推されて沈黙しそうでさぁ。
全部アメリカ任せにしてしまいそうで・・・。
985名無しさん@4周年:03/11/27 15:11 ID:K7DrGgJZ
>>974

それに対抗してアメリカから兵器を大量購入が決定。
その上、フランスDCN社からスコルピオン級潜水艦を8隻導入決定。
台湾軍は強いよ。
986名無しさん@4周年:03/11/27 15:11 ID:x2aDJMcc
>>981
暴動になるのは火を見るより明らかだから、それが一番恐ろしい
987名無しさん@4周年:03/11/27 15:11 ID:ZwuMWXpj
メモリの値段が高騰するのは勘弁
988名無しさん@4周年:03/11/27 15:11 ID:HuS8p2Cl
占領、降伏を目的にした上陸戦をやらずに、条約締結だけを目的にした戦闘をすれば
アメリカは中国に完封勝ちできる。多分そうなる。
989名無しさん@4周年:03/11/27 15:12 ID:VEdRcJSZ
>>986
中国は、台湾占領できるなら、一億人位、平気で犠牲にしそうだな(w
990名無しさん@4周年:03/11/27 15:13 ID:9zwzQ1ki
しかし21世紀になってもこういう基地外が権力もってるのってつらいな。
いい加減にしてくれ。
991名無しさん@4周年:03/11/27 15:13 ID:x2aDJMcc

だから中国が太平洋に進出=日本のシーレーンは崩壊
で、日米条約は形骸化して、日本は中国に付くしか無くなる。
残念だが

その際それを防ぎたいのなら、自衛隊を旧軍並にする必要がある。

>>985
高がしれてるね
992名無しさん@4周年:03/11/27 15:13 ID:hN3i9r6k
このスレ、見てるだけで面白いな
993名無しさん@4周年:03/11/27 15:14 ID:vxUKrTrt
まぁアメがイラクで無駄な血流してる間にどさくさで台湾に圧力かけたいんだろうな。
しかしアジア圏はいつ戦争始まってもおかしくない状態だな。
994名無しさん@4周年:03/11/27 15:14 ID:RfMzoqrO
>>989
一億人が100年かけて減るのと1年で減るのとではぜんぜん違う
995名無しさん@4周年:03/11/27 15:14 ID:YO8gYdyI
>>991
そんな事は無い
996名無しさん@4周年:03/11/27 15:14 ID:1pNgPYH5
1000
997名無しさん@4周年:03/11/27 15:14 ID:K7DrGgJZ
>982

限定侵攻になる場合、金門島攻略しか無い。
どっちみち、台湾本島は攻略できないし。しかし金門のみに限定したら、
アメリカの介入も遅れるだろう。上手くいけば回避出来るかもしれない。

思考停止というよりは、小島一つ攻略できない中共軍がヘタレなだけ。
998名無しさん@4周年:03/11/27 15:14 ID:HYzR34EH
1000ゲットで台湾独立!
999名無しさん@4周年:03/11/27 15:15 ID:Yo89RP1P
1000
1000名無しさん@4周年:03/11/27 15:15 ID:XP4Ume/A
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。