【科学】遺伝子操作したデザイナーベビー防止へ、人体特許化禁止に合意 米議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★デザイナーベビー防止へ、人体特許化禁止に合意 米議会

 米議会は24日、遺伝子操作した受精卵や胎児をつくっても特許の対象とはしないことで合意した。
AP通信が報じた。「デザイナーベビー」の登場を防ぐねらいがあるものと見られる。審議中の04
会計年度政府支出法案に修正条項として盛り込まれる見通しだ。

 デザイナーベビーは、受精卵の遺伝子操作により、親が望む外見や体力、知力などをもって
生まれる赤ちゃん。将来、技術的には可能になるとみられるが、倫理的に問題だとの批判が強い。

 米特許商標局は「いかなる段階のヒトであっても特許を与えないという我々のルールを
強化するものだ」と、修正条項を評価している。

 同条項の提案者ウェルドン下院議員(共和)の説明によると、遺伝子や細胞、組織などは特許を
取ることができる。また、胚(はい)性幹細胞(ES細胞)の研究を規制するものではないという。

朝日新聞 http://www.asahi.com/science/update/1125/004.html

◆連邦議会 Congress http://thomas.loc.gov/
◆米上院 Senate http://www.senate.gov/
◆米下院 House of Representatives http://www.house.gov/
2名無しさん@4周年:03/11/26 09:56 ID:LFFG7VWK
( ´,_ゝ`)フーン
3名無しさん@4周年:03/11/26 09:56 ID:Or+MLYLE
むう、ラフィールまでの道遠し
4名無しさん@4周年:03/11/26 09:56 ID:GaSUBzfK
通常の3倍禁止
5|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :03/11/26 09:56 ID:quJi4QoP
遺伝子操作された人から一言
6名無しさん@4周年:03/11/26 09:56 ID:aYsuW5BH
マイケルがまた…
7名無しさん@4周年:03/11/26 09:57 ID:XxH5lQa0
これは遺伝子差別だろ
8森の妖精さん:03/11/26 09:57 ID:UtYET9nA
通常の2.8倍
9名無しさん@4周年:03/11/26 09:57 ID:CsQrBwV3
ガタカ
10名無しさん@4周年:03/11/26 09:57 ID:UB5+WOB0
足枷作ると後々厄介な事になりそうだが。
アメリカがやらなくても他の国がやらない筈がない。
11名無しさん@4周年:03/11/26 09:58 ID:KrrjczOL
半島のほうから手が4本くらいあるやつらが攻めてきそうだな、おい
12名無しさん@4周年:03/11/26 09:59 ID:ciU3IzP6
米・ユダ公・チョンが飛びついて喜びそうだよな、こういうの。
外見に関しては生後整形しまくりの連中。
韓国じゃ幼児の頃から。
13名無しさん@4周年:03/11/26 09:59 ID:sbkFD9Xj
またキリスト教原理主義か・・・
14名無しさん@4周年:03/11/26 10:00 ID:yZ9WOo8Q
変態仮面の予感……
15名無しさん@4周年:03/11/26 10:00 ID:UQEaJDsH

ナチュラル共め、我らコーディネーターこそが新しい人類の未来を
作り上げていくのである!!
16名無しさん@4周年:03/11/26 10:02 ID:I15eWkiW
狂四郎2030
17名無しさん@4周年:03/11/26 10:05 ID:zLV75dKE
強化人間
18名無しさん@4周年:03/11/26 10:06 ID:oAzNvjef
>16
渋いところを出してきたな。デザインヒューマンか。
19名無しさん@4周年:03/11/26 10:10 ID:cGRSDjYL
).。oO(ルリルリ、生まれる前に規制か???)
20名無しさん@4周年:03/11/26 10:15 ID:C19N7REE
宗教的理由もあるんだろうけど、ヒステリックだなぁ。
どうせなら、薬品で体格変えるのも規制した方がいいですよ。
21名無しさん@4周年:03/11/26 10:18 ID:vKDqidjK
遺伝子操作について、色々と規制をかけてくるということは、
逆にいうと、そういうものが「いずれ出てくる」ってことだなw
22名無しさん@4周年:03/11/26 10:18 ID:i0qvo6eg
もうたねぽ
23名無しさん@4周年:03/11/26 10:24 ID:ba33hsNg
これは勤労の蟻だけでは生産性が最大に成らないのと密接な関係が有るな。
24名無しさん@4周年:03/11/26 10:31 ID:uc2WaClD
腐女子が大挙して押し寄せてくる悪寒
25名無しさん@4周年:03/11/26 10:34 ID:z6Qq0HVW
いいじゃねえか面白いから。
糞下らない倫理とやらで何でも規制するなよ。
26プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/11/26 10:34 ID:aZ+Ureao
コーディネイター禁止
27名無しさん@4周年:03/11/26 10:34 ID:bBgps3G/
>>19
何?
28名無しさん@4周年:03/11/26 10:37 ID:suK4F0PE
ルリルリが産まれる土壌を奪いさりやがって・・・
29名無しさん@4周年:03/11/26 10:37 ID:1oj3LPl8
アメリカのいう人体特許化の禁止、というのは、『特許にするような不道徳は許さない』ではなく
『これらのノウハウは全て囲い込んで、一切外へ出さない』という意味です。

 ES細胞のときのことを思えばわかるはず。

 歪曲メディアに踊らされないように。
30名無しさん@4周年:03/11/26 10:57 ID:wlKXIlXZ
そういや前にあったクローンベビーはどうしたんだろうね
ありゃやっぱガセ?
31名無しさん@4周年:03/11/26 10:59 ID:nSFXi61X
でもデザインしたのが石井竜也。
32名無しさん@4周年:03/11/26 11:00 ID:+QELumjq
>>29
なるほど。そう考えれば納得できますね。
将来確実に金のなる木な技術ですからね。

日本人もデザインしてもらう時は
渡米して高い金払うことになるわけだ。
33名無しさん@4周年:03/11/26 11:00 ID:l2zppdY4
>28
そゆう問題か?
34名無しさん@4周年:03/11/26 11:01 ID:mymuTHOA
巨乳の遺伝子をクレ
35名無しさん@4周年:03/11/26 11:03 ID:l2zppdY4
>34
巨乳と結婚しる
36名無しさん@4周年:03/11/26 11:04 ID:Z2a6HXr+
ミュータント作成法
37名無しさん@4周年:03/11/26 11:04 ID:ZJLCntaf
>>27
ググればすぐに出てくる。
38名無しさん@4周年:03/11/26 11:07 ID:tOypD/ui
青き清浄なる世界の為に!
39名無しさん@4周年:03/11/26 11:10 ID:suK4F0PE
>33
大切な事だろ?
40名無しさん@4周年:03/11/26 11:11 ID:Z3gwle1k
コーディーネーターはこーでぃねーと。
41名無しさん@4周年:03/11/26 11:16 ID:Wq0kKT2l
もうたねぽ
42名無しさん@4周年:03/11/26 11:20 ID:9lUcXLrq
コーディネーターはいかんと思う
43名無しさん@4周年:03/11/26 11:24 ID:ct+o1cv+
シャア専用赤ちゃんキボン
44名無しさん@4周年:03/11/26 11:28 ID:JtVAJBMx
おお、新たな進化の幕開けか。
45名無しさん@4周年:03/11/26 11:30 ID:ZTVT3S+J
ラフィールと呼ぶが良い
46名無しさん@4周年:03/11/26 11:32 ID:uc2WaClD
客寄せしてきた
47名無しさん@4周年:03/11/26 11:34 ID:w/GDw2w2
シャア専用は赤くて角がデフォ
48名無しさん@4周年:03/11/26 11:34 ID:MpK2iiiP
既にSEEDスレと化した
49名無しさん@4周年:03/11/26 11:39 ID:GTe06Au7
ラフィール
コーディネーター
ルリルリ



全部カタカナだな
50名無しさん@4周年:03/11/26 11:39 ID:MpK2iiiP
>>43
単眼症で皮膚が真っ赤で角が生えてて通常の3倍寿命があるご子息をご希望ですか?
51名無しさん@4周年:03/11/26 11:44 ID:YP7tGhkR
山本未来のことかーっ!
52名無しさん@4周年:03/11/26 11:51 ID:lDY2C/me
八頭身並の運動能力の人間が
MSで宇宙から攻めてくるのは何年後ですか
53名無しさん@4周年:03/11/26 11:52 ID:5Hs5b4wn
受精卵の遺伝子操作は、サンライズがビジネスモデルで特許とっているのか?
54名無しさん@4周年:03/11/26 11:54 ID:uv7nSup7
恐ろしい遺伝子操作で超人が産まれるのか。
ますます貧富の格差や階級化が進む悪寒。
世の中をおかしくしてるのはイスラムじゃなく
アメ公だと確信しますた。
55名無しさん@4周年:03/11/26 11:55 ID:epT+PVGx
中国なんか裏でなけなしの技術と知恵を絞って必死に研究しているんだろうな〜

アメリカも裏で研究していると思う。

日本は平和ボケでこういうのを鵜呑みにして研究していないし今後も研究せずに
気づいたら世界から取り残されて、日本人はバカばっかりになっている。
56名無しさん@4周年:03/11/26 11:56 ID:1UJc9/je
キラってただのきもい奴にしか見えなかった
57名無しさん@4周年:03/11/26 11:59 ID:qb12JCuH

この記事ってさ、遺伝子操作はOKだけど、それで出来たプロダクトに対して特許を与えないってことだけだろ?

遺伝子操作はOKなんだよ。

58名無しさん@4周年:03/11/26 12:08 ID:epT+PVGx
>>56
オマイが馬鹿だから、
オマイとかけ離れた人種だから。
59名無しさん@4周年:03/11/26 12:11 ID:mv3WvLis
ルリルリをつくれ。
60名無しさん@4周年:03/11/26 12:12 ID:qZ8znSTN
精子バンク使って超秀才を生んだ女とその子供がテレビに出てたな。
一度記憶した事は絶対に忘れないらしい。うらやますぃ
61名無しさん@4周年:03/11/26 12:13 ID:j4pLiWwx
美男美女が増えりゃいいと思うんだが。何か不都合でも?
62名無しさん@4周年:03/11/26 12:16 ID:j4pLiWwx
チョソ顔は絶滅危惧種になるだろうね。
63名無しさん@4周年:03/11/26 12:17 ID:WEza+twa
例えばヴィトンデザインのガキとか出てくるわけかっ

額にロゴが刻印されてるのか。


おもしれー
64名無しさん@4周年:03/11/26 12:17 ID:qt9RV8KD
人類は40億年後の 太陽あぼーん→地球崩壊 に備えて

遺伝子工学の技術を使って 宇宙でも耐性のあるボディをデザインしなければならないから

 現段階で使わないというならともかく
研究をしないというのは間違いなの
65名無しさん@4周年:03/11/26 12:27 ID:wCAT5pcT
アヤナミをつくれ
66名無しさん@4周年:03/11/26 12:28 ID:rDuVLimJ

      ⊂二 ̄⌒\ 〃⌒`⌒ヽ       ノ)
         )\  ( i ((`')从ノ      / \
       /__   i,,ゝ*´Д`)    / /^\)
      //// /       ⌒ ̄_/
     / / / // ̄\      | ̄ ̄
    / / / (/     \    \___
    ((/         (          )
                /  / ̄ ̄/ /
               /  /   / /
             / /   (  /
            / /     ) /
          / /      し′
        (  /
         ) /
         し′
67名無しさん@4周年:03/11/26 12:28 ID:IRos5H+N
>>65
カオルくんもおねがい
68名無しさん@4周年:03/11/26 12:49 ID:9L21qFON
>>60
んで、将来その子供に「8歳と9歳t(ry・・・僕はずっと待ってた!!」なんて言われるのな。
69名無しさん@4周年:03/11/26 12:56 ID:3exItL/f
種厨氏ね
70名無しさん@4周年:03/11/26 13:07 ID:WkS4Y/y2
種スレの予感
71名無しさん@4周年:03/11/26 13:20 ID:m8C5YzO+
>>60
記憶力が良いというならいいんだが、絶対に忘れないってかなりきつい気がするんだが。
72名無しさん@4周年:03/11/26 13:22 ID:cVW1HfQy
このまま歯止めが効かないと将来的には虫歯も治せないしメガネも禁止の世界になりかねんな。
73名無しさん@4周年:03/11/26 13:25 ID:mtqPCsIw
ん? 
これは特許化を認めないというだけで、遺伝子操作を禁止したもんじゃないよな?

それとも、特許と取れないと旨みがないので、どの企業を手を出さないから
誰もしないだろうという回りくどい狙いがあるのか?
74名無しさん@4周年:03/11/26 13:26 ID:iwSSWOOK
魂の入らない人造人間の出来上がりだ
75名無しさん@4周年:03/11/26 13:27 ID:iilTVY9a
で、ルリルリがどうしたって?
アレは遺伝子操作で生まれたのか?
↓詳細
76名無しさん@4周年:03/11/26 13:33 ID:sm78ikQn
ん?しゃあ板?
77名無しさん@4周年:03/11/26 13:44 ID:XYKrLkIk
止めるなんて無理だよ。いずれは必ず登場する。
でもそのプロセスを変えることはできる。

100年前の人からみた現在の数倍、数十倍ほどは、
現在からみた100年後のほうが信じられないような世界になってるだろうしね。
78名無しさん@4周年:03/11/26 13:49 ID:l3ZG0HPO
とりあえずいつまでたっても11歳の外見の幼女を作る遺伝子をください。
79名無しさん@4周年:03/11/26 14:13 ID:lrNjQq3k
                      _ノ   _`ヽ、
                      /    ,.⊥;;;;ヽ \
                     r' /, /'"    `ヽ :| 僕は、僕の秘密を今明かそう
        n-、          | { ル'-‐   -‐-、{ :| 僕は人の自然そのままにナチュラル
      /`! | |ヽ          Y ィァr   fラヽ | ノ に生まれたものではない
       / ./ :| |: |   _       l゙|     i      N  受精卵の段階で人為的な遺伝子操作
     / ⊥⊥」_|  / |      ヽ|   ヽ     :| ) を受けて生まれてきた者
     |      バ`'' /        '、  (三>   l"
      |       /           lヽ  ̄  /| ____
     ∠、__,.  _ノ   r≦三三三ヽ `ー-‐'彡イ三三==テ'
   ├‐---二二コ  ,. ---\___     ̄ ̄ ̄ ̄  __,.イ j-‐- 、
   /       |/    //ヽ)          /___/,ィく    \
    |        ト、   //  ``''''''┬---=∠∠-‐''" ゙、゙、    \
   /        / \ //      ||    ||         ゙、゙、 ,.-─-、!
.  /         /\‐-、__//_      ||____」|_         ヽV´    \
 /         ト、\ヽ |:|{! l  ,. '''ニニ-‐┬‐--- ニニ''‐、  ∩ |:| 、   _,.>┐
..{         /ノ   ヾ |:|_゙"/ ,. '´    〈      `ヽ\ ∪ |:!  ̄ ̄     ``''‐- 、__
 |      〃   ,. ‐l」 |/ /      |          \ヽ ∩:|_        ,.-‐'ニ⊃ ヽ
 {      ',. -‐'"´  .Ч /          |           ヽ'《ノ|」`>--、-ュ _r/ ̄    ヽ
 `ヽ、___,/       〈/        |          ヽ∨/    \ o``丶、      !
                 )          |           |ノ       \    `丶、- l
                  |           l           /          \    ヽヽ |

80名無しさん@4周年:03/11/26 14:20 ID:Os0b+DkF
「特許の対象とはしない」であって
やらないとは言ってないわけね。
てか、アメリカだしきっと・・・
81名無しさん@4周年:03/11/26 14:24 ID:oe69Mtkz
1000までにガンオタは何人いるかな?
82名無しさん@4周年:03/11/26 14:27 ID:T66vnx9y
もっとも、遺伝子情報自体は特許の山なわけだが。

ファイザーあたりが世界中の先住民から採血して特許とりまくりってのは有名な話。
万能薬と称したオレンジジュースとひきかえにね。

アニオタだらけだから一応言っとくと、マクロスゼロの採血シーンは実際と同じ方法なわけ。
83名無しさん@4周年:03/11/26 14:29 ID:uv7nSup7
日本に勝つ為には手段を選ばない某国に技術が渡ったら大変だな。

84名無しさん@4周年:03/11/26 14:29 ID:gX6b6BqY
ああそうですか
85名無しさん@4周年:03/11/26 14:34 ID:zNs6PuE4
                ,.-ヘ--ォ--、
             ,.--/ /ヽ.∧`丶ヘ-- ァ
            く  / /./ i~~ヘ 、i ̄ /     お
              Vl l|/iけ  iメ、ヽ!イ     兄
               / i l|リ{;;;i  i;;;} i l| i      に
             / i l l|ゞ."__っ_".イi.l| |  あ  ゃ
             / il| ! il| 〈´`ー‐'`〉从 !   ・  │
              リ 从/´ ` ̄ ̄´}  ヽ   そ  ん
                ,イ i l  i    ,'   ノ.  ・   ♪
      /⌒丶、   ハiハ  l   ,'   从  ぼ
      (_.ノ⌒ヽ. \    l___ノ、  i__,  |   ?
     i l! l i l \ ≧ー→{ __〉  {_ `Y _
☆ヽ   (⌒ヽ ! !/ ,.-‐< ヘ  V/  7´ヽ`丶_
  ヾ丶   \ `ー' / {   レヘ __i!___/ V´ ノ___)
   ☆=    `ー‐′ `‐`ー‐‐'~(_,_(__ノ)´
86名無しさん@4周年:03/11/26 14:36 ID:EGDuLQry
キラたん…(´∀` )
87名無しさん@4周年:03/11/26 14:39 ID:fFpRSHve
デザインさせたら、黒い肌の黒人はいなくなる予感
88名無しさん@4周年:03/11/26 14:41 ID:GTe06Au7
>>85

こういうのが出てきたらいいな
89バランシェ:03/11/26 14:43 ID:C2fyiGL7
呼んだ?
90名無しさん@4周年:03/11/26 14:44 ID:oAzNvjef
>60
記憶力って先天的に決まっちゃうのか。
訓練次第でどうとでも成るものだと思っていた。
91名無しさん@4周年:03/11/26 14:46 ID:HB8UybgJ
>>90
いや、そうじゃないでしょ
92名無しさん@4周年:03/11/26 14:48 ID:h/4OLg06
騎士のスピードでオナーニするとこうなる!
93名無しさん@4周年:03/11/26 15:07 ID:Or+MLYLE
>>60
>>90

一度見たこと記憶したことが忘れられないのは、忘れる仕組みが故障
している可能性がある。
数字を覚えることでサーカスで食ってるそういう脳の障害者が居て
もう、一年前の何時にどの数字の羅列を記憶したまで忘れることが
出来ない。
最後は発狂して死んでしまった。心理学の授業で良いサンプル……
94名無しさん@4周年:03/11/26 15:13 ID:G1ac6PP8
ガタカの世界が現実化してきたな
95名無しさん@4周年:03/11/26 15:37 ID:Kv4VoXcr
もう種ぽ
96名無しさん@4周年:03/11/26 15:48 ID:oAzNvjef
>93
うーん、考えてみればハードディスクみたいに
増設は出来ないしな。定期的に容量を確保しとかないと
ブートレコードまで食い込んだら、そりゃ発狂もするかも知れない。
97名無しさん@4周年:03/11/26 16:07 ID:ct+o1cv+
単独で大気圏突入出来る赤ちゃんキボン
98名無しさん@4周年:03/11/26 16:08 ID:gD/PUPUS
>60
『嫌な事』も忘れられないとなるとものすごく不幸。
99名無しさん@4周年:03/11/26 16:28 ID:9oqxO5pj
これがブルーコスモスの起源という訳か。
100名無しさん@4周年:03/11/26 16:29 ID:bIwi1m7y
ゲームのパラメータで考えると体力上げたら知力が上げにくくなるとか
オールマイティにすると寿命が短くなるとか他に制限出てきたり..。
なにか法則がありそうだけど実際はどうなんだろうね。
101名無しさん@4周年:03/11/26 16:39 ID:S3dlN+Bz
不老不死の子供を作れるようになれば面白いのに・・・
102名無しさん@4周年:03/11/26 16:39 ID:mtqPCsIw
>>100
ゲームでもチートなら全部のパラ上げられたりするけどなw
103名無しさん@4周年:03/11/26 16:44 ID:uZIJKyPq
へーこりゃすげー
104名無しさん@4周年:03/11/26 16:51 ID:c6ayFs0/
ハルクになって戦車投げてみたい
105名無しさん@4周年:03/11/26 16:59 ID:sD/Q52M0
特許化を禁止はしても
遺伝子操作そのものは禁止・否定しないあたり
メリケンの偽善っぷりがプンプン匂ってきやがる

人工的にX-メソ部隊作って将来ウハウハしたいのがバレバレ
106名無しさん@4周年:03/11/26 17:11 ID:e3p+yozi
デカルチャ
107名無しさん@4周年:03/11/26 17:16 ID:FsLTpqHp
マンコの臭くない女きぼんぬ
108名無しさん@4周年:03/11/26 19:01 ID:l+O+kCnH
「世の中の幸せの総量を増やすために今、われわれがしなければならないことはなにか?」

日本人は、各血液型(特にB型・AB型)がバランスよく存在している。
それに対してたとえば、アメリカなど西洋の国では、BやABは極端に少なく、
それらの国では、Aは安心してOに引っ張られついて行くかたちで、参謀役に徹することが可能かつ容易。
ところが、BやABがかなりの(Aにとっての)対抗勢力として存在するわが国においては、Aは対抗勢力のBやABと争う形になってしまい、最大多数派のAが先頭に立って自分たちが居心地の良い環境を作ろうと躍起になるのだと思う。
そこで、本来、みなをまとめあげる能力に欠けるA型が前に出てきて無理に統率しようとして、ある意味、ごり押しする形になるのだと思う。
そこら辺が、日本の特殊性ということになろう。

要するに、大雑把に簡単に言えば、世の中の集団による差別・いじめ問題の原因の
要因が、A型にあると考えているわけ。
キーワード一言で表せば「異質排除」ってことなんだけどね。
その点、A型に意識改革してもらいたいわけ。
そして、それがA型自身の解放にもなると俺は思っているわけね。

全体のわずか38%にしか過ぎないA型に、われわれお人よし軍団(B・O・AB)が
ペースを乱されるっていうのは、「最大多数の最大幸福」という観点からも、
おかしいと言わざるを得ない。
109名無しさん@4周年:03/11/26 19:27 ID:GR5ZK9Bv
結婚相手を選んで、
なぜ子供を選んではいけない

写真結婚を批判したくせに

110名無しさん@4周年:03/11/26 19:37 ID:3NM7sLVE
つ〜か、特許として認めないということは
それこそ、みんなが遺伝子操作をやるようになるんじゃないのか?
周りに、遺伝子操作で生まれた超優秀な子供がごろごろ出現してくれば
自分の子供だって……ということになってしまう。

いよいよ、本当にコーディネーター出現か。
111名無しさん@4周年:03/11/26 19:39 ID:9Gt7vBye
チャンコロがやるだろう。
112名無しさん@4周年:03/11/26 19:42 ID:uv7nSup7
>>108
BがOがお人よし?
韓国はBやABが多いがお人よしか?
中国はOが多いがお人よしか?
要するにBの数が欧米先進国に比べて比較的多いから駄目なんだ罠。
113名無しさん@4周年:03/11/26 19:53 ID:qlRIaiHO
三浦雄一郎の遺伝子を解析して
運動能力の高い人間つくれそうだ。
114名無しさん@4周年:03/11/26 19:53 ID:6m16ZgIc
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ
コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ コーディ

115名無しさん@4周年:03/11/26 20:36 ID:0avSz/zK
遺伝子改造による人工人間は必ず登場する。
そして・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二次美少女をこの世に降誕せしめるのだ!
116名無しさん@4周年:03/11/26 21:23 ID:5Tqh6kxp
まずは戦争目的の巨人つくるのが先だろ。
117名無しさん@4周年:03/11/26 21:40 ID:m5ss/Suw
蒼き清浄なる世界の為にっ!!!
118名無しさん@4周年:03/11/26 21:46 ID:rueJ/gqc
よし、遺伝子操作で魔界都市を作ろう。
119名無しさん@4周年:03/11/26 21:46 ID:1csYpg+f
俺様専用のエクストラきぼんぬ
120名無しさん@4周年:03/11/26 21:56 ID:p1OCUXSS
>>82
嫌な話しだなぁ・・・
そもそも、遺伝子情報に「特許」って、それ変だろって思う。
121名無しさん@4周年:03/11/26 22:26 ID:4CfkM+mo
キラヤマト誕生の悪寒
122名無しさん@4周年:03/11/26 23:45 ID:uc2WaClD
その前に、くじら石を・・・
123名無しさん@4周年:03/11/27 00:10 ID:ZP3KrBCT
>>122
黒歴史に触れてはならないっ!
124名無しさん@4周年:03/11/27 00:34 ID:7OZjqGQN
デザイナーベイビーというネーミングがダサくて嫌
もちっと格好いいネーミングにしてほしい
125名無しさん@4周年:03/11/27 01:20 ID:DibdJfJC
とりあえず、今のところは人工的に遺伝子をいじくった
人間を作り出すのはよくないと思ふ

権利大国アメリカさんなら分かってるはず
126うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/27 01:29 ID:FCbBnJsM
>>115、2次元美少女な。ってゆーか、ふむ。漏れと、同じ感性か。
自作板に、来な。漏れは、2次元美少女型ロボ、2次元美少女型アンドロイドっと、
添い遂げる。

ってゆーか、生まれる前から、遺伝子操作って、良いなぁ。生まれてから、
遺伝子操作っとか、するより、はるかに、楽だろうし。

漏れが、神経系を、強化、運動能力、体力、身長、視力、記憶力、等等、
飛躍的に高めたい。

人間を超えたいのに。

っ取りあえず、身長は、伸ばす。決定。

なんとか、現在普通に、生きてる、人間の、能力を高めてくれ。
127名無しさん@4周年:03/11/27 01:32 ID:4W5shQhs
>>124
強化人間なんつーのはどうよ?イカすべ?
128名無しさん@4周年:03/11/27 01:34 ID:wGXeDCLB
漏れはアニヲタではないが猫耳としっぽ付きキボンヌ
129名無しさん@4周年:03/11/27 01:34 ID:1R/3T7FJ
とりあえずちんちん大きくするかな。
130無名さん:03/11/27 01:36 ID:PedoX5Fu
赤ん坊(遺伝子組み換えでない)
131名無しさん@4周年:03/11/27 01:41 ID:dBiTo7y6
>>127
いやいや、コーディネイターでしょ。
132名無しさん@4周年:03/11/27 01:51 ID:KtvVNEVl
>>131
生体CPUじゃだめか?
133名無しさん@4周年:03/11/27 02:00 ID:7RaymJ3B
アラブ系の人間を遺伝子改造する計画が進行中だよ。
134名無しさん@4周年:03/11/27 02:21 ID:8Ge3Di1H
鮫の遺伝子を組み込まれたら歯医者は廃業だな
135名無しさん@4周年:03/11/27 02:22 ID:Q0g7SEQX
>>130
組み換えした奴は危険だから廃棄処分しろ
136名無しさん@4周年:03/11/27 07:44 ID:a0bH4Djx
本当にコーディネーターが誕生したら
私はブルーコスモスを結成して
戦います
137名無しさん@4周年:03/11/27 08:43 ID:N3w6h2LB
>>136
ムルタ降臨の悪寒!!
138名無しさん@4周年:03/11/27 09:10 ID:hqhR/FZt
>>136本当にコーディネーターが誕生した頃に生きてたら参加する。
139名無しさん@4周年:03/11/27 10:30 ID:BQgqpVjV
>>136
本当にコーディネーターが誕生したら
私は08ASIMO小隊を結成して
あなたの元で戦います
140擬古牛φ ★:03/11/27 19:02 ID:???
シャア専用板に(・∀・)カエレ!!

http://ex3.2ch.net/shar/
http://comic3.2ch.net/x3/
141名無しさん@4周年:03/11/27 19:03 ID:i2c23BmY
コーディネーターなんて死んでしまえばいいのよ!
142433:03/11/28 00:21 ID:tkTAloOG
>>141
フレイ【オコトワリ】
143名無しさん@4周年:03/11/28 00:22 ID:NFIlzWem
なんでだよいいじゃんか優れた遺伝し作れよ
144名無しさん@4周年:03/11/28 00:24 ID:qHJitq1v
アスランは良いが、キラだけはヤメレ
145名無しさん@4周年:03/11/28 00:28 ID:tkTAloOG
八頭身アスランは?
146名無しさん@4周年:03/11/28 02:59 ID:yhmj4pOY
人類の敵
147名無しさん@4周年:03/11/28 07:46 ID:jJ5krOiH
遺伝子いじったからと言って
良い人間が生まれることと違うのを
この一年間で、「それだけ」は痛烈に理解した

「青き清浄なる地球(ほし)のために」
148名無しさん@4周年:03/11/28 08:55 ID:03I4X2oi
人類全てがコーディネイターになれれば問題ないだろうが金持ち、先進国
だけがなれて、貧しい人々、発展途上国はなれないということになると問題
が起きそうだな。
149名無しさん@4周年:03/11/28 08:58 ID:yqFyvabw
っていうか種話ばっかかよ・・・

ここは一つジーンライナーきぼん!
150名無しさん@4周年:03/11/28 09:22 ID:PZ0rQ4lt
将来ナチュラルVSコーディネイター&そのシンパという構図が本当に出来るかも知れない。
151(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/28 09:23 ID:vx8Tnpe9
ふぅ。雨の特許はホント苦々しいよ。

ま。共和党政権の限りだけどね。
ゴアはバリバリ特許化してくるでしょー。

今の雨のバイオを作ったのはゴアや。
152名無しさん@4周年:03/11/28 12:37 ID:WUxXV/2m
「生まれてきた義務を果たせ」
153名無しさん@4周年:03/11/28 13:47 ID:lrhx0g/w
>>150
当然狂うぜみたいな、
「勝手に遺伝子改造した上に、こんな肉体にしやがって。
人類なんて滅んじまえアヒャ」
なんて奴も出てきそうだな・・・。
154名無しさん@4周年:03/11/28 20:58 ID:BIQAGpS3
特許を認めないということは、デザイナーベビーはGPLによって製造されるということだな?
生まれてきた瞬間にGPLによって望まれる度に種付けが義務化される子供…
155名無しさん@4周年:03/11/28 20:59 ID:Jv2Y3ycW
>>154
不謹慎かもしれんがワラタ
156名無しさん@4周年:03/11/28 21:20 ID:BIQAGpS3
で、DNA情報(顔写真や3サイズ)はwebで無償公開するが、伝統的なバイナリ提供法は有償で行うわけだ。
157擬古牛φ ★:03/11/28 22:44 ID:???
Hotwired

クローン人間以上に切迫した「デザイナーベビー」の問題
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020304302.html
158名無しさん@4周年:03/11/28 22:54 ID:fu/JIzEw
だがなあ。
技術的に可能になれば、どんなに法律で禁止しようと、誰かがやる。
これだけは確実に言える。
で、遺伝子改造で生まれたスーパーマンを抹殺するわけにも行かない。
そして、回りに遺伝子改造によって生まれたスーパーマンの子供が登場すれば、
他の親も、「自分の子供もスーパーマンにしたい」と考えるようになるのは当然。
はたして、この流れを推し留められるのだろうか。
159名無しさん@4周年:03/11/28 23:03 ID:CG4eqdhu
コーディネイテッドだよな。コーディネーターじゃなくってさ
160名無しさん@4周年:03/11/28 23:04 ID:tkTAloOG
>>158
ペットや家畜じゃないんだから、子供を品種改良するな。
161名無しさん@4周年:03/11/28 23:05 ID:YBOlXxjY
>>159
知識のハンパなガノタ発見!!
162名無しさん@4周年:03/11/28 23:06 ID:HAhVCyjV
オールドタイプとニュータイプの掛け橋・・・調整者・・・それがコーディネーター。
163名無しさん@4周年:03/11/28 23:06 ID:CG4eqdhu
>>161
べつにガノタじゃないよう。SEEDは最初と最後らへん見たけどさぁ
164名無しさん@4周年:03/11/28 23:07 ID:orBNIGUM
デザイナーベビーか・・・
需要は確かにありそうだな。
165擬古牛φ ★:03/11/28 23:07 ID:???
>>159
普通に「トランスジェニック」と言う方が…
166名無しさん@4周年:03/11/28 23:09 ID:HAhVCyjV
青き清浄なる世界のために!!
167名無しさん@4周年:03/11/28 23:11 ID:YBOlXxjY
>>163
あ、そうなの

コーディネーターってのは
最初にそれになったおっさんが
今までの人類と新しい人類を調停する役割なんで
コーディネーターって自分らを呼ぶとか言ってたから
それで正しいんだよ、たぶん

こんなこと知ってても何の自慢にもならんけど
168 ◆GacHaPR1Us :03/11/28 23:13 ID:4xO1CScP
…これってさ、人体の遺伝子に関しては
オープンソースになるってことでしょ?

逆に発展しかねんぞ。
169 ◆GacHaPR1Us :03/11/28 23:16 ID:4xO1CScP
「みんな、人の欠陥ばかり探して可能性を見ようとしていないんだ!」

                                     ダカタの1エピソードより
170名無しさん@4周年:03/11/28 23:18 ID:IqMnjDOI
これって、今現在、

低知能
低体力
低精神力

で苦しみながら人生おくってる俺らに、

そのままでいろ!!!
高貴な血筋の我らの優位性を脅かされてなるモノか!!!

ということだろ。
171名無しさん@4周年:03/11/28 23:19 ID:R3ogfPgi
>>121
キラは、さらに次の次元の技術だろ。
人口子宮が出来た日には、身体能力に秀でた兵士が工場で作られそうな予感。
リアルクローン戦争勃発か?
172名無しさん@4周年:03/11/28 23:19 ID:mQ9IwW+k
コイーディネイティーにするかも。
173 ◆GacHaPR1Us :03/11/28 23:20 ID:4xO1CScP
種は少女漫画
174名無しさん@4周年:03/11/28 23:20 ID:tR+hSd81
ということはタイラントみたいな(ry
175名無しさん@4周年:03/11/28 23:20 ID:IqMnjDOI
たとえば頭のいい人には、ふつうの頭の持ち主はどんなに勉強時間増やしても追いつけないじゃん。
(東大教授の息子が友人にいれば分かる。おれは偏差値60程度)


高貴な血筋の我らの優位性を脅かされてなるモノか!!!


としか見えないけど。
176名無しさん@4周年:03/11/28 23:21 ID:nlzI5k1o
ちょっと空想してみようぜ
遠くない未来、知力・体力が優れた作られた人間達と
自らの意思を持ったロボット達が地球の覇者を巡って戦うかもしれないんだぞ

面白い未来が待ってそうだな
177名無しさん@4周年:03/11/28 23:23 ID:RqquuTTM
ニュータイプまだー?
178名無しさん@4周年:03/11/28 23:23 ID:lktl1Kek
>>176
夢のある話だ
179名無しさん@4周年:03/11/28 23:23 ID:mQ9IwW+k
特許を取らせないようにして、資本が人間ブラッシュアップ方向にビジネスチャンスを
見出さないようにするってことかね。
180名無しさん@4周年:03/11/28 23:25 ID:YBOlXxjY
俺はぁゃゃクローンで十分満足だ
181 ◆GacHaPR1Us :03/11/28 23:25 ID:4xO1CScP
人間というハードウェアへの増設ポートの追加のためには
まず、脊椎追加が急務。リソース不足ではなんにもならん。
脳の増強はそのついでにできる。
182名無しさん@4周年:03/11/28 23:25 ID:IqMnjDOI
ねえ!

自分の遺伝子なんか残したくない。
でも、こども欲しいという場合はどうすればいいのさ!!

そのまま生んで、子供が苦しむところを見る
そして、自分も苦しめと?

この悪魔!!!
183名無しさん@4周年:03/11/28 23:27 ID:CZZG0oeA
北朝鮮やイラクなどが遺伝子改良人間に積極的になり、天才的な
スーパー人間がたくさんでる→国力が増しアメリカ等をしのぐ資本をもつようになる→戦争にも超兵器で圧勝

とか、

遺伝子改良人間しか生き延びれない病気の蔓延、生物兵器等がでてきて、
人類総遺伝子改良をせざるをえなくなる。

とか、

なんだかんだで遺伝改良していく予感。
184名無しさん@4周年:03/11/28 23:27 ID:mQ9IwW+k
>>176
旧いな。それは1980年代以前の世界観に基づく対立項だ。
185名無しさん@4周年:03/11/28 23:29 ID:sekhKLbK
コーディネーター喜多ー
186 ◆GacHaPR1Us :03/11/28 23:29 ID:4xO1CScP
たぶんだけどさ、
「人間以上」なんて生物がもしできても、それを人間は理解することも
判断することも、はたまた量ることすらできないと思うよ。
結局、有限な人間は無限なものは作れないし、死ぬ運命を持つ人間が永遠のモノなんか作れない。
187名無しさん@4周年:03/11/28 23:30 ID:DnZkvnl1
デザイナーベビー?
コーディネーターという名称を世界に広めたい
188名無しさん@4周年:03/11/28 23:31 ID:mQ9IwW+k
遺伝子を書き換える病気をだれかが作ってすべて終わり(-3400万点)
189名無しさん@4周年:03/11/28 23:35 ID:R3ogfPgi
実際、デザインベイビーを商業化するには、完璧にDNAの挙動を懐石する必要があるんじゃないか。
でないと、確かに青い目で金髪だが、何気にモヒカンなのだが!とか苦情多そうだな。
190名無しさん@4周年:03/11/28 23:38 ID:mQ9IwW+k
こう言うニュースを聞いてから、遺伝子改造が普通になった社会を
シリアスに考察したグレッグ・ベアの「姉妹たち」を読むと、いろ
いろと考えさせられるものがあるな。
191 ◆GacHaPR1Us :03/11/28 23:45 ID:4xO1CScP
>>190
どっちゃかってーとイーガンの道徳的ウイルス学者
192名無しさん@4周年:03/11/28 23:59 ID:WKXa5JhY
カリフォルニア州にある精子バンク、クライオバンク。ここに精子を提供する人は、ノーベル賞受賞者や大学教授、弁護士など、
IQ150以上の人だけだ。通称ノーベルバンクと呼ばれるここでの審査は、100人中4〜5人しか通らないという。
徹底した身体検査と能力検査が行われた上、ある程度の容姿と明晰な頭脳が不可欠なのだ。
ここの精子バンクから体外受精を受けて誕生した人は2千人以上。その中の1人、ドロン・ブレイクは、
今のところのIQ最高記録、200を越える。サヴァン症候群の徴候は見られない。
彼は「一度学んだことは復習しなくても忘れないし、一度読んだ本も内容は全て覚えている。
人は僕を天才というけれど、でも僕には突拍子もない論文で世界を驚かせたり、アイデアが浮かんだりはしないから、
天才ではないと思う」と言う。
 将来、サヴァン症候群の徴候の全く見られない、造られた完璧な天才が世界中に存在する時が
来るかもしれない・・・。 
193名無しさん@4周年:03/11/29 00:02 ID:vLvR0UHT
>>192
それは、別の話だろ。
血統主義も、いろいろ問題あるんだが。
194名無しさん@4周年:03/11/29 00:04 ID:v1d0G42I
そんな碧眼天才じゃなくていい。
五体満足で犯罪脳を持たない、普通の健康な子供が欲しい。
195 ◆GacHaPR1Us :03/11/29 00:06 ID:a64lcgEp
>>194
「健康」にもいろいろある、
病気をしにくいというレベル、
戦闘機に乗れるくらいのレベル、
宇宙飛行士になれるくらいのレベル、
田淵健康になれるくらいのレベルなどなど
196名無しさん@4周年:03/11/29 00:06 ID:w+oxk+yC
>>194
それおめーの育て方次第だろ。

基本的に>>1に同意出来るんだけど
アメは絶対抜け駆けするからなぁ。
197名無しさん@4周年:03/11/29 00:10 ID:Fjn+PI5k
おしっこが臭くないとか、
汗が必要以上にだらだら出ないとかなら
遺伝子いじってもよくないか?
198名無しさん@4周年:03/11/29 00:16 ID:6h177h6h
当たり前だといいかけたが、自動的に特許対象にして
公的機関に防衛目的で特許権を専有させる手もあるな。
199名無しさん@4周年:03/11/29 00:17 ID:v1d0G42I
>>195
病気をしにくい以上、戦闘機未満がいいな
成長して何かやりたいことが見つかったとき、
体が弱いとか、持病であきらめなくちゃいけないのはつらいからな。
自分がぜんそく持ちだから思ったんだけど。
>>197
臭いとか異常体質とか、嫌な部分を遺伝子で無くせるならいいな
200名無しさん@4周年:03/11/29 00:20 ID:ZSSp2Y88
「こんな子が欲しい」と言って操作して、
失敗したら「こんな子は私たちの子じゃない」って捨てるんだろな。

あー。やだやだ。
201名無しさん@4周年:03/11/29 00:20 ID:oTMDXuL1
羽根があったらなー
空が飛べるー

ぱたぱたぱた・・・
202名無しさん@4周年:03/11/29 00:20 ID:yMcDg7Im
魔改造
203 ◆GacHaPR1Us :03/11/29 00:22 ID:a64lcgEp
>>199
「健康」であることを親が決めるべきなのかだとか、
それでは有限な生き物である人間がどんな死を迎えるべきなのかだとか、
ていうか病死もあるけど事故死もね、だとか
いろいろな議論があるんだが、それはともかく


               まず、相手みっけれ


.
204名無しさん@4周年:03/11/29 00:24 ID:AoJ+EgsY
漏れも別に賛成しているわけじゃないが、ひとたび技術的に可能になったら
遺伝子改造人間が続々生まれてくる可能性は高いと思う。
で、そうなると元のままの人間は時代に置いていかれることになり……。
はたして将来はどうなるのだろう。
そもそも、いくら文明が進歩しても、人間自体はここ数千年進化してないからな。
人間自体が自らを変革させてしまう可能性もある。
205名無しさん@4周年:03/11/29 00:24 ID:tau8RDuF
>>195普通の人間は奴隷として扱われるのか。素でブルーコスモスが結成されそうな悪寒。
組織が大きくなれば普通人の復権も可能だから実にいい事かもしれんが。
206名無しさん@4周年:03/11/29 00:25 ID:lFGeX3+M
>>201
人間に翼を実装するのは非常に難しいことが知られている。
なにしろ大き過ぎなのである。
207 ◆GacHaPR1Us :03/11/29 00:29 ID:a64lcgEp
>>206
それ以前にリソース不足らしいから、
>>181
208名無しさん@4周年:03/11/29 00:35 ID:lFGeX3+M
>>204
80年代のSFシーンを席捲したサイバーパンクムーヴメントが明らかにした事実は、
進化は系統分岐を必然的に伴うということ。
分化するのだよ、人間は。必然的に分化する。いずれ「人間」というまとまりを
定義することが困難になるのだ。

もちろんその過程で、激烈な紛争の時代を経る可能性は否定できない。
209 ◆GacHaPR1Us :03/11/29 00:37 ID:a64lcgEp
>>208
まるで「ここがゴール」っていうのがあるかのような『進化』だな
210名無しさん@4周年:03/11/29 00:38 ID:lFGeX3+M
>>209
ちがうよ。
211名無しさん@4周年:03/11/29 00:45 ID:lFGeX3+M
>>205
奴隷なんて、コスト的に割りに合わないからナンセンスだよ。

さて、サイバーパンクの時代に明らかになったことがもう一つある。
それは、進化/改造/書き換えが、種レベルではなく個体レベルでも可能だと
言うこと。

それはつまり、遺伝子の改造方法として、「生まれる前に遺伝子改造された」
という手法は絶対ではないということ。一時的な技術水準の経由点でしかない
ということ。

その後ろには、「生まれてから遺伝子改造」、「その場で要求に応じて改造」と
言う技術が実現されるのを待っている。そこまでインスタントになると、自分の
遺伝子をいじる必要も、必ずしもなくなるだろう。

結局、「生まれ」がすべてを左右しうる状態は解決可能なテンポラリなアノー
マリーであり、その異常な期間を少しでも短縮することに勤めるべきであると
いうことが言えるのだ。
212名無しさん@4周年:03/11/29 00:59 ID:vLvR0UHT
小松左京氏の短編小説を思い出すな。
個による分化の容易化は、種の希薄化を招き、結局共倒れとなりそうな予感。
213 ◆GacHaPR1Us :03/11/29 01:00 ID:a64lcgEp
環境への適応としての変化はあるだろうけど、
人為的な変化がそもそもありかということだろうと。
214 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/29 01:01 ID:???
そうかこのスレはコーディネイター禁止か・・・
215名無しさん@4周年:03/11/29 01:05 ID:sWc9ZPUN
アメリカは白人の優秀な奴の精子を売ってたはず
非白人の女がそれで子供うむとかなり優秀な子供になるようだ
216名無しさん@4周年:03/11/29 01:07 ID:oPrHi9A2
無意味。
法律で禁止したら誰もやらないんなら、犯罪はこの世から無くなる。
デザイナーベビーは間違いなく生まれる。しかもアメリカからね。
217名無しさん@4周年:03/11/29 01:09 ID:iwvlzKPk
逆だな、無駄な体力や知識は必要ない時代になってる。
だからこれからは発想力や応用力が重視されるだろう。

ただし、これは普通の人のこと・・・・。
重労働するためだけの亜人種、数値処理するだけの脳人間
そんなの作られるかもしれないが、それは単なる労働力だ。

それに、勝ち組は体力も知力もいらない。
なぜなら生まれつき金持ちの家だから、働く必要がない。

いわば中間労働者にだけ導入される哀れむべき技術だよね。
218名無しさん@4周年:03/11/29 01:10 ID:vLvR0UHT
おお、思い出した。
小説の題名は「袋小路」だ。
巨人族が妖精族をレイプした事件を、コンピュータがあきれ返るとともに、互いに交わることの出来ないほど細分化された種としての人間が、進化の袋小路にあることを憂えるもんだったな。
219 ◆GacHaPR1Us :03/11/29 01:11 ID:a64lcgEp
>>216
多分だけど、イスラエルが先だと思うよ。リアルで。
220名無しさん@4周年:03/11/29 01:15 ID:HlA7kmEz
>>215
このスレの主題で、肌の色で優秀うんたら言えるというのは
知能指数70程度の遺伝子ですか?
221名無しさん@4周年:03/11/29 01:17 ID:FUJzbtLS
外道が偉そうな事いうなよ、盗聴は楽しくてしょうがねえか?
この外道
222名無しさん@4周年:03/11/29 01:18 ID:dd3wMeVN
小松左京の妹は宅間守の小学校時代の恩師・・・そして元妻。
223名無しさん@4周年:03/11/29 01:21 ID:lFGeX3+M
肌の色を自由に変えられるようになったら、人々は何色になるやら。
224名無しさん@4周年:03/11/29 01:23 ID:5Th/iD69
シェケナーベビー禁止
     ↓
225名無しさん@4周年:03/11/29 01:24 ID:tau8RDuF
>>211普通人が良い学校に行く事も宇宙飛行士になる事さえできない世界に
生まれたら完璧奴隷だろ?少なくとも米粒ほどの可能性はあっていい筈だ。
愚民は夢の可能性さえ信じてはいけないのか?
226名無しさん@4周年:03/11/29 01:24 ID:lFGeX3+M
>>212
現実には、個による分化の容易化は、共倒れの防止の容易化でもあるから問題ないよ。

要するに、問題が起きたばあい、その問題を解決できるようにす
ることなんだよね、Variable部分の増大と言うのはさ。
227名無しさん@4周年:03/11/29 01:29 ID:HlA7kmEz
いまごろ小松左京と言うのもすごい。
228名無しさん@4周年:03/11/29 01:35 ID:6jusJh9S
ジーンシャフト
229名無しさん@4周年:03/11/29 01:38 ID:TTG4sUKn
機械の体と自己再生できる体どっちがいいと思う?
230名無しさん@4周年:03/11/29 01:40 ID:YF7vnQY5
…これだけは確実に言えます。
…未来は今、創られていると。
231名無しさん@4周年:03/11/29 01:42 ID:oPrHi9A2
>>229
メーテル、僕には分からないよ。
でも、僕は、機会の体を手に入れるんだ!たとえ後悔することになってもね。
232名無しさん@4周年:03/11/29 01:48 ID:lFGeX3+M
>>229
必要なのは、自己再生できる機械の体を求める心だね。
233名無しさん@4周年:03/11/29 01:58 ID:6L25kQ/9
容姿はチャーミー!性格はのの!頭脳はこんこん!で、身体能力は俵ってのも作れるのか?
234名無しさん@4周年:03/11/29 02:07 ID:xXQhFiWq
小脳拡張(穴は開けたくないけど)して、
仮想の「表意動作」で電脳入力したり、
外部機器を操作してみたい。

そういえば、
身につけてる物(眼鏡とか)も、
身体の一部なんだよな。
キーボードも仮想化できるな・・・。

って、個人的な妄想なので、
分かりにくくてごめん。
235名無しさん@4周年:03/11/29 03:05 ID:/JjC9adv
※ 「あんた、自分が >>2 だからって、本気でレス返してないんでしょ!?」
;:;:;/゙ , ,.;:;:,:;:'''      .: .:  .: ..   .:     , ,iミレ=/i   :. :;., :;:;:;:;:,':;,`_:、,_
;;:;il .;:;.,:;:;''        :'   .:  .:  ,.,:;  . .,:;.;:;!  !:;i:,   :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.\
;;:;!l;:;:;:;''             .,.,.;:;:;:;:' ,.,:;:;:,:;:;:;;/   l;:l:;:;:,.  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,ヽ
';:;:;:゙i;! .;:'   .,,     .,:;:,.;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;/   ゙!;l;:;:;:;:;., ;:;:;:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;i`:、゙;
`';:',:;l.;;l  ,:;.;;:'  .:: ,.,:;:;:;:;:;:;:;;:,ィ'::::::;::;ィ゙,;;;;'';;r'     !l゙i;:;:;:;:;:,.,:;i;:;:;;:;:;:l';;:;:;:;:;!
;:;:;>',!;l.l ,:;:;:;' .: .:: ,:;:;:;:;:;:;;ィ''/.::;;ィ/r'゙/,;;;'i';;'   ; __,ィサ_,,!;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;l;:;:| i;:;:;;リ
:;:i f'i'll'゙! :;:;:;i .;:,.;: ,.;:;:;:;:;r' 7;;ィ=-':-v';;;;'f;;' _ ,イべ;チソ'゙|:;i:;:;:;:;:;:;l:;:;:l;:,l,ノ;r'
;:;゙:、ヽ'、\:::l ;:i:;: ,:;:;;:',:ヘ"゙,i;;くでヌ'ンi;;;'"|;'  ''": :`':'ソ : : iリi:;:;:;:;:;:;!;;;;;リ' "´
:;:;:;:゙;、`  l`:!;:;l;:;:;:;:;l;';゙! ::i/ : : :f゙''" !;i .ll   ,;;. ' : : : ;ノ'ノ,:;:;:;:;/,l;;;/
;:;:'^;:;:;`t:、! ゙':;;ト、:;:;:!;:i;i,  !.   |.  |l  ゙;   ゙i;;; : : : 'ノ.;:;:;:r'゙l ノ'′
'' ..;:;:;:;:;:) ゙!i ゙':、゙::;;゙:;:':゙i, '    '  ゙':,  '    ゙'、: : :',ァ':':"::' l
.;:;:;;;、-'゙  ゙!.i  ':;:;:゙':;゙'、ミ:、      '     ,:ィ': ;ィ'゙,:;:;     |       ,..、
''"、>-─''''""´ ̄```''‐-ヒ`ゝ   ,r'=ニニ==;ァ ,.ィ'゙.l:;:;:;  : : |     ,/  ヽ、 __
               `''-、 (、_   _)y'/  !;:;:;: . : : :|.  /   ,.、-'"´ `'ヽ
            . . . : : : . ヽ `ー-─'''"/   l:i:;:;:;: : :  :| /  _,、-'゙     _,r''
         . : : : : : : : : : : . .゙i   "´/    ,li;l:;:;:;:, : : l |  ,.      _,r''"
236名無しさん@4周年:03/11/29 03:38 ID:TrPmZnkG
           _,. -‐ ''"´ ̄ ̄ ̄`"''‐- 、
       ,. - '´               `` ‐ 、_
     ,. '´                    ,、 -、-`;_、
    /, l //l       ,、,、 l'、 ヽ  ヽ ヽヽ, `' 、``
.   //, " "l//l l     lヽヽ!ヽ,! \ヽヽ ヽ`  iヽ  \
  ,' ' !,、/´!/!'       ヾ ヽ!ヽ !`-`', !`  ヽl   ヽ-、'、
.  !                                 ', ``
  |         |,          、         ,、 ',
  |          |ヽ  |',      .|ヽ l'、 !、   、 ',ヽ ',
.  !.      , !',. |==! .|,,',!,     |=ヽ!'''、.|゙'、  .|':, ! ヽ',
  !', .,ri   !',!_',.|=‐;! |、 ヽ ,、  |=l"゙;:`!、. |   |. '、|  ヽ
  ' ',l l ',.l,  .'、ヾ`!;='"!l_`  ヾ!ヽ  |、l;'"_;ノ ..' ヽ |  '!
    !',. ',l',  ':, ー`‐‐''"    :| i'.、!  ̄   ! , l.',|
.    ヾ、'! ', i、. ',.          !       / |',.| '!
      l'iー!|-、.,',       __    ./ i'、!
      l,' ! i'、 ヽ,      `ー‐´   /!. ', !
     _, -', !=r、! `' ‐ ,_   '''  ./、ヾ- ',_
    i' 、_'- '!-_`,,三====`' .-- '"==ニ-', -' )       
    |  `'' ー - .!ニ == 三三 = --‐l'' " |
.    !         .|            ヽ  !

人類が全て僕みたいになれば間違いなく世界は平和になりますよ
237名無しさん@4周年:03/11/29 03:39 ID:/JjC9adv
      _,、-‐''"´ ̄ ̄`¨`'-、,
    ,r''"               `ヽ、
   /                ヽ、
  /                   ヽ、
 i゙ .:    ,ィ',ィ    _,rァ, _,.、      `{゙
 |::::..:: ,ィ/ラ゙.,、-''"'" 7'゙'" 'ri, i:、,、 >′
 ゙!::::::::/ '  '゙'"       _ ゙!,'::::;r'゙
  〉-、f -''二-、,__ ,  ー.ァ''"_` ト-、'
  i゙fベ!-(゙ い」` ,>---。( '゙「ム' ゙)ナ'^)
  ゙ヽ、.゙i `ー‐''" .:: ,  `ー‐''゙./シ'゙   237-1000は
__,,.. `iT゙!     :::: i       /´ ̄`ヽ、 必死な僕にレス返してくれるよな!?
 ::::::::|.l;::゙ヽ、   r-─、  /     ヽ
  :::::::゙i,゙i;:::::`'::、  `二´ ./        |
  ::::::::\、::::::::゙:>、_,.ィ'゙ !!、       l
    :::::::;;>、、:://: :/ l.l 〃  ̄`i   ,/i′
   _,、-''゙' : :`:-:' : :l: :ヽ/  ,,..、 |  /,f゙
 r'゙      : : : : :|: : ,-‐'"、-'゙ >'゙ .,/
 i.            |: '-''"   /  /


238名無しさん@4周年:03/11/29 04:49 ID:l4fjTWN6
>>236
キラタンの匂い!
239名無しさん@4周年:03/11/29 08:20 ID:1ILWoAVT
まぁコーディは第三世代止まりの欠陥品なんだが・・・
240名無しさん@4周年:03/11/29 09:35 ID:egFEorVM
でな
遺伝子技術の改良ってどんなんや?
精子が受精した卵子に栄養の入ったドリンクでも注入するのか?
241名無しさん@4周年:03/11/29 09:47 ID:8MgP/YKT
>>199
遺伝性の疾患に限って許可されている。

1980年代多くの障害遺伝子が見つかった。
アメリカでは受精卵の遺伝子診断が遺伝性疾患の場合において許されている。
 米英で開発された新たな医療技術”着床前遺伝子診断”略称PGD
まず両親の卵子と精子で体外受精を行いいくつかの受精卵を作ります。
それぞれの受精卵が細胞分裂するまで待ちます。分裂したら細胞を一つだけ取り出します。
(細胞を採取しても受精卵には異常は起こらない。)
細胞から取り出したDNAを使い遺伝病のチェックを行い先天性障害の遺伝子を持った
受精卵はあらかじめ排除され、見つからなかった受精卵だけを至急に戻します。
242名無しさん@4周年:03/11/29 20:02 ID:wO48I4TH
>>241
スクリーニングをやっているだけで、遺伝子を操作するわけではないですよね。
それは
243名無しさん@4周年:03/11/29 20:44 ID:AAMUrdLY
これは一つの仮説だが

劣性遺伝子ならば2つのうち一つが正常ならば正常に機能する

遺伝子的欠陥があればそれは「外見的醜さ」となってもてない原因となる。
女性はより良い遺伝子を持つ男性を選択しているわけだ。

性染色体は女性はXXだけど男性はXY、つまりより遺伝子に同じような欠陥
があっても女性のほうがより美しく保てる。

遺伝子の欠陥を減らしていくことで、男性も女性の様な美しさが
でてくるのかもしれない
244名無しさん@4周年:03/11/29 20:49 ID:AAMUrdLY
>>192
嘘を言うな!! IQは0〜200で定義されるものなのだ。


デザインベイビー賛成。
結婚相手を選ぶように子供も選びたい
245名無しさん@4周年:03/11/29 20:52 ID:FK7gCWCX
>>243
>遺伝子の欠陥を減らしていくことで、男性も女性の様な美しさが
>でてくるのかもしれない

「XX」の情報の多くは、生命維持機能。
「XY」の情報の多くは、身体能力進化機能。

「XX」「XY」が無くても、人間として形成されます。
上記の染色体が無い場合、赤ちゃんが産めない女性型の人になります。(性行為は可能)
246名無しさん@4周年:03/11/29 20:54 ID:DZzUQrbC
いいんじゃねえの?
中途半端に生まれて来て負け組になるよりはよっぽどマシな気が。
まあ、どういう事になるのかは知らないけどね。
247名無しさん@4周年:03/11/29 21:10 ID:whAaZgOT
ハゲの遺伝子細胞を取り除いたりもできるのかな・・
248名無しさん@4周年:03/11/29 21:19 ID:AtKhqEqK
数年前に「ジーンリッチの復讐」って本があったっけ。
金持ちが良い遺伝子を持つ子供を生める社会の話。

逆もあるかも。
労働や戦争専門で命令に絶対服従の奴隷人間や
セックスの相手専門の妊娠できなくてパーなダッチワイフ人間。
249名無しさん@4周年:03/11/29 21:25 ID:31+4vnte
デザイナー?
コーディネーターの事かいな?まぁ、いつか現実になるんだろーな。
250名無しさん@4周年:03/11/29 21:25 ID:erYKSirX
貧富の差に関係なくデザイナーベビーをつくれるようになれば良いのでは
251名無しさん@4周年:03/11/29 21:27 ID:AtKhqEqK
>>248
あ、スターウォーズのクローン兵士なんかまさにこれだな。
252名無しさん@4周年:03/11/29 21:28 ID:sFg1trDe
>>248
基地外虹ヲタが狂気乱舞しそうな世界ですね。
253名無しさん@4周年:03/11/29 21:52 ID:8MgP/YKT
アメリカでは受精卵の遺伝子診断が遺伝性疾患の場合において許されている。
 米英で開発された新たな医療技術”着床前遺伝子診断”略称PGD
まず両親の卵子と精子で体外受精を行いいくつかの受精卵を作ります。
それぞれの受精卵が細胞分裂するまで待ちます。分裂したら細胞を一つだけ取り出します。
(細胞を採取しても受精卵には異常は起こらない。)
細胞から取り出したDNAを使い遺伝病のチェックを行い先天性障害の遺伝子を持った
受精卵はあらかじめ排除され、見つからなかった受精卵だけを子宮に戻します。
254名無しさん@4周年:03/11/29 21:56 ID:sAjVnAWM
もう種ぽ
255名無しさん@4周年:03/11/29 22:23 ID:wAv8vGRD
優秀な人間を作る・・・はともかく、近い将来「エイズウィルスやダイオキシン等の化学物質にびくともしない人間」
を遺伝子的に作る必要は出てくるかもなぁ。
256名無しさん@4周年:03/11/29 22:30 ID:kiZVYAjY
ていうか、破壊不能の免疫システム希望。
257名無しさん@4周年:03/11/29 22:31 ID:AtKhqEqK
>>255
ただ、それを言い出したら本当にきりがない。
どうせ遺伝子操作するんだったらより優れた人間を作りたいという
欲望に人間が勝てるかどうか。
258名無しさん@4周年:03/11/29 22:32 ID:T4NwkHPt
わくわくする。
すげえ面白そう。
259名無しさん@4周年:03/11/29 22:35 ID:G79PEXoR
エックスメン
260名無しさん@4周年:03/11/29 22:36 ID:csTv+jeZ
誰か特定の人にデザインされた自分の存在とゆーものを、人間は受け入れることが
できるんだろうか
精神的におかしくなりそうな気がする、自分なら
アメリカは「ミュータント」ってのが好きだからねぇ
262名無しさん@4周年:03/11/29 22:40 ID:+/7X9Dug
アメリカって変な国だな。
日本だと人体を必須用件とする特許はありえないのだが
263名無しさん@4周年:03/11/29 22:44 ID:Z1OEE/8W
>>255
こう言うと抵抗感ある人もいるだろうが、
人口爆発の歯止めがなくなってしまうので、とてもまずい。
地底なり、地球外なりでの生活が現実的になってからじゃないと。
264名無しさん@4周年:03/11/29 22:48 ID:+/7X9Dug
>遺伝子操作したデザイナーベビー防止へ
タイトルが変だね、
遺伝子操作したデザイナーベビー技術の独占防止なのだから逆に奨励しているといってもよい

265(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/29 22:51 ID:sICx50f8
>>264
良く読みんされ
>特許の対象とはしないことで合意
266名無しさん@4周年:03/11/29 22:53 ID:wAv8vGRD
>>260
「特定の人にデザインされた自分」の方が、「不特定多数の政治的駆け引きによってデザインされた自分」より
マシな気がする。
267名無しさん@4周年:03/11/29 22:53 ID:0XSjMlln
遺伝子操作で氏なない絶対服従の兵士とか。
偉大な科学者とか、ちょび髭のおっさんとか、教祖とかのクローンを
造る何某かの団体が現れるに1000ガバス。
268名無しさん@4周年:03/11/29 22:55 ID:hz4xxny6
天才とは遺伝子が偶然に優れていただけだったのかもしれない。
ならば、おいしい作物が採れそうな種だけを撒くように、
人工的に優秀な種だけを残そうとすることがなぜいけないのだろう。
現に、国家にしろ企業にしろ、才能だの能力だのある人間をこそ募集しているではないか。
誰も触れたがらないが、配偶者に選ぶのは、暗黙に優れた遺伝子を持っていそうな相手だとするなら・・
しかし、偶然を排斥し、徹底的に管理された人間が優秀になるだろうか。
あるいは優秀になるかもしれない。
しかし、幸福に一生を生きられるのかは、まったく未知なのだ。

つづく・・・
269名無しさん@4周年:03/11/29 22:56 ID:+/7X9Dug
>特許の対象とはしないことで合意
ってことは言い方をかえると特許明細書に書かれた方法を
誰でも実施してよい。
ってことだが?
270名無しさん@4周年:03/11/29 22:56 ID:Vfx9FSDQ
あー、心配せずとも特許なんかとらないよ。
うちは完全秘密主義だから。

-ショッカー-
271名無しさん@4周年:03/11/29 22:58 ID:+/7X9Dug
だから朝日の見出しはまったく逆ってことさ
272名無しさん@4周年:03/11/29 22:59 ID:ZUTPI0GN
でもコーディネイターは生殖能力に欠陥があったよな、種では。人口が減るばかりで・・・・・って
シーンだけど遺伝子操作された人間が大量に出てきたら何らかの欠陥もありそうだ。
でも元から金髪の黒人とか普通に7mくらいジャンプして飛び降りたりするような人間がでてきたらイヤだな。
バカ親は「イヤー、瞳の色が違うぅ!!」とか「髪の色は銀色っていったでしょぉ!!!」とかほざくわけだが。
そして宇宙の片隅では最高のコーディネイターを(ry
273名無しさん@4周年:03/11/29 22:59 ID:Z1OEE/8W
>>269
そうだけど、特許化できない技術を磨く企業がどれだけいるかな、と。
274(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/29 23:01 ID:sICx50f8
>>269
そう。セレーラ糞喰らえって内容。
275名無しさん@4周年:03/11/29 23:03 ID:UC4UtVnJ
(゚д゚)<続けてくれ
276名無しさん@4周年:03/11/29 23:03 ID:csTv+jeZ
一番合理性を追求すると、メシも睡眠も不要な人間とゆーのが行き着くところかな

何のために生きてんだか、ますますわかんなくなりそう
277名無しさん@4周年:03/11/29 23:04 ID:+/7X9Dug
>>273
それで防止したっていえるか?
少なくとも発表した方法でデザイナーベビーをつくれるんだぞ。
誰でも、自由に
278名無しさん@4周年:03/11/29 23:07 ID:ZUTPI0GN
>>276
飯食うことと寝ることの為に生きてる人間いるからな。
279名無しさん@4周年:03/11/29 23:07 ID:8MgP/YKT
とにかく日本はデザイナーベビーの技術確立を急がねばならない
280名無しさん@4周年:03/11/29 23:11 ID:vLvR0UHT
特許化しなくても、処置に数千万円かかろうとも、したいと思う奴はうじゃうじゃ居るだろうな。
クルーゼのような優秀な出来そこないが、人間自体を憎んで破壊活動を行うことは、現実味がありすぎて怖いな。
種って、いろいろ子供向けじゃない趣向が満載だな。
281名無しさん@4周年:03/11/29 23:21 ID:kiZVYAjY
>>276
睡眠を必要としない人間と言うのは、大きな目標だな。
282名無しさん@4周年:03/11/29 23:21 ID:wO48I4TH
遺伝子治療などの名目で正当化する意見があるらしいが、
全ての遺伝病をスクリーニングすることはコストの面から不可能。
283名無しさん@4周年:03/11/29 23:22 ID:Op7jnwA3
>マニュフェスト菅某の母親も「サイシュウトウ」に墓があったりしてもうどうしたらいいのかわからない。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=61663&start=21&log=200311&maxcount=28

> 506 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:16 ID:9sB4NlgI
> 知らなかった・・管直人の母親の墓はサイシュウ島にある・・打なんて.
>
> 507 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:44 ID:I9dYbAID
> やっぱり、菅も土井もあっちだったのか.
>
> 508 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:50 ID:I9dYbAID
> 済州島といえば・・・
>
> 509 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:53 ID:I9dYbAID
> ものの言い方が半島系の人の似ているとは思っていたが・・・やっぱり.

外国人参政権法案の成立を=民主菅代表
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042194094/
http://society.2ch.net/giin/kako/1042/10421/1042194094.html
284名無しさん@4周年:03/11/29 23:22 ID:ZnFZVryG
劣悪遺伝子排除法
285名無しさん@4周年:03/11/29 23:28 ID:kiZVYAjY
>>280
ていうか、そのあたりは『もし星が神ならば』っていうSFのパクリ。
286名無しさん@4周年:03/11/29 23:40 ID:NQ3XVihq
「コーディネイター」 は突っ込みどころ大盛りだったわけだが、
クルーゼのキャラクター自体は、あり得そうで怖い・・・か。
本を一回読めば、全部覚える人間が、社会に復讐を実行となると
たしかに怖い・・・

訳ねえよ。

それなりの知能指数を持ってるはず(?)の官僚や、大会社の重役のやってる犯罪みると、
完全犯罪、計画性から程遠い馬鹿げてるモノが多い。

良い、悪いかかわらず 「行動力」 というものには、人格の力が必要だよ。
287名無しさん@4周年:03/11/29 23:43 ID:tau8RDuF
>>286十分怖えよ。それなりの知能指数と人格を持ってるはず(?)の
人間が狂って独裁者になった例など幾らでもあるだろうに
288名無しさん@4周年:03/11/29 23:45 ID:ji//M4s8
>>270
ショッカーの戦闘員の戦闘力はバットを持った小学生に劣る
知能も・・・
289名無しさん@4周年:03/11/29 23:45 ID:3syKjPQq
愛のあるセックスをしよう!
290名無しさん@4周年:03/11/29 23:49 ID:1MNGUHPe
エイズウィルスに感染しても発病しない土人の方々の遺伝子を調べるのだ
291名無しさん@4周年:03/11/29 23:51 ID:2/hcDAri
>>288
仮面ライダー大辞典みたいなものを読むと
ショッカーの戦闘員は常人の数倍の戦闘力
プロのスポーツ選手を遥かに凌駕する運動能力
を持っているはずなんだがなー
292名無しさん@4周年:03/11/29 23:53 ID:ji//M4s8
>>287
一部の異常者が独裁者になるのは難しいんじゃないのかね?多くの凡人がそれを許さない。
たとえ独裁者になったとしても多くの凡人がその異常者を指示、許容するのならそこにはなんの問題もない。
293名無しさん@4周年:03/11/29 23:53 ID:3c/zwqty
全ての面で能力が劣る“ナチュラル”を軽蔑し続ける“デザインド”が、
ある日遺伝子操作の欠陥の影響で窮地に追い込まれるが、
ナチュラルの助けで一命を取りとめ、それまでの主従関係が崩壊する


















というのがSFで使い古されたプロットなんだが、実際にやってみる価値はあると俺は思う。
294名無しさん@4周年:03/11/29 23:54 ID:1yhORVYe
>>291
変身前のライダーはともかく、生身の人間に過ぎないライダーマンにすら
やられる改造人間なんぞ、いらん。
やはり、改良人間でなければ。
295名無しさん@4周年:03/11/30 00:03 ID:w58vTcwG
>>292
「スパイラル」って漫画
激しく優秀な人間、ある一定の年齢まではまるで神の如く慈悲深かった
そのため彼は社会の上層部を牛耳ることも出来るようになった
彼の遺伝子を用いて優秀な子供を量産
しかし彼は突然悪魔のようになり、その遺伝子を持った子供も同様に高い能力と神→悪魔の変貌という特徴を持つ
296名無しさん@4周年:03/11/30 00:12 ID:cMFte/lP
>>293
それも前サイバーパンクだな。

最近だと、その「デザインド」が「アンモッド」の低能ぶりに業を煮やして、
「アンモッド」をすべて「デザインド」に造り変えるウィルスをばらまいたり
するのだ。
297名無しさん@4周年:03/11/30 00:22 ID:AexZMJXk
>>295
きっとその漫画では悪魔のようになった連中を凡人達が叩くんだろ。問題ない。
298名無しさん@4周年:03/11/30 00:26 ID:aFup9pFM
コーディネーターは駄目ってことか?
299名無しさん@4周年:03/11/30 01:01 ID:sU8nIeHG
この件といい、別の件でもあったが・・・

そのうち第三次世界大戦で、
2030年の日本は独裁政権ですか?
300名無しさん@4周年:03/11/30 01:07 ID:gDUJaCMO
持つものに持たざるもの思いはわからず、持たざるものは持つものを妬む
301名無しさん@4周年:03/11/30 01:18 ID:/TzrQs/t
ナチュラルの彼女を奪ったあげく「やめてよね、本気で喧嘩したら君が僕に勝てるわけないんだから」
と遺伝子的レベルでの優位さを利用して恫喝するようなことを考えるとよろしくない。
そして何よりナチュラルはコーディネイターを妬むしコーディネイターはナチュラルを見下す。
アシモのOSを見て「こんなOSでこれだけの機体を動かそうとしてたんですか?!」などと文句をつけたあげく
ものの2、3分もせずに書き換えてとんでもない機動性のアシモに変えてしまうような人間がいていいのだろうか。
302名無しさん@4周年:03/11/30 01:21 ID:cMFte/lP
>>301
なぜかその世界では、アシモはコーディネーターが作っているわけでないらしい。
303名無しさん@4周年:03/11/30 01:24 ID:/TzrQs/t
>>302
コーディネイターはCHN-06センコウシャを作ってすでに量産配備しているという設定で。
304名無しさん@4周年:03/11/30 01:27 ID:VBi3Z91v
>>286
英才帝王学を叩きこまれた異常者(クルーゼ)が怖くないと?
305名無しさん@4周年:03/11/30 02:58 ID:MPLXRlZI
>>301
コーディネイター猿の方がナチュラルホモサピエンスより優秀だったりしてな。
306名無しさん@4周年:03/11/30 06:43 ID:JZxfBS2Y
>>301
キラは設定上の能力があまりに人間を超えている。
他のコーディネイターとさえ桁違いなんだから。
あんな人間ができたら、もう普通の人間と一緒に暮らせないわな。
307名無しさん@4周年:03/11/30 08:48 ID:4BPSBqIW
そのくせ女に甘えてばっかり
自覚あんのかあれは
ないだろう・・・

よく作ったよなあの博士いったい何のために?
ちゅーか限りない探究心手やつか?
308名無しさん@4周年:03/11/30 10:13 ID:nwQsI0DN
まあ良くある好奇心ってヤシだろう。
科学者にとっては大切な事さ。
309名無しさん@4周年:03/11/30 15:22 ID:FhcbEPZv
>>304
だ〜か〜ら〜あれはアニメだから、クルーゼに都合のいい展開がつづくわけで、

話違うけど、ヒトラーはまるで
「神によって第2次世界大戦を起こすための存在」のごとく
「きちんとした機関の20以上の暗殺計画」を、信じられないような幸運やタイミングで
すりぬけたんだよね・・・。

知能が高くて帝王学やってても、運命的で特殊な「繋がり」ができることは関係ない。
(帝王学は占いも含むとかいいそうなので付け加えると、占いは「交通整理」的なものだ)
310名無しさん@4周年:03/11/30 18:48 ID:yEWL51K0
ディックのゴールデンマン?
311名無しさん@4周年:03/11/30 23:10 ID:JZxfBS2Y
>>307
キラは、能力はスーパーマンだが人格は並みの人間以下という
まことに性質の悪い存在だからな。

>>309
だがそうすると、現実でもまるでアニメのように、ヒトラーに
都合のいい展開が続いたわけだ。
つまり、能力が高くて人類を憎んでいる存在が、幸運に恵まれて
まさに人類を破滅に導く可能性はあると。
312(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/30 23:24 ID:IFc4eIyd
>>307
作った夫妻が馬鹿だったのさ。

ただソレだけの話。
313名無しさん@4周年:03/12/01 02:51 ID:eULMTtNB
アーヴの世は近い
314名無しさん@4周年:03/12/01 21:27 ID:tH/+t0vA

315名無しさん@4周年:03/12/01 22:44 ID:6OyPRqFf
実際出来たらプライドがかなり高いヤシになるんだろうな。
普通の人間より精神的に脆くなりそう。
流石に精神面は遺伝子操作では改良できまい。
316名無しさん@4周年:03/12/01 23:08 ID:ySJDLF0R
>>315
>>流石に精神面は遺伝子操作では改良できまい。

なぜ?
たとえば、鬱病や躁病、思考力、集中力を妨げる因子の
遺伝子を徹底的に潰していくだけでもかなり
よくなると思うぞ。

今回のガンダムで最悪の二乗だったのがこの点だったが。

ものすごく簡単に考えすぎかもしれんが、
ありふれたアミノ酸の一種、フェニルアラニンの代謝の効率をちょっといじるだけで
脳内のドーパミン濃度に影響がでて、集中力、やる気、攻撃性が確実に変わると思うが・・・。

海外の通販で買ったが、「本当に」疲れてるとき飲むとす最高に効くが
ただ、ちょっと疲れたくらいで飲むと、客に怒鳴るくらい攻撃性が出る・・・。
マイッタ。
317名無しさん@4周年:03/12/01 23:24 ID:D9lRRLjt
>>316
狂わせすぎてキチガイになるのがオチでは?<ドーパミン過剰
318名無しさん@4周年:03/12/01 23:56 ID:ySJDLF0R
>>317
いや、これはあくまでたとえ話。
319名無しさん@4周年:03/12/02 13:32 ID:Y3P62WQ4
age
320名無しさん@4周年:03/12/02 13:42 ID:kbx0nzDV
>>288
 ショッカーの戦闘員は確かに弱いが、ショッカーの戦闘員の『中のひと』はもっとお子様がたに弱いんだが(w

 大変だな、中の人。
321名無しさん@4周年:03/12/02 13:45 ID:rGMYUS2b
人間が特許ってことか
322名無しさん@4周年:03/12/02 13:48 ID:uE5eqEP/
イマジナリーナンバー
…分かる香具師はいるだろうか。
323名無しさん@4周年:03/12/02 14:37 ID:kRHRB68h
ダブルイプシロン・・(以下同文
324名無しさん@4周年:03/12/02 14:39 ID:Y3P62WQ4
>>322
まずはヴァンツァーの開発が先。
325名無しさん@4周年:03/12/02 14:42 ID:5MpW4KPu
いいなぁ〜 今からでも 望みの身体に生まれ変わりて〜
そんで 望みのものを 手に入れるんだ
326名無しさん@4周年:03/12/02 14:44 ID:0otlR89U
どうせ地球の環境が悪化したら、それに適応するために遺伝子操作が必要になるのだから
どんどん研究して、早急に技術を確立させるべき。
327名無しさん@4周年:03/12/03 01:22 ID:zOwPXFde
>>324
その前にオーストラリアを中心とした統合国家の形成を(ry
328名無しさん@4周年:03/12/03 03:03 ID:gZe2i1Eo
偏差値がある限りすなわち能力が相対評価である限り
どんなに高みを目指しても目指し過ぎって事は無い。
遺伝子もしかり。
逆にある程度は目指さなければ拡大してゆく格差の前に
悲惨な境遇に陥る可能性は増大してゆく。

死にたくなければ死ぬまで走れ。
ニッチかトップかどちらかを目指せ。
329名無しさん@4周年:03/12/03 11:29 ID:vA6TiV8R
>>328
のような低脳を撲滅するためにも、操作推進すべし。
330名無しさん@4周年:03/12/03 11:56 ID:/zbN+FO+
べつに人類のだれかがデザインドにならなくても・・・

たとえば異星人が地球に来訪してそいつらが超人だったら?
我々は劣等感に耐えられるかな

と考えてみると・・・
331774RR:03/12/03 11:59 ID:mS0wQC8j
親のためにデザイニングされた子はかーいそーだね。
一生金のなる木として飼い殺し。
332名無しさん@4周年:03/12/03 13:51 ID:PadUEi7O
>331
本人の為にデザインしたら良いだろ。
少なくとも、「優れた資質」は可能性を
広げるんだから。
333(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/03 13:54 ID:fGh7UK7U
>>318
ドーパミンが出過ぎるとパニック症状起こすよ。
334名無しさん@4周年:03/12/03 14:26 ID:5x/BZ8Hn
出生時に精巣・卵巣に優秀な遺伝子の製造を促す手術を施す。
安全なナノマシンの開発が待たれます。
335キラ・ヤマト:03/12/04 01:48 ID:oBIyBLuW
                 _,.. -―――-- ..,_
            ,. - ''"´           `` - 、
          , '´                    `' .、
        ,. '´ ,                      ,、\
      / /'ー,-'/ ,、 ,、          ,、    ::.... ヽ
     / /,    ' ´/, ' ' '//           ll  ヽヽ ::::::::::::':,
    , '  '´/, ',' /,' /// ' ´             ||  ヽヽ ::::::::::::::',
   ,.' .,../  '´ !/  !'               '   :: :::::::::::::::::l
.  /,. ' /        .l  .l   /        .:   ::: ::::::::::::::::::!
 /'  /   /    .:|  .::|  ./      .:::| .:::   ::: :::::::::::::::::::|
/  ./ ,:'  .:'  ,  .::/! .:/!  /l  .,|   .:::::::!/:/l /l ::!:::::::::::::::::::::!
   ,' ,::! ,::l  :|  .:;'゙l /=! .,'-.| /,l  .::::::::::;.;'==!/'"|. l|:::::::::::::::、:::,'
  ,' /,' .:::/|  :::l ::l-| /゙r''!';'-i、!/ ,'  ,. ;'.,.' ,.r=;";lヾ |::::::::::::::l !/
  ,'./ l :/ .|  ::::'!:::|. ヽ !;:'-''l,! `./ //,.'  !.l;;:'r'';:ノ /!:::::::::::::;'ノ'
  l/ l :/ .!  ::::::::::ヽ  ` ̄ ̄ // !:'´  ` ̄ ̄´./::::::::::::',''
  '  |'  |  ,ll,:::::::、ヽ     '"   |::       /;::::::::::::,.'
       | .!l|.',::::::l、ヾ、.       !:      .,;' '/::::::::/
       l l  .l::::::.!`i 、     ___    ",. '::::/!:/   皆さんは、僕みたいな人間になりたいんですか?
         ! |  ',::::,' ', 、`i 、    ―‐    ,. 'i´;:::://'
       ',| _,. '、:!==l'、ヽ! ` .、     ,.. '´: : |:/,''‐'--- 、
          !``'`'ー―l===`ー−'===!― ''" ̄ |
           |      |         : : : : : :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
336名無しさん@4周年:03/12/04 01:51 ID:13JHrsnt
デザイナーベビーって、センス無いな
337 :03/12/04 01:51 ID:nSwC0CWP
でざいなーべびー……。
響きがなんかすごいっすねぇ。
338名無しさん@4周年:03/12/04 01:54 ID:v99nOifV
だからコーディネイターだってば
339名無しさん@4周年:03/12/04 03:29 ID:bhYfj7pZ
>>337
ガソリンかぶって市ね
340名無しさん@4周年:03/12/04 04:09 ID:Ni8K5YCL
つうか俺みたいな終わった容姿の人間を生産するくらいなら、
デザイナーベビーの方がましだと思うぞ(断言
341名無しさん@4周年:03/12/04 07:24 ID:BiHTsd5Z
>>330
導きの星になってくれるかもしれないし
インディペンデンスデイになるかもしれないんで
難しいと思うが異星人の場合は
342名無しさん@4周年:03/12/04 13:17 ID:W2RF0uo5
>>340
星界の紋章のアーヴも遺伝子操作で寿命が数百年、全員美男美女みたいな設定だったな。
343名無しさん@4周年:03/12/04 13:21 ID:jEZhFaxW
>>342
全員が美男美女なら夢のようだ・・・と俺たちは思うけど

右見ても、左見ても、美人ばかりという北欧の人、
ちょっと性格が・・・。

美人があたりまえになると、大事にもされなくなる。
単純に価値が下がるからね。
344名無しさん@4周年:03/12/04 13:23 ID:2N0j/XEq
>>343
手塚治虫の近未来ネタで、美男美女が遺伝操作でありふれてしまって
知障やドブスが逆に希少な美人として持てはやされるネタがあったな。
345名無しさん@4周年:03/12/04 13:33 ID:kF1DGLK5
結局やってもいいわけだろ?
しかも特許認めないって事は施設さえ整ってれば誰が
やっても良いって事だろ?

ちょっとしたきっかけで爆発的に増えるんじゃないか?
346名無しさん@4周年:03/12/04 13:46 ID:Fh4h/m63
グッチブランドの子供とか
シャネルの子供とか
登場するようになるのかな。
347名無しさん@4周年:03/12/04 18:41 ID:dMFQSqP3
>>344
般若の仮面の話だったけ?
348名無しさん@4周年:03/12/04 20:36 ID:uKy6Kfva
「ひとみの色が違うー!」から子供を拒否する、非難するって事はマジでありえるな
遺伝子改良は必ずできるってのはないんだしな

現に今だって親の引き取り拒否や訴訟が遺伝子関連であるんだ
(白人、黒人問題。産んだ子供を渡したくないとかね)
コーディができるときもそういうゴタゴタがあるに違いない
すると出来た子供はじぶんが生まれた事をうらむってのもあるね
世界征服は夢のまた夢だが社会問題としてその人間の尊厳としての
問題は出てくるな

ま、全ては自分が足りないものを子供におしつけようとする人間のエゴのせいだな
349名無しさん@4周年:03/12/04 20:42 ID:uKy6Kfva
もうひとつ
あと金持ちしか出来ないだろうなって事が大変だと思う
貧困層は出来ないだろうし
黒人を造りたいと思う人は少数だろうし
宗教の問題もあるし、技術も国によってバラバラだしと
みんながみんな理想を実現できるわけじゃないよ

出来たらそれでいいが
ま、世界の人口の五lも出来ないだろうね。そんなことは。

>>335
チヤホヤされるあなたに私はなりたいですが?
というよりSEED見てるとコーディになりたくて、なりたくてしょうがなかったですよ。ハイ。
350名無しさん@4周年:03/12/05 08:06 ID:Tx+ngwug
というか、遺伝子治療でさえ現状はテスト未満の段階で、
人間にやってみたけどなぜか効かないんだよな。
351名無しさん@4周年:03/12/05 12:37 ID:EI2CTg55
ねこ耳 エルフ耳
352名無しさん@4周年:03/12/05 13:40 ID:XrCIdf1/
この種のコーディネートで造られた獲得形質(?
って正常な形で遺伝するんだろうか?

第一世代 優秀な身体能力
第二世代 極端な遺伝子異常

なーんてさ。
353名無しさん@4周年:03/12/05 13:44 ID:+JnYOHky
子供にはこんなことしたくないけど、自分はバッチリデザインされた
ベビーとして生まれたいな☆
354名無しさん@4周年:03/12/05 13:48 ID:buhR5dEF
「傷物だったら無料交換」
「お客様のご都合による場合は、1年以内、送料は
お客様ご負担」

とかになるんですかね
355名無しさん@4周年:03/12/05 13:51 ID:wcbaShc1
黒い肌のベッカム
356名無しさん@4周年:03/12/05 14:01 ID:/cO+Wu1e
ブッシュ家の希望はすべて聞く奴隷遺伝子を持ってます。
ブッシュ家の、
ブッシュ家による
ブッシュ家の石油のために、死にます!!!

あ、すでに日本国自衛隊員がいるか。
357名無しさん@4周年:03/12/05 14:20 ID:rtm0GOWR
興味深い話題なんだが…。

アニメの話は他でやってくれませんか。
358名無しさん@4周年:03/12/05 15:12 ID:oGFlV1V3
はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。

でもその本人がパクリ疑惑です。
↓ ↓ ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。      
はなわ
359名無しさん@4周年:03/12/05 15:26 ID:QAo1qgoF
300年後の人類は、恐ろしいことになってそう。
それまでに遺伝子操作のウィルス(細菌)等の流出で人口減りそうだがな。
あ、こういうの実験してる人っている?
戦後の医療が飛躍的に向上したことにより、人間の体はウィルスや菌に対して
無抵抗になってきている。長期間(100年単位)続けばそういう機能が退化するはずだよね。
人間の体は退化していってるんじゃないの?
360名無しさん@4周年:03/12/05 16:06 ID:t0VcKyaD
もうすぐ
テロメア再生遺伝子やあらゆる病気の耐性を持つ遺伝子
癌細胞の発生を無くす遺伝子を移植できる時代が来る

殺されない限り老いも死にもしない人間になれる
倫理なんたらうるさいから出来ないけど
俺はやってやる
361名無しさん@4周年:03/12/05 16:12 ID:mXw4kS/1
ネット端末に特化した人間をデザインしたい。
新しい人類を創造し、旧人類なんか滅ぼしてやる。
勝てば官軍。倫理規制など、進化できなかった絶滅種のたわごと。
362名無しさん@4周年:03/12/05 17:01 ID:1va79I2t
>>359
医者はあくまで病気などが治るのを手助けするだけで
治る治らないは本人の抵抗力次第。
ワクチンとかが良い例だな。

ちなみに遺伝子操作の病原菌なら確か天然痘を操作して
感染すると100%死亡するのがあるそうな。
マウス実験での結果で人間には感染しないとの事らしいけど。
363:名無しさん@4周年 :03/12/05 22:34 ID:YQs/gcma
生物が地球上に誕生してから38億年。
思えばもの凄い過渡期に生きてるんだな。
子孫を意図的に、かつ積極的にデザインすることが可能になる。
ある意味、農業革命とか産業革命とか核の火だとか、いわんやインターネットなんか鼻糞みたいに見える。
俺は自分がそういう欲求がないからいままでバイオテクノロジーの真の衝撃について
考えたことがなかったぜ。
つくづく鈍いな。俺は。
364名無しさん@4周年:03/12/05 22:37 ID:DNSsWcuF
美少女を大量生産しましょうぜ旦那
365名無しさん@4周年:03/12/05 22:50 ID:nkTq+uW4
遺伝子治療、結果が出ないことについてやさしく語れる人いない?
366名無しさん@4周年:03/12/05 23:06 ID:nvl64xcL
>>365
専門家じゃないが、少なくとも当分は
遺伝子治療では,今すでに生きている人間が恩恵を蒙る範囲は限定されていると思う。
367名無しさん@4周年 :03/12/06 00:22 ID:4/J7BiG4
ちなみに欧米には優生学の長い伝統があって、しかもバイオに関しては
アメリカさんのぶっちぎりじゃなかったっけか。(w
368名無しさん@4周年:03/12/06 00:50 ID:NN7bqjFY
せっかくの技術を、宗教みたいな根拠が無い上に、
人を戦争にまで陥れるようなアホくさいものに潰されるってのは腹立たしい。
369名無しさん@4周年:03/12/06 01:10 ID:MnwvyTts
>>361
ザラ議長閣下がいるな・・・。
370名無しさん@4周年:03/12/06 01:57 ID:uARO8EZY
>>366
サンクス。・・・がっかり。
371(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/06 02:00 ID:fYpdNlC8
>>367
優生学はナチスがやってたんで
向こうでは禁忌扱いなんじゃ…
372名無しさん@4周年:03/12/06 02:03 ID:YWVgMSDL
妹を12人作ります
もちろん皆かわいいよ
373名無しさん@4周年:03/12/06 02:15 ID:cLrASgGg
これって遺伝子操作を禁止してるんじゃなくて、
「情報処理能力に秀でた000012タイプ」
「運動能力に優れ、容姿端麗な0001タイプ」
みたいな特許を禁止してるんでしょ?
374(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/06 02:22 ID:fYpdNlC8
>>373
そ。
375名無しさん@4周年:03/12/06 02:24 ID:miFIopu4
>>365
まあ、幹細胞治療くらいしかないよね。
しかし、それでも人工皮膚や肝臓治療に進歩が見られてるよ。
お岩さんも、将来居なくなるだろう。
376名無しさん@4周年:03/12/06 03:19 ID:sa/s8So9
オレは無宗教だが、それでも肉体は授かり物だと思ってる
お気に召さないからと言って、根本からいじるのは自分に対する冒涜だと思う
オレは160cmしかないチビだが、遺伝子操作で180に生んでほしいとは思わんし
やるヤツがいたら、止めたり批判したりする権利はないが、そいつには哀れみを感じるな
せいぜい治療レベルにしといてほしい
377名無しさん@4周年:03/12/06 03:42 ID:5zMX3eyu
>>376
健全な考え方だけど単に程度問題だと思う。
技術がかつては不可能だったことを可能にするだけだけど
対象が遺伝子しかも人間っていうのが前例が無くて
皆戸惑ってる。

何十年後かにはファッションみたいになってんじゃないかな。
色んな面で高いレベルでバランスしていて実質的機能差は少ない、
あるいはTPOに応じて調整するとか。
378名無しさん@4周年:03/12/06 07:49 ID:QaB2t/16
>>376
あなたみたいに思う人もいるだろうが、一方で
「優れた人間になれるなら、遺伝子などどんどん改造しよう」という
考えを持つ人も着実にいる。
そして、遺伝子操作で優秀な人間がごろごろそこら中に溢れ帰ったときに
それでもあなたは今の考えを貫く自信があるかね?
379名無しさん@4周年:03/12/06 09:11 ID:KhBd1iPS
>>378
少なくとも遺伝子操作に抵抗を持つ人だっていそうだから
対立が生まれそうだけどな。
380名無しさん@4周年:03/12/06 10:23 ID:MZgAisSq
それはどうだろうな?
昔は対外受精とかは反対されたり馬鹿にされたりしたし
恋愛結婚とかもまるでおかしいように言われたからな
どんどん変わっていってむしろ昔おかしかった事が
正しいように思うようになるってことになるだろうからな

デザインベビーも何時の間にかいい事、ちゃんとした事と
思うようになるはずだよ
筋力増強剤、整形、今だって体を変えたいと思う人はたくさんいるんだし
381名無しさん@4周年:03/12/06 18:56 ID:FCS1/5W+
精子バンクによって
気がつけば12人の妹が…
382名無しさん@4周年:03/12/07 11:00 ID:EP0Kla2c
>>380
ぐぐってみた

体外受精 43,500件
胎外受精  5,550件
対外受精    447件 ←少なかった
大概受精  4,170件
383名無しさん@4周年:03/12/07 13:01 ID:9poiEEL+
>>371
アメリカのロケット技術はV2を作ったフォンブラウンをベースにしている。
ナチの人体実験の結果はソ連とアメリカが抑えた。
ソ連が崩壊したから、多くはアメリカにまた流れたのではなかろうか。

以下はあなたへのレスではない。

原爆は、動物実験で効果の程が分かっていたにもかかわらず、実際に使用された。
湾岸戦争では、劣化ウラン弾なんぞ使ったら、現地人のガキや兵隊の精子がどうなるか、とっくに分かっていたにもかかわらず使用された。
(枯葉剤や劣化ウラン弾の影響と思しき奇形児の写真ほどグロいものを見たことが無い)

ちょっと例がアメリカに偏りすぎかもしれない。
が、邪悪な知性というのが確かに存在する。
まあ、それらすらもより邪悪な精神の手足に過ぎなかったりするわけだが。

384名無しさん@4周年:03/12/07 13:06 ID:+5F0I1cZ
理系学問が複雑化していき、人間が理解しうる限界を超えた時、
デザインしてほしい。っていうかアトピー消すぐらいは今でもデザインしてもいいよ。
他の障害についても、改造しても良いと思います。
385名無しさん@4周年:03/12/07 13:30 ID:Yj+CGPUl
>>384
俺の中ではそういうの(障害をなくす)なんていうのはとっくに許可済。
いま考えているのはもっとグロいことだ。

「神々」のあいだでの「軍拡競争」勃発とか
軍はなにを考えるかとか
数十年〜1000年のスパンでの実質的エスニッククレンジングとか
386名無しさん@4周年:03/12/07 13:35 ID:LW5pnylm
将来遺伝子操作が当たり前になって
背が高くてカッコよくて頭の良いデザイナーベビー(優性人種)が増えたら
俺たち一般人は不必要な人間になっていくんだろうか
そんで結局またそういうので被差別部落とかできちゃったりして・・・
こわやこわや
387名無しさん@4周年:03/12/07 13:41 ID:ZqMkalMJ
アメリカって、血脈とか遺伝子とかって言葉に弱いからなぁ
388名無しさん@4周年:03/12/07 13:44 ID:yKQVYS5b
アメリカってのは、自国の民間の団体が勝手にいろいろ開発しちゃう事も織り込み済みで
公式にはこういう政策をアピールして他国には厳密に遵守させるしなあ。狡猾だわ。
389名無しさん@4周年 :03/12/07 13:44 ID:Yj+CGPUl
気になるのは、今回の発表の意図だなあ。

俺の貧弱な知識、想像力で考えられるのは、

商業化されない -> 大衆化されない

とか。
>>386
お前の子孫がどういう優良種に改造してもらえるか楽しみだよ。
390名無しさん@4周年:03/12/07 13:46 ID:XlxyqYF1
>>384
障害はOKとしたら
馬鹿は障害か?という話にも発展していくことだろう恐らく
391386:03/12/07 14:08 ID:LW5pnylm
>>389
せっかくレスしてくれるんなら俺の書き込みに対する意見を
お前の貧弱な知識、想像力の範囲で良いから聞かせてくれよ
どう改造されるか楽しみとかそういう余計な事言わなくていいから
392名無しさん@4周年:03/12/07 15:30 ID:RWiOll/Q
禁止するとゆうことは出来るとゆうことだな
393名無しさん@4周年:03/12/07 15:49 ID:J5411V/7
>>391
386の貧相な想像から察するに、今でも十分社会にとって
不必要っぽいから余計なことは気にしなくていいんじゃないの?
394名無しさん@4周年:03/12/07 16:06 ID:Yj+CGPUl
ま、ユダヤ系のなかの白人で金持のさらに一握りが世界を牛耳ってると仮定して、
おめーらなんぞが最高の改造してもらえるなんて思ったら大間違いだろうな。
被差別者は哀しいことに、普通人以上に「平等」とか「人権」とかの感覚に欠けてるからな。
ま、おめーら黄色ん墓は遺伝子改造のついでにちょこちょこ人体実験してもらえってこった。
運が良けりゃ良い奴隷に育つと思うぞ。
395名無しさん@4周年:03/12/07 16:10 ID:RdDd+ayW
394 :名無しさん@4周年 :03/12/07 16:06 ID:Yj+CGPUl
「ま、ユダヤ系のなかの白人で金持のさらに一握りが世界を牛耳ってると仮定して、
おめーらなんぞが最高の改造してもらえるなんて思ったら大間違いだろうな。
被差別者は哀しいことに、普通人以上に「平等」とか「人権」とかの感覚に欠けてるからな。
ま、おめーら黄色ん墓は遺伝子改造のついでにちょこちょこ人体実験してもらえってこった。
運が良けりゃ良い奴隷に育つと思うぞ。」


どうしたんだ?
396名無しさん@4周年:03/12/07 16:11 ID:A/d/n39r
ガンダム種の予言がまた一つ当たるわけか
397名無しさん@4周年:03/12/07 16:25 ID:6bs0RlaD
これって人体実験しないと成功するかどうか分からないんじゃない?
俺、詳しくないから知らないけどさ。
398名無しさん@4周年:03/12/07 16:28 ID:Yj+CGPUl
>>395
全文引用ありがとう。
俺の感想を書いただけさ。
399名無しさん@4周年:03/12/07 16:37 ID:W1ShwEmj
優れた人種が現れて、自分が差別されることの無いようにみんな必死なんだな。
400名無しさん@4周年:03/12/07 19:38 ID:Yj+CGPUl
アメリカはどんどん自己充足的になってるなあ。
この技術が順調にすすめば(進めると思うが)
移民を受けいれたり、マイノリティを要職につけたりするのはもはや
政治的ポーズとか、他所の国のインテリを引っ張って、巨人軍的飼い殺しに
して超大国の地位を維持するくらいの意味しか思いつかない。
401名無しさん@4周年:03/12/07 19:40 ID:dqiJTWKk
designer baby ?
designed baby ?
402名無しさん@4周年:03/12/07 19:42 ID:jEoRghuX
ナチュラルでたくさんだ!
403名無しさん@4周年:03/12/07 19:59 ID:Yj+CGPUl
>>402
ジョークにマジレスな野暮を犯すが
富裕で権力を持った白人の100億円金かけた designed に natural が敵うと思うかあ?
当然、その技術の裏には大量の陰惨な人体実験が行われるわけだが。
404名無しさん@4周年:03/12/07 20:13 ID:gKEzQIUR
この研究に取り残され、作り変えるのを止めてしまった国は間違いなく負けて滅ぶんだろうな〜

競争を拒否することは負け犬を望むこととおなじだから。
405名無しさん@4周年:03/12/07 20:17 ID:PqhkAotx
デザインド ベイビーでは?・・・・
406名無しさん@4周年:03/12/07 20:29 ID:gKEzQIUR
アホが沢山
407名無しさん@4周年:03/12/07 20:39 ID:Yj+CGPUl
>>404
あいにくアメリカ樣はそれを許す程寛大な国ではありません。
408名無しさん@4周年:03/12/07 20:51 ID:GfzLM1Qj
でも いいなぁ 夢のよう
自分もこんなブサイクで能無しの身体からサッサと自由になりたいよー
409名無しさん@4周年:03/12/07 20:52 ID:gKEzQIUR
>>407
なんでまだやってもいないうちから、かってにアメリカの反応を決め付けるのかな?
電波ですか?
410名無しさん@4周年:03/12/07 20:57 ID:BFGrrIba
(´-`).。oO(これでアメリカでキラやラクスたんは生まれない、と・・・・・・・・・)
411名無しさん@4周年:03/12/07 21:00 ID:Yj+CGPUl
>>409
日本も既にバイオテクノロジーを一応やってることはやってますよ。
412名無しさん@4周年:03/12/07 21:04 ID:olJuFfO4
超人ハルクもコーディネーターですか?
413名無しさん@4周年:03/12/07 21:10 ID:HqQs2eiQ
SEED見て思ったんだが銀英伝のヤンの方が頭使ってるな。
414411:03/12/07 21:20 ID:Yj+CGPUl
>>409
まあ、ちょっとシニカルに過ぎたかも知れませんね。
あなたのような人は貴重かも知れません。
415名無しさん@4周年
非常に優秀で命令には絶対服従するdesignedが量産され、働く。
naturalは貴族のようにのんびり暮らす...ってのはダメか。
まぁロボットやコンピュータで代用できるし、その方が問題ないからなぁ。